JP7346022B2 - 表面仕上げ材のひび割れの補修方法 - Google Patents
表面仕上げ材のひび割れの補修方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7346022B2 JP7346022B2 JP2018219457A JP2018219457A JP7346022B2 JP 7346022 B2 JP7346022 B2 JP 7346022B2 JP 2018219457 A JP2018219457 A JP 2018219457A JP 2018219457 A JP2018219457 A JP 2018219457A JP 7346022 B2 JP7346022 B2 JP 7346022B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- surface finishing
- finishing material
- repair
- groove
- repairing cracks
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Description
さらに、タイルを貼り付けた場所は、モルタルや接着剤などの張付け材が硬化するまでの間使用することができず、補修場所が通路の床の場合には長時間に亘って通行を制限しなければならない。また、一度ひび割れを補修した場所であっても再びひび割れが発生する虞があり、ひび割れが発生した場合にはその都度、多大な手間と時間及び費用をかけて補修を繰り返す必要があるという課題がある。
合成樹脂製の表面仕上げ材を用いた仕上げ構造の前記表面仕上げ材に発生したひび割れを補修する表面仕上げ材のひび割れの補修方法であって、
前記仕上げ構造は、床、壁、柱、梁、天井、及び、階段の仕上げ構造であり、
前記ひび割れを切削し、前記表面仕上げ材の厚み以下の深さを有する補修溝を形成する切削工程と、
前記補修溝内に前記表面仕上げ材と同一材料でなる合成樹脂材料のみであって同色をなす補修材を、前記表面仕上げ材の表面より盛り上げて充填する充填工程と、
充填した前記補修材が硬化した後に前記表面仕上げ材の前記表面を平坦に研磨する研磨工程と、
を有することを特徴とする表面仕上げ材のひび割れの補修方法である。
このような表面仕上げ材のひび割れの補修方法によれば、補修溝の深さは、表面仕上げ材の厚み未満なので、形成された補修溝の下には既存の表面仕上げ材の部位が残存している。このため、表面仕上げ材を切削する際に、工具の刃がコンクリートなどの下地に接触することを確実に防止することが可能である。このため、工具の刃を損傷することなく表面仕上げ材に補修溝を形成することが可能である。
前記補修溝は、前記表面仕上げ材の表面側の幅が底部側の幅より広いことを特徴とする。
このような表面仕上げ材のひび割れの補修方法によれば、補修溝は、表面側の幅が底部側の幅より広いので、補修材を補修溝に充填しやすく、また、より深くまで補修材を充填することが可能である。
前記補修溝は、リューターにより成形されることを特徴とする。
このような表面仕上げ材のひび割れの補修方法によれば、適宜な形状のリューターの刃をなす先端工具を用いて、所望の形状の補修溝を容易に形成することが可能である。
前記切削工程後に、前記補修溝内を清掃することを特徴とする。
前記仕上げ構造は床面をなしていることを特徴とする。
本実施形態においては、例えば、パネル状をなす合成樹脂製の表面仕上げ材としての樹脂パネルが複数並べられて形成された仕上げ構造としての床において、樹脂パネルに発生したひび割れを、本発明の表面仕上げ材のひび割れの補修方法により補修する例について説明する。
次に、バキュームやブロワー等により切削屑等を除去するなど、形成したV溝6内を清掃する。
2c 樹脂パネルの表面、3 目地、6 V溝(補修溝)、6a V溝の底部、
7 補修材、S1 切削工程、S2 充填工程、S3 研磨工程、
W1 V溝の底部の幅、W2 表面側のV溝の幅、
Claims (6)
- 合成樹脂製の表面仕上げ材を用いた仕上げ構造の前記表面仕上げ材に発生したひび割れを補修する表面仕上げ材のひび割れの補修方法であって、
前記仕上げ構造は、床、壁、柱、梁、天井、及び、階段の仕上げ構造であり、
前記ひび割れを切削し、前記表面仕上げ材の厚み以下の深さを有する補修溝を形成する切削工程と、
前記補修溝内に前記表面仕上げ材と同一材料でなる合成樹脂材料のみであって同色をなす補修材を、前記表面仕上げ材の表面より盛り上げて充填する充填工程と、
充填した前記補修材が硬化した後に前記表面仕上げ材の前記表面を平坦に研磨する研磨工程と、
を有することを特徴とする表面仕上げ材のひび割れの補修方法。 - 請求項1に記載の表面仕上げ材のひび割れの補修方法であって、
前記補修溝の深さは、前記表面仕上げ材の厚み未満であることを特徴する表面仕上げ材のひび割れの補修方法。 - 請求項1または請求項2に記載の表面仕上げ材のひび割れの補修方法であって、
前記補修溝は、前記表面仕上げ材の前記表面側の幅が底部側の幅より広いことを特徴とする表面仕上げ材のひび割れの補修方法。 - 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の表面仕上げ材のひび割れの補修方法であって、
前記補修溝は、リューターにより成形されることを特徴とする表面仕上げ材のひび割れの補修方法。 - 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の表面仕上げ材のひび割れの補修方法であって、
前記切削工程後に、前記補修溝内を清掃することを特徴とする表面仕上げ材のひび割れの補修方法。 - 請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の表面仕上げ材のひび割れの補修方法であって、
前記仕上げ構造は床面をなしていることを特徴とする表面仕上げ材のひび割れの補修方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018219457A JP7346022B2 (ja) | 2018-11-22 | 2018-11-22 | 表面仕上げ材のひび割れの補修方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018219457A JP7346022B2 (ja) | 2018-11-22 | 2018-11-22 | 表面仕上げ材のひび割れの補修方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020084548A JP2020084548A (ja) | 2020-06-04 |
JP7346022B2 true JP7346022B2 (ja) | 2023-09-19 |
Family
ID=70906882
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018219457A Active JP7346022B2 (ja) | 2018-11-22 | 2018-11-22 | 表面仕上げ材のひび割れの補修方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7346022B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001123669A (ja) | 1999-10-28 | 2001-05-08 | Toyo Kakoki Kk | 躯体補修方法 |
JP2007245400A (ja) | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Du Pont-Mrc Co Ltd | 人工大理石の補修方法及び人工大理石補修用樹脂液 |
JP2014020148A (ja) | 2012-07-20 | 2014-02-03 | Takenobe Co Ltd | 建築物のボード壁面のひび割れ部補修工法 |
JP2015040403A (ja) | 2013-08-21 | 2015-03-02 | パル・ユニット株式会社 | トンネルの漏水処理方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6212648A (ja) * | 1985-07-10 | 1987-01-21 | 三島 弘志 | 人造御影石の製造方法 |
JPS6371312A (ja) * | 1986-09-13 | 1988-03-31 | 松下電工株式会社 | 石材の補修方法 |
DE69433693T2 (de) * | 1994-10-31 | 2005-03-31 | Doppel Co. Ltd. | Kunststeinzusammensetzung und verfahren zur herstellung von kunststeinen |
-
2018
- 2018-11-22 JP JP2018219457A patent/JP7346022B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001123669A (ja) | 1999-10-28 | 2001-05-08 | Toyo Kakoki Kk | 躯体補修方法 |
JP2007245400A (ja) | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Du Pont-Mrc Co Ltd | 人工大理石の補修方法及び人工大理石補修用樹脂液 |
JP2014020148A (ja) | 2012-07-20 | 2014-02-03 | Takenobe Co Ltd | 建築物のボード壁面のひび割れ部補修工法 |
JP2015040403A (ja) | 2013-08-21 | 2015-03-02 | パル・ユニット株式会社 | トンネルの漏水処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020084548A (ja) | 2020-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7346022B2 (ja) | 表面仕上げ材のひび割れの補修方法 | |
JP2006274709A (ja) | タイル外壁改修・補修方法 | |
KR100916326B1 (ko) | 바닥구조물 및 이를 이용한 시공방법 | |
KR101781148B1 (ko) | 줄눈 시공 마감 기구 | |
US7735278B2 (en) | Edge-adapted detectable warning tiles with bottom-side extensions | |
JP6532448B2 (ja) | コンクリート鉛直打継目用の型枠資材 | |
JP2008163695A (ja) | 既設モルタル再生工法 | |
JP5880085B2 (ja) | 床面の改修工法およびトイレ改修工法 | |
JP5379769B2 (ja) | タイル剥がし工具及びタイル剥がし工法 | |
KR102085148B1 (ko) | 바닥 보수용 스테인리스 타일 및 이의 시공방법 | |
JP3437954B2 (ja) | 既設床の改修工法および既設床の表層除去方法 | |
CN112502436A (zh) | 一种环氧磨石室内地面的施工方法 | |
DE102013109021B4 (de) | Verfahren zur Reparatur von Plattenbelägen | |
CN113802878A (zh) | 水泥基自流平基层混凝土地面裂缝修补施工方法 | |
WO2015142203A1 (en) | Paving slab, paving slabs production method and paving slab obtained using the method | |
KR20230166550A (ko) | 타일 들뜸 현상에 따른 타일 보수 방법 | |
CN210828435U (zh) | 一种找平层补缝结构 | |
ITAN20070006A1 (it) | Pannello di pavimentazione autoposante in legno naturale, parquet, particolare per il ricoprimento di pavimenti sopraelevati e procedimento per la realizzazione di un tale pannello. | |
JP7254291B2 (ja) | 外装保存工法 | |
KR20190113694A (ko) | 표면 보수용 다기능 헤라 | |
AU2019203672A1 (en) | Tactile Marker and Installation Method | |
EP2872290B1 (de) | Zubehör für oszillierende werkzeugmaschinen | |
CN204098514U (zh) | 一种砌筑用抹灰工具 | |
CN109774198B (zh) | 一种用于生产玻璃钢制品的工作平台 | |
KR20100130777A (ko) | 스톤층이 형성된 건축 내장재의 시공 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190201 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221212 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20230522 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7346022 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |