JP7371892B2 - パイプ搬送装置 - Google Patents

パイプ搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7371892B2
JP7371892B2 JP2019174215A JP2019174215A JP7371892B2 JP 7371892 B2 JP7371892 B2 JP 7371892B2 JP 2019174215 A JP2019174215 A JP 2019174215A JP 2019174215 A JP2019174215 A JP 2019174215A JP 7371892 B2 JP7371892 B2 JP 7371892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
frame
conveyance
transport
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019174215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021050071A (ja
Inventor
寛之 岡村
崇史 椛島
優希 船木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keylex Corp
Original Assignee
Keylex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keylex Corp filed Critical Keylex Corp
Priority to JP2019174215A priority Critical patent/JP7371892B2/ja
Publication of JP2021050071A publication Critical patent/JP2021050071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7371892B2 publication Critical patent/JP7371892B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Reciprocating Conveyors (AREA)

Description

本発明は、パイプを搬送するパイプ搬送装置に関する。
従来より、複数並設された直線状のパイプをその径方向に所定の間隔をあけながら順次搬送するパイプ搬送装置が知られている。例えば、特許文献1に開示されているパイプ搬送装置は、パイプ搬送方向に沿って延び、且つ、パイプ搬送方向と直交する水平方向に所定の間隔をあけて並設され、パイプをその筒中心線に沿って所定の間隔をあけて支持可能な複数の第1搬送フレームと、パイプ搬送方向に沿って延び、且つ、上記各第1搬送フレームにそれぞれ並設され、パイプをその筒中心線に沿って所定の間隔をあけて支持可能な複数の第2搬送フレームとを備えている。第1搬送フレームは、上方に突出するとともにパイプ搬送方向に等間隔に並設された同形状で、且つ、側面視で山型状をなす複数の第1突起部を有していて、各第1搬送フレームの隣合う第1突起部の間にそれぞれパイプを支持するようになっている。一方、第2搬送フレームは、上方に突出するとともにパイプ搬送方向に等間隔に並設された同形状で、且つ、側面視で山型状をなす複数の第2突起部を有していて、各第2搬送フレームの隣り合う第2突起部の間にそれぞれパイプを支持するようになっている。第1及び第2突起部は、同形状をなしている。第2搬送フレームは、第1搬送フレームに対してパイプ搬送方向にずれた配置になっていて、隣り合う第1搬送フレームに対して各第2突起部が各第1突起部におけるパイプ搬送方向前側の第1傾斜部にそれぞれ対応し、且つ、各第1突起部が各第2突起部におけるパイプ搬送方向前側の第2傾斜部にそれぞれ対応している。そして、各第2搬送フレームは、各第1搬送フレームがパイプを支持する状態において、各第1搬送フレームの下方に設定された元位置から上昇して各第1搬送フレームが支持するパイプを各第2搬送フレームの第2傾斜部にて受け取るようになっていて、受け取ったパイプは、隣り合う第2突起部に接触するまで第2傾斜部の上をパイプ搬送方向に転動するようになっている。その後、各第2搬送フレームは、パイプ搬送方向に沿って前進した後、下降することによりパイプを各第1搬送フレームの第1突起部に受け渡すようになっていて、受け渡したパイプは、隣り合う第1傾斜部に接触するまで第1傾斜部上をパイプ搬送方向に転動するようになっている。しかる後、各第2搬送フレームは、元位置となるまでパイプ搬送方向の反対側に移動し、その後、上昇、前進、下降、及び、後退を繰り返してパイプを転動させながらパイプ搬送方向に搬送するようになっている。
特開2008-222315号公報
ところで、近年では、装置の全体をコンパクトな構造にしてその設置する装置の周囲のスペースを有効利用したいという要求があり、特に、既存の設備のレイアウトを変更せずに新しい装置を導入するために、既存の設備の上方のスペースを有効利用できる上下にコンパクトな構造のものが好まれる。
しかし、特許文献1の如きパイプ搬送装置の場合、フレームを昇降させるための駆動部分を有するので上下方向に大型化し易く、上下方向に広い設置スペースが必要になるという問題があるが、特許文献1ではそのことについて何ら考慮されていない。
本発明は、斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、設置スペースの上方及び下方のスペースを有効利用可能な上下方向にコンパクトなパイプ搬送装置を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明は、フレーム部分を昇降させる駆動部分を流体圧シリンダとカム機構とで構成するとともに、流体圧シリンダの姿勢に工夫を凝らしたことを特徴とする。
具体的には、直線状のパイプを径方向に搬送するパイプ搬送装置を対象とし、次のような解決手段を講じた。
すなわち、第1の発明では、上記パイプを支持可能にパイプ搬送方向と直交する水平方向に所定の間隔をあけて並設された複数の第1搬送フレームと、該各第1搬送フレームにそれぞれ並設され、上記パイプを支持可能な複数の第2搬送フレームと、パイプ搬送方向に沿ってスライド可能なスライド体と、ピストンロッドのパイプ搬送方向に沿った伸縮動作により上記スライド体を一方側と他方側とにそれぞれスライドさせる少なくとも1つの流体圧シリンダと、上記スライド体のスライド動作に連動して上記第1及び第2搬送フレームの少なくとも一方を昇降させるスライドカム機構とを備え、上記第1搬送フレームは、上方に突出するとともにパイプ搬送方向に等間隔に並設された同形状で、且つ、側面視で山型状をなす複数の第1突起部を有し、上記第2搬送フレームは、上方に突出するとともにパイプ搬送方向に等間隔に並設された同形状で、且つ、側面視で山型状をなす複数の第2突起部を有し、上記第1搬送フレームに対して上記各第2突起部が上記各第1突起部におけるパイプ搬送方向前側の第1傾斜部にそれぞれ対応し、且つ、上記各第1突起部が上記各第2突起部におけるパイプ搬送方向前側の第2傾斜部にそれぞれ対応する配置になっており、上記スライドカム機構は、上記両第2搬送フレームで上記パイプを支持する状態において、上記スライド体の一方側へのスライド動作で上記第1傾斜部が上記第2突起部を超えるように上記第1搬送フレームの上昇及び上記第2搬送フレームの下降の少なくとも一方を行わせる一方、上記両第1搬送フレームで上記パイプを支持する状態において、上記スライド体の他方側へのスライド動作で上記第2傾斜部が上記第1突起部を超えるように上記第1搬送フレームの下降及び上記第2搬送フレームの上昇の少なくとも一方を行わせるよう構成され、上記スライドカム機構は、上記第1搬送フレーム及び上記スライド体のいずれか一方に設けられた第1ピンと、上記第1搬送フレーム及び上記スライド体のいずれか他方の上記第1ピンに対応する位置に設けられ、上記スライド体の一方側へのスライド方向に進むにつれて次第に下方に位置するように傾斜する形状をなし、上記スライド体のスライド動作時に上記第1ピンを摺接させることにより上記第1搬送フレームを昇降させる第1摺接面とを備えていることを特徴とする。
の発明では、第の発明において、上記スライドカム機構は、上記第2搬送フレーム及び上記スライド体のいずれか一方に設けられた第2ピンと、上記第2搬送フレーム及び上記スライド体のいずれか他方の上記第2ピンに対応する位置に設けられ、上記スライド体の他方側へのスライド方向に進むにつれて次第に下方に位置するように傾斜する形状をなし、上記スライド体のスライド動作時に上記第2ピンを摺接させることにより上記第2搬送フレームを昇降させる第2摺接面とを備えていることを特徴とする。
の発明では、第の発明において、上記第2摺接面は、側面視において上下に延びる所定の直線を軸として上記第1摺接面と線対称な形状をなしており、上記第2ピンは、上記第1ピンが上記第1摺接面の一端に位置する状態において上記第2摺接面の他端に位置する一方、上記第1ピンが上記第1摺接面の他端に位置する状態において上記第2摺接面の一端に位置する配置となっていることを特徴とする。
の発明では、第の発明において、上記第1及び第2摺接面は、上記スライド体におけるスライド方向に連続する位置となるように配置されていることを特徴とする。
第1の発明では、各第2搬送フレームにてパイプを支持する状態において、各第1搬送フレームが各第2搬送フレームに対して相対的に上方に移動すると、各第2搬送フレームは各第1搬送フレームにパイプを受け渡すようになる。このとき、第1傾斜部によって上方に押圧されるパイプは、当該パイプを支持する第1傾斜部が第2突起部を超えると、当該第2突起部を乗り越えて第1傾斜部の上をパイプ搬送方向に転動し、その後、隣り合う第1突起部に接触して転動が止まる。次に、各第1搬送フレームにてパイプを支持する状態において、各第2搬送フレームが各第1搬送フレームに対して相対的に上方に移動すると、各第1搬送フレームは各第2搬送フレームにパイプを受け渡すようになる。このとき、第2傾斜部によって上方に押圧されるパイプは、当該パイプを支持する第2傾斜部が第1突起部を超えると、当該第1突起部を乗り越えて第2傾斜部の上をパイプ搬送方向に転動し、その後、隣り合う第2突起部に接触して転動が止まる。このように、第1及び第2搬送フレームの昇降動作を繰り返すことにより、パイプ搬送方向にパイプを前進させることができる。また、パイプ搬送方向にパイプを前進させるための第1及び第2搬送フレームの昇降動作を流体圧シリンダとスライドカム機構とで行わせるとともに、筒中心線が水平方向に向く姿勢で流体圧シリンダが配置されているので、装置が上下方向にコンパクトな構造になる。したがって、パイプ搬送装置を設置したスペースの上方及び下方のスペースを有効利用することができる。
また、の発明では、スライド体が一方側にスライドすると、第1ピンが第1摺接面に摺接しながら上方に移動するので、それに伴って第1搬送フレームが上昇する。一方、スライド体が他方側にスライドすると、第1ピンが第1搬送フレーム摺接面に摺接しながら下方に移動するので、それに伴って第1搬送フレームが下降する。このように、シンプルな構造で第1搬送フレームが昇降するようになるので、故障が発生し難い装置にすることができる。
の発明では、スライド体が一方側にスライドすると、第1搬送フレームが上昇するだけでなく、第2ピンが第2摺接面に摺接しながら下方に移動するようになるので、それに伴って第2搬送フレームが下降する。一方、スライド体が他方側にスライドすると、第1搬送フレームが下降するだけでなく、第2ピンが第2摺接面に摺接しながら上方に移動するようになるので、それに伴って第2搬送フレームが上昇する。したがって、各第1搬送フレームのみを昇降させる第2の発明の如き構造に比べて各第1搬送フレームから各第2搬送フレームにパイプを受け渡すのに掛かる時間と各第2搬送フレームから各第1搬送フレームにパイプを受け渡す際に掛かる時間とをそれぞれ短縮させることができ、パイプの搬送速度を高めることができる。
の発明では、スライド体がスライドし始めると、各第1及び第2搬送フレームが同時に上昇及び下降するようになる。したがって、第1搬送フレームのみを昇降させる第2の発明の如き構造に比べて各第1搬送フレームから各第2搬送フレームにパイプを受け渡すのに掛かる時間と各第2搬送フレームから各第1搬送フレームにパイプを受け渡すのに掛かる時間とをそれぞれ半分にすることができる。
の発明では、スライド体におけるスライド方向と交差する水平方向の寸法が短くなるので、パイプ搬送方向と交差する水平方向にコンパクトな装置にすることができる。
本発明の実施形態1に係るパイプ搬送装置の一部を分解した斜視図である。 本発明の実施形態1に係るパイプ搬送装置の側面図であり、パイプを搬送する直前の状態を示す図である。 図2の後、パイプが搬送方向に転動しながら各第2搬送フレームから各第1搬送フレームに受け渡された直後の状態を示す図である。 図3の後、パイプが搬送方向に転動しながら各第1搬送フレームから各第2搬送フレームに受け渡す直前の状態を示す図である。 図4の後、パイプが搬送方向に転動しながら各第1搬送フレームから各第2搬送フレームに受け渡された直後の状態を示す図である。 図5の後、パイプが搬送方向に転動しながら各第2搬送フレームから各第1搬送フレームに受け渡す直前の状態を示す図である。 本発明の実施形態2に係る図1相当図である。 本発明の実施形態2に係る図2相当図である。 図8の後、パイプが搬送方向に転動しながら各第2搬送フレームから各第1搬送フレームに受け渡された直後の状態を示す図である。 図9の後、パイプが搬送方向に転動しながら各第1搬送フレームから各第2搬送フレームに受け渡される直前の状態を示す図である。 図10の後、パイプが搬送方向に転動しながら各第1搬送フレームから各第2搬送フレームに受け渡された直後の状態を示す図である。 図11の後、パイプが搬送方向に転動しながら各第2搬送フレームから各第1搬送フレームに受け渡される直前の状態を示す図である。 本発明の実施形態3に係る図1相当図である。 本発明の実施形態4に係る図13相当図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。尚、以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎない。
《発明の実施形態1》
図1は、本発明の実施形態に係るパイプ搬送装置1を示す。このパイプ搬送装置1は、例えば、金属製のパイプ10の端部を拡管する加工装置(図示せず)へとパイプ10を搬送する際に用いられるものであり、複数並設された直線状のパイプ10を所定の間隔をあけながら径方向に順次搬送可能になっている。
パイプ搬送装置1は、パイプ搬送方向X1と直交する水平方向に所定の間隔をあけて並設された一対の第1搬送フレーム2と、各第1搬送フレーム2にそれぞれ並設された一対の第2搬送フレーム3とを備え、第1搬送フレーム2及び第2搬送フレーム3は、それぞれパイプ搬送方向X1に沿って延びる金属プレートで構成されている。
第1搬送フレーム2は、側面視で略レーキ形状をなしており、上方に突出するとともにパイプ搬送方向X1に等間隔に並設された複数の第1突起部2aを備え、各第1突起部2aは、同形状で、且つ、側面視で山型状をなしている。
各第1突起部2aにおけるパイプ搬送方向X1の前側には、パイプ搬送方向X1に進むにつれて次第に下方に位置するように傾斜する第1傾斜部2bが形成される一方、各第1突起部2aにおけるパイプ搬送方向X1の後側には、第1傾斜部2bに連続するとともに垂直に延びる第1垂直部2cが形成されている。
そして、各第1搬送フレーム2は、図示しないガイド機構によって上下方向にスライド可能であるとともに、隣り合う2つの第1突起部2aの間にパイプ10の端部寄りの位置を支持可能になっている。
また、第1搬送フレーム2の隣り合う第2搬送フレーム3側には、短い円柱状の第1ピン2dがパイプ搬送方向X1に所定の間隔をあけて一対設けられている。
第2搬送フレーム3は、側面視で略レーキ形状をなしており、上方に突出するとともにパイプ搬送方向X1に等間隔に並設された複数の第2突起部3aを備え、各第2突起部3aは、同形状で、且つ、側面視で山型状をなしている。
各第2突起部3aにおけるパイプ搬送方向X1の前側には、パイプ搬送方向X1に進むにつれて次第に下方に位置するように傾斜する第2傾斜部3bが形成される一方、各第2突起部3aにおけるパイプ搬送方向X1の後側には、第2傾斜部3bに連続するとともに垂直に延びる第2垂直部3cが形成されている。
尚、本発明の実施形態1では、第1突起部2aと第2突起部3aとが同一形状になっている。
第2搬送フレーム3は、図2乃至図6に示すように、隣り合う第1搬送フレーム2に対して各第2突起部3aが各第1突起部2aにおけるパイプ搬送方向X1の前側の第1傾斜部2bにそれぞれ対応し、且つ、各第1突起部2aが各第2突起部3aにおけるパイプ搬送方向X1の前側の第2傾斜部3bにそれぞれ対応する配置になっている。
そして、各第2搬送フレーム3は、図示しないガイド機構によって上下方向にスライド可能であるとともに、隣り合う2つの第2突起部3aの間にパイプ10を支持可能になっている。
また、第2搬送フレーム3の隣り合う第1搬送フレーム2側には、短い円柱状の第2ピン3dがパイプ搬送方向X1に所定の間隔をあけて一対設けられている。
隣り合う第1搬送フレーム2及び第2搬送フレーム3の間には、図1に示すように、それぞれパイプ搬送方向X1に沿ってスライド可能なスライド体4が配設されている。
該スライド体4は、パイプ搬送方向X1に沿って延びる形状をなし、第1搬送フレーム2側に配置された第1スライド部5と、第2搬送フレーム3側に配置された第2スライド部6とを備え、第1スライド部5と第2スライド部6とは一体構造になっている。
第1スライド部5の上部には、パイプ搬送方向X1に進むにつれて次第に下方に位置するように傾斜する第1摺接面5aがパイプ搬送方向X1に所定の間隔をあけて一対形成され、各第1摺接面5aは、各第1ピン2dに対応する位置となっている。
第1スライド部5上部における各第1摺接面5aの上端寄りの位置には、ブロック形状をなす第1ストッパ部5bがそれぞれ上方に突設されている。
一方、第2スライド部6の上部には、パイプ搬送方向X1の反対側に進むにつれて次第に下方に位置するように傾斜する第2摺接面6aがパイプ搬送方向X1に所定の間隔をあけて一対形成され、各第2摺接面6aは、各第2ピン3dに対応する位置となっている。
第2スライド部6上部における各第2摺接面6aの上端寄りの位置には、ブロック形状をなす第2ストッパ部6bがそれぞれ上方に突設されている。
そして、本発明の実施形態1では、第1スライド部5と第2スライド部6とが同一形状の部品で構成されており、第2摺接面6aは、図2乃至図6に示すように、側面視において上下に延びる所定の直線を軸として第1摺接面5aと線対称な形状をなしている。
また、第2ピン3dは、第1ピン2dが第1摺接面4bの上端に位置する状態において第2摺接面6aの下端に位置する一方、第1ピン2dが第1摺接面4bの下端に位置する状態において第2摺接面6aの上端に位置する配置となっている。
両スライド体4の間には、図1に示すように、一方のスライド体4の中途部と他方のスライド体4の中途部とを橋絡する橋絡フレーム4aが設けられている。
また、両スライド体4の間には、ピストンロッド7aがパイプ搬送方向X1の反対側に向かって伸縮するエアシリンダ7(流体圧シリンダ)が配設されている。
ピストンロッド7aの先端は、橋絡フレーム4aの中途部に固定され、ピストンロッド7aがパイプ搬送方向X1に沿って伸縮動作を行うと、スライド体4がパイプ搬送方向X1か、或いは、パイプ搬送方向X1の反対側にスライドするようになっている。
第1ピン2d、第2ピン3d、第1摺接面5a及び第2摺接面6aは、本発明のスライドカム機構8を構成しており、該スライドカム機構8は、各スライド体4のスライド動作に連動して第1搬送フレーム2を上昇させつつ第2搬送フレーム3を下降させるか、或いは、第1搬送フレーム2を下降させつつ第2搬送フレーム3を上昇させるようになっている。
具体的には、スライドカム機構8は、両第2搬送フレーム3でパイプ10を支持する状態において、エアシリンダ7におけるピストンロッド7aの収縮動作によりスライド体4がパイプ搬送方向X1にスライドすると、図2乃至図4に示すように、パイプ10を支持する第1傾斜部2bが第2突起部3aを超えるように各第1摺接面5aが各第1ピン2dをそれぞれ摺接させながら両第1搬送フレーム2を上昇させるとともに各第2摺接面6aが各第2ピン3dをそれぞれ摺接させながら両第2搬送フレーム3を下降させるようになっている。
また、スライドカム機構8は、両第1搬送フレーム2でパイプ10を支持する状態において、エアシリンダ7におけるピストンロッド7aの伸長動作によりスライド体4がパイプ搬送方向X1の反対側にスライドすると、図4乃至図6に示すように、パイプ10を支持する第2傾斜部3bが第1突起部2aを超えるように各第1摺接面5aが各第1ピン2dをそれぞれ摺接させながら両第1搬送フレーム2を下降させるとともに各第2摺接面6aが各第2ピン3dをそれぞれ摺接させながら両第2搬送フレーム3を上昇させるようになっている。
次に、パイプ搬送装置1によるパイプ10の搬送動作について詳述する。
図2に示すように、両第2搬送フレーム3でパイプ10を支持する状態において、エアシリンダ7のピストンロッド7aを収縮させる。すると、スライド体4がパイプ搬送方向X1にスライドし、図3に示すように、第1スライド部5の各第1摺接面5aに各第1ピン2dが摺接し始めて上方に移動するので両第1搬送フレーム2が上昇し始めるとともに(Z1方向)、第2スライド部6の各第2摺接面6aに各第2ピン3dが摺接し始めて下方に移動するので両第2搬送フレーム3が下降し始める(W1方向)。そして、両第1搬送フレーム2の上昇と両第2搬送フレーム3の下降とによってパイプ10が両第2搬送フレーム3から両第1搬送フレーム2に受け渡されるとともに各第1傾斜部2bで押し上げられる。
次に、エアシリンダ7のピストンロッド7aをさらに収縮させる。すると、スライド体4がさらにパイプ搬送方向X1にスライドし、図4に示すように、パイプ10を支持する第1傾斜部2bが第2突起部3aの第2傾斜部3bに一致する(又は、第2傾斜部3bを超える)ことによりパイプ10が転動しながら第2突起部3aを乗り越えてパイプ搬送方向X1に移動し、隣り合う第1突起部2aの第1垂直部2cに接触して転動が止まる。このとき、各第1ピン2dが各第1ストッパ部5bに接触してスライド体4のスライド動作が停止する。
次いで、両第1搬送フレーム2でパイプ10を支持する状態において、エアシリンダ7のピストンロッド7aを伸長動作に切り替える。すると、スライド体4がパイプ搬送方向X1の反対側にスライドし、図5に示すように、第1スライド部5の各第1摺接面5aに各第1ピン2dが摺接し始めて下方に移動するので両第1搬送フレーム2が下降し始めるとともに(Z1方向)、第2スライド部6の各第2摺接面6aに各第2ピン3dが摺接し始めて上方に移動するので両第2搬送フレーム3が上昇し始める(W1方向)。そして、両第1搬送フレーム2の下降と両第2搬送フレーム3の上昇とによってパイプ10が当該パイプ10を支持する各第2傾斜部3bで押し上げられる。
しかる後、エアシリンダ7のピストンロッド7aをさらに伸長させる。すると、スライド体4がさらにパイプ搬送方向X1の反対側にスライドし、図6に示すように、パイプ10を支持する第2傾斜部3bが第1突起部2aの第1傾斜部2bに一致する(又は、第1傾斜部2bを超える)ことによりパイプ10が転動しながら第1突起部2aを乗り越えてパイプ搬送方向X1に移動し、隣り合う第2突起部3aの第2垂直部3cに接触して転動が止まる。このとき、各第2ピン3dが各第2ストッパ部6bに接触してスライド体4のスライド動作が停止する。
その後、エアシリンダ7におけるピストンロッド7aの伸縮動作が繰り返されて、パイプ10がパイプ搬送方向X1に搬送される。
以上より、本発明の実施形態1によると、第1搬送フレーム2及び第2搬送フレーム3の昇降動作を繰り返すことにより、パイプ搬送方向X1にパイプ10を前進させることができる。また、パイプ搬送方向X1にパイプ10を前進させるための第1搬送フレーム2及び第2搬送フレーム3の昇降動作をエアシリンダ7とスライドカム機構8とで行わせるとともに、筒中心線が水平方向に向く姿勢でエアシリンダ7が配置されているので、装置1が上下方向にコンパクトな構造になる。したがって、パイプ搬送装置1を設置したスペースの上方及び下方のスペースを有効利用することができる。
また、スライドカム機構8がシンプルな構造であり、当該構造で第1搬送フレーム2及び第2搬送フレームが昇降するので、故障が発生し難い装置1にすることができる。
また、第1搬送フレーム2だけでなく第2搬送フレーム3も昇降するので、各第1搬送フレーム2から各第2搬送フレーム3にパイプ10を受け渡すのに掛かる時間と各第2搬送フレーム3から各第1搬送フレーム2にパイプ10を受け渡すのに掛かる時間とをそれぞれ短縮させることができ、パイプ10の搬送速度を高めることができる。特に、スライド体4がスライドし始めると、各第1搬送フレーム2及び各第2搬送フレーム3が同時に上昇及び下降するようになるので、各第1搬送フレーム2から各第2搬送フレーム3にパイプ10を受け渡すのに掛かる時間と各第2搬送フレーム3から各第1搬送フレーム2にパイプ10を受け渡すのに掛かる時間とをそれぞれ半分にすることができる。
《発明の実施形態2》
図7は、本発明の実施形態2に係るパイプ搬送装置1を示す。この実施形態2では、スライド体4の構造が実施形態1と異なるだけでその他は実施形態1と同じであるため、以下、実施形態1と異なる部分のみを説明する。
実施形態2のスライド体4には、側面視において上方に開放するとともにパイプ搬送方向X1に幅広な凹部4cがパイプ搬送方向X1に所定の間隔をあけて一対形成されている。
凹部4cにおけるパイプ搬送方向X1の後側半分は、パイプ搬送方向X1に進むにつれて次第に下方に位置するように傾斜する形状をなす第1摺接面5aとなっていて、凹部4cにおけるパイプ搬送方向X1の前側半分は、パイプ搬送方向X1に進むにつれて次第に上方に位置するように傾斜する形状をなす第2摺接面6aとなっている。すなわち、第1摺接面5aと第2摺接面6aとは、スライド体4におけるスライド方向に連続する位置となるように配置されている。
尚、実施形態2のパイプ搬送装置1によるパイプ10の搬送動作は、図7乃至図12に示すように、スライド体4の構造が実施形態1と異なるだけで、スライド体4がスライドしたときの第1搬送フレーム2及び第2搬送フレーム3の動作は実施形態1と同じであるので、詳細な説明を割愛する。
以上より、本発明の実施形態2によると、スライド体4におけるスライド方向と交差する水平方向の寸法を実施形態1のスライド体4よりも短くできるので、パイプ搬送方向X1と交差する水平方向にコンパクトな装置1にすることができる。
《発明の実施形態3》
図13は、本発明の実施形態3に係るパイプ搬送装置1を示す。この実施形態3では、第1搬送フレーム2、第2搬送フレーム3及びスライド体4の各々の一部構造と、エアシリンダ7の数とが実施形態1と異なるだけでその他は実施形態1と同じであるため、以下、実施形態1と異なる部分のみを説明する。
実施形態3のスライド体4は、パイプ搬送方向X1に所定の間隔をあけて配置され、且つ、パイプ搬送方向X1と直交する水平方向に延びる形状をなす前側フレーム9a及び後側フレーム9bを備え、前側フレーム9aと後側フレーム9bとは、それぞれ独立してスライド可能になっている。
前側フレーム9a及び後側フレーム9bの各端部には、上記第1ピン2dがそれぞれ固定されている。
また、前側フレーム9aと後側フレーム9bとの間には、一対のエアシリンダ7が配置されている。
一方のエアシリンダ7は、パイプ搬送方向X1の前側に位置し、且つ、ピストンロッド7aがパイプ搬送方向X1に向かって伸縮するようになっている。一方、他方のエアシリンダ7は、パイプ搬送方向X1の後側に位置し、且つ、ピストンロッド7aがパイプ搬送方向X1の反対側に向かって伸縮するようになっている。
そして、一方のエアシリンダ7におけるピストンロッド7aの先端が前側フレーム9aの中途部に固定される一方、他方のエアシリンダ7におけるピストンロッド7aの先端が後側フレーム9bの中途部に固定されていて、各エアシリンダ7は、各ピストンロッド7aを伸縮させることにより、前側フレーム9aと後側フレーム9bとをそれぞれスライドさせるようになっている。
第1搬送フレーム2におけるパイプ搬送方向X1の前側下部には、パイプ搬送方向X1の反対側に進むにつれて次第に下方に位置するように傾斜する前側摺接面2e(第1摺接面)が形成される一方、第1搬送フレーム2におけるパイプ搬送方向X1の後側下部には、パイプ搬送方向X1に進むにつれて次第に下方に位置するように傾斜する後側摺接面2f(第1摺接面)が形成されていて、前側摺接面2eは、前側フレーム9aの端部に取り付けられた第1ピン2dに対応し、後側摺接面2fは、後側フレーム9bの端部に取り付けられた第1ピン2dに対応している。
第1ピン2d、第2ピン3d、前側摺接面2e及び後側摺接面2fは、本発明のスライドカム機構11を構成しており、該スライドカム機構11は、両第2搬送フレーム3でパイプ10を支持する状態において、一方のエアシリンダ7におけるピストンロッド7aの収縮動作により前側フレーム9aがパイプ搬送方向X1の反対側にスライドし、且つ、他方のエアシリンダ7におけるピストンロッド7aの収縮動作により後側フレーム9bがパイプ搬送方向X1にスライドすると、パイプ10を支持する第1傾斜部2bが第2突起部3aを超えるように各前側摺接面2eが各第1ピン2dを摺接させるとともに各後側摺接面2fが各第1ピン2dを摺接させることにより両第1搬送フレーム2を上昇させるようになっている。
また、スライドカム機構11は、両第1搬送フレーム2でパイプ10を支持する状態において、一方のエアシリンダ7におけるピストンロッド7aの伸長動作により前側フレーム9aがパイプ搬送方向X1にスライドし、且つ、他方のエアシリンダ7におけるピストンロッド7aの伸長動作により後側フレーム9bがパイプ搬送方向X1の反対側にスライドすると、パイプ10を支持する第2傾斜部3bが第1突起部2aを超えるように各前側摺接面2eが各第1ピン2dを摺接させるとともに各後側摺接面2fが各第1ピン2dを摺接させることにより両第1搬送フレーム2を下降させるようになっている。
尚、実施形態3のパイプ搬送装置1によるパイプ10の搬送動作は、第1搬送フレーム2を昇降させる構造と、第1搬送フレーム2のみを昇降させる点とが実施形態1と異なるだけで、パイプ10を各第1搬送フレーム2と各第2搬送フレーム3との間を交互に受け渡しながら搬送する動作は実施形態1と同じであるので、詳細な説明を割愛する。
以上より、本発明の実施形態3によると、各第1搬送フレーム2の昇降動作を2つのエアシリンダ7の力で行うようになるので、実施形態1,2よりも小さなエアシリンダ7を設定することができ、さらに上下にコンパクトな装置1にすることができる。
また、第1搬送フレーム2及び第2搬送フレーム3のうちの第1搬送フレーム2のみを昇降させる場合であっても、パイプ搬送方向X1にパイプ10を前進させることができる。
尚、本発明の実施形態3では、2つのエアシリンダ7の動きを同期させているが、同期させずに別々に作動させても、パイプ10を搬送させることができる。
《発明の実施形態4》
図14は、本発明の実施形態4に係るパイプ搬送装置1を示す。この実施形態4では、前側フレーム9a及び後側フレーム9bを1つのエアシリンダ7におけるピストンロッド7aの伸縮動作によりスライドさせる構造にした点が実施形態3と異なるだけでその他は実施形態3と同じであるため、以下、実施形態3と異なる部分のみを説明する。
前側フレーム9aと後側フレーム9bとの間には、リンク機構12が配設されている。該リンク機構12は、当該リンク機構12の中途部をパイプ搬送方向X1と直交する水平方向の一方側に引っ張ると、前側フレーム9aがパイプ搬送方向X1の反対側にスライドするとともに後側フレーム9bがパイプ搬送方向X1にスライドするようになっている。
また、リンク機構12は、当該リンク機構12の中途部をパイプ搬送方向X1と直交する水平方向の他方側に押すと、前側フレーム9aがパイプ搬送方向X1にスライドするとともに後側フレーム9bがパイプ搬送方向X1の反対側にスライドするようになっている。
リンク機構12の側方には、筒中心線がパイプ搬送方向X1と直交する水平方向に延びる姿勢のエアシリンダ7が配設され、該エアシリンダ7は、ピストンロッド7aの先端がリンク機構12に固定されている。
そして、スライドカム機構11は、両第2搬送フレーム3でパイプ10を支持する状態において、エアシリンダ7におけるピストンロッド7aの収縮動作によりリンク機構12を介して前側フレーム9aがパイプ搬送方向X1の反対側にスライドするとともに後側フレーム9bがパイプ搬送方向X1にスライドし、それに伴って、パイプ10を支持する第1傾斜部2bが第2突起部3aを超えるように各前側摺接面2eが各第1ピン2dを摺接させるとともに各後側摺接面2fが各第1ピン2dを摺接させながら両第1搬送フレーム2を上昇させるようになっている。
また、スライドカム機構11は、両第1搬送フレーム2でパイプ10を支持する状態において、エアシリンダ7におけるピストンロッド7aの伸長動作によりリンク機構12を介して前側フレーム9aがパイプ搬送方向X1にスライドするとともに後側フレーム9bがパイプ搬送方向X1の反対側にスライドし、パイプ10を支持する第2傾斜部3bが第1突起部2aを超えるように各前側摺接面2eが各第1ピン2dを摺接させるとともに各後側摺接面2fが各第1ピン2dを摺接させながら両第1搬送フレーム2を下降させるようになっている。
尚、実施形態4のパイプ搬送装置1によるパイプ10の搬送動作は、1つのエアシリンダ7とリンク機構12とで前側フレーム9a及び後側フレーム9bをスライドさせる点が実施形態3と異なるだけで、その他は実施形態3と同じであるので、詳細な説明を割愛する。
以上より、本発明の実施形態4によると、第1搬送フレーム2を昇降させる時にスライド体4の2つの部分が反対方向にスライドする構造の場合で、且つ、1つのエアシリンダ7とリンク機構12とでスライド体4をスライドさせる場合であっても、実施形態3と同様の効果を得ることができる。
尚、本発明の実施形態1,2のスライドカム機構8は、第1ピン2dを第1摺接面5aに摺接させることにより第1搬送フレーム2を昇降させる一方、第2ピン3dを第2摺接面6aに摺接させることにより第2搬送フレーム3を昇降させる構成になっているが、その他の構成で第1搬送フレーム2及び第2搬送フレーム3を昇降させるようにしてもよい
また、本発明の実施形態3,4のスライドカム機構11は、第1ピン2dを前側摺接面2e及び後側摺接面2fに摺接させることにより第1搬送フレーム2を昇降させる構成になっているが、その他の構成で第1搬送フレーム2を昇降させるようにしてもよい。
また、本発明の実施形態1~4では、第1搬送フレーム2の第1突起部2aと第2搬送フレーム3の第2突起部3aとが同じ形状をなしているが、同じ形状でなくてもよい。
また、本発明の実施形態1~4では、スライド体4をスライドさせる機構としてエアシリンダ7を用いているが、油圧シリンダを用いてスライド体4をスライドさせる機構にしてもよい。
また、本発明の実施形態1~4では、第1搬送フレーム2及び第2搬送フレーム3がそれぞれ一対配設されているが、それぞれ3つ以上の第1搬送フレーム2及び第2搬送フレーム3でパイプ10を支持する構造であってもよい。
また、本発明の実施形態3,4では、第1搬送フレーム2のみを昇降させることによりパイプ10を搬送させているが、第2搬送フレーム3のみを昇降させることによりパイプ10を搬送させる構成であってもよい。
本発明は、パイプを搬送するパイプ搬送装置に適している。
1 パイプ搬送装置
2 第1搬送フレーム
2d 第1ピン
2e 前側摺接面
2f 後側摺接面
3 第2搬送フレーム
3d 第2ピン
4 スライド体
5a 第1摺接面
6a 第2摺接面
7 エアシリンダ(流体圧シリンダ)
7a ピストンロッド
8 スライドカム機構
10 パイプ
11 スライドカム機構
X1 パイプ搬送方向

Claims (4)

  1. 直線状のパイプを径方向に搬送するパイプ搬送装置であって、
    上記パイプを支持可能にパイプ搬送方向と直交する水平方向に所定の間隔をあけて並設された複数の第1搬送フレームと、
    該各第1搬送フレームにそれぞれ並設され、上記パイプを支持可能な複数の第2搬送フレームと、
    パイプ搬送方向に沿ってスライド可能なスライド体と、
    ピストンロッドのパイプ搬送方向に沿った伸縮動作により上記スライド体を一方側と他方側とにそれぞれスライドさせる少なくとも1つの流体圧シリンダと、
    上記スライド体のスライド動作に連動して上記第1及び第2搬送フレームの少なくとも一方を昇降させるスライドカム機構とを備え、
    上記第1搬送フレームは、上方に突出するとともにパイプ搬送方向に等間隔に並設された同形状で、且つ、側面視で山型状をなす複数の第1突起部を有し、
    上記第2搬送フレームは、上方に突出するとともにパイプ搬送方向に等間隔に並設された同形状で、且つ、側面視で山型状をなす複数の第2突起部を有し、上記第1搬送フレームに対して上記各第2突起部が上記各第1突起部におけるパイプ搬送方向前側の第1傾斜部にそれぞれ対応し、且つ、上記各第1突起部が上記各第2突起部におけるパイプ搬送方向前側の第2傾斜部にそれぞれ対応する配置になっており、
    上記スライドカム機構は、上記両第2搬送フレームで上記パイプを支持する状態において、上記スライド体の一方側へのスライド動作で上記第1傾斜部が上記第2突起部を超えるように上記第1搬送フレームの上昇及び上記第2搬送フレームの下降の少なくとも一方を行わせる一方、上記両第1搬送フレームで上記パイプを支持する状態において、上記スライド体の他方側へのスライド動作で上記第2傾斜部が上記第1突起部を超えるように上記第1搬送フレームの下降及び上記第2搬送フレームの上昇の少なくとも一方を行わせるよう構成され
    上記スライドカム機構は、上記第1搬送フレーム及び上記スライド体のいずれか一方に設けられた第1ピンと、上記第1搬送フレーム及び上記スライド体のいずれか他方の上記第1ピンに対応する位置に設けられ、上記スライド体の一方側へのスライド方向に進むにつれて次第に下方に位置するように傾斜する形状をなし、上記スライド体のスライド動作時に上記第1ピンを摺接させることにより上記第1搬送フレームを昇降させる第1摺接面とを備えていることを特徴とするパイプ搬送装置。
  2. 請求項に記載のパイプ搬送装置において、
    上記スライドカム機構は、上記第2搬送フレーム及び上記スライド体のいずれか一方に設けられた第2ピンと、上記第2搬送フレーム及び上記スライド体のいずれか他方の上記第2ピンに対応する位置に設けられ、上記スライド体の他方側へのスライド方向に進むにつれて次第に下方に位置するように傾斜する形状をなし、上記スライド体のスライド動作時に上記第2ピンを摺接させることにより上記第2搬送フレームを昇降させる第2摺接面とを備えていることを特徴とするパイプ搬送装置。
  3. 請求項に記載のパイプ搬送装置において、
    上記第2摺接面は、側面視において上下に延びる所定の直線を軸として上記第1摺接面と線対称な形状をなしており、
    上記第2ピンは、上記第1ピンが上記第1摺接面の一端に位置する状態において上記第2摺接面の他端に位置する一方、上記第1ピンが上記第1摺接面の他端に位置する状態において上記第2摺接面の一端に位置する配置となっていることを特徴とするパイプ搬送装置。
  4. 請求項に記載のパイプ搬送装置において、
    上記第1及び第2摺接面は、上記スライド体におけるスライド方向に連続する位置となるように配置されていることを特徴とするパイプ搬送装置。
JP2019174215A 2019-09-25 2019-09-25 パイプ搬送装置 Active JP7371892B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019174215A JP7371892B2 (ja) 2019-09-25 2019-09-25 パイプ搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019174215A JP7371892B2 (ja) 2019-09-25 2019-09-25 パイプ搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021050071A JP2021050071A (ja) 2021-04-01
JP7371892B2 true JP7371892B2 (ja) 2023-10-31

Family

ID=75157039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019174215A Active JP7371892B2 (ja) 2019-09-25 2019-09-25 パイプ搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7371892B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134338Y2 (ja) * 1981-04-21 1986-10-07
JPS58172106A (ja) * 1982-04-01 1983-10-08 Toyoda Gosei Co Ltd 長尺物の搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021050071A (ja) 2021-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107530850B (zh) 夹紧装置
JP3043616B2 (ja) 長尺ワークのローディング装置
JP2004089315A5 (ja)
RU2736819C2 (ru) Профилегибочная машина для образования гофра в металлической пластине
US20120085805A1 (en) Feeder apparatus for metal strip
JP7371892B2 (ja) パイプ搬送装置
JP2010017834A (ja) マテリアルハンド用クランプ機構
JP7371893B2 (ja) パイプ搬送装置
JPH05161994A (ja) レーザー溶接用ワーク固定治具
CN109629683B (zh) 膨胀摩檫型钢管连接结构及组装方法
RU2421565C2 (ru) Толкающее устройство для надвижки пролетных строений мостов
WO2017196467A1 (en) Kicker system for tubular handling system
US7111391B2 (en) Method and apparatus for lifting a truss from a truss assembly table
JP6812842B2 (ja) 搬送装置
JP4855230B2 (ja) 金属皮膜付き複合基板の分割方法、分割装置
JPH0557672A (ja) 豆腐等の切断分離装置
US10906142B2 (en) Stacking apparatus for heat exchanger cores
JP6836814B1 (ja) 搬送装置
TWI626387B (zh) Expanded clamping rail for linear slides
US3151735A (en) Work engaging fingers for transfer mechanism
JPS6240246B2 (ja)
JP3968654B2 (ja) 長尺材搬送装置
IT201800002195A1 (it) Macchina di formatura per la fabbricazione di giunti a soffietto
JP2021031748A (ja) 搬送機構
JP2719977B2 (ja) プレス機におけるブランク材の搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7371892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150