JP7330672B2 - 回路遮断器 - Google Patents
回路遮断器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7330672B2 JP7330672B2 JP2018121580A JP2018121580A JP7330672B2 JP 7330672 B2 JP7330672 B2 JP 7330672B2 JP 2018121580 A JP2018121580 A JP 2018121580A JP 2018121580 A JP2018121580 A JP 2018121580A JP 7330672 B2 JP7330672 B2 JP 7330672B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- separator
- connecting pin
- contact
- movable contact
- link member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Breakers (AREA)
Description
図1に示される本実施形態の回路遮断器10は、単相三相式の電路等に配置される回路遮断器である。図1に示されるように、本実施形態の回路遮断器10は、ハウジング20の左側壁部21において外部に露出するように設けられる電源側端子31と、ハウジング20の右側壁部22において外部に露出するように設けられる負荷側端子41とを備えている。なお、図1では、ハウジング20の上蓋の図示が省略されている。電源側端子31には電源側配線が接続される。負荷側端子41には負荷側配線が接続される。回路遮断器10は、電源側端子31と負荷側端子41とが電気的に接続されている状態と、それらの接続が遮断されている状態とを切り替えることにより、電源側配線と負荷側配線との電気的な接続状態を切り替えることの可能な装置である。
図1に示されるように、リンク部材80の他端部に設けられる第2連結ピン83は、セパレータ60の上方の一端面62に接触している。リンク部材80は、第1連結ピン82を介してハンドル70から伝達される操作力をセパレータ60に第2連結ピン83を介して伝達することにより、セパレータ60を、図1に示される保持位置から、図2に示される押圧位置に変位させる。
図1に示されるように、セパレータ60のX2方向の側壁部65には、トリップアーム110が近接して配置されている。トリップアーム110は、セパレータ60の挿入部63のX2方向側の開口部分を閉塞するように配置されている。このトリップアーム110にリンク部材80の第2連結ピン83が接触することにより、セパレータ60の挿入部63から第2連結ピン83が脱落しないようになっている。トリップアーム110は、ハンドル70の回転軸71に連結されており、回転軸71を中心に回転可能に支持されている。図3に示されるように、トリップアーム110には、リンク部材80の連結板81との干渉を回避するための切欠き111が形成されている。
可動磁気片92は、「へ」の字状に形成されている。可動磁気片92の一辺920はオイルダッシュポット93の上面930に対向している。可動磁気片92の他辺921はラッチ片100に対向している。可動磁気片92は、一辺920と他辺921との接続部分である角部922において回動可能に支持されている。また、可動磁気片92は、図示しないコイルばねから付与される付勢力により、図1に示される位置で、すなわち一辺920がオイルダッシュポット93の上面930から離間し、且つ他辺921がラッチ片100から離間している位置で保持されている。
(1)セパレータ60の一端面62には、第2連結ピン83の軸方向の移動を規制する規制壁630,631が形成されている。これにより、第2連結ピン83の軸方向においてセパレータ60に対するリンク部材80の位置決めを行うことができる。また、このようなリンク部材80の位置決め構造をセパレータ60に形成することにより、リンク部材80の位置決め構造をハウジング20やフレーム120に形成する必要がなくなる。よって、ハウジング20等の構造の複雑化を回避することができるため、結果的に回路遮断器10の構造を簡素化することが可能となる。
・図1に示されるセパレータ60の一端面62からの規制壁630~632の高さHは、第2連結ピン83の外径φよりも長くてもよい。
20:ハウジング
30:固定接触子
31:電源側端子
41:負荷側端子
50:可動接触子
60:セパレータ
62:一端面
70:ハンドル
71:回転軸
80:リンク部材
83:連結ピン
100:ラッチ片
110:トリップアーム
630,631:第1規制壁
632:第2規制壁
Claims (2)
- ハウジングの内部に収容された固定接触子及び可動接触子が接触及び離隔することにより電源側端子及び負荷側端子の間の電路を接続及び遮断することの可能な回路遮断器であって、
前記ハウジングの上面から上方に突出しており、所定の水平方向に平行な回転軸を中心に揺動し、オン位置及びオフ位置に操作可能なハンドルと、
内面に前記可動接触子が当接した状態で挿通されているとともに、前記ハンドルがオフ位置に操作されていると、前記可動接触子を上方へ付勢するコイルばねの付勢力により前記可動接触子が内面に当接した状態のまま保持位置に位置して、前記固定接触子から離隔した状態で前記可動接触子を保持する一方、前記ハンドルが前記オフ位置からオン位置に操作された際に、前記可動接触子が内面に当接した状態のまま下方へ移動して前記保持位置から押圧位置に変位し、前記可動接触子を押圧することにより前記固定接触子に接触させるセパレータと、
前記ハンドルの操作力を前記セパレータに伝達することにより前記セパレータを前記保持位置及び前記押圧位置に変位させるリンク部材と、を備え、
前記リンク部材の下端部には、前記ハンドルの前記回転軸に平行な方向に延びる連結ピンが形成され、
前記連結ピンは、前記セパレータの上端面に接触して配置され、
前記セパレータの上端面には、上方へ突出して前記連結ピンの端面に当接することにより前記連結ピンの軸方向への移動を規制する第1規制壁と、上方へ突出しているとともに前記連結ピンの軸方向に沿って延びていて、前記連結ピンの周面に当接することにより前記連結ピンの軸方向に直交する水平方向のうちの第1方向への移動を規制する第2規制壁とが形成されている
回路遮断器。 - 前記電路に過電流が流れた際に変位するラッチ片と、
前記ラッチ片の変位に基づいて変位するトリップアームと、を更に備え、
前記第1方向の逆の方向を第2方向とすると、
前記トリップアームは、
前記電路に過電流が流れていない場合、前記セパレータにおける前記第2方向の側壁部に近接して配置されることにより、前記連結ピンの前記第2方向への移動を規制するとともに、
前記電路に過電流が流れた場合、前記ラッチ片の変位に基づいて前記セパレータから離間するように変位するとともに、当該変位によって前記連結ピンの前記第2方向への移動の規制を解除することにより、前記リンク部材から前記セパレータに付与されている力を解除し、
前記リンク部材から前記セパレータに付与されている力が解除された際に、前記セパレータが前記押圧位置から前記保持位置に変位することにより、前記可動接触子が前記固定接触子から離隔する
請求項1に記載の回路遮断器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018121580A JP7330672B2 (ja) | 2018-06-27 | 2018-06-27 | 回路遮断器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018121580A JP7330672B2 (ja) | 2018-06-27 | 2018-06-27 | 回路遮断器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020004559A JP2020004559A (ja) | 2020-01-09 |
JP7330672B2 true JP7330672B2 (ja) | 2023-08-22 |
Family
ID=69100844
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018121580A Active JP7330672B2 (ja) | 2018-06-27 | 2018-06-27 | 回路遮断器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7330672B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0636185U (ja) * | 1992-03-23 | 1994-05-13 | テンパール工業株式会社 | 回路遮断器 |
JP2000082375A (ja) * | 1998-09-03 | 2000-03-21 | Mitsubishi Electric Corp | 回路遮断器 |
-
2018
- 2018-06-27 JP JP2018121580A patent/JP7330672B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020004559A (ja) | 2020-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8264306B2 (en) | Movable contactor assembly for current limiting type molded case circuit breaker | |
US8242864B2 (en) | Trip mechanism for circuit breaker | |
EP2180487B1 (en) | Micro switch | |
JP6103489B2 (ja) | 直流開閉器の消弧機構、および当該消弧機構を有する直流開閉器並びに直流遮断器 | |
EP3373319A1 (en) | Circuit breaker with instant trip mechanism | |
ITMI942295A1 (it) | Unita' magnetotermica di sganciamento per interruttore in scatola plastica stampata | |
CN113035661B (zh) | 漏电断路器 | |
JP7330672B2 (ja) | 回路遮断器 | |
JP2009289484A (ja) | 回路遮断器の連動遮断機構 | |
JP7133985B2 (ja) | 回路遮断器 | |
US9123496B2 (en) | Molded case circuit breaker with large capacity | |
JP7064981B2 (ja) | 回路遮断器 | |
EP1414057B1 (en) | Air circuit breaker | |
US4387356A (en) | Circuit breaker | |
KR102067391B1 (ko) | 배선용 차단기 | |
JP7133986B2 (ja) | 回路遮断器 | |
JP2756481B2 (ja) | 回路遮断器 | |
US3243558A (en) | High voltage three-phase circuit breaker module | |
JP7085904B2 (ja) | 回路遮断器 | |
US3103565A (en) | walker etal | |
JP7187272B2 (ja) | 回路遮断器 | |
US2025386A (en) | Electric circuit breaker | |
RU2742946C1 (ru) | Контактор | |
US4554423A (en) | Molded case circuit breaker with adjacent pole mechanisms spaced closer than adjacent terminals | |
JP2020030917A (ja) | 回路遮断器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210420 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20210521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220331 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220909 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220909 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220916 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220920 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20221028 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20221101 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20230221 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20230411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7330672 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |