JP7325851B2 - フリーハブトルク速度誘導装置 - Google Patents

フリーハブトルク速度誘導装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7325851B2
JP7325851B2 JP2021541082A JP2021541082A JP7325851B2 JP 7325851 B2 JP7325851 B2 JP 7325851B2 JP 2021541082 A JP2021541082 A JP 2021541082A JP 2021541082 A JP2021541082 A JP 2021541082A JP 7325851 B2 JP7325851 B2 JP 7325851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
freehub
torque
primary
signal processor
induction coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021541082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022517380A (ja
Inventor
献兵 康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kclamber Electric Technology Corp
Original Assignee
Kclamber Electric Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kclamber Electric Technology Corp filed Critical Kclamber Electric Technology Corp
Publication of JP2022517380A publication Critical patent/JP2022517380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7325851B2 publication Critical patent/JP7325851B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/45Control or actuating devices therefor
    • B62M6/50Control or actuating devices therefor characterised by detectors or sensors, or arrangement thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/108Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving resistance strain gauges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0047Hubs characterised by functional integration of other elements
    • B60B27/0068Hubs characterised by functional integration of other elements the element being a sensor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/02Hubs adapted to be rotatably arranged on axle
    • B60B27/04Hubs adapted to be rotatably arranged on axle housing driving means, e.g. sprockets
    • B60B27/047Hubs adapted to be rotatably arranged on axle housing driving means, e.g. sprockets comprising a freewheel mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
    • B62J45/40Sensor arrangements; Mounting thereof
    • B62J45/41Sensor arrangements; Mounting thereof characterised by the type of sensor
    • B62J45/411Torque sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
    • B62J45/40Sensor arrangements; Mounting thereof
    • B62J45/42Sensor arrangements; Mounting thereof characterised by mounting
    • B62J45/423Sensor arrangements; Mounting thereof characterised by mounting on or besides the wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/45Control or actuating devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/60Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at axle parts
    • B62M6/65Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at axle parts with axle and driving shaft arranged coaxially
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/288Shielding
    • H01F27/2885Shielding with shields or electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/18Rotary transformers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/13Bicycles; Tricycles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Description

本願は、2019年01月14日に中国特許庁へ提出された、出願番号201910032502.5の中国特許出願に基づく優先権を主張し、該出願のすべての内容は引用により本願に援用される。
本願は、センサーの適用分野に関し、例えば、フリーハブトルク速度誘導装置に関する。
人々のスマートモビリティに対する要求が高まるにつれて、トルクセンサーは、ますます人気を集めている。現在、電動自転車トルクの構造には、主に中軸トルク、チェーンリングトルク、クラッチトルクが含まれる。上述した幾つかの電動車トルク構造に用いられているトルクセンサーはモータの外側に設けられているため、センサー回路を個別に配置する必要があり、完成車の組立が不便で、モーターの外に露出したセンサーが損壊して故障しやすい。
本願は、構造が合理的なフリーハブトルク速度誘導装置を提供する。
本願発明は、フリーハブトルク速度誘導装置であって、自転車または電動自転車後輪の軸棒に取り付けられるように構成され、フリーハブボディおよびフリーハブ固定ジェルを含むフリーハブが含まれ、フリーハブ固定ジェルは、フリーハブボディの外側に取り付けられ、フライホイールに接続されるように構成され、前記フリーハブボディの一端に、自転車または電動自転車の後輪ハブまたはリアハブモーターに接続されるように構成された負荷接続部が設けられており、前記フリーハブボディの負荷接続部に近い軸首にトルク誘導歪みユニットが設けられ、前記トルク誘導歪みユニットは、トルク誘導歪みユニットの歪みの大きさを感知してトルク信号を形成するように構成された少なくとも1つのセンサーを含む。
動的コンポーネントおよび静的コンポーネントがさらに含まれ、動的コンポーネントは、フリーハブボディに従って回動し、静的コンポーネントは、外部固定構造体に固定接続されるように構成され、静的コンポーネントは一次制御ユニットを含み、動的コンポーネントは、二次制御ユニットを含み、センサーが前記二次制御ユニットに電気的に接続され、一次制御ユニットと二次制御ユニットとが無線方式で前記トルク信号を伝達し、前記一次制御ユニットが無線方式で前記二次制御ユニットに対して電気エネルギーを提供する。
前記静的コンポーネントには、一次信号プロセッサおよび一次誘導コイルが含まれ、前記一次信号プロセッサが一次誘導コイルに電気的に接続され、前記動的コンポーネントには、二次信号プロセッサおよび二次誘導コイルが含まれ、前記二次信号プロセッサが二次誘導コイルに電気的に接続されており、
前記動的コンポーネントは、フリーハブボディの負荷接続部に接続されており、
前記一次誘導コイルと二次誘導コイルとが無線方式で信号伝達を行い、前記一次信号プロセッサが一次誘導コイルおよび二次誘導コイルによって前記二次信号プロセッサに対して電気エネルギーを提供する、或いは、
前記一次信号プロセッサと二次信号プロセッサとが赤外線素子によって無線信号伝達を行い、前記一次信号プロセッサが一次誘導コイルおよび二次誘導コイルによって前記二次信号プロセッサに対して電気エネルギーを提供する。
前記フリーハブ固定ジェルは、フリーハブボディにローリング接続されている。
前記フリーハブボディの負荷接続部から離れる他端にフリーハブロックホルダ体接続部が設けられており、
前記フリーハブロックホルダ体接続部にはフリーハブロックホルダ体が接続され、
前記フリーハブボディにおいてフリーハブロックホルダ体接続部に近い円周面にラチェット溝が設けられ、複数のラチェットは、ばね構造体によってラチェット溝内に固定されている。
前記動的コンポーネントには、動的コンポーネントハウジングがさらに含まれ、前記静的コンポーネントには、静的コンポーネントハウジングがさらに含まれ、
前記フリーハブボディの負荷接続部が動的コンポーネントハウジングの一端に接続され、動的コンポーネントハウジングの他端に静的コンポーネントハウジングが係着されており、
前記動的コンポーネントハウジングには二次信号プロセッサが接続され、前記二次信号プロセッサには二次誘導コイルが接続され、前記静的コンポーネントハウジングには一次信号プロセッサが接続され、前記一次信号プロセッサには一次誘導コイルが接続され、前記一次誘導コイルと二次誘導コイルとが対応して設けられている。
一次誘導コイルの外側に一次電磁シールド体がさらに設けられ、二次誘導コイルの外側に二次電磁シールド体がさらに設けられている。
前記フリーハブ固定ジェルの内周壁に速度誘導磁気リングが設けられ、
速度誘導磁気リングとフリーハブ固定ジェルとが相対的に静止しており、
前記フリーハブボディにおいて速度ホール固定溝が開設され、速度ホール固定溝内に速度誘導ホールが設けられ、前記速度誘導磁気リングと前記速度誘導ホールとが対応して設けられている。
前記静的コンポーネントハウジングには、信号出力線が接続されている。
前記フリーハブボディの内側壁にトルク信号レースウェイ、軟PCB貫通孔および速度誘導レースウェイが設けられており、
前記軟PCB貫通孔内に軟PCBが設けられ、軟PCBの一端が速度誘導ホールに接続され、他端が軟PCB貫通孔を貫通して二次プロセッサに接続され、トルク信号レースウェイは、トルク誘導歪みゲージの接続線を配置するために用いられ、速度誘導レースウェイは、速度誘導ホールの接続線を配置するために用いられる。
前記フリーハブボディの負荷接続部が、軸棒の一端にローリング接続され、前記フリーハブロックホルダ体の他端または前記フリーハブ固定ジェルが軸棒他端にローリング接続されている。
本願に係るフリーハブトルク速度誘導装置は、トルクセンサーを電動自転車または自転車のフリーハブに集積することができ、完成車の組立がより便利で安全であり、スプリットトルクおよび速度に対する感知を実現し、構造が合理的な利点を有する。センサーの給電および信号の伝送は、無線電気エネルギー伝送技術または赤外線伝送技術により行われ、耐用年数が長く、製造・取付がシンプルであり、信号の安定性が高いという利点を有する。
図1は、本願の実施例に係るフリーハブトルク速度誘導装置の構造模式図である。 図2は、本願の実施例に係るフリーハブトルク速度誘導装置の分解構造模式図である。 図3は、本願の実施例に係るフリーハブトルク速度誘導装置の断面図である。 図4は、図1の一部の構造模式図である。 図5は、図4の一部の構造模式図である。 図6は、図5の一部の構造模式図である。 図7は、本願の実施例に係るフリーハブトルク速度誘導装置の使用状態図である。 図8は、図7の分解模式図の一である。 図9は、図7の分解模式図の二である。
1-フリーハブ固定ジェル
2-フリーハブボディ
3-フリーハブロックホルダ体
4a-ボール
4b-ボール
5-速度誘導磁気リング
6-ラチェット
7a-軸受け
7b-軸受け
8-ラチェット線ばね
9-速度誘導ホール
10-軟PCB
11-トルク誘導歪みゲージ
12-動的コンポーネントハウジング
13-二次信号プロセッサ
14-二次電磁シールド体
141-一次電磁シールド体
15-二次誘導コイル
16-一次誘導コイル
17-一次信号プロセッサ
18-静的コンポーネントハウジング
19-信号出力線
201-速度ホール固定溝
202-ラチェット溝
203-トルク誘導歪みユニット
204-負荷接続部
205-ボール溝
206-フリーハブロックホルダ体接続部
207-トルク信号レースウェイ
208-軟PCB貫通孔
209-速度誘導レースウェイ
21-赤外線素子
30-軸棒
40-後輪ハブまたはリアハブモーター
50-フライホイール。
以下、図面および具体的な実施例を結び付けて、本願における技術案について説明する。
図1~図9に示すように、本例示は、フリーハブトルク速度誘導装置を提供する。該フリーハブトルク速度誘導装置は、自転車または電動自転車後輪の軸棒30に取り付けられるように構成されたフリーハブを含む。前記フリーハブは、フリーハブボディ2およびフリーハブ固定ジェル1を含む。フリーハブ固定ジェル1は、フリーハブボディ2の外側に嵌設されている。前記フリーハブボディ2の一端に、自転車または電動自転車の後輪ハブまたはリアハブモーター40に接続されるように構成された負荷接続部204が設けられている。
フリーハブボディ2の負荷接続部204に近い位置にトルク誘導歪みユニット203が設けられている。トルク誘導歪みユニット203は、トルク誘導歪みユニット203の歪みの大きさを感知してトルク信号を形成するように構成された少なくとも1つのセンサーを含む。
該フリーハブトルク速度誘導装置は、動的コンポーネントおよび静的コンポーネントをさらに含む。動的コンポーネントは、フリーハブボディ2に従って回動し、静的コンポーネントは、外部固定構造体に固定接続されるように構成されている。静的コンポーネントは、一次制御ユニットを含み、動的コンポーネントは、二次制御ユニットを含む。前記センサーと前記二次制御ユニットとが電気的に接続され、前記一次制御ユニットと二次制御ユニットとが、無線方式で前記トルク信号を伝達し、前記一次制御ユニットが無線形式で前記二次制御ユニットに対して電気エネルギーを提供する。
本実施例において、センサーがフリーハブに集積され、無線方式で信号を伝送することにより、フリーハブの製造・取付が簡単になり、信号の安定性が高い。一実施例において、フリーハブボディ2の負荷接続部204に近い位置にボール溝205が設けられている。ボール溝205内にボール4aが設けられ、フリーハブ固定ジェル1とフリーハブボディ2とがボール4aによってローリング接続されている。フリーハブボディ2の他端に、フリーハブロックホルダ体接続部206が設けられている。フリーハブロックホルダ体接続部206がフリーハブロックホルダ体3に接続され、フリーハブロックホルダ体接続部206とフリーハブロックホルダ体3とがねじによって接続されている。他の実施例において、必要に応じて他の接続方式を用いることができる。フリーハブロックホルダ体3とフリーハブ固定ジェル1とがボール4bによってローリング接続されている。ボールは、周方向に沿ってローリングする作用を果たすだけではなく、フリーハブ固定ジェル1のフリーハブボディ2に対する左右位置規制・固定の作用を果たす。他の実施例において、必要に応じて、軸受けで接続するなどの他の接続方式を用いることができ、フリーハブボディ2の他端は、直接的にフリーハブ固定ジェル1にローリング接続され、フリーハブロックホルダ体接続部206を用いて位置規制を行うこともできる。
一実施例において、フリーハブボディ2においてフリーハブロックホルダ体接続部206に近い一方側にラチェット溝202が設けられている。フリーハブボディ2において負荷接続部に近い一方側にトルク誘導歪みユニット203が設けられている。複数のラチェット6は、ラチェット線ばね8によってラチェット溝202内に固定されている。ラチェット線ばね8は、ばね構造体として弾性固定の作用を果たす。フリーハブ固定ジェル1は、ラチェット6によってフリーハブボディ2へ一方向トルクを施し、トルクをトルク誘導歪みユニット203によってフリーハブボディ2の負荷接続部204に伝達する。トルク誘導歪みユニット203の内側壁にトルク誘導歪みゲージ11が設けられている。トルク誘導歪みゲージ11は、センサーとして、トルク誘導歪みユニット203の、外力を受けて歪んだ大きさを感知するように構成されている。
一実施例において、フリーハブボディ2の負荷接続部204内に、軸棒30の一端に接続されるように構成された軸受け7aが設けられている。フリーハブロックホルダ体3内に軸棒30の他端に接続された軸受け7bが設けられる、或いは、フリーハブ固定ジェル1のフリーハブロックホルダ体3に近い一端が軸受けによって直接的に軸棒30に接続されてもよい。
一実施例において、フリーハブ固定ジェル1の内周壁に速度誘導磁気リング5が設けられている。速度誘導磁気リング5とフリーハブ固定ジェル1とが相対的に静止している。フリーハブボディ2に速度ホール固定溝201が設けられている。速度ホール固定溝201内に、速度誘導ホール9が設けられ、速度誘導磁気リング5と速度誘導ホール9とが対応して設けられている。速度誘導ホール9によって速度誘導磁気リング5の回転速度を感知してフリーハブ固定ジェル1の回転速度を間接的に感知する。
一実施例において、フリーハブトルク速度誘導装置は、動的コンポーネントおよび静的コンポーネントをさらに含む。動的コンポーネントは、フリーハブボディ2に従って回動する。静的コンポーネントは、一次制御ユニットを含み、動的コンポーネントは、二次制御ユニットを含む。以下の実施例において、具体的に例を挙げてフリーハブトルク速度誘導装置の動的コンポーネントおよび静的コンポーネントについて説明する。
フリーハブボディ2の負荷接続部204は、信号プロセッサに接続されている。信号プロセッサは、一次信号プロセッサ17および二次信号プロセッサ13を含む。二次信号プロセッサ13は、フリーハブボディ2の一端における負荷接続部204に固定されている。一次信号プロセッサ17とフリーハブボディ2とは、相対的に回動する。
静的コンポーネントは、一次信号プロセッサ17および一次誘導コイル16を含む。一次信号プロセッサ17は、一次誘導コイル16に電気的に接続されている。動的コンポーネントは、二次信号プロセッサ13および二次誘導コイル15を含む。二次信号プロセッサ13は、二次誘導コイル15に電気的に接続されている。動的コンポーネントは、フリーハブボディ2の負荷接続部204に接続され、フリーハブボディ2に従って回動する。静的コンポーネントとフリーハブボディ2とは、相対的に回動する。
一次誘導コイル16と二次誘導コイル15とは、無線信号伝達を行い、一次信号プロセッサ17は、一次誘導コイル16および二次誘導コイル15によって二次信号プロセッサ13に対して電気エネルギーを提供する。或いは、一次信号プロセッサ17と二次信号プロセッサ13とは、赤外線素子21によって無線信号伝達を行い、一次信号プロセッサ17は、一次誘導コイル16および二次誘導コイル15によって二次信号プロセッサ13に対して電気エネルギーを提供する。
本実施例において、動的コンポーネントは、動的コンポーネントハウジング12をさらに含み、静的コンポーネントは、静的コンポーネントハウジング18をさらに含む。フリーハブボディ2の負荷接続部204が動的コンポーネントハウジング12の一端に接続され、動的コンポーネントハウジング12の他端に静的コンポーネントハウジング18が係着されている。動的コンポーネントハウジング12には、二次信号プロセッサ13が接続され、二次信号プロセッサ13には、二次誘導コイル15が接続され、静的コンポーネントハウジング18には、一次信号プロセッサ17が接続され、一次信号プロセッサ17には、一次誘導コイル16が接続され、一次誘導コイル16と二次誘導コイル15とが対応して設けられている。二次誘導コイル15および一次誘導コイル16は、エネルギーを伝達するために用いられる。
他の実施例において、コストを節約し、全体構造部材を簡素化にするために、動的コンポーネントハウジング12を配置しなくてもよい。負荷接続部204は、直接的に静的コンポーネントハウジング18に嵌着され、負荷接続部204には、二次信号プロセッサ13が接続され、二次信号プロセッサ13には二次誘導コイル15が接続されている。
一次誘導コイル16の外側に、一次電磁シールド体141がさらに設けられ、二次誘導コイル15の外側に二次電磁シールド体14がさらに設けられている。一次電磁シールド体141および二次電磁シールド体14は、一次誘導コイル16および二次誘導コイル15と外界との電磁干渉を隔離し、コイルエネルギーの伝達を補強するために用いられる。
静的コンポーネントハウジング18は、信号出力線19によって外界と情報を伝達する。静的コンポーネントハウジング18は、外部固定構造体に固定接続され、例えば、静的コンポーネントハウジング18は、後輪駆動モーターの固定子または後輪ハブに接続されている。
速度誘導ホール9およびトルク誘導歪みゲージ11は、二次信号プロセッサ13に電気的に接続されている。二次信号プロセッサ13により処理された情報に対して、二次誘導コイル15および一次誘導コイル16の無線伝送方式でトルク信号および速度などの情報を一次信号プロセッサ17に伝送する。或いは、一次信号プロセッサ17と二次信号プロセッサ13との間の赤外線素子21の無線赤外線信号伝送方式でトルク信号および速度などの情報を一次信号プロセッサ17に伝送する。一次信号プロセッサ17は、トルク、速度などの情報を処理した後、信号出力線19または無線信号によって外界の信号プロセッサユニットに出力する。それと同時に、一次信号プロセッサ17は、一次誘導コイル16および二次誘導コイル15によって二次信号プロセッサ13に対して電気エネルギーを提供する。
図2~図6に示すように、フリーハブボディ2の内側壁にトルク信号レースウェイ207、軟PCB貫通孔208および速度誘導レースウェイ209が設けられている。軟PCB貫通孔208内に軟PCB10が設けられている。軟PCB10の一端が速度誘導ホール9に接続され、他端が軟PCB貫通孔208を通過して二次信号プロセッサ13に接続されている。トルク信号レースウェイ207は、トルク誘導歪みゲージ11の接続線を配置するために用いられる。速度誘導レースウェイ209は、速度誘導ホール9の接続線を配置するために用いられる。
本実施例に係るフリーハブトルク速度誘導装置の動作原理は、以下の通りである。
外力は、フライホイール50によってフリーハブ固定ジェル1へトルクを施す。フリーハブ固定ジェル1は、ラチェット6によってトルクをフリーハブボディ2のラチェット溝202部位に伝達して、トルク誘導歪みユニット203によってトルクを負荷接続部204に伝達する。この過程で、トルク誘導歪みユニット203は、トルクの大きさに対応する歪みを発生し、トルク誘導歪みゲージ11は、トルクの大きさを感知し、トルクの大きさに対応する抵抗値電気信号を二次信号プロセッサ13に伝送しながら、速度誘導ホール9は、速度誘導磁気リング5によってフリーハブ固定ジェル1の回転する速度および方向を感知して、二次信号プロセッサ13に伝送する。二次信号プロセッサ13は、受信したトルク信号および速度信号を誘導コイルまたは赤外線素子によって、相対的に静止している一次信号プロセッサ17に伝送し、一次信号プロセッサ17により伝達する。この過程で、一次信号プロセッサ17は、一次誘導コイル16および二次誘導コイル15によって二次信号プロセッサ13に対して電気エネルギーを提供する。
本願は、トルクセンサーを電動自転車のフリーハブに集積することにより、スプリットトルクおよび速度に対する感知を実現することができ、完成車の組立がより便利で安全であり、且つ構造が合理的である。センサーの給電および信号の伝送は、無線電気エネルギー伝送技術または赤外線伝送技術によって行われ、耐用年数が長く、製造・取付が簡単であり、信号の安定性が高いという利点を有する。

Claims (9)

  1. フリーハブトルク速度誘導装置であって、
    自転車または電動自転車の後輪の軸棒に取り付けられるように構成され、フリーハブボディおよびフリーハブ固定ジェルを含むフリーハブが含まれ、
    前記フリーハブ固定ジェルは、前記フリーハブボディの外側に嵌設され、
    前記フリーハブボディの一端に、自転車または電動自転車の後輪ハブまたはリアハブモーターに接続されるように構成された負荷接続部が設けられており、
    前記フリーハブボディの前記負荷接続部に近い位置にトルク誘導歪みユニットが設けられ、前記トルク誘導歪みユニットは、前記トルク誘導歪みユニットの歪みの大きさを感知してトルク信号を形成するように構成された少なくとも1つのセンサーを含み、
    動的コンポーネントおよび静的コンポーネントがさらに含まれ、
    前記動的コンポーネントは、前記フリーハブボディに従って回動し、前記静的コンポーネントは外部固定構造体に固定接続されるように構成され、
    前記静的コンポーネントは、一次制御ユニットを含み、前記動的コンポーネントは、二次制御ユニットを含み、
    前記センサーが前記二次制御ユニットに電気的接続され、前記一次制御ユニットと二次制御ユニットとが無線方式で前記トルク信号を伝達し、前記一次制御ユニットが無線形式で前記二次制御ユニットに対して電気エネルギーを提供し、
    前記静的コンポーネントには、一次信号プロセッサおよび一次誘導コイルが含まれ、前記一次信号プロセッサが前記一次誘導コイルに電気的に接続され、前記動的コンポーネントには、二次信号プロセッサおよび二次誘導コイルが含まれ、前記二次信号プロセッサが前記二次誘導コイルに電気的接続されており、
    前記動的コンポーネントは、前記フリーハブボディの負荷接続部に接続されており、
    前記フリーハブ固定ジェルの内周壁に速度誘導磁気リングが設けられ、
    前記速度誘導磁気リングと前記フリーハブ固定ジェルとが相対的に静止しており、
    前記フリーハブボディにおいて速度ホール固定溝が開設され、前記速度ホール固定溝内に速度誘導ホールが設けられ、前記速度誘導磁気リングと前記速度誘導ホールとが対応して設けられており、
    前記フリーハブボディの内側壁にトルク信号レースウェイ、軟PCB貫通孔および速度誘導レースウェイが設けられており、
    前記軟PCB貫通孔内に軟PCBが設けられ、前記軟PCBの一端が前記速度誘導ホールに接続され、他端が前記軟PCB貫通孔を通過して二次信号プロセッサに接続され、前記トルク信号レースウェイは、トルク誘導歪みゲージの接続線を配置するために用いられ、前記速度誘導レースウェイは、前記速度誘導ホールの接続線を配置するために用いられる、
    フリーハブトルク速度誘導装置。
  2. 前記一次誘導コイルと前記二次誘導コイルとが、無線方式で信号伝達を行い、前記一次信号プロセッサが前記一次誘導コイルおよび前記二次誘導コイルで前記二次信号プロセッサに対して電気エネルギーを提供する、或いは、
    前記一次信号プロセッサと前記二次信号プロセッサとが赤外線素子で無線信号の伝達を行い、前記一次信号プロセッサが前記一次誘導コイルおよび前記二次誘導コイルで前記二次信号プロセッサに対して電気エネルギーを提供する、
    請求項1に記載のフリーハブトルク速度誘導装置。
  3. 前記フリーハブ固定ジェルは、前記フリーハブボディにローリング接続されている請求項1または2に記載のフリーハブトルク速度誘導装置。
  4. 前記フリーハブボディの負荷接続部から離れる他端にフリーハブロックホルダ体接続部が設けられ、前記フリーハブロックホルダ体接続部がフリーハブロックホルダ体に接続されている請求項1または2に記載のフリーハブトルク速度誘導装置。
  5. 前記フリーハブボディにおいてフリーハブロックホルダ体接続部に近い円周面にラチェット溝が設けられ、複数のラチェットがばね構造体によってラチェット溝内に固定されている請求項1または2に記載のフリーハブトルク速度誘導装置。
  6. 前記動的コンポーネントには、動的コンポーネントハウジングがさらに含まれ、前記静的コンポーネントには、静的コンポーネントハウジングがさらに含まれ、
    前記フリーハブボディの負荷接続部が前記動的コンポーネントハウジングの一端に接続され、前記動的コンポーネントハウジングの他端に前記静的コンポーネントハウジングが係着され、前記動的コンポーネントハウジングが前記二次信号プロセッサに接続されており、
    前記二次信号プロセッサには、前記二次誘導コイルが接続され、前記静的コンポーネントハウジングには、前記一次信号プロセッサが接続され、前記一次信号プロセッサには、前記一次誘導コイルが接続され、前記一次誘導コイルと前記二次誘導コイルとが対応して設けられている、
    請求項2に記載のフリーハブトルク速度誘導装置。
  7. 前記一次誘導コイルの外側に一次電磁シールド体がさらに設けられ、前記二次誘導コイルの外側に二次電磁シールド体が設けられている請求項6に記載のフリーハブトルク速度誘導装置。
  8. 前記静的コンポーネントハウジングに信号出力線が接続されている請求項6~7のいずれか一項に記載のフリーハブトルク速度誘導装置。
  9. 前記フリーハブボディの負荷接続部が軸棒の一端にローリング接続され、前記フリーハブロックホルダ体の他端または前記フリーハブ固定ジェルが軸棒の他端にローリング接続されている請求項に記載のフリーハブトルク速度誘導装置。
JP2021541082A 2019-01-14 2019-10-30 フリーハブトルク速度誘導装置 Active JP7325851B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910032502.5A CN109572916A (zh) 2019-01-14 2019-01-14 一种电动自行车塔基扭矩速度感应装置
CN201910032502.5 2019-01-14
PCT/CN2019/114276 WO2020147370A1 (zh) 2019-01-14 2019-10-30 塔基扭矩速度感应装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022517380A JP2022517380A (ja) 2022-03-08
JP7325851B2 true JP7325851B2 (ja) 2023-08-15

Family

ID=65915012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021541082A Active JP7325851B2 (ja) 2019-01-14 2019-10-30 フリーハブトルク速度誘導装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220099508A1 (ja)
EP (1) EP3912897A4 (ja)
JP (1) JP7325851B2 (ja)
CN (1) CN109572916A (ja)
WO (1) WO2020147370A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109572916A (zh) * 2019-01-14 2019-04-05 昆山攀登电子科技有限公司 一种电动自行车塔基扭矩速度感应装置
CN209852517U (zh) * 2019-05-05 2019-12-27 昆山攀登电子科技有限公司 一种电动自行车旋飞结构的动态扭矩感应装置
US11890943B1 (en) * 2019-12-04 2024-02-06 Parker-Hannifin Corporation High-resolution wheel speed sensor for a vehicle
CN211494371U (zh) * 2019-12-31 2020-09-15 许源芳 踏力检测机构、驱动装置、轮毂装置及助力自行车
CN114001979A (zh) * 2021-11-01 2022-02-01 苏州摩腾电子科技有限公司 电动自行车旋飞结构的动态扭矩及踏频速度一体感应装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002139507A (ja) 2000-10-31 2002-05-17 Nippon Seiki Co Ltd 回転検出装置
JP2013047080A (ja) 2011-08-29 2013-03-07 Shimano Inc 自転車用リアハブ
WO2015108152A1 (ja) 2014-01-20 2015-07-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転体非接触給電装置およびトルクセンサ
JP2018203242A (ja) 2017-05-30 2018-12-27 株式会社シマノ 自転車用リアスプロケット組立体および自転車用ドライブトレイン

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4212321A1 (de) * 1992-04-13 1993-10-14 Fichtel & Sachs Ag Vorrichtung zur drahtlosen Signalübertragung
JPH11354346A (ja) * 1998-06-04 1999-12-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 分離トランス
US7047817B2 (en) * 2004-02-17 2006-05-23 Forza, Inc. Load measurement apparatus and methods utilizing torque sensitive link for pedal powered devices
US20050275561A1 (en) * 2004-05-25 2005-12-15 Kolda Clint D Enclosed operating characteristic sensor for a bicycle component including an emitter for emitting an operating characteristic signal
WO2008109914A2 (en) * 2006-10-30 2008-09-18 Robert Masterton Smith Method and apparatus for measuring and monitoring torque exerted during pedalling of a bicycle or the like equipment
WO2008058164A2 (en) * 2006-11-06 2008-05-15 Quarq Technology, Inc. Crankset based bicycle power measurement
US8006574B2 (en) * 2007-11-06 2011-08-30 Sram, Llc Crankset based bicycle power measurement
US7806006B2 (en) * 2007-11-08 2010-10-05 Grand Valley State University Bicycle torque measuring system
GB0901036D0 (en) * 2009-01-22 2009-03-11 Smart Patents Ltd Method and apparatus for measuring torque transmitted by driven wheel of a cycle or the like vehicle
TWM412130U (en) * 2010-12-15 2011-09-21 Sevenstar Cykler Corp Ltd Transmission detection device
US8091674B1 (en) * 2010-12-16 2012-01-10 J. D. Components Co., Ltd. Torque detecting system for bottom bracket axle of power-assisted bicycle and two-phase signal transmitting method using the same
FR2971483B1 (fr) * 2011-02-10 2013-03-15 Mavic Sas Moyeu de mesure de couple, systeme de mesure de puissance et roue de cycle equipee d'un tel moyeu ou d'un tel systeme
US20120234108A1 (en) * 2011-03-15 2012-09-20 Motor Excellence Llc Isolated torque sensor
US9097598B2 (en) * 2011-07-18 2015-08-04 Michael J. Grassi Torque sensor
CN202455222U (zh) * 2011-12-29 2012-09-26 无锡尚格工业设计有限公司 一体交互式扭矩传感器电机
US8825279B2 (en) * 2012-09-11 2014-09-02 Shimano Inc. Bicycle power sensing apparatus
FR2999706B1 (fr) * 2012-12-14 2015-03-20 Commissariat Energie Atomique Dispositif de mesure de couple moteur dans un cycle
FR3001290B1 (fr) * 2013-01-18 2015-03-27 Mavic Sas Moyeu de mesure de couple, systeme de mesure de puissance, roue de cycle equipee d'un tel moyeu ou d'un tel systeme et methode de mesure au moyen d'un tel moyeu
US9341526B2 (en) * 2013-04-01 2016-05-17 Saris Cycling Group, Inc. System for speed-based power calculation
US20160075177A1 (en) * 2014-04-04 2016-03-17 Superpedestrian, Inc. User interface for a motorized wheel
US10505588B2 (en) * 2014-04-24 2019-12-10 Shimano Inc. Bicycle component with wireless communication
PL3012181T3 (pl) * 2014-10-21 2019-07-31 Wuxi Truckrun Motor Co., Ltd. Układ napędowy ze środkowym silnikiem do roweru elektrycznego
ES2535582B1 (es) * 2015-01-19 2016-01-25 Rotor Componentes Tecnológicos S.L. Dispositivo de medición del par y la potencia de pedaleo en una bicicleta
AU2016252283B2 (en) * 2015-04-20 2021-07-01 John A. BALINT Apparatus and method for increased realism of training on exercise machines
US10675913B2 (en) * 2016-06-24 2020-06-09 Specialized Bicycle Components, Inc. Bicycle wheel hub with power meter
WO2018039870A1 (zh) * 2016-08-29 2018-03-08 深圳一哥智行科技有限公司 一种踏力检测装置
CN106323518A (zh) * 2016-11-14 2017-01-11 苏州卡迪姆电子科技有限公司 一种动态扭矩感测装置
CN107054542A (zh) * 2017-01-03 2017-08-18 苏州工业园区同盛车业有限公司 带力矩传感功能的轮毂电机和采用该电机的电动自行车
CN106953470B (zh) * 2017-05-10 2020-04-10 昆山攀登电子科技有限公司 一种电动车力矩感应测量式电机
CN107600297B (zh) * 2017-10-23 2024-01-19 苏州捷诚科技有限公司 一种齿盘式无线能量信号传输力矩传感器系统
CN107733167A (zh) * 2017-11-01 2018-02-23 昆山攀登电子科技有限公司 一种内置动态扭力感应测量装置的电机
CN209634670U (zh) * 2019-01-14 2019-11-15 昆山攀登电子科技有限公司 一种电动自行车塔基扭矩速度感应装置
CN109572916A (zh) * 2019-01-14 2019-04-05 昆山攀登电子科技有限公司 一种电动自行车塔基扭矩速度感应装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002139507A (ja) 2000-10-31 2002-05-17 Nippon Seiki Co Ltd 回転検出装置
JP2013047080A (ja) 2011-08-29 2013-03-07 Shimano Inc 自転車用リアハブ
WO2015108152A1 (ja) 2014-01-20 2015-07-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転体非接触給電装置およびトルクセンサ
JP2018203242A (ja) 2017-05-30 2018-12-27 株式会社シマノ 自転車用リアスプロケット組立体および自転車用ドライブトレイン

Also Published As

Publication number Publication date
CN109572916A (zh) 2019-04-05
EP3912897A4 (en) 2022-10-19
WO2020147370A1 (zh) 2020-07-23
EP3912897A1 (en) 2021-11-24
US20220099508A1 (en) 2022-03-31
JP2022517380A (ja) 2022-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7325851B2 (ja) フリーハブトルク速度誘導装置
CN108692844B (zh) 电力的飞轮扭力量测装置
US9063024B2 (en) Bicycle rear hub
US8650972B2 (en) Sensor apparatus for a bicycle hub
CA2975338C (en) Cableless rotational speed, torque and output sensor for bicycles
CN102464080B (zh) 自行车中轴的力矩感测系统及其二次式信号传输方法
CN105015696A (zh) 带有无线通信的自行车部件
CN209634670U (zh) 一种电动自行车塔基扭矩速度感应装置
CN207603394U (zh) 一种内置动态扭力感应测量装置的电机
JP2020536002A5 (ja)
KR102370522B1 (ko) 전기 자전거용 휠 모터 조립체
US20220299388A1 (en) Dynamic torque sensing device of thread-on freewheel structure
CN113418637A (zh) 一种用于电动助力车的扭力传感器
CN107733167A (zh) 一种内置动态扭力感应测量装置的电机
CN207600641U (zh) 一种动态非接触齿盘力矩传感器装置
WO2020042811A1 (zh) 一种电动助力自行车中轴力矩传感器
EP2894088A1 (en) Insulator and torque sensing device having the same
JP6516077B1 (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニット
CN220595087U (zh) 电动助力车改装中置电机的力矩传感器装置
CN107588875B (zh) 应变片型力矩传感器及电机
CN219770097U (zh) 一种中轴力矩传感器装置及电助力自行车
JP2008249046A (ja) 電力伝送装置付車輪用軸受
JP2005304154A (ja) レクテナおよびレクテナ付軸受装置
CN108254110A (zh) 一种动态非接触齿盘力矩传感器装置
CN117616258A (zh) 扭矩感测系统、功率控制系统、具有扭矩感测系统的转换套件以及具有扭矩感测系统的车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7325851

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150