JP7363559B2 - コイル部品及びこれを備える回路基板 - Google Patents

コイル部品及びこれを備える回路基板 Download PDF

Info

Publication number
JP7363559B2
JP7363559B2 JP2020025597A JP2020025597A JP7363559B2 JP 7363559 B2 JP7363559 B2 JP 7363559B2 JP 2020025597 A JP2020025597 A JP 2020025597A JP 2020025597 A JP2020025597 A JP 2020025597A JP 7363559 B2 JP7363559 B2 JP 7363559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil component
wire
conductive
winding core
conductive member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020025597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021132074A (ja
Inventor
花子 吉野
啓吾 東田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2020025597A priority Critical patent/JP7363559B2/ja
Priority to US17/177,393 priority patent/US20210257142A1/en
Priority to CN202110187676.6A priority patent/CN113345700A/zh
Publication of JP2021132074A publication Critical patent/JP2021132074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7363559B2 publication Critical patent/JP7363559B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • H01F17/045Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with core of cylindric geometry and coil wound along its longitudinal axis, i.e. rod or drum core
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/40Structural association with built-in electric component, e.g. fuse
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2823Wires
    • H01F27/2828Construction of conductive connections, of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
    • H01F27/292Surface mounted devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0215Grounding of printed circuits by connection to external grounding means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/06Mounting, supporting or suspending transformers, reactors or choke coils not being of the signal type
    • H01F2027/065Mounting on printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10015Non-printed capacitor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/1003Non-printed inductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10068Non-printed resonator

Description

本発明はコイル部品及びこれを備える回路基板に関し、特に、ドラム型のコアにワイヤが巻回されてなるコイル部品及びこれを備える回路基板に関する。
ドラム型のコアにワイヤが巻回されてなるコイル部品としては、特許文献1に記載されたコイル部品が知られている。特許文献1に記載されたコイル部品は、3層構造となるようワイヤを巻芯部に巻回するとともに、各巻回層におけるワイヤのターン数によって自己共振周波数を調整している。
特開2011-82463号公報
しかしながら、特許文献1に記載された方法では、自己共振周波数を低下させることはできるものの、自己共振周波数を高めることは困難である。また、特許文献1に記載された方法は、1GHzを超えるような周波数帯域では十分な効果を得ることができない。
したがって、本発明は、広い周波数帯域において自己共振周波数を高めることが可能なコイル部品及びこれを備える回路基板を提供することを目的とする。
本発明によるコイル部品は、巻芯部、巻芯部の軸方向における一端に位置する第1の鍔部及び巻芯部の軸方向における他端に位置する第2の鍔部を有するコアと、巻芯部に巻回されたワイヤと、誘電体を介してワイヤと重なる第1の導電性部材と、第1の鍔部に設けられ、ワイヤの一端に接続された第1の端子電極と、第2の鍔部に設けられ、ワイヤの他端に接続された第2の端子電極と、第1の鍔部に設けられ、第1の導電性部材に接続された第3の端子電極とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、ワイヤと第1の導電性部材の間に容量成分が付加されることから、ワイヤのターン間における容量成分(線間容量)が見かけ上減少する。これにより、広い周波数帯域において自己共振周波数を高めることが可能となる。
本発明において、第1の導電性部材が巻芯部とワイヤの間に位置しても構わない。これによれば、第1の導電性部材の脱落を防止することが可能となる。或いは、ワイヤが巻芯部と第1の導電性部材の間に位置しても構わない。これによれば、ワイヤと第1の導電性部材の距離の調整が容易となる。
本発明によるコイル部品は、誘電体を介してワイヤと重なる第2の導電性部材と、第2の鍔部に設けられ、第2の導電性部材に接続された第4の端子電極とをさらに備え、第1の導電性部材と第2の導電性部材は、互いに絶縁されていても構わない。これによれば、ワイヤと第2の導電性部材の間の容量成分も付加されることから、自己共振周波数をより高めることが可能となる。しかも、第1の導電性部材と第2の導電性部材が互いに絶縁されていることから、第1及び第2の導電性部材がコイルとして機能することによるインダクタンスの低下が生じない。
本発明による回路基板は、第1、第2及び第3のランドパターンを有する基板と、上記の特徴を有するコイル部品とを備え、コイル部品は、第1、第2及び第3の端子電極がそれぞれ第1、第2及び第3のランドパターンに接続されるよう基板に搭載され、第3のランドパターンにはグランド電位が与えられることを特徴とする。
本発明によれば、第1の導電性部材によってワイヤとグランド間に容量成分が付加されることから、線間容量が見かけ上減少し、コイル部品の自己共振周波数を高めることが可能となる。
本発明によれば、広い周波数帯域において自己共振周波数を高めることが可能なコイル部品及びこれを備える回路基板を提供することが可能となる。
図1は、本発明の第1の実施形態によるコイル部品1の外観を示す略斜視図である。 図2は、コイル部品1が搭載される基板5の部分的な平面図である。 図3は、コイル部品1の等価回路図である。 図4は、第1の変形例によるコイル部品1Aの外観を示す略斜視図である。 図5は、第2の変形例によるコイル部品1Bの外観を示す略斜視図である。 図6は、第3の変形例によるコイル部品1Cの構成を説明するための略断面図である。 図7は、第4の変形例によるコイル部品1Dの外観を示す略斜視図である。 図8は、本発明の第2の実施形態によるコイル部品2の外観を示す略斜視図である。 図9は、コイル部品2をz方向から見た略平面図である。 図10は、第5の変形例によるコイル部品2Aの外観を示す略斜視図である。 図11は、本発明の第3の実施形態によるコイル部品3の外観を示す略斜視図である。 図12は、コイル部品3の部分的な断面図である。 図13は、第6の変形例によるコイル部品の部分的な断面図である。
以下、添付図面を参照しながら、本発明の好ましい実施形態について詳細に説明する。
<第1の実施形態>
図1は、本発明の第1の実施形態によるコイル部品1の外観を示す略斜視図である。
図1に示すように、第1の実施形態によるコイル部品1は、ドラム型コア10と、端子電極E1~E4と、ワイヤWと、導電板21,22と、誘電体板31,32とを備えている。ドラム型コア10は、x方向を軸方向とする巻芯部13と、巻芯部13のx方向における一端に設けられた鍔部11と、巻芯部13のx方向における他端に設けられた鍔部12とを含む。ドラム型コア10の材料としては、フェライトなど、透磁率μが10~4000H/mである高透磁率材料を用いることが好ましい。
端子電極E1,E3は鍔部11に設けられ、端子電極E2,E4は鍔部12に設けられる。端子電極E1~E4は、端子金具からなるものであっても構わないし、鍔部11,12の表面に塗布された導電性ペーストからなるものであっても構わない。ワイヤWは巻芯部13に巻回され、その一端は端子電極E1に接続され、他端は端子電極E2に接続される。
導電板21,22は金属などからなる導電性部材であり、巻芯部13のxz面を覆うように配置されている。誘電体板31,32は、樹脂やセラミックスなどの誘電体材料からなり、それぞれ導電板21,22の表面を覆うように配置されている。これにより、ワイヤWは、巻芯部13の一方のxz面上においては誘電体板31及び導電板21を介して巻芯部13に巻回され、巻芯部13の他方のxz面上においては誘電体板32及び導電板22を介して巻芯部13に巻回されている。そして、導電板21は端子電極E3に接続され、導電板22は端子電極E4に接続される。導電板21と端子電極E3や、導電板22と端子電極E4は、それぞれ一体的であっても構わない。
図2は、本実施形態によるコイル部品1が搭載される基板5の部分的な平面図である。
図2に示すように、基板5にはコイル部品1を搭載される搭載領域6が定義されている。搭載領域6内にはランドパターンP1~P4が設けられており、コイル部品1を搭載領域6に搭載すると、端子電極E1~E4がそれぞれランドパターンP1~P4に接続されることになる。ランドパターンP1~P4は、それぞれ配線パターンL1~L4に接続されている。このうち、配線パターンL1,L2は一対の入出力配線を構成し、コイル部品1に含まれるワイヤWを介して接続される。一方、配線パターンL3,L4はグランド電位GNDが供給されるグランドパターンである。これにより、コイル部品1を基板5に搭載すると、導電板21,22にはグランド電位GNDが与えられることになる。尚、図2に示す平面においては、配線パターンL3とL4が分離しているが、図示しない他の領域において両者が短絡されていても構わない。
図3は、本実施形態によるコイル部品1の等価回路図である。
図3に示すように、本実施形態によるコイル部品1は、端子電極E1と端子電極E2の間にコイルとして機能するワイヤWが接続されるとともに、ワイヤWと導電板21,22の間に容量成分が付加される。付加される容量成分の量は、導電板21,22の面積や、誘電体板31,32の厚み及び誘電率によって調整することができる。このような容量成分が付加されると、ワイヤWの隣接ターン間に生じる容量成分(線間容量)が自己共振周波数に与える影響が小さくなり、その結果、自己共振周波数が高くなる。このことは、線間容量が見かけ上減少したことを意味する。このような効果は、1GHzを超える周波数帯域においても得ることができる。但し、誘電体板31,32の厚みが薄すぎると、ワイヤWと導電板21,22の距離が近くなりすぎ、使用する周波数帯域によっては両者が高周波ショートを起こすおそれがある。したがって、ワイヤWと導電板21,22の距離は、使用する周波数帯域を考慮して、高周波ショートが生じない距離が確保されるよう設計することが好ましい。
このように、本実施形態によるコイル部品1は、誘電体板31,32を介してワイヤWと重なる導電板21,22を備えていることから、実際の線間容量から算出される自己共振周波数よりも高い自己共振周波数を得ることが可能となる。また、導電板21,22及び誘電体板31,32の上からワイヤWが巻回されていることから、導電板21,22及び誘電体板31,32の脱落を防止することが可能となる。しかも、コイル部品内において導電板21と導電板22が互いに絶縁されていることから、端子電極E3,E4を同じグランドパターンに接続した場合に、導電板21,22がコイルとして機能することがない。これにより、導電板21,22がコイルとして機能することによるインダクタンスの低下を防止することができる。
図4は、第1の変形例によるコイル部品1Aの外観を示す略斜視図である。
図4に示す第1の変形例によるコイル部品1Aは、導電板22及び誘電体板32が省略されている点において、第1の実施形態によるコイル部品1と相違している。その他の基本的な構成は、第1の実施形態によるコイル部品1と同じであることから、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。第1の変形例が例示するように、導電板及び誘電体板からなるセットが1セットのみ設けられていても構わない。この場合、第1の実施形態によるコイル部品1と比べると、ワイヤWと導電板が重なる面積が半分になることから、付加される容量成分の値は半分となる。このように、導電板の数を変更することにより、自己共振周波数を調整することが可能である。尚、第1の変形例によるコイル部品1Aにおいては、端子電極E4を省略しても構わないし、実装強度を確保するためのダミー端子として端子電極E4を用いても構わない。
図5は、第2の変形例によるコイル部品1Bの外観を示す略斜視図である。
図5に示す第2の変形例によるコイル部品1Bは、導電板21及び誘電体板31のx方向における長さが半分に短縮されている点において、第1の変形例によるコイル部品1Aと相違している。その他の基本的な構成は、第1の変形例によるコイル部品1Aと同じであることから、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。第2の変形例が例示するように、導電板及び誘電体板からなるセットがワイヤWの全てのターンと重なっている必要はなく、一部のターンのみと重なっていても構わない。この場合、第1の変形例によるコイル部品1Aと比べると、ワイヤWと導電板の重なる面積がさらに半分になることから、付加される容量成分の値はさらに半分となる。このように、ワイヤWと導電板の重なる面積を適宜設計することにより、自己共振周波数を調整することが可能である。
図6は、第3の変形例によるコイル部品1Cの構成を説明するための略断面図である。
図6に示す第3の変形例によるコイル部品1Cは、巻芯部13のxz面13a,13bとxy面13cが導電板21及び誘電体板31で覆われている点において、第1の変形例によるコイル部品1Aと相違している。その他の基本的な構成は、第1の変形例によるコイル部品1Aと同じであることから、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。第3の変形例が例示するように、導電板21及び誘電体板31からなるセットが巻芯部13の複数面を覆っても構わない。
図6に示す例では、巻芯部13のもう一つのxy面13dについては、導電板21及び誘電体板31で覆われていないが、xy面13dの一部についても導電板21及び誘電体板31で覆っても構わない。但し、導電板21がループ状であると、導電板21がコイルとして機能することから、インダクタンスが大幅に低下してしまう。このため、導電板21が巻芯部13の全4面を覆う場合であっても、導電板21がループ状とならないよう設計する必要がある。
図7は、第4の変形例によるコイル部品1Dの外観を示す略斜視図である。
図7に示す第4の変形例によるコイル部品1Dは、板状コア14が追加されている点において、第1の実施形態によるコイル部品1と相違している。その他の基本的な構成は、第1の実施形態によるコイル部品1と同じであることから、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
板状コア14は、鍔部11,12に固定されており、鍔部11と鍔部12を繋ぐ磁路として機能する。板状コア14の材料としては、ドラム型コア10と同様の高透磁率材料を用いることが好ましい。このように、板状コア14を付加すれば、ドラム型コア10と板状コア14によって閉磁路が形成されることから、インダクタンスを高めることが可能となる。
<第2の実施形態>
図8は、本発明の第2の実施形態によるコイル部品2の外観を示す略斜視図である。また、図9は、コイル部品2をz方向から見た略平面図である。
図8及び図9に示すように、第2の実施形態によるコイル部品2は、導電板21,22及び誘電体板31,32がワイヤWの外側に配置されている点において、第1の実施形態によるコイル部品1と相違している。言い換えれば、巻芯部13と導電板21,22及び誘電体板31,32の間にワイヤWが位置している。その他の基本的な構成は、第1の実施形態によるコイル部品1と同じであることから、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
本実施形態においては、巻回されたワイヤWと誘電体板31,32の間にスペースSが存在していても構わない。この場合、スペースSの大きさによって自己共振周波数を調整することが可能となる。
本実施形態が例示するように、導電板21,22及び誘電体板31,32は、巻回されたワイヤWの外側に配置されていても構わない。
図10は、第5の変形例によるコイル部品2Aの外観を示す略斜視図である。
図10に示す第5の変形例によるコイル部品2Aは、導電板22及び誘電体板32が省略されている点において、第2の実施形態によるコイル部品2と相違している。その他の基本的な構成は、第2の実施形態によるコイル部品2と同じであることから、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。第5の変形例が例示するように、導電板及び誘電体板からなるセットが1セットのみ設けられていても構わない。
<第3の実施形態>
図11は、本発明の第3の実施形態によるコイル部品3の外観を示す略斜視図である。
図11に示すように、第3の実施形態によるコイル部品3は、巻回されたワイヤWが銅箔付き絶縁シート(RCC)40で覆われている点において、第2の実施形態によるコイル部品2と相違している。銅箔付き絶縁シート40は、断面図である図12に示すように、銅箔41と樹脂層42が積層された構造を有しており、銅箔41とワイヤWの間に樹脂層42が位置するよう配置される。銅箔41は、端子電極E3に接続される。その他の基本的な構成は、第5の変形例によるコイル部品2Aと同じであることから、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
本実施形態においては、銅箔付き絶縁シート40を構成する銅箔41が導電性部材として機能し、銅箔付き絶縁シート40を構成する樹脂層42が誘電体として機能する。このように、本実施形態においては、巻回されたワイヤWの上に銅箔付き絶縁シート40を配置していることから、より低コストでコイル部品を作製することが可能となる。
或いは、第6の変形例を説明するための図13に示すように、ワイヤWが埋め込まれるよう巻芯部13の表面に絶縁樹脂52を塗布し、さらに、絶縁樹脂52の上に導電性樹脂51を塗布し、この導電性樹脂51を端子電極E3に電気的に接続しても構わない。この場合、さらに低コストでコイル部品を作製することが可能となる。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は、上記の実施形態に限定されることなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることはいうまでもない。
1~3,1A~1D,2A コイル部品
5 基板
6 搭載領域
10 ドラム型コア
11,12 鍔部
13 巻芯部
13a,13b xz面
13c,13d xy面
14 板状コア
21,22 導電板(導電性部材)
31,32 誘電体板(誘電体)
40 箔付き絶縁シート
41 銅箔
42 樹脂層
51 導電性樹脂
52 絶縁樹脂
E1~E4 端子電極
L1~L4 配線パターン
P1~P4 ランドパターン
S スペース
W ワイヤ

Claims (4)

  1. 巻芯部と、前記巻芯部の軸方向における一端に位置する第1の鍔部と、前記巻芯部の前記軸方向における他端に位置する第2の鍔部とを有するコアと、
    前記巻芯部に巻回されたワイヤと、
    誘電体を介して前記ワイヤと重なる第1及び第2の導電性部材と、
    前記第1の鍔部に設けられ、前記ワイヤの一端に接続された第1の端子電極と、
    前記第2の鍔部に設けられ、前記ワイヤの他端に接続された第2の端子電極と、
    前記第1の鍔部に設けられ、前記第1の導電性部材に接続された第3の端子電極と、
    前記第2の鍔部に設けられ、前記第2の導電性部材に接続された第4の端子電極と、を備え
    前記第1の導電性部材と前記第2の導電性部材は、互いに絶縁されていることを特徴とするコイル部品。
  2. 前記第1の導電性部材は、前記巻芯部と前記ワイヤの間に位置することを特徴とする請求項1に記載のコイル部品。
  3. 前記ワイヤは、前記巻芯部と前記第1の導電性部材の間に位置することを特徴とする請求項1に記載のコイル部品。
  4. 第1、第2及び第3のランドパターンを有する基板と、
    請求項1乃至のいずれか一項に記載のコイル部品と、を備え、
    前記コイル部品は、前記第1、第2及び第3の端子電極がそれぞれ前記第1、第2及び第3のランドパターンに接続されるよう前記基板に搭載され、
    前記第3のランドパターンにはグランド電位が与えられることを特徴とする回路基板。
JP2020025597A 2020-02-18 2020-02-18 コイル部品及びこれを備える回路基板 Active JP7363559B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020025597A JP7363559B2 (ja) 2020-02-18 2020-02-18 コイル部品及びこれを備える回路基板
US17/177,393 US20210257142A1 (en) 2020-02-18 2021-02-17 Coil component and circuit board having the same
CN202110187676.6A CN113345700A (zh) 2020-02-18 2021-02-18 线圈部件以及具备其的电路基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020025597A JP7363559B2 (ja) 2020-02-18 2020-02-18 コイル部品及びこれを備える回路基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021132074A JP2021132074A (ja) 2021-09-09
JP7363559B2 true JP7363559B2 (ja) 2023-10-18

Family

ID=77273240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020025597A Active JP7363559B2 (ja) 2020-02-18 2020-02-18 コイル部品及びこれを備える回路基板

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20210257142A1 (ja)
JP (1) JP7363559B2 (ja)
CN (1) CN113345700A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005347379A (ja) 2004-06-01 2005-12-15 Tdk Corp コモンモードフィルタ
JP2007329169A (ja) 2006-06-06 2007-12-20 Murata Mfg Co Ltd 巻線型コモンモードチョークコイル
JP2014183181A (ja) 2013-03-19 2014-09-29 Tdk Corp 電子部品モジュール及びその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4835751B2 (ja) * 2007-05-14 2011-12-14 株式会社村田製作所 コモンモードチョークコイル
EP2172950B1 (en) * 2007-07-11 2014-07-02 Murata Manufacturing Co. Ltd. Common mode choke coil
JP6358194B2 (ja) * 2015-08-28 2018-07-18 株式会社村田製作所 コイル部品
JP6733179B2 (ja) * 2016-01-05 2020-07-29 Tdk株式会社 コイル部品及びこれを備える回路基板

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005347379A (ja) 2004-06-01 2005-12-15 Tdk Corp コモンモードフィルタ
JP2007329169A (ja) 2006-06-06 2007-12-20 Murata Mfg Co Ltd 巻線型コモンモードチョークコイル
JP2014183181A (ja) 2013-03-19 2014-09-29 Tdk Corp 電子部品モジュール及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN113345700A (zh) 2021-09-03
JP2021132074A (ja) 2021-09-09
US20210257142A1 (en) 2021-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6070895B2 (ja) 積層型コイル素子、アンテナモジュール、および、無線通信モジュール
JP4674590B2 (ja) バラントランス及びバラントランスの実装構造、並びに、この実装構造を内蔵した電子機器
KR102105389B1 (ko) 적층 전자부품
US20100265159A1 (en) Electromagnetic band gap element, and antenna and filter using the same
US20140043130A1 (en) Planar electronic device
CA2740622A1 (en) Inductive and capacitive components integration structure
TW201707022A (zh) 模組基板
WO2018051798A1 (ja) コモンモードノイズフィルタ
JP6011377B2 (ja) アンテナ、アンテナ装置、及び携帯端末
JP6874745B2 (ja) コモンモードチョークコイル
JP2013105756A (ja) 基板内蔵用電子部品および部品内蔵型基板
CN108987037B (zh) 线圈部件及其频率特性的变更方法
US11139101B2 (en) Coil component
JP7363559B2 (ja) コイル部品及びこれを備える回路基板
JP2022055131A (ja) コイル部品
JP6642734B2 (ja) アクチュエータ
US10497510B2 (en) Electronic component
JP6610783B2 (ja) フィルタ回路およびコネクタ
JP7109979B2 (ja) 基板
JP2022055130A (ja) コイル部品
JP6344540B2 (ja) 電力変換モジュール
WO2011118072A1 (ja) 回路基板
WO2023210499A1 (ja) 回路装置、およびフィルタ回路
WO2023276333A1 (ja) 複合電子部品
WO2021251354A1 (ja) フィルタ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7363559

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150