JP7354979B2 - 通信管理装置、通信管理方法、および通信管理プログラム - Google Patents
通信管理装置、通信管理方法、および通信管理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7354979B2 JP7354979B2 JP2020163787A JP2020163787A JP7354979B2 JP 7354979 B2 JP7354979 B2 JP 7354979B2 JP 2020163787 A JP2020163787 A JP 2020163787A JP 2020163787 A JP2020163787 A JP 2020163787A JP 7354979 B2 JP7354979 B2 JP 7354979B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bandwidth
- communication
- vehicle
- requested
- frequency band
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L13/00—Details of the apparatus or circuits covered by groups H04L15/00 or H04L17/00
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/16—Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
- H04W28/18—Negotiating wireless communication parameters
- H04W28/20—Negotiating bandwidth
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/40—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
- H04W4/44—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for communication between vehicles and infrastructures, e.g. vehicle-to-cloud [V2C] or vehicle-to-home [V2H]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/40—Resource management for direct mode communication, e.g. D2D or sidelink
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Communication Control (AREA)
Description
車両における特定処理の実行のために要求される通信帯域幅であって水準の異なる希望帯域幅および必須帯域幅を含む要求帯域幅を取得する取得部(310)と、
要求帯域幅を割り当てる周波数帯を、車両の通信能力に応じて特定する特定部(320)と、
希望帯域幅および必須帯域幅のいずれかを確保可能か否かを含む、特定した周波数帯に対する要求帯域幅の割り当て結果を車両に送信する送信部(350)と、
を備え、
特定部は、通信能力に応じて複数の車両別に特定した周波数帯に割り当てる通信帯域幅として、車両別の要求帯域幅のうち希望帯域幅および必須帯域幅のいずれを確保可能か否か調停し、外部である基地局の無線リソースに対する要求帯域幅の予約要求により無線リソースがキャパシティオーバーとなる場合には、無線リソースに対して予約済の希望帯域幅を必須帯域幅に変更することにより要求帯域幅が確保可能か否か調停する。
開示された通信管理装置のひとつは、特定処理の実行のために要求される通信帯域幅であって、希望帯域幅および必須帯域幅を含む要求帯域幅を取得する取得部(310)と、
要求帯域幅を割り当てる周波数帯を、特定処理に係る装置の通信能力に応じて特定する特定部(320)と、
特定部により特定された周波数帯において希望帯域幅および必須帯域幅のいずれかを確保可能か否かを示す割り当て結果を出力する出力部(350)と、
を備え、
特定部は、通信能力に応じて複数の装置別に特定した周波数帯に割り当てる通信帯域幅として、装置別の要求帯域幅のうち希望帯域幅および必須帯域幅のいずれを確保可能か否か調停し、装置の外部である基地局の無線リソースに対する要求帯域幅の予約要求により無線リソースがキャパシティオーバーとなる場合には、無線リソースに対して予約済の希望帯域幅を必須帯域幅に変更することにより要求帯域幅が確保可能か否か調停する。
車両における特定処理の実行のために要求される通信帯域幅であって水準の異なる希望帯域幅および必須帯域幅を含む要求帯域幅を取得する取得プロセス(S410)と、
要求帯域幅を割り当てる周波数帯を、車両の通信能力に応じて特定する特定プロセス(S420)と、
希望帯域幅および必須帯域幅のいずれかを確保可能か否かを含む、特定した周波数帯に対する要求帯域幅の割り当て結果を車両に送信する送信プロセス(S430)と、
を含み、
特定プロセスでは、通信能力に応じて複数の車両別に特定した周波数帯に割り当てる通信帯域幅として、車両別の要求帯域幅のうち希望帯域幅および必須帯域幅のいずれを確保可能か否か調停し、外部である基地局の無線リソースに対する要求帯域幅の予約要求により無線リソースがキャパシティオーバーとなる場合には、無線リソースに対して予約済の希望帯域幅を必須帯域幅に変更することにより要求帯域幅が確保可能か否か調停する。
命令は、
車両における特定処理の実行のために要求される通信帯域幅であって水準の異なる希望帯域幅および必須帯域幅を含む要求帯域幅を取得させる取得プロセス(S410)と、
要求帯域幅を割り当てる周波数帯を、車両の通信能力に応じて特定させる特定プロセス(S420)と、
希望帯域幅および必須帯域幅のいずれかを確保可能か否かを含む、特定した周波数帯に対する要求帯域幅の割り当て結果を車両に送信させる送信プロセス(S430)と、
を含み、
特定プロセスでは、通信能力に応じて複数の車両別に特定した周波数帯に割り当てる通信帯域幅として、車両別の要求帯域幅のうち希望帯域幅および必須帯域幅のいずれを確保可能か否か調停させ、外部である基地局の無線リソースに対する要求帯域幅の予約要求により無線リソースがキャパシティオーバーとなる場合には、無線リソースに対して予約済の希望帯域幅を必須帯域幅に変更することにより要求帯域幅が確保可能か否か調停させる。
第1実施形態の通信ECU100を含む全体システムについて、図1~図9を参照しながら説明する。通信ECU100は、車両Aに搭載された電子制御装置である。車両Aは、基地局BSおよびネットワークNWを介して、センタサーバ3と通信可能である。通信ECU100は、図2に示すように、自車状態センサ10、周辺環境センサ20、ナビゲーション装置30、自動運転ECU40、狭域通信器50、広域通信器60および走行アクチュエータ70と通信バス等を介して接続されている。
第2実施形態では、第1実施形態におけるセンタサーバ3の変形例について説明する。第2実施形態において、無線リソース調停部320は、車両Aの対応する通信規格に基づいて割当周波数を特定する。
この明細書における開示は、例示された実施形態に制限されない。開示は、例示された実施形態と、それらに基づく当業者による変形態様を包含する。例えば、開示は、実施形態において示された部品および/または要素の組み合わせに限定されない。開示は、多様な組み合わせによって実施可能である。開示は、実施形態に追加可能な追加的な部分をもつことができる。開示は、実施形態の部品および/または要素が省略されたものを包含する。開示は、ひとつの実施形態と他の実施形態との間における部品および/または要素の置き換え、または組み合わせを包含する。開示される技術的範囲は、実施形態の記載に限定されない。開示されるいくつかの技術的範囲は、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範囲の記載と均等の意味および範囲内での全ての変更を含むものと解されるべきである。
Claims (10)
- 車両(A)と前記車両の外部との間の通信を管理する通信管理装置であって、
前記車両における特定処理の実行のために要求される通信帯域幅であって水準の異なる希望帯域幅および必須帯域幅を含む要求帯域幅を取得する取得部(310)と、
前記要求帯域幅を割り当てる周波数帯を、前記車両の通信能力に応じて特定する特定部(320)と、
前記希望帯域幅および前記必須帯域幅のいずれかを確保可能か否かを含む、特定した前記周波数帯に対する前記要求帯域幅の割り当て結果を前記車両に送信する送信部(350)と、
を備え、
前記特定部は、前記通信能力に応じて複数の前記車両別に特定した前記周波数帯に割り当てる前記通信帯域幅として、前記車両別の前記要求帯域幅のうち前記希望帯域幅および前記必須帯域幅のいずれを確保可能か否か調停し、前記外部である基地局の無線リソースに対する前記要求帯域幅の予約要求により前記無線リソースがキャパシティオーバーとなる場合には、前記無線リソースに対して予約済の前記希望帯域幅を前記必須帯域幅に変更することにより前記要求帯域幅が確保可能か否か調停する通信管理装置。 - 前記特定部は、通信に利用可能な前記周波数帯の前記車両ごとの差異に基づいて、割り当てる前記周波数帯を特定する請求項1に記載の通信管理装置。
- 前記特定部は、前記車両が対応する通信規格に基づいて、割り当てる前記周波数帯を特定する請求項1に記載の通信管理装置。
- 車両(A)と前記車両の外部との間の通信を管理するために、プロセッサ(302)により実行される通信管理方法であって、
前記車両における特定処理の実行のために要求される通信帯域幅であって水準の異なる希望帯域幅および必須帯域幅を含む要求帯域幅を取得する取得プロセス(S410)と、
前記要求帯域幅を割り当てる周波数帯を、前記車両の通信能力に応じて特定する特定プロセス(S420)と、
前記希望帯域幅および前記必須帯域幅のいずれかを確保可能か否かを含む、特定した前記周波数帯に対する前記要求帯域幅の割り当て結果を前記車両に送信する送信プロセス(S430)と、
を含み、
前記特定プロセスでは、前記通信能力に応じて複数の前記車両別に特定した前記周波数帯に割り当てる前記通信帯域幅として、前記車両別の前記要求帯域幅のうち前記希望帯域幅および前記必須帯域幅のいずれを確保可能か否か調停し、前記外部である基地局の無線リソースに対する前記要求帯域幅の予約要求により前記無線リソースがキャパシティオーバーとなる場合には、前記無線リソースに対して予約済の前記希望帯域幅を前記必須帯域幅に変更することにより前記要求帯域幅が確保可能か否か調停する通信管理方法。 - 車両(A)と前記車両の外部との間の通信を制御するために、記憶媒体(301)に格納され、プロセッサ(302)に実行させる命令を含む通信制御プログラムであって、
前記命令は、
前記車両における特定処理の実行のために要求される通信帯域幅であって水準の異なる希望帯域幅および必須帯域幅を含む要求帯域幅を取得させる取得プロセス(S410)と、
前記要求帯域幅を割り当てる周波数帯を、前記車両の通信能力に応じて特定させる特定プロセス(S420)と、
前記希望帯域幅および前記必須帯域幅のいずれかを確保可能か否かを含む、特定した前記周波数帯に対する前記要求帯域幅の割り当て結果を前記車両に送信させる送信プロセス(S430)と、
を含み、
前記特定プロセスでは、前記通信能力に応じて複数の前記車両別に特定した前記周波数帯に割り当てる前記通信帯域幅として、前記車両別の前記要求帯域幅のうち前記希望帯域幅および前記必須帯域幅のいずれを確保可能か否か調停させ、前記外部である基地局の無線リソースに対する前記要求帯域幅の予約要求により前記無線リソースがキャパシティオーバーとなる場合には、前記無線リソースに対して予約済の前記希望帯域幅を前記必須帯域幅に変更することにより前記要求帯域幅が確保可能か否か調停させる通信管理プログラム。 - 特定処理の実行のために要求される通信帯域幅であって、希望帯域幅および必須帯域幅を含む要求帯域幅を取得する取得部(310)と、
前記要求帯域幅を割り当てる周波数帯を、前記特定処理に係る装置の通信能力に応じて特定する特定部(320)と、
前記特定部により特定された前記周波数帯において前記希望帯域幅および前記必須帯域幅のいずれかを確保可能か否かを示す割り当て結果を出力する出力部(350)と、
を備え、
前記特定部は、前記通信能力に応じて複数の前記装置別に特定した前記周波数帯に割り当てる前記通信帯域幅として、前記装置別の前記要求帯域幅のうち前記希望帯域幅および前記必須帯域幅のいずれを確保可能か否か調停し、前記装置の外部である基地局の無線リソースに対する前記要求帯域幅の予約要求により前記無線リソースがキャパシティオーバーとなる場合には、前記無線リソースに対して予約済の前記希望帯域幅を前記必須帯域幅に変更することにより前記要求帯域幅が確保可能か否か調停する通信管理装置。 - 前記通信管理装置は、車両の通信を管理する請求項6に記載の通信管理装置。
- 前記特定処理は、自動運転制御処理である請求項1から請求項3及び請求項7のいずれか1項に記載の通信管理装置。
- 前記要求帯域幅は、ユーザの要求した自動運転レベルと、前記車両の周辺環境とに基づいて、自動運転の制御に要求される通信帯域幅である請求項8に記載の通信管理装置。
- 第1の前記車両と第2の前記車両とを含む複数の前記車両における前記特定処理の実行のための前記要求帯域幅を取得した場合、第1の前記車両に対して、第2の前記車両が通信に利用可能ではない前記周波数帯を、前記要求帯域幅を割り当てる前記周波数帯として特定する請求項1から請求項3及び請求項7から請求項9のいずれか1項に記載の通信管理装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020163787A JP7354979B2 (ja) | 2020-09-29 | 2020-09-29 | 通信管理装置、通信管理方法、および通信管理プログラム |
CN202180065743.5A CN116324924A (zh) | 2020-09-29 | 2021-09-23 | 通信管理装置、通信管理方法以及通信管理程序 |
PCT/JP2021/034915 WO2022071072A1 (ja) | 2020-09-29 | 2021-09-23 | 通信管理装置、通信管理方法、および通信管理プログラム |
DE112021005134.2T DE112021005134T5 (de) | 2020-09-29 | 2021-09-23 | Kommunikationsverwaltungsvorrichtung, Kommunikationsverwaltungsverfahren, und Kommunikationsverwaltungsprogramm |
US18/172,104 US20230209523A1 (en) | 2020-09-29 | 2023-02-21 | Communication management device, communication management method, and storage medium for communication management |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020163787A JP7354979B2 (ja) | 2020-09-29 | 2020-09-29 | 通信管理装置、通信管理方法、および通信管理プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022056017A JP2022056017A (ja) | 2022-04-08 |
JP2022056017A5 JP2022056017A5 (ja) | 2022-10-11 |
JP7354979B2 true JP7354979B2 (ja) | 2023-10-03 |
Family
ID=80950180
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020163787A Active JP7354979B2 (ja) | 2020-09-29 | 2020-09-29 | 通信管理装置、通信管理方法、および通信管理プログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230209523A1 (ja) |
JP (1) | JP7354979B2 (ja) |
CN (1) | CN116324924A (ja) |
DE (1) | DE112021005134T5 (ja) |
WO (1) | WO2022071072A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000115198A (ja) | 1998-08-04 | 2000-04-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 伝送システム,帯域管理装置,および帯域管理方法 |
CN1411295A (zh) | 2001-10-01 | 2003-04-16 | 株式会社Ntt都科摩 | 资源控制方法、移动通信系统、基站和移动站 |
WO2011052447A1 (ja) | 2009-10-26 | 2011-05-05 | シャープ株式会社 | 移動局装置、基地局装置、無線通信システム、通信制御方法、及び通信制御プログラム |
WO2011065407A1 (ja) | 2009-11-25 | 2011-06-03 | シャープ株式会社 | 無線通信システム |
WO2019065676A1 (ja) | 2017-09-28 | 2019-04-04 | 株式会社デンソー | 車両用通信システム、車両用通信装置および管理装置 |
JP2019080320A (ja) | 2014-12-01 | 2019-05-23 | 株式会社東芝 | 無線通信装置および無線通信方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5135255B2 (ja) | 2009-02-25 | 2013-02-06 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 安全運転支援システム |
JP2020163787A (ja) | 2019-03-29 | 2020-10-08 | リンテック株式会社 | 高周波誘電加熱接着シート |
-
2020
- 2020-09-29 JP JP2020163787A patent/JP7354979B2/ja active Active
-
2021
- 2021-09-23 DE DE112021005134.2T patent/DE112021005134T5/de active Pending
- 2021-09-23 CN CN202180065743.5A patent/CN116324924A/zh active Pending
- 2021-09-23 WO PCT/JP2021/034915 patent/WO2022071072A1/ja active Application Filing
-
2023
- 2023-02-21 US US18/172,104 patent/US20230209523A1/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000115198A (ja) | 1998-08-04 | 2000-04-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 伝送システム,帯域管理装置,および帯域管理方法 |
CN1411295A (zh) | 2001-10-01 | 2003-04-16 | 株式会社Ntt都科摩 | 资源控制方法、移动通信系统、基站和移动站 |
WO2011052447A1 (ja) | 2009-10-26 | 2011-05-05 | シャープ株式会社 | 移動局装置、基地局装置、無線通信システム、通信制御方法、及び通信制御プログラム |
WO2011065407A1 (ja) | 2009-11-25 | 2011-06-03 | シャープ株式会社 | 無線通信システム |
JP2019080320A (ja) | 2014-12-01 | 2019-05-23 | 株式会社東芝 | 無線通信装置および無線通信方法 |
WO2019065676A1 (ja) | 2017-09-28 | 2019-04-04 | 株式会社デンソー | 車両用通信システム、車両用通信装置および管理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230209523A1 (en) | 2023-06-29 |
WO2022071072A1 (ja) | 2022-04-07 |
JP2022056017A (ja) | 2022-04-08 |
DE112021005134T5 (de) | 2023-08-10 |
CN116324924A (zh) | 2023-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10705884B2 (en) | Managing computational tasks in vehicle context | |
JP6841263B2 (ja) | 走行計画生成装置、走行計画生成方法、及び制御プログラム | |
JP2022527299A (ja) | 車両クラウドスライシング | |
US11895566B2 (en) | Methods of operating a wireless data bus in vehicle platoons | |
JP7225753B2 (ja) | 情報収集装置、情報収集システム、情報収集方法及びコンピュータプログラム | |
CN112087712B (zh) | 车联网通信方法和服务器、路侧单元、通信装置以及系统 | |
CN111866941B (zh) | 一种网络资源调度方法及相关设备 | |
US20220351612A1 (en) | Control apparatus, mobile object, management server, base station, communication system, and communication method | |
US20190387410A1 (en) | Sensor interference mitigation using geo-location based transmission resource allocation for vehicle sensors | |
JP2007087273A (ja) | 分散処理システム及び車載端末 | |
JP7051851B2 (ja) | 予測ベースクライアント制御 | |
JP7295148B2 (ja) | 車両制御方法及び装置、車両、コンピュータ可読記憶媒体並びにコンピュータプログラム | |
JP2021005184A (ja) | 運転支援装置、運転支援方法、及びプログラム | |
JP7354979B2 (ja) | 通信管理装置、通信管理方法、および通信管理プログラム | |
WO2022071071A1 (ja) | 通信制御装置、通信制御方法、および通信制御プログラム | |
US20210110326A1 (en) | Route-based digital service management | |
JP7283215B2 (ja) | 車載装置、システム、制御方法、半導体集積回路及びコンピュータプログラム | |
JP2019185592A (ja) | 路側装置、車載装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP7173287B2 (ja) | エッジコンピューティングサーバ、制御方法、及び制御プログラム | |
JP7338236B2 (ja) | 接続先サーバの選択装置、それを備えた車載装置、車両、接続先サーバの選択方法、およびサーバ | |
CN109993965B (zh) | 目标速度计算方法及装置、mec服务器及存储介质 | |
JP2020188407A (ja) | 電子制御装置および移動体制御システム | |
WO2024024223A1 (ja) | 車載装置、制御方法およびコンピュータプログラム | |
WO2023058305A1 (ja) | 車載装置、集約装置、車載システム、サーバコンピュータ、制御方法及びコンピュータプログラム | |
US20240289165A1 (en) | System framework for software and hardware configuration determination for vehicle applications with cloud and edge computing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220929 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230904 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7354979 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |