JP7350629B2 - 防振装置 - Google Patents
防振装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7350629B2 JP7350629B2 JP2019202583A JP2019202583A JP7350629B2 JP 7350629 B2 JP7350629 B2 JP 7350629B2 JP 2019202583 A JP2019202583 A JP 2019202583A JP 2019202583 A JP2019202583 A JP 2019202583A JP 7350629 B2 JP7350629 B2 JP 7350629B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication hole
- axial direction
- liquid chamber
- communication
- elastic body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F13/00—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
- F16F13/04—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
- F16F13/06—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
- F16F13/08—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
- F16F13/10—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like
- F16F13/105—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like characterised by features of partitions between two working chambers
- F16F13/107—Passage design between working chambers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F13/00—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
- F16F13/04—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
- F16F13/06—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
- F16F13/08—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
- F16F13/10—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K5/00—Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
- B60K5/12—Arrangement of engine supports
- B60K5/1208—Resilient supports
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K5/00—Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
- B60K5/12—Arrangement of engine supports
- B60K5/1283—Adjustable supports, e.g. the mounting or the characteristics being adjustable
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F13/00—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
- F16F13/04—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
- F16F13/06—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
- F16F13/08—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
- F16F13/10—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like
- F16F13/105—Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like characterised by features of partitions between two working chambers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/32—Details
- F16F9/3207—Constructional features
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F2228/00—Functional characteristics, e.g. variability, frequency-dependence
- F16F2228/06—Stiffness
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F2230/00—Purpose; Design features
- F16F2230/18—Control arrangements
- F16F2230/186—Control arrangements with manual adjustments
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F2230/00—Purpose; Design features
- F16F2230/36—Holes, slots or the like
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Description
この防振装置では、周波数が200Hz未満の低周波振動のうち、比較的周波数の高いアイドル振動が軸方向に入力されたときに、可動部材を収容室内で変形若しくは変位させつつ、液室の液体を、第1連通孔、および第2連通孔を流通させることで、アイドル振動を減衰、吸収し、また、比較的周波数の低いシェイク振動が軸方向に入力されたときに、液室の液体を、オリフィス通路を流通させることで、シェイク振動を減衰、吸収する。
また、複数の第1連通孔が、第1壁面において、筒状部材の内側に位置する内側部分、および筒状部材の外側に位置する外側部分の双方に開口しているので、第1壁面に多くの第1連通孔を配置することが可能になり、例えば低周波振動のうち比較的周波数の高いアイドル振動などを確実に減衰、吸収することができる。
第1連通孔の一部と、第2連通孔の一部と、が、可動部材を介して前記軸方向で互いに対向しているので、第1連通孔および第2連通孔それぞれの流路断面積を調整しなくても、第1連通孔および第2連通孔が、可動部材を介して前記軸方向で互いに対向する重複面積を調整することによって、液体が、振動の入力にともない、第1連通孔および第2連通孔を通して主液室と副液室との間を往来する際に共振する周波数をチューニングすることができる。これにより、チューニングに際し、第1連通孔および第2連通孔それぞれの流路断面積を小さくする必要が無いので、例えば、仕切部材を鋳造若しくは射出成形等で形成する場合、第1連通孔および第2連通孔を成形するピンを細くする必要が無く、ピンの耐久性が低下する等、製造が困難になるのを防ぐことができる。
図1に示すように、防振装置1は、振動発生部および振動受部のいずれか一方に連結される筒状の第1取付部材11と、振動発生部および振動受部のいずれか他方に連結される第2取付部材12と、第1取付部材11および第2取付部材12を互いに弾性的に連結する弾性体13と、液体が封入された第1取付部材11内の液室19を、弾性体13を隔壁の一部に有する主液室14および副液室15に仕切る仕切部材16と、仕切部材16に設けられた収容室42内に変形可能若しくは変位可能に収容された可動部材41と、を備える液体封入型の防振装置である。
なお、第1取付部材11、第2取付部材12、および弾性体13はそれぞれ、平面視で円形状若しくは円環状を呈し、中心軸線Oと同軸に配置されている。
内筒部11aは、外筒部11b内に嵌合されている。下支持部11cは、環状に形成されている。下支持部11cの外周部の上面に、外筒部11bの下端開口縁が載置されている。第1取付部材11は全体で円筒状に形成されている。第1取付部材11は、図示されないブラケットを介して振動受部としての車体等に連結される。
なお、第1取付部材11および第2取付部材12の相対的な位置は、図示の例に限らず適宜変更してもよい。また、第2取付部材12の外径を、第1取付部材11の内径以上としてもよい。
弾性体13の軸方向の両端部に、第1取付部材11および第2取付部材12が各別に連結されている。弾性体13の上端部に第2取付部材12が連結され、弾性体13の下端部に第1取付部材11が連結されている。弾性体13は、第1取付部材11の上端開口部を閉塞している。弾性体13の下端部は、第1取付部材11の内筒部11aの内周面に連結されている。弾性体13の上端部は、第2取付部材12の下面に連結されている。弾性体13は、ゴム材料等により形成され、第1取付部材11および第2取付部材12に加硫接着されている。弾性体13の厚さは、上方から下方に向かうに従い、薄くなっている。なお、弾性体13は、例えば合成樹脂材料等で形成してもよい。
弾性体13の上端部に、第2取付部材12における外周面および上面を覆うストッパゴム13aが一体に形成されている。弾性体13およびストッパゴム13aには、第2取付部材12を囲う外殻体12aが埋設されている。
なお図示の例では、ダイヤフラム20の底部が、外周側で深く中央部で浅い形状になっている。ただし、ダイヤフラム20の形状としては、このような形状以外にも、従来公知の種々の形状を採用することができる。
可動部材41は、表裏面が軸方向を向く板状に形成されている。可動部材41は、軸方向から見て、中心軸線Oと同軸に配置された円形状を呈する。可動部材41は、例えばゴム、若しくは軟質樹脂等の弾性材料で形成されている。
上壁33は、上筒体31の下端開口縁における内周部に固定されている。上壁33に第1連通孔42aが形成されている。
下壁34は、下筒体32の上端開口縁における内周部に固定されている。下壁34に第2連通孔42bが形成されている。
なお、弾性体13の内周面13cとは、前述のように、下方から上方に向かうに従い、径方向の内側に向けて延びる部分であり、弾性体13の内周面13cの上端部とは、図示の例のように、主液室14を画成する、弾性体13の内面の上端部に、上方に向けて窪む窪み部が設けられている場合は、弾性体13の内面における窪み部の開口周縁部である。
筒状部材21は、第1壁面16bにおいて、隣り合う第1連通孔42a同士の間に位置する部分に連結され、第1連通孔42aと重複しないように配設されている。
なお、図2において、第1連通孔42aには、ドットのハッチングを付している。
第1連通孔42aは、第1壁面16bに周方向に等間隔をあけて複数設けられている。周方向で互いに隣り合う第1連通孔42a同士の間隔は、この第1連通孔42aの周方向の大きさより狭くなっている。周方向で互いに隣り合う第1連通孔42aの流路断面積は、互いに同じになっている。
なお、内側部分16fに、周方向に間隔をあけて設けられた複数の第1連通孔42aの列を1つのみ設けてもよい。外側部分16gに、第1連通孔42aを径方向に間隔をあけて複数設けてもよい。
なお、内側部分16fに設けられた第1連通孔42aの径方向の幅を、外側部分16gに設けられた第1連通孔42aの径方向の幅以下としてもよい。
なお、軸方向から見た、筒状部材21における内周面および外周面の各形状を、互いに異ならせてもよい。
なお、外側部分16gに設けられた第1連通孔42aを、筒状部材21の外周面から径方向の外側に離間させてもよい。内側部分16fに設けられた複数の第1連通孔42aのうち、最も径方向の外側に位置する第1連通孔42aを、筒状部材21の内周面から径方向の内側に離間させてもよい。
すなわち、1つの第2連通孔42bが、径方向で互いに隣り合う複数の第1連通孔42a(図示の例では3つ)に、可動部材41を介して軸方向で対向している。
なお、第2連通孔42bは、径方向に断続的に延びてもよい。例えば、第2連通孔42bにおける径方向の内端縁は、内側部分16fに設けられた複数の第1連通孔42aのうち、最も径方向の内側に位置する第1連通孔42aにおける径方向の内端縁と同じ径方向の位置に位置してもよい。
複数の第2連通孔42bの各流路断面積は、互いに同じになっている。第2連通孔42bの周方向の幅は、第1連通孔42aの径方向の幅より狭くなっている。第2連通孔42bの周方向の幅を、第1連通孔42aの径方向の幅以上としてもよい。
また、筒状部材21の内径が、主液室14の最大内径Rの半分以上となっているので、軸方向の中周波振動を確実に減衰、吸収することができる。
第1連通孔42aとして、例えば、軸方向から見て、円形状を呈する孔、若しくは筒状部材21に対して交差する方向等に延びる長孔等を採用してもよい。
第2連通孔42bとして、例えば、軸方向から見て、径方向に交差する方向等に延びる長孔、若しくは円形状を呈する孔等を採用してもよい。
1つの第1連通孔42a、および1つの第2連通孔42bが、複数個所で可動部材41を介して軸方向で対向してもよい。
複数の第1連通孔42aのうちの一部が、可動部材41を介して第2連通孔42bと軸方向で対向し、複数の第2連通孔42bのうちの一部が、可動部材41を介して第1連通孔42aと軸方向で対向してもよい。
この場合、軸方向に交差する横方向のうち、中心軸線Oに対して、前記重複面積が大きい領域が位置している向きの振動が入力されたときと、前記重複面積が小さい領域が位置している向きの振動が入力されたときと、で、例えば複数の第1連通孔42aのなかで、液体が比較的多く流通することとなる第1連通孔42aが変わることによって、液室19全体の液体の流動の程度を異ならせることができる。これにより、横方向のうち、中心軸線Oに対して、前記重複面積が大きい領域が位置している向きの振動が入力されたときと、前記重複面積が小さい領域が位置している向きの振動が入力されたときと、で、発現する防振装置1のばねを異ならせることができる。
これらの場合、介装壁の貫通孔、第1連通孔42aおよび第2連通孔42bそれぞれの流路断面積を小さくする必要を確実に無くすことができる。
また、弾性体13として、軸方向に延びる筒状に形成された構成を示したが、上下面を有する環状の板状に形成された構成を採用してもよい。
また、仕切部材16の上壁面に窪み部を形成したが、窪み部を形成しなくてもよい。
11 第1取付部材
12 第2取付部材
13 弾性体
14 主液室
15 副液室
16 仕切部材
16b 第1壁面
16f 内側部分
16g 外側部分
19 液室
21 筒状部材
24 オリフィス通路
41 可動部材
42 収容室
42a 第1連通孔
42b 第2連通孔
O 中心軸線
Claims (4)
- 振動発生部および振動受部のうちのいずれか一方に連結される筒状の第1取付部材、および他方に連結される第2取付部材と、
これら両取付部材を弾性的に連結する弾性体と、
液体が封入された前記第1取付部材内の液室を、前記弾性体を隔壁の一部に有する主液室および副液室に、前記第1取付部材の中心軸線に沿う軸方向に仕切る仕切部材と、
前記仕切部材に設けられた収容室内に変形可能若しくは変位可能に収容された可動部材と、を備え、
前記仕切部材に、前記主液室と前記副液室とを連通するオリフィス通路と、前記主液室と前記収容室とを連通する複数の第1連通孔と、前記副液室と前記収容室とを連通する第2連通孔と、が形成され、
前記仕切部材において、前記第1連通孔が開口し、かつ前記主液室の内面の一部を構成する第1壁面に、前記弾性体に向けて前記軸方向に突出する筒状部材が配設され、
複数の前記第1連通孔は、前記第1壁面において、前記筒状部材の内側に位置する内側部分、および前記筒状部材の外側に位置する外側部分の双方に開口し、前記内側部分には、複数の前記第1連通孔が開口しており、
前記第1連通孔の一部と、前記第2連通孔の一部と、が、前記可動部材を介して前記軸方向で互いに対向している、防振装置。 - 前記軸方向から見て、前記第1連通孔、および前記第2連通孔の各形状は、互いに異なっている、請求項1に記載の防振装置。
- 前記第1連通孔は、前記軸方向から見て前記筒状部材に沿って延びる湾曲した長孔となっている、請求項1または2に記載の防振装置。
- 前記第1連通孔は、前記第1壁面に、径方向に間隔をあけて複数設けられ、
前記第2連通孔は、径方向に延びる長孔とされるとともに、複数の前記第1連通孔に、前記可動部材を介して前記軸方向で対向している、請求項3に記載の防振装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019202583A JP7350629B2 (ja) | 2019-11-07 | 2019-11-07 | 防振装置 |
PCT/JP2020/038572 WO2021090645A1 (ja) | 2019-11-07 | 2020-10-13 | 防振装置 |
CN202080076453.6A CN114641628A (zh) | 2019-11-07 | 2020-10-13 | 隔振装置 |
US17/772,196 US12129904B2 (en) | 2019-11-07 | 2020-10-13 | Vibration-damping device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019202583A JP7350629B2 (ja) | 2019-11-07 | 2019-11-07 | 防振装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021076168A JP2021076168A (ja) | 2021-05-20 |
JP7350629B2 true JP7350629B2 (ja) | 2023-09-26 |
Family
ID=75849854
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019202583A Active JP7350629B2 (ja) | 2019-11-07 | 2019-11-07 | 防振装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7350629B2 (ja) |
CN (1) | CN114641628A (ja) |
WO (1) | WO2021090645A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3770463B1 (en) | 2018-05-10 | 2024-07-24 | Prospira Corporation | Vibration damping device |
WO2021090886A1 (ja) | 2019-11-07 | 2021-05-14 | 株式会社ブリヂストン | 防振装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009243543A (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Tokai Rubber Ind Ltd | 流体封入式防振装置 |
JP2013228003A (ja) | 2012-04-24 | 2013-11-07 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 液封入式防振装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01193426A (ja) * | 1988-01-27 | 1989-08-03 | Tokai Rubber Ind Ltd | 流体封入式マウント装置 |
JP4275791B2 (ja) * | 1999-02-10 | 2009-06-10 | 山下ゴム株式会社 | 液封マウント |
WO2009072512A1 (ja) * | 2007-12-03 | 2009-06-11 | Bridgestone Corporation | 防振装置 |
JP2010031989A (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Tokai Rubber Ind Ltd | 流体封入式防振装置 |
JP5095763B2 (ja) * | 2010-01-21 | 2012-12-12 | 東洋ゴム工業株式会社 | 液封入式防振装置 |
JP5907782B2 (ja) * | 2012-04-05 | 2016-04-26 | 住友理工株式会社 | 流体封入式防振装置 |
JP5876370B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2016-03-02 | 住友理工株式会社 | 流体封入式防振装置 |
JP2018115718A (ja) * | 2017-01-19 | 2018-07-26 | 株式会社ブリヂストン | 防振装置 |
JP2018204675A (ja) * | 2017-06-02 | 2018-12-27 | 株式会社ブリヂストン | 防振装置 |
EP3770463B1 (en) * | 2018-05-10 | 2024-07-24 | Prospira Corporation | Vibration damping device |
-
2019
- 2019-11-07 JP JP2019202583A patent/JP7350629B2/ja active Active
-
2020
- 2020-10-13 WO PCT/JP2020/038572 patent/WO2021090645A1/ja active Application Filing
- 2020-10-13 CN CN202080076453.6A patent/CN114641628A/zh active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009243543A (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Tokai Rubber Ind Ltd | 流体封入式防振装置 |
JP2013228003A (ja) | 2012-04-24 | 2013-11-07 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 液封入式防振装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220403911A1 (en) | 2022-12-22 |
JP2021076168A (ja) | 2021-05-20 |
WO2021090645A1 (ja) | 2021-05-14 |
CN114641628A (zh) | 2022-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7159303B2 (ja) | 防振装置 | |
JP5865780B2 (ja) | 防振装置 | |
WO2021090946A1 (ja) | 防振装置 | |
WO2021090886A1 (ja) | 防振装置 | |
JP7350629B2 (ja) | 防振装置 | |
JP7350628B2 (ja) | 防振装置 | |
JP7350627B2 (ja) | 防振装置 | |
JP7349325B2 (ja) | 防振装置 | |
WO2021090938A1 (ja) | 防振装置 | |
WO2021090949A1 (ja) | 防振装置 | |
JP7326121B2 (ja) | 防振装置 | |
JP7290550B2 (ja) | 防振装置 | |
JP2021076166A (ja) | 防振装置 | |
JP7346189B2 (ja) | 防振装置 | |
JP7145165B2 (ja) | 防振装置 | |
JP7326120B2 (ja) | 防振装置 | |
JP7326122B2 (ja) | 防振装置 | |
US12129904B2 (en) | Vibration-damping device | |
CN114630974B (zh) | 隔振装置 | |
JP2006144817A (ja) | 防振装置 | |
JP5802472B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6141707B2 (ja) | 防振装置 | |
JP2022098201A (ja) | 流体封入式防振装置 | |
JP2012154420A (ja) | 防振装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20220513 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20220725 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7350629 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |