JP7338126B2 - 電池管理装置および電池管理方法 - Google Patents

電池管理装置および電池管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7338126B2
JP7338126B2 JP2022500159A JP2022500159A JP7338126B2 JP 7338126 B2 JP7338126 B2 JP 7338126B2 JP 2022500159 A JP2022500159 A JP 2022500159A JP 2022500159 A JP2022500159 A JP 2022500159A JP 7338126 B2 JP7338126 B2 JP 7338126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
soh
battery module
module
modules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022500159A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022539799A (ja
Inventor
ビュン ユーン、ホ
ファン キム、ヨン
ジュン リー、フ
ワン キム、ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2022539799A publication Critical patent/JP2022539799A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7338126B2 publication Critical patent/JP7338126B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/13Maintaining the SoC within a determined range
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/16Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to battery ageing, e.g. to the number of charging cycles or the state of health [SoH]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/3644Constructional arrangements
    • G01R31/3648Constructional arrangements comprising digital calculation means, e.g. for performing an algorithm
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Description

本発明は、2019年7月29日付けの韓国特許出願第10-2019-0091980号に基づく優先権の利益を主張し、該当韓国特許出願の文献に開示された全ての内容は、本明細書の一部として組み込まれる。
本発明は、電池モジュールのSOHを用いて電池状態を診断する電池管理装置および管理方法に関する。
近年、二次電池に対する研究開発が活発に行われている。ここで、二次電池は、充放電が可能な電池であって、従来のNi/Cd電池、Ni/MH電池などと、最近のリチウムイオン電池とを何れも含む意味である。二次電池の中でも、リチウムイオン電池は、従来のNi/Cd電池、Ni/MH電池などに比べて、エネルギー密度が遥かに高いという長所がある、また、リチウムイオン電池は、小型、軽量に製作することができるため、移動機器の電源として用いられる。また、リチウムイオン電池は、電気自動車の電源にまでその使用範囲が拡張され、次世代エネルギー貯蔵媒体として注目を浴びている。
また、二次電池は、一般的に複数の電池セルが直列および/または並列に連結された電池モジュールを含む電池パックとして用いられる。そして、電池パックは、電池管理システム(BMS、BATTERY MANAGEMENT SYSTEM)により、状態および動作が管理および制御される。
一般的に、電気自動車の場合、走行距離を向上させるためには高いエネルギーが必要であるため、電池セルを並列に連結して容量を大きくする。特に、円筒型二次電池(18650または21700セル)の場合、セル量が中大型セル(パウチ型、角型)に比べて小さいため、より多い数のセルの並列連結が必要である。
BMSが全てのセルの状態をモニターすることは現実的に不可能であるため、並列連結されたセルを含むモジュール単位で電圧を測定し、電池状態(SOC、SOH)を推定する。
円筒型セルの場合、過電圧または過電流などによりセルの内部にガスが発生すると、セルの電気的連結を遮断しガスを放出するCID(CURRENT INTERRUPT DEVICE)を動作する場合がある。この場合、並列連結されたセルのうち1つのセルの電気的連結が遮断されることで、当該セルが含まれたモジュールのSOH値が変化する。また、電池セルの劣化によっても、当該セルが含まれたモジュールのSOH値が変化する。よって、従来技術だけでは、電池モジュール内の電池セルの劣化に応じた容量減少であるか、またはCID動作に応じた容量減少であるかを知ることができなかった。
これを明確にしないと、連結が切れたセルと並列連結されたセルに過負荷(電流増加)がかかって安全に係る問題が発生するか、またはセル劣化がさらに速く進行して電池性能の減少の原因となる。
本発明は、上述した問題を解決するために、電池モジュールのSOH変化量を用いて容量減少の原因を診断することを目的とする。
上記のような技術的課題を解決するために、本開示の実施形態に係る電池管理装置は、複数の電池セルが並列に連結されている電池モジュールに対して測定された電圧、電流、または温度のうち少なくとも1つを用いて、前記電池モジュールのSOCを算出するSOC算出部と、前記SOC算出部により算出されたSOC、および前記電池モジュールの電圧、電流、または温度のうち少なくとも1つに基づいて、前記電池モジュールのSOHを算出するSOH算出部と、前記SOHを用いてSOH変化率を算出し、算出されたSOH変化率を用いて前記電池モジュールの状態を診断する診断部と、を含み、前記電池モジュールの状態は、正常状態、劣化電池セルを含んだ状態、またはCID(current interrupt device)オープン電池セルを含んだ状態のうち何れか1つであることを特徴とする。
本開示の実施形態に係る電池管理装置において、前記SOC算出部は、複数の電池モジュールそれぞれの電圧、電流、または温度のうち少なくとも1つに基づいて、複数の電池モジュールそれぞれのSOCを算出し、前記SOH算出部は、複数の電池モジュールそれぞれのSOCに基づいて、前記複数の電池モジュールそれぞれのSOHを算出し、前記診断部は、前記複数の電池モジュールそれぞれのSOH変化率を比較して電池モジュールの状態を診断することができる。
本開示の実施形態に係る電池管理装置において、前記診断部は、一定時間の間、前記複数の電池モジュールそれぞれのSOH変化率のうち特定の電池モジュールのSOH変化率に対する、他の電池モジュールのSOH変化率を、予め設定された値と比較して、当該電池モジュールの状態を診断することができる。
本開示の実施形態に係る電池管理装置において、前記診断部は、前記特定の電池モジュールのSOH変化率が他の電池モジュールのSOH変化率に比べて第1値以上に大きく第2値より小さいと、前記特定の電池モジュールは劣化電池セルを含んだ状態と診断し、前記特定の電池モジュールのSOH減少率が(1/電池モジュール内の電池セル数)*100%以上であると、当該電池モジュールはCIDオープン電池セルを含んだ状態と診断し、前記劣化電池セルを含んだ状態やCIDオープン電池セルを含んだ状態ではない電池モジュールは正常状態と診断することができる。
本開示の実施形態に係る電池管理装置において、前記複数の電池モジュールに対して算出されたそれぞれのSOH値を格納する格納部をさらに含むことができる。
本開示の実施形態に係る電池管理装置において、前記特定の電池モジュールの状態が、劣化電池セルを含んだ状態またはCIDオープン電池セルを含んだ状態と診断されると、診断結果を上位システムに伝送する通信部をさらに含むことができる。
上記のような技術的課題を解決するために、本開示の実施形態に係る電池管理方法は、複数の電池セルが並列に連結されている電池モジュールに対して測定された電圧、電流、または温度のうち少なくとも1つを用いて、前記電池モジュールのSOCを算出するステップと、算出された前記SOC、および前記電池モジュールの電圧、電流、または温度のうち少なくとも1つに基づいて、前記電池モジュールのSOHを算出するステップと、前記電池モジュールのSOH変化率を算出し、算出されたSOH変化率を用いて前記電池モジュールの状態を診断するステップと、を含み、前記電池モジュールの状態は、正常状態、劣化電池セルを含んだ状態、またはCIDオープン電池セルを含んだ状態のうち何れか1つであることを特徴とする。
本開示の実施形態に係る電池管理方法において、前記SOCを算出するステップおよび前記SOHを算出するステップは、複数の電池モジュールに対して行われることで、複数の電池モジュールそれぞれのSOCおよびSOHが算出され、前記複数の電池モジュールそれぞれのSOHを格納してSOH変化率を算出するステップをさらに含むことができる。
本開示の実施形態に係る電池管理方法において、前記電池モジュールの状態を診断するステップにおいて、前記複数の電池モジュールのSOHをそれぞれ比較して診断することができる。
本開示の実施形態に係る電池管理方法において、前記電池モジュールの状態を診断するステップにおいて、前記複数の電池モジュールのうち特定の電池モジュールのSOH変化率が他の電池モジュールのSOH変化率に比べて第1値以上に大きく第2値より小さいと、前記特定の電池モジュールは劣化電池セルを含んだ状態と診断し、前記特定の電池モジュールのSOH減少率が(1/電池モジュール内の電池セル数)*100%であると、当該電池モジュールはCIDオープン電池セルを含んだ状態と診断し、前記特定の電池モジュールが前記劣化電池セルを含んだ状態または前記CIDオープン電池セルを含んだ状態ではないと、正常状態と診断することができる。
本開示の実施形態に係る電池管理方法において、前記複数の電池モジュールに対して算出されたそれぞれのSOH値を格納するステップをさらに含むことができる。
本開示の実施形態に係る電池管理方法において、前記特定の電池モジュールの状態がCIDオープン電池セルを含んだ状態と診断されると、診断結果を上位システムに伝送するステップをさらに含むことができる。
本開示の実施形態に係る電池管理方法において、前記特定の電池モジュールの状態が劣化電池セルを含んだ状態と診断されると、当該診断結果の回数が予め設定された回数以上である場合、診断結果を上位システムに伝送するステップをさらに含むことができる。
本発明は、上述した問題を解決するために、電池モジュールのSOH変化量を用いて容量減少の原因を診断して電池効率および安全性を向上できるという効果がある。
電池管理システムおよび上位システムを示す構成図である。 電池管理装置の構成を示す構成図である。 電池セルの状態別に現れるSOH変化のグラフを示す。 本発明の一実施形態に係る電池管理方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る電池管理システムのハードウェア構成を示すブロック図である。
以下、添付図面を参照して本発明の多様な実施形態について詳細に説明する。本文書において、図面上の同一な構成要素に対しては同一な参照符号を付し、同一な構成要素に対して重複した説明は省略する。
本文書に開示されている本発明の多様な実施形態に対して、特定の構造的及び機能的説明は、単に本発明の実施形態を説明するための目的で例示されたものであり、本発明の多様な実施形態は、種々の形態で実施されてもよく、本文書に説明された実施形態に限定されるものと解釈されてはならない。
多様な実施形態で用いられた「第1」、「第2」、「1番目」、または「2番目」などの表現は、多様な構成要素を、順序および/または重要度に関係なく修飾してもよく、当該構成要素を限定しない。例えば、本発明の権利範囲から逸脱せずに、第1構成要素は第2構成要素と命名してもよく、それと同様に、第2構成要素も第1構成要素に変更して命名してもよい。
本文書で用いられた用語は、単に特定の実施形態を説明するために用いられたものであって、他の実施形態の範囲を限定しようとするものではない。単数の表現は、文脈上、明らかに他を意味しない限り、複数の表現を含んでもよい。
技術的または科学的な用語を含めてここで用いられる全ての用語は、本発明の技術分野における通常の知識を有する者により一般的に理解されるものと同一な意味を有してもよい。一般的に用いられる辞書に定義された用語は、関連技術の文脈上有する意味と同一または類似した意味を有するものと解釈されてもよく、本文書で明らかに定義しない限り、理想的または過度に形式的な意味に解釈されない。場合によっては、本文書で定義された用語であるとしても、本発明の実施形態を排除するように解釈されてはならない。
図1は、電池管理システムおよび上位システムを示す構成図である。
電池パック1は、1つ以上の電池セルからなり、充放電可能な電池モジュール60と、電池モジュール60の+端子側または-端子側に直列に連結され、電池モジュール60の充放電電流の流れを制御するためのスイッチング部50と、電池モジュール60の電圧、電流、温度などをモニターして、過充電および過放電などを防止するように制御管理するBMS30と、を含む。
ここで、スイッチング部50は、電池モジュール60の充電または放電に対する電流の流れを制御するための半導体スイッチング素子であり、例えば、少なくとも1つのMOSFETを用いることができる。スイッチング部50として、半導体スイッチング素子の他に、リレーやコンタクタなどが用いられてもよいことは、通常の技術者に容易に理解できるものである。
また、BMS30は、電池モジュール60の電圧、電流、温度などをモニターするために、半導体スイッチング素子のゲート、ソース、およびドレインなどの電圧および電流を測定するかまたは計算することができ、また、半導体スイッチング素子に隣接して備えられたセンサ40を用いて、電池モジュールの電流、電圧、温度などを測定することができる。BMS30は、上述した各種パラメータを測定した値の入力を受けるインターフェースであり、複数の端子、およびこれらの端子と連結され、入力を受けた値の処理を行う回路などを含むことができる。
また、BMS30は、MOSFETのON/OFFを制御することもでき、電池モジュール60に連結され、電池モジュール60の状態を監視することができる。
このような電池パック1の構成およびBMS30の構成は公知の構成であるため、より具体的な説明は省略することにする。
一方、本発明の実施形態に係るBMS30は、上位コントローラ10と連結され、上位コントローラ10から印加された信号に基づいて動作が制御されることができる。
図2は、電池管理装置(電池管理システム)30の構成図である。図1の電池管理システム30は1つの電池モジュールに連結されているものと示されているが、本発明の電池管理装置30は複数の電池モジュールに連結されていてもよい。
電池管理装置30は、電圧測定部200、電流測定部202、温度測定部204、SOC算出部206、SOH算出部208、格納部210、診断部212、および通信部214を含む。
電圧測定部200は、電池モジュールの両端電圧を測定する。一般的に、電池の電圧を測定する方法としては、例えば、オペアンプ(operational amplifier)を用いる方法と、リレーおよびコンデンサを用いる方法が挙げられる。
電流測定部202は、電池モジュールの電流を測定する。一般的に、電池の電流の測定は、変流器(current transformer)方式、ホール素子(hall element)方式、およびヒューズ(fuse)方式のうち1つ以上に該当する電流センサを用いて行われることができる。
温度測定部204は、電池モジュールの温度を測定する。一般的に、電池の温度測定部は、例えば、サーミスタ(thermistor)であってもよい。サーミスタは、マンガン、ニッケル、銅、コバルト、クロム、鉄などの酸化物を組み合わせて混合焼結した半導体素子であって、温度に応じて電気抵抗値が変わる特性を有する素子である。例えば、サーミスタは、温度と抵抗値が比例特性を有するPTC(positive temperature coefficient thermistor)、温度と抵抗値が反比例特性を有するNTC(negative temperature codfficient thermistor)、および特定の温度において抵抗値が急変するCIR(critical temperature resistor)などの素子のうち何れか1つであってもよい。
SOC算出部206は、電圧測定部200から測定された電池モジュールの電圧値を受信する。SOC算出部206は、電流測定部202から測定された電池モジュールの電流値を受信する。SOC算出部206は、温度測定部204から測定された電池モジュールの温度値を受信する。
SOC算出部206は、電池モジュールの電圧、電流、または温度のうち少なくとも1つを用いて、当該電池モジュールのSOCを算出する。一般的に、電池のSOCは、電池のフル充電容量に対する残量を百分率で表わす。SOCの推定方法としては、電流積算方式、拡張カルマンフィルタ(EXTENDED KALMAN FILTER)を用いる方法、電気回路モデル方法、電気化学モデル方法、データ基盤方法などが挙げられる。SOC算出部206は、複数の電池モジュールに対して、それぞれのSOCを算出する。すなわち、SOC算出部206は、複数の電池セルが並列に連結されている電池モジュールの測定された電圧、電流、または温度のうち少なくとも1つを用いて、前記電池モジュールのSOCを算出する。
SOH算出部208は、電圧測定部200から測定された電池モジュールの電圧値を受信する。SOH算出部208は、電流測定部202から測定された電池モジュールの電流値を受信する。SOH算出部208は、温度測定部204から測定された温度値を受信する。SOH算出部208は、SOC算出部206から算出された電池モジュールのSOC値を受信する。また、SOH算出部208も、複数の電池モジュールそれぞれに対する電圧値、電流値、温度値、およびSOCを用いて、複数の電池モジュールそれぞれに対するSOHを算出する。
SOH(State of Health)は、エージングによる電池容量の劣化程度を示す。SOHは、電池の取り替え時点および電池使用期間に応じた充放電容量を調節するために用いられることができる。SOHの推定方法としては、電池の充放電電流を積算する方法、推定されたSOCを用いて推定する方法が挙げられるが、本発明においては、SOCを用いてSOHを推定する方法を利用する。具体的な方法は公知の技術であるため、詳しい説明は省略することにする。
格納部210は、リアルタイムで複数の電池モジュールに対して算出されたSOH値をSOH算出部208から受信する。格納部210は、受信された複数の電池モジュールそれぞれのSOHを格納する。
診断部212は、格納部210から複数の電池モジュールそれぞれのSOH情報を受信する。診断部212は、複数の電池モジュールそれぞれのSOH変化率を算出し、算出されたSOH変化率を用いて前記電池モジュールの状態を診断する。
図3を参照すると、正常状態である電池モジュールのSOHグラフ(実線で表示)、劣化電池セルを含む状態である電池モジュールのSOHグラフ(一点鎖線で表示)、CIDオープン電池セルを含む状態である電池モジュールのSOHグラフ(二点鎖線で表示)が示されている。
図3を参照すると、時間の経過に伴い、正常な電池モジュールのSOHグラフの変化率よりも、劣化電池セルを含む電池モジュールのSOHグラフの変化率が大きいことが分かる。また、CIDオープン電池セルを含む電池モジュールのSOHグラフは、当該電池セルがオープンになる瞬間、SOHが急激に下がることが分かる。図3に示されたように、例えば、電池モジュールに3個の電池セルが含まれており、そのうち1つの電池セルがCIDオープンになると、当該電池モジュールのSOH値が正常な電池モジュールのSOHの2/3の数値に落ちる。
すなわち、特定の電池モジュールのSOHが他の電池モジュールのSOHに比べて(1/電池モジュール内の電池セル数)*100%以上差が生じると、当該電池モジュールは、CIDオープン電池を含んでいることが分かる。
これにより、診断部212は、特定の電池モジュールのSOH変化率が他の電池モジュールのSOH変化率に比べて第1値以上に大きく第2値以下に小さいと、前記特定の電池モジュールは劣化電池セルを含んだ状態と診断し、特定の電池モジュールのSOH減少率が(1/電池モジュール内の電池セル数)*100%以上であると、当該電池モジュールはCIDオープン電池セルを含んだ状態と診断し、劣化電池セルを含んだ状態やCIDオープン電池セルを含んだ状態ではない電池モジュールは正常状態と診断する。
通信部214は、診断部212から、特定の電池モジュールに対して、劣化電池セルを含んだ状態情報、またはCIDオープン電池セルを含んだ状態情報を受信し、上位コントローラ(車両など)に伝送する。
図4は、本発明の一実施形態に係る電池管理方法のフローチャートである。
並列に連結されている複数の電池セルを含む電池モジュールに対して、充放電が行われる(S400)。例えば、電池モジュールが車両に取り付けられた電池パック内に含まれている場合、車両の走行中に充電または放電が行われることができる。また、車両の駐車中には充電が行われることができる。
電池モジュールに対して電圧、電流、および温度が測定される(S402)。
電圧測定部200は、電池モジュールの両端電圧を測定する。一般的に、電池の電圧を測定する方法としては、例えば、オペアンプ(operational amplifier)を用いる方法と、リレーおよびコンデンサを用いる方法が挙げられる。
電流測定部202は、電池モジュールの電流を測定する。一般的に、電池の電流の測定は、変流器(current transformer)方式、ホール素子(hall element)方式、およびヒューズ(fuse)方式のうち1つ以上に該当する電流センサを用いて行われることができる。
温度測定部204は、電池モジュールの温度を測定する。一般的に、電池の温度測定部は、例えば、サーミスタ(thermistor)であってもよい。
SOC算出部206が、電池モジュールの電圧、電流、または温度のうち少なくとも1つを用いて、当該電池モジュールのSOCを算出する(S404)。一般的に、電池のSOC(State of Charge)は、電池のフル充電容量に対する残量を百分率で表わす。SOCの推定方法としては、電流積算方式、拡張カルマンフィルタ(EXTENDED KALMAN FILTER)を用いる方法、電気回路モデル方法、電気化学モデル方法、データ基盤方法などが挙げられる。SOC算出部206は、複数の電池モジュールに対して、それぞれのSOCを算出する。すなわち、SOC算出部206は、複数の電池セルが直列および/または並列に連結されている電池モジュールの測定された電圧、電流、または温度のうち少なくとも1つを用いて、前記電池モジュールのSOCを算出する。
SOH算出部208も、複数の電池モジュールそれぞれに対する電圧値、電流値、温度値、およびSOCを用いて、複数の電池モジュールそれぞれに対するSOHを算出する(S406)。
SOHは、エージングによる電池容量の劣化程度を示す。SOHは、電池の取り替え時点および電池使用期間に応じた充放電容量を調節するために用いられることができる。SOHの推定方法としては、電池の充放電電流を積算する方法、推定されたSOCを用いて推定する方法が挙げられるが、本発明においては、SOCを用いてSOHを推定する方法を利用する。具体的な方法は公知の技術であるため、詳しい説明は省略することにする。
診断部212は、格納部210から複数の電池モジュールそれぞれのSOH情報を受信する。診断部212は、複数の電池モジュールそれぞれのSOH変化率を算出する(S408)。
次いで、診断部212は、複数の電池モジュールそれぞれのSOH変化率を算出し、算出されたSOH変化率を用いて前記電池モジュールの状態を診断する(S410)。
具体的に、特定の電池モジュールのSOH変化率が他の電池モジュールのSOH変化率に比べて第1値より大きく第2値より小さいと、前記特定の電池モジュールは劣化電池セルを含んだ状態と診断し(S416)、特定の電池モジュールのSOH減少率が(1/電池モジュール内の電池セル数)*100%以上であると(すなわち、第2値以上であると)、当該電池モジュールはCIDオープン電池セルを含んだ状態と診断し(S412)、劣化電池セルを含んだ状態やCIDオープン電池セルを含んだ状態ではない電池モジュールは(すなわち、第1値以下であると)正常状態と診断する(S414)。
特定の電池モジュールのSOH変化率が第2値以上であると判断すると(S412)、通信部214は、診断部212から、特定の電池モジュールに対して、CIDオープン電池セルを含んだ状態情報を受信し、上位コントローラ(車両など)に伝送する。
また、特定の電池モジュールのSOH変化率が第1値未満であると判断すると(S416)、診断部212は、特定の電池モジュールに対して、劣化電池セルを含んだ状態と診断した回数が、予め設定された回数未満であるか否かを判断する(S420)。
劣化電池セルを含んだ状態と診断した回数が予め設定された回数以上であると、車両に、当該電池モジュールが劣化電池セルを含んだ状態であるという情報を上位コントローラ(車両)に伝送する(S422)。
劣化電池セルを含んだ状態と診断した回数が予め設定された回数より少ないと、診断部212は、電池モジュールが充放電中であるか否かを判断し(S418)、充放電中であると、ステップS402から再び開始し、充放電中ではないと、当該セルは正常セルと判断し、診断を終了する。
図5は、本発明の一実施形態に係る電池管理システムのハードウェア構成を示すブロック図である。
電池管理システム500は、各種処理および各構成を制御するマイクロコントローラ(MCU)510と、オペレーティングシステムプログラムおよび各種プログラム(例えば、電池パックの異常有無の診断プログラム、あるいは電池パックの温度推定プログラム)などが記録されるメモリ520と、電池セルモジュールおよび/または半導体スイッチング素子との間で入力インターフェースおよび出力インターフェースを提供する入出力インターフェース530と、有無線通信網を介して外部と通信可能な通信インターフェース540と、を備えることができる。このように、本発明に係るコンピュータプログラムは、メモリ520に記録され、マイクロコントローラ510により処理されることで、例えば、図2に示した各機能ブロックを行うモジュールとして実現されてもよい。
以上、本発明の実施形態を構成する全ての構成要素が1つに結合するかまたは結合して動作するものと説明されたからといって、本発明が必ずしもこのような実施形態に限定されるものではない。すなわち、本発明の目的の範囲内であれば、その全ての構成要素が1つ以上に選択的に結合して動作してもよい。
また、以上に記載された「含む」、「構成する」、または「有する」などの用語は、特に反する記載がない限り、当該構成要素が内在できることを意味するため、他の構成要素を除くものではなく、他の構成要素をさらに含んでもよいものと解釈されなければならない。技術的または科学的な用語を含む全ての用語は、別に定義しない限り、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者により一般的に理解されるものと同一な意味を有する。辞書に定義された用語のように一般的に用いられる用語は、関連技術の文脈上の意味と一致するものと解釈されなければならず、本発明で明らかに定義しない限り、理想的または過度に形式的な意味に解釈されない。
以上の説明は本発明の技術思想を例示的に説明したものにすぎず、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲内で多様な修正および変形が可能であろう。よって、本発明に開示された実施形態は本発明の技術思想を限定するためのものではなく説明するためのものであって、このような実施形態により本発明の技術思想の範囲が限定されるものではない。本発明の保護範囲は後述の請求範囲により解釈されなければならず、それと同等な範囲内にある全ての技術思想は本発明の権利範囲に含まれるものと解釈されるべきである。

Claims (7)

  1. 複数の電池セルが並列に連結されている複数の電池モジュールに対して測定された電圧、電流、または温度のうち少なくとも1つを用いて、前記複数の電池モジュールのSOCをそれぞれ算出するSOC算出部と、
    前記SOC算出部により算出されたSOC、および前記複数の電池モジュールの電圧、電流、または温度のうち少なくとも1つに基づいて、前記複数の電池モジュールのSOHをそれぞれ算出するSOH算出部と、
    前記SOHを用いてSOH変化率を算出し、算出されたSOH変化率を用いて前記電池モジュールの状態を診断する診断部と、を含み、
    前記診断部は、前記複数の電池モジュールのうち特定の電池モジュールのSOH変化率が他の電池モジュールのSOH変化率に比べて第1値以上に大きく第2値より小さいと、前記特定の電池モジュールは劣化電池セルを含んだ状態と診断し、
    前記特定の電池モジュールのSOH変化率が(1/電池モジュール内の電池セル数)*100%以上かつ前記第2値以上であると、当該電池モジュールはCIDオープン電池セルを含んだ状態と診断し、
    前記劣化電池セルを含んだ状態やCIDオープン電池セルを含んだ状態ではない電池モジュールは正常状態と診断する
    電池管理装置。
  2. 前記複数の電池モジュールに対して算出されたそれぞれのSOH値を格納する格納部をさらに含む、請求項に記載の電池管理装置。
  3. 前記特定の電池モジュールの状態が、劣化電池セルを含んだ状態またはCIDオープン電池セルを含んだ状態と診断されると、診断結果を上位システムに伝送する通信部をさらに含む、請求項またはに記載の電池管理装置。
  4. 複数の電池セルが並列に連結されている複数の電池モジュールに対して測定された電圧、電流、または温度のうち少なくとも1つを用いて、前記複数の電池モジュールのSOCをそれぞれ算出するステップと、
    算出された前記SOC、および前記複数の電池モジュールの電圧、電流、または温度のうち少なくとも1つに基づいて、前記複数の電池モジュールのSOHをそれぞれ算出するステップと、
    前記複数の電池モジュールのSOH変化率を算出し、算出されたSOH変化率を用いて前記電池モジュールの状態を診断するステップと、を含み、
    前記電池モジュールの状態を診断するステップにおいて、
    前記複数の電池モジュールのうち特定の電池モジュールのSOH変化率が他の電池モジュールのSOH変化率に比べて第1値以上に大きく第2値より小さいと、前記特定の電池モジュールは劣化電池セルを含んだ状態と診断し、
    前記特定の電池モジュールのSOH変化率が(1/電池モジュール内の電池セル数)*100%以上かつ前記第2値以上であると、当該電池モジュールはCIDオープン電池セルを含んだ状態と診断し、
    前記特定の電池モジュールが前記劣化電池セルを含んだ状態または前記CIDオープン電池セルを含んだ状態ではないと、正常状態と診断する
    電池管理方法。
  5. 前記複数の電池モジュールに対して算出されたそれぞれのSOH値を格納するステップをさらに含む、請求項に記載の電池管理方法。
  6. 前記特定の電池モジュールの状態がCIDオープン電池セルを含んだ状態と診断されると、診断結果を上位システムに伝送するステップをさらに含む、請求項に記載の電池管理方法。
  7. 前記特定の電池モジュールの状態が劣化電池セルを含んだ状態と診断されると、当該診断結果の回数が予め設定された回数以上である場合、診断結果を上位システムに伝送するステップをさらに含む、請求項に記載の電池管理方法。
JP2022500159A 2019-07-29 2020-07-28 電池管理装置および電池管理方法 Active JP7338126B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190091980A KR20210014003A (ko) 2019-07-29 2019-07-29 배터리 관리 장치 및 배터리 관리 방법
KR10-2019-0091980 2019-07-29
PCT/KR2020/009896 WO2021020852A1 (ko) 2019-07-29 2020-07-28 배터리 관리 장치 및 배터리 관리 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022539799A JP2022539799A (ja) 2022-09-13
JP7338126B2 true JP7338126B2 (ja) 2023-09-05

Family

ID=74228738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022500159A Active JP7338126B2 (ja) 2019-07-29 2020-07-28 電池管理装置および電池管理方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220291287A1 (ja)
EP (1) EP3982140A4 (ja)
JP (1) JP7338126B2 (ja)
KR (1) KR20210014003A (ja)
CN (1) CN114096433B (ja)
WO (1) WO2021020852A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220038921A (ko) * 2020-09-21 2022-03-29 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩 내부에서 무선 통신 방법 및 그 방법을 제공하는 마스터 bms
KR20220142719A (ko) * 2021-04-15 2022-10-24 삼성전자주식회사 복수의 배터리 관리 방법 및 장치
KR20240019650A (ko) * 2022-08-04 2024-02-14 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 관리 장치 및 그것의 동작 방법
KR20240034052A (ko) * 2022-09-06 2024-03-13 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리의 이상을 감지하는 전자 장치 및 이의 동작 방법
KR20240036410A (ko) * 2022-09-13 2024-03-20 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 관리 장치 및 그것의 동작 방법
KR20240061261A (ko) * 2022-10-31 2024-05-08 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 soh 추정 장치 및 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013114468A1 (ja) 2012-02-03 2013-08-08 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
WO2014147973A1 (ja) 2013-03-19 2014-09-25 三洋電機株式会社 二次電池の充電システム及び方法並びに電池パック
JP2015056354A (ja) 2013-09-13 2015-03-23 三菱重工業株式会社 二次電池システム、制御装置、制御方法及びプログラム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4019815B2 (ja) * 2002-06-26 2007-12-12 日産自動車株式会社 組電池の異常診断装置および方法
US7567085B2 (en) * 2003-04-23 2009-07-28 Powertron Eng'g Co., Ltd. Diagnosis for expected life of emergency power apparatus
US7567057B2 (en) * 2003-08-11 2009-07-28 Reserve Power Cell, Llc Multiple battery management system, auxiliary battery attachment system, and network controlled multiple battery system
KR100970841B1 (ko) * 2008-08-08 2010-07-16 주식회사 엘지화학 배터리 전압 거동을 이용한 배터리 용량 퇴화 추정 장치 및방법
JP5431842B2 (ja) * 2008-10-21 2014-03-05 セイコーインスツル株式会社 バッテリ状態監視回路及びバッテリ装置
US8947023B2 (en) * 2009-10-14 2015-02-03 Hitachi, Ltd. Battery control device and motor drive system
US8519674B2 (en) * 2009-11-12 2013-08-27 GM Global Technology Operations LLC Method for estimating battery degradation in a vehicle battery pack
US20120119749A1 (en) * 2010-03-26 2012-05-17 Takuma Iida Charge state detection circuit, battery power supply device, and battery information monitoring device
CN102893170B (zh) * 2010-04-23 2015-07-22 株式会社日立制作所 电池组和电池组的控制装置
JP5537521B2 (ja) * 2011-09-20 2014-07-02 株式会社日立製作所 リチウムイオン二次電池制御システムおよび組電池制御システム
JP5737200B2 (ja) * 2012-01-25 2015-06-17 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
JP5870907B2 (ja) * 2012-12-07 2016-03-01 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
JP6515867B2 (ja) * 2016-05-25 2019-05-22 トヨタ自動車株式会社 セル断線検査方法
KR102046008B1 (ko) * 2017-01-17 2019-11-18 주식회사 엘지화학 배터리 모듈을 위한 외부 진단기 및 모듈 상태 변경 장치
KR102094321B1 (ko) 2018-01-30 2020-03-30 디엠엔텍(주) 수로 또는 관로형 자외선 살균장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013114468A1 (ja) 2012-02-03 2013-08-08 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
WO2014147973A1 (ja) 2013-03-19 2014-09-25 三洋電機株式会社 二次電池の充電システム及び方法並びに電池パック
JP2015056354A (ja) 2013-09-13 2015-03-23 三菱重工業株式会社 二次電池システム、制御装置、制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3982140A4 (en) 2022-08-31
EP3982140A1 (en) 2022-04-13
CN114096433A (zh) 2022-02-25
JP2022539799A (ja) 2022-09-13
KR20210014003A (ko) 2021-02-08
WO2021020852A1 (ko) 2021-02-04
US20220291287A1 (en) 2022-09-15
CN114096433B (zh) 2024-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7338126B2 (ja) 電池管理装置および電池管理方法
JP5715694B2 (ja) 電池制御装置、電池システム
EP1837944B1 (en) Electric power supply control apparatus
JP6823162B2 (ja) バッテリーの充電状態をキャリブレーションするためのバッテリー管理装置及び方法
JP5687340B2 (ja) 電池制御装置、電池システム
JP5819443B2 (ja) 電池制御装置、電池システム
WO2014132403A1 (ja) 二次電池劣化度判定装置
CN113811781B (zh) 电池诊断装置和方法
JP5670556B2 (ja) 電池制御装置
JP7067549B2 (ja) 蓄電素子管理装置及び蓄電素子管理方法
JP7463008B2 (ja) 電池セル診断装置および方法
JPWO2014027389A1 (ja) 電池制御装置、二次電池システム
CN113661401B (zh) 用于诊断电池组中的电池模块的状态的设备和方法
JP2023522463A (ja) バッテリー管理システム、バッテリーパック、エネルギー貯蔵システム及びバッテリー管理方法
JP2013121242A (ja) Soc推定装置及び電池パック
US20220196752A1 (en) Battery diagnosis apparatus, battery diagnosis method and energy storage system
US11979050B2 (en) Battery charge/discharge control device and battery management device
EP3974850A1 (en) Parallel battery relay diagnosis device and method
KR20210017910A (ko) 배터리 관리 시스템 및 배터리 관리 방법
JP7436114B2 (ja) バッテリー診断装置及び方法
JP2023548898A (ja) バッテリー診断装置、バッテリー管理システム、バッテリーパック、電気車両及びバッテリー診断方法
JP2021072672A (ja) 電池制御装置及び電池制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7338126

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150