JP7334186B2 - 楽器を操作するための移動距離を有する可変テンションジョイスティックを備えた入力装置およびその使用方法 - Google Patents

楽器を操作するための移動距離を有する可変テンションジョイスティックを備えた入力装置およびその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7334186B2
JP7334186B2 JP2020561627A JP2020561627A JP7334186B2 JP 7334186 B2 JP7334186 B2 JP 7334186B2 JP 2020561627 A JP2020561627 A JP 2020561627A JP 2020561627 A JP2020561627 A JP 2020561627A JP 7334186 B2 JP7334186 B2 JP 7334186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input device
stick
player
unit
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020561627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021522554A (ja
Inventor
バー-オー,ジョナサン
カイリー,ハイム
リーンシュリーバー,ボアズ
ガブリエル アルシァイフ,オレン
Original Assignee
アルカナ インストゥルメンツ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカナ インストゥルメンツ リミテッド filed Critical アルカナ インストゥルメンツ リミテッド
Publication of JP2021522554A publication Critical patent/JP2021522554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7334186B2 publication Critical patent/JP7334186B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0008Associated control or indicating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/24Constructional details thereof, e.g. game controllers with detachable joystick handles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0202Constructional details or processes of manufacture of the input device
    • G06F3/021Arrangements integrating additional peripherals in a keyboard, e.g. card or barcode reader, optical scanner
    • G06F3/0213Arrangements providing an integrated pointing device in a keyboard, e.g. trackball, mini-joystick
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • G06F3/0235Character input methods using chord techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0338Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of limited linear or angular displacement of an operating part of the device from a neutral position, e.g. isotonic or isometric joysticks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0362Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 1D translations or rotations of an operating part of the device, e.g. scroll wheels, sliders, knobs, rollers or belts
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0033Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments
    • G10H1/0083Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments using wireless transmission, e.g. radio, light, infrared
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0091Means for obtaining special acoustic effects
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/02Means for controlling the tone frequencies, e.g. attack or decay; Means for producing special musical effects, e.g. vibratos or glissandos
    • G10H1/04Means for controlling the tone frequencies, e.g. attack or decay; Means for producing special musical effects, e.g. vibratos or glissandos by additional modulation
    • G10H1/053Means for controlling the tone frequencies, e.g. attack or decay; Means for producing special musical effects, e.g. vibratos or glissandos by additional modulation during execution only
    • G10H1/055Means for controlling the tone frequencies, e.g. attack or decay; Means for producing special musical effects, e.g. vibratos or glissandos by additional modulation during execution only by switches with variable impedance elements
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/32Constructional details
    • G10H1/34Switch arrangements, e.g. keyboards or mechanical switches specially adapted for electrophonic musical instruments
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/32Constructional details
    • G10H1/34Switch arrangements, e.g. keyboards or mechanical switches specially adapted for electrophonic musical instruments
    • G10H1/342Switch arrangements, e.g. keyboards or mechanical switches specially adapted for electrophonic musical instruments for guitar-like instruments with or without strings and with a neck on which switches or string-fret contacts are used to detect the notes being played
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H3/00Instruments in which the tones are generated by electromechanical means
    • G10H3/12Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument
    • G10H3/14Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument using mechanically actuated vibrators with pick-up means
    • G10H3/18Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument using mechanically actuated vibrators with pick-up means using a string, e.g. electric guitar
    • G10H3/186Means for processing the signal picked up from the strings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/80Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game specially adapted for executing a specific type of game
    • A63F2300/8047Music games
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks
    • G05G2009/04766Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks providing feel, e.g. indexing means, means to create counterforce
    • G05G2009/0477Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks providing feel, e.g. indexing means, means to create counterforce holding the member in a number of definite positions
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2210/00Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2210/155Musical effects
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/135Musical aspects of games or videogames; Musical instrument-shaped game input interfaces
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/155User input interfaces for electrophonic musical instruments
    • G10H2220/221Keyboards, i.e. configuration of several keys or key-like input devices relative to one another
    • G10H2220/256Keyboards, i.e. configuration of several keys or key-like input devices relative to one another foldable or rollable, e.g. for transport
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/155User input interfaces for electrophonic musical instruments
    • G10H2220/315User input interfaces for electrophonic musical instruments for joystick-like proportional control of musical input; Videogame input devices used for musical input or control, e.g. gamepad, joysticks
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/155User input interfaces for electrophonic musical instruments
    • G10H2220/365Bow control in general, i.e. sensors or transducers on a bow; Input interface or controlling process for emulating a bow, bowing action or generating bowing parameters, e.g. for appropriately controlling a specialised sound synthesiser
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2230/00General physical, ergonomic or hardware implementation of electrophonic musical tools or instruments, e.g. shape or architecture
    • G10H2230/045Special instrument [spint], i.e. mimicking the ergonomy, shape, sound or other characteristic of a specific acoustic musical instrument category
    • G10H2230/075Spint stringed, i.e. mimicking stringed instrument features, electrophonic aspects of acoustic stringed musical instruments without keyboard; MIDI-like control therefor
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2230/00General physical, ergonomic or hardware implementation of electrophonic musical tools or instruments, e.g. shape or architecture
    • G10H2230/045Special instrument [spint], i.e. mimicking the ergonomy, shape, sound or other characteristic of a specific acoustic musical instrument category
    • G10H2230/075Spint stringed, i.e. mimicking stringed instrument features, electrophonic aspects of acoustic stringed musical instruments without keyboard; MIDI-like control therefor
    • G10H2230/135Spint guitar, i.e. guitar-like instruments in which the sound is not generated by vibrating strings, e.g. guitar-shaped game interfaces
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2240/00Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2240/171Transmission of musical instrument data, control or status information; Transmission, remote access or control of music data for electrophonic musical instruments
    • G10H2240/201Physical layer or hardware aspects of transmission to or from an electrophonic musical instrument, e.g. voltage levels, bit streams, code words or symbols over a physical link connecting network nodes or instruments
    • G10H2240/211Wireless transmission, e.g. of music parameters or control data by radio, infrared or ultrasound
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2240/00Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2240/171Transmission of musical instrument data, control or status information; Transmission, remote access or control of music data for electrophonic musical instruments
    • G10H2240/281Protocol or standard connector for transmission of analog or digital data to or from an electrophonic musical instrument
    • G10H2240/311MIDI transmission
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2240/00Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2240/171Transmission of musical instrument data, control or status information; Transmission, remote access or control of music data for electrophonic musical instruments
    • G10H2240/281Protocol or standard connector for transmission of analog or digital data to or from an electrophonic musical instrument
    • G10H2240/321Bluetooth
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2250/00Aspects of algorithms or signal processing methods without intrinsic musical character, yet specifically adapted for or used in electrophonic musical processing
    • G10H2250/315Sound category-dependent sound synthesis processes [Gensound] for musical use; Sound category-specific synthesis-controlling parameters or control means therefor
    • G10H2250/441Gensound string, i.e. generating the sound of a string instrument, controlling specific features of said sound

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

本発明は楽器の分野に属する。より具体的には、本発明は、障害者が使用することができる、楽器を操作するための移動距離を有する可変テンションジョイスティックを備えた入力装置に関する。
音楽は、世界中のプレーヤをつなぐことができる最も包括的なコミュニケーション手段である。楽器は、長年にわたって人間によって開発されてきた。しかしながら、身体障害のあるプレーヤには、標準的な楽器は適用されていない。
音楽を演奏することを学ぶことは、特に、脳性麻痺のような身体的および運動的障害を有するプレーヤにとって、複雑なタスクである。ギターやピアノのような大部分の楽器は両手の完全な制御および調整を必要とし、これらは、複雑であり、障害のないプレーヤにとっても困難である。また、各手から異なるタイプの動きが同時に必要とされる。例えば、ギターを演奏している間、プレーヤは所望のコードを生成するために、一方の手は打つために使用し、他方の手は弦を押すために使用する。1人のプレーヤの手は、ギターネック上でコードフィンガ位置を実行することを担当し、これにより、異なるフレット位置(ネック上の固定位置)でギター弦を押して異なるトーンを生成する。もう一方の手でギターの弦を打つと、音楽的な和音が生まれる。一方のコード位置から他方のコード位置に移動するとき、意図されたハーモニー外の音の発生を排除するために、プレーヤは通常、指の位置を変えたり、弦を覆ったり、指で弦を減衰させたりすることによって、意図されていない弦が振動し続けるのを打ち消す。
音楽再生は、ある期間にわたる制御された身体活動である。平均的な曲は約3:30分である。音楽活動の間、それがレッスン、ソロ練習、またはバンドのいずれであれ、プレーヤは、通常、一定の時間で、制御された速度で演奏する。プロのミュージシャンとは対照的に、初心者プレーヤはより正確でない「時間」またはリズム、およびより広い、制御されていない範囲の速度でプレイする。ピアノやギターのような伝統的な楽器を制御しようとすると、不随意運動(ジャークや筋痙攣など)が極めてフラストレーションとなり、楽器を演奏できなくなる。したがって、このような不随意運動は検出され、フィルタリングされるべきである。
ピアノやギターのような伝統的な楽器では、楽器によって生成される音が弦またはキーの起動時に直ちに聞こえる。例えば、ギター弦が引かれると、振動弦の音および音響は、音速でプレーヤの耳に伝わり(1ミリ秒未満で)、したがって、弦が引き抜かれたことを音楽家に即座にフィードバックする。
デジタル楽器では、入力読み取り→データ処理および分析→音響生成のために必要とされる追加のデジタル処理に起因して、これらによるフィードバック遅延がある。この遅延は「待ち時間」と呼ばれる。
・10msを超える待ち時間は、楽器をミュージシャンが演奏できないようにするのに十分な遅延を作り出す
・6ms未満の潜伏期は、ほとんどの人にとってまれにしか検出されない
・6~10msの間の待ち時間は、正確に再生することを非常に困難にし、短い演奏時間でさえ疲労を引き起こす。
したがって、このような待ち時間は最小限に抑えられるべきである。
したがって、本発明の目的は、楽器を動作させるための移動距離を有する可変テンションジョイスティックを備えた入力装置を提供することである。
本発明の別の目的は、移動距離を有する可変テンションジョイスティックと、ハンディキャップのあるプレーヤが使用するのに適した楽器を操作するためのキーセットとの組み合わせを備えた入力装置を提供することである。
本発明のさらなる目的は、移動距離を有する可変テンションジョイスティックと、最小の動きを用いて複数のトーンおよびコードを生成するのに適した楽器を操作するためのキーセットとの組み合わせを備えた入力装置を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、移動距離を有する可変テンションジョイスティックと、楽器を操作するためのキーセットとの組み合わせを備えた入力装置であって、各プレーヤがプレーヤの音楽表現の独特の演奏スタイルまたは独特の方法を開発することを可能にする入力装置を提供することである。
本発明の他の目的および利点は、説明が進むにつれて明らかになるであろう。
<定義>
モノフォニー:この用語は、単一のメロディ(または「曲」)を有する音楽を指す。
ポリフォニー:複数のパートを持つ音楽であり、同時にトーンを提示する。
コード:音楽において、2つ以上(通常は3つ以上)のトーン(「ピッチ」とも呼ばれる)で構成され、同時に鳴るかのように聞こえる、ピッチのハーモニーセットである。弦楽器においては、すべての弦を上下に同時に演奏する「フリースタイル」、または「アルペジオ」で演奏することができる。これは演奏または歌うコードトーンを昇順または降順に分割することによって実施する。
ダイナミック:音楽手段においては、音楽がどれくらい大きいかまたは静かであるかを表す。弦楽器においては、ダイナミックは弦を演奏する手の強さから影響を受ける。
レガート:トーンがスムーズに再生され、接続されるように音楽を再生すること。弦楽器においては、これは技術的には第1指で1つのトーンを静的に押し、次いで、第1指の後に別の指で別の音を押すことによって実施される。
メロディ:リスナが単一のエンティティとして知覚する音楽トーンの線形連続である。
ハーモニー:メロディに加えて再生される2つ以上のトーンの同時組み合わせ。
オクターブ:1つの音程と、その半分または2倍の周波数を持つ別の音程との間の間隔。この間隔は、6つのトーンまたは12の半トーンに等しい。
クロマティックスケール:半音の間隔を有する音楽スケールである。クロマティックスケールは、全てのウエスタントーン(12トーン)を含む。
「プレーヤ」という用語は一般に、生徒またはミュージシャンのように楽器を演奏する人物を指す。装置を操作または調整する教師または介護者を指す場合もある。
「キー」という用語は「ピアノキー」または「キーボード」という用語と同様に、プレーヤが楽器を演奏するために押すスイッチおよびトリガを指す。
「StrumStick」という用語は、ジョイスティックコントローラを有するジョイスティックを指す。
「トーンマッピング」という用語は、コントローラの異なる組み合わせがアクティブ化されたときに、どのトーンを鳴らすべきかを意味する。例えば、キー#1とキー#2を同時に押すと「C」コードが生成される。
「速度」という用語は、プレーヤが最初にキーを押したときに、キーパッド上のキーがどれだけ迅速かつ強制的に押されるかの尺度である。速度測定は、ピアノ機構の挙動をシミュレートすることを意図している;ピアノに打たれた音は、キーがより強く打たれた場合に、より大きくなる。
弦楽器の演奏挙動を有する楽器を操作するための入力装置であって、以下を備える:
a)楽器の押されたキーの組み合わせまたは押された弦の組み合わせをエミュレートする電気入力信号の第1セットを生成するために、プレーヤによって押される入力キーセットを含むキープレートユニット;
b)変位のテンションが可変であるスティックユニットであって、以下を備える:
b.1) 楽器のストラムされた弦の組み合わせをエミュレートする、所定の離散的な位置の間でプレーヤによって動かされるスティック;
b.1) スティック位置信号を伝送するための異なる離散位置にそれぞれ対応する一組の電気接点;
c)処理ユニットであって、以下を備える:
c.1) 音楽パラメータ(トーン長、フラット音階選択、ハーモニック/メロディック再生モードなど)を設定するための入力ボタン;
c.2) スティック位置信号を受信するためのインターフェース入力の第1セット;
c.3) 前記第1セットの電気入力信号を受け取るためのインターフェース入力の第2セット;
c.4) 処理ソフトウェアを記憶するためのメモリ;
c.5)メモリに接続され、前記スティック位置信号と前記電気入力信号の第1セットとを前記処理ソフトウェアを使用してまとめて処理し、押下位置と解放位置との間の前記入力キーの動き、および離散位置間の前記スティックの動きに対応する音符のコードを表す電気出力信号を出力する、少なくとも1つのプロセッサ;
d)音符のコードを表す電気出力信号を前記処理ユニットから、前記電気出力信号を音に変換するコンピュータ化されたトーン生成ユニット(シンセサイザ、コンピュータ、スマートフォン、内部サウンドジェネレータ、またはタブレットなど)に送信するための、1つまたは複数のインターフェース接続。
前記入力デバイスはさらに、前記キーまたは前記スティックの移動パラメータ(変位速度、任意のキーまたはジョイスティックに加えられる力など)を表すデータを感知し、前記データを前記処理ユニットに提供するために、前記入力キーの少なくとも一部および/またはスティックに取り付けられた移動センサのセットを備えることができる。
1実施形態において、前記処理ユニットは以下のように構成される:
a)前記処理ソフトウェアを用いて、前記スティック位置信号、前記電気入力信号の第1セット、および前記移動パラメータをまとめて処理する;
b)押された位置と解放された位置との間の前記入力キーの特徴的な動き、および離散位置の間の前記スティックの特徴的な動きを用いて、特定のプレーヤに対応する音符のコードを表す出力電気出力信号を出力する。
前記信号は、有線または無線送信を使用して送信されてもよい。
前記入力装置はさらに、前記生成された信号を送信するための、ケーブルまたはワイヤを受け取り前記トーン生成ユニットに接続された、電気ソケット、および、前記生成された信号を送信するための、前記トーン生成ユニットへの短距離無線接続、を備えてもよい。
前記ソケット/コネクタの一部は、追加の外部入力装置(ヘッドスイッチ、フットスイッチ、ビッグボタンスイッチ、アイトラッキングセンサおよび近接センサなど)を前記処理ユニットへ接続することを可能にすることもできる。
1態様において、すべての部品が互いに取り付けられて、単一の本体アセンブリを形成する。また前記入力装置は、単一の一体化された本体として実装されてもよい。
各部品はプレーヤの必要性に応じて、回転させたり、各部品の傾斜角度を変えたりするように構成してもよい。
前記入力装置は、各部品を他の部品から切り離すことができ、かつ有線または無線通信手段を介して他の部品と通信することができる、モジュール部品とすることができる。
前記キープレートユニットおよび前記スティックユニットの向きは、前記処理ユニットに対して前記キープレートユニットおよび前記スティックユニットを回転または傾斜させることによって調整することができる。
前記プレートユニットと前記スティックユニットは、前記処理ユニットが離れている間、互いに直接取り付けられ、統一された本体を形成してもよい。
前記可変テンションスティックユニットは、以下を備えることができる:
a)スティックの離散位置に対応するそれぞれ異なる角度で形成された、離間した半管状の溝を有するストリングボード;
b)プレーヤが加える動きと力に反応して、固定されたピボットの周りに回転ロッドを回転させる、交換可能なモジュラーハンドルで構成された、スティック;
c)前記管状の溝の1つと整列させたときに、離散的な位置で前記ピボットの動きを制限するストッパ。
前記ストッパは、以下を備えることができる:
a)ボールが挿入される管状体、遠位端でプッシュピンを押すばね、および、前記管状体の内側でその円筒形内壁に恒久的に取り付けられる固定ホルダ;
b)前記固定ホルダに形成された対応するねじ山に挿入されるねじとして構成されたばね調整器;
c)前記ばねの近位端を押すための管状フランジ;
d)前記ばね調整器によって決定される力で前記ボールをストリングボードに押し付けるためのプッシュピン;
e)前記スティックの現在の離散位置に関する目視表示を生成するための電気信号を前記処理ユニットに対して提供する近接センサのアレイ。
前記プレーヤが前記ハンドルを押すときはいつでも、前記管状体が回転し、前記ボールを前記ストリングボードの前記溝付き表面上の弓形の経路で走行させ、これにより、前記ボールの中心が前記ストリングボードの溝の中心と一致するときはいつでも、前記ボールを溝に押し込み、その位置で前記回転に対して抵抗するようにする。
1態様において、前記ストリングボードの2つのサイドマージン溝は2つの非アクティブ位置に対応し、これにより、前記スティックが各方向の最後の位置を超えるときはいつでも、前記プレーヤが演奏シーケンスの外側にいることを可能にする。
本発明の1実施形態による、提案する入力装置の1例を示すモジュール器具を示す; ケーブルまたはワイヤを受け入れるための電気ソケットを含む入力装置の背面を示す; 入力装置の全長が調整可能である配置を示す; 入力装置の向きが水平面上の角度回転によって調整される配置を示す; 入力装置の向きが傾斜によって調整される配置を示す; キーまたはジョイスティックユニットのプレートがキーまたはジョイスティックユニットをその垂直中心軸の周りに時計回りまたは反時計回りに回転させるための角度回転機構を備える構成を示す; 入力ユニットが互いに直接取り付けられて一体化された本体を形成する実施形態を示す; 処理ユニットが機能ボタンおよびスライダを備える、本発明の実施形態を示す; 本発明の1実施形態による、ジョイスティックの変位の可変テンションを有するジョイスティックユニットの機構および主要動作を示す図である; 形成可能な角度を示す; 図5C~図5Eは、異なる範囲および隣接する溝の境界間の間隔を有する3つの異なるストリングボードを示す; 図5C~図5Eは、異なる範囲および隣接する溝の境界間の間隔を有する3つの異なるストリングボードを示す; 図5C~図5Eは、異なる範囲および隣接する溝の境界間の間隔を有する3つの異なるストリングボードを示す; 最大角度に近接して配置されたジョイスティックの方向を示す図である; 本発明の1実施形態によるジョイスティックユニットの上面断面図を示す; ジョイスティックの現在の離散的な位置に関するジョイスティックの視覚的表示の位置に対応する電気信号を提供するための交換可能なリードスイッチボードを示す図である; 本発明の1実施形態による、リードスイッチのアレイを制御するための機構を示す図である; 本発明の1実施形態による、ストラミング中に入力キーをアクティブにする組み合わせの1例を示す; 本発明の1実施形態による、入力キーの2つのペアをアクティブにすることと、ストラミングとの組み合わせの別の例を示す; 入力装置のレイアウトの別の例を示し、処理ユニットは、設定のための8つの入力ボタンを有する; 図8Aのレイアウトの背面を示す; キーの人間工学的設計を有する別の例を示す; 入力装置の全長が調整される人間工学的設計の配置を示す; 入力装置の向きが水平面上の角度回転によって調整される人間工学的設計の配置を示す; 入力装置の向きが傾斜ユニットによって調整される配置を示す; キーユニットおよび/またはジョイスティックユニットのプレートがキーユニットおよび/またはジョイスティックユニットをその垂直中心軸の周りに時計回りまたは反時計回りに回転させるための回転機構を備える構成を示す; ユニットが互いに直接取り付けられて一体化された本体を形成し、一方、処理ユニットが遠隔である実施形態を示す; 8つの設定入力ボタンの1例を示す図である; 各キー上に固有のマーキングを有する配置を示す; ジョイスティックの各個別可能位置に対する、LEDライトインジケータを備えた配置を示す図である; 入力装置の全長が有線または無線接続を介した電気接続を維持しながら、ユニットを変位させることによって調整される構成を示す; 本発明の1実施形態による処理ユニットのブロック図である。
本発明は、楽器を操作するための入力装置に関する。入力装置は、身体的障害および運動障害を有するプレーヤによって使用されるように構成される。楽器は弦楽器の演奏行動を有し、打楽器、金属管楽器などの任意の楽器の演奏行動に適応することができる。
本発明によって提案される入力装置は、ピアノまたはギターのような一般的な楽器を演奏することができない障害のあるプレーヤによって教えられ、学習され、演奏されることができる広い音域の楽器(2.5オクターブ)を生成するように(手動または自動で)調整されることができる。入力装置はプレーヤの物理的な制約にもかかわらず、楽器の音楽表現能力を放棄することなく使用することができ、標準的な弦入力装置(例えば、ギターからバイオリン)をエミュレートする。
1実施形態において、図1に見られるように、入力装置100は3つの主要部分からなるモジュール式の器具である:
a.1組の入力キー102a~102eを含むキープレートユニット101;
b.処理ユニット103;
c.ジョイスティック105の変位が可変テンションであるジョイスティックユニット104。
キープレートユニット101の入力キー102a~102eは、楽器の押下されたキー(ピアノのキーなど)の組み合わせまたは押下された弦の組み合わせをエミュレートする入力を受信するために、プレーヤの片手の指で押下される。ジョイスティック105は、楽器のキー(ピアノのキーなど)の組み合わせを押すことまたはストラミングをエミュレートする入力を受け取るために、プレーヤの他方の手によって変位される。処理ユニット103は、音色持続時間、フラット音階選択、ハーモニック/メロディック演奏モードなどの設定に使用される入力ボタンを備える。
処理ユニット103は各入力装置からの入力信号を受け取り、受け取った信号を処理し、プレーヤの活性化属性(各キー上およびジョイスティック105上の変位速度および加えられた力など)を反映する電気信号を生成する。これらの信号は、(有線または無線伝送を使用して)シンセサイザ、コンピュータ、または適切なソフトウェアを有するスマートフォン/タブレットなどのトーン生成ユニット110に伝送される。トーン生成ユニット110は受信信号をコンポジット信号に変換し、これがラウドスピーカ111に供給され、サウンド信号を発生する。
図2は、生成された信号を伝送するために、音発生ユニット110に接続されるケーブルまたはワイヤを受けるための電気ソケット201を含む入力装置100の背面を示す。これに代えて、生成された信号が短距離無線接続を介してトーン生成ユニット110に送信されてもよい。これらのソケット/コネクタのいくつかは、頭部スイッチ、足部スイッチ、大型ボタンスイッチ、視線追跡センサ、近接センサなどの追加の外部入力装置を脳に接続することも可能にする。
入力装置100において、全ての部品は、典型的には互いに取り付けられて、単一の本体アセンブリを形成する。しかし、図に示すように、プレーヤの必要性に応じて、各部品を回転させたり、各部品の傾斜角度を変えたりすることができるようになっている。以下の図3B~3Cにこれを示す。
別の実施形態では、入力装置100はモジュラー器具であり、各部品は他の部品から切り離すことができ、図3Aおよび4Bに示すように、有線または無線通信手段を介して通信することができる。
図3Aは、移動可能な接点アセンブリ30aおよび30bを介して電気的および機械的接続を維持しつつ、ユニット101および104をユニット103から変位させることによって入力装置100の全長が調整される配置を示している。
図3Bは、移動可能な接点アセンブリ30cおよび30dを介して電気的および機械的接続を維持しつつ、入力装置100の向きがユニット103に対して回転ユニット101および104によって調整される配置を示す。角度による水平回転調整により、スティックの動きの方向と、手の姿勢や動きに対するキーの位置合わせが可能になる。
図3Cは、移動可能な接点アセンブリ30eおよび30fを介して電気的および機械的接続を維持しつつ、入力装置100の向きがユニット103に対してユニット101および104を傾斜させることによって調整される配置を示す。
1実施形態において、キーユニット101および/またはユニット104のプレートは、それらを時計回りまたは反時計回りに回転させるための調節可能な角度回転機構を備え、ほぼ360°回転を可能にし、これにより図3Dに見られるように、左手および右手のプレーヤに調整し、プレーヤの好みまたは制限に最適適応する。
図4Aは、ユニット101および104が互いに直接取り付けられて一体化された本体を形成し、一方、処理ユニット103が離れている実施形態を示す。この場合、ユニット101および104からのデータは、無線通信を介して処理ユニット103に送信される(各ユニットはBluetoothなどの短距離トランシーバを備えることができる)。
図4Bは、処理ユニット103がオン/オフボタン、スライドポテンショメータ41a~41e、セレクタメニューボタン44a~44c、ディスプレイスクリーン、およびオプション接続42(例えばUSB接続、RJ45、RCA、DIN5など)を備える、本発明の実施形態を示す。
図5Aは、本発明の1実施形態による、ジョイスティック105の変位が可変テンションであるジョイスティックユニット104の機構および主要動作を示す。ジョイスティックユニット104は、ジョイスティック105の個別の変位可能な位置に対応する、それぞれが異なる角度に形成された、間隔を置いた半管状の溝51を有するストリングボード50を備える。ジョイスティック105は交換可能なモジュラーハンドル52からなり、これは、プレーヤによって加えられた動きおよび力にしたがって、固定ピボットの周りに(レバーとして作用する)ピボットロッド53を回転させる。ピボットロッド53は、管状溝51の1つと整列したときに、枢動ロッド53の移動を離散位置に制限するストッパ54を含む。別の個別の変位可能な位置に移動するために、プレーヤは、ストッパ54が現在の溝から引き出され、次の溝に通過する(それによって、ある角度から別の角度に切り替わる)まで、加えられる回転力を増加させるべきである。このようにして、プレーヤはジョイスティック105を異なる離散位置間で動かすことができ、これは異なるスイッチング角度に対応する。
2つのサイドマージン溝510および511は2つの非アクティブ位置に対応しており、これにより、ジョイスティック105が各方向の最後の位置を超えるときはいつでも、プレーヤが演奏シーケンスの外にいることが可能になる。
ジョイスティック105の動きに所望の可変テンションを与えるために、ストッパ54によってストリングボード50および各溝51に対して加えられる力を手動で調節することができる。ボードは打撃時に発生する騒音を最小限に抑え、かつ減衰させるために、プラスチックおよび/またはエラストマーゴム材料で構成される。
図5Bは、形成可能な角度を示す。この例での最大範囲は±30°であり、隣接する溝の境界間の角度間隔は9.6°である。
図5C~5Eは、隣接する溝の境界間の異なる範囲および間隔を有する3つの異なるストリングボード50a~50cを示す。各ストリングボードは、複製可能なように4つのナット55によって取り付けられている。この特徴は同じメカニズムを維持しながら、弦のタイプを変更することを可能にし、それによって、異なる触覚フィードバックを可能にする。
図5Fは、ジョイスティック105の配向を示しており、ジョイスティック105は、最大角度に近接して配置されている。この点を越えると、ジョイスティック105は、ニュートラル位置から最初のストリングおよび最後のストリングに出入りすることを可能にする非アクティブマージンを有する。
図5Gは、本発明の1実施形態によるジョイスティックユニット104の上面断面図を示す。ストッパ54は、ボール56が挿入される管状本体55と、その遠位端と共にプッシュピン58を押すばね57と、管状本体55の内側に恒久的に取り付けられる固定ホルダ59とを有する。ばね調整器60は、固定ホルダ59に形成された対応するねじ61に挿入され、管状フランジ62によってばね57の近位端を押し込む、ねじである。プッシュピン58は、バネ57の収縮レベルを決定するバネ締め付けアジャスタ60によって決定される力で、ボール56をストリングボード50に押し付ける。プレーヤがハンドル52を押すと、管状本体が回転し、ボール56をストリングボード50の溝付き表面上の弓形経路で移動させる。ボール56の中心がストリングボード50内の溝の中心と一致するときはいつでも、ボール56はこの溝内に押し込まれ、これによりその位置での回転に対して規制/抵抗する。ストリングボード50の表面は鋸歯状であるので、プレーヤはボール56を現在の溝から引き出し、次の溝の中心と一致するまでストリングボード50の鋸歯状表面上を走行し続けるように強制するために、ハンドル52に加える力を増加させなければならない。このようにして、ジョイスティック105の動きは、プレーヤに触覚的であるいくつかの別個の位置に分割される。
ジョイスティック105の現在の離散位置に関する電気信号および視覚表示を処理ユニット103に対して提供するために、ジョイスティックユニット104は、リードスイッチ(永久磁石によって誘起される磁場によって活性化される2つの可撓性タブを有するスイッチ)などの近接センサのアレイを備える。磁場がスイッチに十分に近接すると、タブは互いに対して取り付けられるように曲げられて短絡回路を形成する。磁場がスイッチに対して遠くになると、タブは互いに離れて開回路を形成する。リードスイッチは、(交換可能である)リードスイッチボード63(図5Hに示す)上に配置され、アーク64に沿ってストッパ54のアーチ状の進行経路に対応する。リードスイッチボード63は位置センサの1種であり、これは、ジョイスティック105の位置に対応する電気信号を提供する。もちろん、他の位置センサを使用してもよい。
また、リードスイッチボード63上の隣接するリードスイッチ64間の間隔は、ストリングボード50内の隣接する溝の境界間の角度間隔に対応する。これらのリードスイッチは、離散位置の1つへ押されるたびに(すなわち、ボール56が半管状溝51の1つに入るときに)、処理ユニット103への信号を生成し、対応する個々のLEDをオンにするようになっている。
図5Iは、本発明の1実施形態による、リードスイッチのアレイを制御するための機構を示す図である。ジョイスティック105のハンドル52は、ピボットロッド53の回転に対して平行に、プレーヤによって加えられた動きと力にしたがって、ストリングボード50の後方に位置し上方の固定ピボットの周りを回転するピボットレバー71を回転させる。リードスイッチボード63は、ストリングボード50の背後に垂直に取り付けられている。永久磁石65は、ロッド68が挿入される凹部67を有する磁石ホルダ66によって保持される。幅調整部材69がロッド68に螺合され、続いてばね69が設けられている。カバー72は、ピボットレバー71の凹部73に挿入され、ロッド68上にねじ込まれる。距離調整部材69とばね70の両方が、ピボットレバー71の凹部74に挿入され、ばね70の収縮レベルが(調整可能である)距離調整部材69によって調整されるようになっている。このようにして、磁石65は磁石とリードスイッチとの間の所望の距離を達成するように、リードスイッチボード63に対して相対的に調整される。ジョイスティック105が押し出されて、形成可能な離散位置の1つに到達すると、磁石65は、対応するリードスイッチ64と正確に一致する。その結果、この特定のリードスイッチは、処理ユニット103に対して電気信号を発生させ、対応するLEDを点灯させることになる。ジョイスティック105が別の離散位置になるように押されると、磁石65は、別の対応するリードスイッチ64と正確に一致する。その結果、このリードスイッチは処理ユニット103に対して別の個別の電気信号を生成し、別の対応するLEDをオンにする。
図6は、本発明の1実施形態による、演奏中に入力キーをアクティブにする組み合わせの1例を示す。この例では(異なる色を有することができる)入力キー102の任意の組み合わせは楽器(例えば、ピアノ)のキーを表し、一方、ストラミングはジョイスティック105を6つの離散位置(1,・・・,6)の間で移動させることによって得られる。
図7は、本発明の実施形態による、ストラミングとともにより多くのアクセス可能なキー領域を可能にする、入力キー80aと80bの2つのペアのアクティベーションの組み合わせの別の例を示す。この組み合わせは、個別の位置1~6間のストラミングとともに、さまざまなコードを提供する。
図8Aは、入力装置100の別のレイアウトの例を示しており、処理ユニット103は、トーン持続時間、音楽スケール選択、ハーモニック/メロディック演奏モードなどの設定のための8つの入力ボタン81a~81hを有している。各入力ボタンには、プレーヤによって押下されたときに発揮する所定の効果に対応するシンボルがマークされる。
図8Bは、図8Aのレイアウトの後側を示す。この場合、生成された信号をトーン生成部110に対して伝送するために、HDMI(登録商標)ケーブルをHDMIソケット82に接続する。この構成においては、MIDIユニットは内部にあり、トーン生成ユニット110に対して無線で送信する。HDMIは処理ユニット103への追加の入力スイッチ/デバイスのアクセスを提供し、それによって、プレーヤに対する広範囲の調整を可能にする。
図8Cは、キー102a~102eの人間工学的設計を有する別の例を示す。
図9は、人間工学的設計の配置を示す。入力装置100の全長は、ユニット101および104をユニット103から変位させることによって調整され、その一方で、可動接点アセンブリ30aおよび30bを介して電気的および機械的接続を維持する。
図10は、人間工学的設計の配置を示す。入力装置100の向きは、移動可能な接点アセンブリ30cおよび30dを介して電気的および機械的接続を維持しながら、ユニット103に対して回転ユニット101および104によって調整される。水平面内での角度回転調整により、キーとスティックの動きの方向を手の動きに合わせることができる。
図11は、移動可能な接点アセンブリ30eおよび30fを介して電気的および機械的接続を維持しつつ、入力装置100の向きがユニット103に対してユニット101および104を傾斜させることによって調整される配置を示す。
1実施形態において、キーユニット101および/またはユニット104のプレートは、それらを垂直中心軸の周りに時計回りまたは反時計回りに回転させる調節可能な角度回転機構(水平面内)を備え、ほぼ360度の回転を可能にし、これによって、図12に見られるように、左手および右手のプレーヤに適応し、プレーヤの好みまたは制限に最適適応する。
図13は、ユニット101および104が互いに直接取り付けられて一体化されたピースを形成し、一方、処理ユニット103が離れている実施形態を示す。この場合、ユニット101および104からのデータは、有線または無線通信を介して処理ユニット103に対して送信される(各ユニットがBluetoothなどの短距離トランシーバを備えることができる)。
図14は、設定のための8つの入力ボタン81a~81hの例を示す。各入力ボタンには、プレーヤによって押下されたときに発揮する所定の効果に対応するシンボルがマークされる。この例では、記号は次のとおりである:
81a:ハーモニー(デフォルト)- メロディ
81b:Notemap1/on-off
81c: Notemap2
81d:Home /reset/ on-offボタン
81e:サステイン(デフォルト)-ダンプ
81f:フラット(ベモル)
81g:シャープ(ディエズ)
81h:セプタコード。
図15は、着色されたシンボルおよび触覚要素の両方として実装され得る、各キー上の固有のマーキングを有する配置を示す。
図16は、ジョイスティック105のそれぞれの個別の形成可能な位置について、LED光インジケータを備えた配置を示す。
図17は、入力装置100の分離されたユニットがユニット101および104をユニット103から変位させることによって調整される一方で、有線接続または無線接続を介して電気的接続を維持する配置を示す。
図18は、処理部103のブロック図である。処理ユニット103は入力、出力、および、入力からアナログ信号を受け取り処理に必要なデジタルフォーマットに変換する4つのアナログ-デジタルコンバータ180のセットを備える。処理ユニット103は、以下を有するプロセッサを備える:ストリング選択モジュール181(ストリング選択アルゴリズムを実行する);力計算モジュール182(プレーヤによって適用される力の計算アルゴリズムを実行する)、コード/音符選択モジュール183(コード/音符選択アルゴリズムを実行する)、ユーザ選択音符モジュール184(音符オプションを選択する)、ユーザ選択音符モジュール185(音符属性を決定する);音符マッピングモジュール186(プレーヤが意図したコードおよび大きさを決定する);楽器デジタルインターフェース(MIDI:多種多様な電子楽器、コンピュータ、および音楽を再生、編集、記録するための関連するオーディオ装置を接続する通信プロトコル、デジタルインターフェース、電気コネクタを記述する技術標準)データ構成モジュール187(音符マッピングモジュール186によって生成されたデータをMIDIプロトコルに変換し、このデータをトーン生成ユニット110に送信する);ジョイスティック105の現在位置に関する視覚的表示(ライト)を提供するためのストリングLEDインジケータ188。
ストリング選択モジュール181は、ジョイスティック105の位置と、各位置に到達するためにジョイスティック105に加えられる力とを読み取ることによって、エミュレートされたストラミング動作に関する入力を受け取る。このモジュールはプレーヤがどの弦を打ったかを検出し、関連データを音符マッピングモジュール186と、適切なLED(現在のスティック位置を示す)を点灯させるためのストリングLEDインジケータ188とに送る。
力計算モジュール182は、キー102a~102eおよびジョイスティック105に取り付けられた力センサからデータを受け取り、プレーヤによって加えられた力を計算し、加えられた力に関するデータをデータ構成モジュール187に転送する。
コード/音符選択モジュール183は、外部入力スイッチ(主に、頭または脚で演奏するような厳しい運動制約を有するプレーヤによって使用される)を含むすべての入力から、押されたキーおよびストラムされたジョイスティック位置に関するデータを受信し、受信したデータを処理し、どのコードがプレーヤによって選択されたかを決定する。この決定に関するデータも、ノートマッピングモジュール186に転送される。プレーヤがすべてのキーまたはジョイスティック105を使用することができないような障害を有するプレーヤには、外部入力が必要とされる場合がある。この場合、外部入力を使用することができる。例えば、プレーヤが固有の操作ボタンおよびジョイスティック(車椅子を制御するため)を備えた車椅子を使用する場合、キープレートユニット101またはジョイスティックユニット104の代わりに、同じ固有の操作ボタンおよびジョイスティックを使用して入力を提供することができる。
ユーザ選択音符モジュール184は、構成ボタン81a~81hから選択されたトーンおよび音符属性を受信すると、それらを音符マッピングモジュール186に転送する。音符マッピングモジュール186は、任意のタイミングでどのノートを再生すべきか、どの大きさで再生すべきかを決定するために、受信されたすべてのデータをまとめて処理する。このデータは、その後、MIDIデータ構成モジュール187に転送される。MIDIデータ構成モジュール187は、このデータをMIDIプロトコルに変換し、トーン生成ユニット110に送信する。ストリングLEDインジケータ188は、ジョイスティック105からストリング選択に関するデータを受け取り、LEDインジケータ188内の対応するライトをオンにする。このようにして、処理ユニット103は、各プレーヤの個々の演奏スタイルに適合した特徴的な信号を生成する。
本発明の実施形態では、各キー(102a,・・・,102e)はキー上のプレーヤの圧力が感知されるだけでなく、キー上の圧力の正確な位置が検出されるように、スイッチおよび力センサに取り付けられる。この特徴は、音の非常に穏やかな変化によって、プレーヤの多大な音楽表現を可能にする。この特徴は例えば、バイオリンの弦を振動させることと等価である。キー101のプレートは容易に取り外し、いくつかの構成と交換することができ、プレーヤに個人的に適合させることができる。
各キーの高さは、様々な指の長さおよび位置に適合するように垂直に調整することができる。垂直方向の調整は、各キーにモジュラースペーサーを追加したり、取り外したりすることで実現する。
処理ユニット103の動作
1実施形態において、処理ユニット103はプレーヤのスキルレベルを自動的に検出し、それに応じて楽器の音楽的複雑度を調整する(例えば、初心者レベルから高度レベルへ)。この特徴は、初心者の演奏者とプロのミュージシャン(教師など)とを区別する多くの属性が存在するので、必要となる。
1実施形態によれば、様々な属性が、毎秒10,000回(10KHz)の速度でリアルタイム監視される。次いで、収集されたデータは(例えば、コンピュータまたは外部プロセッサによって)分析され、処理され、それに応じて入力デバイスの挙動が調整される。
監視される属性は、以下のうちの1つまたは複数を含むことができる:
・リズムで演奏する:「時間通り」(一定のテンポ、これは所与の音楽セグメントの速度またはペースである)
・不調トーン
・一貫した制御速度
・さまざまなテンポでつねに時間通りに再生すること。
処理ユニット103はトーンのマッピングを調整し、それに応じてキーおよびストラムスティックの範囲をアクティブ化するために、プレーヤの物理的到達範囲を自動的に検出してもよい。ストラムスティック、キー、スライダ、ノブ、およびボタンのような入力装置100の全ての可動コントローラは、それらの正確な位置を測定するための電子移動センサを有する。入力装置100は最初に、最大範囲について工場出荷時に較正される。プレーヤが入力装置でプレイを開始すると、移動センサおよび適切なソフトウェアモジュールが、すべてのコントローラの物理的にアクティブ化された最大範囲を測定する。キーとストラムスティックのトーンマッピングの範囲は、それに応じて調整される。
処理ユニット103はまた、プレーヤの物理的な力の範囲(「感度」と呼ばれる)を自動的に検出し、プレーヤの能力ごとに可能な最大表現範囲を可能にするために、キーおよび他のボタンの感度範囲を調整してもよい。
処理ユニット103はまた、以下を実施するように構成してもよい:
1:不随意運動の検出およびフィルタリング
2:不調和なトーンをミュートする(例えば、ギターミューティング技術をシミュレートすることによって)
3:待ち時間を最小限に抑えるために速度を予測する。
1実施形態において、キーおよびストラムスティックハンドルのような入力装置の全ての押圧可能なコントローラが電子式力センサ(Touch)で覆われるとともに同センサに接続され、プレーヤによって加えられる力を常に測定する。入力装置100は最初に、最大力範囲について工場出荷時に較正される。プレーヤが入力装置の再生を開始すると、電子機器およびソフトウェアは、加えられた力のレンジ感度を測定する。キーおよびストラムスティックの性能速度範囲は、それに応じて設定される。
入力装置100はすべてのキーおよびコントローラを10Kzの速度でスキャンし、それによってプレーヤのパフォーマンスをサンプリングする。このスキャンの結果は、プレーヤのスキルレベルおよび楽曲属性(テンポ、ダイナミクス、ハーモニー)のプロファイルである。
楽曲プロファイルおよびプレーヤスキル内の許容可能なトーンおよびダイナミックレンジから外れた任意の演奏トリガまたはキープレスは、拒否され、フィルタ除去される。
処理ユニット103はまた、(プレーヤがこのタスクを実行する物理的能力を有さないので)不調和トーンを自動的にミュートし、異なるコードを連続して再生するときに不調和トーンのミュートをシミュレートするためにソフトウェアコードを適用してもよい。
処理ユニット103は待ち時間を最小化するために、速度予測を自動的に実行してもよい。予測ソフトウェアコードは、物理的遅延特性の「ギャップを閉じる」ために適用される。例えば、ボタン面がタッチされた時からボタンがその機械的停止点まで押されるのに約10msかかる。キーを覆う電子埋め込み力センサを用いて、キーが実際に動く前であっても、キー上の指の組織の力(押しつぶされ、圧搾された)を測定することが可能である。これらの初期測定を分析し、処理することにより、システムが顕著な待ち時間(4~5ms)を作り出すことなく、システムが必要なデータ処理をすべて完了した後に、プレーヤの意図した速度での音の演奏を「予測」し、トリガすることが可能になる。
キーは物理的に~10ms後に移動し始めるので、待ち時間を検出しないようにするために、音を再生/鳴らすまで5msを設ける。入力装置100は、10msのプレス前測定期間を提供して、キーが物理的停止まで移動した後にどのような力で押されるかを予測する。
この10msの「ヘッドスタート」は、リアルなプレイ体験を提供するために待ち時間を検出しないまま、支援機能を実行することを可能にする。
可変テンションスティックユニット104の動作
以下の説明ではギターの例を参照するが、楽器は入力装置によって供給されるとき、打楽器、金管楽器などの他の楽器をエミュレートすることができる。
可変テンションジョイスティック105は特殊なジョイスティックであり、その動きは連続的ではない。ジョイスティック105は3軸で移動可能であり、各状態が弦を模倣し、プレーヤが実際の楽器の音楽的挙動を感じることを可能にする6つの状態(または非アクティブ位置を含む8つの状態)の間で切り替えることを可能にする。ジョイスティック105はまた、2つの状態を無効化することによってのみ4つの状態の間で切り換えるように、そしてそれによって4つの弦のみを有する弦楽器をエミュレートするように、構成することもできる。
ジョイスティック運動テンションは、非常に穏やかな運動力を有するプレーヤから非常に強い運動力を有するプレーヤへ使用することができる。この特徴は、障害のあるプレーヤが時には伝統的な楽器で音楽を演奏するのに必要な感度を欠く身体の一部のみを使用することに制約されるので、有意義である。たとえば、足だけを動かすことができるプレーヤは、脚によるジョイスティックの動きが非常に強くなる。
入力装置100は人間工学的であり、プレーヤの個人的な可動域認知能力に適合させることができる。この入力装置は障害のあるプレーヤ(または任意の他のプレーヤ)が音楽を演奏することを体験し、楽しみ、通常のプレーヤに等しい音楽を学習することを可能にする。
提案する入力装置100の有利な特徴は以下である:
1:狭い範囲の動きを使用して広範囲の音を生成する能力:入力装置100は、ストラミング部分の60°の最小限の動きおよび押圧部分による5つのキーの押圧を使用して、広範囲の音を再生し、記憶することを可能にする。
2:入力装置100は、様々な身体部分に適合する能力を有する。これは、プレーヤが片手および頭部または片脚および頭部、片手および片脚などを制御することができる状況に適合することができる。入力装置100はまた、音楽を演奏するための2つの同時運動を生成することができる任意のプレーヤを実現するために、外部アクセサリおよび既存のインターフェースと通信することができる。
3:入力装置は、様々な運動障害に適合する。入力装置は、ストラムスティック105を操作するのに必要な力を適合させること、およびキーの高さを調節すること、またはキーの表面積を変化させることの両方において、各プレーヤおよびプレーヤの特定の障害に個人的に適合させることができる。また、入力装置103は、その寸法および異なる部品の把持の仕方を変更することによって、プレーヤに対して調整することができる。
4:入力装置100は、様々な使用年齢および様々な認知能力に合わせて調整することができる。音楽コンテンツは、ソフトウェアの点で、また入力装置の機構の点で、および再生に必要な要素の数の点で変更することができる。
5:入力装置100はユーザが「筋肉記憶」を発達させることを可能にする。ストラムスティック105は、「触覚感覚」を含む。
6:入力装置100は、モノフォニックおよびポリフォニック音楽を再生することを可能にする。
入力装置100は、様々な種類の障害を有する様々な種類のプレーヤに適合されたいくつかの使用モードで動作することができる。
プリセット:GUITARハーモニーFULLモード
あらかじめ設定されたフルモードは、限定された動作能力を有するが認知能力には障害がないプレーヤ向けに調整される。この使用形態では、外部付属品の手段により、2本の指を同時に、または3つの身体部分を同時に操作することが必要である。
プリセットフルモードにおけるトーンの範囲は、低オクターブMiから始まって高オクターブLa(2オクターブ半:Do Re Me Fa Sol・・・)まで至り、ここで、各キーまたはキーの組み合わせは、コードの位置としてトーン配置を変化させる。トーン配置は「オープン」モードにおけるギターコードの位置に等しく、ボイストランスミッションおよびストラミングタイプの理論はギターにおけるものと同じである。
ハーモニックダイアグラム:ギターストリングおよびフレットフィンガーボードと同様に、全ての圧力が、ストラムスティックの6つの異なるモードにおいて、キーおよびストラムスティックの配置を同時に変化させる。
プリセット:GUITARハーモニーモード
本ハーモニーモードは、認知能力が損なわれた限られた動作能力を有するプレーヤ、または自分の頭もしくは脚で入力装置を使用するプレーヤ、または非常に若いプレーヤ(5~8歳)に適合される。このモードでは、入力装置がストラムスティック内で3つのキーおよび4つの状態に縮小され、キーの表面積を増加させ、支柱の動きを減少させる。
このプリセットモードの音域は低音「Mi」で始まって高音「Sol」(2.5オクターブ)に至り、各キーまたはキーの組み合わせはコードの位置として音の配列を変化させる。トーン配置は「オープン」モードおよび4弦モードにおけるギターコードの位置に等しい。音声伝送の理論およびストラミングタイプはギターと同じであるが、このモードではソフトウェアが音楽レパートリーのより大きな空間を埋めるために使用され、プレーヤが音楽を再生することをより容易にすることに焦点を当てている。
プリセット:メロディカラーモード
本メロディカラーモードは、認知能力が制限されていない/損なわれていない、制限された動作能力を有するプレーヤに適合される。このモードでは、補助手段によって2本の指を同時に、または3本の身体部分を同時に操作することが必要である。このモードはギターに似たソロやメロディーラインを再生することを可能にし、トーン配置や視覚的形状はギターの位置と同じである。
ギターの場合と同様に、キー間のトーン間隔はセミトーンであり、ストラムスティック内のすべての状態はギターの弦を表す。各状態において、2.5トーンの間隔で5つのサウンドを生成することができる。
この状態は、ギターのクラシックな音楽的および視覚的方法とは異なる音階および同様の位置での演奏を可能にする。
プリセット:メロディモード
本メロディモードは、認知能力が損なわれた限られた移動性を有するプレーヤ、または自分の頭もしくは脚で入力装置を使用するプレーヤ、または非常に若いプレーヤ(5~8歳)に適合される。このモードでは、入力装置がストラムスティック内で3つのキーおよび4つの状態に縮小され、キーの表面積を増加させ、支柱の動きを減少させる。このモードでは、ギターに似たソロやメロディラインを再生できる。
このモードにおけるトーン配置は、プレーヤの制御(これは入力装置の処理ユニットにおけるスイッチである)において変化する状態にあり、2オクターブまでの範囲のペンタトーンスケール、ブルー、メジャーおよびマイナーを含む。
このモードは、ギターのクラシックな音楽的および視覚的方法とは異なる音階および同様の位置での演奏を可能にする。
プリセット:バスモード
このモードは一般に、障害のあるプレーヤに適合される。これにより、プレーヤは、多種多様な弦楽器と異なるキャラクタとの間で選択することができる。
ベースギターと同様、キー間の音程距離は半トーンで、ストラムスティックの各状態はギターの弦を表している。いずれの状態においても、2.5トーンの距離で5つのサウンドを生成することができる。
このモードは、バスギターの音楽的および視覚的方法とは異なる音階および同様の位置での演奏を可能にする。
他にもプリセットukuleleおよびプリセットストリングの2つのモードがある。
上記の実施例および説明はもちろん、例示の目的のためにのみ提供されており、いかなる方法においても本発明を限定することを意図していない。当業者には理解されるように、本発明は、全て本発明の範囲を超えることなく、上記の技術からの2つ以上の技術を用いて、多種多様な方法で実施することができる。

Claims (19)

  1. 弦楽器の演奏挙動を有する楽器を操作するための入力装置であって、
    a)楽器の押されたキーの組み合わせまたは押された弦の組み合わせをエミュレートする電気入力信号の第1セットを生成するために、プレーヤによって押される入力キーセットを含むキープレートユニット;
    b)変位のテンションが可変であるスティックユニットであって、
    b.1) 楽器のストラムされた弦の組み合わせをエミュレートする、所定の離散的な位置の間で前記プレーヤによって動かされるスティック;
    b.2) スティック位置信号を伝送するための異なる離散位置にそれぞれ対応する電気接点のセット;
    を備えるスティックユニット;
    c)処理ユニットであって、
    c.1) 音楽パラメータを設定するための入力ボタン;
    c.2) 前記スティック位置信号を受信するためのインターフェース入力の第1セット;
    c.3) 前記第1セットの電気入力信号を受け取るためのインターフェース入力の第2セット;
    c.4) 処理ソフトウェアを記憶するためのメモリ;
    c.5)前記メモリに接続され、前記スティック位置信号と前記電気入力信号の第1セットとを前記処理ソフトウェアを使用してまとめて処理し、押下位置と解放位置との間の前記入力キーの動き、および前記離散位置間の前記スティックの動きに対応する音符のコードを表す電気出力信号を出力する、少なくとも1つのプロセッサ;
    を備える処理ユニット;
    d)音符のコードを表す電気出力信号を前記処理ユニットから、前記電気出力信号を音に変換するコンピュータ化されたトーン生成ユニットに送信するための、1つまたは複数のインターフェース接続;
    を備える入力装置。
  2. 前記入力装置はさらに、前記キーまたは前記スティックの移動パラメータを表すデータを感知し、前記データを前記処理ユニットに提供するために、前記入力キーの少なくとも一部および/または前記スティックに取り付けられた移動センサのセットを備える、
    請求項1記載の入力装置。
  3. 前記処理ユニットは、
    a)前記処理ソフトウェアを用いて、前記スティック位置信号、前記電気入力信号の第1セット、および前記移動パラメータをまとめて処理する;
    b)押された位置と解放された位置との間の前記入力キーの特徴的な動き、および離散位置の間の前記スティックの特徴的な動きを用いて、特定のプレーヤに対応する音符のコードを表す出力電気出力信号を出力する
    ように構成される、
    請求項2記載の入力装置。
  4. 前記移動パラメータは、
    a)変位速度;
    b)任意のキーに加えられた力;
    c)前記スティックに加えられた力;
    のうち1以上の含む、
    請求項3記載の入力装置。
  5. 有線または無線伝送を使用して信号が伝送される、請求項1記載の入力装置。
  6. 前記トーン生成ユニットは、
    シンセサイザ;
    コンピュータ;
    スマートフォン;
    内部音生成器;
    タブレット;
    によって構成されるグループから選択される、
    請求項1記載の入力装置。
  7. 前記入力装置はさらに、前記トーン生成ユニットに接続され、前記生成された信号を送信するためのケーブルまたはワイヤを受け入れる電気ソケットを備える、
    請求項1記載の入力装置。
  8. 前記入力装置はさらに、前記生成された信号を送信するための、前記トーン生成ユニットへの短距離無線接続を備える、
    請求項1に記載の入力装置。
  9. 前記電気ソケットうちいくつかは、追加の外部入力装置を前記処理ユニットへ接続することを可能にし、前記処理ユニットは、
    ヘッドスイッチ;
    フットスイッチ;
    大きなボタンスイッチ;
    アイトラッキングセンサ;
    近接センサ;
    によって構成されたグループから選択される、
    請求項記載の入力装置。
  10. 全ての部品が互いに取り付けられて、単一の本体アセンブリを形成する、
    請求項1記載の入力装置。
  11. 単一の一体化された本体として実装されている、
    請求項1記載の入力装置。
  12. 各部が回転するように構成されており、前記各部の傾斜角度は、前記プレーヤの必要に応じて変更可能である、
    請求項1記載の入力装置。
  13. 各部分を他の部分から切り離すことができ、さらに有線または無線通信手段を介して他の部分と通信することができる、モジュール部品として構成されている、
    請求項1記載の入力装置。
  14. 前記キープレートユニットおよび前記スティックユニットを前記処理ユニットに対して回転または傾斜させることによって、向きが調整される、
    請求項1記載の入力装置。
  15. 前記キープレートユニットと前記スティックユニットとが、互いに直接取り付けられることによって、一体化された本体を形成し、前記処理ユニットは離れている、
    請求項1記載の入力装置。
  16. 前記スティックユニットは、
    a)スティックの離散位置に対応するそれぞれ異なる角度で形成された、離間した半管状の溝を有するストリングボード;
    b)プレーヤが加える動きと力に反応して、固定されたピボットの周りに回転ロッドを回転させる、交換可能なモジュラーハンドルで構成された、スティック;
    c)前記管状の溝の1つと整列させたときに、離散的な位置で前記ピボットの動きを制限するストッパ;
    を備える、
    請求項1記載の入力装置。
  17. 前記ストッパは、
    a)ボールが挿入される管状体、遠位端でプッシュピンを押すばね、および、前記管状体の内側でその円筒形内壁に恒久的に取り付けられる固定ホルダ;
    b)前記固定ホルダに形成された対応するねじ山に挿入されるねじとして構成されたばね調整器;
    c)前記ばねの近位端を押すための管状フランジ;
    d)前記ばね調整器によって決定される力で前記ボールを前記ストリングボードに押し付けるためのプッシュピン;
    e)前記スティックの現在の離散位置に関する目視表示を生成するための電気信号を前記処理ユニットに対して提供する近接センサのアレイ;
    を備え、
    前記プレーヤが前記モジュラーハンドルを押すときはいつでも、前記管状体が回転し、前記ボールを前記ストリングボードの前記溝付き表面上の弓形の経路で走行させ、これにより、前記ボールの中心が前記ストリングボードの溝の中心と一致するときはいつでも、前記ボールを溝に押し込み、その位置で前記回転に対して抵抗するようにする、
    請求項1記載の入力装置。
  18. 前記音楽パラメータは、
    トーン時間長;
    フラット音階選択;
    ハーモニック/メロディ再生モード;
    の群から選択される、
    請求項1記載の入力装置。
  19. 前記ストリングボードの2つのサイドマージン溝は2つの非アクティブ位置に対応し、これにより、前記スティックが各方向の最後の位置を超えるときはいつでも、前記プレーヤが前記スティックの移動シーケンスの外側にいることを可能にする、
    請求項1記載の入力装置。
JP2020561627A 2018-04-30 2019-04-30 楽器を操作するための移動距離を有する可変テンションジョイスティックを備えた入力装置およびその使用方法 Active JP7334186B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL259059 2018-04-30
IL259059A IL259059A (en) 2018-04-30 2018-04-30 A musical instrument with a joystick with variable voltage and a variable range of motion and a method of using it
PCT/IL2019/050478 WO2019211841A1 (en) 2018-04-30 2019-04-30 An input device with a variable tensioned joystick with travel distance for operating a musical instrument, and a method of use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021522554A JP2021522554A (ja) 2021-08-30
JP7334186B2 true JP7334186B2 (ja) 2023-08-28

Family

ID=66624899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020561627A Active JP7334186B2 (ja) 2018-04-30 2019-04-30 楽器を操作するための移動距離を有する可変テンションジョイスティックを備えた入力装置およびその使用方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11011145B2 (ja)
EP (1) EP3788617A4 (ja)
JP (1) JP7334186B2 (ja)
CN (1) CN112513974B (ja)
AU (1) AU2019263778A1 (ja)
CA (1) CA3100820A1 (ja)
IL (2) IL259059A (ja)
WO (1) WO2019211841A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2574429B (en) * 2018-06-06 2022-07-20 Digit Music Ltd Input device
US11328700B2 (en) * 2018-11-15 2022-05-10 Sony Interactive Entertainment LLC Dynamic music modification
US11969656B2 (en) 2018-11-15 2024-04-30 Sony Interactive Entertainment LLC Dynamic music creation in gaming
CN112619175B (zh) * 2020-11-11 2022-07-26 浙江工业大学 一种拨球回弹发声与按压控制音效的古筝音乐玩具
US20230147559A1 (en) * 2021-11-09 2023-05-11 Sony Interactive Entertainment Inc. Computer simulation controller with analog stick device
US20230178056A1 (en) * 2021-12-06 2023-06-08 Arne Schulze Handheld musical instrument with control buttons
US11893969B2 (en) * 2021-12-06 2024-02-06 Arne Schulze Handheld musical instrument
US11842709B1 (en) 2022-12-08 2023-12-12 Chord Board, Llc Chord board musical instrument

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005284220A (ja) 2004-03-26 2005-10-13 Takeshi Kawabe 電子楽器
JP2011530391A (ja) 2008-08-11 2011-12-22 イマージョン コーポレーション 音楽ゲームのための触覚的に使用可能にしたゲーム周辺機器

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123626U (ja) * 1989-03-17 1990-10-11
US5167179A (en) * 1990-08-10 1992-12-01 Yamaha Corporation Electronic musical instrument for simulating a stringed instrument
JP2987896B2 (ja) * 1990-08-10 1999-12-06 ヤマハ株式会社 電子楽器
JP3632491B2 (ja) * 1999-03-26 2005-03-23 ヤマハ株式会社 楽音制御装置
US6327367B1 (en) * 1999-05-14 2001-12-04 G. Scott Vercoe Sound effects controller
US9818386B2 (en) * 1999-10-19 2017-11-14 Medialab Solutions Corp. Interactive digital music recorder and player
JP2002258842A (ja) * 2000-12-27 2002-09-11 Sony Computer Entertainment Inc 音声制御装置、音声制御方法、音声制御プログラム、音声制御プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、音声制御プログラムを実行するプログラム実行装置
EP1326228B1 (en) * 2002-01-04 2016-03-23 MediaLab Solutions LLC Systems and methods for creating, modifying, interacting with and playing musical compositions
US7854655B2 (en) * 2002-07-27 2010-12-21 Sony Computer Entertainment America Inc. Obtaining input for controlling execution of a game program
US7169996B2 (en) * 2002-11-12 2007-01-30 Medialab Solutions Llc Systems and methods for generating music using data/music data file transmitted/received via a network
JP3830909B2 (ja) * 2003-02-27 2006-10-11 星野楽器株式会社 トレモロ装置及びトレモロ装置を備えた電気ギター
US8450593B2 (en) * 2003-06-09 2013-05-28 Paul F. Ierymenko Stringed instrument with active string termination motion control
US7732702B2 (en) * 2003-12-15 2010-06-08 Ludwig Lester F Modular structures facilitating aggregated and field-customized musical instruments
JP4557899B2 (ja) * 2006-02-03 2010-10-06 任天堂株式会社 サウンド処理プログラムおよびサウンド処理装置
FR2904462B1 (fr) * 2006-07-28 2010-10-29 Midi Pyrenees Incubateur Dispositif de production de signaux representatifs de sons d'un instrument a clavier et a cordes.
US7598449B2 (en) * 2006-08-04 2009-10-06 Zivix Llc Musical instrument
JP2010028154A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Kimitake Utsunomiya 無電池電波無線によるテレビ用リモコン、pc用キーボード/マウス、ゲームコントローラー、ヘッドフォン、シンセサイザー楽器鍵盤、及び小電力スピーカー
US8514106B2 (en) * 2009-08-26 2013-08-20 Joseph Ward Turntable-mounted keypad
KR101124507B1 (ko) * 2010-04-28 2012-03-16 한양대학교 산학협력단 가변 텐션형 조이스틱
WO2013016304A1 (en) * 2011-07-23 2013-01-31 Sexton Robert J Device, method and system for making music
US9053692B2 (en) * 2011-11-07 2015-06-09 Wayne Richard Read Multi channel digital wind instrument
CN103366724B (zh) * 2013-06-15 2016-07-06 龙高潮 多音色多音效带音乐灯的两声部独弦琴
US20150268920A1 (en) * 2014-03-19 2015-09-24 Schapiro Audio LLC System, Software and Method of Use of an Audio Hardware Controller
WO2017053928A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 Osborn Owen Tactilated electronic music systems for sound generation
US10901560B2 (en) * 2018-01-08 2021-01-26 Kids2, Inc. Children's toys with capacitive touch interactivity

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005284220A (ja) 2004-03-26 2005-10-13 Takeshi Kawabe 電子楽器
JP2011530391A (ja) 2008-08-11 2011-12-22 イマージョン コーポレーション 音楽ゲームのための触覚的に使用可能にしたゲーム周辺機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP3788617A1 (en) 2021-03-10
EP3788617A4 (en) 2022-01-19
CN112513974B (zh) 2024-04-19
US20210043177A1 (en) 2021-02-11
US11011145B2 (en) 2021-05-18
CN112513974A (zh) 2021-03-16
IL259059A (en) 2018-06-28
IL278219B1 (en) 2024-04-01
JP2021522554A (ja) 2021-08-30
WO2019211841A1 (en) 2019-11-07
IL278219A (ja) 2020-12-31
CA3100820A1 (en) 2019-11-07
AU2019263778A1 (en) 2020-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7334186B2 (ja) 楽器を操作するための移動距離を有する可変テンションジョイスティックを備えた入力装置およびその使用方法
US10783865B2 (en) Ergonomic electronic musical instrument with pseudo-strings
US6501011B2 (en) Sensor array MIDI controller
US6075197A (en) Apparatus and method for providing interactive drum lessons
JP4748011B2 (ja) 電子鍵盤楽器
JP6089284B2 (ja) 弦楽器と同様の装置を使用する弦楽器、システム及び方法
US20060123982A1 (en) Wearable sensor matrix system for machine control
US11462198B2 (en) Digital musical instrument and method for making the same
US6005181A (en) Electronic musical instrument
US11170748B2 (en) Musical instruments including keyboard guitars
US20040244566A1 (en) Method and apparatus for producing acoustical guitar sounds using an electric guitar
CA2814869A1 (en) Methods devices and systems for creating control signals
MX2014000912A (es) Dispositivo, método y sistema para producir música.
US20210248984A1 (en) Input device
US10255894B1 (en) Wearable electronic musical instrument
KR101113689B1 (ko) 기타 운지 보조장치
Goudeseune A violin controller for real-time audio synthesis
JP3646708B2 (ja) 立奏用電子楽器の演奏操作用操作子装置
JPH11133965A (ja) 多入力鍵盤分離型演奏楽器

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20210426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210426

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7334186

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150