JP7356556B2 - Benefit granting system, benefit granting method, and benefit granting program - Google Patents
Benefit granting system, benefit granting method, and benefit granting program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7356556B2 JP7356556B2 JP2022151551A JP2022151551A JP7356556B2 JP 7356556 B2 JP7356556 B2 JP 7356556B2 JP 2022151551 A JP2022151551 A JP 2022151551A JP 2022151551 A JP2022151551 A JP 2022151551A JP 7356556 B2 JP7356556 B2 JP 7356556B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- unit
- school
- code
- points
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008901 benefit Effects 0.000 title claims description 74
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 38
- 230000008520 organization Effects 0.000 claims description 23
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 268
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 55
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 33
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 31
- 230000008569 process Effects 0.000 description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 22
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 20
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 16
- 230000009471 action Effects 0.000 description 15
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 2
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000021156 lunch Nutrition 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
特許法第30条第2項適用 2020年6月11日、教育活動振興協会準備委員会(令和2年12月10日以降は一般社団法人教育活動振興協会)のウェブサイトにて公開 2020年6月11日から継続中、つくば市教育局総合教育研究所、つくば市立学園の森義務教育学校、つくば市立春日学園義務教育学校、つくば市立みどりの学園義務教育学校、およびつくば市立秀峰筑波義務教育学校にて実証実験 2020年6月11日から継続中、横浜市立上山小学校、横浜市立中山小学校、横浜市立森の台小学校、横浜市立中山中学校、および横浜市立本牧南小学校にて実証実験Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act Published on the website of the Educational Activities Promotion Association Preparatory Committee (from December 10, 2020, the Educational Activities Promotion Association) on June 11, 2020 2020 Continuing from June 11th, Tsukuba City Education Bureau Comprehensive Education Research Institute, Tsukuba City Gakuen no Mori Compulsory Education School, Tsukuba City Kasuga Gakuen Compulsory Education School, Tsukuba City Midorino Gakuen Compulsory Education School, and Tsukuba City Shuho Tsukuba Compulsory Education School. Demonstration experiment at schools Ongoing since June 11, 2020, demonstration experiment at Yokohama City Kamiyama Elementary School, Yokohama City Nakayama Elementary School, Yokohama City Morinodai Elementary School, Yokohama City Nakayama Junior High School, and Yokohama City Honmoku Minami Elementary School
本発明は、特典付与システム、特典付与方法、および特典付与プログラムに関する。 The present invention relates to a benefit granting system, a benefit granting method , and a benefit granting program.
サービスを提供するサービス提供者である団体や組織の財源不足を軽減する仕組みとして、例えば、教育サービスを提供する学校の財源を補うことができるベルマーク運動がある(非特許文献1参照)。 As a mechanism for alleviating the lack of financial resources of groups and organizations that provide services, for example, there is the Bellmark Movement, which can supplement the financial resources of schools that provide educational services (see Non-Patent Document 1).
ベルマーク運動は、学校の教育サービスを利用するサービス利用者である生徒等が、ベルマーク(登録商標)が付された商品を購入してベルマークのポイント(点数)を集め、そのポイントを物品に交換するものである。 The Bellmark campaign is a campaign in which students and other service users of school educational services purchase products bearing the Bellmark (registered trademark), collect Bellmark points, and use those points to redeem goods. It is to be exchanged for.
また、ユーザの携帯電話から、広告情報を閲覧したことを示す出力があった場合に、ユーザにポイントを付与するシステムや、ユーザの携帯端末にて、店舗から送信される広告情報を受信するとポイントが付与され、付与されたポイントを消費して、店舗において商品を購入できるシステムが知られている。 In addition, there is a system that gives users points when there is an output from the user's mobile phone indicating that the user has viewed advertising information, and points are awarded when the user receives advertising information sent from a store on the user's mobile terminal. A system is known in which points are given to customers, and the given points can be used to purchase products at a store.
上述のシステムは、広告情報を閲覧したユーザ等の、所定の行為の実行者に付与されるものであるが、それ以外の者(例えば、財源等が不足している個人や団体)に対してもポイントのような特典を付与したい要望があった。 The above-mentioned system is granted to those who perform a specified act, such as a user who views advertisement information, but it is granted to other persons (for example, individuals or organizations lacking financial resources, etc.). There was also a request to provide benefits such as points.
また、上述のベルマーク運動は、サービス提供者である学校にベルマークのポイントを付与するものであるが、他のサービスを提供するさまざまな団体等に対してもサービス利用者側の行動により発生するポイントを付与できる技術が要望されていた。 In addition, although the above-mentioned Bellmark campaign grants Bellmark points to schools that are service providers, it also applies to various organizations that provide other services due to the actions of service users. There was a need for technology that could award points.
本発明は上記に鑑みてなされたもので、特典が付与される行為の実行者以外にも特典を付与することが可能な特典付与システムおよび特典付与方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a privilege granting system and a privilege granting method that are capable of granting a privilege to a person other than the performer of the act to which the privilege is granted.
また、本発明は、サービスを提供するさまざまな団体等に対してサービス利用者側の行動により発生するポイントを付与できるポイント管理システム、サーバ装置、ポイント管理方法、およびポイント管理プログラムを提供することを目的とする。 Further, the present invention provides a point management system, a server device, a point management method, and a point management program that can allocate points generated by the actions of service users to various organizations that provide services. purpose.
本発明の一態様によれば、所定の行為を認識する認識部と、前記認識部により前記行為が認識された場合に、少なくとも前記行為の実行者以外に特典を付与する特典付与部と、前記特典付与部が少なくとも前記行為の実行者以外に付与した前記特典を記憶する特典記憶部とを備えることを特徴とする特典付与システムが提供される。 According to one aspect of the present invention, a recognition unit that recognizes a predetermined act; a privilege granting unit that provides a benefit to at least a person other than the person who performed the act when the recognition unit recognizes the act; There is provided a privilege granting system, characterized in that the privilege granting unit includes at least a privilege storage unit that stores the privilege granted to a person other than the person who performed the act.
本発明の他の態様によれば、所定の行為を認識するステップと、前記行為が認識された場合に、少なくとも前記行為の実行者以外に特典を付与するステップと、少なくとも前記行為の実行者以外に付与した前記特典を記憶するステップとを含むことを特徴とする特典付与方法が提供される。 According to another aspect of the present invention, the steps include: recognizing a predetermined act; and, when the act is recognized, providing a benefit to at least a person other than the person who performs the act; There is provided a benefit granting method characterized by comprising the step of: storing the benefit given to the user.
本発明の他の態様によれば、記憶部と、サービス利用者または前記サービス利用者の関係者の端末装置が広告主サイトを閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与し、付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるポイント付与部とを備えることを特徴とするポイント管理システムが提供される。 According to another aspect of the present invention, the storage unit and a terminal device of a service user or a person related to the service user provide the service provider with points generated by viewing an advertiser site. A point management system is provided, comprising: a point assigning unit that stores the points in the storage unit in association with information indicating the service provider.
本発明の他の態様によれば、サービス利用者または前記サービス利用者の関係者の端末装置と、ネットワークを介して前記端末装置と接続可能なサーバ装置とを備え、前記端末装置は、広告主サイトに接続する通信部を備え、前記サーバ装置は、記憶部と、広告主サイトを前記端末装置が閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与し、付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるポイント付与部とを備えることを特徴とするポイント管理システムが提供される。 According to another aspect of the present invention, the terminal device includes a terminal device of a service user or a person related to the service user, and a server device connectable to the terminal device via a network, and the terminal device is connected to an advertiser. The server device includes a communication unit that connects to a site, and the server device includes a storage unit and a storage unit that provides a service provider with points generated when the terminal device browses an advertiser site, and transfers the provided points to the service provider. A point management system is provided, comprising: a point assigning unit that stores information in the storage unit in association with information indicating a person.
本発明の他の態様によれば、サービス利用者または前記サービス利用者の関係者の端末装置とネットワークを介して接続可能なサーバ装置であって、記憶部と、広告主サイトを前記端末装置が閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与し、付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるポイント付与部とを備えることを特徴とするサーバ装置が提供される。 According to another aspect of the present invention, there is provided a server device connectable to a terminal device of a service user or a person related to the service user via a network, wherein the terminal device stores a storage unit and an advertiser site. A server device comprising: a point granting unit that grants points generated by browsing to a service provider, and stores the granted points in the storage unit in association with information indicating the service provider. is provided.
本発明の他の態様によれば、サービス利用者または前記サービス利用者の関係者の端末装置が広告主サイトを閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与するステップと、前記サービス提供者に付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて記憶部に記憶させるステップとを含むことを特徴とするポイント管理方法が提供される。 According to another aspect of the present invention, the step of providing a service provider with points generated when a terminal device of a service user or a person related to the service user views an advertiser site; There is provided a point management method characterized by comprising the step of storing the points given to the service provider in a storage unit in association with information indicating the service provider.
本発明の他の態様によれば、ポイント付与部および記憶部を備えるポイント管理システムに、前記ポイント付与部が、サービス利用者または前記サービス利用者の関係者の端末装置が広告主サイトを閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与するステップと、前記ポイント付与部が、前記サービス提供者に付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるステップとを実行させるためのポイント管理プログラムが提供される。 According to another aspect of the present invention, in a point management system including a point granting unit and a storage unit, the point granting unit allows a terminal device of a service user or a person related to the service user to browse an advertiser site. a step in which the point granting section stores the points given to the service provider in the storage section in association with information indicating the service provider; A point management program is provided to run the program.
本発明の他の態様によれば、記憶部と、サービス利用者の世帯の端末装置が広告主サイトを閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与し、付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるポイント付与部とを備えることを特徴とするポイント管理システムが提供される。 According to another aspect of the present invention, the storage unit and the terminal device of the service user's household provide the service provider with points that are generated by viewing an advertiser site, and the provided points are transferred to the service provider. A point management system is provided, comprising: a point assigning unit that is stored in the storage unit in association with information indicating a provider.
本発明の他の態様によれば、サービス利用者の世帯の端末装置と、ネットワークを介して前記端末装置と接続可能なサーバ装置とを備え、前記端末装置は、前記サーバ装置が保持する広告主サイトに接続する通信部を備え、前記サーバ装置は、広告主サイトを保持する広告主サイト保持部と、記憶部と、前記広告主サイト保持部が保持する広告主サイトを前記端末装置が閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与し、付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるポイント付与部とを備えることを特徴とするポイント管理システムが提供される。 According to another aspect of the present invention, the terminal device includes a terminal device in a service user's household and a server device connectable to the terminal device via a network, and the terminal device is connected to an advertiser held by the server device. The server device includes an advertiser site holding unit that holds an advertiser site, a storage unit, and a communication unit that connects to a site, and the terminal device browses the advertiser site held by the advertiser site holding unit. A point management system characterized by comprising: a point granting unit that grants points generated by this to a service provider, and stores the granted points in the storage unit in association with information indicating the service provider. provided.
本発明の他の態様によれば、サービス利用者の世帯の端末装置とネットワークを介して接続可能なサーバ装置であって、広告主サイトを保持する広告主サイト保持部と、記憶部と、前記広告主サイト保持部が保持する広告主サイトを前記端末装置が閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与し、付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるポイント付与部とを備えることを特徴とするサーバ装置が提供される。 According to another aspect of the present invention, there is provided a server device connectable to a terminal device in a service user's household via a network, which comprises: an advertiser site holding unit that holds an advertiser site; a storage unit; Points generated when the terminal device views an advertiser site held by the advertiser site holding unit are given to a service provider, and the given points are associated with information indicating the service provider and stored in the storage unit. A server device is provided, characterized in that it includes a point assigning unit that stores points in the server.
本発明の他の態様によれば、ポイント付与部および記憶部を備えるポイント管理システムが実行するポイント管理方法であって、前記ポイント付与部が、サービス利用者の世帯の端末装置が広告主サイトを閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与するステップと、前記ポイント付与部が、前記サービス提供者に付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるステップとを含むことを特徴とするポイント管理方法が提供される。 According to another aspect of the present invention, there is provided a point management method executed by a point management system including a point granting unit and a storage unit, wherein the point granting unit is configured so that a terminal device in a service user's household accesses an advertiser site. a step of granting points generated by browsing to a service provider; and the point granting unit storing the points granted to the service provider in the storage unit in association with information indicating the service provider. Provided is a point management method characterized by comprising the steps of:
本発明の他の態様によれば、ポイント付与部および記憶部を備えるポイント管理システムに、前記ポイント付与部が、サービス利用者の世帯の端末装置が広告主サイトを閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与するステップと、前記ポイント付与部が、前記サービス提供者に付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるステップとを実行させるためのポイント管理プログラムが提供される。 According to another aspect of the present invention, the point management system includes a point granting unit and a storage unit, and the point granting unit stores points generated when a terminal device in a service user's household views an advertiser site. Points for causing the point granting unit to store the points granted to the service provider in the storage unit in association with information indicating the service provider. A management program is provided.
本発明によれば、サービスを提供するさまざまな団体等に対してサービス利用者側の行動により発生するポイントを付与できる。 According to the present invention, points can be given to various organizations that provide services based on the actions of service users.
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、各図面を通じて同一もしくは同等の部位や構成要素には、同一もしくは同等の符号を付し、その説明を省略もしくは簡略化する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Note that throughout the drawings, the same or equivalent parts and components are given the same or equivalent symbols, and the explanation thereof will be omitted or simplified.
[第1および第2実施形態におけるビジネスモデルの概要]
後述するポイント管理システムの第1および第2実施形態において実現されるビジネスモデルの概要について、図1を参照して説明する。
[Overview of business model in first and second embodiments]
An overview of the business model realized in the first and second embodiments of the point management system, which will be described later, will be explained with reference to FIG. 1.
図1に示すサービス提供者1は、サービスを提供する団体や組織である。サービス提供者1が提供するサービスは、インターネット上のサービスではない、実空間における公共的なサービスである。例えば、サービス提供者1は、教育サービスを提供する学校、医療サービスを提供する病院等である。サービス提供者1は、公立に限らず、私立の学校、病院等であってもよい。 A service provider 1 shown in FIG. 1 is a group or organization that provides services. The service provided by the service provider 1 is not a service on the Internet, but a public service in real space. For example, the service provider 1 is a school that provides educational services, a hospital that provides medical services, etc. The service provider 1 is not limited to a public school, but may also be a private school, hospital, etc.
サービス利用者2は、サービス提供者1が提供するサービスを利用する者である。例えば、サービス利用者2は、学校の児童や生徒、病院の患者等である。 The service user 2 is a person who uses the service provided by the service provider 1. For example, the service user 2 is a child or student at a school, a patient at a hospital, or the like.
運用管理者3は、このビジネスモデルによる活動全体の運用、管理を行う事業者である。具体的には、運用管理者3は、物品と交換可能なポイントのサービス提供者1への付与、ポイントを物品に交換するための処理、後述する広告主5の広告の審査、広告料の管理等を行う。 The operations manager 3 is a business operator that operates and manages the entire activities based on this business model. Specifically, the operations manager 3 assigns points that can be exchanged for goods to the service provider 1, processes for exchanging points for goods, reviews advertisements of advertisers 5, which will be described later, and manages advertising fees. etc.
協賛会社4は、ポイントと交換可能な物品(協賛品)をサービス提供者1に納品する企業である。協賛会社4は、このビジネスモデルによりサービス提供者1の財源を支援するという理念に賛同する企業である。 The sponsoring company 4 is a company that delivers to the service provider 1 goods (sponsored goods) that can be exchanged for points. Sponsor company 4 is a company that agrees with the idea of supporting the financial resources of service provider 1 through this business model.
広告主5は、サービス提供者1がサービス利用者2向けに発行する配布物に広告を掲載する企業である。広告主5は、運用管理者3に広告料を支払う。広告料は、ポイントと交換される協賛会社4の物品の代金等に使用される。 The advertiser 5 is a company that places advertisements in the distribution materials issued by the service provider 1 to the service users 2. The advertiser 5 pays the advertising fee to the operation manager 3. The advertising fees are used to pay for goods from the sponsoring company 4 that are exchanged for points.
図1に示すように、このビジネスモデルでは、サービス提供者1がサービス利用者2向けに発行する配布物に、広告主5の企業PRページを閲覧するためのQRコード(登録商標)である広告QRコードを挿入し、この配布物をサービス利用者2に配布する(ステップS1)。 As shown in Figure 1, in this business model, a distribution material issued by a service provider 1 to a service user 2 includes an advertisement that is a QR code (registered trademark) for viewing the company PR page of an advertiser 5. The QR code is inserted and the distributed material is distributed to the service user 2 (step S1).
この配布物の広告QRコードをサービス利用者2の世帯(家庭)の誰かがスマートフォン等の端末装置により読み取って広告主5の企業PRページを閲覧する(ステップS2)。広告主5の企業PRページが閲覧されると、運用管理者3が、物品と交換可能なポイントをサービス提供者1に付与する(ステップS3)。 Someone in the household of the service user 2 reads the advertisement QR code of the distribution using a terminal device such as a smartphone and views the company PR page of the advertiser 5 (step S2). When the company PR page of the advertiser 5 is viewed, the operations manager 3 gives the service provider 1 points that can be exchanged for goods (step S3).
サービス提供者1は、ポイントを物品に交換するために、運用管理者3に対し、ポイントを所望の物品に交換する要求を行う(ステップS4)。この要求を受けると、運用管理者3は、要求された物品を協賛会社4に発注する(ステップS5)。また、運用管理者3は、協賛会社4に物品の代金を支払う。協賛会社4は、サービス提供者1に物品を納品する(ステップS6)。 In order to exchange the points for goods, the service provider 1 requests the operation manager 3 to exchange the points for the desired goods (step S4). Upon receiving this request, the operations manager 3 orders the requested item from the sponsoring company 4 (step S5). Further, the operations manager 3 pays the cost of the goods to the sponsoring company 4. The sponsoring company 4 delivers the goods to the service provider 1 (step S6).
上述のように、このビジネスモデルによれば、サービス利用者2の世帯において広告主5の企業PRページが閲覧されると、物品と交換可能なポイントがサービス提供者1に付与される。これにより、サービスを提供するさまざまな団体等であるサービス提供者1に対してサービス利用者2側の行動によるポイントを付与できる。そして、ポイントを物品と交換することで、サービス提供者1の財源を支援することができる。 As described above, according to this business model, when the corporate PR page of the advertiser 5 is viewed in the household of the service user 2, points that can be exchanged for goods are given to the service provider 1. As a result, points can be awarded to the service provider 1, which is a variety of organizations that provide services, based on the actions of the service user 2. By exchanging the points for goods, the financial resources of the service provider 1 can be supported.
[第1実施形態]
次に、上述の図1で説明したビジネスモデルを実施する第1実施形態について説明する。第1実施形態では、図1のサービス提供者1が、教育サービスを提供する組織である学校である。
[First embodiment]
Next, a first embodiment that implements the business model described in FIG. 1 above will be described. In the first embodiment, the service provider 1 in FIG. 1 is a school, which is an organization that provides educational services.
図2に示すように、第1実施形態に係るポイント管理システム11は、サーバ装置12と、運用管理者端末13と、コントローラ端末14と、印刷装置15と、操作端末16と、世帯端末17とを備える。運用管理者端末13、コントローラ端末14、および世帯端末17は、インターネット等のネットワーク18を介してサーバ装置12と接続可能になっている。 As shown in FIG. 2, the point management system 11 according to the first embodiment includes a server device 12, an operation manager terminal 13, a controller terminal 14, a printing device 15, an operation terminal 16, and a household terminal 17. Equipped with The operation manager terminal 13, the controller terminal 14, and the household terminal 17 can be connected to the server device 12 via a network 18 such as the Internet.
ここで、コントローラ端末14、印刷装置15、および操作端末16は、学校200に設けられている。コントローラ端末14、印刷装置15、および操作端末16が設けられた学校200は、1つであってもよいし、複数であってもよい。また、1つの学校200に設けられた操作端末16は、1つであってもよいし、複数であってもよい。学校200は、小学校、中学校等である。学校200は、公立でも私立でもよい。 Here, the controller terminal 14, the printing device 15, and the operation terminal 16 are provided in the school 200. There may be one school 200 or a plurality of schools 200 provided with the controller terminal 14, the printing device 15, and the operation terminal 16. Moreover, the number of operation terminals 16 provided in one school 200 may be one or more. The school 200 is an elementary school, a junior high school, or the like. School 200 may be public or private.
また、世帯端末17は、学校200に通う児童や生徒の世帯210において所有されている端末装置である。具体的には、世帯端末17は、学校200に通う児童や生徒の保護者(親)や本人が所有するスマートフォン、タブレット端末等である。1つの世帯210における世帯端末17は、1つであってもよいし、複数であってもよい。なお、以下において、学校200に通う児童や生徒のことを単に「児童」と称する。児童は、学校200が提供する教育サービスを利用する者であり、図1のサービス利用者2に相当する。 Furthermore, the household terminal 17 is a terminal device owned by a household 210 of a child or student attending the school 200. Specifically, the household terminal 17 is a smartphone, a tablet terminal, or the like owned by a guardian (parent) or person of a child or student attending the school 200. One household 210 may have one or more household terminals 17. Note that hereinafter, children and students attending school 200 will be simply referred to as "children." The child is a person who uses the educational service provided by the school 200, and corresponds to the service user 2 in FIG. 1.
サーバ装置12は、運用管理者3が物品と交換可能なポイントを学校200に付与するポイント付与サービスを提供するサーバである。サーバ装置12は、CPU、ROM,RAM、ハードディスク等を備えたコンピュータにより構成される。なお、サーバ装置12は、クラウド上に設けられたクラウドサーバであってもよい。 The server device 12 is a server that provides a point granting service in which the operations manager 3 grants the school 200 points that can be exchanged for goods. The server device 12 is composed of a computer equipped with a CPU, ROM, RAM, hard disk, and the like. Note that the server device 12 may be a cloud server provided on the cloud.
図3に示すように、サーバ装置12は、制御部21と、データベース部(記憶部に相当)22と、プログラム記憶部23と、企業PRページ保持部(広告主サイト保持部に相当)24と、外部通信部25とを備える。 As shown in FIG. 3, the server device 12 includes a control section 21, a database section (corresponding to a storage section) 22, a program storage section 23, and a corporate PR page holding section (corresponding to an advertiser site holding section) 24. , and an external communication section 25.
制御部21は、サーバ装置12全体の動作を制御する。制御部21は、CPU等を備えて構成されている。制御部21は、ユーザ管理部31と、ジョブ管理部32と、ポイント管理部33とを備える。制御部21の各部は、CPUがプログラム記憶部23に記憶されたプログラムを実行することにより構成される。 The control unit 21 controls the operation of the server device 12 as a whole. The control unit 21 includes a CPU and the like. The control unit 21 includes a user management unit 31, a job management unit 32, and a point management unit 33. Each part of the control unit 21 is configured by the CPU executing a program stored in the program storage unit 23.
ユーザ管理部31は、サーバ装置12が提供するポイント付与サービスのユーザ登録のための処理を行う。ユーザ管理部31は、児童ID発行部36と、登録用QRコード発行部37と、ユーザ登録部38とを備える。 The user management unit 31 performs processing for user registration for the point granting service provided by the server device 12. The user management section 31 includes a child ID issuing section 36, a registration QR code issuing section 37, and a user registration section 38.
児童ID発行部36は、学校200から登録用QRコード発行指示を受信すると、登録用QRコード発行指示において指示された人数分の児童IDを発行する。児童IDは、各児童を一意に識別するための情報である。 When the child ID issuing unit 36 receives the registration QR code issuance instruction from the school 200, it issues child IDs for the number of children specified in the registration QR code issuance instruction. The child ID is information for uniquely identifying each child.
登録用QRコード発行部37は、登録用QRコード発行指示において指示された児童の人数分の登録用QRコードを発行(生成)する。登録用QRコードには、学校ID、クラスID、および児童ID発行部36が発行した児童IDが埋め込まれている。1つの登録用QRコードに1人の児童の児童IDが埋め込まれる。 The registration QR code issuing unit 37 issues (generates) registration QR codes for the number of children specified in the registration QR code issuance instruction. A school ID, a class ID, and a child ID issued by the child ID issuing unit 36 are embedded in the registration QR code. One child's child ID is embedded in one registration QR code.
ここで、学校IDは、ポイント付与サービスを利用する各学校200を一意に識別するための情報である。学校IDは、運用管理者3がポイント付与サービスを利用する各学校200に発行するものである。クラスIDは、学校200における各クラスを一意に識別するための情報である。学校IDおよびクラスIDは、学校200がサーバ装置12に送信する登録用QRコード発行指示に含まれている。 Here, the school ID is information for uniquely identifying each school 200 that uses the point granting service. The school ID is issued by the operations manager 3 to each school 200 that uses the point granting service. The class ID is information for uniquely identifying each class in school 200. The school ID and class ID are included in the registration QR code issuance instruction sent by the school 200 to the server device 12.
ユーザ登録部38は、登録用QRコードを読み取った世帯端末17から送信されたユーザ情報を受け取ると、ユーザ情報の登録を行う。具体的には、ユーザ登録部38は、世帯端末17から送信されたユーザ情報に含まれる児童IDと端末IDとを関連付けて、後述するユーザ管理テーブル54に記憶させる。ユーザ登録部38は、1人の児童の児童IDに対して複数の端末IDを関連付けてユーザ管理テーブル54に記憶させることが可能である。ここで、端末IDは、各世帯端末17を一意に識別するための情報である。端末IDとしては、世帯端末17が元々保持している固有の識別情報を使用してもよい。 When the user registration unit 38 receives the user information transmitted from the household terminal 17 that read the registration QR code, the user registration unit 38 registers the user information. Specifically, the user registration unit 38 associates the child ID and terminal ID included in the user information transmitted from the household terminal 17 and stores them in the user management table 54, which will be described later. The user registration unit 38 can associate a plurality of terminal IDs with one child's ID and store them in the user management table 54. Here, the terminal ID is information for uniquely identifying each household terminal 17. As the terminal ID, unique identification information originally held by the household terminal 17 may be used.
ジョブ管理部32は、学校200が児童の世帯210に配布する配布物の一例である学校便りを印刷するための印刷ジョブに関する処理を行う。ジョブ管理部32は、ジョブID発行部41と、広告QRコード発行部42と、プッシュ通知管理部43とを備える。 The job management unit 32 performs processing related to a print job for printing a school newsletter, which is an example of a handout that the school 200 distributes to children's households 210. The job management section 32 includes a job ID issuing section 41, an advertisement QR code issuing section 42, and a push notification management section 43.
ジョブID発行部41は、学校便りに挿入する広告画像および広告QRコードを要求するための広告画像取得要求を学校200から受信すると、当該学校便りを印刷するための印刷ジョブを一意に識別するためのジョブIDを発行する。 When the job ID issuing unit 41 receives an advertisement image acquisition request from the school 200 for requesting an advertisement image and an advertisement QR code to be inserted into the school newsletter, the job ID issuing unit 41 generates a request to uniquely identify a print job for printing the school newsletter. issue a job ID.
ここで、広告画像は、広告主5である企業の広告用の画像である。広告画像の画像データである広告画像データは、後述する広告管理テーブル51に記憶されている。広告QRコードは、前述のように、広告主5の広告を表示する企業PRページ(広告主サイトに相当)を閲覧するためのQRコードである。 Here, the advertisement image is an image for advertisement of a company that is the advertiser 5. Advertisement image data, which is image data of an advertisement image, is stored in an advertisement management table 51, which will be described later. As described above, the advertisement QR code is a QR code for viewing a company PR page (corresponding to an advertiser site) that displays an advertisement of the advertiser 5.
広告QRコード発行部42は、学校200から広告画像取得要求を受信すると、広告QRコードを発行(生成)する。広告QRコードには、企業PRページ情報および学校IDが埋め込まれている。ここで、企業PRページ情報は、広告主5の企業PRページのURLである。 When the advertisement QR code issuing unit 42 receives an advertisement image acquisition request from the school 200, it issues (generates) an advertisement QR code. Corporate PR page information and school ID are embedded in the advertisement QR code. Here, the company PR page information is the URL of the company PR page of the advertiser 5.
プッシュ通知管理部43は、学校便りを配信したことを世帯端末17に通知するためのプッシュ通知を行う。ここで、後述するように、学校便りは、印刷物として児童を介して世帯210に配布されるとともに、データで世帯端末17に配信される。なお、世帯端末17にネットワーク18経由で通知を行えるものであれば、プッシュ通知に限らない。 The push notification management unit 43 performs a push notification to notify the household terminal 17 that the school newsletter has been distributed. Here, as will be described later, the school newsletter is distributed to the households 210 via the children as printed matter, and is also distributed as data to the household terminals 17. Note that the notification is not limited to push notification as long as the notification can be sent to the household terminal 17 via the network 18.
ポイント管理部33は、学校200へのポイント付与等の処理を行う。ポイント管理部33は、閲覧履歴判定部46と、ポイント付与部47と、ポイント交換部48とを備える。ポイント管理部33の各部は、CPUがプログラム記憶部23に記憶されたポイント管理プログラムを実行することにより構成される。 The point management unit 33 performs processing such as assigning points to the school 200. The point management section 33 includes a viewing history determination section 46, a point giving section 47, and a point exchange section 48. Each part of the point management section 33 is configured by the CPU executing a point management program stored in the program storage section 23.
閲覧履歴判定部46は、企業PRページを表示するための企業PRページ表示要求を世帯端末17から受信すると、その送信元の世帯端末17が関連付けられた児童に関連付けられた少なくとも1つの世帯端末17が、企業PRページ表示要求の対象の企業PRページを閲覧済みであるか否かを判定する。 When the viewing history determining unit 46 receives a corporate PR page display request for displaying a corporate PR page from the household terminal 17, the viewing history determining unit 46 selects at least one household terminal 17 associated with the child associated with the household terminal 17 that is the source of the request. determines whether the company PR page that is the target of the company PR page display request has been viewed.
ポイント付与部47は、世帯端末17が企業PRページを閲覧することにより発生するポイントを当該世帯端末17が関連付けられた児童が通う学校200に付与する。そして、ポイント付与部47は、付与したポイントを、当該学校200の学校IDと関連付けて後述するデータベース部22の学校管理テーブル53に記憶させる。 The point giving unit 47 gives points generated when the household terminal 17 views a corporate PR page to the school 200 attended by the child associated with the household terminal 17. Then, the point giving unit 47 stores the given points in a school management table 53 of the database unit 22, which will be described later, in association with the school ID of the school 200.
ポイント交換部48は、ポイントを所望の物品に交換するためのポイント交換要求を学校200から受信すると、ポイント交換処理および発注処理を行う。ポイント交換処理は、後述する学校管理テーブル53における学校200の保有ポイント数から、要求された物品に対応するポイントを減算する処理である。発注処理は、協賛会社4に物品を発注する処理である。 Upon receiving a point exchange request from the school 200 to exchange points for a desired item, the point exchange unit 48 performs point exchange processing and ordering processing. The point exchange process is a process of subtracting points corresponding to the requested item from the number of points held by the school 200 in the school management table 53, which will be described later. The ordering process is a process of ordering goods from the sponsoring company 4.
データベース部22は、広告管理テーブル51と、地域管理テーブル52と、学校管理テーブル53と、ユーザ管理テーブル54と、ジョブ管理テーブル55と、ポイント管理テーブル56と、物品テーブル57とを記憶している。データベース部22は、ハードディスク等により構成されている。 The database unit 22 stores an advertisement management table 51, a region management table 52, a school management table 53, a user management table 54, a job management table 55, a point management table 56, and an article table 57. . The database unit 22 is composed of a hard disk or the like.
広告管理テーブル51は、図4に示すように、広告ID、広告画像データ、企業ID、配信地域、配信期間、企業PRページ情報、クリック単価、および広告ポイント情報を関連付けたテーブルである。 As shown in FIG. 4, the advertisement management table 51 is a table in which advertisement IDs, advertisement image data, company IDs, distribution regions, distribution periods, corporate PR page information, unit click prices, and advertisement point information are associated with each other.
広告IDは、サーバ装置12に登録された各広告を一意に識別するための情報である。サーバ装置12に登録された広告は、運用管理者3により制限、審査、管理された広告である。1つの広告主5が複数種類の広告を登録する場合がある。広告画像データは、前述のように、広告画像の画像データである。 The advertisement ID is information for uniquely identifying each advertisement registered in the server device 12. The advertisements registered in the server device 12 are restricted, reviewed, and managed by the operations manager 3. One advertiser 5 may register multiple types of advertisements. The advertisement image data is image data of an advertisement image, as described above.
企業IDは、広告主5の企業を一意に識別するための情報である。配信地域は、各広告を配信する地域を示す。配信期間は、各広告の配信期間を示す。企業PRページ情報は、各広告を表示する企業PRページのURLである。 The company ID is information for uniquely identifying the company of the advertiser 5. The distribution area indicates the area where each advertisement is distributed. The distribution period indicates the distribution period of each advertisement. The company PR page information is the URL of the company PR page that displays each advertisement.
クリック単価は、各企業PRページの1回の閲覧により発生するポイント数である。広告ポイント情報は、各広告の閲覧によって発生した通算のポイント数を示す情報である。 The cost per click is the number of points earned by viewing each company's PR page once. Advertisement point information is information indicating the total number of points generated by viewing each advertisement.
地域管理テーブル52は、図5に示すように、地域と、各地域に所在する各学校200の学校IDとを関連付けたテーブルである。 As shown in FIG. 5, the region management table 52 is a table that associates regions with the school IDs of the schools 200 located in each region.
学校管理テーブル53は、図6に示すように、学校ID、クラスID、児童ID、および保有ポイント数を関連付けたテーブルである。保有ポイント数は、各学校200が現在保有しているポイント数である。 As shown in FIG. 6, the school management table 53 is a table that associates school IDs, class IDs, child IDs, and the number of points held. The number of points held is the number of points currently held by each school 200.
ユーザ管理テーブル54は、図7に示すように、児童IDと端末IDとを関連付けたテーブルである。ユーザ管理テーブル54は、1つの児童IDに対して複数の端末IDを関連付けて記憶することが可能である。 As shown in FIG. 7, the user management table 54 is a table that associates child IDs and terminal IDs. The user management table 54 can store a plurality of terminal IDs in association with one child ID.
ジョブ管理テーブル55は、図8に示すように、ジョブID、学校ID、宛先クラス情報、文書名、原稿画像データ、および配信日時を関連付けたテーブルである。 As shown in FIG. 8, the job management table 55 is a table in which job IDs, school IDs, destination class information, document names, document image data, and delivery dates and times are associated with each other.
宛先クラス情報は、各印刷ジョブに対応する学校便りの宛先(配布先)のクラスのクラスIDである。文書名は、学校便りの文書(原稿)に付された名称である。原稿画像データは、各学校便りの原稿の画像データである。配信日時は、学校便りの原稿画像データを世帯210(世帯端末17)に配信する日時である。配信日時は、学校200により設定されるものである。 The destination class information is the class ID of the class of the destination (distribution destination) of the school newsletter corresponding to each print job. The document name is the name given to the document (manuscript) of the school newsletter. The manuscript image data is image data of the manuscript of each school newsletter. The distribution date and time is the date and time when the manuscript image data of the school newsletter is distributed to the household 210 (household terminal 17). The distribution date and time is set by the school 200.
ポイント管理テーブル56は、世帯端末17による企業PRページの閲覧履歴が登録されたものである。具体的には、ポイント管理テーブル56は、図9に示すように、企業PRページが世帯端末17により閲覧済みとなった日時である閲覧日時、当該企業PRページの企業PRページ情報、当該企業PRページを閲覧した世帯端末17の端末ID、当該端末IDが関連付けられた児童ID、および当該児童IDの児童が通う学校200の学校IDを関連付けたテーブルである。 The point management table 56 is a table in which the viewing history of corporate PR pages by the household terminal 17 is registered. Specifically, as shown in FIG. 9, the point management table 56 includes the viewing date and time, which is the date and time when the company PR page was viewed by the household terminal 17, the company PR page information of the company PR page, and the company PR page. This is a table that associates the terminal ID of the household terminal 17 that viewed the page, the child ID with which the terminal ID is associated, and the school ID of the school 200 that the child with the child ID attends.
物品テーブル57は、図10に示すように、物品名、物品画像データ、および必要ポイント数を関連付けたテーブルである。 As shown in FIG. 10, the article table 57 is a table that associates article names, article image data, and required points.
物品名は、ポイント付与サービスにおいてポイントと交換可能な物品の名称である。物品画像データは、各物品の写真の画像データである。必要ポイント数は、各物品をポイントと交換するために必要なポイント数である。各物品の必要ポイント数は、各物品の価格等に応じて予め設定されているものである。 The item name is the name of an item that can be exchanged for points in the point granting service. The article image data is image data of a photograph of each article. The required number of points is the number of points required to exchange each item for points. The required number of points for each item is set in advance according to the price of each item.
プログラム記憶部23は、サーバ装置12のCPUが実行する各種のプログラムを記憶している。プログラム記憶部23は、ハードディスク等により構成されている。 The program storage unit 23 stores various programs executed by the CPU of the server device 12. The program storage unit 23 is composed of a hard disk or the like.
企業PRページ保持部24は、企業PRページのデータを記憶している。企業PRページ保持部24は、ハードディスク等により構成されている。 The company PR page holding unit 24 stores data of a company PR page. The company PR page holding unit 24 is configured with a hard disk or the like.
なお、データベース部22、プログラム記憶部23、および企業PRページ保持部24は、それぞれ異なるハードディスク等の記憶媒体により構成されていてもよいし、同一の記憶媒体に設けられていてもよい。 Note that the database section 22, the program storage section 23, and the corporate PR page holding section 24 may be configured with different storage media such as hard disks, or may be provided on the same storage medium.
外部通信部25は、ネットワーク18を介した外部の装置との通信処理を行う。 The external communication unit 25 performs communication processing with an external device via the network 18.
運用管理者端末13は、運用管理者3がポイント付与サービスに関する操作を行うための端末装置である。運用管理者端末13は、CPU、ROM,RAM、ハードディスク、液晶表示パネル等から構成される表示部、およびキーボードやマウス等を有する入力部等を備えたコンピュータにより構成される。運用管理者端末13には、サーバ装置12にアクセスするためのブラウザがインストールされている。 The operation manager terminal 13 is a terminal device for the operation manager 3 to perform operations related to the point allocation service. The operation manager terminal 13 is constituted by a computer equipped with a display section including a CPU, ROM, RAM, hard disk, liquid crystal display panel, etc., and an input section including a keyboard, mouse, etc. A browser for accessing the server device 12 is installed on the operation manager terminal 13.
コントローラ端末14は、学校200においてポイント付与サービスに関する処理を行う端末装置である。コントローラ端末14は、CPU、ROM,RAM、ハードディスク等を備えたコンピュータにより構成される。 The controller terminal 14 is a terminal device that performs processing related to point granting services in the school 200. The controller terminal 14 is constituted by a computer equipped with a CPU, ROM, RAM, hard disk, and the like.
図11に示すように、コントローラ端末14は、制御部61と、記憶部62と、外部通信部63とを備える。 As shown in FIG. 11, the controller terminal 14 includes a control section 61, a storage section 62, and an external communication section 63.
制御部61は、コントローラ端末14全体の動作を制御する。制御部61は、CPU等を備えて構成されている。制御部61は、印刷ウェブアプリ部66と、プロキシサーバ部67とを備える。制御部61の各部は、CPUが記憶部62に記憶されたプログラムを実行することにより構成される。 The control unit 61 controls the overall operation of the controller terminal 14. The control unit 61 includes a CPU and the like. The control unit 61 includes a print web application unit 66 and a proxy server unit 67. Each part of the control unit 61 is configured by the CPU executing a program stored in the storage unit 62.
印刷ウェブアプリ部66は、学校便り等を印刷するための処理を行う。印刷ウェブアプリ部66は、広告画像合成部71と、配信予約部72と、印刷指示部73とを備える。 The print web application unit 66 performs processing for printing school newsletters and the like. The print web application section 66 includes an advertisement image composition section 71, a distribution reservation section 72, and a print instruction section 73.
広告画像合成部71は、サーバ装置12から広告画像データおよび広告QRコードの画像データを取得し、学校便りの原稿画像データに広告画像データおよび広告QRコードの画像データを合成する画像合成処理を行う。 The advertisement image synthesis unit 71 acquires advertisement image data and advertisement QR code image data from the server device 12, and performs image synthesis processing to synthesize the advertisement image data and advertisement QR code image data with the manuscript image data of the school newsletter. .
配信予約部72は、操作端末16に対する操作により入力された学校便りの配信日時を設定する。 The distribution reservation unit 72 sets the distribution date and time of the school newsletter input by operating the operating terminal 16.
印刷指示部73は、印刷装置15に対して学校便り等の印刷指示を行う。 The print instruction section 73 instructs the printing device 15 to print school newsletters and the like.
プロキシサーバ部67は、サーバ装置12に対するプロキシサーバとして機能するものである。 The proxy server unit 67 functions as a proxy server for the server device 12.
記憶部62は、コントローラ端末14のCPUが実行する各種のプログラムを記憶している。記憶部62は、ハードディスク等により構成されている。 The storage unit 62 stores various programs executed by the CPU of the controller terminal 14. The storage unit 62 is composed of a hard disk or the like.
外部通信部63は、ネットワーク18を介した外部の装置との通信処理を行う。 The external communication unit 63 performs communication processing with an external device via the network 18.
印刷装置15は、学校便り等の印刷を実行する。 The printing device 15 prints school newsletters and the like.
操作端末16は、学校200の教員がポイント付与サービスに関する操作等を行うための端末装置である。操作端末16は、CPU、ROM,RAM、ハードディスク等を備えたコンピュータにより構成される。操作端末16は、イントラネット等を介してコントローラ端末14にアクセス可能であり、コントローラ端末14のプロキシサーバ部67を介してサーバ装置12にアクセス可能になっている。操作端末16には、コントローラ端末14およびサーバ装置12にアクセスするためのブラウザがインストールされている。なお、コントローラ端末14のプロキシサーバ部67を省略し、操作端末16がコントローラ端末14を介さずに、ネットワーク18を介してサーバ装置12にアクセス可能としてもよい。 The operation terminal 16 is a terminal device for the teacher of the school 200 to perform operations related to the point granting service. The operating terminal 16 is constituted by a computer equipped with a CPU, ROM, RAM, hard disk, and the like. The operating terminal 16 can access the controller terminal 14 via an intranet or the like, and can access the server device 12 via the proxy server section 67 of the controller terminal 14. A browser for accessing the controller terminal 14 and the server device 12 is installed on the operating terminal 16. Note that the proxy server unit 67 of the controller terminal 14 may be omitted so that the operation terminal 16 can access the server device 12 via the network 18 without going through the controller terminal 14.
図11に示すように、操作端末16は、制御部81と、記憶部82と、表示部83と、入力部84と、外部通信部85とを備える。 As shown in FIG. 11, the operating terminal 16 includes a control section 81, a storage section 82, a display section 83, an input section 84, and an external communication section 85.
制御部81は、操作端末16全体の動作を制御する。制御部81は、CPU等により構成されている。 The control unit 81 controls the operation of the operating terminal 16 as a whole. The control unit 81 is composed of a CPU and the like.
記憶部82は、操作端末16のCPUが実行する各種のプログラムを記憶している。記憶部82は、ハードディスク等により構成されている。 The storage unit 82 stores various programs executed by the CPU of the operation terminal 16. The storage unit 82 is composed of a hard disk or the like.
表示部83は、各種の画面を表示する。表示部83は、液晶表示パネル等により構成されている。 The display unit 83 displays various screens. The display section 83 is composed of a liquid crystal display panel or the like.
入力部84は、教員の入力操作を受け付ける。入力部84は、キーボード、マウス等を有する。 The input unit 84 receives input operations from the teacher. The input unit 84 includes a keyboard, a mouse, and the like.
外部通信部85は、ネットワーク18を介した外部の装置との通信処理を行う。 The external communication unit 85 performs communication processing with an external device via the network 18.
世帯端末17は、世帯210において企業PRページを閲覧するための端末装置である。世帯端末17は、前述のように、学校200に通う児童の保護者(親)等が所有するスマートフォン、タブレット端末等である。 The household terminal 17 is a terminal device for viewing a corporate PR page in the household 210. As described above, the household terminal 17 is a smartphone, a tablet terminal, or the like owned by a guardian (parent) of a child attending the school 200.
図12に示すように、世帯端末17は、制御部91と、プログラム記憶部92と、アプリ情報記憶部93と、撮像部94と、表示部95と、入力部96と、外部通信部(通信部に相当)97とを備える。 As shown in FIG. 12, the household terminal 17 includes a control section 91, a program storage section 92, an application information storage section 93, an imaging section 94, a display section 95, an input section 96, and an external communication section (communication 97).
制御部91は、世帯端末17全体の動作を制御する。制御部91は、CPU等を備えて構成されている。制御部91は、QRコード取得部101と、QRコード解析部102と、表示制御部103と、企業PRページ要求部104と、ポイント処理部105と、プッシュ通知処理部106とを備える。制御部91の各部は、CPUがプログラム記憶部92に記憶された、ポイント付与サービスを利用するためのアプリケーションプログラムを実行することにより構成される。 The control unit 91 controls the operation of the household terminal 17 as a whole. The control unit 91 includes a CPU and the like. The control unit 91 includes a QR code acquisition unit 101, a QR code analysis unit 102, a display control unit 103, a corporate PR page request unit 104, a point processing unit 105, and a push notification processing unit 106. Each part of the control unit 91 is configured by the CPU executing an application program stored in the program storage unit 92 for using the point granting service.
QRコード取得部101は、撮像部94が撮像している映像から登録用QRコードおよび広告QRコードを取得する。 The QR code acquisition unit 101 acquires a registration QR code and an advertisement QR code from the video imaged by the imaging unit 94.
QRコード解析部102は、QRコード取得部101が取得したQRコードを解析し、QRコードに埋め込まれた情報を取得する。 The QR code analysis unit 102 analyzes the QR code acquired by the QR code acquisition unit 101 and acquires information embedded in the QR code.
表示制御部103は、各種の画面を表示部95に表示するよう制御する。 The display control unit 103 controls the display unit 95 to display various screens.
企業PRページ要求部104は、企業PRページの表示を要求するための企業PRページ表示要求をサーバ装置12へ送信する。 The company PR page requesting unit 104 transmits a company PR page display request to the server device 12 to request display of the company PR page.
ポイント処理部105は、後述するポイント獲得要求をサーバ装置12に送信する処理、世帯端末17による企業PRページの閲覧により学校200が獲得したポイントを示す獲得ポイント情報をサーバ装置12から取得する処理等を行う。 The point processing unit 105 includes a process of transmitting a point acquisition request to the server device 12, which will be described later, a process of acquiring earned point information indicating points earned by the school 200 by viewing a corporate PR page by the household terminal 17 from the server device 12, etc. I do.
プッシュ通知処理部106は、サーバ装置12からのプッシュ通知を受信すると、当該プッシュ通知を後述する通知一覧情報に追加する処理等を行う。 When the push notification processing unit 106 receives a push notification from the server device 12, it performs processing such as adding the push notification to notification list information to be described later.
プログラム記憶部92は、ポイント付与サービスを利用するためのアプリケーションプログラム等の各種のプログラムを記憶している。プログラム記憶部92は、フラッシュメモリ等により構成されている。ポイント付与サービスを利用するためのアプリケーションプログラムは、例えば、ネットワーク18を介して任意のアプリストアサーバから取得することができる。 The program storage unit 92 stores various programs such as application programs for using the point granting service. The program storage section 92 is composed of a flash memory or the like. An application program for using the point granting service can be obtained from any app store server via the network 18, for example.
アプリ情報記憶部93は、自世帯端末17の端末ID、自世帯端末17が関連付けられた児童の児童ID、当該児童が通う学校200の学校ID、端末ポイント情報、通知一覧情報等を記憶する。端末ポイント情報は、自世帯端末17における企業PRページの閲覧によるポイントの獲得履歴を示す情報である。通知一覧情報は、サーバ装置12からのプッシュ通知の一覧を示す情報である。通知一覧情報には、世帯端末17で受信した各プッシュ通知とともに送信された学校便りの印刷ジョブのジョブIDおよび学校便りの文書名が含まれている。アプリ情報記憶部93は、フラッシュメモリ等により構成されている。 The application information storage unit 93 stores the terminal ID of the household terminal 17, the child ID of the child with which the household terminal 17 is associated, the school ID of the school 200 attended by the child, terminal point information, notification list information, and the like. The terminal point information is information indicating a history of points earned by viewing a company PR page on the own household terminal 17. The notification list information is information indicating a list of push notifications from the server device 12. The notification list information includes the job ID of the school newsletter print job that was sent with each push notification received by the household terminal 17, and the document name of the school newsletter. The application information storage unit 93 is configured with a flash memory or the like.
なお、プログラム記憶部92およびアプリ情報記憶部93は、それぞれ異なるフラッシュメモリ等の記憶媒体により構成されていてもよいし、同一の記憶媒体に設けられていてもよい。 Note that the program storage section 92 and the application information storage section 93 may be configured with different storage media such as flash memories, or may be provided on the same storage medium.
撮像部94は、被写体を撮像するカメラである。撮像部94は、世帯端末17で登録用QRコードおよび広告QRコードを読み取るために使用される。 The imaging unit 94 is a camera that images a subject. The imaging unit 94 is used by the household terminal 17 to read the registration QR code and the advertising QR code.
表示部95は、各種の画面を表示する。表示部95は、液晶表示パネル等により構成されている。 The display unit 95 displays various screens. The display section 95 is composed of a liquid crystal display panel or the like.
入力部96は、世帯端末17の操作者による各種の入力操作を受け付ける。入力部96は、タッチパネル(図示せず)を含む。タッチパネルは、表示部95の上に重ねて配置されている。タッチパネルは、操作者による接触操作を検出する。 The input unit 96 receives various input operations by the operator of the household terminal 17. Input unit 96 includes a touch panel (not shown). The touch panel is placed over the display section 95. The touch panel detects a touch operation by an operator.
外部通信部97は、ネットワーク18を介した外部の装置との通信処理を行う。 The external communication unit 97 performs communication processing with an external device via the network 18.
次に、ポイント管理システム11におけるユーザ登録時の動作について説明する。 Next, the operation at the time of user registration in the point management system 11 will be explained.
まず、図13のステップS11において、学校200の操作端末16が、登録用QRコード発行指示をサーバ装置12へ送信する。 First, in step S11 of FIG. 13, the operation terminal 16 of the school 200 transmits a registration QR code issuance instruction to the server device 12.
具体的には、操作端末16の制御部81は、ブラウザにより、サーバ装置12が提供するポイント付与サービスのサイトに、コントローラ端末14のプロキシサーバ部67を介してアクセスする。そして、登録用QRコードを配布するクラスおよび当該クラスの児童の人数が入力され、登録用QRコードの発行を要求する操作が行われると、制御部81は、登録用QRコード発行指示をサーバ装置12へ送信する。登録用QRコード発行指示には、送信元の学校200の学校ID、登録用QRコードを配布するクラスのクラスID、および当該クラスの児童の人数(登録用QRコードの配布数)が含まれている。 Specifically, the control unit 81 of the operating terminal 16 uses a browser to access the site of the point granting service provided by the server device 12 via the proxy server unit 67 of the controller terminal 14. Then, when the class to which the registration QR code is to be distributed and the number of children in the class are input, and an operation is performed to request the issuance of the registration QR code, the control unit 81 sends the registration QR code issuance instruction to the server device. Send to 12. The registration QR code issuance instruction includes the school ID of the sending school 200, the class ID of the class to which the registration QR code will be distributed, and the number of children in the class (the number of registration QR codes distributed). There is.
サーバ装置12が登録用QRコード発行指示を受信すると、ステップS12において、児童ID発行部36は、登録用QRコード発行指示において指示された人数分(登録用QRコードの配布数分)の児童IDを発行する。児童ID発行部36は、発行した児童IDを、学校IDおよびクラスIDと関連付けて学校管理テーブル53に記憶させる。 When the server device 12 receives the registration QR code issuance instruction, in step S12, the child ID issuing unit 36 issues child IDs for the number of people specified in the registration QR code issuance instruction (the number of registration QR codes distributed). Issue. The child ID issuing unit 36 stores the issued child ID in the school management table 53 in association with the school ID and class ID.
次いで、ステップS13において、登録用QRコード発行部37は、登録用QRコード発行指示において指示された人数分の登録用QRコードを発行(生成)する。このように発行される登録用QRコードの発行数は、学校200に帰属する情報である児童数によって決まるものであり、世帯210側で決める数でもポイント管理システム11が決める数でもない。前述のように、登録用QRコードには、学校ID、クラスID、および児童IDが埋め込まれている。 Next, in step S13, the registration QR code issuing unit 37 issues (generates) registration QR codes for the number of people specified in the registration QR code issuance instruction. The number of registration QR codes issued in this manner is determined by the number of children, which is information belonging to the school 200, and is not a number determined by the household 210 or by the point management system 11. As mentioned above, the school ID, class ID, and child ID are embedded in the registration QR code.
次いで、ステップS14において、登録用QRコード発行部37は、登録用QRコード発行指示において指示された人数分の、登録用QRコードを含む登録案内書の画像データをコントローラ端末14へ送信する。 Next, in step S14, the registration QR code issuing unit 37 transmits to the controller terminal 14 the image data of the registration guide including the registration QR codes for the number of people specified in the registration QR code issuing instruction.
次いで、ステップS15において、コントローラ端末14の印刷指示部73は、登録案内書の画像データに基づき、登録案内書を印刷するよう印刷装置15に指示する。これにより、それぞれ異なる児童IDが埋め込まれた登録用QRコードを含む、クラスの児童の人数分の登録案内書が、用紙等の印刷媒体に印刷される。 Next, in step S15, the print instruction unit 73 of the controller terminal 14 instructs the printing device 15 to print the registration guide based on the image data of the registration guide. As a result, registration guidebooks for the number of children in the class, including registration QR codes in which different child IDs are embedded, are printed on print media such as paper.
登録案内書には、図14に示す登録用QRコード欄111が掲載されている。登録用QRコード欄111には、登録用QRコード112が掲載されている。また、登録用QRコード欄111には、学校名、クラス名、予め設定された登録用QRコードの有効期限が記載されている。 The registration guide includes a registration QR code column 111 shown in FIG. 14. In the registration QR code column 111, a registration QR code 112 is listed. In addition, the registration QR code column 111 lists the school name, class name, and expiration date of the registration QR code set in advance.
図13に戻り、ステップS16において、学校200が各児童の世帯210に登録案内書を配布する。例えば、学校200は、各児童に登録案内書を自宅に持ち帰らせることで、各児童の世帯210に登録案内書を配布する。 Returning to FIG. 13, in step S16, the school 200 distributes a registration guide to each child's household 210. For example, the school 200 distributes the registration guide to each child's household 210 by having each child take the registration guide home.
次いで、ステップS17において、世帯210の世帯端末17が、登録用QRコード欄111の登録用QRコード112を読み取る。 Next, in step S17, the household terminal 17 of the household 210 reads the registration QR code 112 in the registration QR code field 111.
具体的には、世帯端末17の表示制御部103は、登録用QRコード112の読み取りを行うための操作が行われると、図15に示す登録用QRコード読取画面121を表示部95に表示させる。登録用QRコード読取画面121には、登録用QRコード読取領域122が設けられている。登録用QRコード読取画面121には、撮像部94により撮像されている映像が表示され、映像中の登録用QRコード112が登録用QRコード読取領域122内に入ると、QRコード取得部101が登録用QRコード112を取得する。 Specifically, when an operation for reading the registration QR code 112 is performed, the display control unit 103 of the household terminal 17 causes the display unit 95 to display the registration QR code reading screen 121 shown in FIG. . The registration QR code reading screen 121 is provided with a registration QR code reading area 122 . The registration QR code reading screen 121 displays the video imaged by the imaging unit 94, and when the registration QR code 112 in the video enters the registration QR code reading area 122, the QR code acquisition unit 101 Obtain the registration QR code 112.
次いで、ステップS18において、QRコード解析部102は、QRコード取得部101が取得した登録用QRコード112を解析し、登録用QRコード112に埋め込まれた学校ID、クラスID、および児童IDを取得する。QRコード解析部102は、取得した学校IDおよび児童IDをアプリ情報記憶部93に記憶させる。 Next, in step S18, the QR code analysis unit 102 analyzes the registration QR code 112 acquired by the QR code acquisition unit 101, and acquires the school ID, class ID, and child ID embedded in the registration QR code 112. do. The QR code analysis unit 102 stores the acquired school ID and child ID in the application information storage unit 93.
この後、所定の手順を経た後、図16に示す登録確認画面123が表示部95に表示される。登録確認画面123には、ユーザ登録を完了するための完了ボタン124が設けられている。 Thereafter, after going through a predetermined procedure, a registration confirmation screen 123 shown in FIG. 16 is displayed on the display section 95. The registration confirmation screen 123 is provided with a completion button 124 for completing user registration.
完了ボタン124が押下されると、図13のステップS19において、QRコード解析部102は、登録用QRコード112から取得した学校ID、クラスID、および児童IDと、自世帯端末17の端末IDとを含むユーザ情報を、サーバ装置12へ送信する。 When the completion button 124 is pressed, in step S19 in FIG. The user information including the information is sent to the server device 12.
次いで、ステップS20において、サーバ装置12のユーザ登録部38は、ユーザ情報を受信すると、ユーザ情報の登録を行う。具体的には、ユーザ登録部38は、ユーザ情報に含まれる、登録用QRコード112に対応する児童IDと、端末IDとを関連付けて、ユーザ管理テーブル54に記憶させる。これにより、ユーザ登録の動作が終了となる。 Next, in step S20, the user registration unit 38 of the server device 12 registers the user information upon receiving the user information. Specifically, the user registration unit 38 associates the child ID corresponding to the registration QR code 112 included in the user information with the terminal ID and stores them in the user management table 54. This completes the user registration operation.
ここで、ポイント管理システム11では、1人の児童に対して複数の世帯端末17を登録することが可能である。例えば、1人の児童に対して、両親がそれぞれ所有する2つの世帯端末17を登録することができる。すなわち、サーバ装置12のユーザ登録部38は、1人の児童の児童IDに対して複数の端末IDを関連付けてユーザ管理テーブル54に記憶させることが可能である。 Here, in the point management system 11, it is possible to register a plurality of household terminals 17 for one child. For example, two household terminals 17 owned by each parent can be registered for one child. That is, the user registration unit 38 of the server device 12 can associate a plurality of terminal IDs with one child's child ID and store them in the user management table 54.
次に、ポイント管理システム11における配布物である学校便りへの広告QRコードの挿入および企業PRページの閲覧時の動作について説明する。 Next, operations in the point management system 11 when inserting an advertisement QR code into a school newsletter that is distributed and viewing a company PR page will be explained.
まず、図17のステップS21において、学校200の操作端末16が、広告画像取得要求をサーバ装置12へ送信する。 First, in step S21 of FIG. 17, the operation terminal 16 of the school 200 transmits an advertisement image acquisition request to the server device 12.
具体的には、操作端末16の制御部81は、ブラウザにより、サーバ装置12が提供するポイント付与サービスのサイトに、コントローラ端末14のプロキシサーバ部67を介してアクセスする。そして、配布される学校便りの原稿画像データが選択され、当該学校便りの文書名および宛先(配布先)のクラスが入力されると、制御部81は、原稿画像データをコントローラ端末14へ送信するとともに、広告画像取得要求をサーバ装置12へ送信する。広告画像取得要求には、送信元の学校200の学校IDおよび宛先のクラスのクラスIDが含まれている。学校便りの原稿画像データは、操作端末16において教員の作業により作成されたものである。 Specifically, the control unit 81 of the operating terminal 16 uses a browser to access the site of the point granting service provided by the server device 12 via the proxy server unit 67 of the controller terminal 14. Then, when the manuscript image data of the school newsletter to be distributed is selected and the document name and destination (distribution destination) class of the school bulletin are input, the control unit 81 transmits the manuscript image data to the controller terminal 14. At the same time, an advertisement image acquisition request is transmitted to the server device 12. The advertisement image acquisition request includes the school ID of the sending school 200 and the class ID of the destination class. The manuscript image data of the school newsletter is created by the teacher's work on the operation terminal 16.
サーバ装置12が広告画像取得要求を受信すると、ステップS22において、ジョブID発行部41は、当該広告画像取得要求に対応する学校便りを印刷するための印刷ジョブに固有のジョブIDを発行する。そして、ジョブID発行部41は、ジョブID、学校ID、およびクラスIDを関連付けてジョブ管理テーブル55に記憶させる。 When the server device 12 receives the advertisement image acquisition request, in step S22, the job ID issuing unit 41 issues a job ID unique to the print job for printing the school newsletter corresponding to the advertisement image acquisition request. Then, the job ID issuing unit 41 associates the job ID, school ID, and class ID and stores them in the job management table 55.
次いで、ステップS23において、広告QRコード発行部42は、学校便りに挿入する広告QRコードを発行(生成)する。 Next, in step S23, the advertisement QR code issuing unit 42 issues (generates) an advertisement QR code to be inserted into the school newsletter.
ここで、広告QRコード発行部42は、広告管理テーブル51を参照して、広告画像取得要求の送信元の学校200が所在する地域において現在配信中の広告の中から、学校便りに掲載する広告を選択する。そして、広告QRコード発行部42は、選択した広告に対応する企業PRページ情報と、広告画像取得要求の送信元の学校200の学校IDとを埋め込んだ広告QRコードを生成する。 Here, the advertisement QR code issuing unit 42 refers to the advertisement management table 51 and selects advertisements to be published in the school newsletter from among the advertisements currently being distributed in the area where the school 200 that is the source of the advertisement image acquisition request is located. Select. Then, the advertisement QR code issuing unit 42 generates an advertisement QR code in which the company PR page information corresponding to the selected advertisement and the school ID of the school 200 from which the advertisement image acquisition request is sent are embedded.
学校便りに掲載する広告は、広告画像取得要求の送信元の学校200が所在する地域において現在配信中の広告の中から任意に選択してもよいし、例えば、学校200や学校便りの宛先のクラス(学年)に応じて選択してもよい。また、1つの学校便りに掲載する広告は、1つでも複数でもよい。 Advertisements to be posted in the school newsletter may be arbitrarily selected from among the advertisements currently being distributed in the area where the school 200 that sent the advertisement image acquisition request is located, or, You may choose according to your class (grade). Further, one or more advertisements may be placed in one school newsletter.
次いで、ステップS24において、広告QRコード発行部42は、学校便りに掲載する広告の広告画像データ、広告QRコードの画像データ、およびジョブID発行部41が発行したジョブIDを、学校200のコントローラ端末14へ送信する。 Next, in step S24, the advertisement QR code issuing section 42 sends the advertisement image data of the advertisement to be published in the school newsletter, the image data of the advertisement QR code, and the job ID issued by the job ID issuing section 41 to the controller terminal of the school 200. Send to 14.
次いで、ステップS25において、コントローラ端末14の広告画像合成部71は、学校便りの原稿画像データに広告画像データおよび広告QRコードの画像データを合成する画像合成処理を行う。 Next, in step S25, the advertisement image synthesis unit 71 of the controller terminal 14 performs image synthesis processing to synthesize the manuscript image data of the school newsletter with the advertisement image data and the image data of the advertisement QR code.
この後、操作端末16に対する操作により、学校便りの配信日時(予約日時)が入力され、学校便りの印刷が指示される。これにより、学校便りの配信日時を示す情報、および印刷指示が操作端末16からコントローラ端末14へ送信される。 Thereafter, by operating the operating terminal 16, the delivery date and time (reservation date and time) of the school newsletter is input, and printing of the school newsletter is instructed. As a result, information indicating the delivery date and time of the school newsletter and a print instruction are transmitted from the operation terminal 16 to the controller terminal 14.
学校便りの配信日時を示す情報を受信すると、ステップS26において、コントローラ端末14の配信予約部72は、学校便りの配信日時を設定する。 Upon receiving the information indicating the distribution date and time of the school newsletter, in step S26, the distribution reservation unit 72 of the controller terminal 14 sets the distribution date and time of the school newsletter.
次いで、ステップS27において、印刷指示部73は、画像合成処理後の学校便りの原稿画像データに基づく印刷を行うための印刷ジョブを印刷装置15へ送信し、学校便りの印刷を実行させる。 Next, in step S27, the print instruction unit 73 transmits a print job for printing based on the original image data of the school newsletter after the image composition processing to the printing device 15, and causes the printing device 15 to print the school newsletter.
これにより、図19に示すような学校便り131が用紙等の印刷媒体に印刷される。学校便り131には、広告画像132と、当該広告画像132に対応する広告QRコード133とが印刷されている。 As a result, a school newsletter 131 as shown in FIG. 19 is printed on a print medium such as paper. An advertisement image 132 and an advertisement QR code 133 corresponding to the advertisement image 132 are printed on the school newsletter 131.
図17に戻り、ステップS28において、コントローラ端末14の配信予約部72は、世帯端末17にプッシュ通知を行うことを指示するためのプッシュ通知指示をサーバ装置12に送信する。この際、配信予約部72は、プッシュ通知指示とともに、学校便りの印刷ジョブのジョブID、画像合成処理後の当該学校便りの原稿画像データ、当該学校便りの文書名、および当該学校便りの配信日時を送信する。 Returning to FIG. 17, in step S28, the distribution reservation unit 72 of the controller terminal 14 transmits a push notification instruction to the server device 12 to instruct the household terminal 17 to send a push notification. At this time, the distribution reservation unit 72 sends the push notification instruction as well as the job ID of the print job for the school newsletter, the original image data of the school newsletter after image composition processing, the document name of the school newsletter, and the delivery date and time of the school newsletter. Send.
ステップS29において、サーバ装置12のプッシュ通知管理部43は、配信日時において、宛先のクラスの各児童の世帯210の世帯端末17にプッシュ通知を送信する。具体的には、プッシュ通知管理部43は、宛先のクラスの各児童の児童IDに関連付けられた各端末IDの世帯端末17にプッシュ通知を送信する。この際、プッシュ通知管理部43は、プッシュ通知とともに、学校便りの印刷ジョブのジョブID、画像合成処理後の当該学校便りの原稿画像データ、および当該学校便りの文書名を送信する。これにより、プッシュ通知を受信した世帯端末17において、学校便りの画像を表示部95に表示可能となる。 In step S29, the push notification management unit 43 of the server device 12 transmits the push notification to the household terminal 17 of the household 210 of each child in the destination class at the distribution date and time. Specifically, the push notification management unit 43 transmits the push notification to the household terminal 17 of each terminal ID associated with the child ID of each child in the destination class. At this time, the push notification management unit 43 transmits the job ID of the school newsletter print job, the original image data of the school newsletter after image composition processing, and the document name of the school newsletter, along with the push notification. Thereby, the image of the school newsletter can be displayed on the display unit 95 in the household terminal 17 that has received the push notification.
また、プッシュ通知管理部43は、画像合成処理後の学校便りの原稿画像データ、当該学校便りの文書名、および当該学校便りの配信日時を、ジョブIDと関連付けてジョブ管理テーブル55に記憶させる。 Further, the push notification management unit 43 stores the manuscript image data of the school newsletter after the image synthesis process, the document name of the school newsletter, and the distribution date and time of the school newsletter in the job management table 55 in association with the job ID.
プッシュ通知を受信した世帯端末17のプッシュ通知処理部106は、当該プッシュ通知とともに送信された学校便りの印刷ジョブのジョブIDおよび学校便りの文書名を、アプリ情報記憶部93の通知一覧情報に登録する。これにより、世帯端末17では、通知一覧情報に基づき、これまでに受信したプッシュ通知の一覧を表示部95に表示させ、そのプッシュ通知の一覧から、過去の学校便りも選択して閲覧することが可能になる。 The push notification processing unit 106 of the household terminal 17 that received the push notification registers the job ID of the print job of the school newsletter and the document name of the school newsletter sent with the push notification in the notification list information of the application information storage unit 93. do. As a result, the household terminal 17 can display a list of push notifications received so far on the display unit 95 based on the notification list information, and can also select and view past school news from the list of push notifications. It becomes possible.
次いで、ステップS30において、学校200が学校便りの宛先(配布先)のクラスの各児童の世帯210に、印刷媒体に印刷された学校便り131を配布する。例えば、学校200は、各児童に学校便り131を自宅に持ち帰らせることで、各児童の世帯210に学校便り131を配布する。なお、印刷媒体に印刷された学校便り131の配布が上述したプッシュ通知より先に行われてもよい。 Next, in step S30, the school 200 distributes the school newsletter 131 printed on print media to the households 210 of each child in the class to which the school newsletter is addressed (distributed). For example, the school 200 distributes the school newsletter 131 to each child's household 210 by having each child take the school newsletter 131 home. Note that the school newsletter 131 printed on print media may be distributed before the above-mentioned push notification.
次いで、ステップS31において、世帯210の世帯端末17が、学校便り131の広告QRコード133を読み取る。 Next, in step S31, the household terminal 17 of the household 210 reads the advertisement QR code 133 of the school newsletter 131.
具体的には、世帯端末17の表示制御部103は、広告QRコード133の読み取りを行うための操作が行われると、図20に示す広告QRコード読取画面136を表示部95に表示させる。広告QRコード読取画面136には、広告QRコード読取領域137が設けられている。広告QRコード読取画面136には、撮像部94により撮像されている映像が表示され、映像中の広告QRコード133が広告QRコード読取領域137内に入ると、QRコード取得部101が広告QRコード133を取得する。 Specifically, when an operation for reading the advertisement QR code 133 is performed, the display control unit 103 of the household terminal 17 causes the display unit 95 to display an advertisement QR code reading screen 136 shown in FIG. The advertisement QR code reading screen 136 is provided with an advertisement QR code reading area 137. The advertisement QR code reading screen 136 displays the video imaged by the imaging unit 94, and when the advertisement QR code 133 in the video enters the advertisement QR code reading area 137, the QR code acquisition unit 101 reads the advertisement QR code. Get 133.
次いで、ステップS32において、QRコード解析部102は、QRコード取得部101が取得した広告QRコード133を解析し、広告QRコード133に埋め込まれた学校IDおよび企業PRページ情報を取得する。 Next, in step S32, the QR code analysis unit 102 analyzes the advertisement QR code 133 acquired by the QR code acquisition unit 101, and acquires the school ID and company PR page information embedded in the advertisement QR code 133.
次いで、ステップS33において、企業PRページ要求部104は、企業PRページ表示要求をサーバ装置12へ送信する。企業PRページ表示要求には、送信元の世帯端末17の端末ID、当該端末IDが関連付けられた児童ID、当該児童IDの児童が通う学校200の学校ID、および広告QRコード133から取得された企業PRページ情報が含まれている。 Next, in step S33, the company PR page requesting unit 104 transmits a company PR page display request to the server device 12. The corporate PR page display request includes the terminal ID of the sender's household terminal 17, the child ID associated with the terminal ID, the school ID of the school 200 attended by the child with the child ID, and the information obtained from the advertisement QR code 133. Contains corporate PR page information.
次いで、ステップS34において、サーバ装置12の閲覧履歴判定部46は、企業PRページ表示要求により要求された企業PRページが、企業PRページ表示要求の送信元の世帯端末17が関連付けられた児童に関連付けられた少なくとも1つの世帯端末17により閲覧済みであるか否かを判定する。 Next, in step S34, the browsing history determination unit 46 of the server device 12 determines whether the corporate PR page requested by the corporate PR page display request is associated with the child with whom the household terminal 17 that is the source of the corporate PR page display request is associated. It is determined whether the viewing has been completed by at least one household terminal 17 that has been accessed.
具体的には、閲覧履歴判定部46は、ポイント管理テーブル56を参照して、企業PRページ表示要求に含まれている企業PRページ情報および学校IDを含み、かつ、企業PRページ表示要求に含まれている児童IDの少なくともいずれかを含む閲覧履歴があるか否かを判定する。そして、閲覧履歴判定部46は、企業PRページ表示要求に含まれている企業PRページ情報および学校IDを含み、かつ、企業PRページ表示要求に含まれている児童IDの少なくともいずれかを含む閲覧履歴があると判定した場合、企業PRページ表示要求により要求された企業PRページが、企業PRページ表示要求の送信元の世帯端末17が関連付けられた児童に関連付けられた少なくとも1つの世帯端末17により閲覧済みであると判定する。 Specifically, the browsing history determination unit 46 refers to the point management table 56 and determines whether the corporate PR page information and school ID included in the corporate PR page display request are included, and which are included in the corporate PR page display request. It is determined whether there is a browsing history that includes at least one of the child IDs listed. Then, the viewing history determination unit 46 determines whether the viewing history includes the company PR page information and school ID included in the company PR page display request, and which includes at least one of the child IDs included in the company PR page display request. If it is determined that there is a history, the company PR page requested by the company PR page display request is displayed by at least one household terminal 17 associated with the child associated with the household terminal 17 that sent the company PR page display request. It is determined that it has been viewed.
閲覧済みであると判定した場合(ステップS34:YES)、ステップS35において、閲覧履歴判定部46は、ポイント獲得ボタン143(図22参照)が押下不可能な企業PRページのデータを世帯端末17へ送信する。具体的には、閲覧履歴判定部46は、企業PRページ表示要求により要求された企業PRページのポイント獲得ボタン143をグレーアウトしたデータを世帯端末17へ送信する。 If it is determined that the page has been viewed (step S34: YES), in step S35, the viewing history determining unit 46 transfers the data of the corporate PR page for which the point acquisition button 143 (see FIG. 22) cannot be pressed to the household terminal 17. Send. Specifically, the browsing history determination unit 46 transmits to the household terminal 17 data in which the point acquisition button 143 of the corporate PR page requested by the corporate PR page display request is grayed out.
閲覧済みではないと判定した場合(ステップS34:NO)、ステップS36において、閲覧履歴判定部46は、ポイント獲得ボタン143が押下可能な企業PRページのデータを世帯端末17へ送信する。具体的には、閲覧履歴判定部46は、企業PRページ表示要求により要求された企業PRページのポイント獲得ボタン143をグレーアウトしていないデータを世帯端末17へ送信する。 If it is determined that the page has not been viewed (step S34: NO), the viewing history determining unit 46 transmits data of the company PR page on which the point acquisition button 143 can be pressed to the household terminal 17 in step S36. Specifically, the browsing history determination unit 46 transmits to the household terminal 17 data in which the point acquisition button 143 of the company PR page requested by the company PR page display request is not grayed out.
次いで、図18のステップS37において、世帯端末17の表示制御部103は、ステップS35またはステップS36でサーバ装置12から送信された企業PRページのデータに基づき、企業PRページを表示部95に表示させる。これにより、世帯端末17が外部通信部97により企業PRページに接続された状態となる。 Next, in step S37 of FIG. 18, the display control unit 103 of the household terminal 17 causes the display unit 95 to display the company PR page based on the data of the company PR page transmitted from the server device 12 in step S35 or step S36. . This brings the household terminal 17 into a state where it is connected to the company PR page via the external communication section 97.
この結果、図21に示すような企業PRページ141が表示部95に表示される。企業PRページ141には、外部サイトリンクボタン142が設けられている。外部サイトリンクボタン142は、企業PRページ141に対応する広告主5の企業のホームページ等の外部サイトに接続するためのボタンである。外部サイトリンクボタン142が押下されると、世帯端末17が外部サイトに接続し、表示部95に外部サイトが表示される。 As a result, a company PR page 141 as shown in FIG. 21 is displayed on the display section 95. The corporate PR page 141 is provided with an external site link button 142. The external site link button 142 is a button for connecting to an external site such as the homepage of the company of the advertiser 5 corresponding to the company PR page 141. When the external site link button 142 is pressed, the household terminal 17 connects to the external site, and the external site is displayed on the display section 95.
また、図22に示すように、企業PRページ141には、ポイント獲得ボタン143が設けられている。ポイント獲得ボタン143は、企業PRページ141の最下部に設けられている。すなわち、企業PRページ141が最下部までスクロールされると、ポイント獲得ボタン143が表示される。これにより、世帯端末17の操作者がポイント獲得ボタン143を押下するために企業PRページ141をスクロールしている間に企業PRページ141の内容を見ることになるため、広告効果が高められる。 Further, as shown in FIG. 22, the corporate PR page 141 is provided with a point acquisition button 143. The point acquisition button 143 is provided at the bottom of the corporate PR page 141. That is, when the corporate PR page 141 is scrolled to the bottom, the point acquisition button 143 is displayed. As a result, while the operator of the household terminal 17 is scrolling the corporate PR page 141 in order to press the point acquisition button 143, the content of the corporate PR page 141 is viewed, thereby increasing advertising effectiveness.
図18に戻り、ステップS38において、ポイント処理部105は、ポイント獲得ボタン143が押下されたか否かを判断する。 Returning to FIG. 18, in step S38, the point processing unit 105 determines whether the point acquisition button 143 has been pressed.
ポイント獲得ボタン143が押下されていないと判断した場合(ステップS38:NO)、ステップS39において、ポイント処理部105は、企業PRページ141の表示が終了したか否かを判断する。ここで、世帯端末17において企業PRページ141の表示を終了させるような操作が行われると、企業PRページ141の表示は終了となる。 If it is determined that the point acquisition button 143 has not been pressed (step S38: NO), in step S39, the point processing unit 105 determines whether or not the display of the company PR page 141 has ended. Here, when an operation to end the display of the company PR page 141 is performed on the household terminal 17, the display of the company PR page 141 is ended.
企業PRページ141の表示が終了したとポイント処理部105が判断した場合(ステップS39:YES)、そのまま一連の動作が終了となる。 If the point processing unit 105 determines that the display of the company PR page 141 has ended (step S39: YES), the series of operations ends immediately.
企業PRページ141の表示が終了していないと判断した場合(ステップS39:NO)、ポイント処理部105は、ステップS38に戻る。 If it is determined that the display of the company PR page 141 has not finished (step S39: NO), the point processing unit 105 returns to step S38.
ポイント獲得ボタン143が押下されたと判断した場合(ステップS38:YES)、ステップS40において、ポイント処理部105は、ポイントを獲得するためのポイント獲得要求をサーバ装置12に送信する。 If it is determined that the point acquisition button 143 has been pressed (step S38: YES), the point processing unit 105 transmits a point acquisition request for acquiring points to the server device 12 in step S40.
次いで、ステップS41において、ポイント付与部47は、ポイント獲得要求を受信すると、ポイント獲得要求の送信元の世帯端末17が関連付けられた児童が通う学校200にポイントを付与する。 Next, in step S41, upon receiving the point acquisition request, the point granting unit 47 grants points to the school 200 attended by the child associated with the household terminal 17 that is the source of the point acquisition request.
具体的には、ポイント付与部47は、ポイント獲得要求が行われた企業PRページのクリック単価(ポイント数)を広告管理テーブル51から取得する。次いで、ポイント付与部47は、取得したクリック単価分のポイント数を、学校管理テーブル53における、ポイントを付与する対象の学校200の学校IDに対応する保有ポイント数に加算する。 Specifically, the point granting unit 47 obtains the unit click price (number of points) of the corporate PR page for which the point acquisition request has been made from the advertisement management table 51. Next, the point giving unit 47 adds the number of points corresponding to the acquired click price to the number of points held corresponding to the school ID of the school 200 to which points are given in the school management table 53.
また、ポイント付与部47は、ポイント獲得要求が行われた企業PRページの、広告管理テーブル51における広告ポイント情報を、当該企業ページのクリック単価分のポイント数を加算した値に更新する。 Further, the point granting unit 47 updates the advertising point information in the advertising management table 51 of the company PR page for which the point acquisition request has been made to a value obtained by adding the number of points corresponding to the unit click price of the company page.
次いで、ステップS42において、ポイント付与部47は、世帯端末17が今回閲覧した企業PRページの閲覧履歴を登録する。 Next, in step S42, the point giving unit 47 registers the viewing history of the company PR page that the household terminal 17 viewed this time.
具体的には、ポイント付与部47は、世帯端末17による今回の企業PRページの閲覧日時、当該企業PRページの企業PRページ情報、当該企業PRページを今回閲覧した世帯端末17の端末ID、当該端末IDが関連付けられた児童ID、および当該児童IDの児童が通う学校200の学校IDを関連付けてポイント管理テーブル56に追加する。 Specifically, the point granting unit 47 stores the date and time when the household terminal 17 viewed the current corporate PR page, the corporate PR page information of the corporate PR page, the terminal ID of the household terminal 17 that viewed the corporate PR page this time, and the relevant information. The child ID with which the terminal ID is associated and the school ID of the school 200 attended by the child with the child ID are associated and added to the point management table 56.
ここで、閲覧日時は、ポイント獲得要求を受信した日時である。すなわち、企業PRページ141が表示部95に表示されただけでは閲覧済みとはならず、企業PRページ141のポイント獲得ボタン143が押下されることで、当該企業PRページ141が閲覧済みとなる。 Here, the viewing date and time is the date and time when the point acquisition request was received. That is, simply displaying the company PR page 141 on the display unit 95 does not mean that it has been viewed, but pressing the point acquisition button 143 of the company PR page 141 makes the company PR page 141 already viewed.
次いで、ステップS43において、ポイント付与部47は、ステップS40で学校200に付与したポイント数を示す獲得ポイント情報を、ポイント獲得要求の送信元の世帯端末17に送信する。 Next, in step S43, the point granting unit 47 transmits earned point information indicating the number of points given to the school 200 in step S40 to the household terminal 17 that is the source of the point acquisition request.
次いで、ステップS44において、表示制御部103は、獲得ポイント情報が示すポイント数を、今回の企業PRページの閲覧による獲得ポイント数として表示部95に表示させる。 Next, in step S44, the display control unit 103 causes the display unit 95 to display the number of points indicated by the acquired point information as the number of points acquired by viewing the current corporate PR page.
また、ポイント処理部105は、アプリ情報記憶部93の端末ポイント情報を更新する。具体的には、ポイント処理部105は、端末ポイント情報に、今回閲覧した企業PRページの企業PRページ情報と獲得ポイント数とを追加する。これにより、一連の動作が終了となる。 Additionally, the point processing unit 105 updates the terminal point information in the application information storage unit 93. Specifically, the point processing unit 105 adds the company PR page information of the company PR page viewed this time and the number of acquired points to the terminal point information. This completes the series of operations.
次に、上述した図17のステップS34で閲覧履歴判定部46が行う処理である閲覧判定処理について、具体例を用いて説明する。閲覧判定処理は、企業PRページ表示要求により表示が要求された企業PRページが、企業PRページ表示要求の送信元の世帯端末17が関連付けられた児童に関連付けられた少なくとも1つの世帯端末17により閲覧済みであるか否かを判定する処理である。 Next, the viewing determination process, which is the process performed by the viewing history determining unit 46 in step S34 in FIG. 17 described above, will be described using a specific example. In the viewing determination process, the corporate PR page requested to be displayed by the corporate PR page display request is viewed by at least one household terminal 17 associated with the child associated with the household terminal 17 that is the source of the corporate PR page display request. This is the process of determining whether or not the application has been completed.
この例における世帯210には、図23に示すように、児童IDが「IDJ1」の児童と「IDJ100」の児童との兄弟がいる。この兄弟は同じ学校200に通っており、その学校200の学校IDを「IDG1」とする。また、この世帯210では、端末IDが「IDT1」の世帯端末17と「IDT2」の世帯端末17とが、兄弟の両親に所有されている。そして、IDJ1にはIDT1およびIDT2が関連付けられており、IDJ100にはIDT2のみが関連付けられている。 In the household 210 in this example, as shown in FIG. 23, there are two siblings: a child whose child ID is "IDJ1" and a child whose child ID is "IDJ100." These brothers attend the same school 200, and the school ID of that school 200 is "IDG1." Furthermore, in this household 210, the household terminal 17 with the terminal ID "IDT1" and the household terminal 17 with the terminal ID "IDT2" are owned by the siblings' parents. IDT1 and IDT2 are associated with IDJ1, and only IDT2 is associated with IDJ100.
まず、図23の世帯210において、IDT1の世帯端末17がIDT2の世帯端末17より先に、広告IDが「IDK1」の広告に対応する広告QRコードを読み取る場合について説明する。 First, a case will be described in which, in the household 210 of FIG. 23, the household terminal 17 of IDT1 reads the advertisement QR code corresponding to the advertisement with advertisement ID "IDK1" before the household terminal 17 of IDT2.
この場合、IDK1の広告に対応する広告QRコードを読み取ったIDT1の世帯端末17が企業PRページ表示要求を送信した時点では、IDT1の世帯端末17およびIDT2の世帯端末17によるIDK1の広告に対応する企業PRページの閲覧履歴はない。したがって、閲覧履歴判定部46により、IDT1の世帯端末17およびIDT2の世帯端末17のいずれによっても、IDK1の広告に対応する企業PRページは閲覧済みではないと判定される。 In this case, when the household terminal 17 of IDT1 that has read the advertisement QR code corresponding to the advertisement of IDK1 sends a corporate PR page display request, the household terminal 17 of IDT1 and the household terminal 17 of IDT2 respond to the advertisement of IDK1. There is no browsing history of corporate PR pages. Therefore, the viewing history determination unit 46 determines that the corporate PR page corresponding to the advertisement of IDK1 has not been viewed by either the household terminal 17 of IDT1 or the household terminal 17 of IDT2.
そして、IDT1の世帯端末17でIDK1の広告に対応する企業PRページ141が表示され、ポイント獲得ボタン143が押下されると、IDG1の学校200へのポイントの付与が行われる。また、図24に示すような、IDT1の世帯端末17によるIDK1の広告に対応する企業PRページの閲覧履歴が、ポイント管理テーブル56に登録される。 Then, when the corporate PR page 141 corresponding to the advertisement of IDK1 is displayed on the household terminal 17 of IDT1 and the point acquisition button 143 is pressed, points are awarded to the school 200 of IDG1. Further, the browsing history of the corporate PR page corresponding to the IDK1 advertisement by the household terminal 17 of the IDT1, as shown in FIG. 24, is registered in the point management table 56.
この後、IDT2の世帯端末17がIDK1の広告に対応する広告QRコードを読み取る。これによりIDT2の世帯端末17が送信する企業PRページ表示要求には、端末IDとしてIDT2、児童IDとしてIDJ1,IDJ100、学校IDとしてIDG1、およびIDK1の広告に対応する企業PRページ情報が含まれている。 Thereafter, the household terminal 17 of IDT2 reads the advertisement QR code corresponding to the advertisement of IDK1. As a result, the company PR page display request sent by the household terminal 17 of IDT2 includes the company PR page information corresponding to the advertisement of IDT2 as the terminal ID, IDJ1, IDJ100 as the child ID, IDG1 as the school ID, and IDK1. There is.
IDT2の世帯端末17が企業PRページ表示要求を送信した時点で、図24に示すIDT1の世帯端末17による閲覧履歴があり、IDG1の学校200にポイントが付与済みである。図24の閲覧履歴には、児童IDとしてIDJ1,IDJ100のうちのIDJ1、学校IDとしてIDG1、およびIDK1の広告に対応する企業PRページ情報が含まれている。 At the time when the household terminal 17 of IDT2 sends the company PR page display request, there is a browsing history by the household terminal 17 of IDT1 shown in FIG. 24, and points have already been given to the school 200 of IDG1. The browsing history in FIG. 24 includes company PR page information corresponding to the advertisement of IDJ1 of IDJ100 as the child ID, IDG1 as the school ID, and IDK1.
したがって、閲覧履歴判定部46により、IDT2の世帯端末17が関連付けられたIDJ1の児童に関連付けられたIDT1の世帯端末17により、IDK1の広告に対応する企業PRページは閲覧済みであると判定される。 Therefore, the viewing history determination unit 46 determines that the corporate PR page corresponding to the advertisement of IDK1 has been viewed by the household terminal 17 of IDT1 associated with the child of IDJ1 with which the household terminal 17 of IDT2 is associated. .
このため、IDT2の世帯端末17でIDK1の広告に対応する企業PRページ141が表示されるが、ポイント獲得ボタン143はグレーアウトされ、押下不可能とされている。したがって、IDG1の学校200へのポイントの付与は行われない。 Therefore, the corporate PR page 141 corresponding to the advertisement of IDK1 is displayed on the household terminal 17 of IDT2, but the point acquisition button 143 is grayed out and cannot be pressed. Therefore, no points are awarded to school 200 in IDG1.
なお、図24の閲覧履歴が登録された後に、再度、IDT1の世帯端末17がIDK1の広告に対応する広告QRコードを読み取った場合でも、ポイント獲得ボタン143はグレーアウトされ、IDG1の学校200へのポイントの付与は行われない。 Note that even if the household terminal 17 of IDT1 reads the advertisement QR code corresponding to the advertisement of IDK1 again after the viewing history in FIG. No points will be awarded.
次に、図23の世帯210において、IDT2の世帯端末17がIDT1の世帯端末17より先に、IDK1の広告に対応する広告QRコードを読み取る場合について説明する。 Next, in the household 210 of FIG. 23, a case will be described in which the household terminal 17 of IDT2 reads the advertisement QR code corresponding to the advertisement of IDK1 before the household terminal 17 of IDT1.
この場合、IDK1の広告に対応する広告QRコードを読み取ったIDT2の世帯端末17が企業PRページ表示要求を送信した時点では、IDT1の世帯端末17およびIDT2の世帯端末17によるIDK1の広告に対応する企業PRページの閲覧履歴はない。したがって、閲覧履歴判定部46により、IDT1の世帯端末17およびIDT2の世帯端末17のいずれによっても、IDK1の広告に対応する企業PRページは閲覧済みではないと判定される。 In this case, when the household terminal 17 of IDT2 that has read the advertisement QR code corresponding to the advertisement of IDK1 sends a corporate PR page display request, the household terminal 17 of IDT1 and the household terminal 17 of IDT2 respond to the advertisement of IDK1. There is no browsing history of corporate PR pages. Therefore, the viewing history determination unit 46 determines that the corporate PR page corresponding to the advertisement of IDK1 has not been viewed by either the household terminal 17 of IDT1 or the household terminal 17 of IDT2.
そして、IDT2の世帯端末17でIDK1の広告に対応する企業PRページ141が表示され、ポイント獲得ボタン143が押下されると、IDG1の学校200へのポイントの付与が行われる。また、図25に示すような、IDT2の世帯端末17によるIDK1の広告に対応する企業PRページの閲覧履歴が、ポイント管理テーブル56に登録される。 Then, when the corporate PR page 141 corresponding to the advertisement of IDK1 is displayed on the household terminal 17 of IDT2 and the point acquisition button 143 is pressed, points are awarded to the school 200 of IDG1. Further, the browsing history of the corporate PR page corresponding to the advertisement of IDK1 by the household terminal 17 of IDT2, as shown in FIG. 25, is registered in the point management table 56.
この後、IDT1の世帯端末17がIDK1の広告に対応する広告QRコードを読み取る。これによりIDT1の世帯端末17が送信する企業PRページ表示要求には、端末IDとしてIDT1、児童IDとしてIDJ1、学校IDとしてIDG1、およびIDK1の広告に対応する企業PRページ情報が含まれている。 Thereafter, the household terminal 17 of IDT1 reads the advertisement QR code corresponding to the advertisement of IDK1. As a result, the company PR page display request sent by the household terminal 17 of IDT1 includes the company PR page information corresponding to the advertisement of IDT1 as the terminal ID, IDJ1 as the child ID, IDG1 as the school ID, and IDK1.
IDT1の世帯端末17が企業PRページ表示要求を送信した時点で、図25に示すIDT2の世帯端末17による閲覧履歴があり、IDG1の学校200にポイントが付与済みである。図25の閲覧履歴には、児童IDとしてIDJ1、学校IDとしてIDG1、およびIDK1の広告に対応する企業PRページ情報が含まれている。 At the time when the household terminal 17 of IDT1 sends the corporate PR page display request, there is a browsing history by the household terminal 17 of IDT2 shown in FIG. 25, and points have already been given to the school 200 of IDG1. The viewing history in FIG. 25 includes corporate PR page information corresponding to the advertisement of IDJ1 as the child ID, IDG1 as the school ID, and IDK1.
したがって、閲覧履歴判定部46により、IDT1の世帯端末17が関連付けられたIDJ1の児童に関連付けられたIDT2の世帯端末17により、IDK1の広告に対応する企業PRページは閲覧済みであると判定される。 Therefore, the viewing history determination unit 46 determines that the corporate PR page corresponding to the advertisement of IDK1 has been viewed by the household terminal 17 of IDT2 associated with the child of IDJ1 with which the household terminal 17 of IDT1 is associated. .
このため、IDT1の世帯端末17でIDK1の広告に対応する企業PRページ141が表示されるが、ポイント獲得ボタン143はグレーアウトされ、押下不可能とされている。したがって、IDG1の学校200へのポイントの付与は行われない。 Therefore, the corporate PR page 141 corresponding to the advertisement of IDK1 is displayed on the household terminal 17 of IDT1, but the point acquisition button 143 is grayed out and cannot be pressed. Therefore, no points are awarded to school 200 in IDG1.
なお、図25の閲覧履歴が登録された後に、再度、IDT2の世帯端末17がIDK1の広告に対応する広告QRコードを読み取った場合でも、ポイント獲得ボタン143はグレーアウトされ、IDG1の学校200へのポイントの付与は行われない。 Note that even if the household terminal 17 of IDT2 reads the advertisement QR code corresponding to the advertisement of IDK1 again after the viewing history in FIG. No points will be awarded.
上述のように、IDK1の広告に対応する広告QRコードを読み取るのがIDT1,IDT2のどちらの世帯端末17が先であっても、図23の世帯210におけるIDK1の広告に対応する企業PRページの閲覧によるIDG1の学校200へのポイントの付与は1回のみである。 As mentioned above, regardless of which household terminal 17, IDT1 or IDT2, reads the advertisement QR code corresponding to the IDK1 advertisement first, the corporate PR page corresponding to the IDK1 advertisement in the household 210 in FIG. Points can only be awarded to school 200 in IDG1 once for viewing.
したがって、上述のような閲覧判定処理により、1つの世帯210における企業PRページの閲覧による学校200へのポイントの付与が重複して行われることが抑えられる。 Therefore, the above-described viewing determination process prevents redundant points from being awarded to the school 200 due to viewing of a corporate PR page in one household 210.
なお、上述の説明では、企業PRページ141のポイント獲得ボタン143が押下されることで、当該企業PRページ141が閲覧済みとなるものとした。しかし、ポイント獲得ボタン143を省略し、世帯端末17が企業PRページ141に接続した時点で当該企業PRページ141が当該世帯端末17により閲覧済みとなるようにしてもよい。 In the above description, it is assumed that when the point acquisition button 143 of the company PR page 141 is pressed, the company PR page 141 becomes viewed. However, the point acquisition button 143 may be omitted, and the company PR page 141 may be viewed by the household terminal 17 at the time the household terminal 17 connects to the company PR page 141.
次に、ポイント管理システム11において学校200が保有するポイントを物品に交換する際の動作について説明する。 Next, a description will be given of an operation when points held by the school 200 are exchanged for goods in the point management system 11.
ポイント管理システム11では、例えば、広告の配信期間が終了すると、学校200における当該広告に対応する企業PRページの閲覧によるポイントが確定し、その分のポイントが使用可能(物品と交換可能)となる。なお、任意のタイミングで学校200が保有するポイントを使用可能としてもよい。 In the point management system 11, for example, when the advertisement distribution period ends, the points earned by viewing the corporate PR page corresponding to the advertisement at the school 200 are determined, and the points become usable (can be exchanged for goods). . Note that the points held by the school 200 may be usable at any timing.
学校200がポイントを使用する際、操作端末16の制御部81は、教員の操作に応じて、ブラウザにより、サーバ装置12が提供するポイント付与サービスにおけるポイント使用ページに、コントローラ端末14のプロキシサーバ部67を介してアクセスする。 When the school 200 uses points, the control unit 81 of the operating terminal 16 uses the browser to display the proxy server unit of the controller terminal 14 on the point usage page in the point granting service provided by the server device 12 in response to the teacher's operation. Access via 67.
これにより、図26に示すようなポイント使用ページ151が操作端末16の表示部83に表示される。ポイント使用ページ151には、サーバ装置12の物品テーブル57に記憶されている物品のうちの少なくとも一部の物品の写真、物品名、および必要ポイント数が掲載されている。このポイント使用ページ151から、学校200の教員がポイントと交換したい物品を選択することができる。 As a result, a point usage page 151 as shown in FIG. 26 is displayed on the display unit 83 of the operating terminal 16. The point use page 151 lists photos of at least some of the articles stored in the article table 57 of the server device 12, the names of the articles, and the required number of points. From this point use page 151, the teacher of the school 200 can select an item for which he or she would like to exchange points.
所望の物品を選択し、ポイントをその物品に交換するための操作が行われると、図27のステップS51において、操作端末16の制御部81は、ポイントを選択された物品に交換するためのポイント交換要求をサーバ装置12に送信する。 When a desired item is selected and an operation for exchanging points for the item is performed, in step S51 of FIG. An exchange request is sent to the server device 12.
次いで、ステップS52において、サーバ装置12のポイント交換部48は、ポイント交換要求を受信すると、ポイント交換処理を行う。具体的には、ポイント交換部48は、ポイント管理テーブル56における、ポイント交換要求の送信元の学校200の保有ポイント数から、要求された物品に対応するポイントを減算する。 Next, in step S52, the point exchange unit 48 of the server device 12 performs point exchange processing upon receiving the point exchange request. Specifically, the point exchange unit 48 subtracts the points corresponding to the requested item from the number of points held by the school 200 that is the source of the point exchange request in the point management table 56.
次いで、ステップS53において、ポイント交換部48は、要求された物品の提供元の協賛会社4に対する当該物品の発注処理を行う。これにより、一連の動作が終了となる。 Next, in step S53, the point exchange unit 48 performs order processing for the requested item from the sponsoring company 4 that provides the item. This completes the series of operations.
上述のポイント交換部48による発注処理が行われた後、協賛会社4が、受注した物品を学校200に納品する。 After the above-described ordering process is performed by the point exchange section 48, the sponsoring company 4 delivers the ordered items to the school 200.
なお、学校200から電子メールや電話等により、物品を指定してポイントを物品に交換するよう運用管理者3に連絡するようにしてもよい。 Note that the school 200 may contact the operations manager 3 by e-mail, telephone, or the like to specify an item and exchange points for the item.
この場合、学校200から連絡を受けた運用管理者3の職員による操作に応じて、運用管理者端末13がサーバ装置12にアクセスし、ポイントを物品に交換するよう指示した学校200のポイントを指定された物品に交換する際の処理を行うよう指示する。 In this case, in response to an operation by a staff member of the operations manager 3 who has been contacted by the school 200, the operations manager terminal 13 accesses the server device 12 and specifies the points of the school 200 that have been instructed to exchange points for goods. Instruct the customer to carry out the process when exchanging the item for a new item.
これに応じて、ポイント交換部48は、学校管理テーブル53における、ポイントを物品に交換するよう指示した学校200の保有ポイント数から、指定された物品に対応するポイントを減算する。 In response, the point exchange unit 48 subtracts the points corresponding to the designated item from the number of points held by the school 200 that has been instructed to exchange points for the item in the school management table 53.
また、運用管理者3が電子メールや電話等により、学校200に指定された物品を協賛会社4に発注する。この後、協賛会社4が、受注した物品を学校200に納品する。 Further, the operations manager 3 orders items designated for the school 200 from the sponsoring company 4 by e-mail, telephone, or the like. Thereafter, the supporting company 4 delivers the ordered items to the school 200.
以上説明したように、ポイント管理システム11では、ポイント付与部47は、世帯端末17が企業PRページを閲覧することにより発生するポイントを、当該世帯端末17が関連付けられた児童が通う学校200に付与する。そして、ポイント付与部47は、付与したポイントを、当該学校200の学校IDと関連付けてデータベース部22の学校管理テーブル53に記憶させる。これにより、既存のベルマーク運動とは異なる仕組みで、児童側の行動により発生するポイントを学校200に付与することができる。 As explained above, in the point management system 11, the point granting unit 47 grants points generated when the household terminal 17 views a corporate PR page to the school 200 attended by the child associated with the household terminal 17. do. Then, the point giving unit 47 stores the given points in the school management table 53 of the database unit 22 in association with the school ID of the school 200. As a result, points generated by the actions of children can be given to the school 200 using a mechanism different from the existing bell mark campaign.
ここで、後述するように、ポイント管理システム11による学校200にポイントを付与するシステムは、学校以外でも、さまざまなサービス提供者1に対して適用可能なシステムである。したがって、ポイント管理システム11によれば、さまざまなサービス提供者1に対して適用可能なシステムにより、児童側の行動により発生するポイントを学校200に付与することができる。 Here, as will be described later, the system for giving points to the school 200 by the point management system 11 is a system that can be applied to various service providers 1 other than schools. Therefore, according to the point management system 11, points generated by the actions of the children can be given to the school 200 using a system that can be applied to various service providers 1.
また、ポイント管理システム11では、ポイントは物品と交換可能であるので、学校200がポイントを備品の調達のために使うことができる。このため、ポイント管理システム11によれば、学校200の財源を支援することができる。 Furthermore, in the point management system 11, points can be exchanged for goods, so the school 200 can use the points to procure equipment. Therefore, according to the point management system 11, the financial resources of the school 200 can be supported.
また、ポイント管理システム11では、ポイント付与部47は、世帯端末17が企業PRページに接続する際に、当該世帯端末17が関連付けられた児童に関連付けられた少なくとも1つの世帯端末17が当該企業PRページを閲覧して当該児童が通う学校200にポイントが付与済みの場合には、当該学校200へのポイントの付与を行わない。これにより、1つの世帯210における1つの企業PRページの閲覧による学校200へのポイントの付与が重複して行われることを抑えることができる。 In addition, in the point management system 11, the point granting unit 47 is configured such that when the household terminal 17 connects to the company PR page, at least one household terminal 17 associated with the child with whom the household terminal 17 is associated is connected to the company PR page. If points have already been assigned to the school 200 that the child attends by viewing the page, no points will be assigned to the school 200 that the child attends. Thereby, it is possible to prevent redundant points from being awarded to the school 200 due to the viewing of one corporate PR page in one household 210.
また、ポイント管理システム11では、登録用QRコード発行部37は、児童の人数分の、児童IDを埋め込んだ登録用QRコードを発行する。ユーザ登録部38は、1つの児童IDに対して複数の世帯端末17の端末IDを関連付けてデータベース部22のユーザ管理テーブル54に記憶させることが可能である。 Further, in the point management system 11, the registration QR code issuing unit 37 issues registration QR codes in which child IDs are embedded for the number of children. The user registration unit 38 can associate the terminal IDs of a plurality of household terminals 17 with one child ID and store them in the user management table 54 of the database unit 22.
これにより、ポイント管理システム11が、児童の個人情報である世帯210の人数を管理することなく、1人の児童に関連付けられた各世帯端末17を同一世帯のものとして管理を行うことが可能になる。すなわち、ポイント管理システム11は、児童のプライバシーを保護しつつ、児童の世帯単位で管理を行うことが可能になる。 This makes it possible for the point management system 11 to manage each household terminal 17 associated with one child as belonging to the same household, without managing the number of people in the household 210, which is the child's personal information. Become. That is, the point management system 11 can perform management on a child's household basis while protecting children's privacy.
これにより、上述のような、1つの世帯210における1つの企業PRページの閲覧による学校200へのポイントの付与が重複して行われることを抑えるための管理が可能になる。 This makes it possible to perform management to prevent duplicate points from being awarded to the school 200 by viewing one corporate PR page in one household 210, as described above.
ここで、ポイント管理システム11は、ポイント数に応じた広告料が広告主5に発生するものである。 Here, the point management system 11 generates an advertising fee to the advertiser 5 according to the number of points.
このため、企業PRページを閲覧することによるポイントが1つの世帯210の各世帯端末17の閲覧ごとに発生するとした場合、1つの世帯210が1つの企業PRページに対して複数回の閲覧分の広告料を発生させることがある。この場合、広告主5にとって、広告効果に対して広告料の負担が大きくなりすぎるおそれがある。 Therefore, if points for viewing a corporate PR page are earned for each viewing on each household terminal 17 of one household 210, one household 210 can earn points for viewing one corporate PR page multiple times. Advertising fees may be charged. In this case, for the advertiser 5, there is a possibility that the burden of advertising fees becomes too large compared to the advertising effectiveness.
これに対し、ポイント管理システム11では、1つの世帯210における1つの企業PRページの閲覧による学校200へのポイントの付与が重複することが抑えられるので、広告主5にとって、広告効果を確保しつつ広告料の増大を抑制できるメリットがある。 On the other hand, in the point management system 11, since the point management system 11 prevents points from being awarded to the school 200 by viewing one corporate PR page in one household 210 from being duplicated, it is possible for the advertiser 5 to secure advertising effectiveness while also This has the advantage of suppressing increases in advertising fees.
なお、上述した実施形態においては、世帯端末17が企業PRページを閲覧するために、印刷媒体に印刷された広告QRコードを読み取る場合について説明した。すなわち、上述した実施形態においては、世帯端末17が企業PRページを閲覧するためのトリガ情報として、印刷媒体に印刷された情報を使用した。 In the above-described embodiment, a case has been described in which the household terminal 17 reads an advertisement QR code printed on a print medium in order to view a corporate PR page. That is, in the embodiment described above, the information printed on the print medium is used as the trigger information for the household terminal 17 to view the corporate PR page.
これに対し、世帯端末17が企業PRページを閲覧するためのトリガ情報として、世帯端末17にインストールされたアプリケーション内の情報も使用可能としてもよい。すなわち、ポイント付与サービスを利用するためのアプリケーションプログラムにより世帯端末17の表示部95に表示された学校便りにおける所定の位置、例えば、広告画像の表示位置を操作者により押下されると、企業PRページが表示部95に表示されるようにしてもよい。 On the other hand, information within an application installed on the household terminal 17 may also be usable as trigger information for the household terminal 17 to view the corporate PR page. That is, when the operator presses a predetermined position in the school newsletter displayed on the display section 95 of the household terminal 17 using the application program for using the point granting service, for example, the display position of an advertisement image, the corporate PR page is pressed. may be displayed on the display section 95.
これにより、印刷媒体およびアプリケーションの両方から企業PRページへのアクセスが可能になる。 This allows access to the corporate PR page from both print media and applications.
ここで、上述のように、世帯端末17が企業PRページを閲覧するためのトリガ情報として印刷媒体に印刷された情報およびアプリケーション内の情報を使用可能とした場合において、印刷媒体に印刷された情報を使用した場合とアプリケーション内の情報を使用した場合とで、企業PRページの閲覧により発生するポイントを異ならせてもよい。 Here, as described above, in the case where the household terminal 17 can use the information printed on the print medium and the information in the application as trigger information for viewing the corporate PR page, the information printed on the print medium The points earned by viewing the corporate PR page may be different depending on whether the information in the application is used or the information within the application is used.
例えば、アプリケーション内の情報を使用した場合に、印刷媒体に印刷された情報を使用した場合よりもポイントが多くなるようにしてもよい。この場合、印刷媒体に印刷された配布物(学校便り)は不要と考える世帯210が増えるように導くことができ、印刷媒体の使用量を低減することが可能となる。 For example, when using information within an application, more points may be earned than when using information printed on a print medium. In this case, it is possible to increase the number of households 210 that consider handouts (school newsletters) printed on print media unnecessary, and it is possible to reduce the amount of print media used.
また、印刷媒体に印刷された情報を使用した場合に、アプリケーション内の情報を使用した場合よりもポイントが多くなるようにしてもよい。この場合、印刷媒体に印刷された配布物(学校便り)がより確実に世帯210に持ち帰られるように導くことが可能となる。 Further, when using information printed on a print medium, more points may be earned than when using information within an application. In this case, it is possible to more reliably guide the distribution material (school newsletter) printed on the print medium to the household 210.
[第2実施形態]
次に、上述の図1で説明したビジネスモデルを実施する第2実施形態について説明する。第2実施形態では、図1のサービス提供者1が、医療サービスを提供する組織である病院である。
[Second embodiment]
Next, a second embodiment will be described that implements the business model described in FIG. 1 above. In the second embodiment, the service provider 1 in FIG. 1 is a hospital, which is an organization that provides medical services.
図28に示すように、第2実施形態に係るポイント管理システム11Aでは、コントローラ端末14、印刷装置15、および操作端末16は、病院300に設けられている。病院300は、公立でも私立でもよい。 As shown in FIG. 28, in the point management system 11A according to the second embodiment, the controller terminal 14, the printing device 15, and the operation terminal 16 are provided in the hospital 300. The hospital 300 may be public or private.
ポイント管理システム11Aでは、操作端末16は、病院300の職員がポイント付与サービスに関する操作を行うための端末装置である。 In the point management system 11A, the operating terminal 16 is a terminal device for the staff of the hospital 300 to perform operations related to the point granting service.
ポイント管理システム11Aでは、病院300の診察券を所有している患者が、病院300が提供する医療サービスを利用する者であり、図1のサービス利用者2に相当する。 In the point management system 11A, a patient who owns a medical card for the hospital 300 is a person who uses medical services provided by the hospital 300, and corresponds to the service user 2 in FIG. 1.
ポイント管理システム11Aにおける世帯端末17は、病院300の患者の世帯210において所有されている端末装置である。具体的には、世帯端末17は、病院300の患者やその家族が所有するスマートフォン、タブレット端末等である。 The household terminal 17 in the point management system 11A is a terminal device owned by a patient's household 210 in the hospital 300. Specifically, the household terminals 17 are smartphones, tablet terminals, etc. owned by patients of the hospital 300 and their families.
ポイント管理システム11Aにおける各装置の構成および各種動作は、第1実施形態で説明したポイント管理システム11におけるものと同様である。ポイント管理システム11Aでは、第1実施形態で説明したポイント管理システム11の構成および各種動作における「学校」を「病院」、「クラス」を「診療科」、「教員」を「職員」、「児童」を「患者」、「学校便り」を「病院広報」にそれぞれ置き換えればよい。 The configuration and various operations of each device in the point management system 11A are similar to those in the point management system 11 described in the first embodiment. In the point management system 11A, in the configuration and various operations of the point management system 11 described in the first embodiment, "school" is replaced by "hospital", "class" is replaced by "medical department", "teacher" is replaced by "staff", and "child ” should be replaced with “patient” and “school newsletter” with “hospital public relations.”
[第3実施形態におけるビジネスモデルの概要]
次に、後述するポイント管理システムの第3実施形態において実現されるビジネスモデルの概要について、図29を参照して説明する。
[Overview of business model in third embodiment]
Next, an overview of a business model realized in a third embodiment of the point management system to be described later will be described with reference to FIG. 29.
図29におけるサービス提供者1、運用管理者3、協賛会社4、および広告主5は、それぞれ前述した図1におけるものと同様である。ただし、広告主5は、図29のビジネスモデルでは、後述するサービス利用側6のスマートフォン等の端末装置で使用されるアプリケーションに広告を掲載する企業である。 The service provider 1, operation manager 3, sponsor company 4, and advertiser 5 in FIG. 29 are the same as those in FIG. 1 described above. However, in the business model of FIG. 29, the advertiser 5 is a company that posts advertisements in an application used on a terminal device such as a smartphone of the service user 6, which will be described later.
サービス利用側6は、図1に示したサービス利用者2またはその関係者である。サービス利用者2の関係者は、サービス利用者2の家族等である。 The service user 6 is the service user 2 shown in FIG. 1 or a person related to the service user 2. Persons related to the service user 2 are family members of the service user 2 and the like.
図29に示すように、このビジネスモデルでは、サービス利用側6の端末装置で使用されるアプリケーションに広告主5の広告が掲載される(ステップS61)。 As shown in FIG. 29, in this business model, an advertisement of the advertiser 5 is posted on an application used on the terminal device of the service user 6 (step S61).
サービス利用側6においてアプリケーションに掲載された広告から広告主5の企業のホームページ等の広告主サイトへアクセスして広告主サイトを閲覧する(ステップS62)。これにより、運用管理者3が、物品と交換可能なポイントをサービス提供者1に付与する(ステップS63)。 The service user 6 accesses the advertiser site, such as the homepage of the company of the advertiser 5, from the advertisement posted in the application and views the advertiser site (step S62). As a result, the operations manager 3 gives the service provider 1 points that can be exchanged for goods (step S63).
ステップS64~S66は、前述した図1のステップS4~S6と同様である。 Steps S64 to S66 are similar to steps S4 to S6 in FIG. 1 described above.
上述のように、このビジネスモデルによれば、サービス利用側6の端末装置において広告主サイトが閲覧されると、物品と交換可能なポイントがサービス提供者1に付与される。これにより、図1で説明したビジネスモデルと同様に、サービスを提供するさまざまな団体等であるサービス提供者1に対してサービス利用者2側の行動によるポイントを付与できる。そして、ポイントを物品と交換することで、サービス提供者1の財源を支援することができる。 As described above, according to this business model, when the advertiser site is viewed on the terminal device of the service user 6, the service provider 1 is given points that can be exchanged for goods. As a result, similar to the business model described in FIG. 1, points can be awarded to the service provider 1, which is a variety of organizations that provide services, based on the actions of the service user 2. By exchanging the points for goods, the financial resources of the service provider 1 can be supported.
[第3実施形態]
次に、上述の図29で説明したビジネスモデルを実施する第3実施形態について説明する。第3実施形態では、図29のサービス提供者1が、第1実施形態と同様に、教育サービスを提供する組織である学校である。
[Third embodiment]
Next, a third embodiment that implements the business model described above with reference to FIG. 29 will be described. In the third embodiment, the service provider 1 in FIG. 29 is a school, which is an organization that provides educational services, as in the first embodiment.
図30に示すように、第3実施形態に係るポイント管理システム11Bは、サーバ装置401と、運用管理者端末402と、学校端末403と、保護者端末(端末装置に相当)405とを備える。運用管理者端末402、学校端末403、および保護者端末405は、インターネット等のネットワーク18を介してサーバ装置401と接続可能になっている。 As shown in FIG. 30, the point management system 11B according to the third embodiment includes a server device 401, an operation manager terminal 402, a school terminal 403, and a parent terminal (corresponding to a terminal device) 405. The operation manager terminal 402, the school terminal 403, and the parent terminal 405 can be connected to the server device 401 via a network 18 such as the Internet.
ここで、学校端末403は、学校200に設けられている。学校端末403が設けられた学校200は、1つであってもよいし、複数であってもよい。また、1つの学校200に設けられた学校端末403は、1つであってもよいし、複数であってもよい。学校200は、上述した第1実施形態と同様に、小学校、中学校等であり、公立でも私立でもよい。 Here, the school terminal 403 is provided in the school 200. There may be one school 200 or a plurality of schools 200 provided with school terminals 403. Moreover, the number of school terminals 403 provided in one school 200 may be one or multiple. The school 200 is an elementary school, a junior high school, etc., and may be either public or private, as in the first embodiment described above.
また、保護者端末405は、学校200に通う通学者である児童や生徒の保護者(親)が所有するスマートフォン、タブレット端末等の端末装置である。保護者端末405は、通学者1人に対して1つであってもよいし、複数であってもよい。なお、第1実施形態と同様に、学校200に通う通学者である児童や生徒のことを単に「児童」と称する。児童は、学校200が提供する教育サービスを利用する者であり、図1のサービス利用者2に相当し、図29のサービス利用側6に含まれる。また、児童の保護者(親)は、サービス利用者2の関係者に相当し、サービス利用側6に含まれる。 Further, the guardian terminal 405 is a terminal device such as a smartphone or a tablet terminal owned by a guardian (parent) of a child or student who attends the school 200. The number of parent terminals 405 may be one or more than one for each student commuting. Note that, similarly to the first embodiment, children and students who attend school 200 are simply referred to as "children." The child is a person who uses the educational service provided by the school 200, corresponds to the service user 2 in FIG. 1, and is included in the service user 6 in FIG. 29. Further, the child's guardian (parent) corresponds to a person related to the service user 2 and is included in the service user 6.
サーバ装置401は、運用管理者3が物品と交換可能なポイントを学校200に付与するポイント付与サービスを提供するサーバである。サーバ装置401は、CPU、ROM、RAM、ハードディスク等を備えたコンピュータにより構成される。なお、サーバ装置401は、クラウド上に設けられたクラウドサーバであってもよい。 The server device 401 is a server that provides a point granting service in which the operations manager 3 grants the school 200 points that can be exchanged for goods. The server device 401 is composed of a computer equipped with a CPU, ROM, RAM, hard disk, and the like. Note that the server device 401 may be a cloud server provided on the cloud.
図31に示すように、サーバ装置401は、制御部411と、データベース部(記憶部に相当)412と、プログラム記憶部413と、外部通信部414とを備える。 As shown in FIG. 31, the server device 401 includes a control section 411, a database section (corresponding to a storage section) 412, a program storage section 413, and an external communication section 414.
制御部411は、サーバ装置401全体の動作を制御する。制御部411は、CPU等を備えて構成されている。制御部411は、ユーザ管理部421と、広告管理部422と、ポイント管理部423とを備える。制御部411の各部は、CPUがプログラム記憶部413に記憶されたプログラムを実行することにより構成される。 The control unit 411 controls the operation of the server device 401 as a whole. The control unit 411 includes a CPU and the like. The control unit 411 includes a user management unit 421, an advertisement management unit 422, and a point management unit 423. Each part of the control unit 411 is configured by the CPU executing a program stored in the program storage unit 413.
ユーザ管理部421は、サーバ装置401が提供するポイント付与サービスのユーザ登録のための処理を行う。ユーザ管理部421は、クラスコード発行部431と、招待用コード発行部432と、ユーザ登録部433とを備える。 The user management unit 421 performs processing for user registration for the point granting service provided by the server device 401. The user management section 421 includes a class code issuing section 431, an invitation code issuing section 432, and a user registration section 433.
クラスコード発行部431は、学校200からクラスコード発行指示を受信すると、クラスコード発行指示において指示された、学校200におけるクラスのクラスコードを発行する。また、クラスコード発行部431は、クラスコードを埋め込んだクラスQRコードを発行(生成)する。クラスコードは、クラスIDを含むコードである。クラスIDは、学校200における各クラスを一意に識別するための情報である。 When the class code issuing unit 431 receives the class code issuing instruction from the school 200, it issues the class code of the class in the school 200 instructed in the class code issuing instruction. Further, the class code issuing unit 431 issues (generates) a class QR code in which the class code is embedded. The class code is a code that includes a class ID. The class ID is information for uniquely identifying each class in school 200.
招待用コード発行部432は、保護者端末405から招待用コード発行指示を受信すると、招待用コードを発行する。また、招待用コード発行部432は、招待用コードを埋め込んだ招待用QRコードを発行(生成)する。招待用コードは、サーバ装置401に登録済みの保護者端末405を介して他の保護者端末405を、登録済みの保護者端末405に関連付けてサーバ装置401に登録するために用いられるコードである。 When the invitation code issuing unit 432 receives an invitation code issuing instruction from the parent terminal 405, it issues an invitation code. Further, the invitation code issuing unit 432 issues (generates) an invitation QR code in which the invitation code is embedded. The invitation code is a code used to register another parent terminal 405 in the server device 401 in association with the registered parent terminal 405 via the parent terminal 405 already registered in the server device 401. .
ユーザ登録部433は、ユーザ登録のための処理を行う。具体的には、ユーザ登録部433は、クラスコードを取得した保護者端末405から送信された後述の端末送信情報を受け取ると、保護者IDおよび端末IDを発行する。そして、ユーザ登録部433は、保護者IDと、端末IDと、端末送信情報に含まれるクラスIDと、端末送信情報に含まれる児童IDとを関連付けて、後述する保護者管理テーブル446に記憶させる。なお、後述するように、保護者のニックネーム等の情報も保護者管理テーブル446に記憶される。 The user registration unit 433 performs processing for user registration. Specifically, upon receiving terminal transmission information, which will be described later, transmitted from the parent terminal 405 that has acquired the class code, the user registration unit 433 issues a parent ID and a terminal ID. Then, the user registration unit 433 associates the guardian ID, the terminal ID, the class ID included in the terminal transmission information, and the child ID included in the terminal transmission information, and stores them in a guardian management table 446, which will be described later. . Note that, as described later, information such as the guardian's nickname is also stored in the guardian management table 446.
ここで、保護者IDは、各保護者を一意に識別するための情報である。また、端末IDは、各保護者端末405を一意に識別するための情報である。 Here, the guardian ID is information for uniquely identifying each guardian. Further, the terminal ID is information for uniquely identifying each parent terminal 405.
また、本実施形態では、児童IDは、児童が属するクラスにおける出席番号である。出席番号は、後述するように、クラスコードを取得した保護者端末405において入力される。 Furthermore, in this embodiment, the child ID is the attendance number of the class to which the child belongs. The attendance number is input at the parent terminal 405 that has acquired the class code, as will be described later.
また、ユーザ登録部433は、サーバ装置401に登録済みのいずれかの保護者端末405(保護者ID)に関連付けられたクラスIDおよび児童IDと同じクラスIDおよび児童IDを端末送信情報により取得した場合には、端末送信情報の送信元の保護者端末405にエラー通知を送信する。 Further, the user registration unit 433 acquires the same class ID and child ID as the class ID and child ID associated with any of the parent terminals 405 (parent ID) registered in the server device 401 from the terminal transmission information. In this case, an error notification is sent to the parent terminal 405 that is the source of the terminal transmission information.
また、ユーザ登録部433は、登録済みの保護者端末405を介して招待用コードを取得した、登録済みの保護者端末405とは異なる他の保護者端末405から招待用コードが入力された場合において、当該他の保護者端末405の端末IDを、当該登録済みの保護者端末405の端末IDに関連付けられた児童IDおよびクラスIDと同じ児童IDおよびクラスIDと関連付けて保護者管理テーブル446に記憶させる。 In addition, the user registration unit 433 may receive an invitation code from a parent terminal 405 different from the registered parent terminal 405, which has acquired the invitation code via the registered parent terminal 405. , the terminal ID of the other parent terminal 405 is associated with the same child ID and class ID as the child ID and class ID associated with the terminal ID of the registered parent terminal 405 and stored in the parent management table 446. Make me remember.
具体的には、ユーザ登録部433は、招待された保護者端末405から招待用コードを含む後述の被招待端末送信情報を受信した後、後述の登録指示を受信すると、保護者IDおよび端末IDを発行する。そして、ユーザ登録部433は、当該招待用コードの発行をサーバ装置401から受けた登録済みの保護者端末405の端末IDに関連付けられた児童IDおよびクラスIDと同じ児童IDおよびクラスIDと、被招待端末送信情報の送信元の保護者端末405の保護者IDおよび端末IDとを関連付けて保護者管理テーブル446に記憶させる。なお、後述するように、保護者のニックネーム等の情報も保護者管理テーブル446に記憶される。 Specifically, after receiving invited terminal transmission information (described later) including an invitation code from the invited guardian terminal 405 and receiving a registration instruction (described later), the user registration unit 433 receives the guardian ID and the terminal ID. Issue. The user registration unit 433 then uses the same child ID and class ID as the child ID and class ID associated with the terminal ID of the registered parent terminal 405 that received the invitation code from the server device 401. The parent ID and terminal ID of the parent terminal 405 that is the source of the invitation terminal transmission information are stored in the parent management table 446 in association with each other. Note that, as described later, information such as the guardian's nickname is also stored in the guardian management table 446.
これにより、共通の児童IDおよびクラスIDにより、登録済みの保護者端末405と、当該登録済みの保護者端末405から招待用コードを取得した(招待された)保護者端末405とが関連付けられてサーバ装置401に登録される。また、これにより、登録済みの保護者端末405と招待された保護者端末405との間で、児童IDおよびクラスIDが同期される。また、後述するように、児童のニックネーム等の情報も同期される。 As a result, the registered parent terminal 405 and the parent terminal 405 that has acquired (invited) the invitation code from the registered parent terminal 405 are associated using the common child ID and class ID. It is registered in the server device 401. Moreover, thereby, the child ID and class ID are synchronized between the registered parent terminal 405 and the invited parent terminal 405. Furthermore, as will be described later, information such as the child's nickname is also synchronized.
広告管理部422は、保護者端末405で使用される専用のアプリケーションに掲載される広告主5の広告の管理を行う。具体的には、広告管理部422は、保護者端末405への広告画像データの配信等を行う。 The advertisement management unit 422 manages advertisements of the advertiser 5 published in a dedicated application used on the parent terminal 405. Specifically, the advertisement management unit 422 distributes advertisement image data to the parent terminal 405.
ポイント管理部423は、学校200へのポイント付与等の処理を行う。ポイント管理部423は、ポイント付与部436と、ポイント交換部437とを備える。 The point management unit 423 performs processing such as assigning points to the school 200. The point management section 423 includes a point giving section 436 and a point exchange section 437.
ポイント付与部436は、保護者端末405が広告主サイトを閲覧することにより発生するポイントを当該保護者端末405が関連付けられた児童が通う学校200に付与する。そして、ポイント付与部436は、付与したポイントを、当該学校200の学校IDと関連付けて後述するデータベース部412の学校管理テーブル443に記憶させる。 The point giving unit 436 gives points generated when the parent terminal 405 views an advertiser site to the school 200 attended by the child associated with the parent terminal 405. Then, the point giving unit 436 stores the given points in a school management table 443 of the database unit 412, which will be described later, in association with the school ID of the school 200.
ポイント交換部437は、ポイントを所望の物品に交換するためのポイント交換要求を学校200から受信すると、ポイント交換処理および発注処理を行う。ポイント交換処理は、学校管理テーブル443における学校200の保有ポイント数から、要求された物品に対応するポイントを減算する処理である。発注処理は、協賛会社4に物品を発注する処理である。 Upon receiving a point exchange request from the school 200 to exchange points for a desired item, the point exchange unit 437 performs point exchange processing and ordering processing. The point exchange process is a process of subtracting points corresponding to the requested item from the number of points held by the school 200 in the school management table 443. The ordering process is a process of ordering goods from the sponsoring company 4.
データベース部412は、広告管理テーブル441と、地域管理テーブル442と、学校管理テーブル443と、クラス管理テーブル444と、児童管理テーブル445と、保護者管理テーブル446と、招待用コード管理テーブル447と、ポイント管理テーブル448と、物品テーブル449とを記憶している。データベース部412は、ハードディスク等により構成されている。 The database unit 412 includes an advertisement management table 441, a region management table 442, a school management table 443, a class management table 444, a child management table 445, a guardian management table 446, an invitation code management table 447, A point management table 448 and an article table 449 are stored. The database section 412 is composed of a hard disk or the like.
広告管理テーブル441は、図32に示すように、広告ID、広告画像データ、企業ID、配信地域、配信期間、広告主サイト情報、クリック単価、および広告ポイント情報を関連付けたテーブルである。 As shown in FIG. 32, the advertisement management table 441 is a table in which advertisement ID, advertisement image data, company ID, distribution region, distribution period, advertiser site information, unit click price, and advertisement point information are associated.
広告管理テーブル441における広告主サイト情報は、広告主5の企業のホームページ等である、外部の広告主サイトのURLである。広告管理テーブル441における広告ID、広告画像データ、企業ID、配信地域、配信期間、クリック単価、および広告ポイント情報は、それぞれ前述の図4に示した広告管理テーブル51におけるものと同様である。 The advertiser site information in the advertisement management table 441 is the URL of an external advertiser site, such as the homepage of the company of the advertiser 5. The advertisement ID, advertisement image data, company ID, distribution area, distribution period, unit click price, and advertisement point information in the advertisement management table 441 are the same as those in the advertisement management table 51 shown in FIG. 4 described above.
ただし、広告管理テーブル441における広告画像データには、後述するバナー広告領域502(図49参照)に表示するための広告画像の画像データと、後述する広告一覧画面503における広告領域504(図50参照)に表示するための広告画像の画像データとが含まれる。また、広告管理テーブル441におけるクリック単価は、各広告主サイトの1回の閲覧により発生するポイント数である。 However, the advertisement image data in the advertisement management table 441 includes image data of an advertisement image to be displayed in a banner advertisement area 502 (see FIG. 49), which will be described later, and an advertisement area 504 (see FIG. 50) in an advertisement list screen 503, which will be described later. ) includes image data of an advertisement image to be displayed. Further, the unit click price in the advertisement management table 441 is the number of points generated by one viewing of each advertiser site.
なお、広告主サイト情報として広告管理テーブル441に格納されるURLは、チラシ画像のURLでもよい。さらに、チラシ画像は、サーバ装置401に格納されてもよい。 Note that the URL stored in the advertisement management table 441 as advertiser site information may be the URL of a flyer image. Furthermore, the flyer image may be stored in the server device 401.
地域管理テーブル442は、図5に示した地域管理テーブル52と同様のものである。 The region management table 442 is similar to the region management table 52 shown in FIG.
学校管理テーブル443は、図33に示すように、学校ID、学校名、および保有ポイント数を関連付けたテーブルである。 As shown in FIG. 33, the school management table 443 is a table that associates school IDs, school names, and the number of points held.
クラス管理テーブル444は、図34に示すように、クラスID、クラス名、児童数、および学校IDを関連付けたテーブルである。児童数は、各クラスの児童数である。各クラスには、複数の児童が属している。 As shown in FIG. 34, the class management table 444 is a table that associates class IDs, class names, number of children, and school IDs. The number of children is the number of children in each class. Each class includes multiple children.
児童管理テーブル445は、図35に示すように、児童ID、児童のニックネーム、クラスIDを関連付けたテーブルである。 The child management table 445, as shown in FIG. 35, is a table in which child IDs, child nicknames, and class IDs are associated with each other.
児童のニックネームは、保護者端末405のサーバ装置401への登録を行う際に保護者端末405において入力されたものである。児童のニックネームは、児童の氏名とは異なる。児童のニックネームは、保護者端末405で使用されるアプリケーションにおける児童の表示等に用いられる。 The child's nickname is input at the parent terminal 405 when registering the parent terminal 405 with the server device 401. A child's nickname is different from the child's full name. The child's nickname is used to display the child in an application used on the parent terminal 405.
保護者管理テーブル446は、図36に示すように、保護者ID、保護者のニックネーム、保護者の年代、児童との続柄、端末ID、端末名、児童ID、クラスID、招待用コードを関連付けたテーブルである。招待用コードについては、招待用コードが発行された保護者端末405のもののみが、保護者管理テーブル446に記憶されている。保護者のニックネーム、保護者の年代、および児童との続柄は、保護者端末405のサーバ装置401への登録を行う際に保護者端末405において入力されたものである。保護者のニックネームは、保護者の氏名とは異なる。保護者のニックネームは、保護者端末405で使用されるアプリケーションにおける保護者の表示等に用いられる。 As shown in FIG. 36, the guardian management table 446 associates the guardian ID, nickname of the guardian, age of the guardian, relationship with the child, terminal ID, terminal name, child ID, class ID, and invitation code. It is a table. Regarding invitation codes, only those of the guardian terminal 405 to which the invitation code was issued are stored in the guardian management table 446. The nickname of the guardian, the age of the guardian, and the relationship with the child are input on the guardian terminal 405 when registering the guardian terminal 405 with the server device 401. The guardian's nickname is different from the guardian's full name. The guardian's nickname is used to display the guardian in an application used on the guardian terminal 405.
招待用コード管理テーブル447は、図37に示すように、招待用コードと保護者IDとを関連付けたテーブルである。 The invitation code management table 447, as shown in FIG. 37, is a table that associates invitation codes and guardian IDs.
ポイント管理テーブル448は、保護者端末405による広告主サイトの閲覧履歴が登録されたものである。ポイント管理テーブル448は、図38に示すように、広告主サイトが保護者端末405により閲覧された日時である閲覧日時、当該広告主サイトの広告主サイト情報、当該広告主サイトを閲覧した保護者端末405の端末ID、当該端末IDが関連付けられた児童ID、当該児童IDの児童が通う学校200の学校ID、当該保護者端末405による当該広告主サイトの閲覧回数、および当該保護者端末405が当該広告主サイトの閲覧したことによる獲得ポイント数を関連付けたテーブルである。 The point management table 448 is a table in which the viewing history of advertiser sites by the parent terminal 405 is registered. As shown in FIG. 38, the point management table 448 includes the viewing date and time when the advertiser site was viewed by the parent terminal 405, the advertiser site information of the advertiser site, and the parent who viewed the advertiser site. The terminal ID of the terminal 405, the child ID with which the terminal ID is associated, the school ID of the school 200 that the child with the child ID attends, the number of times the parent terminal 405 views the advertiser site, and the parent terminal 405. This is a table that associates the number of points earned by viewing the advertiser site.
物品テーブル449は、図10に示した物品テーブル57と同様のものである。 The article table 449 is similar to the article table 57 shown in FIG.
プログラム記憶部413は、サーバ装置401のCPUが実行する各種のプログラムを記憶している。プログラム記憶部413は、ハードディスク等により構成されている。 The program storage unit 413 stores various programs executed by the CPU of the server device 401. The program storage unit 413 is composed of a hard disk or the like.
外部通信部414は、ネットワーク18を介した外部の装置との通信処理を行う。 The external communication unit 414 performs communication processing with an external device via the network 18.
運用管理者端末402は、運用管理者3がポイント付与サービスに関する操作を行うための端末装置である。運用管理者端末402は、CPU、ROM、RAM、ハードディスク、液晶表示パネル等から構成される表示部、およびキーボードやマウス等を有する入力部等を備えたコンピュータにより構成される。運用管理者端末402には、サーバ装置401にアクセスするためのブラウザがインストールされている。 The operations manager terminal 402 is a terminal device through which the operations manager 3 performs operations related to the point allocation service. The operation manager terminal 402 is constituted by a computer equipped with a display section including a CPU, ROM, RAM, hard disk, liquid crystal display panel, etc., and an input section including a keyboard, mouse, etc. A browser for accessing the server device 401 is installed on the operation manager terminal 402 .
学校端末403は、学校200の教員がポイント付与サービスに関する操作等を行うための端末装置である。学校端末403は、運用管理者端末402と同様のコンピュータにより構成される。学校端末403には、サーバ装置401にアクセスするためのブラウザがインストールされている。 The school terminal 403 is a terminal device for the teacher of the school 200 to perform operations related to the point granting service. The school terminal 403 is configured by a computer similar to the operation manager terminal 402. A browser for accessing the server device 401 is installed on the school terminal 403.
印刷装置404は、後述の登録案内書等の印刷を行う。 The printing device 404 prints a registration guide, which will be described later.
保護者端末405は、児童の保護者がポイント付与サービスに関する操作を行うための端末装置である。保護者端末405は、前述のように、スマートフォン、タブレット端末等からなる。 The guardian terminal 405 is a terminal device for a child's guardian to perform operations related to the point granting service. As mentioned above, the guardian terminal 405 consists of a smartphone, a tablet terminal, or the like.
図39に示すように、保護者端末405は、制御部461と、プログラム記憶部462と、アプリ情報記憶部463と、撮像部464と、表示部465と、入力部466と、外部通信部(通信部に相当)467とを備える。 As shown in FIG. 39, the parent terminal 405 includes a control section 461, a program storage section 462, an application information storage section 463, an imaging section 464, a display section 465, an input section 466, and an external communication section ( (corresponding to a communication section) 467.
制御部461は、保護者端末405全体の動作を制御する。制御部461は、CPU等を備えて構成されている。制御部461は、コード取得部471と、表示制御部472と、広告処理部473と、ポイント処理部474とを備える。制御部461の各部は、CPUがプログラム記憶部462に記憶された、ポイント付与サービスを利用するための専用のアプリケーションプログラムを実行することにより構成される。 The control unit 461 controls the entire operation of the parent terminal 405. The control unit 461 includes a CPU and the like. The control unit 461 includes a code acquisition unit 471, a display control unit 472, an advertisement processing unit 473, and a point processing unit 474. Each part of the control unit 461 is configured by the CPU executing a dedicated application program stored in the program storage unit 462 for using the point granting service.
コード取得部471は、撮像部94がクラスQRコードを撮像している場合、クラスQRコードを取得し、これを解析してクラスコードを取得し、クラスコードからクラスIDを取得する。また、コード取得部471は、撮像部94が招待用QRコードを撮像している場合には、招待用QRコードを取得し、これを解析して招待用コードを取得する。 When the imaging unit 94 is imaging the class QR code, the code acquisition unit 471 acquires the class QR code, analyzes it to acquire the class code, and acquires the class ID from the class code. Further, when the imaging unit 94 is capturing an image of the invitation QR code, the code acquisition unit 471 acquires the invitation QR code, analyzes it, and acquires the invitation code.
表示制御部472は、各種の画面を表示部465に表示するよう制御する。 The display control unit 472 controls displaying various screens on the display unit 465.
広告処理部473は、広告主サイトを閲覧するために広告主サイト情報を要求するための広告主サイト情報要求をサーバ装置401へ送信する処理等を行う。 The advertisement processing unit 473 performs processing such as transmitting an advertiser site information request to the server device 401 for requesting advertiser site information in order to view the advertiser site.
ポイント処理部474は、自保護者端末405における広告主サイトの閲覧により学校200がポイントを獲得すると、アプリ情報記憶部463の端末ポイント情報を更新する処理を行う。 When the school 200 acquires points by viewing the advertiser site on the parent/guardian terminal 405, the point processing unit 474 performs a process of updating the terminal point information in the application information storage unit 463.
プログラム記憶部462は、ポイント付与サービスを利用するためのアプリケーションプログラム等の各種のプログラムを記憶している。プログラム記憶部462は、フラッシュメモリ等により構成されている。ポイント付与サービスを利用するためのアプリケーションプログラムは、例えば、ネットワーク18を介して任意のアプリストアサーバから取得することができる。 The program storage unit 462 stores various programs such as application programs for using the point granting service. The program storage unit 462 is composed of a flash memory or the like. An application program for using the point granting service can be obtained from any app store server via the network 18, for example.
アプリ情報記憶部463は、自保護者端末405の端末ID、自保護者端末405が関連付けられた児童の児童ID、当該児童が通う学校200の学校ID、端末ポイント情報等を記憶する。端末ポイント情報は、自保護者端末405における広告主サイトの閲覧によるポイントの獲得履歴を示す情報である。 The application information storage unit 463 stores the terminal ID of the parent terminal 405, the child ID of the child associated with the parent terminal 405, the school ID of the school 200 attended by the child, terminal point information, and the like. The terminal point information is information indicating the history of point acquisition by viewing advertiser sites on the self-protector terminal 405.
撮像部464は、被写体を撮像するカメラである。撮像部464は、保護者端末405でクラスQRコードおよび招待用QRコードを読み取るために使用される。 The imaging unit 464 is a camera that images a subject. The imaging unit 464 is used by the parent terminal 405 to read the class QR code and the invitation QR code.
表示部465は、各種の画面を表示する。表示部465は、液晶表示パネル等により構成されている。 The display unit 465 displays various screens. The display section 465 is composed of a liquid crystal display panel or the like.
入力部466は、保護者端末405の操作者による各種の入力操作を受け付ける。入力部466は、タッチパネル(図示せず)を含む。タッチパネルは、表示部465の上に重ねて配置されている。タッチパネルは、操作者による接触操作を検出する。 The input unit 466 accepts various input operations by the operator of the parent terminal 405. Input unit 466 includes a touch panel (not shown). The touch panel is placed over the display section 465. The touch panel detects a touch operation by an operator.
外部通信部467は、ネットワーク18を介した外部の装置との通信処理を行う。 The external communication unit 467 performs communication processing with an external device via the network 18.
次に、第3実施形態のポイント管理システム11Bにおけるユーザ登録時の動作について説明する。 Next, the operation at the time of user registration in the point management system 11B of the third embodiment will be explained.
まず、図40のステップS71において、学校端末403が、クラスコード発行指示をサーバ装置401へ送信する。具体的には、クラスコードを発行するクラスが入力され、クラスコードの発行を要求する操作が行われると、学校端末403は、クラスコード発行指示をサーバ装置401へ送信する。クラスコード発行指示には、クラス名、クラスの児童数、およびクラスコード発行指示の送信元の学校200の学校IDが含まれている。 First, in step S71 in FIG. 40, the school terminal 403 transmits a class code issue instruction to the server device 401. Specifically, when a class for which a class code is to be issued is input and an operation is performed to request issuance of a class code, the school terminal 403 transmits a class code issuance instruction to the server device 401. The class code issuance instruction includes the class name, the number of children in the class, and the school ID of the school 200 that is the source of the class code issuance instruction.
サーバ装置401がクラスコード発行指示を受信すると、ステップS72において、クラスコード発行部431は、クラスIDを含むクラスコードを発行する。クラスコードは、例えば、数字列からなる。スコード発行部431は、発行したクラスコードのクラスID、クラス名、クラスの児童数、および学校IDを関連付けてクラス管理テーブル444に記憶させる。 When the server device 401 receives the class code issuing instruction, in step S72, the class code issuing unit 431 issues a class code including the class ID. The class code, for example, consists of a string of numbers. The school code issuing unit 431 stores the class ID, class name, number of children in the class, and school ID of the issued class code in the class management table 444 in association with each other.
次いで、ステップS73において、クラスコード発行部431は、クラスコードを埋め込んだクラスQRコードを生成する。 Next, in step S73, the class code issuing unit 431 generates a class QR code in which the class code is embedded.
次いで、ステップS74において、クラスコード発行部431は、クラスQRコードを含む登録案内書の画像データを、クラスコード発行指示の送信元の学校端末403へ送信する。 Next, in step S74, the class code issuing unit 431 transmits the image data of the registration guide including the class QR code to the school terminal 403 that is the source of the class code issuing instruction.
次いで、ステップS75において、学校端末403は、登録案内書の画像データに基づき、クラスの児童の人数分の登録案内書を用紙等の印刷媒体に印刷するよう印刷装置404に指示する。 Next, in step S75, the school terminal 403 instructs the printing device 404 to print registration guides for the number of children in the class on print media such as paper based on the image data of the registration guide.
登録案内書には、図41に示すクラスQRコード欄481が掲載されている。クラスQRコード欄481には、クラスQRコード482が掲載されている。また、クラスQRコード欄481には、出席番号記入欄483が設けられている。出席番号記入欄483には、クラスにおける各児童の出席番号が手書きで記入される。また、クラスQRコード欄481には、学校名、クラス名、予め設定されたクラスQRコードの有効期限、およびクラスコードが記載されている。 The registration guide includes a class QR code column 481 shown in FIG. 41. A class QR code 482 is listed in the class QR code column 481. Further, the class QR code field 481 is provided with an attendance number entry field 483. In the attendance number entry column 483, the attendance number of each child in the class is written by hand. Furthermore, the class QR code field 481 lists the school name, class name, expiration date of the preset class QR code, and class code.
図40に戻り、ステップS76において、学校200が各児童の家庭に登録案内書を配布する。例えば、学校200は、各児童に登録案内書を自宅に持ち帰らせる。 Returning to FIG. 40, in step S76, the school 200 distributes a registration guide to each child's home. For example, school 200 allows each child to take home a registration guide.
次いで、ステップS77において、保護者端末405が、クラスQRコード欄481のクラスQRコード482を読み取る。 Next, in step S77, the parent terminal 405 reads the class QR code 482 in the class QR code field 481.
具体的には、コード取得部471は、前述した図15の登録用QRコード読取画面121と同様のクラスQRコード読取画面(図示せず)に表示された、撮像部464により撮像されている映像中のクラスQRコード482を取得する。 Specifically, the code acquisition unit 471 acquires an image captured by the imaging unit 464 displayed on a class QR code reading screen (not shown) similar to the registration QR code reading screen 121 of FIG. 15 described above. Obtain the class QR code 482 inside.
次いで、ステップS78において、コード取得部471は、クラスQRコード482を解析し、クラスQRコード482に埋め込まれたクラスコードを取得する。そして、コード取得部471は、クラスコードからクラスIDを取得する。コード取得部471は、取得したクラスIDをアプリ情報記憶部463に記憶させる。 Next, in step S78, the code acquisition unit 471 analyzes the class QR code 482 and acquires the class code embedded in the class QR code 482. Then, the code acquisition unit 471 acquires the class ID from the class code. The code acquisition unit 471 stores the acquired class ID in the application information storage unit 463.
なお、登録案内書に印刷されたクラスQRコード482を読み取ってクラスコードを取得するのではなく、登録用のURLをサーバ装置401から電子メール等で保護者端末405へ送信し、その登録用のURLからクラスコードを取得するようにしてもよい。 Note that instead of reading the class QR code 482 printed on the registration guide to obtain the class code, the URL for registration is sent from the server device 401 to the parent terminal 405 by e-mail etc. The class code may be acquired from the URL.
次いで、ステップS79において、保護者端末405は、保護者情報の入力を受け付ける。具体的には、表示制御部472が、図42に示す保護者情報画面491を表示部465に表示させる。保護者情報画面491に対して、保護者端末405を所有する保護者により、保護者情報を入力する操作が行われる。保護者情報には、保護者の年代、児童との続柄、保護者のニックネームが含まれる。コード取得部471は、入力された保護者情報をアプリ情報記憶部463に記憶させる。 Next, in step S79, the guardian terminal 405 receives input of guardian information. Specifically, the display control unit 472 causes the display unit 465 to display a guardian information screen 491 shown in FIG. A guardian who owns the guardian terminal 405 performs an operation to input guardian information on the guardian information screen 491. The guardian information includes the guardian's age, relationship with the child, and the guardian's nickname. The code acquisition unit 471 stores the input guardian information in the application information storage unit 463.
保護者情報が入力されると、ステップS80において、保護者端末405は、児童情報の入力を受け付ける。具体的には、表示制御部472が、まず、図43に示す児童情報画面492を表示部465に表示させる。児童情報画面492に対して、保護者端末405を所有する保護者により、児童のクラスにおける出席番号および児童のニックネームを入力する操作が行われる。なお、児童情報画面492には、児童の学年およびクラスが表示される。この学年およびクラスは、クラスIDから判断される。 When the guardian information is input, in step S80, the guardian terminal 405 accepts the input of child information. Specifically, the display control unit 472 first displays a child information screen 492 shown in FIG. 43 on the display unit 465. On the child information screen 492, the parent who owns the parent terminal 405 performs an operation to input the child's class attendance number and the child's nickname. Note that the child's grade and class are displayed on the child information screen 492. This grade and class are determined from the class ID.
児童情報画面492に対する情報の入力が終了すると、児童情報の入力が終了となる。児童情報には、児童のクラスにおける出席番号および児童のニックネームが含まれる。コード取得部471は、入力された児童情報をアプリ情報記憶部463に記憶させる。 When the input of information to the child information screen 492 ends, the input of the child information ends. The child information includes the child's class attendance number and the child's nickname. The code acquisition unit 471 stores the input child information in the application information storage unit 463.
この後、図44に示す登録確認画面493が表示部465に表示される。登録確認画面493には、ユーザ登録を完了するための完了ボタン494が設けられている。 After this, a registration confirmation screen 493 shown in FIG. 44 is displayed on the display section 465. The registration confirmation screen 493 is provided with a completion button 494 for completing user registration.
完了ボタン494が押下されると、図40のステップS81において、コード取得部471は、端末送信情報をサーバ装置401へ送信する。端末送信情報には、クラスID、児童ID(出席番号)、保護者端末405の端末名、保護者の年代、保護者の児童との続柄、保護者のニックネーム、および児童のニックネームが含まれる。ここで、保護者端末405の端末名としては、保護者端末405が保持している機種名等の情報を用いることができる。 When the completion button 494 is pressed, the code acquisition unit 471 transmits the terminal transmission information to the server device 401 in step S81 of FIG. The terminal transmission information includes the class ID, the child ID (attendance number), the terminal name of the parent terminal 405, the age of the parent, the parent's relationship with the child, the parent's nickname, and the child's nickname. Here, as the terminal name of the guardian terminal 405, information such as a model name held by the guardian terminal 405 can be used.
サーバ装置401が外部通信部24により端末送信情報を受信することで、端末送信情報に含まれる児童IDが取得される。そして、ステップS82において、ユーザ登録部433は、端末送信情報に含まれる児童IDが示す児童に対応する登録済みの保護者端末405があるか否かを判断する。具体的には、ユーザ登録部433は、保護者管理テーブル446を参照して、端末送信情報に含まれるクラスIDおよび児童IDと同じクラスIDおよび児童IDが関連付けられた保護者端末405(保護者ID)が登録されているか否かを判断する。 When the server device 401 receives the terminal transmission information through the external communication unit 24, the child ID included in the terminal transmission information is acquired. Then, in step S82, the user registration unit 433 determines whether there is a registered parent terminal 405 corresponding to the child indicated by the child ID included in the terminal transmission information. Specifically, the user registration unit 433 refers to the guardian management table 446 and selects the parent terminal 405 (guardian) associated with the same class ID and child ID as the class ID and child ID included in the terminal transmission information. ID) is registered.
端末送信情報に含まれるクラスIDおよび児童IDと同じクラスIDおよび児童IDが関連付けられた保護者端末405(保護者ID)が登録されている場合、ユーザ登録部433は、端末送信情報に含まれる児童IDが示す児童に対応する登録済みの保護者端末405があると判断する。換言すれば、ユーザ登録部433は、サーバ装置401に登録済みのいずれかの保護者端末405(保護者ID)に関連付けられたクラスIDおよび児童IDと同じクラスIDおよび児童IDを端末送信情報により取得した場合、端末送信情報に含まれる児童IDが示す児童に対応する登録済みの保護者端末405があると判断する。 If the parent terminal 405 (guardian ID) associated with the same class ID and child ID as the class ID and child ID included in the terminal transmission information is registered, the user registration unit 433 It is determined that there is a registered parent terminal 405 corresponding to the child indicated by the child ID. In other words, the user registration unit 433 uses the terminal transmission information to set the same class ID and child ID as the class ID and child ID associated with any parent terminal 405 (parent ID) registered in the server device 401. If acquired, it is determined that there is a registered parent terminal 405 corresponding to the child indicated by the child ID included in the terminal transmission information.
登録済みの保護者端末405があると判断した場合(ステップS82:YES)、ステップS83において、ユーザ登録部433は、端末送信情報の送信元の保護者端末405にエラー通知を送信する。 If it is determined that there is a registered parent terminal 405 (step S82: YES), in step S83, the user registration unit 433 transmits an error notification to the parent terminal 405 that is the source of the terminal transmission information.
保護者端末405がエラー通知を受信すると、ステップS84において、表示制御部472は、図45に示すエラー画面496を表示部465に表示させる。これにより、一連の処理が終了となる。図45に示すように、エラー画面496には、登録済みの保護者端末405から招待用コードを取得して登録する正規の手続きを通知するメッセージが表示される。 When the parent terminal 405 receives the error notification, the display control unit 472 causes the display unit 465 to display an error screen 496 shown in FIG. 45 in step S84. This completes the series of processing. As shown in FIG. 45, the error screen 496 displays a message notifying the proper procedure for acquiring and registering an invitation code from the registered parent terminal 405.
図40に戻り、ステップS82において、登録済みの保護者端末405はないと判断した場合(ステップS82:NO)、ステップS85において、ユーザ登録部433は、端末送信情報の送信元の保護者端末405に対する保護者IDおよび端末IDを発行する。 Returning to FIG. 40, if it is determined in step S82 that there is no registered parent terminal 405 (step S82: NO), in step S85, the user registration unit 433 registers the parent terminal 405 that is the source of the terminal transmission information. A guardian ID and terminal ID will be issued to the child.
次いで、ステップS86において、ユーザ登録部433は、保護者ID、端末ID、および端末送信情報に含まれる情報を、児童管理テーブル445および護者管理テーブル446に登録する。具体的には、ユーザ登録部433は、児童ID、児童のニックネーム、クラスID、および配信グループを関連付けて、児童管理テーブル445に記憶させる。また、ユーザ登録部433は、保護者ID、保護者のニックネーム、保護者の年代、保護者の児童との続柄、端末ID、端末名、児童ID、およびクラスIDを関連付けて、保護者管理テーブル446に記憶させる。 Next, in step S86, the user registration unit 433 registers the guardian ID, the terminal ID, and the information included in the terminal transmission information in the child management table 445 and the guardian management table 446. Specifically, the user registration unit 433 associates the child ID, the child's nickname, the class ID, and the distribution group and stores them in the child management table 445. In addition, the user registration unit 433 associates the parent ID, the nickname of the parent, the age of the parent, the relationship of the parent with the child, the terminal ID, the terminal name, the child ID, and the class ID, and creates a parent management table. 446.
次いで、ステップS87において、ユーザ登録部433は、保護者ID、端末ID、および学校IDを保護者端末405に送信する。 Next, in step S87, the user registration unit 433 transmits the parent ID, terminal ID, and school ID to the parent terminal 405.
次いで、ステップS88において、保護者端末405のコード取得部471は、サーバ装置401から送信されてきた保護者ID、端末ID、および学校IDをアプリ情報記憶部463に記憶させる。これにより、一連の処理が終了となる。 Next, in step S88, the code acquisition unit 471 of the parent terminal 405 stores the parent ID, terminal ID, and school ID transmitted from the server device 401 in the application information storage unit 463. This completes the series of processing.
次に、ポイント管理システム11Bにおける保護者端末405の追加登録(招待)時の動作について説明する。 Next, the operation at the time of additional registration (invitation) of the parent terminal 405 in the point management system 11B will be described.
保護者端末405の追加登録(招待)は、ある児童に対応する登録済みの保護者端末405がある場合に、当該児童に対応する他の保護者端末405を追加して登録することである。保護者端末405の追加登録は、例えば、ある児童の両親のうちの一方の親の保護者端末405の登録後に、他方の親の保護者端末405を登録するために行われる。 Additional registration (invitation) of a guardian terminal 405 is to add and register another guardian terminal 405 corresponding to a certain child when there is a registered guardian terminal 405 corresponding to the child. Additional registration of the guardian terminal 405 is performed, for example, after registering the guardian terminal 405 of one of the parents of a certain child, in order to register the guardian terminal 405 of the other parent.
まず、図46のステップS91において、登録済みの保護者端末405Aが、招待用コード発行指示をサーバ装置401へ送信する。具体的には、招待用コード発行の発行を要求する操作が行われると、保護者端末405Aのコード取得部471は、招待用コード発行指示をサーバ装置401へ送信する。招待用コード発行指示には、保護者端末405Aが記憶している保護者IDが含まれている。 First, in step S91 of FIG. 46, the registered parent terminal 405A transmits an invitation code issuance instruction to the server device 401. Specifically, when an operation to request issuance of an invitation code is performed, the code acquisition unit 471 of the parent terminal 405A transmits an invitation code issuance instruction to the server device 401. The invitation code issuance instruction includes the guardian ID stored in the guardian terminal 405A.
ここで、図46において、ある児童の保護者の登録済みの保護者端末405を保護者端末405Aとし、当該児童の保護者の保護者端末405として追加登録(招待)するものを保護者端末405Bとする。 Here, in FIG. 46, the registered guardian terminal 405 of a guardian of a certain child is designated as a guardian terminal 405A, and the one to be additionally registered (invited) as the guardian terminal 405 of the guardian of the child is designated as a guardian terminal 405B. shall be.
サーバ装置401が招待用コード発行指示を受信すると、ステップS92において、招待用コード発行部432は、招待用コードを発行する。招待用コード発行部432は、発行した招待用コードを、保護者端末405Aの保護者IDに関連付けて保護者管理テーブル446および招待用コード管理テーブル447に記憶させる。 When the server device 401 receives the invitation code issuing instruction, the invitation code issuing unit 432 issues an invitation code in step S92. The invitation code issuing unit 432 stores the issued invitation code in the guardian management table 446 and the invitation code management table 447 in association with the guardian ID of the guardian terminal 405A.
次いで、ステップS93において、招待用コード発行部432は、招待用コードを埋め込んだ招待用QRコードを生成する。 Next, in step S93, the invitation code issuing unit 432 generates an invitation QR code in which the invitation code is embedded.
次いで、ステップS94において、招待用コード発行部432は、招待用QRコードの画像データを保護者端末405Aへ送信する。 Next, in step S94, the invitation code issuing unit 432 transmits the image data of the invitation QR code to the parent terminal 405A.
次いで、ステップS95において、保護者端末405Aの表示制御部472は、招待用QRコードを表示部465に表示させる。具体的には、表示制御部472は、図47に示す招待用QRコード画面497において、招待用QRコード498を表示させる。 Next, in step S95, the display control unit 472 of the parent terminal 405A displays the invitation QR code on the display unit 465. Specifically, the display control unit 472 displays an invitation QR code 498 on an invitation QR code screen 497 shown in FIG.
図46に戻り、ステップS96において、保護者端末405Aの操作者が、保護者端末405Aに表示された招待用QRコード498を保護者端末405Bに差し出す。 Returning to FIG. 46, in step S96, the operator of the guardian terminal 405A presents the invitation QR code 498 displayed on the guardian terminal 405A to the guardian terminal 405B.
次いで、ステップS97において、保護者端末405Bが、招待用QRコード498を読み取る。 Next, in step S97, the parent terminal 405B reads the invitation QR code 498.
具体的には、保護者端末405Bのコード取得部471は、前述した図15の登録用QRコード読取画面121と同様の招待用QRコード読取画面(図示せず)に表示された、撮像部464により撮像されている映像中の招待用QRコード498を取得する。 Specifically, the code acquisition unit 471 of the parent terminal 405B uses the imaging unit 464 displayed on an invitation QR code reading screen (not shown) similar to the registration QR code reading screen 121 of FIG. 15 described above. The invitation QR code 498 in the imaged video is acquired.
次いで、ステップS98において、コード取得部471は、招待用QRコード498を解析し、招待用QRコード498に埋め込まれた招待用コードを取得する。 Next, in step S98, the code acquisition unit 471 analyzes the invitation QR code 498 and acquires the invitation code embedded in the invitation QR code 498.
次いで、ステップS99において、保護者端末405Bは、保護者情報の入力を受け付ける。このステップS99の処理は、前述した図40のステップS79の処理と同様である。 Next, in step S99, the guardian terminal 405B receives input of guardian information. The process in step S99 is similar to the process in step S79 in FIG. 40 described above.
次いで、ステップS100において、保護者端末405Bのコード取得部471は、被招待端末送信情報をサーバ装置401へ送信する。被招待端末送信情報には、招待用コード、保護者端末405Bの端末名、保護者の年代、保護者の児童との続柄、保護者のニックネームが含まれる。 Next, in step S100, the code acquisition unit 471 of the guardian terminal 405B transmits the invited terminal transmission information to the server device 401. The invited terminal transmission information includes the invitation code, the terminal name of the guardian terminal 405B, the age of the guardian, the relationship of the guardian with the child, and the nickname of the guardian.
サーバ装置401が被招待端末送信情報を受信すると、ステップS101において、ユーザ登録部433は、登録内容確認指示を保護者端末405Bへ送信する。登録内容確認指示には、保護者端末405Aの端末IDに関連付けられた児童IDが示す児童の学校名、クラス名、および児童のニックネームが含まれる。 When the server device 401 receives the invited terminal transmission information, in step S101, the user registration unit 433 transmits a registered content confirmation instruction to the guardian terminal 405B. The registered content confirmation instruction includes the school name, class name, and nickname of the child indicated by the child ID associated with the terminal ID of the parent terminal 405A.
保護者端末405Bが登録内容確認指示を受信すると、ステップS102において、表示制御部472は、図48に示す登録確認画面499を表示部465に表示させる。登録確認画面499には、保護者端末405Aに関連付けられた児童IDが示す児童の学校名、クラス名、およびニックネームが表示される。 When the guardian terminal 405B receives the registration content confirmation instruction, in step S102, the display control unit 472 displays a registration confirmation screen 499 shown in FIG. 48 on the display unit 465. The registration confirmation screen 499 displays the school name, class name, and nickname of the child indicated by the child ID associated with the parent terminal 405A.
また、登録確認画面499には、ユーザ登録を完了するための完了ボタン500が設けられている。完了ボタン500が押下されると、図46のステップS103において、保護者端末405Bのコード取得部471は、登録指示をサーバ装置401へ送信する。 Further, the registration confirmation screen 499 is provided with a completion button 500 for completing user registration. When the completion button 500 is pressed, the code acquisition unit 471 of the parent terminal 405B transmits a registration instruction to the server device 401 in step S103 of FIG.
サーバ装置401が登録指示を受信すると、ステップS104において、ユーザ登録部433は、保護者端末405Bに対する保護者IDおよび端末IDを発行する。 When the server device 401 receives the registration instruction, in step S104, the user registration unit 433 issues a guardian ID and a terminal ID to the guardian terminal 405B.
次いで、ステップS105において、ユーザ登録部433は、保護者端末405Bに対応する保護者ID、端末ID、端末名、保護者の年代、保護者の児童との続柄、および保護者のニックネームを保護者管理テーブル446に登録する。この際、ユーザ登録部433は、保護者端末405Aの端末IDに関連付けられた児童IDおよびクラスIDと同じ児童IDおよびクラスIDと、保護者端末405Bに対応する保護者ID、端末ID、端末名、保護者の年代、保護者の児童との続柄、および保護者のニックネームとを関連付けて保護者管理テーブル446に記憶させる。 Next, in step S105, the user registration unit 433 registers the guardian ID, terminal ID, terminal name, age of the guardian, relationship of the guardian with the child, and nickname of the guardian corresponding to the guardian terminal 405B as the guardian. It is registered in the management table 446. At this time, the user registration unit 433 uses the same child ID and class ID as the child ID and class ID associated with the terminal ID of the parent terminal 405A, and the parent ID, terminal ID, and terminal name corresponding to the parent terminal 405B. , the age of the guardian, the relationship of the guardian with the child, and the nickname of the guardian are stored in the guardian management table 446 in association with each other.
これにより、共通の児童IDおよびクラスIDにより、保護者端末405Aと保護者端末405Bとが関連付けられてサーバ装置401に登録される。また、これにより、保護者端末405Aと保護者端末405Bとの間で、児童IDおよびクラスIDが同期される。この結果、児童のニックネームも同期される。 Thereby, the parent terminal 405A and the parent terminal 405B are registered in the server device 401 in association with each other using the common child ID and class ID. Moreover, thereby, the child ID and class ID are synchronized between the parent terminal 405A and the parent terminal 405B. As a result, the child's nickname will also be synchronized.
このため、保護者端末405Bは、保護者端末405Aの登録時に入力された児童情報(出席番号、児童のニックネーム)の入力を行うことなく登録できる。 Therefore, the parent terminal 405B can be registered without inputting the child information (attendance number, child's nickname) that was input when the parent terminal 405A was registered.
次いで、ステップS106において、ユーザ登録部433は、保護者ID、端末ID、および学校IDを保護者端末405Bに送信する。 Next, in step S106, the user registration unit 433 transmits the parent ID, terminal ID, and school ID to the parent terminal 405B.
次いで、ステップS107において、保護者端末405Bのコード取得部471は、サーバ装置401から送信されてきた保護者ID、端末ID、および学校IDをアプリ情報記憶部463に記憶させる。これにより、一連の処理が終了となる。 Next, in step S107, the code acquisition unit 471 of the parent terminal 405B stores the parent ID, terminal ID, and school ID transmitted from the server device 401 in the application information storage unit 463. This completes the series of processing.
次に、ポイント管理システム11Bにおけるポイント付与サービスによるポイント付与を受けるための広告主サイトの閲覧時の動作について説明する。 Next, a description will be given of the operation of the point management system 11B when viewing an advertiser's site in order to receive points through the point granting service.
図49は、保護者端末405においてサポートサービスを使用するためのアプリケーションのホーム画面501を示す図である。ホーム画面501には、バナー広告領域502が設けられている。ホーム画面501に限らず、アプリケーションの表示画面にはバナー広告領域502が常時設けられている。 FIG. 49 is a diagram showing a home screen 501 of an application for using support services on the parent terminal 405. A banner advertisement area 502 is provided on the home screen 501. A banner advertisement area 502 is always provided not only on the home screen 501 but also on application display screens.
また、保護者端末405におけるアプリケーションでは、図50に示す広告一覧画面503を表示可能である。広告一覧画面503は、保護者端末405が関連付けられた児童が通う学校200が所在する地域において現在配信中の各広告を一覧表示するための画面である。広告一覧画面503には、広告領域504が表示されている。また、広告一覧画面503には、各広告におけるポイント獲得状況(ポイントを獲得済みか否か)が表示されている。 Further, the application on the parent terminal 405 can display an advertisement list screen 503 shown in FIG. 50. The advertisement list screen 503 is a screen for displaying a list of advertisements currently being distributed in the area where the school 200 attended by the child associated with the parent terminal 405 is located. An advertisement area 504 is displayed on the advertisement list screen 503. Further, the advertisement list screen 503 displays the point acquisition status (whether points have been acquired or not) for each advertisement.
バナー広告領域502および広告領域504には、サーバ装置401の広告管理部422により配信された広告画像データに基づき、広告画像が表示される。広告管理部422は、各広告の広告画像データとともに、広告IDを保護者端末405に配信している。バナー広告領域502の広告画像は、アプリケーションの表示画面が切り替わるたびに、切り替わるようになっている。 Advertisement images are displayed in the banner advertisement area 502 and the advertisement area 504 based on advertisement image data distributed by the advertisement management unit 422 of the server device 401. The advertisement management unit 422 distributes the advertisement ID along with the advertisement image data of each advertisement to the parent terminal 405. The advertisement image in the banner advertisement area 502 changes every time the display screen of the application changes.
図51のステップS111において、広告を閲覧する操作として、バナー広告領域502またはいずれかの広告領域504が押下する操作が行われると、ステップS112において、保護者端末405の広告処理部473は、広告主サイト情報要求をサーバ装置401へ送信する。広告主サイト情報要求には、押下されたバナー広告領域502または広告領域504に表示されていた広告の広告ID、および保護者端末405の端末IDが含まれる。 In step S111 of FIG. 51, when an operation of pressing the banner advertisement area 502 or any of the advertisement areas 504 is performed as an operation to view an advertisement, in step S112, the advertisement processing unit 473 of the parent terminal 405 A main site information request is sent to the server device 401. The advertiser site information request includes the advertisement ID of the advertisement displayed in the pressed banner advertisement area 502 or advertisement area 504 and the terminal ID of the parent terminal 405.
サーバ装置401が広告主サイト情報要求を受信すると、ステップS113において、広告管理部422は、広告管理テーブル441およびポイント管理テーブル448を参照して、広告主サイト情報要求の送信元の保護者端末405による要求対象の広告主サイトの閲覧回数がポイント獲得上限回数(所定回数に相当)以上であるか否かを判断する。 When the server device 401 receives the advertiser site information request, in step S113, the advertisement management unit 422 refers to the advertisement management table 441 and the point management table 448, and selects the parent terminal 405 that is the source of the advertiser site information request. It is determined whether the number of times the requested advertiser site has been viewed is equal to or greater than the upper limit number of times for point acquisition (corresponding to a predetermined number of times).
ポイント獲得上限回数は、1つの保護者端末405において1つの広告主サイトでポイントを獲得できる閲覧回数の上限として予め設定されたものである。ポイント獲得上限回数は、1回でも複数回でもよい。 The upper limit number of points acquisition is preset as the upper limit of the number of views that can earn points on one advertiser site on one parent terminal 405. The upper limit number of times points can be earned may be one or more times.
閲覧回数がポイント獲得上限回数以上であると判断した場合(ステップS113:YES)、ステップS114において、広告管理部422は、要求対象の広告主サイトの広告主サイト情報を保護者端末405へ送信する。 If it is determined that the number of views is equal to or greater than the upper limit number of points earned (step S113: YES), in step S114, the advertisement management unit 422 transmits the advertiser site information of the requested advertiser site to the parent terminal 405. .
保護者端末405が広告主サイト情報を受信すると、ステップS115において、表示制御部472は、広告主サイト情報に基づき、広告主サイトを表示部465に表示させる。これにより、一連の処理が終了となる。 When the parent terminal 405 receives the advertiser site information, in step S115, the display control unit 472 causes the display unit 465 to display the advertiser site based on the advertiser site information. This completes the series of processing.
ステップS113において、閲覧回数がポイント獲得上限回数未満であると広告管理部422が判断した場合(ステップS113:NO)、ステップS116において、ポイント付与部436は、広告主サイト情報要求の送信元の保護者端末405が関連付けられた児童が通う学校200にポイントを付与する。 In step S113, if the advertisement management unit 422 determines that the number of views is less than the upper limit number of points earned (step S113: NO), in step S116, the point granting unit 436 protects the sender of the advertiser site information request. Points are given to the school 200 attended by the child associated with the student terminal 405.
具体的には、ポイント付与部436は、広告主サイト情報要求による要求対象の広告主サイトのクリック単価(ポイント数)を広告管理テーブル441から取得する。次いで、ポイント付与部436は、取得したクリック単価分のポイント数を、学校管理テーブル443における、ポイントを付与する対象の学校200の学校IDに対応する保有ポイント数に加算する。 Specifically, the point granting unit 436 obtains the unit click price (number of points) of the advertiser site requested by the advertiser site information request from the advertisement management table 441. Next, the point granting unit 436 adds the number of points corresponding to the acquired click cost to the number of held points corresponding to the school ID of the school 200 to which points are to be given, in the school management table 443.
また、ポイント付与部436は、広告主サイト情報要求による要求対象の広告主サイトの、広告管理テーブル441における広告ポイント情報を、当該広告主サイトのクリック単価分のポイント数を加算した値に更新する。 Additionally, the point granting unit 436 updates the advertising point information in the advertising management table 441 of the advertiser site requested by the advertiser site information request to a value obtained by adding the number of points corresponding to the cost per click of the advertiser site. .
次いで、ステップS117において、ポイント付与部436は、広告主サイト情報要求の送信元の保護者端末405による要求対象の広告主サイトの閲覧回数および獲得ポイント数を更新する。具体的には、ポイント付与部436は、閲覧回数に「1」を加算し、獲得ポイント数にクリック単価分のポイント数を加算する。 Next, in step S117, the point granting unit 436 updates the number of views of the requested advertiser site by the parent terminal 405 that sent the advertiser site information request and the number of points earned. Specifically, the point granting unit 436 adds "1" to the number of views and adds the number of points equivalent to the click unit price to the number of acquired points.
次いで、ステップS118において、広告管理部422は、要求対象の広告主サイトの広告主サイト情報、および今回の広告主サイトの閲覧により獲得できるポイント数を示す獲得ポイント情報を保護者端末405へ送信する。 Next, in step S118, the advertisement management unit 422 transmits to the parent terminal 405 the advertiser site information of the requested advertiser site and earned point information indicating the number of points that can be earned by viewing the current advertiser site. .
保護者端末405が広告主サイト情報および獲得ポイント情報を受信すると、ステップS119において、表示制御部472は、図52に示すように、ポップアップ画面505により獲得ポイント数を表示部465に表示させる。また、ポイント処理部474は、アプリ情報記憶部463の端末ポイント情報を更新する。 When the parent terminal 405 receives the advertiser site information and the acquired point information, in step S119, the display control unit 472 causes the display unit 465 to display the number of acquired points on a pop-up screen 505, as shown in FIG. Additionally, the point processing unit 474 updates the terminal point information in the application information storage unit 463.
図51に戻り、ステップS120において、表示制御部472は、広告主サイト情報に基づき、広告主サイトを表示部465に表示させる。これにより、一連の処理が終了となる。 Returning to FIG. 51, in step S120, the display control unit 472 displays the advertiser site on the display unit 465 based on the advertiser site information. This completes the series of processing.
次に、ポイント管理システム11Bにおいて学校200が保有するポイントを物品に交換する際の動作について説明する。 Next, an explanation will be given of the operation when points held by the school 200 are exchanged for goods in the point management system 11B.
学校200が保有するポイントを物品に交換する際の動作は、第3実施形態のポイント管理システム11Bにおいても、上述した第1実施形態のポイント管理システム11における動作と同様である。 The operation when the points held by the school 200 are exchanged for goods is the same in the point management system 11B of the third embodiment as in the point management system 11 of the first embodiment described above.
すなわち、学校200がポイントを使用する際、学校端末403は、教員の操作に応じて、ブラウザにより、サーバ装置401が提供するポイント付与サービスにおけるポイント使用ページにアクセスする。これにより、図26のポイント使用ページ151が学校端末403の表示部に表示される。 That is, when the school 200 uses points, the school terminal 403 uses the browser to access a point usage page in the point granting service provided by the server device 401 in response to a teacher's operation. As a result, the point use page 151 shown in FIG. 26 is displayed on the display section of the school terminal 403.
ポイント使用ページ151から所望の物品を選択し、ポイントをその物品に交換するための操作が行われると、学校端末403は、ポイントを選択された物品に交換するためのポイント交換要求をサーバ装置401に送信する。 When a desired item is selected from the point use page 151 and an operation is performed to exchange points for the item, the school terminal 403 sends a point exchange request to the server device 401 to exchange points for the selected item. Send to.
次いで、サーバ装置401のポイント交換部437は、ポイント交換要求を受信すると、ポイント交換処理を行う。具体的には、ポイント交換部437は、学校管理テーブル443における、ポイント交換要求の送信元の学校200の保有ポイント数から、要求された物品に対応するポイントを減算する。 Next, upon receiving the point exchange request, the point exchange unit 437 of the server device 401 performs a point exchange process. Specifically, the point exchange unit 437 subtracts the points corresponding to the requested item from the number of points held by the school 200 that is the source of the point exchange request in the school management table 443.
次いで、ポイント交換部437は、要求された物品の提供元の協賛会社4に対する当該物品の発注処理を行う。これにより、一連の動作が終了となる。 Next, the point exchange unit 437 performs order processing for the requested item from the sponsoring company 4 that provides the item. This completes the series of operations.
上述のポイント交換部437による発注処理が行われた後、協賛会社4が、受注した物品を学校200に納品する。 After the above-described ordering process is performed by the point exchange section 437, the sponsoring company 4 delivers the ordered items to the school 200.
なお、学校200から電子メールや電話等により、物品を指定してポイントを物品に交換するよう運用管理者3に連絡するようにしてもよい。 Note that the school 200 may contact the operations manager 3 by e-mail, telephone, or the like to specify an item and exchange points for the item.
この場合、学校200から連絡を受けた運用管理者3の職員による操作に応じて、運用管理者端末402がサーバ装置401にアクセスし、ポイントを物品に交換するよう指示した学校200のポイントを指定された物品に交換する際の処理を行うよう指示する。 In this case, in response to an operation by a staff member of the operations manager 3 who has been contacted by the school 200, the operations manager terminal 402 accesses the server device 401 and specifies the points of the school 200 that have been instructed to exchange points for goods. Instruct the customer to carry out the process when exchanging the item for a new item.
これに応じて、ポイント交換部437は、学校管理テーブル443における、ポイントを物品に交換するよう指示した学校200の保有ポイント数から、指定された物品に対応するポイントを減算する。 In response, the point exchange unit 437 subtracts the points corresponding to the specified item from the number of points held by the school 200 that has been instructed to exchange points for the item in the school management table 443.
また、運用管理者3が電子メールや電話等により、学校200に指定された物品を協賛会社4に発注する。この後、協賛会社4が、受注した物品を学校200に納品する。 Further, the operations manager 3 orders items designated for the school 200 from the sponsoring company 4 by e-mail, telephone, or the like. Thereafter, the supporting company 4 delivers the ordered items to the school 200.
以上説明したように、ポイント管理システム11Bでは、ポイント付与部436は、保護者端末405が広告主サイトを閲覧することにより発生するポイントを、当該保護者端末405が関連付けられた児童が通う学校200に付与する。そして、ポイント付与部436は、付与したポイントを、当該学校200の学校IDと関連付けてデータベース部412の学校管理テーブル443に記憶させる。これにより、既存のベルマーク運動とは異なる仕組みで、児童側の行動により発生するポイントを学校200に付与することができる。 As explained above, in the point management system 11B, the point granting unit 436 assigns points generated when the parent terminal 405 views an advertiser site to the school 200 attended by the child with whom the parent terminal 405 is associated. granted to. Then, the point giving unit 436 stores the given points in the school management table 443 of the database unit 412 in association with the school ID of the school 200. As a result, points generated by the actions of children can be given to the school 200 using a mechanism different from the existing bell mark campaign.
ここで、第1実施形態と同様に、ポイント管理システム11Bによる学校200にポイントを付与するシステムは、学校以外でも、さまざまなサービス提供者1に対して適用可能なシステムである。したがって、ポイント管理システム11によれば、さまざまなサービス提供者1に対して適用可能なシステムにより、児童側の行動により発生するポイントを学校200に付与することができる。 Here, similarly to the first embodiment, the system for giving points to the school 200 by the point management system 11B is a system that can be applied to various service providers 1 other than schools. Therefore, according to the point management system 11, points generated by the actions of the children can be given to the school 200 using a system that can be applied to various service providers 1.
また、ポイント管理システム11Bでも、第1実施形態と同様に、ポイントは物品と交換可能であるので、学校200がポイントを備品の調達のために使うことができる。このため、ポイント管理システム11Bでも、第1実施形態と同様に、学校200の財源を支援することができる。 Also, in the point management system 11B, points can be exchanged for goods, as in the first embodiment, so the school 200 can use the points to procure equipment. Therefore, the point management system 11B can also support the financial resources of the school 200, similarly to the first embodiment.
また、ポイント管理システム11Bでは、ポイント付与部436は、保護者端末405が広告主サイトに接続する際に、当該保護者端末405が当該広告主サイトをポイント獲得上限回数以上閲覧している場合には、学校200へのポイントの付与を行わない。これにより、1つの保護者端末405における1つの広告主サイトの閲覧による学校200へのポイントの付与が過度に重複して行われることを抑えることができる。 In addition, in the point management system 11B, the point granting unit 436 determines whether the parent terminal 405 has viewed the advertiser site more than the upper limit number of times when the parent terminal 405 has viewed the advertiser site when the parent terminal 405 connects to the advertiser site. does not award points to school 200. As a result, points can be prevented from being awarded excessively to the school 200 by viewing one advertiser site on one parent terminal 405.
また、ポイント管理システム11Bでは、保護者端末405が広告主サイトを閲覧するためのトリガ情報として保護者端末405にインストールされたアプリケーション内の情報を使用している。すなわち、アプリケーションにおいてバナー広告領域502および広告領域504に表示された広告画像が押下されることにより、保護者端末405が広告主サイトを表示させる。これにより、保護者端末405で容易に広告主サイトを閲覧することができる。 Further, the point management system 11B uses information in an application installed on the parent terminal 405 as trigger information for the parent terminal 405 to view an advertiser site. That is, by pressing the advertisement images displayed in the banner advertisement area 502 and advertisement area 504 in the application, the parent terminal 405 causes the advertiser site to be displayed. Thereby, the advertiser site can be easily viewed on the parent terminal 405.
[特典付与システムの実施形態]
次に、本発明の特典付与システムの実施形態について説明する。
[Embodiment of benefit granting system]
Next, an embodiment of the privilege granting system of the present invention will be described.
図53に示すように、特典付与システム600は、認識部601と、特典付与部602と、特典記憶部603とを備える。 As shown in FIG. 53, the privilege grant system 600 includes a recognition section 601, a privilege grant section 602, and a privilege storage section 603.
認識部601は、特典が発生する所定の行為の実行者611による当該行為を認識する。 The recognition unit 601 recognizes an act by a person 611 who performs a predetermined act that generates a benefit.
特典付与部602は、認識部601により行為が認識された場合に、少なくとも行為の実行者以外612に特典を付与する。 The benefit granting unit 602 grants a benefit to at least a person 612 other than the person who performed the act when the recognition unit 601 recognizes the act.
特典記憶部603は、特典付与部602が少なくとも行為の実行者以外612に付与した特典を記憶する。 The privilege storage section 603 stores the privileges that the privilege giving section 602 has given to at least 612 other than the person who performed the act.
特典付与システム600では、実行者611による所定の行為が認識部601により認識され、当該行為が行われたことが通信ネットワークを介して認識部601から特典付与部602へ通知される。通知を受けた特典付与部602は、少なくとも行為の実行者以外612に特典を付与する。すなわち、特典付与部602は、実行者611には特典を付与せずに実行者以外612に特典を付与してもよいし、実行者611と実行者以外612との両方に特典を付与してもよい。特典付与部602が少なくとも行為の実行者以外612に付与した特典は、特典記憶部603に記憶される。 In the privilege granting system 600, a predetermined act by an executor 611 is recognized by the recognition unit 601, and the recognition unit 601 notifies the privilege granting unit 602 that the act has been performed via the communication network. Upon receiving the notification, the benefit granting unit 602 grants the benefit to at least a person 612 other than the person who performed the act. That is, the benefit granting unit 602 may grant a benefit to a person other than the executor 612 without granting a benefit to the executor 611, or may grant a benefit to both the executor 611 and a person other than the executor 612. Good too. The privilege granted by the privilege granting unit 602 to at least a person 612 other than the person who performed the act is stored in the privilege storage unit 603.
このような特典付与システム600によれば、特典が付与される行為の実行者以外612にも特典を付与することが可能となる。 According to such a privilege awarding system 600, it is possible to award a privilege to a person other than the person 612 who performs the act to which the privilege is awarded.
前述した図2のポイント管理システム11は、特典付与システム600の一例である。また、前述した図30のポイント管理システム11Bも、特典付与システム600の一例である。 The point management system 11 shown in FIG. 2 described above is an example of the privilege granting system 600. Further, the point management system 11B shown in FIG. 30 described above is also an example of the privilege granting system 600.
前述したように、図2のポイント管理システム11では、世帯端末17にて企業PRページ(広告主サイト)を閲覧したという、ポイントが付与される条件が満たされると、世帯端末17の世帯210の児童が所属する学校200にポイントが付与される。 As mentioned above, in the point management system 11 of FIG. Points are given to the school 200 to which the child belongs.
また、図30のポイント管理システム11Bでは、保護者端末405にて広告主サイトを閲覧したという、ポイントが付与される条件が満たされると、保護者端末405を所有する保護者の児童が所属する学校200にポイントが付与される。 In addition, in the point management system 11B of FIG. 30, when the condition for giving points, such as viewing an advertiser site on the parent terminal 405, is met, the child of the parent who owns the parent terminal 405 is registered. Points are awarded to 200 schools.
すなわち、ポイント管理システム11,11Bにおけるポイントが、特典付与システム600における特典に相当する。ポイント管理システム11,11Bにおけるポイントが付与される条件を満たすための行為が、特典付与システム600における所定の行為に相当する。ポイント管理システム11における世帯端末17の操作者(保護者等)、およびポイント管理システム11Bにおける保護者端末405の操作者(保護者)が、特典付与システム600における実行者611に相当する。ポイント管理システム11,11Bにおける学校200が、特典付与システム600における実行者以外612に相当する。 That is, points in the point management systems 11 and 11B correspond to benefits in the benefit granting system 600. An act to satisfy the conditions for giving points in the point management systems 11 and 11B corresponds to a predetermined act in the privilege granting system 600. The operator (guardian, etc.) of the household terminal 17 in the point management system 11 and the operator (guardian) of the guardian terminal 405 in the point management system 11B correspond to the executor 611 in the privilege granting system 600. The school 200 in the point management systems 11 and 11B corresponds to the non-executor 612 in the privilege granting system 600.
ポイント管理システム11における、世帯端末17にて企業PRページ(広告主サイト)を表示したという、ポイントが付与される条件を満たすための行為は、世帯端末17の操作者による世帯端末17の操作として行われるものである。世帯端末17の制御部91は、ポイントが付与される条件を満たすための操作(行為)が行われたことを認識する、特典付与システム600の認識部601としての機能を有する。同様に、ポイント管理システム11Bの保護者端末405の制御部461は、特典付与システム600の認識部601としての機能を有する。 In the point management system 11, the act of displaying a corporate PR page (advertiser site) on the household terminal 17, which satisfies the conditions for giving points, is an operation of the household terminal 17 by the operator of the household terminal 17. It is something that is done. The control unit 91 of the household terminal 17 has a function as the recognition unit 601 of the privilege awarding system 600, which recognizes that an operation (act) has been performed to satisfy the conditions for awarding points. Similarly, the control unit 461 of the parent terminal 405 of the point management system 11B has a function as the recognition unit 601 of the privilege granting system 600.
ポイント管理システム11におけるサーバ装置12の制御部21は、世帯端末17にて企業PRページ(広告主サイト)の表示が行われた場合に、世帯端末17の操作者(保護者等)の世帯210の児童が所属する学校200にポイント(特典)を付与する、特典付与システム600の特典付与部602としての機能を有する。ポイント管理システム11において学校200に付与されたポイントは、学校200に関連付けてデータベース部22に記憶されるようになっており、データベース部22は、特典付与システム600の特典記憶部603としての機能を有する。 The control unit 21 of the server device 12 in the point management system 11 controls the household 210 of the operator (guardian, etc.) of the household terminal 17 when a corporate PR page (advertiser site) is displayed on the household terminal 17. It has a function as the privilege granting unit 602 of the privilege granting system 600 that grants points (benefits) to the school 200 to which children belong. The points given to the school 200 in the point management system 11 are stored in the database section 22 in association with the school 200, and the database section 22 functions as the privilege storage section 603 of the privilege granting system 600. have
同様に、ポイント管理システム11Bにおけるサーバ装置401の制御部411は、特典付与システム600の特典付与部602としての機能を有する。また、ポイント管理システム11Bのデータベース部412は、特典付与システム600の特典記憶部603としての機能を有する。 Similarly, the control section 411 of the server device 401 in the point management system 11B has a function as the privilege granting section 602 of the privilege granting system 600. Further, the database section 412 of the point management system 11B has a function as the privilege storage section 603 of the privilege granting system 600.
上記のように、世帯端末17(端末)とサーバ装置12とを備えた図2のポイント管理システム11において、特典付与システム600を実現できる。また、保護者端末405(端末)とサーバ装置401とを備えた図30のポイント管理システム11Bにおいて、特典付与システム600を実現できる。 As described above, the privilege granting system 600 can be realized in the point management system 11 of FIG. 2 that includes the household terminal 17 (terminal) and the server device 12. Further, the privilege granting system 600 can be realized in the point management system 11B shown in FIG. 30, which includes the parent terminal 405 (terminal) and the server device 401.
また、ポイント管理システム11Bにおける保護者端末405の操作者(保護者)は、図29におけるサービス利用側6(図1におけるサービス利用者2またはサービス利用者2の関係者)に相当し、また、前述のように、特典付与システム600における実行者611に相当する。ポイント管理システム11における世帯端末17の操作者(保護者等)は、図1におけるサービス利用者2の世帯の者に相当するため、図29におけるサービス利用側6に相当するといえる。また、前述のように、ポイント管理システム11における世帯端末17の操作者(保護者等)は、特典付与システム600における実行者611に相当する。したがって、サービス利用者2またはサービス利用者2の関係者は、実行者611に相当し、サービス提供者1は、実行者以外612に相当する。実行者以外612がサービス提供者であり、実行者611が、サービス利用者2またはサービス利用者2の関係者である場合には、サービス利用者2またはサービス利用者2の行為により発生する特典を実行者以外612に付与できる。 Further, the operator (guardian) of the parent terminal 405 in the point management system 11B corresponds to the service user 6 in FIG. 29 (the service user 2 in FIG. 1 or a person related to the service user 2), and As described above, this corresponds to the executor 611 in the privilege granting system 600. The operator (guardian, etc.) of the household terminal 17 in the point management system 11 corresponds to a person in the household of the service user 2 in FIG. 1, and therefore can be said to correspond to the service user 6 in FIG. Further, as described above, the operator (guardian, etc.) of the household terminal 17 in the point management system 11 corresponds to the executor 611 in the privilege granting system 600. Therefore, the service user 2 or a person related to the service user 2 corresponds to the executor 611, and the service provider 1 corresponds to 612 other than the executor. If the person other than the executor 612 is a service provider, and the executor 611 is the service user 2 or a person related to the service user 2, the executor 612 will not be able to provide benefits generated by the act of the service user 2 or the service user 2. It can be given to 612 other than the executor.
また、学校200に所属する者(児童)の保護者が端末(世帯端末17、保護者端末405)にて広告主サイト(広告)を表示(閲覧)したことをポイントが付与される条件とし、ポイントがグループである学校200に付与されるものとした場合には、ポイントを物品と交換することにより、学校200の財源を支援することが可能になる。 In addition, the condition for points to be awarded is that the guardian of a person (child) belonging to the school 200 displays (views) an advertiser site (advertisement) on a terminal (household terminal 17, guardian terminal 405), If points are given to the school 200 as a group, the financial resources of the school 200 can be supported by exchanging the points for goods.
また、特典付与システム600において特典が発生する所定の行為は、前述したポイント管理システム11,11Bにおけるポイントが付与される条件を満たすための行為である、広告主サイト(広告)を表示(閲覧)することに限らない。例えば、広告主サイトにおける商品やサービスの購入やアンケートへの回答、ウェブサイト等における商品やサービスの購入、電子マネーの使用等の行為により特典を付与するようにしてもよい。 In addition, the predetermined action that generates a benefit in the benefit granting system 600 is an action to satisfy the conditions for granting points in the point management systems 11 and 11B described above, such as displaying (browsing) an advertiser site (advertisement). It's not limited to what you do. For example, benefits may be given based on actions such as purchasing products or services on an advertiser's site, responding to a questionnaire, purchasing products or services on a website, or using electronic money.
ところで、前述したポイント管理システム11,11Bは、専用のアプリケーションにて、実行者を特定した上で、広告主サイト(広告)を表示(閲覧)することで、その行為によって、学校200にポイントが付与されることを説明したものである。 By the way, the above-mentioned point management systems 11 and 11B use a dedicated application to identify the perpetrator and display (browse) the advertiser's site (advertisement), thereby earning points to the school 200. This explains what will be granted.
しかし、これに限られず、広告印刷にも限定されず、専用のアプリケーションにも、限定されない方法でもよい。 However, the method is not limited to this, and the method is not limited to advertising printing, and may also be a dedicated application.
すなわち、電子マネーや現金で購入などの行為を行った場合でも、電子マネーのIDや会員番号などで実行者を認識し、ポイントが付与されてもよい。この場合、専用のアプリケーションによらずに、ポイント付与をすることができる。 That is, even when an act such as a purchase is performed using electronic money or cash, the person who performed the transaction may be recognized using the electronic money ID, membership number, etc., and points may be awarded. In this case, points can be awarded without using a dedicated application.
ここで、電子マネーを使用する行為により特典を付与する構成の場合、電子マネーの読取端末が認識部601として機能する。 Here, in the case of a configuration in which benefits are given based on the act of using electronic money, the electronic money reading terminal functions as the recognition unit 601.
また、実行者611が電子マネーではなく現金で物品またはサービスを購入した場合であっても、会員番号等を入力または会員カードの検出によって、購入した行為と、実行者611の認識を端末経由で行ってもよい。この場合、現金によっても、付与された特典を実行者以外612に付与することができる効果がある。 Furthermore, even if the executor 611 purchases goods or services with cash rather than electronic money, the purchase act and the executor 611's recognition can be confirmed via the terminal by entering the membership number or detecting the membership card. You may go. In this case, there is an effect that the given benefit can be given to a person other than the executor 612 even with cash.
また、特典付与システム600における特典は、ポイントに限らず、電子マネー、暗号資産(仮想通貨)、物品、サービス、他のポイントサービスにおけるポイント、それらに限られない所定の報酬等であってもよい。 Further, the benefits in the benefit granting system 600 are not limited to points, but may also be electronic money, crypto assets (virtual currency), goods, services, points in other point services, predetermined rewards not limited to these, etc. .
また、前述したポイント管理システム11,11Bでは、特典付与システム600における特典としてのポイントを、物品と交換できるものとしたが、これに限らず、例えば、特典としてのポイントを、サービスや、他のポイントサービスにおけるポイントに置換可能としてもよい。これにより、特典としてのポイントの利便性を高めることができる。 Further, in the point management systems 11 and 11B described above, points as a benefit in the benefit granting system 600 can be exchanged for goods, but the present invention is not limited to this, and for example, points as a benefit can be exchanged for services or other items. It may also be possible to replace it with points in a point service. This makes it possible to increase the convenience of points as benefits.
また、実行者611の行為により発生した特典が、実行者以外612に支払う費用に交換可能としてもよい。例えば、前述したポイント管理システム11において、ある世帯210の保護者が広告を閲覧したことにより発生したポイントを、当該保護者が学校200に支払う給食費や教材費等の、児童の学校生活に必要な費用に交換可能としてもよい。これにより、実行者611の特典が発生する行為を行う意欲を高めることができる。 Further, the benefits generated by the act of the executor 611 may be exchangeable for expenses paid to someone other than the executor 612. For example, in the above-mentioned point management system 11, the points earned when a parent of a certain household 210 views an advertisement can be used to pay for school lunches, teaching materials, etc. that the parent pays to the school 200, which is necessary for the child's school life. It may be possible to exchange it for a reasonable cost. This can increase the executor's 611's motivation to perform an act that generates a benefit.
また、前述したポイント管理システム11,11Bでは、実行者以外612が学校200であるとしたが、これに限らず、実行者以外612は、学校における学年、クラス、保育園、幼稚園、病院、企業、企業内の部署、公立消防署、消防団などの互助組織、保健所等のグループであってもよい。また、学校には、小学校、中学校、高校、大学等が含まれる。 In addition, in the point management systems 11 and 11B described above, the non-executor 612 is the school 200, but the present invention is not limited to this. It may be a department within a company, a public fire department, a mutual aid organization such as a fire brigade, or a group such as a public health center. Furthermore, schools include elementary schools, junior high schools, high schools, universities, etc.
また、実行者611と実行者以外612との関係については、上述のように実行者611が保護者等で実行者以外612が学校である関係に限らず、病院の場合には、実行者以外612が病院自体、診療科ごと、病棟ごと等であり、実行者が患者、その介助者、介護者、治療完了した者、それらの家族であってもよい。保育園・幼稚園の場合には、実行者以外612が保育園・幼稚園自体、組等であり、実行者は園児または保護者、卒園生またはその保護者、それらの家族であってもよい。企業の場合には、実行者以外612が企業、部署単位等であり、実行者が従業員、正社員、派遣社員、株主、退職者、OB、それらの家族などが含まれてもよい。実行者以外612が公立消防署、保健所、消防団などの互助組織等の、地域に根差した自治体等である場合、実行者は、地域の住民、訪問客、またはそれらの家族であってもよい。 Furthermore, the relationship between the executor 611 and the non-executor 612 is not limited to the relationship where the executor 611 is a guardian etc. and the non-executor 612 is a school as described above, but in the case of a hospital, the relationship other than the executor 612 is 612 is the hospital itself, each clinical department, each ward, etc., and the executor may be the patient, his or her assistant, caregiver, person who has completed treatment, or their family. In the case of a nursery school/kindergarten, the person 612 other than the perpetrator is the nursery school/kindergarten itself, the group, etc., and the perpetrator may be a kindergartener or guardian, a graduate student or his/her guardian, or their family. In the case of a company, the person 612 other than the executor may be a company, a department, or the like, and the executor may include employees, regular employees, temporary employees, shareholders, retirees, former employees, and their families. When the person other than the executor 612 is a community-based local government such as a mutual aid organization such as a public fire department, public health center, or fire brigade, the executor may be a local resident, a visitor, or their family.
また、前述したポイント管理システム11,11Bでは、実行者以外612としての学校200にポイントが付与されるものとしたが、前述のように、特典付与システム600では、実行者611と実行者以外612との両方に特典を付与してもよい。例えば、実行者611としての個人と、実行者以外612としての、個人が所属するグループ(組織)とに、特典としてのポイントを所定の割合で分配して付与してもよい。 Further, in the point management systems 11 and 11B described above, points are given to the school 200 as the non-performer 612, but as described above, in the privilege granting system 600, points are given to the school 200 as the non-performer 612. Benefits may be given to both. For example, points as benefits may be distributed and given to the individual as the executor 611 and the group (organization) to which the individual, as the non-executor 612, belongs, at a predetermined ratio.
また、特典付与システム600において、特典付与部602が、特典が発生する行為の内容に応じて特典を変えるようにしてもよい。例えば、前述したポイント管理システム11において、世帯端末17での企業PRページ(広告主サイト)の閲覧に加え、企業PRページでのアンケートへの回答および商品の購入もポイントが付与される行為であるものとし、世帯端末17での企業PRページの閲覧で10ポイント、アンケートへの回答で100ポイント、商品の購入で500ポイントを付与するようにしてもよい。これにより、実行者611の、より多くの特典を得られる行為を行う意欲を高めることができる。 Further, in the privilege granting system 600, the privilege granting unit 602 may change the privilege depending on the content of the act for which the privilege is generated. For example, in the point management system 11 described above, in addition to viewing a company PR page (advertiser site) on the household terminal 17, responding to a questionnaire on the company PR page and purchasing products are also actions that earn points. Alternatively, 10 points may be awarded for viewing a company PR page on the household terminal 17, 100 points for responding to a questionnaire, and 500 points for purchasing a product. This can increase the motivation of the executor 611 to perform an act that will earn him more benefits.
ここで、前述したポイント管理システム11では、実行者611である世帯端末17の所有者は、児童やその保護者であるとした。実行者611が保護者である場合には、実行者以外612である学校200は、保護者と児童という関係により保護者が紐付けられたものである。しかし、実行者以外612は、実行者611が属するグループであってもよい。例えば、児童が端末で広告を閲覧する行為により、学生が所属するグループ(学校、学年、クラス等)に特典(ポイント)が付与されるようにしてもよい。また、上述の学校200と保護者との関係のように、実行者以外612は実行者611が紐付けられたグループであってもよい。 Here, in the point management system 11 described above, it is assumed that the owner of the household terminal 17, which is the executor 611, is a child or his/her guardian. When the executor 611 is a guardian, the school 200 other than the executor 612 is one in which the guardian is linked by the relationship of guardian and child. However, the group other than the executor 612 may be a group to which the executor 611 belongs. For example, by the act of a child viewing an advertisement on a terminal, benefits (points) may be given to the group (school, grade, class, etc.) to which the student belongs. Furthermore, like the relationship between the school 200 and the parents described above, the group other than the executor 612 may be a group to which the executor 611 is linked.
すなわち、実行者以外612は、実行者611が属するグループ、または実行者611が紐付けられたグループとすることができる。これにより、実行者611に関連を有するグループに特典を付与することができるので、実行者611の特典が発生する行為を行う意欲を高めることができる。 That is, the group other than the executor 612 can be a group to which the executor 611 belongs or a group to which the executor 611 is linked. As a result, a privilege can be given to a group related to the executor 611, so that the executor 611's motivation to perform an act that generates a privilege can be increased.
また、実行者以外612が学校である場合において、学校に紐付けられた実行者611となり得る者として、当該学校の卒業生を含めてもよい。これにより、実行者611となり得る者を増加させ、学校が獲得する特典(ポイント)を増加させることが可能となる。 Further, in a case where the person other than the executor 612 is a school, a graduate of the school may be included as a person who can become the executor 611 linked to the school. This makes it possible to increase the number of people who can become executors 611 and increase the privileges (points) that the school obtains.
また、実行者以外612に対応する実行者611となり得る者を複数の階層に分け、階層ごとに特典(ポイント)の大きさを変えるようにしてもよい。例えば、上述のように、学校の卒業生を、学校に紐付けられた実行者611となり得る者とする場合において、現役の学生およびその保護者と、卒業生とを、異なる階層に属するものとしてもよい。そして、階層ごとに、実行者611に応じたポイント付与率を可変してもよい。また、前述した専用のアプリケーションにおいて、階層ごとに、アプリケーションの画面の表示色等を変えるようにしてもよい。 Furthermore, those who can become the executors 611 corresponding to the non-executors 612 may be divided into a plurality of tiers, and the size of benefits (points) may be changed for each tier. For example, as mentioned above, in the case where graduates of a school are considered to be persons who can become executors 611 linked to the school, current students and their guardians and graduates may belong to different classes. . Then, the point award rate may be varied depending on the executor 611 for each hierarchy. Further, in the dedicated application described above, the display color of the application screen may be changed for each layer.
また、特典付与システム600の認識部601は、世帯端末17での操作に基づく信号を世帯端末17の制御部91が認識する場合、および保護者端末405での操作に基づく信号を保護者端末405の制御部461が認識する場合に限られず、特典付与につながる実行者611の行為をカメラ等で、センシングした信号を認識するようにしてもよい。 In addition, when the control unit 91 of the household terminal 17 recognizes a signal based on the operation on the household terminal 17, the recognition unit 601 of the privilege granting system 600 recognizes the signal based on the operation on the parent terminal 405. The present invention is not limited to the case in which the controller 461 of the controller 461 recognizes the act, but a signal obtained by sensing the act of the executor 611 that leads to the awarding of the reward using a camera or the like may be recognized.
また、特典付与システム600における実行者以外612は、グループでも個人でもよい。 In addition, the person 612 other than the executor in the privilege granting system 600 may be a group or an individual.
[その他の実施形態]
上述のように、本発明はポイント管理システムの第1乃至第3実施形態、および特典付与システムの実施形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述および図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例および運用技術が明らかとなろう。
[Other embodiments]
As mentioned above, the present invention has been described by the first to third embodiments of the point management system and the embodiment of the privilege granting system, but the statements and drawings that form part of this disclosure do not limit the present invention. It should not be understood that there is. Various alternative embodiments, implementations, and operational techniques will be apparent to those skilled in the art from this disclosure.
上述した第1および第3実施形態では、サービス提供者1が学校である場合について説明した。また、上述した第2実施形態では、サービス提供者1が病院である場合について説明した。しかし、これらに限らず、サービス提供者1が、例えば、介護サービスを提供する介護施設等であってもよい。サービス提供者1がサービスを提供するさまざまな団体等である場合でも本発明は適用可能である。 In the first and third embodiments described above, the case where the service provider 1 is a school has been described. Furthermore, in the second embodiment described above, a case has been described in which the service provider 1 is a hospital. However, the present invention is not limited to these, and the service provider 1 may be, for example, a nursing care facility that provides nursing care services. The present invention is applicable even when the service provider 1 is a variety of organizations that provide services.
上述した第3実施形態では、保護者端末405が広告主サイトを閲覧することでポイントが発生する場合について説明したが、これに限らず、サービス利用者またはサービス利用者の関係者の端末装置が広告主サイトを閲覧することによりポイントが発生するものであればよい。 In the third embodiment described above, a case has been described in which points are earned when the parent terminal 405 views an advertiser site, but the present invention is not limited to this. Any system that allows points to be earned by viewing the advertiser's site may be used.
上述した第1および第2実施形態では、ユーザ登録のための情報を通知するために登録用QRコードを用いたが、バーコード等の他の種類のコードでもよい。広告QRコードについても同様である。また、第3実施形態におけるクラスQRコードおよび招待用QRコードについても同様である。 In the first and second embodiments described above, a registration QR code is used to notify information for user registration, but other types of codes such as barcodes may be used. The same applies to advertising QR codes. The same applies to the class QR code and the invitation QR code in the third embodiment.
上述した第3実施形態では、サーバ装置401が端末IDを発行したが、保護者端末405で端末IDを生成してもよいし、保護者端末405が元々保持している固有の識別情報を端末IDとして使用してもよい。 In the third embodiment described above, the server device 401 issues the terminal ID, but the parent terminal 405 may generate the terminal ID, or the unique identification information originally held by the parent terminal 405 may be used as the terminal ID. It may also be used as an ID.
このように、本発明はここでは記載していない様々な実施形態等を含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。 Thus, it goes without saying that the present invention includes various embodiments not described here. Therefore, the technical scope of the present invention is determined only by the matters specifying the invention in the claims that are reasonable from the above description.
[付記]
本出願は、以下の発明を開示する。
[Additional notes]
This application discloses the following invention.
(付記1)
所定の行為を認識する認識部と、
前記認識部により前記行為が認識された場合に、少なくとも前記行為の実行者以外に特典を付与する特典付与部と、
前記特典付与部が少なくとも前記行為の実行者以外に付与した前記特典を記憶する特典記憶部と
を備えることを特徴とする特典付与システム。
(Additional note 1)
a recognition unit that recognizes a predetermined action;
a privilege granting unit that grants a privilege to at least a person other than the person who performed the act when the act is recognized by the recognition unit;
A privilege granting system, comprising: a privilege storage unit that stores the privilege granted by the privilege granting unit to at least a person other than the person who performed the act.
(付記2)
前記行為の実行者以外とは、サービス提供者であり、
前記実行者は、サービス利用者または前記サービス利用者の関係者であることを特徴とする付記1に記載の特典付与システム。
(Additional note 2)
The person other than the person performing the above act is the service provider;
Supplementary note 1, wherein the executor is a service user or a person related to the service user.
(付記3)
前記行為の実行者以外とは、前記実行者が属するグループ、または前記実行者が紐付けられたグループであることを特徴とする付記1に記載の特典付与システム。
(Additional note 3)
Supplementary Note 1, wherein the person other than the person who performs the act is a group to which the person belongs or a group to which the person is linked.
(付記4)
前記行為は、広告の閲覧であり、
前記実行者は、学校に所属する者の保護者であり、
前記グループは、学校であることを特徴とする付記3に記載の特典付与システム。
(Additional note 4)
The said act is viewing an advertisement;
The executor is a guardian of a person belonging to the school,
The benefit granting system according to appendix 3, wherein the group is a school.
(付記5)
前記特典付与システムは、端末と、前記端末と通信可能なサーバ装置とを備え、
前記端末が前記認識部を備え、
前記サーバ装置が前記特典付与部および前記特典記憶部を備えることを特徴とする付記1乃至4のいずれかに記載の特典付与システム。
(Appendix 5)
The privilege granting system includes a terminal and a server device capable of communicating with the terminal,
The terminal includes the recognition unit,
5. The privilege granting system according to any one of Supplementary Notes 1 to 4, wherein the server device includes the privilege granting section and the privilege storage section.
(付記6)
前記特典付与部は、前記行為の内容に応じて前記特典を変えることを特徴とする付記1乃至5のいずれかに記載の特典付与システム。
(Appendix 6)
6. The benefit granting system according to any one of appendices 1 to 5, wherein the benefit granting unit changes the benefit depending on the content of the act.
(付記7)
所定の行為を認識するステップと、
前記行為が認識された場合に、少なくとも前記行為の実行者以外に特典を付与するステップと、
少なくとも前記行為の実行者以外に付与した前記特典を記憶するステップと
を含むことを特徴とする特典付与方法。
(Appendix 7)
recognizing a predetermined action;
When the act is recognized, a step of granting a benefit to at least a person other than the person who performed the act;
A method for awarding benefits, comprising the steps of: storing at least the benefits given to a person other than the person who performed the act.
(付記8)
記憶部と、
サービス利用者または前記サービス利用者の関係者の端末装置が広告主サイトを閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与し、付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるポイント付与部と
を備えることを特徴とするポイント管理システム。
(Appendix 8)
storage section and
Points generated when a service user or a person related to the service user views an advertiser site are given to the service provider, and the given points are associated with information indicating the service provider. A point management system comprising: a point assigning unit that stores the points in the storage unit.
(付記9)
前記端末装置が広告主サイトを閲覧するためのトリガ情報として、前記端末装置にインストールされたアプリケーション内の情報を使用することを特徴とする付記8に記載のポイント管理システム。
(Appendix 9)
The point management system according to appendix 8, wherein information in an application installed on the terminal device is used as trigger information for the terminal device to browse an advertiser site.
(付記10)
前記ポイントは物品と交換可能であることを特徴とする付記8または9に記載のポイント管理システム。
(Appendix 10)
10. The point management system according to appendix 8 or 9, wherein the points are exchangeable for goods.
(付記11)
前記ポイント付与部は、前記端末装置が広告主サイトに接続する際に、当該端末装置が当該広告主サイトを所定回数以上閲覧している場合には、前記サービス提供者への前記ポイントの付与を行わないことを特徴とする付記8乃至10のいずれかに記載のポイント管理システム。
(Appendix 11)
When the terminal device connects to the advertiser site, the point granting unit may not grant the points to the service provider if the terminal device has viewed the advertiser site a predetermined number of times or more. The point management system according to any one of appendices 8 to 10, characterized in that the point management system does not perform the above operations.
(付記12)
サービス利用者または前記サービス利用者の関係者の端末装置と、ネットワークを介して前記端末装置と接続可能なサーバ装置とを備え、
前記端末装置は、
広告主サイトに接続する通信部を備え、
前記サーバ装置は、
記憶部と、
広告主サイトを前記端末装置が閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与し、付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるポイント付与部と
を備えることを特徴とするポイント管理システム。
(Appendix 12)
comprising a terminal device of a service user or a person related to the service user, and a server device connectable to the terminal device via a network,
The terminal device is
Equipped with a communication department that connects to advertiser sites,
The server device includes:
storage section and
a point granting unit that grants points generated when the terminal device views an advertiser site to a service provider, and stores the granted points in the storage unit in association with information indicating the service provider; A point management system characterized by:
(付記13)
サービス利用者または前記サービス利用者の関係者の端末装置とネットワークを介して接続可能なサーバ装置であって、
記憶部と、
広告主サイトを前記端末装置が閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与し、付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるポイント付与部と
を備えることを特徴とするサーバ装置。
(Appendix 13)
A server device connectable to a terminal device of a service user or a person related to the service user via a network,
storage section and
a point granting unit that grants points generated when the terminal device views an advertiser site to a service provider, and stores the granted points in the storage unit in association with information indicating the service provider; A server device comprising:
(付記14)
サービス利用者または前記サービス利用者の関係者の端末装置が広告主サイトを閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与するステップと、
前記サービス提供者に付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて記憶部に記憶させるステップと
を含むことを特徴とするポイント管理方法。
(Appendix 14)
a step of granting points to a service provider that are generated when a terminal device of a service user or a person related to the service user views an advertiser site;
A point management method comprising: storing the points given to the service provider in a storage unit in association with information indicating the service provider.
(付記15)
ポイント付与部および記憶部を備えるポイント管理システムに、
前記ポイント付与部が、サービス利用者または前記サービス利用者の関係者の端末装置が広告主サイトを閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与するステップと、
前記ポイント付与部が、前記サービス提供者に付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるステップと
を実行させるためのポイント管理プログラム。
(Appendix 15)
A point management system that includes a point giving unit and a storage unit,
a step in which the point granting unit grants points to a service provider that are generated when a terminal device of a service user or a person related to the service user views an advertiser site;
A point management program for causing the point giving unit to store the points given to the service provider in the storage unit in association with information indicating the service provider.
(付記16)
記憶部と、
サービス利用者の世帯の端末装置が広告主サイトを閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与し、付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるポイント付与部と
を備えることを特徴とするポイント管理システム。
(Appendix 16)
storage section and
Points generated when a terminal device in a service user's household browses an advertiser site are given to a service provider, and the given points are stored in the storage unit in association with information indicating the service provider. A point management system comprising: a point granting section;
(付記17)
前記端末装置が広告主サイトを閲覧するためのトリガ情報として、印刷媒体に印刷された情報、および前記端末装置にインストールされたアプリケーション内の情報が使用可能であることを特徴とする付記16に記載のポイント管理システム。
(Appendix 17)
Supplementary Note 16, characterized in that information printed on a print medium and information in an application installed on the terminal device can be used as trigger information for the terminal device to view an advertiser site. point management system.
(付記18)
前記ポイントは物品と交換可能であることを特徴とする付記16または17に記載のポイント管理システム。
(Appendix 18)
18. The point management system according to appendix 16 or 17, wherein the points are exchangeable for goods.
(付記19)
前記端末装置は、前記サービス利用者に関連付けられており、
前記ポイント付与部は、前記端末装置が広告主サイトに接続する際に、当該端末装置が関連付けられた前記サービス利用者に関連付けられた少なくとも1つの前記端末装置が当該広告主サイトを閲覧して前記サービス提供者に前記ポイントが付与済みの場合には、前記サービス提供者への前記ポイントの付与を行わないことを特徴とする付記16乃至18のいずれかに記載のポイント管理システム。
(Appendix 19)
The terminal device is associated with the service user,
The point granting unit may be arranged such that when the terminal device connects to the advertiser site, at least one of the terminal devices associated with the service user with which the terminal device is associated browses the advertiser site and 19. The point management system according to any one of appendices 16 to 18, wherein if the points have already been given to the service provider, the points are not given to the service provider.
(付記20)
サービス利用者の世帯の端末装置と、ネットワークを介して前記端末装置と接続可能なサーバ装置とを備え、
前記端末装置は、
前記サーバ装置が保持する広告主サイトに接続する通信部を備え、
前記サーバ装置は、
広告主サイトを保持する広告主サイト保持部と、
記憶部と、
前記広告主サイト保持部が保持する広告主サイトを前記端末装置が閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与し、付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるポイント付与部と
を備えることを特徴とするポイント管理システム。
(Additional note 20)
comprising a terminal device in a service user's household and a server device connectable to the terminal device via a network,
The terminal device is
comprising a communication unit that connects to an advertiser site held by the server device,
The server device includes:
an advertiser site holding unit that holds the advertiser site;
storage section and
Granting points generated when the terminal device views an advertiser site held by the advertiser site holding unit to a service provider, and storing the granted points in association with information indicating the service provider. A point management system comprising: a point assigning section for storing points in a section;
(付記21)
サービス利用者の世帯の端末装置とネットワークを介して接続可能なサーバ装置であって、
広告主サイトを保持する広告主サイト保持部と、
記憶部と、
前記広告主サイト保持部が保持する広告主サイトを前記端末装置が閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与し、付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるポイント付与部と
を備えることを特徴とするサーバ装置。
(Additional note 21)
A server device that can be connected to a terminal device in a service user's household via a network,
an advertiser site holding unit that holds the advertiser site;
storage section and
Granting points generated when the terminal device views an advertiser site held by the advertiser site holding unit to a service provider, and storing the granted points in association with information indicating the service provider. A server device comprising: a point assigning section for storing points in the section;
(付記22)
サービス利用者の世帯の端末装置が広告主サイトを閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与するステップと、
前記サービス提供者に付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて記憶部に記憶させるステップと
を含むことを特徴とするポイント管理方法。
(Additional note 22)
a step of granting points to the service provider that are generated when a terminal device in the service user's household views an advertiser site;
A point management method comprising: storing the points given to the service provider in a storage unit in association with information indicating the service provider.
(付記23)
ポイント付与部および記憶部を備えるポイント管理システムに、
前記ポイント付与部が、サービス利用者の世帯の端末装置が広告主サイトを閲覧することにより発生するポイントをサービス提供者に付与するステップと、
前記ポイント付与部が、前記サービス提供者に付与した前記ポイントを、前記サービス提供者を示す情報と関連付けて前記記憶部に記憶させるステップと
を実行させるためのポイント管理プログラム。
(Additional note 23)
A point management system that includes a point giving unit and a storage unit,
a step in which the point granting unit grants points to the service provider that are generated when a terminal device in a service user's household views an advertiser site;
A point management program for causing the point giving unit to store the points given to the service provider in the storage unit in association with information indicating the service provider.
1 サービス提供者
2 サービス利用者
3 運用管理者
4 協賛会社
5 広告主
6 サービス利用側
11,11A,11B ポイント管理システム
12 サーバ装置
13 運用管理者端末
14 コントローラ端末
15 印刷装置
16 操作端末
17 世帯端末
18 ネットワーク
21 制御部
22 データベース部
23 プログラム記憶部
24 企業PRページ保持部
25 外部通信部
31 ユーザ管理部
32 ジョブ管理部
33 ポイント管理部
36 児童ID発行部
37 登録用QRコード発行部
38 ユーザ登録部
41 ジョブID発行部
42 広告QRコード発行部
43 プッシュ通知管理部
46 閲覧履歴判定部
47 ポイント付与部
48 ポイント交換部
51 広告管理テーブル
52 地域管理テーブル
53 学校管理テーブル
54 ユーザ管理テーブル
55 ジョブ管理テーブル
56 ポイント管理テーブル
57 物品テーブル
61 制御部
62 記憶部
63 外部通信部
66 印刷ウェブアプリ部
67 プロキシサーバ部
71 広告画像合成部
72 配信予約部
73 印刷指示部
81 制御部
82 記憶部
83 表示部
84 入力部
85 外部通信部
91 制御部
92 プログラム記憶部
93 アプリ情報記憶部
94 撮像部
95 表示部
96 入力部
97 外部通信部
101 QRコード取得部
102 QRコード解析部
103 表示制御部
104 企業PRページ要求部
105 ポイント処理部
106 プッシュ通知処理部
111 登録用QRコード欄
112 登録用QRコード
121 登録用QRコード読取画面
122 登録用QRコード読取領域
123 登録確認画面
124 完了ボタン
131 学校便り
132 広告画像
133 広告QRコード
136 広告QRコード読取画面
137 広告QRコード読取領域
141 企業PRページ
142 外部サイトリンクボタン
143 ポイント獲得ボタン
151 ポイント使用ページ
200 学校
210 世帯
300 病院
401 サーバ装置
402 運用管理者端末
403 学校端末
404 印刷装置
405 保護者端末
411 制御部
412 データベース部
413 プログラム記憶部
414 外部通信部
421 ユーザ管理部
422 広告管理部
423 ポイント管理部
431 クラスコード発行部
432 招待用コード発行部
433 ユーザ登録部
436 ポイント付与部
437 ポイント交換部
441 広告管理テーブル
442 地域管理テーブル
443 学校管理テーブル
444 クラス管理テーブル
445 児童管理テーブル
446 保護者管理テーブル
447 招待用コード管理テーブル
448 ポイント管理テーブル
449 物品テーブル
461 制御部
462 プログラム記憶部
463 アプリ情報記憶部
464 撮像部
465 表示部
466 入力部
467 外部通信部
471 コード取得部
472 表示制御部
473 広告処理部
474 ポイント処理部
481 クラスQRコード欄
482 クラスQRコード
483 出席番号記入欄
498 招待用QRコード
502 バナー広告領域
504 広告領域
600 特典付与システム
601 認識部
602 特典付与部
603 特典記憶部
611 実行者
612 実行者以外
1 Service provider 2 Service user 3 Operation manager 4 Sponsor company 5 Advertiser 6 Service user 11, 11A, 11B Point management system 12 Server device 13 Operation administrator terminal 14 Controller terminal 15 Printing device 16 Operation terminal 17 Household terminal 18 Network 21 Control unit 22 Database unit 23 Program storage unit 24 Corporate PR page holding unit 25 External communication unit 31 User management unit 32 Job management unit 33 Point management unit 36 Child ID issuing unit 37 Registration QR code issuing unit 38 User registration unit 41 Job ID issuing unit 42 Advertisement QR code issuing unit 43 Push notification management unit 46 Viewing history determining unit 47 Point assigning unit 48 Point exchange unit 51 Advertisement management table 52 Regional management table 53 School management table 54 User management table 55 Job management table 56 Point management table 57 Article table 61 Control section 62 Storage section 63 External communication section 66 Print web application section 67 Proxy server section 71 Advertisement image composition section 72 Distribution reservation section 73 Print instruction section 81 Control section 82 Storage section 83 Display section 84 Input section 85 External communication section 91 Control section 92 Program storage section 93 Application information storage section 94 Imaging section 95 Display section 96 Input section 97 External communication section 101 QR code acquisition section 102 QR code analysis section 103 Display control section 104 Corporate PR page request section 105 Point processing unit 106 Push notification processing unit 111 Registration QR code field 112 Registration QR code 121 Registration QR code reading screen 122 Registration QR code reading area 123 Registration confirmation screen 124 Complete button 131 School newsletter 132 Advertisement image 133 Advertisement QR code 136 Advertising QR code reading screen 137 Advertising QR code reading area 141 Company PR page 142 External site link button 143 Point acquisition button 151 Point usage page 200 School 210 Household 300 Hospital 401 Server device 402 Operation administrator terminal 403 School terminal 404 Printing device 405 Parent terminal 411 Control unit 412 Database unit 413 Program storage unit 414 External communication unit 421 User management unit
422 Advertising Management Department 423 Point Management Department 431 Class Code Issuance Department 432 Invitation Code Issuance Department 433 User Registration Department 436 Point Giving Department 437 Point Exchange Department 441 Advertising Management Table 442 Regional Management Table 443 School Management Table 444 Class Management Table 445 Child Management Table 446 Parent management table 447 Invitation code management table 448 Point management table 449 Article table 461 Control unit 462 Program storage unit 463 Application information storage unit 464 Imaging unit 465 Display unit 466 Input unit 467 External communication unit 471 Code acquisition unit 472 Display Control unit 473 Advertisement processing unit 474 Point processing unit 481 Class QR code field 482 Class QR code 483 Attendance number entry field 498 Invitation QR code 502 Banner advertising area 504 Advertising area 600 Benefit granting system 601 Recognition unit 602 Benefit granting unit 603 Benefit memory Part 611 Executor 612 Other than executor
Claims (6)
前記端末は、
前記家族による所定の行為を認識する認識部を備え、
前記サーバ装置は、
前記家族を前記組織に所属する者に関連付けて登録する登録部と、
前記認識部により前記行為が認識された場合に、少なくとも前記組織に特典を付与する特典付与部と、
前記特典付与部が少なくとも前記組織に付与した前記特典を記憶する特典記憶部と
を備えることを特徴とする特典付与システム。 comprising a terminal of a family member of a person belonging to the organization and a server device capable of communicating with the terminal,
The terminal is
comprising a recognition unit that recognizes a predetermined act by the family ;
The server device includes:
a registration unit that registers the family in association with a person belonging to the organization;
a benefit granting unit that grants at least a benefit to the organization when the act is recognized by the recognition unit;
A privilege granting system comprising: a privilege storage unit that stores at least the privilege granted by the privilege granting unit to the organization.
前記登録部は、前記コードを読み取った前記端末から取得した前記組織に所属する者に関する情報および前記家族に関する情報に基づき、前記家族を前記組織に所属する者に関連付けて登録することを特徴とする請求項1に記載の特典付与システム。 The server device further includes an issuing unit that issues a code for registration of the family ,
The registration unit is characterized in that the registration unit registers the family in association with the person belonging to the organization based on information regarding the person belonging to the organization and information regarding the family obtained from the terminal that read the code. The privilege granting system according to claim 1.
前記登録部を構成するコンピュータが、組織に所属する者の家族を前記組織に所属する者に関連付けて登録するステップと、
前記認識部を構成するコンピュータが、前記家族による所定の行為を認識するステップと、
前記特典付与部を構成するコンピュータが、前記認識部により前記行為が認識された場合に、少なくとも前記組織に特典を付与するステップと、
前記特典付与部を構成するコンピュータが、少なくとも前記組織に付与した前記特典を前記特典記憶部に記憶させるステップと
を含むことを特徴とする特典付与方法。 A privilege granting method executed by a privilege granting system comprising a registration unit, a recognition unit, a benefit granting unit, and a benefit storage unit, the method comprising:
a step in which a computer forming the registration unit registers a family member of a person belonging to an organization in association with a person belonging to the organization;
a step in which a computer forming the recognition unit recognizes a predetermined act by the family ;
a step in which a computer constituting the benefit granting unit grants at least a benefit to the organization when the act is recognized by the recognition unit;
A method for awarding benefits, comprising the step of: causing a computer constituting the benefit awarding section to store at least the privilege granted to the organization in the benefit storage section.
前記登録部が、組織に所属する者の家族を前記組織に所属する者に関連付けて登録するステップと、
前記認識部が、前記家族による所定の行為を認識するステップと、
前記特典付与部が、前記認識部により前記行為が認識された場合に、少なくとも前記組織に特典を付与するステップと、
前記特典付与部が、少なくとも前記組織に付与した前記特典を前記特典記憶部に記憶させるステップと
を実行させるための特典付与プログラム。 A benefit granting system comprising a registration unit, a recognition unit, a benefit granting unit, and a benefit storage unit,
the registration unit registering a family member of a person belonging to the organization in association with the person belonging to the organization;
a step in which the recognition unit recognizes a predetermined act by the family ;
a step in which the benefit granting unit grants at least a benefit to the organization when the recognition unit recognizes the act;
A benefit granting program for causing the benefit granting unit to perform the following steps: causing the benefit granting unit to store at least the benefit granted to the organization in the benefit storage unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023149323A JP2023166565A (en) | 2020-01-31 | 2023-09-14 | Privilege granting system, privilege granting method, and privilege granting program |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020015156 | 2020-01-31 | ||
JP2020015156 | 2020-01-31 | ||
JP2021009123A JP7150073B2 (en) | 2020-01-31 | 2021-01-22 | Privilege Granting System, Privilege Granting Method, Point Management System, Server Device, Point Management Method, and Point Management Program |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021009123A Division JP7150073B2 (en) | 2020-01-31 | 2021-01-22 | Privilege Granting System, Privilege Granting Method, Point Management System, Server Device, Point Management Method, and Point Management Program |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023149323A Division JP2023166565A (en) | 2020-01-31 | 2023-09-14 | Privilege granting system, privilege granting method, and privilege granting program |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022174310A JP2022174310A (en) | 2022-11-22 |
JP2022174310A5 JP2022174310A5 (en) | 2023-01-06 |
JP7356556B2 true JP7356556B2 (en) | 2023-10-04 |
Family
ID=77460206
Family Applications (6)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021007336A Pending JP2021125252A (en) | 2020-01-31 | 2021-01-20 | Point management system, server device, point management method, and point management program |
JP2021009123A Active JP7150073B2 (en) | 2020-01-31 | 2021-01-22 | Privilege Granting System, Privilege Granting Method, Point Management System, Server Device, Point Management Method, and Point Management Program |
JP2022101232A Pending JP2022123130A (en) | 2020-01-31 | 2022-06-23 | Privilege assignment system, privilege assignment method, point management system, server device, point management method and point management program |
JP2022101239A Pending JP2022123131A (en) | 2020-01-31 | 2022-06-23 | Privilege assignment system, privilege assignment method, point management system, server device, point management method and point management program |
JP2022151551A Active JP7356556B2 (en) | 2020-01-31 | 2022-09-22 | Benefit granting system, benefit granting method, and benefit granting program |
JP2023149323A Pending JP2023166565A (en) | 2020-01-31 | 2023-09-14 | Privilege granting system, privilege granting method, and privilege granting program |
Family Applications Before (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021007336A Pending JP2021125252A (en) | 2020-01-31 | 2021-01-20 | Point management system, server device, point management method, and point management program |
JP2021009123A Active JP7150073B2 (en) | 2020-01-31 | 2021-01-22 | Privilege Granting System, Privilege Granting Method, Point Management System, Server Device, Point Management Method, and Point Management Program |
JP2022101232A Pending JP2022123130A (en) | 2020-01-31 | 2022-06-23 | Privilege assignment system, privilege assignment method, point management system, server device, point management method and point management program |
JP2022101239A Pending JP2022123131A (en) | 2020-01-31 | 2022-06-23 | Privilege assignment system, privilege assignment method, point management system, server device, point management method and point management program |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023149323A Pending JP2023166565A (en) | 2020-01-31 | 2023-09-14 | Privilege granting system, privilege granting method, and privilege granting program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (6) | JP2021125252A (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7282226B1 (en) | 2022-03-28 | 2023-05-26 | PayPay株式会社 | Service providing device, service providing method, and program |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002304472A (en) | 2001-01-15 | 2002-10-18 | Hitachi Ltd | Point management method |
JP2007065791A (en) | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Island Joho System:Kk | School electronic bulletin board and system therefor |
JP6470444B1 (en) | 2018-03-30 | 2019-02-13 | DADA integrate株式会社 | Product sales value distribution system and method, and program thereof |
JP2019101881A (en) | 2017-12-05 | 2019-06-24 | スマートライフ株式会社 | Point management device, point management method, point management program, and point management program recording medium |
JP2019160062A (en) | 2018-03-15 | 2019-09-19 | NIPPON Platform株式会社 | Business support method for store and server |
WO2019230440A1 (en) | 2018-06-01 | 2019-12-05 | フェリカネットワークス株式会社 | Information processing device, information processing terminal, and information processing method |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004118373A (en) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Shingaku Johosha:Kk | School information providing system |
JP4657344B2 (en) * | 2008-12-26 | 2011-03-23 | 楽天株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program |
JP2012014381A (en) * | 2010-06-30 | 2012-01-19 | Brother Ind Ltd | Printing system, server, and printing control program |
JP2014059785A (en) * | 2012-09-19 | 2014-04-03 | Kazutomi Nakamatsu | Advertisement display system, recording medium and recording medium creation device |
JP2015022379A (en) * | 2013-07-16 | 2015-02-02 | 株式会社Smart Integration | Advertisement distribution system |
KR101509209B1 (en) * | 2014-01-13 | 2015-04-09 | 네이버 주식회사 | Apparatus of providing searching service, and method of providing searching service |
KR102002758B1 (en) * | 2018-05-03 | 2019-07-23 | 박수연 | System for managing of kids' attendance and absence checking |
-
2021
- 2021-01-20 JP JP2021007336A patent/JP2021125252A/en active Pending
- 2021-01-22 JP JP2021009123A patent/JP7150073B2/en active Active
-
2022
- 2022-06-23 JP JP2022101232A patent/JP2022123130A/en active Pending
- 2022-06-23 JP JP2022101239A patent/JP2022123131A/en active Pending
- 2022-09-22 JP JP2022151551A patent/JP7356556B2/en active Active
-
2023
- 2023-09-14 JP JP2023149323A patent/JP2023166565A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002304472A (en) | 2001-01-15 | 2002-10-18 | Hitachi Ltd | Point management method |
JP2007065791A (en) | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Island Joho System:Kk | School electronic bulletin board and system therefor |
JP2019101881A (en) | 2017-12-05 | 2019-06-24 | スマートライフ株式会社 | Point management device, point management method, point management program, and point management program recording medium |
JP2019160062A (en) | 2018-03-15 | 2019-09-19 | NIPPON Platform株式会社 | Business support method for store and server |
JP6470444B1 (en) | 2018-03-30 | 2019-02-13 | DADA integrate株式会社 | Product sales value distribution system and method, and program thereof |
WO2019230440A1 (en) | 2018-06-01 | 2019-12-05 | フェリカネットワークス株式会社 | Information processing device, information processing terminal, and information processing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021125254A (en) | 2021-08-30 |
JP2021125252A (en) | 2021-08-30 |
JP2022123130A (en) | 2022-08-23 |
JP2022174310A (en) | 2022-11-22 |
JP2023166565A (en) | 2023-11-21 |
JP2022123131A (en) | 2022-08-23 |
JP7150073B2 (en) | 2022-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2023166565A (en) | Privilege granting system, privilege granting method, and privilege granting program | |
JP7369731B2 (en) | Registration system, server device, registration method, and registration program | |
JP2007140667A (en) | Advertisement method and system using name card-shaped card | |
JP5217368B2 (en) | Electronic advertisement management system | |
JP6745974B2 (en) | Information processing system and program | |
JP7405782B2 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP2007157102A (en) | Electronic coupon providing system | |
JP7366949B2 (en) | Registration device, registration method, and program | |
JP7292318B2 (en) | REGISTRATION DEVICE, REGISTRATION METHOD, AND PROGRAM | |
KR20090089004A (en) | System and method for personalized advertising service | |
US20240275791A1 (en) | Communication system, manager apparatus, communication method, and communication program | |
CN118735478A (en) | Information processing system and method, server apparatus, and computer-readable storage medium | |
JP2022152590A (en) | Point management system, server device, point management method, and point management program | |
JP2023149155A (en) | Reward management system, server device, reward management method, and reward management program | |
JP2023152721A (en) | Reward management system, server device, reward management method, and reward management program | |
JP2023000872A (en) | Point management system, server device, point management method, and point management program | |
CN116894693A (en) | Reward management system, reward management method, reward management program, and reward management server | |
KR101339930B1 (en) | Mileage management system using a mobile device and method therefor | |
JP2011221664A (en) | Customer information management system and customer information management device | |
JP2021103522A (en) | Privilege provision system, method for providing privilege, information distribution system, advertisement system, method for advertising, program execution allowing system, and method for allowing execution of program | |
JP2022152577A (en) | Registration system, server device, registration method, and registration program | |
JP2023137305A (en) | Promotion support device, promotion support program and promotion support method for supporting promotion of company and activities of npo by promoting tie-up between company and npo | |
JP2023137906A (en) | Promotion support device, promotion support program and promotion support method for supporting promotion of company and activities of npo by promoting tie-up between company and npo | |
JP2024124476A (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
JP2023055309A (en) | Information code reading system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221223 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221223 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20221223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230829 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230922 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7356556 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |