JP7347379B2 - 電池監視システム - Google Patents

電池監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP7347379B2
JP7347379B2 JP2020149046A JP2020149046A JP7347379B2 JP 7347379 B2 JP7347379 B2 JP 7347379B2 JP 2020149046 A JP2020149046 A JP 2020149046A JP 2020149046 A JP2020149046 A JP 2020149046A JP 7347379 B2 JP7347379 B2 JP 7347379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
noise
current
measurement
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020149046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022043656A5 (ja
JP2022043656A (ja
Inventor
善一 古田
壮耶 谷口
智裕 根塚
一隆 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2020149046A priority Critical patent/JP7347379B2/ja
Priority to PCT/JP2021/029907 priority patent/WO2022050033A1/ja
Priority to CN202180054171.0A priority patent/CN116057388A/zh
Publication of JP2022043656A publication Critical patent/JP2022043656A/ja
Publication of JP2022043656A5 publication Critical patent/JP2022043656A5/ja
Priority to US18/153,450 priority patent/US20230147469A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7347379B2 publication Critical patent/JP7347379B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/21Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having the same nominal voltage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/367Software therefor, e.g. for battery testing using modelling or look-up tables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/005Testing of electric installations on transport means
    • G01R31/006Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks
    • G01R31/007Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks using microprocessors or computers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/389Measuring internal impedance, internal conductance or related variables
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本発明は、組電池を構成する複数の電池セルを監視するシステムに関する。
近年、二次電池を利用した電気自動車等の普及が進んでおり、二次電池を安全に利用するための電池監視システム(Battery Management System: BMS)の需要が高まっている。二次電池については、その交流インピーダンス等を測定することで、電池の残量(State of Charge: SOC)を始めとする内部の状態を推定することが可能になる。例えば、特許文献1では、各電池セルに対応して、測定対象に電流を流す信号励起部,電流測定部及び電池からの応答電圧を測定する電圧測定部を備え、それらから得られた電圧値、電流値を用いてインピーダンスを測定している。この交流インピーダンス法を用いた測定では、測定周波数と等しい周波数成分の信号のみを検出するため、雑音除去能力が高く、信号対雑音比(SNR)が良好な測定が可能である。
国際公開第2020/003841号パンフレット
しかしながら、例えば電気自動車やハイブリッド自動車に搭載される電池パックにはモータを駆動するためのインバータが接続されており、自動車が走行する際には、インバータの駆動電流が雑音電流として電池電流に重畳される。従来技術におけるインピーダンス測定では、測定周波数と同一又はその近傍の周波数成分を含む雑音電流が励起電流に重畳されるとインピーダンスの測定結果に誤差が発生する。そのため、自動車の走行中は正確なインピーダンス測定ができなくなり、内部状態の推定にも誤差を生じることになる。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、雑音電流が流れる環境下においても、二次電池のインピーダンスを正確に測定できる電池監視システムを提供することにある。
請求項1記載の電池監視システムによれば、励起信号生成部は、参照信号生成部が生成した直交参照信号の同相信号を処理して励起信号を生成し、電流生成部は、その励起信号に基づく励起電流を生成して電池セルに通電する。インピーダンス測定部は、電流測定部により測定された励起電流と、電圧測定部により測定された電池セルの電圧とに基づいて電池セルの交流インピーダンスを測定する。雑音測定部は、電圧測定部により測定された電圧に基づいて電池セルに重畳される雑音を雑音電圧として測定し、雑音電流を推定する。
制御部は、複数の電池セルのうち、交流インピーダンスの測定対象としない電池セルを1つ以上選択し、その選択した電池セルに接続されている電流生成部を動作させずに同電圧測定部のみを動作させた状態で、雑音測定部により直交参照信号の周波数に等しい測定周波数近傍の雑音電圧を測定する。このように制御すれば、電池セルのインピーダンスの測定と雑音電圧の測定とを、互いに影響を及ぼすことなく並行的に行うことが可能となる。したがって、組電池が負荷に電力を供給している状態においても、インピーダンスの測定と雑音電圧の測定とを高い精度で行うことが可能になる。
請求項2記載の電池監視システムによれば、セル電圧測定部は電池セルの電圧を測定し、抵抗電圧測定部は、複数の電池セルに直列に接続される抵抗素子の電圧を測定する。そして、制御部は、電流生成部を動作させずに前記抵抗電圧測定部を動作させた状態で、請求項1と同様に雑音電圧を測定する。このように構成した場合も、請求項1と同様に、電池セルのインピーダンスの測定と雑音電圧の測定とを、互いに影響を及ぼすことなく並行的に行うことが可能になる
請求項1又は2記載の電池監視システムによれば、制御部は、雑音測定部が測定した雑音電圧を、インピーダンス測定部による交流インピーダンスの測定結果と共に上位システムに送信する。これにより上位システムは、雑音電圧のレベルに基づいて交流インピーダンスの測定結果を評価することが可能になる。そして、上位システムは、受信した雑音電圧に基づいて前記測定結果の確からしさレベルを判定し、測定結果を有効とするか否かを判定する。
請求項3又は4記載の電池監視システムによれば、制御部は、雑音電圧の測定対象とする電池セルを時分割で切り替えて一定期間内に全ての電池セルの交流インピーダンスを測定し、それらの測定結果を上位システムに送信する。これにより上位システムは、一定期間内に全ての電池セルの交流インピーダンスの測定結果を把握できる。
第1実施形態であり、電池監視装置の構成を示す機能ブロック図 励起信号処理部の構成を示す図 電流励起部の構成を示す図 電流測定部の構成を示す図 電圧測定部の構成を示す図 複数の電池監視装置と電池制御装置との間で行う通信形態の一例を示す図 直交参照信号の波形を示す図 励起電流の波形と周波数スペクトラムとを示す図 理想状態における励起交流電圧の周波数スペクトラムと、電圧測定部より出力される電圧の周波数スペクトラムとを示す図 雑音電流が重畳した場合の図9相当図 電池監視装置による測定処理を示すフローチャート 電圧測定部のみを動作させた場合の図10相当図 第2実施形態であり、電池監視装置の構成を示す機能ブロック図 第3実施形態であり、電池監視装置の構成を示す機能ブロック図 第4実施形態であり、第3実施形態の電池監視装置によりインピーダンス及び雑音を測定する際の制御形態の一例を示すタイミングチャート 第5実施形態であり、電池監視装置の構成を示す機能ブロック図 電池監視装置による測定処理を示すフローチャート インピーダンス測定部におけるインピーダンスの測定を説明する図 各周波数におけるインピーダンス値と雑音値を示すデータテーブルの一例を示す図 第6実施形態であり、電池監視装置の構成を示す機能ブロック図 第7実施形態であり、電池監視装置の構成を示す機能ブロック図
(第1実施形態)
図1に示すように、組電池1は、複数例えば4つの電池セル2(1)~2(4)を直列に接続して構成されている。電池セル2は、例えばリチウムイオン電池等の二次電池である。組電池1に接続される組電池監視装置3は、制御部4,信号生成部5,励起信号処理部6,電流励起部7,電流測定部8,電圧測定部9,インピーダンス測定部10,雑音測定部11及び通信I/F12等を備えている。電流励起部7,電流測定部8及び電圧測定部9は、各電池セル2に対応して設けられている。通信I/F12は、組電池監視装置3が後述する上位システムとの間で通信を行うために使用される。
各電池セル2(1)~2(4)の上位電極と下位電極には、それぞれ電圧測定部8(1)~8(4)が接続されている。信号生成部5は、図7に示すように測定周波数fLOと周波数が同一の正弦波と余弦波である直交参照信号REFI, REFQを生成する。これらの直交参照信号REFI, REFQは、電流測定部8及び電圧測定部9に出力される。励起信号処理部6には、参照信号REFIのみが入力されている。
図2に示すように、励起信号生成部に相当する励起信号処理部6は、入力される参照信号REFIを、レベル変換器21によって制御部4で設定された目標励起電流に従いレベル変換し、つまりDCオフセットを付与し、更にDAC22によりアナログ電圧信号に変換する。アナログ電圧信号は、フィルタ23を介すことで復調処理にて付与されたイメージ成分が除去された後、誤差アンプ24に入力される。
誤差アンプ24の反転入力端子には、電流励起部7からの電圧信号IxSPが入力されており、電圧信号IxSNとの電位差が制御目標値として非反転入力端子に与えられている電圧信号に一致するように出力信号VCSxを制御する。尚、x=1~4である。電流励起部7より出力される励起電流は、図8に示すように、DCオフセットが付与された交流電流であり、その周波数成分は直流分と測定周波数fLOとを含んでいる。
図3に示すように、電流生成部に相当する電流励起部7は、抵抗素子RLx,NチャネルMOSFET_Mx,抵抗素子RSxの直列回路で構成されている。励起信号処理部6の出力信号VCSxは、FET_Mxのゲートに与えられており、抵抗素子RSxの両端が、それぞれ電圧信号IxSP,IxSNとして励起信号処理部6及び電流測定部8に入力されている。そして、前記直列回路の両端が、励起電流信号IxFP,IxFNとして出力される。すなわち、電流励起部7は、センス抵抗である素子RSxの端子電圧が制御目標値に一致するように励起電流信号IxFP,IxFNを生成する。
図4に示すように、電流測定部8は、減算器25P及び25N,ADC26,DCオフセット補正部27,減算器28,フィルタ29及び直交復調器30を備えている。電圧信号IxSP,IxSNは、それぞれ減算器25P,25Nを介してADC26に入力される。ADC26により変換された電圧データは、DCオフセット補正部27及び減算器28に入力される。DCオフセット補正部27は、ADC26の出力データに応じたDCオフセット補正値を生成し、減算器25及び28に入力する。
減算器28の出力データは、フィルタ29を介して直交復調器30に入力される。直交復調器30は、乗算器31I及び31Q並びにフィルタ32I及び32Qで構成されている。フィルタ29の出力データは、乗算器31I及び31Qに入力される。乗算器31I,31Qには、それぞれ参照信号REFI, REFQも入力されており、各入力信号が乗算されて直交復調が行われる。乗算器31I,31Qの出力データは、それぞれフィルタ32I,32Qを介してイメージ成分が除去されてデータIxBI,IxBQが生成され、これらがインピーダンス測定部10及び雑音測定部11に入力される。
尚、電圧測定部9の構成は、図5に示すように電流測定部8と対称であり、対応する構成要素には同じ符号を付している。電圧測定部9には、対応する電池セル2の各端子電圧VxSP,VxSNが入力され、電流測定部8と同様に直交復調が行われ、データVxBI,VxBQが生成されてインピーダンス測定部10及び雑音測定部11に入力される。また、電子監視装置3において、電流励起部7を除いた部分は集積回路33として構成されている。
励起電流は、電池セル2に印加されると交流インピーダンスにより電圧に変換される。電池セル2の両端に発生する励起電圧VxSP,VxSNの理想的な周波数スペクトラムは、図9に示すように、DC成分と測定周波数fLOに信号を生じる。DC成分は、電池セル2の電圧とインピーダンスと励起電流のDCオフセットの積の和であり、周波数fLOには、交流インピーダンスと励起交流電流の積である交流電圧が発生する。この時、電圧測定部9の測定結果として出力される電圧は、電池セル2の直流電圧のみとなる。
一方、図10に示すように、雑音電流が流れているため入力電圧に雑音が含まれていると、測定結果としての電圧は、直流分及びその付近に僅かな帯域を持った周波数スペクトラムを示す。従来は、これがインピーダンス測定の誤差要因となっていた。
実際には、図6に示すように複数の組電池1が直列に接続されており、それぞれの組電池1に対して電池監視装置3が接続されている。複数の電池監視装置3は、上位のシステムであるECU;電池制御装置34と通信を行う。電池制御装置34と各電池監視装置3の通信I/F12とは、例えばデイジーチェーン接続されている。
次に、本実施形態の作用について説明する。電池セル2(1)~2(3)のインピーダンスを測定すると共に、電池セル2(4)において雑音を測定する例を示す。図11に示すように、電池制御装置34は、電池監視装置3に測定周波数fLOとインピーダンスの測定対象;この場合電池セル2(1)~2(3)及び測定開始コマンドを送信する(A1)。
電池監視装置3の制御部4は、測定開始コマンドを受信すると励起信号処理部6(1)~6(3)にDC電圧値としてVCSxを発生させる。すると、電流励起部7(1)~7(3)は、電圧値VCSxに応じたDC電流を通電するように、電圧IxFP,IxFNを制御する(B1)。
この時、電流測定部8(1)~8(3)には、電流励起部7(1)~7(3)より前記DC電流に応じたDCオフセットとしての信号IxSP,IxSNが入力される。同様に電圧測定部9(1)~9(3)には、それぞれ電池セル2(1)~2(3)の端子電圧VxSP,VxSNがDCオフセットとして入力される。そして、電流測定部8(1)~8(3),電圧測定部9(1)~9(3)は、入力信号に含まれているDCオフセットをDCオフセット補正部27により除去する(B2)。
次に、信号生成部5は、直交参照信号REFI, REFQを生成する。励起信号処理部6(1)~6(3)及び電流励起部7(1)~7(3)は、参照信号REFIに応じた励起電流を流す(B3)。電流測定部8(1)~8(3)は、電流励起部7(1)~7(3)のセンス抵抗RSに流れる電流を測定し、電圧測定部9(1)~9(4)は、対応する電池セル2(1)~2(4)の電圧を測定する(B4)。
この状態で、インピーダンス測定部10は、電池セル2(1)~2(3)のインピーダンスを測定し、雑音測定部11は電池セル2(4)の雑音を測定する(B5)。図12は、この状態で測定される電圧,及び雑音測定部11が出力する信号の周波数スペクトラムを示す。そして、制御部4は、測定したインピーダンス及び雑音を、通信I/F12を介して電池制御装置34に送信する(B6)。
電池制御装置34は、電池監視装置3より受信したインピーダンス及び雑音を、最新の測定結果を格納するテーブルに格納する(A2)。それから、上記雑音のレベルに応じて測定結果の確からしさレベルを判定する(A3)。その確からしさレベルの判定値が規定値未満であれば、受信したインピーダンス及び雑音の測定結果を上記判定値と共にデータ保存用テーブルに書き込んで更新する。一方、判定値が規定値以上であればデータ保存用テーブルを更新しない(A4)。
以上のように本実施形態の組電池監視装置3によれば、励起信号処理部6は、信号生成部5が生成した直交参照信号の同相信号REFIを処理して励起信号VCSxを生成し、電流励起部7は、その励起信号VCSxに基づく励起電流を電圧信号IxSP,IxSNにより生成して電池セル2に通電する。インピーダンス測定部10は、電流測定部8により測定された励起電流と、電圧測定部9により測定された電池セル2の電圧とに基づいて電池セル2の交流インピーダンスを測定する。雑音測定部11は、同励起電流と同電圧とに基づいて電池セル2に重畳される雑音を雑音電圧として測定する。
制御部4は、電池セル2(1)~2(4)のうち、交流インピーダンスの測定対象としない電池セル2(4)を選択し、電池セル2(4)に接続されている電流励起部7を動作させずに同電圧測定部8のみを動作させた状態で、雑音測定部11により直交参照信号の周波数fLOに等しい測定周波数近傍の雑音電圧を測定する。このように制御すれば、電池セル2のインピーダンスの測定と雑音電圧の測定とを、互いに影響を及ぼすことなく並行的に行うことが可能となる。したがって、組電池1が負荷に電力を供給している状態においても、インピーダンスの測定と雑音電圧の測定とを高い精度で行うことが可能になる。
そして、制御部4は、電池セル2(4)の雑音電圧を、インピーダンス測定部10による交流インピーダンスの測定結果と共に電池制御装置34に送信する。電池制御装置34は、雑音電圧のレベルに応じて測定結果の確からしさレベルを判定し、確からしさレベルの判定値が規定値未満であれば、受信したインピーダンス及び雑音の測定結果を上記判定値と共にデータ保存用テーブルに書き込んで更新するが、判定値が規定値以上であれば同テーブルを更新しない。このように、電池制御装置34が、測定結果の確からしさレベルに応じてデータ保存用テーブルを更新するか否かを決定することで、測定結果の精度を向上させることができる。
(第2実施形態)
以下、第1実施形態と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、異なる部分について説明する。図13に示すように、第2実施形態の電池監視装置41は、励起信号処理部6(1)及び電流励起部7(1)の組により電池セル2(1)及び2(2)に励起電流を通電し、励起信号処理部6(2)及び電流励起部7(2)の組により電池セル2(3)及び2(4)に励起電流を通電する。そして、電流測定部8(1)により電池セル2(1)及び2(2)に通電される励起電流を測定し、電流測定部8(2)により電池セル2(3)及び2(4)に通電される測定する。電池監視装置41より電流励起部7を除いた部分は、集積回路42として構成されている。
以上のように構成される第2実施形態によれば、励起信号処理部6,電流励起部7及び電流測定部8を2組用いるだけで、電池セル2(1)~2(4)に励起電流を通電し且つ測定できるので、回路面積を削減できる。
(第3実施形態)
図14に示すように、第3実施形態の電池監視装置43は、電池監視装置41に変更を加えたもので、電圧の測定には測定部9(1)及び9(2)のみを用いる。そして、電池セル2(1)及び2(2)と電圧測定部9(1)との間にセレクタ44(1)を配置し、電池セル2(3)及び2(4)と電圧測定部9(2)との間にセレクタ44(2)を配置している。セレクタ44の切り替えは、制御部4により制御される。
すなわち、電池セル2(1)及び2(2)の電圧測定は、セレクタ44(1)を切り替えて電圧測定部9(1)によって行い、電池セル2(3)及び2(4)の電圧測定は、セレクタ44(2)を切り替えて電圧測定部9(2)によって行う。電池監視装置43より電流励起部7を除いた部分は、集積回路45として構成されている。以上のように構成される第3実施形態によれば、回路面積を更に削減できる。
(第4実施形態)
図15に示す第4実施形態は、第3実施形態の電池監視装置43によってインピーダンス及び雑音を測定する際の制御形態の一例である。「インピーダンス測定#1~#4」は何れも同様に測定を行うもので、「インピーダンス測定#1」の内容のみを示している。4つの測定フェーズからなり、制御部4は、第1フェーズで電圧測定部9(1)により電池セル2(1)のインピーダンスを測定すると共に、電圧測定部9(2)により電池セル2(3)について雑音を測定する。次の第2フェーズでは、電圧測定部9(1)により電池セル2(2)のインピーダンスを測定すると共に、電圧測定部9(2)により同じく電池セル2(3)について雑音を測定する。
続く第3フェーズでは、電圧測定部9(1)により電池セル2(1)について雑音を測定すると共に、電圧測定部9(2)により電池セル2(3)のインピーダンスを測定する。第4フェーズでは、電圧測定部9(1)により同じく電池セル2(1)について雑音を測定すると共に、電圧測定部9(2)により電池セル2(4)のインピーダンスを測定する。測定した電池セル2(1)~2(4)のインピーダンス及び雑音電圧は、電池制御装置34に送信される。この測定形態を順次繰り返し実行する。
以上のように第4実施形態によれば、制御部4は、雑音電圧の測定対象とする電池セル2を時分割で切り替えて一定期間内に全ての電池セル2の交流インピーダンスを測定し、それらの測定結果を電池制御装置34に送信する。これにより電池制御装置34は、一定
期間内に全ての電池セル2の交流インピーダンスの測定結果と雑音電圧とを把握できる。
(第5実施形態)
図16に示すように、第5実施形態の電池監視装置46は、電池監視装置41に変更を加えたもので、雑音測定部11の出力信号を雑音減算部47(1)及び47(2)に入力し、雑音減算部47(1)及び47(2)の出力信号をインピーダンス測定部48に入力している。電池監視装置46より電流励起部7を除いた部分は、集積回路49として構成されている。
次に、第5実施形態の作用について説明する。電池セル2(1)のインピーダンスを測定すると共に、電池セル2(3)において雑音を測定する例を示す。図17に示すように、電池制御装置34は、電池監視装置3に測定周波数fLOと測定対象;この場合電池セル2(1)及び2(3),電池セル2(1)の最新,つまり前回のインピーダンス測定値並びに測定開始コマンドを送信する(A5)。
電池監視装置46の制御部4は測定開始コマンドを受信すると、励起信号処理部6(1)にDC電圧値としてVCSxを発生させる。電流励起部7(1)は、電圧値VCSxに応じたDC電流を通電するように、電圧IxFP,IxFNを制御する(B7)。尚、最新のインピーダンス測定値は、雑音減算部47に転送される。第1実施形態と同様に、電流測定部8(1),電圧測定部9(1)は、入力信号に含まれているDCオフセットをDCオフセット補正部27により除去する(B8)。
次に、信号生成部5は、直交参照信号REFI, REFQを生成する。励起信号処理部6(1)及び電流励起部7(1)は、参照信号REFIに応じた励起電流を流す(B9)。電流測定部8(1)は、電流励起部7(1)のセンス抵抗RSに流れる電流を測定し、セレクタ44(1)で電池セル2(1)を選択し、セレクタ44(2)で電池セル2(3)を選択する。そして、電圧測定部9(1),9(2)は、それぞれ電池セル2(1),2(3)の電圧V1,V3を測定する(B10)。
この状態で、雑音測定部11は電池セル2(3)の雑音を測定する(B11)。雑音減算部47は、電池制御装置34より通知された最新のインピーダンス測定値Z1,Z3から、電池セル2(1)の雑音電圧を計算し、測定された電圧V1より減算する(B12)。ここでの処理について、図18を参照して説明する。
電池セル2(1),2(3)のインピーダンスをZ1,Z3とし、励起電流をImeas,雑音電流をInとすると、電池セル2(1),2(3)の電圧V1,V3は、以下のように表される。
V1=Z1(In+Imeas)
V3=Z3・In
インピーダンスZ1と雑音電流Inとの積は、最新の測定値から以下のように表される。
Z1・In=V3・Z1/Z3
測定電圧V1より積(Z1・In)を減算すれば、インピーダンスZ1と励起電流Imeasとの積が得られる。
V1-V3・Z1/Z3= V1=Z1(In+Imeas)-V3・Z1/Z3
=Z1・Imeas
続くステップB13において、インピーダンス測定部10は、積(Z1・Imeas)より励起電流Imeasを除すことで、電池セル2(1)のインピーダンスZ1を得る。そして、制御部4は、測定したインピーダンス及び雑音を、通信I/F12を介して電池制御装置34に送信する(B6)。
電池制御装置34は、ステップA2,A3を実行すると、受信したインピーダンス及び雑音の測定結果を、確からしさレベルの判定値と共にデータ保存用テーブルに書き込んで更新するが、上記判定値が規定値以上であればデータ保存用テーブルを更新しない(A6)。
電池制御装置34は、周波数リストに基づき、周波数を変更しながら図17に示す処理を実行することで、図19に示すような各周波数におけるインピーダンス値と雑音値を示すデータテーブルを作成することができる。これにより、電池制御装置34は雑音レベルが大きい周波数を知ることができる。
以上のように第5実施形態によれば、電圧測定部9とインピーダンス測定部48との間に雑音減算部47を配置し、雑音減算部47は、推定される雑音電流Inと、測定対象である電池セル2について前回測定した交流インピーダンスの測定結果Z1とを乗算した結果に相当する値(V3・Z1/Z3)を、電圧測定部9(1)より出力される電圧V1から減算する。これにより、インピーダンス測定部48は、雑音電流Inの影響を排除して、電池セル2(1)のインピーダンスZ1を得ることができる。
(第6実施形態)
図20に示すように、第6実施形態の電池監視装置50は、電池監視装置46に変更を加えたものである。電池セル2(4)の低電位側には、雑音測定用の抵抗素子51が接続されており、抵抗素子51の端子電圧を電圧測定部9(3)により測定する。電圧測定部9(3)の測定結果は、雑音測定部11に入力される。電池監視装置46より電流励起部7を除いた部分は、集積回路52として構成されている。電圧測定部9(1)及び9(2)はセル電圧測定部に相当し、電圧測定部9(3)は抵抗電圧測定部に相当する。
以上のように構成される第6実施形態によれば、電圧測定部9(1)及び9(2)は電池セル2の電圧を測定し、電圧測定部9(3)は複数の電池セル2に直列に接続される抵抗素子51の電圧を測定する。そして、制御部4は、電流励起部7を動作させずに電圧測定部9(3)を動作させて雑音電圧を測定する。このように構成した場合も、電池セル2のインピーダンスの測定と雑音電圧の測定とを、互いに影響を及ぼすことなく並行的に行うことが可能になる
(第7実施形態)
図21に示すように、第7実施形態の電池監視装置53は、電池監視装置50に変更を加えたものである。セレクタ44(1)及び44(2)に替わってセレクタ54(1)及び54(2)が配置されており、これらのセレクタ54(1)及び54(2)には、何れも電池セル2(1)~2(4)の各端子電圧を切り替えて入力可能となっている。電池監視装置53より電流励起部7を除いた部分は、集積回路55として構成されている。
このように構成すれば、例えばセレクタ54(1)では電池セル2(1)を選択して、電池セル2(1)のインピーダンスを常時測定し、その他の電池セル2(2)~2(4)のインピーダンスについては、セレクタ54(2)を切り替えて時分割で測定する、といった制御が可能となる。このように、例えば周波数100Hzでのインピーダンスが、その平均値から20%以上変動したことで、重点的に監視したい電池セル2を選択してインピーダンスを常時測定することができる。
以上のように第7実施形態によれば、電圧測定部9及びセレクタ54の組を2つ備え、セレクタ54(1),54(2)セレクタのそれぞれにおいて、全ての電池セル2(1)~2(4)の電圧を切り替えて測定可能に構成した。これにより、例えばセレクタ54(1)により、重点的に監視するセル2(1)を固定的に選択して高速に測定を行い、その他の通常電池セル2(2)~2(4)の電圧については、セレクタ54(2)により順次選択を切り替えて低速に測定を行う、といった測定制御が可能になる。
(その他の実施形態)
電池セル2の数は、「4」に限らず複数であれば良い。
複数の電池監視装置と電池制御装置との間で行う通信の形態は、デイジーチェーン接続によるものに限らず、バス方式やラウンドロビン方式,無線通信などを採用しても良い。
第7実施形態で行うセレクタ54(1),54(2)を用いた電池セル2の測定形態の切り分けを、その他の実施形態に適用しても良い。
本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。
図面中、1は組電池、2は電池セル、3は組電池監視装置、4は制御部、5は信号生成部、6は励起信号処理部、7は電流励起部、8は電流測定部、9は電圧測定部、10はインピーダンス測定部、11は雑音測定部、12は通信I/F、34は電池制御装置を示す。

Claims (10)

  1. 複数の電池セル(2)の電池状態を監視するシステムにおいて、
    交流の直交参照信号を生成する参照信号生成部(5)と、
    前記直交参照信号の同相信号を処理して励起信号を生成する励起信号生成部(6)と、
    前記励起信号に基づく励起電流を生成して電池セルに通電する電流生成部(7)と、
    この電流生成部により生成された励起電流を測定する電流測定部(8)と、
    前記電池セルの電圧を測定する電圧測定部(9)と、
    前記電流測定部により測定された励起電流と、前記電圧測定部により測定された電圧とに基づいて、前記電池セルの交流インピーダンスを測定するインピーダンス測定部(10,48)と、
    前記電圧測定部により測定された電圧に基づいて、前記電池セルに重畳される雑音を雑音電圧として測定し、雑音電流を推定する雑音測定部(11)と、
    前記交流インピーダンスの測定及び前記雑音電圧の測定を制御する制御部(4)とを備え、
    前記制御部は、前記複数の電池セルのうち、交流インピーダンスの測定対象としない電池セルを1つ以上選択し、
    選択した電池セルに接続されている電流生成部を動作させずに同電圧測定部のみを動作させた状態で、前記雑音測定部により前記直交参照信号の周波数に等しい測定周波数近傍の雑音電圧を測定し、
    前記制御部と通信を行う上位システム(34)を備え、
    前記制御部は、前記雑音測定部が測定した雑音電圧を、インピーダンス測定部による交流インピーダンスの測定結果と共に、前記上位システムに送信し、
    前記上位システムは、受信した雑音電圧に基づいて前記測定結果の確からしさレベルを判定し、測定結果を有効とするか否かを判定する電池監視システム。
  2. 複数の電池セル(2)の電池状態を監視するシステムにおいて、
    交流の直交参照信号を生成する参照信号生成部(5)と、
    前記直交参照信号の同相信号を処理して励起信号を生成する励起信号生成部(6)と、
    前記励起信号に基づく励起電流を生成して電池セルに通電する電流生成部(7)と、
    この電流生成部により生成された励起電流を測定する電流測定部(8)と、
    前記電池セルの電圧を測定する電圧測定部(9)と、
    前記複数の電池セルに直列に接続される抵抗素子の電圧を測定する抵抗電圧測定部(9)と、
    前記電流測定部により測定された励起電流と、前記電圧測定部により測定された電圧とに基づいて、前記電池セルの交流インピーダンスを測定するインピーダンス測定部(10,48)と、
    前記抵抗電圧測定部により測定された電圧に基づいて、前記電池セルに重畳される雑音を雑音電圧として測定し、雑音電流を推定する雑音測定部(11)と、
    前記交流インピーダンスの測定及び前記雑音電圧の測定を制御する制御部(4)とを備え、
    前記制御部は、前記電流生成部を動作させずに前記抵抗電圧測定部を動作させた状態で、前記雑音測定部により前記直交参照信号の周波数に等しい測定周波数近傍の雑音電圧を測定し、
    前記制御部と通信を行う上位システム(34)を備え、
    前記制御部は、前記雑音測定部が測定した雑音電圧を、インピーダンス測定部による交流インピーダンスの測定結果と共に、前記上位システムに送信し、
    前記上位システムは、受信した雑音電圧に基づいて前記測定結果の確からしさレベルを判定し、測定結果を有効とするか否かを判定する電池監視システム。
  3. 複数の電池セル(2)の電池状態を監視するシステムにおいて、
    交流の直交参照信号を生成する参照信号生成部(5)と、
    前記直交参照信号の同相信号を処理して励起信号を生成する励起信号生成部(6)と、
    前記励起信号に基づく励起電流を生成して電池セルに通電する電流生成部(7)と、
    この電流生成部により生成された励起電流を測定する電流測定部(8)と、
    前記電池セルの電圧を測定する電圧測定部(9)と、
    前記電流測定部により測定された励起電流と、前記電圧測定部により測定された電圧とに基づいて、前記電池セルの交流インピーダンスを測定するインピーダンス測定部(10,48)と、
    前記電圧測定部により測定された電圧に基づいて、前記電池セルに重畳される雑音を雑音電圧として測定し、雑音電流を推定する雑音測定部(11)と、
    前記交流インピーダンスの測定及び前記雑音電圧の測定を制御する制御部(4)とを備え、
    前記制御部は、前記複数の電池セルのうち、交流インピーダンスの測定対象としない電池セルを1つ以上選択し、
    選択した電池セルに接続されている電流生成部を動作させずに同電圧測定部のみを動作させた状態で、前記雑音測定部により前記直交参照信号の周波数に等しい測定周波数近傍の雑音電圧を測定し、
    前記制御部は、雑音電圧の測定対象とする電池セルを時分割で切り替えて、一定期間内に全ての電池セルの交流インピーダンスを測定し、それらの測定結果を上位システムに送信する電池監視システム。
  4. 複数の電池セル(2)の電池状態を監視するシステムにおいて、
    交流の直交参照信号を生成する参照信号生成部(5)と、
    前記直交参照信号の同相信号を処理して励起信号を生成する励起信号生成部(6)と、
    前記励起信号に基づく励起電流を生成して電池セルに通電する電流生成部(7)と、
    この電流生成部により生成された励起電流を測定する電流測定部(8)と、
    前記電池セルの電圧を測定する電圧測定部(9)と、
    前記複数の電池セルに直列に接続される抵抗素子の電圧を測定する抵抗電圧測定部(9)と、
    前記電流測定部により測定された励起電流と、前記電圧測定部により測定された電圧とに基づいて、前記電池セルの交流インピーダンスを測定するインピーダンス測定部(10,48)と、
    前記抵抗電圧測定部により測定された電圧に基づいて、前記電池セルに重畳される雑音を雑音電圧として測定し、雑音電流を推定する雑音測定部(11)と、
    前記交流インピーダンスの測定及び前記雑音電圧の測定を制御する制御部(4)とを備え、
    前記制御部は、前記電流生成部を動作させずに前記抵抗電圧測定部を動作させた状態で、前記雑音測定部により前記直交参照信号の周波数に等しい測定周波数近傍の雑音電圧を測定し、
    前記制御部は、雑音電圧の測定対象とする電池セルを時分割で切り替えて、一定期間内に全ての電池セルの交流インピーダンスを測定し、それらの測定結果を上位システムに送信する電池監視システム。
  5. 複数の電池セル(2)の電池状態を監視するシステムにおいて、
    交流の直交参照信号を生成する参照信号生成部(5)と、
    前記直交参照信号の同相信号を処理して励起信号を生成する励起信号生成部(6)と、
    前記励起信号に基づく励起電流を生成して電池セルに通電する電流生成部(7)と、
    この電流生成部により生成された励起電流を測定する電流測定部(8)と、
    前記電池セルの電圧を測定する電圧測定部(9)と、
    前記電流測定部により測定された励起電流と、前記電圧測定部により測定された電圧とに基づいて、前記電池セルの交流インピーダンスを測定するインピーダンス測定部(10,48)と、
    前記電圧測定部により測定された電圧に基づいて、前記電池セルに重畳される雑音を雑音電圧として測定し、雑音電流を推定する雑音測定部(11)と、
    前記交流インピーダンスの測定及び前記雑音電圧の測定を制御する制御部(4)とを備え、
    前記制御部は、前記複数の電池セルのうち、交流インピーダンスの測定対象としない電池セルを1つ以上選択し、
    選択した電池セルに接続されている電流生成部を動作させずに同電圧測定部のみを動作させた状態で、前記雑音測定部により前記直交参照信号の周波数に等しい測定周波数近傍の雑音電圧を測定し、
    前記電圧測定部により、2つ以上の電池セルの電圧を切り替えて測定するためのセレクタ(44,54)を備え、
    前記電圧測定部及び前記セレクタ(54)の組を2つ備え、
    各セレクタのそれぞれにおいて、全ての電池セルの電圧を切り替えて測定可能に構成されている電池監視システム。
  6. 複数の電池セル(2)の電池状態を監視するシステムにおいて、
    交流の直交参照信号を生成する参照信号生成部(5)と、
    前記直交参照信号の同相信号を処理して励起信号を生成する励起信号生成部(6)と、
    前記励起信号に基づく励起電流を生成して電池セルに通電する電流生成部(7)と、
    この電流生成部により生成された励起電流を測定する電流測定部(8)と、
    前記電池セルの電圧を測定する電圧測定部(9)と、
    前記複数の電池セルに直列に接続される抵抗素子の電圧を測定する抵抗電圧測定部(9)と、
    前記電流測定部により測定された励起電流と、前記電圧測定部により測定された電圧とに基づいて、前記電池セルの交流インピーダンスを測定するインピーダンス測定部(10,48)と、
    前記抵抗電圧測定部により測定された電圧に基づいて、前記電池セルに重畳される雑音を雑音電圧として測定し、雑音電流を推定する雑音測定部(11)と、
    前記交流インピーダンスの測定及び前記雑音電圧の測定を制御する制御部(4)とを備え、
    前記制御部は、前記電流生成部を動作させずに前記抵抗電圧測定部を動作させた状態で、前記雑音測定部により前記直交参照信号の周波数に等しい測定周波数近傍の雑音電圧を測定し、
    前記電圧測定部により、2つ以上の電池セルの電圧を切り替えて測定するためのセレクタ(44,54)を備え、
    前記電圧測定部及び前記セレクタ(54)の組を2つ備え、
    各セレクタのそれぞれにおいて、全ての電池セルの電圧を切り替えて測定可能に構成されている電池監視システム。
  7. 複数の電池セル(2)の電池状態を監視するシステムにおいて、
    交流の直交参照信号を生成する参照信号生成部(5)と、
    前記直交参照信号の同相信号を処理して励起信号を生成する励起信号生成部(6)と、
    前記励起信号に基づく励起電流を生成して電池セルに通電する電流生成部(7)と、
    この電流生成部により生成された励起電流を測定する電流測定部(8)と、
    前記電池セルの電圧を測定する電圧測定部(9)と、
    前記電流測定部により測定された励起電流と、前記電圧測定部により測定された電圧とに基づいて、前記電池セルの交流インピーダンスを測定するインピーダンス測定部(10,48)と、
    前記電圧測定部により測定された電圧に基づいて、前記電池セルに重畳される雑音を雑音電圧として測定し、雑音電流を推定する雑音測定部(11)と、
    前記交流インピーダンスの測定及び前記雑音電圧の測定を制御する制御部(4)とを備え、
    前記制御部は、前記複数の電池セルのうち、交流インピーダンスの測定対象としない電池セルを1つ以上選択し、
    選択した電池セルに接続されている電流生成部を動作させずに同電圧測定部のみを動作させた状態で、前記雑音測定部により前記直交参照信号の周波数に等しい測定周波数近傍の雑音電圧を測定し、
    前記電圧測定部と前記インピーダンス測定部との間に配置される雑音レベル減算部(47)を備え、
    前記雑音レベル減算部は、推定される雑音電流と、測定対象である電池セルについて前回測定した交流インピーダンスの測定結果とを乗算した結果に相当する値を、前記電圧測定部より出力される電圧から減算する電池監視システム。
  8. 複数の電池セル(2)の電池状態を監視するシステムにおいて、
    交流の直交参照信号を生成する参照信号生成部(5)と、
    前記直交参照信号の同相信号を処理して励起信号を生成する励起信号生成部(6)と、
    前記励起信号に基づく励起電流を生成して電池セルに通電する電流生成部(7)と、
    この電流生成部により生成された励起電流を測定する電流測定部(8)と、
    前記電池セルの電圧を測定する電圧測定部(9)と、
    前記複数の電池セルに直列に接続される抵抗素子の電圧を測定する抵抗電圧測定部(9)と、
    前記電流測定部により測定された励起電流と、前記電圧測定部により測定された電圧とに基づいて、前記電池セルの交流インピーダンスを測定するインピーダンス測定部(10,48)と、
    前記抵抗電圧測定部により測定された電圧に基づいて、前記電池セルに重畳される雑音を雑音電圧として測定し、雑音電流を推定する雑音測定部(11)と、
    前記交流インピーダンスの測定及び前記雑音電圧の測定を制御する制御部(4)とを備え、
    前記制御部は、前記電流生成部を動作させずに前記抵抗電圧測定部を動作させた状態で、前記雑音測定部により前記直交参照信号の周波数に等しい測定周波数近傍の雑音電圧を測定し、
    前記電圧測定部と前記インピーダンス測定部との間に配置される雑音レベル減算部(47)を備え、
    前記雑音レベル減算部は、推定される雑音電流と、測定対象である電池セルについて前回測定した交流インピーダンスの測定結果とを乗算した結果に相当する値を、前記電圧測定部より出力される電圧から減算する電池監視システム。
  9. 前記電流生成部は、直列に接続された2つ以上の電池セルに励起電流を通電するように構成されている請求項1からの何れか一項に記載の電池監視システム。
  10. 前記制御部は、前記雑音測定部に、測定対象とする周波数を掃引させながら雑音を測定させ、
    前記上位システムは、各周波数における雑音値を示すデータテーブルを作成する請求項1から9の何れか一項に記載の電池監視システム。
JP2020149046A 2020-09-04 2020-09-04 電池監視システム Active JP7347379B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020149046A JP7347379B2 (ja) 2020-09-04 2020-09-04 電池監視システム
PCT/JP2021/029907 WO2022050033A1 (ja) 2020-09-04 2021-08-16 電池監視システム
CN202180054171.0A CN116057388A (zh) 2020-09-04 2021-08-16 电池监视系统
US18/153,450 US20230147469A1 (en) 2020-09-04 2023-01-12 Battery monitor system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020149046A JP7347379B2 (ja) 2020-09-04 2020-09-04 電池監視システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022043656A JP2022043656A (ja) 2022-03-16
JP2022043656A5 JP2022043656A5 (ja) 2022-08-09
JP7347379B2 true JP7347379B2 (ja) 2023-09-20

Family

ID=80490803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020149046A Active JP7347379B2 (ja) 2020-09-04 2020-09-04 電池監視システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230147469A1 (ja)
JP (1) JP7347379B2 (ja)
CN (1) CN116057388A (ja)
WO (1) WO2022050033A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006266960A (ja) 2005-03-25 2006-10-05 Furukawa Battery Co Ltd:The 蓄電池内部インピーダンス測定装置および蓄電池内部インピーダンス測定方法
JP2008175687A (ja) 2007-01-18 2008-07-31 Furukawa Battery Co Ltd:The 蓄電池の内部インピーダンス測定装置および蓄電池の内部インピーダンス測定方法
CN204556731U (zh) 2015-02-06 2015-08-12 无锡雨德智能物联网科技有限公司 电池内阻测量系统
WO2017009891A1 (ja) 2015-07-10 2017-01-19 株式会社東芝 内部抵抗導出装置、蓄電池装置、および内部抵抗値導出方法
JP2017058176A (ja) 2015-09-15 2017-03-23 日置電機株式会社 インピーダンス測定装置およびインピーダンス測定方法
JP2019190939A (ja) 2018-04-23 2019-10-31 日立化成株式会社 蓄電池状態監視システム
WO2020003841A1 (ja) 2018-06-27 2020-01-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池監視装置、集積回路、及び、電池監視システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7172838B2 (ja) * 2019-04-26 2022-11-16 株式会社デンソー 電池監視装置
JP7205410B2 (ja) * 2019-07-26 2023-01-17 株式会社デンソー 電池監視装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006266960A (ja) 2005-03-25 2006-10-05 Furukawa Battery Co Ltd:The 蓄電池内部インピーダンス測定装置および蓄電池内部インピーダンス測定方法
JP2008175687A (ja) 2007-01-18 2008-07-31 Furukawa Battery Co Ltd:The 蓄電池の内部インピーダンス測定装置および蓄電池の内部インピーダンス測定方法
CN204556731U (zh) 2015-02-06 2015-08-12 无锡雨德智能物联网科技有限公司 电池内阻测量系统
WO2017009891A1 (ja) 2015-07-10 2017-01-19 株式会社東芝 内部抵抗導出装置、蓄電池装置、および内部抵抗値導出方法
JP2017058176A (ja) 2015-09-15 2017-03-23 日置電機株式会社 インピーダンス測定装置およびインピーダンス測定方法
JP2019190939A (ja) 2018-04-23 2019-10-31 日立化成株式会社 蓄電池状態監視システム
WO2020003841A1 (ja) 2018-06-27 2020-01-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池監視装置、集積回路、及び、電池監視システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20230147469A1 (en) 2023-05-11
JP2022043656A (ja) 2022-03-16
WO2022050033A1 (ja) 2022-03-10
CN116057388A (zh) 2023-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112313521B (zh) 电池监视装置、集成电路以及电池监视系统
US11124072B2 (en) Battery control device and electric motor vehicle system
KR101919256B1 (ko) 전류 측정 동안 참조 전류에 의한 전류 센서들의 캘리브레이션
JP6240369B2 (ja) バッテリーの充電状態を決定するためのシステムおよび方法
JP4692246B2 (ja) 二次電池の入出力可能電力推定装置
WO2013168349A1 (ja) バッテリの充電率推定装置
JP6023312B2 (ja) 電池システム監視装置
US10436845B2 (en) Electric vehicle battery monitoring system
JPWO2016140148A1 (ja) 電池制御装置、および、車両システム
KR20150019190A (ko) 배터리 충전 상태 추정 방법 및 이를 위한 장치
JP6482901B2 (ja) 劣化検出装置および劣化検出方法
CN113711420A (zh) 电池监控装置
WO2019230033A1 (ja) パラメータ推定装置、パラメータ推定方法及びコンピュータプログラム
JP6494327B2 (ja) 劣化検出装置および劣化検出方法
CN115480184A (zh) 接地故障检测装置
JP6668102B2 (ja) 劣化検出装置および劣化検出方法
JP2018148720A (ja) バッテリ制御装置,プログラム
JP7347379B2 (ja) 電池監視システム
US11415636B2 (en) Differential electrical impedance spectroscopy
JP2006033970A (ja) ハイブリッド車のバッテリ管理システム
JP5307908B2 (ja) 電池の状態推定装置
US20120253777A1 (en) Method for Determining and/or Predicting the High Current Carrying Capacity of a Battery
WO2020003850A1 (ja) 集積回路、電池監視装置、及び、電池監視システム
KR20220066978A (ko) 전기 또는 하이브리드 자동차에서 고전압 회로의 절연 저항을 추정하는 방법
CN114585937A (zh) 具有相位确定的阻抗确定

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220801

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230821

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7347379

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151