JP7326657B2 - 商品販売システム、商品販売プログラム、商品販売方法 - Google Patents

商品販売システム、商品販売プログラム、商品販売方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7326657B2
JP7326657B2 JP2021559702A JP2021559702A JP7326657B2 JP 7326657 B2 JP7326657 B2 JP 7326657B2 JP 2021559702 A JP2021559702 A JP 2021559702A JP 2021559702 A JP2021559702 A JP 2021559702A JP 7326657 B2 JP7326657 B2 JP 7326657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
information
image
identification tag
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021559702A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022030614A1 (ja
Inventor
智紀 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPAN PAPER INDUSTRY CO., LTD.
Original Assignee
JAPAN PAPER INDUSTRY CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPAN PAPER INDUSTRY CO., LTD. filed Critical JAPAN PAPER INDUSTRY CO., LTD.
Publication of JPWO2022030614A1 publication Critical patent/JPWO2022030614A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7326657B2 publication Critical patent/JP7326657B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、店舗に設置されたカメラを利用したオンライン上での商品販売システム、商品販売プログラム、商品販売方法に関する。
近年、情報通信技術の著しい発達により、いわゆるオンラインショッピングが盛んに利用されている。
一般的に広まっているオンラインショッピングは、顧客端末からインターネットに接続して出品者のページにアクセスし、商品の写真等を確認した上で購入するが、商品の写真と現時点での商品の状態にはタイムラグがあり、最新の状態が確認できないという問題があった。
特に生鮮食品等の経時的に鮮度が落ちる食料品については、リアルタイムで商品の状態を確認したいという需要があった。
このような事情のもと、例えば特許文献1には、店舗内を撮影する監視カメラを、インターネットを介して顧客端末から操作可能とし、撮影された商品画像により商品を選択、購入できる商品購入システムが提案されている。
しかし、このシステムは、カメラの位置情報を数値化し、当該位置情報と撮影された商品の商品情報を紐づけることで、撮影された商品の商品情報が顧客端末に表示されるよう構成されている。この構成では、商品を取った際に他の商品の位置がずれたり、地震により位置がずれてしまうことで、商品の画像と、表示される商品情報が異なってしまうという恐れがある。このような場合に、商品の画像と、対応する商品情報を正しく表示するには、正しい位置に改めて商品を配置し直すか、位置情報と商品情報の紐付けを改めて設定する必要があり、多大な手間を有する。
特開2005-346153号公報
したがって、本発明は、管理が容易であり、顧客がリアルタイムで商品を確認することができる、オンライン商品販売システムを提供することを課題とする。
前記課題を解決する本発明は、
商品販売システムであって、
識別タグが付された商品の映像を取得する撮影手段と、前記識別タグに記憶された情報を取得する識別リーダと、を備える撮影部と、
顧客端末及び撮影部と通信する通信手段と、顧客端末から送信された注文情報を受け付ける注文情報受付手段と、記憶手段と、を備える管理サーバと、を備え
前記撮影部は、前記映像と、前記映像内の商品の識別タグに記憶された情報を取得し、前記管理サーバに送信するよう構成され、
前記通信手段は、リアルタイムの前記映像と前記映像内の商品の商品情報を、顧客端末に送信する、商品販売システムである。
本発明の商品販売システムは、リアルタイムで商品の状態を確認することができる。また、商品に識別タグを備え、これを識別リーダで読み取る構成とすることで、商品の陳列に時間を割かなくとも、容易に商品の管理を行うことができる。
本発明の好ましい形態では、前記識別タグに記憶された情報が、商品情報である。
本発明の好ましい形態では、前記識別タグに記憶された情報が、商品情報を特定するための情報であって、
商品情報を特定するための情報を受信した管理サーバは、商品情報を特定するための情報に紐づけられた商品情報を記憶手段から読み取る。
本発明の好ましい形態では前記商品情報には、少なくとも商品の名称、商品の店舗への搬入日、商品の製造日又は生産日、商品の価格、賞味期限、消費期限、成分表示、生産者又は製造者、商品のサイズ及び商品の重量からなる群から選択される1種又は2種以上の情報を含む。
本発明の好ましい形態では、前記管理サーバは、顧客端末から送信される撮影部制御情報に基づいて、撮影部の位置、向き、及び/若しくは倍率の制御、又は撮影部の切り替えを行う撮影部制御手段を備える。
本発明の好ましい形態では、前記識別リーダが、RFリーダであり、前記識別タグが、RFタグである。
RDリーダ/RFタグ(RFID)は、一括読み取りする能力に長け、RFタグが隠れていても読み取ることができるため、商品の陳列に手間をかけなくとも、容易に商品の管理を行うことができる。
本発明の好ましい形態では、前記管理サーバは、前記注文情報受付手段が注文情報を受け付けると、前記記憶手段に記憶された商品の在庫数情報から、在庫数を減らす減算処理を行う。
本発明の好ましい形態では、複数の前記商品情報が顧客端末に表示されている場合、前記管理サーバは、1つの商品情報の選択を受け付けると、選択された当該1つの商品情報のみを顧客端末に表示する。
本発明の好ましい形態では、前記管理サーバは、顧客端末から送信された注文情報と、他の顧客端末から送信された注文情報を統合するための統合情報を受け付ける注文統合受付手段を備え、
前記管理サーバは、注文統合受付手段が統合情報を受け付けると、顧客端末から送信される注文情報及び他の顧客端末から送信される注文情報を統合する。
本発明の好ましい形態では、複数の前記撮影部を備え、前記通信手段は、複数の前記撮影部が取得したそれぞれの映像、及びそれぞれの前記映像内の商品の商品情報を、顧客端末に送信する。
このような形態とすることで、顧客は、複数の商品の映像及び商品情報を確認しながら、商品を購入することができる。
本発明の好ましい形態では、前記管理サーバは、顧客端末に送信する映像、及び映像内の商品の商品情報と、同一の映像、及び同一の商品情報を他の顧客端末に共有するための共有情報を受け付ける共有情報受付手段を備え、
前記共有情報受付手段が共有情報を受け付けると、前記通信手段は、顧客端末に送信する映像、及び映像内の商品情報と、同一の映像及び同一の商品情報を他の顧客端末に送信する。
このような形態とすることで、インターネットを介して、複数の顧客端末で画面を共有しながら複数人が一緒に買い物をすることができる。
本発明の好ましい形態では、映像及び商品情報が複数の顧客端末に共有されている場合において、一の顧客端末から入力された音声情報を受信し、他の顧客端末に音声情報を送信する音声通話手段と、を備える。
このような形態とすることで、複数人で会話をしながらオンラインショッピングを行うことができる。
本発明の好ましい形態では、さらに、商品の状態、及び/又は商品の保管環境を計測する計測部を備え、当該計測部は、商品の状態、及び/又は商品の保管環境を計測して計測情報を取得する計測手段と、当該計測情報を前記管理サーバに送信する通信手段を備える。
このような形態とすることで、商品のリアルタイムの状態を確認しながら、買い物をすることができる。
また、前記課題を解決する本発明は、
商品販売プログラムであって、
コンピュータ装置を、
撮影手段が取得した商品のリアルタイムの映像と、前記映像内の商品に付された識別タグに記憶された情報を取得する取得手段と、
リアルタイムの前記映像と、当該映像内の商品の商品情報を顧客端末に送信する送信手段と、
注文情報を受け付ける注文情報受付手段と、として動作させる、商品販売プログラムである。
また、前記課題を解決する本発明は、
商品販売方法であって、
コンピュータが、
撮影手段が取得した商品のリアルタイムの映像と、当該映像内の商品に付された識別タグに記憶された情報を取得する取得ステップと、
リアルタイムの前記映像と、当該映像内の商品の商品情報を顧客端末に送信する送信ステップと、
顧客端末から送信される注文情報を受け付ける注文情報受付ステップと、を実行する方法である。
また、前記課題を解決する本発明は、
商品販売システムであって、
識別タグが付された商品の映像を取得する撮影手段と、前記識別タグに記憶された情報を取得する識別リーダと、を備える撮影部と、
顧客端末及び撮影部と通信する通信手段と、顧客端末から送信された注文情報を受け付ける注文情報受付手段と、記憶手段と、を備える管理サーバと、
前記商品の状態から前記商品の計測情報を取得する検出部と、を備え、
前記撮影部は、前記映像と、前記映像内の前記商品の識別タグに記憶された情報を取得し、前記管理サーバに送信するよう構成され、
前記通信手段は、リアルタイムの前記映像又はリアルタイムに断続的に取得された静止画である前記映像、前記映像内の前記商品の商品情報、及び前記計測情報を、前記顧客端末に送信する、商品販売システムである。
本発明の商品販売システムは、商品情報と共に商品の状態に係るリアルタイムの計測情報を取得することができるため、顧客はより正確に求める商品の選択をすることができる。
また、本発明は、商品販売システムであって、
識別タグが付された商品の映像を取得する撮影手段を備える撮影部と、
顧客端末及び撮影部と通信する通信手段と、顧客端末から送信された注文情報を受け付ける注文情報受付手段と、記憶手段と、を備える管理サーバと、
前記商品の状態から前記商品の計測情報を取得する検出部と、を備え、
前記撮影部は、前記映像を取得し、前記管理サーバに送信するよう構成され、
前記識別タグは位置情報取得手段を備え、前記商品の識別タグに記憶された情報と、前記商品の位置情報を前記管理サーバに送信するよう構成され、
前記通信手段は、リアルタイムの前記映像又はリアルタイムに断続的に取得された静止画である前記映像、前記映像内の前記商品の商品情報、及び前記計測情報を、前記顧客端末に送信する、商品販売システムである。
本発明の商品販売システムは、商品情報と共に商品の状態に係るリアルタイムの計測情報を取得することができるため、顧客はより正確に求める商品の選択をすることができる。
本発明の好ましい形態では、前記検出部が、前記商品の状態を計測して前記計測情報を取得する計測手段と、前記計測情報を前記管理サーバに送信する第2の通信手段と、を備える計測部である。
本発明の好ましい形態では、前記検出部が、前記管理サーバの備える抽出手段であり、
前記抽出手段は、前記撮影手段によって得られた前記映像の映像情報から、前記計測情報を抽出する。
本発明の好ましい形態では、前記計測情報は、前記商品の色、硬度、糖度、水分、温度、湿度、形状、重量から選ばれる1種又は2種以上である。
本発明の好ましい形態では、前記管理サーバは、前記計測情報に基づき、前記商品の新鮮度及び/又は成熟度を算出する評価手段を備え、
前記通信手段は、前記商品の新鮮度及び/又は成熟度を前記顧客端末に送信する。
このような形態とすることで、顧客は、商品の新鮮度及び/又は成熟度といった客観的な数値を参照し、商品を選択することができる。
本発明の好ましい形態では、前記商品が生鮮食品である。
本発明の好ましい形態では、前記識別タグに記憶された情報が、前記商品情報及び/又は前記商品情報を特定するための情報であって、
前記商品情報には、商品の店舗への搬入日、商品の製造日又は生産日、成分表示、生産者又は製造者からなる群から選択される1種又は2種以上の情報を含む。
また、前記課題を解決する本発明は、
商品販売プログラムであって、
コンピュータ装置を、
撮影手段が取得した商品のリアルタイムの映像と、前記映像内の前記商品に付された識別タグに記憶された情報と、前記商品の状態から取得した計測情報と、を取得する取得手段と、
リアルタイムの前記映像又はリアルタイムに断続的に取得された静止画である前記映像と、当該映像内の前記商品の商品情報と、前記計測情報とを顧客端末に送信する送信手段と、
注文情報を受け付ける注文情報受付手段と、として動作させる、商品販売プログラムである。
また、前記課題を解決する本発明は、
商品販売方法であって、
コンピュータが、
撮影手段が取得した商品のリアルタイムの映像と、当該映像内の前記商品に付された識別タグに記憶された情報と、前記商品の状態から取得した計測情報と、を取得する取得ステップと、
リアルタイムの前記映像又はリアルタイムに断続的に取得された静止画である前記映像と、当該映像内の前記商品の商品情報と、前記計測情報とを顧客端末に送信する送信ステップと、
顧客端末から送信される注文情報を受け付ける注文情報受付ステップと、を実行する、商品販売方法である。
本発明によれば、店舗側は、容易に商品の管理を行うことができ、顧客側は、商品の状態をリアルタイムで確認することができる。
実施例1に係る商品販売システム全体の概略構成図である。 実施例1に係る商品販売システムの機能ブロック図である。 実施例1に係る商品販売システムの動作を示すフローチャートである。 実施例1に係るシステムを利用した場合における、顧客端末に表示されるカメラの映像、及び商品情報の一例である。 実施例1に係るシステムを利用した場合における選択された商品情報のみが表示される画面の一例である。 実施例2に係るシステムを利用した場合における、顧客端末に表示されるカメラの映像、及び商品情報の一例である。 実施例3に係る商品販売システムの機能ブロック図である。 実施例4に係る商品販売システムの機能ブロック図である。 実施例4の他の実施形態に係る商品販売システムの機能ブロック図である。 実施例5に係る商品販売システムの機能ブロック図である。
以下、図面を用いて本発明に関する商品販売システムについて説明する。なお、以下に示す実施形態は本発明の一例であり、本発明を以下の実施形態に限定するものではなく、様々な構成を採用することもできる。
例えば、本実施形態では、商品販売システムの構成、動作等について説明するが、同様の構成の方法、サーバ装置、コンピュータプログラム、記録媒体等も、同様の作用効果を奏することができる。また、プログラムは、記録媒体に記憶させてもよい、この記録媒体を用いれば、例えばコンピュータに前記プログラムをインストールすることができる。ここで、前記プログラムを記憶した記録媒体は、例えばCD-ROM等の非一過性の記録媒体であっても良い。
(実施例1)
図1は、本発明の商品販売システムの構成を示す概略図である。
商品4には、識別タグ41が付されている。カメラ1は、識別リーダ12を備えており、商品のリアルタイムの映像を取得するとともに、識別リーダ12が識別タグ41に記憶された情報を読み取るように、通信距離が調整される。
カメラ1は店舗内に1つ又は2つ以上設置される。各カメラ1は、それぞれ異なる商品4を画角に収めるよう配置される。例えば、野菜を映す1つ又は2つ以上のカメラ、肉を映す1つ又は2つ以上のカメラ、魚を映す1つ又は2つ以上のカメラがそれぞれ配置される。
管理サーバ2は、ネットワークを介してカメラ1が取得する各商品4のリアルタイムの映像を受信し、受信した映像を顧客端末3に送信する。顧客端末3は、ネットワークを介してカメラ1の操作、又は切り替えが可能である。カメラ1に備えられた識別リーダ12が商品に付された識別タグ41を読み取ると、管理サーバ2は、識別リーダ12から識別タグ41に記憶された情報を受信し、当該商品の商品情報を取得する。
そして、前記商品情報を、顧客端末3に表示する。
本実施形態においては、カメラ1が管理サーバ2に直接映像、及び識別タグ41に記憶された情報を送信する形態であるが、別の実施形態においては、他のサーバ装置等を介して、間接的に管理サーバ2に映像及び情報を送信する形態であってもよい。
本実施形態において、カメラ1はネットワークカメラ(IPカメラ)である。
本実施形態において、管理サーバ2は、サーバ装置である。
サーバ装置のハードウェア構成としては、演算装置(CPU、GPU)、主記憶装置(RAM)、HDD、SSD、フラッシュメモリ等の補助記憶装置、外部の装置とネットワークを介して通信を行うためのインターフェースである通信装置、入力装置、及び出力装置等が例示できる。
本実施形態において、識別リーダ12はRFリーダであり、識別タグ41はRFタグである。
本実施形態において、顧客端末3は、CPU等の演算装置、RAM等の主記憶装置、HDD等の補助記憶装置、ネットワークへの接続手段を含む各種入出力装置等を備えた、パーソナルコンピュータ、スマートフォン、タブレット端末等の汎用的なコンピュータ装置を用いることができる。顧客端末3は、商品購入用のウェブページを利用するためのウェブブラウザアプリケーションを記憶している。あるいは、これに替えて、又は加えて、商品購入を行うための専用のアプリケーションを記憶していても構わない。
商品4の種類は、特に限定されず、あらゆる商品を採用することができる。
本発明は、商品のリアルタイムの映像を確認しながら商品の選択ができるという特性から、野菜、果物、肉、魚等の、生鮮食品の販売に特に適している。
本実施形態において、識別タグ41は、各商品にそれぞれ付されている。例えば、トマトをバラ売りする場合には、トマト一つ一つに識別タグが付されており、トマトを3個セットで販売する場合には、トマト3個セットを1つの商品として、1つ1つの商品に識別タグが付される。
商品に識別タグを付す方法は特に限定されない。例えば、包装されている商品である場合には、その包装体に識別タグ41を付してもよい。また、包装体が無い商品であれば、テープ等を用いて、商品と識別タグを一緒に巻いてもよく、ビニール袋等に商品を入れ、当該ビニール袋に識別タグ41を付してもよい。
図2は、本実施形態に係るシステムの機能ブロック図である。
本実施形態の商品販売システムは、カメラ1と管理サーバ2、及び管理サーバ2と顧客端末3とが、ネットワークを介して通信可能に構成されている。
なお、図2では簡略化のため、カメラ1、管理サーバ2、顧客端末3、商品4をそれぞれ1つずつ示すが、これらはそれぞれ複数存在してもよい。また、複数のコンピュータ装置を用いて、管理サーバ2を実現する構成であってもよい。
カメラ1は、撮影手段11及び識別リーダ12を備える。識別リーダ12は、制御手段121を備え、識別タグ41への情報の書き込み、又は読み取りを制御する。識別タグ41の読み取りを行う場合には、送信手段123が電波を発し、識別タグ41の受信手段411が電波を受信する。
識別タグ41が識別リーダ12から電波を受信すると、記憶手段413に記憶されている情報を、送信手段412から識別リーダ12に送信し、受信手段122が情報を受信する。
識別リーダ12は、情報を受信すると、管理サーバ2に当該情報を送信する。管理サーバ2は、当該情報を受信すると、当該識別タグ41に記憶されていた情報と紐づけられた商品情報を記憶手段22から取得し、商品情報を顧客端末3に送信し、顧客端末3の表示手段32に、商品情報が表示される。
また、カメラ1は、商品のリアルタイムの映像を管理サーバ2に送信し、管理サーバ2は、商品情報と併せて当該映像を顧客端末3に送信する。この時、演算手段21は、映像と商品情報が重なって表示手段32に表示されるよう、表示処理を行う。演算手段21としては、CPU(中央処理演算装置)、又はGPU(画像処理演算装置)が例示できる。
また、カメラ1は、リアルタイムに断続的に取得した静止画を、管理サーバ2に送信してもよい。すなわち、カメラ1は、断続的に、例えば30分ごとに取得した商品の静止画を、管理サーバ2に送信する形態とすることができる。
また、管理サーバ2は、断続的に受信した静止画を記憶手段22に保存してもよい。この場合、管理サーバ2は、識別タグ41に記憶されていた情報と紐づけられた商品情報と、該静止画とを記憶手段22から取得し、顧客端末3に送信することができる。
また、顧客端末3の操作により、カメラ1の位置、向き、若しくは倍率、又はカメラ1の切り替えをするための撮影部制御情報が送信され、管理サーバ2が撮影部制御情報を受信すると、撮影部制御手段23は、カメラ1の位置、向き、若しくは倍率を制御し、又はカメラ1の切り替えを行う。
カメラ1の切り替えについては、顧客端末3の操作により選択されたカメラ1が起動し、当該カメラ1が取得するリアルタイムの映像が顧客端末3に表示される形態であってもよい。
別の実施形態においては、複数のカメラ1が取得した各映像を管理サーバ2が受信しておき、顧客端末3の操作により、管理サーバ2が顧客端末3に送信する映像を切り替える形態であってもよい。
記憶手段22には、カメラ1が取得した映像情報、商品に付された識別タグに記憶された情報と紐づけられた商品情報、在庫数情報、注文情報が記憶されている。
商品情報には、少なくとも商品の名称、商品の店舗への搬入日、商品の製造日又は生産日、商品の価格、賞味期限、消費期限、成分表示、生産者又は製造者、商品のサイズ及び商品の重量からなる群から選択される1種又は2種以上の情報が含まれる。
在庫数情報には、各商品の在庫数の情報が含まれる。
注文情報には、商品ID等の購入商品を特定するための商品特定情報、及び顧客の住所等の顧客情報が含まれる。
別の実施形態においては、商品情報が、識別タグ41の記憶手段413に記憶されていてもよい。この場合、識別タグ41は送信手段412により商品情報を識別リーダ12に送信し、商品情報を受信した識別リーダ12は管理サーバ2に商品情報を送信し、管理サーバ2は、当該商品情報を顧客端末3に送信する。
このように、商品情報の容量が少なければ、識別タグ41の記憶手段413にそのまま商品情報を記憶させる形態とすることができる。
一方で、商品情報の容量が大きく、記憶手段413には記憶し切れない場合、記憶手段413には、商品情報を管理サーバ2の記憶手段22から読み取るための情報を記憶しておき、当該情報を受信した管理サーバ2は、記憶手段22から商品情報を読み取る形態とすればよい。
このような場合、例えば、識別タグ41の記憶手段413には、商品のID、番号等の商品を特定するための情報を記憶しておき、管理サーバ2の記憶手段22には、当該商品のIDを含む商品情報を記憶しておくことで、商品と商品情報との紐付けが可能となる。
図3は、本実施形態に係るシステムを利用した商品販売のフローチャートである。図4、及び図5は、顧客端末3に表示される画面の一例である。
管理サーバ2は、ステップS11において、カメラ1から商品の映像をリアルタイムに取得し、識別リーダ12から識別タグ41に記憶された情報を取得する。当該情報は、上述の通り商品情報そのものであってもよく、商品情報を特定するための情報であってもよい。
顧客は、顧客端末3を用いて、インターネットを介して店舗のwebサイトにアクセスし、又は専用のアプリケーションを起動して、購入を希望する商品群の映像が取得されるカメラを選択する。
カメラが選択されると、ステップS12に進み、管理サーバ2は選択されたカメラ1のリアルタイムの映像、及び映像に映し出されている商品4の商品情報を顧客端末3に送信し、表示手段32に表示する(図4)。
表示手段32には、当該映像内に含まれるすべての商品の商品情報が表示される。
顧客端末3の入力手段33を用いて、カメラ1の位置、又は向きを制御するための情報、又は異なるカメラを切り替えるための情報を含む、撮影部制御情報が送信されると、当該情報を受信した管理サーバ2は、撮影部制御手段23により、カメラ1の位置、向き、若しくは倍率を制御し、又は顧客端末3に表示されるカメラの映像情報を切り替える。
入力手段33としては、マウス、及びタッチパネル等が例示できる。
本実施形態においては、例えば表示手段32に表示された「肉」ボタンをクリック及び/又はタップすると、カメラを切り替えるための撮影部制御情報が管理サーバ2に送信され、撮影部制御情報を受信した管理サーバ2は、肉関連の商品の映像を取得するカメラが取得したリアルタイムの映像を顧客端末3に送信する。
また、顧客端末3の表示手段32に表示された「拡大」ボタン、「縮小」ボタン、又は方向ボタンをクリック及び/又はタップすると、カメラの映像を拡大、縮小し、又は位置、若しくは向きを制御するための撮影部制御情報が管理サーバ2に送信される。管理サーバ2が当該撮影部制御情報を受信すると、撮影部制御手段23は、カメラ1の位置、向き、若しくは倍率を変化させる。
本実施形態において、表示手段32に表示される商品情報をクリック及び/又はタップ等により選択すると、選択した商品の商品情報のみが表示手段32に表示されるよう構成されていてもよい。
本実施形態において、顧客端末3の操作により、「詳細表示」ボタンをクリック及び/又はタップにより選択すると、商品の選択情報が管理サーバ2に送信され、選択情報を受信した管理サーバ2は、選択された1つの商品4の商品情報のみ表示手段32に表示する(図5)。
顧客端末3の操作により、購入する商品を選択し、購入を確定すると、ステップS13に進み、管理サーバ2は、顧客端末3から送信された注文情報を受け付ける。受け付けた注文情報は、記憶手段22に記憶される。
管理サーバ2が注文情報を受け付けると、ステップS14に進み、演算手段21は、記憶手段22に記憶された注文情報に基づいて、在庫数情報から在庫数を減算する減算処理を行う。
次いで、ステップS15において、注文が確定すると、注文情報に基づいて販売する商品4を特定し、当該商品4から識別タグ41を取り外し、商品4を顧客に発送する。
取り外した識別タグ41は、記憶手段413に記憶された情報を識別リーダ12により書き換えることで、再利用される。
なお、本実施形態は本発明の実施の一例であり、趣旨を逸脱しない範囲で任意に構成を変更してもよい。
例えば、商品情報は、顧客端末の表示手段に常に表示されている必要はなく、商品情報の表示のオン/オフが切り替え可能な構成であってもよい。
また、識別リーダ12の制御手段121は、顧客端末3の操作により、起動できるよう構成されていてもよい。
この場合、管理サーバ2は、顧客端末3から制御手段121の起動を指示する情報を受信すると、制御手段121を起動させ、識別タグ41の読み取りを開始する。
支払い方法については特に限定されず、常法により、クレジット決済、コンビニ振り込み、及び銀行振り込みとしてもよい。
(実施例2)
実施例1で説明した事項については適宜省略しつつ、実施例2に係る商品販売システムについて説明を加える。
図6に、本実施形態における顧客端末3の表示手段32に表示される画面の一例を示す。
本実施形態において、管理サーバ2は、店舗内に設置されている複数のカメラ1がそれぞれ取得した各映像、及び各映像内の商品情報をそれぞれ受信し、通信手段24は、受信した各映像、及び各映像内の商品情報をそれぞれ顧客端末3に送信する。
一般的なオンラインショッピングでは、1商品につき1つのwebページが開設されており、複数の商品を購入するためには、1つの商品をカートに入れた後、他の商品を検索して探す手間があるが、本実施形態によれば、顧客は、ページ遷移をすることなく一度に複数の種類の商品を確認することができ、効率的に買い物を行うことができる。
本実施形態によれば、それぞれのカメラ1の映像について、個別に、カメラの位置、向き、及び/若しくは倍率の制御、又はカメラの切り替えを行うことができる。
(実施例3)
実施例1及び2で説明した事項については適宜省略しつつ、実施例3に係る商品販売システムについて説明を加える。
図7に、実施例3に係る商品販売システムの機能ブロック図を示す。
本実施形態に係る管理サーバ2は、注文統合受付手段26を備える。
顧客Aは、顧客端末3aの入力手段を用いて、注文情報を他の顧客Bと統合するための統合情報を入力し、管理サーバ2に送信する。統合情報は、例えば、メールアドレス、及び事前に会員登録を必要とする形態にあっては、会員ID等が例示できる。
注文統合受付手段26が統合情報を受け付けると、通信手段24は、当該統合情報に基づいて、顧客Bが有するメールアドレス、又は会員ページ等に、顧客Aが注文情報の統合をリクエストしている旨通知する。
顧客Bが、自己の顧客端末3bから、リクエストを許可すると、管理サーバ2は、顧客端末3aから送信される注文情報と、顧客端末3bから送信される注文情報を統合するよう処理する。すなわち、各々の顧客端末から送信された注文情報を統合し、一括で注文の確定、決済等の処理を行うことができる。
本実施形態においては、顧客端末3a及び顧客端末3bの表示手段32には、それぞれ共通のオンラインショッピングカートが表示されており、顧客A又は顧客Bの何れかが商品を選択してカートに入れ、すなわち注文情報を送信すると、顧客端末3a及び顧客端末3bの両方の表示手段32に、カートに入れた商品が表示される。
このように、本実施形態によれば、オンラインショッピングカートを共有することで、各々が異なるカメラ1の映像及び商品情報を見ることにより、手分けをしながら複数人の買い物を一括で処理することができる。
この場合、支払いは、1人が代表して行う形態であってもよく、注文情報を統合した顧客端末の数に応じた割合を各々が支払い形態であってもよい。
また、本実施形態に係る管理サーバ2は、共有情報受付手段27を備える。
顧客Aは、顧客端末3aの入力手段33を用いて、映像、及び商品情報を他の顧客Bに共有するための共有情報を入力し、管理サーバ2に送信する。
共有情報は、例えばメールアドレス、及び事前に会員登録を必要する形態にあっては、会員ID等が例示できる。
共有情報受付手段27が、顧客端末3aから送信された共有情報を受信すると、通信手段24は、他の顧客端末3bに、顧客端末3aに送信する映像及び商品情報と同一の映像及び商品情報を送信する。また、他の顧客Bが有するメールアドレス、又は会員ページ等に、共有画面に接続するための情報を送信する形態も含まれる。
共有画面に接続するための情報としては、共有画面のURL等が例示できる。また、必要に応じて、共有画面の接続するためのパスワードを送ってもよい。
パスワードは、顧客Aが任意に入力する形態であってもよく、共有情報受付手段27が共有情報を受信すると、演算手段21がパスワードを自動生成する形態であってもよい。
顧客Bは、顧客端末3bから、共有画面に接続するための情報を用いて共有画面にアクセスすることができる。
また、管理サーバ2は、各顧客端末3に入力された会話情報を受信し、他の顧客端末3に会話情報を送信する会話手段28を備える。
ここで、会話情報としては、音声情報のみならず、文字情報、スタンプ等の画像情報を含む。
会話手段28としては、一般的なインターネット通話システム、チャットルームサーバ等が例示できる。会話手段28は、管理サーバ2が備える形態であってもよく、管理サーバ2とは独立したサーバ装置等が備える形態であってもよい。
会話手段28は、上述した注文統合受付手段26が統合情報を受け付けた場合、及び/又は共有情報受付手段27が共有情報を受け付けた場合に、会話情報を顧客端末間に通信する形態であってもよい。
または、管理サーバ2が、会話情報を開始するための情報(会話開始情報)を受け付ける会話開始情報受付手段(図示せず)を備える形態であってもよい。
この場合には、顧客Aが、顧客端末3aの入力手段33を用いて、他の顧客Bと会話を開始するための会話開始情報を入力し、管理サーバ2に送信する。会話開始情報としては、メールアドレスや会員ID等が例示できる。
会話開始情報受付手段が、会話開始情報を受け付けると、通信手段24は、当該会話開始情報に基づいて、顧客Bが有するメールアドレス、又は会員ページ等に、顧客Aが会話の開始をリクエストしている旨通知する。
顧客Bが、自己の顧客端末3bから、リクエストを許可すると、管理サーバ2は、会話手段28は、顧客端末3aと顧客端末3b間の会話情報の通信を開始する。
本実施形態によれば、複数の端末で画面を共有し、かつ通話やチャットをしながら、オンライン上で商品を購入することができる。
(実施例4)
実施例1~3で説明した事項については適宜省略しつつ、実施例4に係る商品販売システムについて説明を加える。
本実施形態に係る商品販売システムは、商品4の状態から計測情報を取得するための取得部を備える。
本発明の好ましい形態では、前記取得部は、センサー5(計測部)である。
図8に、実施例4に係る商品販売システムの機能ブロック図を示す。
本実施形態に係る商品販売システムでは、センサー5は、商品4の状態、又は商品4の保管環境を計測する。
センサー5の種類は特に限定されず、例えば温度センサー、湿度センサー、カラーセンサー、糖度センサー、硬度センサー、水分センサー並びにこれらが複合したセンサー等を用いることができる。また、2種以上のセンサーを備える形態であっても、同一種のセンサーを2つ以上備える形態であってもよい。
センサー5としては、非接触非破壊式のものが好ましい。
センサー5は、計測手段51により、商品の色、硬度、糖度、及び水分等の商品の状態、又は商品が保管されている環境の温度及び湿度等の商品の保管環境を計測して計測情報を取得する。取得した計測情報は、通信手段52(本発明において、第2の通信手段ともいう)により、管理サーバ2に送信する。
また、センサー5は、計測手段51により、商品の状態として、商品の温度、湿度、形状等を計測してもよい。
管理サーバ2は、受信した計測情報を顧客端末3に送信する。
計測手段51は、常に起動している形態であってもよく、一定時間毎に起動する形態であってもよく、顧客端末側の操作により、任意に起動する形態であってもよい。
顧客端末側の操作により任意に起動する形態の場合、顧客は、入力手段33を用いて、センサー5を起動するための情報を管理サーバ2に送信する。
センサー5を起動するための情報を受信した管理サーバ2は、センサー5の計測手段51を起動させ、計測を開始することができる。
例えば、計測情報として色を検出する場合、センサー5は色の要素を数値化した信号を取得することができる。取得する信号は特に限定されないが、例えばRGB信号、マンセル信号、L信号(JIS Z8729)、XYZ信号、明度、色相及び彩度を表す信号等が挙げられる。
また、本発明の好ましい形態では、検出部は、管理サーバ2の備える抽出手段29である。
抽出手段29は、撮影手段11によって得られた映像情報から、商品の計測情報を抽出する。図9は、管理サーバ2に抽出手段29を備える実施形態に係る商品販売システムの機能ブロックを示す。
抽出手段29を備えることで、本発明のシステムは、上記センサー5だけではなく、映像情報からも計測情報を取得することができる。
抽出手段29によって抽出する計測情報としては、商品の色、形状、重量が挙げられる。
計測情報として色を抽出する場合、抽出手段29は、撮影手段11によって得られた映像情報の画像について、色の要素を数値化した信号を抽出することで、色情報を抽出することができる。取得する信号は特に限定されず、上述のセンサー5と同様の信号、例えばRGB信号、マンセル信号、L信号(JIS Z8729)、XYZ信号、明度、色相及び彩度を表す信号等を用いることができる。
計測情報として商品の形状を抽出する場合、抽出手段29は、撮影手段11によって得られた映像情報の画像について一定の画像処理を行い、商品の形状を検出することができる。例えば、商品の形状が明確になるように、抽出手段29によって商品の輪郭のみを抽出した画像(輪郭画像)を作成し、当該輪郭画像に基づき、商品の形状を検出することもできる。
画像処理は、既存のアルゴリズムを利用して行うことができる。
商品の形を抽出する場合、抽出手段29が、取得した画像から、商品のへこみ、傷、害虫の有無等の商品の劣化情報を取得する形態としてもよい。該劣化情報を計測情報として抽出する場合、管理サーバ2は、商品の画像上に劣化情報を明示するよう、計測情報を顧客端末3に送信することができる。例えば、劣化情報として商品のへこみ、傷等を抽出した場合、管理サーバ2は、商品の画像上のへこみ、傷の位置を、図形、記号等でマーキングするよう、計測情報を顧客端末3に送信することができる。
また、管理サーバ2は、各劣化情報の具体的な数値、例えば、商品のへこみ、傷の数等を、顧客端末3上に表示するよう、該数値を顧客端末3に送信することができる。
計測情報として商品の重量を計測する場合、抽出手段29が、取得した画像に表示された商品の重量を測定する形態とすることができる。画像から商品の重量を測定する方法として、商品の種別に大きさと重量の相関関係を学習させた学習済みパラメータを、予め管理サーバ2の記憶手段22に記憶させ、該学習済みパラメータに基づき商品の重量を推定し、表示する方法が挙げられる。
また、本発明は、センサー5又は抽出手段29がそれぞれ単独で検出部として機能する形態であってもよいし、センサー5及び抽出手段29が共に検出部として機能する形態であってもよい。
また、管理サーバ2は、計測情報から商品状態を評価する評価手段210を備えても良い(図9)。
以下、評価手段210を用いて、商品の新鮮度及び/又は成熟度を評価する方法について詳述する。
予め、記憶手段22に、商品の色と、新鮮度及び/又は成熟度の相関を記憶させる。この時、記憶させる商品の色と新鮮度及び/又は成熟度の相関式は、機械学習により得られた学習済みパラメータであってもよい。
続いて、演算手段21は、センサー5又は抽出手段29により得られた計測情報を記憶手段22に記憶された相関に照らして、商品の新鮮度及び/又は成熟度を算出する。通信手段24は、得られた新鮮度及び/又は完熟度の算出値を、顧客端末3に送信する。
なお、上記では商品の新鮮度及び/又は成熟度の評価に用いるパラメータとして商品の色を用いる形態を説明したが、本発明は上記形態に限定されない。例えば、本発明は、商品の新鮮度及び/又は成熟度を規定するパラメータとして、商品のへこみ、傷等の算出値を用いてもよい。
また、商品の新鮮度及び/又は成熟度の評価に用いるパラメータは、単一パラメータのみであってもよいし、複数のパラメータの組み合わせであってもよい。複数のパラメータを用いる場合、商品の色、へこみ、傷、収穫からの日数等から2以上のパラメータを選択し、該パラメータに基づく算出式を予め記憶手段22に記憶させることで、商品の新鮮度及び/又は成熟度を評価することができる。
センサー5、又は抽出手段29によって計測情報を取得する商品としては、青果(野菜・果物)、鮮魚、精肉等の生鮮食品が好ましく挙げられる。
本実施形態によれば、商品のリアルタイムの状態に関する情報を顧客端末3に送信することができ、顧客は、画面や、予め登録されている商品情報のみならず、現時点のリアルタイムの商品の状態を確認しながら、商品を購入することができる。
(実施例5)
実施例5は、実施例1に係るシステムの異なる実施形態である。図10は、実施例5に係るシステムの機能ブロック図を示す。
なお、本実施形態と実施例1に係るシステムとの間で重複する機能は、適宜記載を省略し、実施例1の記載を援用するものとする。
本実施形態では、カメラ1は、撮影手段11、通信手段13を備える。カメラ1の通信手段13は、商品4のリアルタイムの映像を管理サーバ2に送信する。管理サーバ2は、得られたリアルタイムの映像を顧客端末3に送信する。
カメラ1の取得する映像は、リアルタイムの映像に限られず、リアルタイムに断続的に取得された静止画であってもよい。カメラ1の取得した静止画は、通信手段13により管理サーバ2に送信され、管理サーバ2により顧客端末3に送信される。
管理サーバ2の記憶手段22には、予め、店内に設置したカメラ1の設置位置に関する位置情報が記憶されている。
商品4に付された識別タグ41は、商品4の位置情報を取得する位置情報取得手段414を備える。位置情報取得手段414としては、GPS(Global Positioning System)等が挙げられる。
識別タグ41は、管理サーバ2と通信を行う形態とすることができる。この場合、管理サーバ2は識別タグ41と通信するための対識別タグ通信手段211を備える。
対識別タグ通信手段211は、識別タグ41からの情報を受信する受信手段、及び識別タグ41へ電波を送信する送信手段等を備え、識別タグ41と通信可能な形態であることが好ましい。また、管理サーバ2が、対識別タグ通信手段211を通じて、識別タグ41への情報の書き込み、又は読み取りを制御する形態としてもよい。
位置情報取得手段414は、連続的又は断続的に商品4の位置情報を取得し、識別タグ41の送信手段412は当該位置情報を管理サーバ2に送信する。管理サーバ2は、取得した位置情報を記憶手段22に記憶する。
また、識別タグ41は、識別タグ41の記憶手段413に記憶される情報を、送信手段412から管理サーバ2に送信する。ここで、識別タグ41は、管理サーバ2の対識別タグ通信手段211が発する電波を受信し、記憶手段413に記憶される情報を送信する形態であってもよいし、連続的又は断続的に取得する位置情報と共に、記憶手段413に記憶される情報を定期的に管理サーバ2に送信し、位置情報及び記憶手段413に記憶される情報を管理サーバ2の記憶手段22に記憶する形態であってもよい。
続いて、顧客が商品を選択するステップについて説明を加える。
初めに、管理サーバ2は、顧客端末3の指定した店内の特定箇所の情報を受信すると、記憶手段22に保存されたカメラ1の位置情報から、店内の特定箇所に存在するカメラ1を特定する。
さらに、管理サーバ2は、記憶手段22に記憶された商品4の位置情報に基づき、顧客端末3の指定した店内の特定箇所に存在する商品4を特定する。
管理サーバ2は、該商品4の位置情報に基づいて、特定したカメラ1から取得したリアルタイム映像内に映し出された商品4の配置を特定する。その後、管理サーバ2は、特定した商品4に係る商品情報を記憶手段22から取得し、映像内の商品4の配置に対応して商品情報が表示されるように、商品4のリアルタイムの映像と商品情報を顧客端末3に送信する。
また、リアルタイム映像ではなく、リアルタイムに断続的に取得した静止画を商品情報と共に顧客端末3に送信してもよい。この場合、管理サーバ2は、顧客端末3が指定した店内の特定箇所に存在するカメラ1を特定した後、管理サーバ2の記憶手段22に記憶された静止画のうち、該カメラ1から送信された直近の静止画を特定する。
その後、管理サーバ2は、該静止画内に映し出された商品4の配置を特定し、該静止画内の商品4の配置に対応して商品情報が表示されるように、静止画と商品情報を顧客端末3に送信することができる。
また、識別タグ41の記憶手段413に商品4の商品情報が記憶されている場合、管理サーバ2は、特定した商品4の識別タグ41と通信し、管理サーバ2からの指令を受信した識別タグ41は、記憶手段413に記憶された商品情報を管理サーバ2に送信する。その後、管理サーバ2は、商品情報と、リアルタイムの映像又は静止画を、顧客端末3に送信することができる。
本実施形態では、商品4の識別タグ41が、位置情報取得手段414を備え、且つ、管理サーバ2と通信する形態を例示したが、本発明はこれに限定されない。すなわち、本発明は、商品4の識別タグ41がカメラ1及び管理サーバ2の両方と通信する形態であってもよいし、商品4の識別タグがカメラ1及び管理サーバ2の両方と通信し、かつ位置情報取得手段414を備える形態であってもよい。
また、実施例5に係るシステムは、上記実施例2~4に係るシステムの構成を有するものであってもよい。
本発明は、オンライン専用店舗、又は無人販売店のシステムに応用することができる。
1 カメラ
11 撮影手段
12 識別リーダ
121 制御手段
122 受信手段
123 送信手段
13 通信手段
2 管理サーバ
21 演算手段
22 記憶手段
23 撮影部制御手段
24 通信手段
25 注文情報受付手段
26 注文統合受付手段
27 共有情報受付手段
28 会話手段
29 抽出手段
210 評価手段
211 対識別タグ通信手段
3 顧客端末
31 通信手段
32 表示手段
33 入力手段
4 商品
41 識別タグ
411 受信手段
412 送信手段
413 記憶手段
414 位置情報取得手段
5 センサー
51 計測手段
52 通信手段

Claims (10)

  1. 商品販売システムであって、
    識別タグが付された商品の映像を取得する撮影手段を備える撮影部と、
    顧客端末及び撮影部と通信する通信手段と、顧客端末から送信された注文情報を受け付ける注文情報受付手段と、記憶手段と、を備える管理サーバと、
    前記商品の色、硬度、糖度、水分、温度、形状及び重量のうちの1種又は2種以上である計測情報を取得する検出部と、を備え、
    前記撮影部は、前記映像を取得し、前記管理サーバに送信するよう構成され、
    前記識別タグは位置情報取得手段を備え、前記商品の識別タグに記憶された情報と、前記商品の位置情報を前記管理サーバに送信するよう構成され、
    前記管理サーバは、前記識別タグから受信した前記商品の位置情報に基づいて、前記映像内に含まれる全ての商品における、前記記憶手段から取得した前記の商品の識別タグに記憶された情報と紐づけられた商品情報、及び/又は前記識別タグに記憶された商品情報が、商品の配置に対応して表示されるように表示処理を行い、
    前記通信手段は、前記表示処理がなされた、リアルタイムの前記映像又はリアルタイムに断続的に取得された静止画である前記映像、及び前記映像内の前記商品の商品情報、並びに前記計測情報を、前記顧客端末に送信する、商品販売システム。
  2. 前記位置情報取得手段が、GPSである、請求項1に記載の商品販売システム。
  3. 前記検出部が、記計測情報として前記商品の色、硬度、糖度、水分、温度、形状及び重量のうちの1種又は2種以上を取得する計測手段と、前記計測情報を前記管理サーバに送信する第2の通信手段と、を備える計測部である、請求項1又は2に記載の商品販売システム。
  4. 前記検出部が、前記管理サーバの備える抽出手段であり、
    前記抽出手段は、前記撮影手段によって得られた前記映像の映像情報から取得した商品の画像を処理し、前記画像から前記商品の色又は形状を抽出する、請求項1~3の何れか一項に記載の商品販売システム。
  5. 前記管理サーバは、前記記憶手段から取得した前記の商品の識別タグに記憶された情報と紐づけられた商品情報、及び/又は前記識別タグに記憶された商品情報と、前記映像とが重なって表示されるように表示処理を行う、請求項1~4の何れか一項に記載の商品販売システム。
  6. 前記管理サーバは、取得した前記商品の色に関する前記計測情報を、予め前記記憶手段に記憶された前記商品の色と新鮮度及び/又は成熟度の相関に照らして、前記商品の新鮮度及び/又は成熟度を算出する評価手段を備え、
    前記通信手段は、前記商品の新鮮度及び/又は成熟度を前記顧客端末に送信する、請求項1~5の何れか一項に記載の商品販売システム。
  7. 前記商品が生鮮食品である、請求項1~6の何れか一項に記載の商品販売システム。
  8. 前記識別タグに記憶された情報が、前記商品情報及び/又は前記商品情報を特定するための情報であって、
    前記商品情報には、商品の店舗への搬入日、商品の製造日又は生産日、成分表示、生産者及び製造者のうちの1種又は2種以上の情報を含む、請求項1~7の何れか一項に記載の商品販売システム。
  9. 商品販売プログラムであって、
    コンピュータ装置を、
    撮影手段が取得した商品のリアルタイムの映像又はリアルタイムに断続的に取得された静止画である前記映像と、前記映像内の前記商品に付された位置情報取得手段を備えた識別タグに記憶された情報と、前記識別タグが取得した前記商品の位置情報と、前記商品の色、硬度、糖度、水分、温度、形状及び重量のうちの1種又は2種以上である計測情報と、を取得する取得手段と、
    前記識別タグから受信した前記商品の位置情報に基づいて、前記映像内に含まれる全ての商品における、記憶手段から取得した前記の商品の識別タグに記憶された情報と紐づけられた商品情報、及び/又は前記識別タグに記憶された商品情報が、商品の配置に対応して表示されるように表示処理を行う、演算手段と、
    前記表示処理された、リアルタイムの前記映像又はリアルタイムに断続的に取得された静止画である前記映像、及び当該映像内の前記商品の商品情報、並びに前記計測情報を顧客端末に送信する送信手段と、
    注文情報を受け付ける注文情報受付手段と、として動作させる、商品販売プログラム。
  10. 商品販売方法であって、
    コンピュータが、
    撮影手段が取得した商品のリアルタイムの映像又はリアルタイムに断続的に取得された静止画である前記映像と、当該映像内の前記商品に付された位置情報取得手段を備えた識別タグに記憶された情報と、前記識別タグが取得した前記商品の位置情報と、前記商品の色、硬度、糖度、水分、温度、形状及び重量のうちの1種又は2種以上である計測情報と、を取得する取得ステップと、
    前記識別タグから受信した前記商品の位置情報に基づいて、前記映像内に含まれる全ての商品における、記憶手段から取得した前記の商品の識別タグに記憶された情報と紐づけられた商品情報、及び/又は前記識別タグに記憶された商品情報が、商品の配置に対応して表示されるように表示処理を行う、演算ステップと、
    前記表示処理された、リアルタイムの前記映像又はリアルタイムに断続的に取得された静止画である前記映像、及び当該映像内の前記商品の商品情報、並びに前記計測情報を顧客端末に送信する送信ステップと、
    顧客端末から送信される注文情報を受け付ける注文情報受付ステップと、を実行する、商品販売方法。
JP2021559702A 2020-08-06 2021-08-06 商品販売システム、商品販売プログラム、商品販売方法 Active JP7326657B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020134248 2020-08-06
JP2020134248 2020-08-06
PCT/JP2021/029271 WO2022030614A1 (ja) 2020-08-06 2021-08-06 商品販売システム、商品販売プログラム、商品販売方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2022030614A1 JPWO2022030614A1 (ja) 2022-02-10
JP7326657B2 true JP7326657B2 (ja) 2023-08-16

Family

ID=80118164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021559702A Active JP7326657B2 (ja) 2020-08-06 2021-08-06 商品販売システム、商品販売プログラム、商品販売方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7326657B2 (ja)
WO (1) WO2022030614A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245374A (ja) 2001-02-20 2002-08-30 Fujitsu Ltd ネットワークを介した商品の販売方法及びネットワークを介した商品の購入方法
JP2002279540A (ja) 2001-03-16 2002-09-27 Victor Co Of Japan Ltd 画像監視システム及びネットワークを用いた画像監視システム
JP2004133506A (ja) 2002-10-08 2004-04-30 Fujitsu Ltd 賞味期限管理方法及び賞味期限管理システム
JP2006072645A (ja) 2004-09-01 2006-03-16 Fujitsu Fip Corp 商品宣伝方法、及び商品情提供装置
JP2012190094A (ja) 2011-03-09 2012-10-04 Sony Corp サーバ装置、情報処理方法及びプログラム
JP2019144962A (ja) 2018-02-22 2019-08-29 東芝テック株式会社 登録装置及び情報処理プログラム
JP6661137B1 (ja) 2019-03-27 2020-03-11 株式会社 テクノミライ 商品収容・保管・保存用電機設備の内部温度デジタル管理システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002245374A (ja) 2001-02-20 2002-08-30 Fujitsu Ltd ネットワークを介した商品の販売方法及びネットワークを介した商品の購入方法
JP2002279540A (ja) 2001-03-16 2002-09-27 Victor Co Of Japan Ltd 画像監視システム及びネットワークを用いた画像監視システム
JP2004133506A (ja) 2002-10-08 2004-04-30 Fujitsu Ltd 賞味期限管理方法及び賞味期限管理システム
JP2006072645A (ja) 2004-09-01 2006-03-16 Fujitsu Fip Corp 商品宣伝方法、及び商品情提供装置
JP2012190094A (ja) 2011-03-09 2012-10-04 Sony Corp サーバ装置、情報処理方法及びプログラム
JP2019144962A (ja) 2018-02-22 2019-08-29 東芝テック株式会社 登録装置及び情報処理プログラム
JP6661137B1 (ja) 2019-03-27 2020-03-11 株式会社 テクノミライ 商品収容・保管・保存用電機設備の内部温度デジタル管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022030614A1 (ja) 2022-02-10
WO2022030614A1 (ja) 2022-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10121164B2 (en) Method for providing information and information providing system
US11120265B2 (en) Systems and methods for verifying machine-readable label associated with merchandise
US10438186B2 (en) Produce weigh station and method of use
JP2009003701A (ja) 情報システム及び情報処理装置
KR101756840B1 (ko) 촬영 이미지를 이용한 의사 전달 방법 및 장치
JP2013238973A (ja) 購買情報管理システム、商品移動検出装置および購買情報管理方法
WO2014020794A1 (ja) 情報処理装置及び画面設定方法
JP2013144001A (ja) 物品陳列棚、人物行動調査方法および人物行動調査用プログラム
US11941604B2 (en) Automatic payment system
KR100935341B1 (ko) 온/오프라인 매장 통합 서비스 방법 및 시스템
JP2016009416A (ja) 販売促進システム、販売促進管理装置および販売促進管理プログラム
JP7081310B2 (ja) 行動分析装置、行動分析システム、行動分析方法、プログラムおよび記録媒体
US20240062157A1 (en) Logistics management system
JP7326657B2 (ja) 商品販売システム、商品販売プログラム、商品販売方法
KR20110019087A (ko) 전자가격표시기를 이용한 구매자의 패턴 검출장치 및 방법
US10740801B2 (en) Promotion based on item interaction
JP2021189738A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US20160063589A1 (en) Apparatus and method for smart photography
US20170270502A1 (en) Sensor systems and methods
JP7179511B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
KR20140078064A (ko) 제어 가능한 카메라의 실시간 영상정보와 식별코드를 이용한 온라인 거래 방법 및 장치
JP7508148B2 (ja) 物流管理システム
JP2005280909A (ja) 食べ頃検出方法、食べ頃検出システム、食べ頃検出装置、食べ頃検出プログラムおよび記憶媒体
CN114821729B (zh) 商品导购方法、装置、云服务器及存储介质
WO2024031478A1 (en) Cart-based availability determination for an online concierge system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221206

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20230125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7326657

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150