JP7369400B2 - 帯状センサ及び充填検査装置 - Google Patents
帯状センサ及び充填検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7369400B2 JP7369400B2 JP2020043436A JP2020043436A JP7369400B2 JP 7369400 B2 JP7369400 B2 JP 7369400B2 JP 2020043436 A JP2020043436 A JP 2020043436A JP 2020043436 A JP2020043436 A JP 2020043436A JP 7369400 B2 JP7369400 B2 JP 7369400B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- longitudinal direction
- shaped
- comb
- strip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 85
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 57
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 85
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 32
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 2
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
Description
詳述すると、帯状の基板の表面に配置された第1電極と、第2電極に対して絶縁層を介して前記基板の厚み方向に積層される第3電極とは、いずれか一方が送信電極を構成し、他方が受信電極を構成する。前記第1電極に対して間隔を隔てて幅方向に対向するとともに、絶縁層を介して第3電極と前記基板の厚み方向に積層される第2電極がフロート状態である場合遮蔽電極を構成する。
なお、上述の充填する導電性を有する充填材は、コンクリート、モルタル、セメントミルク、硬化性樹脂など、充填可能且つ導電性を有する流動体であることをいう。
この発明により、前記導通抑制部を断面凸状で形成する場合に比べて、前記導通抑制部の製造性が高く、軽量化を図るとともに、コンパクトな帯状センサを構成することができる。
この発明により、前記基板の両面で充填材の充填の有無を検出することができる。
この発明により、複数の帯状センサを連結して、長い帯状センサを構成することができる。
この発明により、充填する充填材の充填温度や硬化温度、あるいは充填された充填材の温度などを充填の有無と伴って検出することができる。
この発明により、枠体内部での充填材の充填状況を確認することができる。
なお、枠体は、木製型枠や鋼製型枠など一般的に用いられる型枠、セントルと呼ばれるトンネル覆工用の型枠、内部に充填材を充填する鋼製エレメントなどが含まれる。
この発明により、検出部における充填材の有無のみならず、充填材の充填位置を検出することができる。
この発明により、充填材の比誘電率が異なることで変化する基準検出容量を、検出部の実測値に基づいて設定することができる。したがって、充填材毎に基準検出容量を正確に設定することができる。
この発明により、比誘電率が異なる充填材であっても、充填材の充填位置を正確に検出することができる。
図1は帯状センサ10の概略斜視図を示し、図2は帯状センサ10の概略分解斜視図を示し、図3は帯状センサ10の説明図を示し、図4は帯状センサ10の構成を説明する説明図を示している。
図3(a)は帯状センサ10の平面図を示し、図3(b)は帯状センサ10の底面図を示している。図3(c)は帯状センサ10同士を接続した状態の接続箇所Cの拡大平面図を示し、図3(d)は同状態の接続箇所Cの断面図を示している。なお、図3(a),(d),(c)では、櫛形電極30(31,32a,33)の図示を省略している。
具体的には、基板20はガラスエポキシ製の板状であり、略帯状に形成している。なお、図1に示すように、帯状に形成された基板20の長手方向をLとし、幅方向をWとしている。
コネクタ22は、後述する櫛形電極30(31,32a,33)や本実施形態では、帯状センサ10における長手方向Lの手前側(図1において左下側、図3において左側)の拡幅部21に雄型コネクタ22aを配置している。また、帯状センサ10における長手方向Lの奥側(図1において右上側、図3において右側)の拡幅部21に雌型コネクタ22bを配置している。
また、長手方向Lに隣り合う一対の第2櫛形短電極32aの間にはSWIC40が配置されている。SWIC40は、長手方向Lに隣り合う一対の第2櫛形短電極32aの間において、両方の第2幹部321と接続されている。
また、第2電極32(第2櫛形短電極32a)と同様の向きに形成された第3櫛形電極33は、絶縁層35を介して第2電極32(第2櫛形短電極32a)と同位置になるように配置している。
IDメモリ42は、当該SWIC40の固有の識別情報を記憶する記憶領域である。
第1スイッチ素子44と第2スイッチ素子45は、接続された第2櫛形短電極32aのON/OFFを切り替えるスイッチング素子である。
演算制御回路51は、静電容量計測部52及びIC通信部53と接続され、静電容量計測部52やIC通信部53を制御するとともに、管理装置2に接続され、管理装置2と帯状センサ10での計測データや制御信号等の送受信を行う。
IC通信部53は、演算制御回路51による制御信号によって制御されるSWIC40と接続して通信する。
具体的には、プリント配線36は、図6に示すように、静電容量計測部52と第1櫛形電極31とを接続する送信電極配線361、静電容量計測部52と第3櫛形電極33とを接続する受信電極配線362、IC通信部53とSWIC40の一方極とを接続するスイッチング配線363、グランド電位とSWIC40の他方極とを接続するグランド配線364、制御部50と雄型コネクタ22aとを接続するコネクタ配線365がある。
このように構成するスイッチング配線363及びグランド配線364には、複数のSWIC40が並列状態で接続されている。
管理装置2は、データロガーなどの携帯端末で構成してもよいし、パーソナルコンピュータやタブレットなどで構成してもよい。管理装置2は、制御部50を介して帯状センサ10での検出を指示したり、検出結果を受信したりすることができる。また、管理装置2に通信機能を備え、クラウドサーバや管理事務所等の遠隔地に配置したパーソナルコンピュータと通信し、検出結果を記憶したり、確認できるように構成してもよい。
以下同様に、
長手方向は長手方向Lに対応し、
第1電極は第1櫛形電極31に対応し、
第2電極は第2電極32に対応し、
絶縁層は絶縁層35に対応し、
第3電極は第3櫛形電極33に対応し、
幅方向は幅方向Wに対応し、
短電極は第2櫛形短電極32aに対応し、
切替部はスイッチ素子44,45に対応し、
制御部は制御部50に対応し、
検出部は検出部Dに対応し、
帯状センサは帯状センサ10に対応し、
第1幹部は第1幹部311に対応し、
第1枝部は第1枝部312に対応し、
第2幹部は第2幹部321に対応し、
第2枝部は第2枝部322に対応し、
第3幹部は第3幹部331に対応し、
第3枝部は第3枝部332に対応し、
導通抑制部は貫通孔24に対応し、
他の帯状センサの接続部は他の帯状センサ10の雌型コネクタ22bに対応し、
接続部は雄型コネクタ22aに対応し、
温度検出部は温度センサ43に対応し、
充填材はコンクリートFcに対応し、
充填方向は打設方向に対応し、
枠体は型枠100に対応し、
充填検査装置は充填検査装置1に対応し、
充填位置は打設位置に対応し、
検出容量は静電容量に対応し、
基準検出容量は基準静電容量に対応するも、この発明は、上述の実施形態の構成のみに限定されるものではなく、多くの実施の形態を得ることができる。
10…帯状センサ
20…基板
22a…雄型コネクタ
22b…雌型コネクタ
24…貫通孔
31…第1櫛形電極
32…第2電極
32a…第2櫛形短電極
33…第3櫛形電極
35…絶縁層
43…温度センサ
44,45…スイッチ素子
50…制御部
100…型枠
311…第1幹部311
312…第1枝部312
321…第2幹部321
322…第2枝部
331…第3幹部
332…第3枝部
D…検出部
Fc…コンクリート
L…長手方向
W…幅方向
Claims (11)
- 帯状の基板と、
該基板の表面に配置され、長手方向に延びる第1電極及び第2電極と、
該第2電極に対して、絶縁層を介して前記基板の厚み方向に積層される第3電極とが備えられ、
前記第1電極及び前記第2電極は、間隔を隔てて幅方向に対向し、
前記第2電極は、長手方向の所定長さで形成された短電極を長手方向に沿って複数配置して構成され、
前記短電極のON/OFFを切り替える切替部と、
複数の前記切替部を制御する制御部とが備えられ、
前記第1電極及び前記第3電極のうち一方を送信電極とし、他方を受信電極とすることで、前記第1電極、前記第3電極、前記短電極及び前記切替部で検出部を構成し、
該検出部が長手方向に複数構成された
帯状センサ。 - 前記第1電極は、
前記幅方向の一方側に配置され、長手方向に延びる第1幹部と、
該第1幹部から前記幅方向の他方側に向かって伸び、且つ長手方向に所定間隔を隔てて複数配置された第1枝部とで構成し、
前記第2電極を構成する前記短電極は、前記幅方向の他方側に配置され、長手方向に延びる第2幹部と、
該第2幹部から前記幅方向の一方側に向かって伸び、且つ長手方向に所定間隔を隔てて複数配置された第2枝部とで構成し、
前記第3電極は、
前記幅方向の他方側に配置され、長手方向に延びる第3幹部と、
該第3幹部から前記幅方向の一方側に向かって伸び、且つ長手方向に所定間隔を隔てて複数配置された第3枝部とで構成し、
前記第2枝部は、前記第1枝部同士の間に配置され、
前記第3幹部及び前記第3枝部は、前記第2幹部及び前記第2枝部と、前記基板の厚み方向に積層される
請求項1に記載の帯状センサ。 - 前記第1電極は、前記幅方向の一方側において長手方向に延びるように配置されるとともに、
前記第2電極及び前記第3電極は、前記幅方向の他方側において長手方向に延びるように配置され、
前記第1電極と前記第2電極との間に、不用意な導通を抑制する導通抑制部が設けられた
請求項1に記載の帯状センサ。 - 前記導通抑制部は、前記第1電極と前記第2電極との間に設けられ、前記基板を厚み方向に貫通する貫通孔で構成された
請求項3に記載の帯状センサ。 - 前記基板の両表面のそれぞれに、前記第1電極及び前記第2電極が配置され、
両第2電極のそれぞれに対して前記第3電極が設けらた
請求項1乃至請求項4のうちいずれかに記載の帯状センサ。 - 前記基板の長手方向の端部のうち少なくとも一方に、他の帯状センサの接続部と接続する接続部が設けられた
請求項1乃至請求項5のうちいずれかに記載の帯状センサ。 - 前記制御部が、温度を検出する温度検出部を備えている
請求項1乃至請求項6のうちいずれかに記載の帯状センサ。 - 請求項1乃至請求項7のうちいずれかに記載の帯状センサを、充填材の充填方向に長手方向が向くよう、枠体内面に固定された
充填検査装置。 - 前記制御部は、前記充填材の充填を検出した前記検出部の検出容量によって、前記検出部における充填位置を算出する
請求項8に記載の充填検査装置。 - 前記制御部は、
前記充填方向の下方の前記検出部における検出容量に基づいて、前記検出部における基準検出容量を設定する
請求項8又は請求項9に記載の充填検査装置。 - 前記制御部は、
前記基準検出容量に対する前記検出容量を比較する
請求項10に記載の充填検査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020043436A JP7369400B2 (ja) | 2020-03-12 | 2020-03-12 | 帯状センサ及び充填検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020043436A JP7369400B2 (ja) | 2020-03-12 | 2020-03-12 | 帯状センサ及び充填検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021143963A JP2021143963A (ja) | 2021-09-24 |
JP7369400B2 true JP7369400B2 (ja) | 2023-10-26 |
Family
ID=77766423
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020043436A Active JP7369400B2 (ja) | 2020-03-12 | 2020-03-12 | 帯状センサ及び充填検査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7369400B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000146673A (ja) | 1998-11-13 | 2000-05-26 | Ohbayashi Corp | コンクリートレベルセンサ |
JP2012172375A (ja) | 2011-02-21 | 2012-09-10 | Fujita Corp | コンクリート打設管理方法及び装置 |
JP2014122801A (ja) | 2012-12-20 | 2014-07-03 | Aisan Ind Co Ltd | センサ装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5927842B2 (ja) * | 2011-10-27 | 2016-06-01 | セイコーエプソン株式会社 | センサー装置、センサーシステムおよびコンクリートの状態測定方法 |
-
2020
- 2020-03-12 JP JP2020043436A patent/JP7369400B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000146673A (ja) | 1998-11-13 | 2000-05-26 | Ohbayashi Corp | コンクリートレベルセンサ |
JP2012172375A (ja) | 2011-02-21 | 2012-09-10 | Fujita Corp | コンクリート打設管理方法及び装置 |
JP2014122801A (ja) | 2012-12-20 | 2014-07-03 | Aisan Ind Co Ltd | センサ装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
藤倉裕介、小幡克実,コンクリートの打込み状況を連続検知・ビジュアル化する手法を開発,建設機械施工,2013年07月,Vol.65,No.7,p.58-61 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021143963A (ja) | 2021-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10452187B2 (en) | Pressure sensing module and pressure sensing touch control system using the same | |
CN110515492B (zh) | 一种显示模组及其检测方法和显示装置 | |
EP2189766B1 (en) | Measurement of wheel and/or axle load of road vehicles | |
US20120043980A1 (en) | Wear sensor | |
CN109211461B (zh) | 用于监测特别由混凝土制成的建筑结构的电容压力传感器 | |
JPH11311562A (ja) | 水位センサ | |
JP7369400B2 (ja) | 帯状センサ及び充填検査装置 | |
US8860399B2 (en) | Device for monitoring at least a physical characteristic of a building material | |
CA1155178A (en) | Detecting and measuring the position of a break in solid formations | |
KR20100115948A (ko) | 멀티형 전류센서 | |
JP2020521975A (ja) | ひずみゲージならびにこうしたひずみゲージを有する金属帯 | |
CN100523825C (zh) | 非接触型单面探针结构 | |
JP2836799B2 (ja) | 静電容量によるコンクリート充填確認方法 | |
US20230314264A1 (en) | Leak detection system and method | |
JP6158961B1 (ja) | 鋼材電位測定方法および鋼材電位測定装置 | |
JP2799117B2 (ja) | コンクリート構造物における継目充填物の充填性検知方法 | |
JP2006064551A (ja) | 検査装置及び検査方法並びに検査装置用センサ | |
KR102260386B1 (ko) | 감지장치 | |
JP3382801B2 (ja) | コンクリート充填確認方法及び装置 | |
JP5142054B2 (ja) | コンクリート充填状況検査方法 | |
KR101996542B1 (ko) | 정렬 기능을 가지는 구조 손상 모니터링 센서와, 이의 정렬 방법 | |
JP2002207021A (ja) | コンクリート状態測定センサ、測定システム及び測定方法 | |
FI124544B (fi) | Tasomainen anturirakenne | |
JP7522949B1 (ja) | セメント系物質の充填管理方法 | |
JPH0431533Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20200428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200428 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230920 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7369400 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |