JP7325353B2 - 衝撃吸収機構 - Google Patents
衝撃吸収機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7325353B2 JP7325353B2 JP2020021243A JP2020021243A JP7325353B2 JP 7325353 B2 JP7325353 B2 JP 7325353B2 JP 2020021243 A JP2020021243 A JP 2020021243A JP 2020021243 A JP2020021243 A JP 2020021243A JP 7325353 B2 JP7325353 B2 JP 7325353B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shock absorbing
- restraining
- load input
- input side
- collision
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Vibration Dampers (AREA)
Description
これにより、衝撃吸収機構を容易に製作することができる。
これにより、突起部の先端の拘束部からのオフセットを大きくし、拘束部に大きな曲げモーメントを発生させることができる。
これにより、衝突物の衝突位置や衝突物の大小等に関わらず、前記した曲げモーメントによる効果を得ることができる。
図1は本発明の実施形態に係る車両1の衝撃吸収機構5の配置を示す概略図である。衝撃吸収機構5は車両1の衝突時に車両1に加わる衝撃を吸収して衝突荷重を軽減するためのものである。車両1の種類は特に限定されない。
図7は本発明の第2の実施形態に係る衝撃吸収機構6を示す図である。図7(a)は衝撃吸収機構6を上方から見た図であり、図7(b)は図7(a)の線C-Cによる鉛直断面を示したものである。
2:衝突物
3:ボディ
5、5'、5a、5b、5c、6、6a:衝撃吸収機構
7:衝撃吸収部
9、9'、9a、9c、10、10a:拘束材
15、17、19:衝撃吸収効果
90、90a、90c;板状部材
91、101:拘束部
92、92a、92c、102、102a:突起部
A:衝突荷重
M:曲げモーメント
Claims (5)
- 車両に加わる衝突荷重を軽減するための車両の衝撃吸収機構であって、
木材からなる衝撃吸収部と、
前記衝突荷重の荷重入力方向と直交する第1の方向において前記衝撃吸収部を内側に挟み込むように配置される拘束部を有する拘束材と、
を具備し、
前記拘束部の荷重入力側の端部に、前記衝撃吸収部から荷重入力側に突出する突起部が設けられ、
前記突起部の荷重入力側の先端が、前記拘束部よりも外側に位置し、
前記拘束材は金属製であり、
前記突起部は、前記拘束材を折り曲げたものであることを特徴とする衝撃吸収機構。 - 車両に加わる衝突荷重を軽減するための車両の衝撃吸収機構であって、
木材からなる衝撃吸収部と、
前記衝突荷重の荷重入力方向と直交する第1の方向において前記衝撃吸収部を内側に挟み込むように配置される拘束部を有する拘束材と、
を具備し、
前記拘束部の荷重入力側の端部に、前記衝撃吸収部から荷重入力側に突出する突起部が設けられ、
前記突起部の荷重入力側の先端が、前記拘束部よりも外側に位置し、
前記拘束材は樹脂製であり、前記衝撃吸収部の全面を被覆することを特徴とする衝撃吸収機構。 - 前記拘束材が、前記突起部も含めて一体成形されたものであることを特徴とする請求項2記載の衝撃吸収機構。
- 車両に加わる衝突荷重を軽減するための車両の衝撃吸収機構であって、
木材からなる衝撃吸収部と、
前記衝突荷重の荷重入力方向と直交する第1の方向において前記衝撃吸収部を内側に挟み込むように配置される拘束部を有する拘束材と、
を具備し、
前記拘束部の荷重入力側の端部に、前記衝撃吸収部から荷重入力側に突出する突起部が設けられ、
前記突起部の荷重入力側の先端が、前記拘束部よりも外側に位置し、
前記突起部の荷重入力側の先端と、前記拘束部の前記第1の方向の中心との間の前記第1の方向の距離は、前記拘束部の前記第1の方向の厚さ以上であることを特徴とする衝撃吸収機構。 - 前記突起部は、前記荷重入力方向および前記第1の方向と直交する第2の方向に沿って、前記衝撃吸収部の当該第2の方向の全長に亘って形成されることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の衝撃吸収機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020021243A JP7325353B2 (ja) | 2020-02-12 | 2020-02-12 | 衝撃吸収機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020021243A JP7325353B2 (ja) | 2020-02-12 | 2020-02-12 | 衝撃吸収機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021127777A JP2021127777A (ja) | 2021-09-02 |
JP7325353B2 true JP7325353B2 (ja) | 2023-08-14 |
Family
ID=77488238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020021243A Active JP7325353B2 (ja) | 2020-02-12 | 2020-02-12 | 衝撃吸収機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7325353B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014077314A (ja) | 2012-10-12 | 2014-05-01 | Misawa Homes Co Ltd | スリーブの配設構造および配設方法 |
JP2016200233A (ja) | 2015-04-13 | 2016-12-01 | トヨタ車体株式会社 | 衝撃吸収部材 |
JP2018158671A (ja) | 2017-03-23 | 2018-10-11 | トヨタ車体株式会社 | 車両の衝撃吸収部材 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1019074A (ja) * | 1996-06-30 | 1998-01-20 | Isuzu Motors Ltd | 金属又は樹脂円筒のエネルギー吸収構造 |
CN104968535B (zh) * | 2012-11-19 | 2017-03-08 | 丰田车体株式会社 | 冲击吸收机构 |
-
2020
- 2020-02-12 JP JP2020021243A patent/JP7325353B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014077314A (ja) | 2012-10-12 | 2014-05-01 | Misawa Homes Co Ltd | スリーブの配設構造および配設方法 |
JP2016200233A (ja) | 2015-04-13 | 2016-12-01 | トヨタ車体株式会社 | 衝撃吸収部材 |
JP2018158671A (ja) | 2017-03-23 | 2018-10-11 | トヨタ車体株式会社 | 車両の衝撃吸収部材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021127777A (ja) | 2021-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6298018B2 (ja) | 車両前部構造 | |
US8066322B2 (en) | Vehicle body structure | |
JP5545259B2 (ja) | 衝撃吸収部材 | |
EP2889188B1 (en) | Crash box and automobile body | |
JP5549964B2 (ja) | 耐衝突性能に優れた車両用骨格部材構造 | |
US20040130167A1 (en) | Bumper structure for a motor vehicle | |
KR101779568B1 (ko) | 충격 흡수 부재 | |
JP6020381B2 (ja) | 車両の骨格構造 | |
JP4996690B2 (ja) | バンパー構造 | |
JP7325353B2 (ja) | 衝撃吸収機構 | |
US10625695B2 (en) | Buckling inducing-type vehicle crash boxes and vehicle back beam having same | |
JP6572786B2 (ja) | 車両後部の衝撃吸収構造 | |
JP7088085B2 (ja) | 車両用荷重吸収部材 | |
JPH0986318A (ja) | グローブボックス構造 | |
JP6683002B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP7377674B2 (ja) | 衝撃吸収機構 | |
JP2018111378A (ja) | 車両用バンパ構造 | |
JP5965699B2 (ja) | 衝撃吸収体 | |
CN102826059B (zh) | 用于车辆的缓冲装置 | |
JP6747928B2 (ja) | 衝撃吸収部材 | |
JP2020111086A (ja) | アシストグリップ | |
JP5992758B2 (ja) | 衝撃吸収体及び車両用衝撃吸収バンパ | |
JP7360076B2 (ja) | 自動車外装パネルの骨組構造 | |
JP2020069923A (ja) | ドア用衝撃吸収体 | |
JP2012171506A (ja) | 車両用バンパ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230712 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7325353 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |