JP7323106B2 - 改善された低温r値を有するポリオールブレンド及び硬質フォーム - Google Patents

改善された低温r値を有するポリオールブレンド及び硬質フォーム Download PDF

Info

Publication number
JP7323106B2
JP7323106B2 JP2020555373A JP2020555373A JP7323106B2 JP 7323106 B2 JP7323106 B2 JP 7323106B2 JP 2020555373 A JP2020555373 A JP 2020555373A JP 2020555373 A JP2020555373 A JP 2020555373A JP 7323106 B2 JP7323106 B2 JP 7323106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
blend
aromatic polyester
methyl
polyester polyol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020555373A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021521295A (ja
Inventor
ウォーレン, エー. カプラン,
ゼンファ キュイ,
サラ ヴォレク,
Original Assignee
ステパン カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ステパン カンパニー filed Critical ステパン カンパニー
Publication of JP2021521295A publication Critical patent/JP2021521295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7323106B2 publication Critical patent/JP7323106B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4018Mixtures of compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/48
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/03Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the dicarboxylic acids and dihydroxy compounds having the carboxyl- and the hydroxy groups directly linked to aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6603Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/36Hydroxylated esters of higher fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4205Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups
    • C08G18/4208Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing aromatic groups
    • C08G18/4211Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing aromatic groups derived from aromatic dicarboxylic acids and dialcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4263Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing carboxylic acid groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4288Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain modified by higher fatty oils or their acids or by resin acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/73Polyisocyanates or polyisothiocyanates acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • C08J9/141Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • C08J9/142Compounds containing oxygen but no halogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0025Foam properties rigid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/14Saturated hydrocarbons, e.g. butane; Unspecified hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/18Binary blends of expanding agents
    • C08J2203/182Binary blends of expanding agents of physical blowing agents, e.g. acetone and butane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2205/00Foams characterised by their properties
    • C08J2205/10Rigid foams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

発明の詳細な説明
[発明の分野]
本発明は芳香族ポリエステルポリオールブレンド及び前記ブレンドから製造された硬質フォームに関する。
[発明の背景]
硬質ポリウレタン(PU)又はポリウレタン変性ポリイソシアヌレート(PU-PIR)スプレーフォーム及びフォームボードは(とりわけ)屋根、壁、パイプ及び電化製品を断熱するために広く用いられている。断熱性能の1つの尺度は「R値」であり、R値は、熱の流れに抵抗する断熱材の能力に関係しており、値が高ければ高いほど、断熱力が高いことを示している。評価された温度勾配の平均温度が低下すると、PU又はPU-PIRフォームのR値は改善するであろう。歴史的に、これは、前の世代の発砲剤、例えばCFC、HCFC等に当てはまった。しかし、残念なことに、ペンタン異性体又はその混合物で発泡させたPU-PIRフォームはこの傾向に完全に追随していない。実際に、平均温度が75°Fから40°Fに低下すると、R値の低下がしばしば認められる。
脂肪酸誘導体、例えば、脂肪酸エステル及び脂肪酸アミドは脂肪及び油から得られる。脂肪酸誘導体は、一般に、溶剤、洗剤、燃料成分として、及びパーソナルケア用途の成分として用いられる。脂肪酸誘導体は、ウレタン用途のポリオールを製造するための疎水性反応物として用いられることもある(例えば、米国特許第4,608,432号、第4,644,048号及び第5,922,779号を参照のこと)。しかし、脂肪酸誘導体と芳香族ポリエステルポリオールとの単純なブレンドは、一見したところ、硬質PU又はPU-PIRフォームの製造に用いられていない。
オゾン層破壊及び地球温暖化問題に関する環境規制は、硬質ポリウレタンフォーム断熱業界で用いられる発泡剤の徹底的な評価をもたらした。ハロゲン化発泡剤(HCFC、HFC、HFO等)は、低温及び高温でフォームを効率的に断熱するが、低沸点炭化水素発泡剤と比較した場合、コストがかかるか、又は他の欠点を有する傾向がある。過去10年間で、ペンタンは、ポリイソシアヌレート断熱ボード業界内で好ましい発泡剤になった。硬質PU-PIRフォームの発泡剤としてのペンタン異性体の欠点は、低温で観察される断熱性能の低下である。理想的には、PU-PIRフォームは、昼夜の温度変化にかかわらず、温暖気候と寒冷気候の両方において一貫して優れた断熱性能を提供する。したがって、業界は、現在のペンタン発泡硬質フォームを変性して、低温で改善された断熱性能を提供する方法から利益を得るであろう。
[発明の概要]
一態様において、本発明は、芳香族ポリエステルポリオール及び脂肪酸誘導体を含むブレンドに関する。ブレンドは、90~99重量%の芳香族ポリエステルポリオール、並びにC~C18脂肪酸エステル及びC~C18脂肪酸アミドからなる群から選択される1~10重量%の脂肪酸誘導体を含む。ポリエステルポリオールは、150~400mgKOH/gの範囲内のヒドロキシル価を有する。
本発明は、水、触媒、フォーム安定化界面活性剤、ポリイソシアネート、発泡剤及びポリエステルポリオール/脂肪酸誘導体のブレンドの反応生成物を含む、硬質PU又はPU-PIRフォームを含む。好ましい態様において、発泡剤は、n-ペンタン、イソペンタン、シクロペンタン又はこれらの混合物である。
驚くべきことに、我々は、芳香族ポリエステルポリオールと少ない割合の容易に入手できる脂肪酸誘導体とのブレンドを用いることにより、硬質フォーム、特に、ペンタン発泡フォームの低温R値を大幅に改善できることを見出した。幾つかの態様において、40°Fで測定したフォームの初期R値は、75°Fで測定したフォームの初期R値を満たすか、又はこれを上回る。他の態様において、75°Fと40°Fとで測定したフォームの初期R値間の差は、脂肪酸誘導体の非存在下で調製された同様のフォームの初期R値の差より少なくとも5%大きい。
ステパンポール(STEPANPOL)(登録商標)PS-2352ポリエステルポリオール及び2.5~7.5重量%のステポソール(STEPOSOL)(登録商標)C-65脂肪酸メチルエステル添加剤を用いて製造した硬質フォームの初期R値対平均温度を示すプロットである(表5のデータ)。発泡剤は、50%イソペンタン/50%n-ペンタンである。
[発明の詳細な説明]
(A.芳香族ポリエステルポリオールブレンド)
一態様において、本発明は、芳香族ポリエステルポリオール及び脂肪酸誘導体を含むブレンドに関する。本明細書で使用する「ブレンド」は、成分の未反応混合物を意味する。好ましくは、ブレンドはまた、透明で均一である。
(1.芳香族ポリエステルポリオール)
ポリオールブレンドは芳香族ポリエステルポリオールを含む。好適な芳香族ポリエステルポリオールは、周知であり、多くが市販されている。ポリエステルポリオールは、任意選択で幾つかの脂肪族ジカルボン酸(例えば、アジピン酸、コハク酸)内容物と共に、芳香族ジカルボン酸又はその誘導体、とりわけ、1つ又は複数のフタレート系化合物又は組成物(例えば、テレフタル酸、ジメチルテレフタレート、DMTボトム、無水フタル酸、イソフタル酸等)、及び1つ又は複数のグリコール(例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、グリセリン、トリメチロールプロパン等)から製造され得る。1つの好ましい態様において、芳香族ポリエステルポリオールは、無水フタル酸及びジエチレングリコールからの反復単位を含む。
市販の芳香族ポリエステルポリオールとしては、ステパンポール(登録商標)マークの下でStepan社から入手できる製品、特に、ステパンポール(登録商標)PSシリーズの製品、例えば、ステパンポール(登録商標)PS-1812、ステパンポール(登録商標)PS-1912、ステパンポール(登録商標)PS-1952、ステパンポール(登録商標)PS-2002、ステパンポール(登録商標)PS-2080、ステパンポール(登録商標)PS-2352、ステパンポール(登録商標)PS-2412、ステパンポール(登録商標)PS-2520、ステパンポール(登録商標)PS-2602、ステパンポール(登録商標)PS-3021、ステパンポール(登録商標)PS-3422、ステパンポール(登録商標)PS-3524等が挙げられる。好適な芳香族ポリエステルポリオールは、Huntsman(テロール(TEROL)(登録商標)ポリオール)及びINVISTA(テレート(TERATE)(登録商標)ポリオール)からも入手できる。
芳香族ポリエステルポリオールは、ASTM E-222で測定したとき、150~400mgKOH/g、160~350mgKOH/g、又は幾つかの態様において、200~300mgKOH/g若しくは230~250mgKOH/gの範囲内のヒドロキシル価を有する。幾つかの態様において、ポリオールは、280~1100g/mol又は300~700g/molの数平均分子量を有する。芳香族ポリエステルポリオールは、好ましくは、5mgKOH/g未満、2mgKOH/g未満又は1mgKOH/g未満の酸価を有する。ポリオールは、25℃で25,000cP未満、25℃で10,000cP未満又は25℃で5,000cP未満の粘度を有する。幾つかの態様において、粘度は25℃で100cP~10,000cP又は25℃で500cP~5,000cPの範囲内である。
幾つかの態様において、芳香族ポリエステルポリオール/脂肪酸誘導体のブレンドは、芳香族ポリエステルポリオールの量に対して0.5~15重量%、好ましくは1~10重量%の非イオンアルコキシル化界面活性剤を含む。これらの態様において、界面活性剤は、ブレンド成分として含まれる。場合によっては、非イオン界面活性剤の包含は、Bサイド成分の透明で均一な混合を確実にする一助となり得る。好適な非イオンアルコキシル化界面活性剤としては、例えば、アルコキシル化アルキルフェノール及び脂肪アルコールアルコキシレート、とりわけ、アルキルフェノールエトキシレート及び脂肪アルコールエトキシレートが挙げられる。他の好適な非イオンアルコキシル化界面活性剤は、その教示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第5,922,779号に記載されている。
幾つかの態様において、芳香族ポリエステルポリオールは、当技術分野で公知のように、芳香族ポリエステルポリオールの量に対して0.1~20重量%、好ましくは0.2~10重量%の疎水性物質と部分的エステル交換される(その教示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第4,608,432号、第4,644,027号、第4,644,048号、第4,722,803号及び第5,922,779を参照のこと)。これらの態様において、芳香族ポリエステルポリオールは芳香族ジカルボン酸又は誘導体、1つ又は複数のグリコール、及び疎水性物質の反応生成物である。これらの芳香族ポリエステルポリオールは、総称して「自己相容性ポリオール」として公知である。硬質フォーム配合物の「B-サイド」成分、特に芳香族ポリエステルポリオール、脂肪酸誘導体、任意の他のポリオール、水、界面活性剤、触媒、難燃剤、及び発泡剤を組み合わせ、混合した後、ポリイソシアネートと前記成分とを組み合わせた場合、疎水性物質は均一な混合を確実にする一助となる。
好適な部分的にエステル交換された疎水性物質は、1つ又は複数の実質的に非極性の部分を含有し、実質的に非水溶性であり、一般に、少なくとも1つのカルボン酸基、カルボン酸エステル基又はヒドロキシル基を含む。好適な疎水性物質としては、脂肪酸、脂肪酸エステル、トリグリセリド(例えば、脂肪及び天然油)、脂肪アルコール、アルキルフェノール等が挙げられる。脂肪酸としては、例えば、カプロン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、リシノール酸等及びこれらの混合物が挙げられる。脂肪酸エステルとしては、例えば、脂肪酸メチルエステル、例えば、メチルラウレート、メチルパルミテート、メチルオレエート等が挙げられる。脂肪アルコールとしては、例えば、デシルアルコール、オレイルアルコール、ドデシルアルコール、トリデシルアルコール等が挙げられる。天然油としては、例えば、ダイズ油、ヒマワリ油、ヒマシ油、トウモロコシ油、オリーブ油、パーム油、トール油、獣脂等が挙げられる。アルキルフェノールとしては、例えば、オクチルフェノール、ノニルフェノール、デシルフェノール、ドデシルフェノール等が挙げられる。
自己相容性ポリオールを使用するのが有利であるか否かは、芳香族ポリエステルポリオールの性質、脂肪酸誘導体の性質、芳香族ポリエステルポリオールと脂肪酸誘導体の相対的比率、発泡剤の性質及び量、並びに当業者の裁量内にある他の要因を含む、多くの要因に依存する。
他の芳香族ポリエステルポリオールがブレンドに含まれていてもよい。好適な芳香族ポリエステルポリオールの更なる例については、その教示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第6,359,022号、第5,922,779号、第4,608,432号、第4,644,048号及び第4,722,803号を参照のこと。
幾つかの態様において、芳香族ポリエステルポリオールと共に他のポリオールタイプを含むことが望ましい場合もある。例としては、チオエーテルポリオール;ヒドロキシル基を含有するポリエステルアミド、ポリアセタール及び脂肪族ポリカーボネート;アミン末端ポリエーテル;アミン開始ポリオール;ポリエーテルポリオール;マンニッヒポリオール;非芳香族ポリエステルポリオール;グラフト分散ポリオール;ポリエーテルエステルポリオール;並びにこれらの混合物が挙げられる。
(2.脂肪酸誘導体)
ポリオールブレンドは脂肪酸誘導体を含む。ブレンドに好適な脂肪酸誘導体としては、C~C18脂肪酸のエステル(「脂肪酸エステル」)及びC~C18脂肪酸のアミド(「脂肪酸アミド」)が挙げられる。脂肪酸エステルと脂肪酸アミドとの混合物が使用できる。好適な脂肪酸エステル及び脂肪酸アミドは周知である。これらは、自然発生の脂肪及び油から公知の方法により合成され得る。多くは、Stepan社及び他の業者から市販されている。
脂肪酸アルキルエステル、特にC~C18脂肪酸及びC~Cアルコールからの脂肪酸エステル、より特に脂肪酸メチルエステルは、容易に入手でき、幾つかの態様においては好ましい。例としては、メチルソイエート、メチルオレエート、メチルリシノレート(ヒマシ油由来)、メチルパルミテート、メチルミリステート、メチルラウレート、エチルソイエート、イソプロピルパルミテート、イソプロピルミリステート、ヘキシルラウレート等が挙げられる。
幾つかの態様において、C~C18脂肪酸及び糖ベースのアルコールからのエステルが使用できる。例としては、ソルビタンモノオレエート、スクロースモノオレエート、スクロースモノラウレート、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノミリステート等が挙げられる。
市販の脂肪酸メチルエステルとしては、例えば、ステポソール(登録商標)マークの下で入手できるエステル、例えば、ステポソール(登録商標)C-25(メチルカプレート/メチルカプリレートの混合物、C~C18)、ステポソール(登録商標)C-42(メチルラウレート/メチルミリステートの混合物、C12~C14)、ステポソール(登録商標)C-48(メチルラウレート、C12)及びステポソール(登録商標)C-65(メチルパルミテート/メチルステアレート/メチルオレエートの混合物、C16~C18)が挙げられる。
好適なC~C18脂肪酸エステルはまた、ポリエチレングリコールから製造されるジエステルを含む。好ましいジエステルにおいて、中心のPEG部分は、200~2,000g/mol又は250~1,000g/molの範囲内の分子量を有する。PEGジエステルは、対応するポリエチレングリコール及びC~C18脂肪酸(又はトリグリセリドを含む好適な脂肪酸誘導体)から周知の方法により簡単に合成される。例としては、PEG-400ジオレエート、PEG-600ジオレエート、PEG-400ジリシノレート、PEG-400ジイソステアレート、PEG-400ジラウレート、PEG-400ジソイエート、PEG-600ジラウレート等が挙げられる。幾つかのPEGジエステルは、Oleon(ラジアサーフ(RADIASURF)(商標)マークの下で)、Hallstar(ホールスター(HALLSTAR)(登録商標)マークの下で)又は他の業者から市販されている。
好適な脂肪酸アミドは、アンモニア又はアミン、とりわけ第2級アミン、例えば、ジメチルアミン又はジエチルアミンとC~C18脂肪酸(又はトリグリセリドを含む、好適な脂肪酸誘導体)との名目上反応生成物である。アミンは、好ましくはC~C10アルキル基を有する。幾つかの態様において、脂肪酸アミドはC~C18脂肪酸のN,N-ジアルキルアミド、好ましくはN,N-ジメチルアミドである。例としては、N,N-ジメチルラウラミド、N,N-ジエチルラウラミド、N,N-ジメチルミリスタミド、N,N-ジメチルコカミド、N,N-ジメチルパルミタミド等が挙げられる。市販の脂肪酸アミドとしては、ホールコミド(登録商標)マークの下でStepanから入手できるアミド、例えば、ホールコミド(登録商標)M8-10、ホールコミド(登録商標)M10及びホールコミド(登録商標)M12-14等が挙げられる。脂肪酸アミドは、Kao Chemicals、Croda及び他の業者からも入手できる。
脂肪酸誘導体は、芳香族ポリエステルポリオールブレンドの量に対して1~10重量%の範囲内の量で用いられる。好ましい態様において、脂肪酸誘導体は、芳香族ポリエステルポリオールブレンドの量に対して2~8重量%、又は2.5~7.5重量%の量で用いられる。
本発明のブレンドは、芳香族ポリエステルポリオールと脂肪酸誘導体とを任意の順番で及び任意の所望の手段を用いて混合することにより製造され得る。典型的には、ポリオールと脂肪酸誘導体とを単に組み合わせて、均一な混合物が得られるまで20℃~65℃で混合する。非イオンアルコキシル化界面活性剤の包含は、良好な均一性を得るのに有用であり得る。
(B.硬質フォーム配合物)
芳香族ポリエステルポリオールブレンドは、硬質ポリウレタン(PU)及びポリウレタン変性ポリイソシアヌレート(PU-PIR)フォームを製造するのに有用である。フォームは、水、触媒、フォーム安定化界面活性剤、ポリイソシアネート、発泡剤及び本発明のポリエステルポリオール/脂肪酸誘導体のブレンドの反応生成物である。
(1.水)
本発明に従って製造される硬質PU及びPU-PIRフォームは、反応物として水を含む。用いられる水の量は、ポリイソシアネートの量、所望の指数、ポリエステルポリオールの性質及び量、脂肪酸誘導体の性質及び量、どの触媒、界面活性剤及び発泡剤を使用するか、並びに他の要因を含む、幾つかの要因に依存する。一般に、水は、硬質フォーム配合物中のポリエステルポリオールの量に対して0.1~3重量%、0.2~1重量%又は0.3~0.7重量%の範囲内の量で用いられる。
(2.触媒)
使用に好適な触媒としては、イソシアネートと水との反応を触媒する化合物(「発泡触媒」)及びウレタン、尿素又はイソシアヌレート連結の形成を触媒する化合物(「PU触媒」、「PIR触媒」又は「三量体化触媒」)が挙げられる。
アミン触媒は、一般に、第3級アミン又はアルカノールアミン、及び希釈剤、典型的にはグリコール、例えば、ジプロピレングリコールとこれらの混合物である。例としては、ビス(2-ジメチルアミノエチル)エーテル、N,N-ジメチルアミノプロピルアミン、N,N-ジメチルエタノールアミン、トリエチレンジアミン、ベンジルジメチルアミン、N,N-ジメチルシクロヘキシルアミン、N,N,N’,N’,N’’-ペンタメチルジエチレントリアミン、ジエタノールアミン、N-エチルモルホリン、N,N,N’,N’-テトラメチルブタンジアミン、1,4-ジアザ[2.2.2]ビシクロオクタン等、及びこれらの組み合わせが挙げられる。例としては、ポリキャット(POLYCAT)(登録商標)5又はポリキャット(登録商標)8(Evonik)及びニアックス(NIAX)(登録商標)A-1又はニアックス(登録商標)A-99(Momentive)が挙げられる。
他の触媒としては、カルボキシレート(例えば、カリウムアセテート、カリウムオクトエート)、有機スズ化合物(例えば、ジブチルスズジラウレート、第一スズオクトエート)、第4級アンモニウム化合物(例えば、N-(2-ヒドロキシエチル)トリメチルアンモニウムクロリド)等、及びこれらの組み合わせが挙げられる。
好適な触媒はEvonik(テゴアミン(TEGOAMIN)(登録商標)アミン触媒、コスモス(KOSMOS)(登録商標)金属触媒、ダブコ(DABCO)(登録商標)TMR触媒、ダブコ(登録商標)K-15触媒及びポリキャット(登録商標)触媒)、Huntsman(ジェフキャット(JEFFCAT)(登録商標)触媒)、King Industries(K-キャット(K-KAT)(登録商標)触媒)Momentive(ニアックス(登録商標)触媒)、Galata Chemicals(ホムレズ(FOMREZ)(登録商標)有機スズ触媒)等から入手できる。
(3.フォーム安定化界面活性剤)
PU及びPU-PIRフォームの製造での使用に好適なフォーム安定化界面活性剤は、周知である。例としては、Evonik、Dow-Chemical、Siltech、Momentive Performance Materials等から市販されている製品が挙げられる。したがって、好適なフォーム安定化界面活性剤としては、テゴスタブ(TEGOSTAB)(登録商標)Bシリコーン界面活性剤(Evonik)、シルスタブ(SILSTAB)(登録商標)シリコーン界面活性剤(Siltech)、ボラサーフ(VORASURF)(商標)界面活性剤(Dow)、ニアックス(登録商標)界面活性剤(Momentive)等が挙げられる。多くの好適なフォーム安定化界面活性剤は、ポリシロキサン又は他のケイ素系界面活性剤である。一般に、界面活性剤は、独立気泡硬質フォームの製造を可能にする一助となるであろう。
(4.発泡剤)
使用に好適な発泡剤は周知であり、脂肪族又は脂環式C~C炭化水素、水、モノ及びポリカルボン酸、並びにこれらの塩、第3級アルコール、クロロフルオロカーボン(CFC)、ハイドロクロロフルオロカーボン(HCFC)、ハロゲン化炭化水素、ハイドロフルオロオレフィン(HFO)等、並びにこれらの混合物が挙げられる。好適な発泡剤の更なる例については、その教示が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第6,359,022号を参照のこと。
ペンタン発泡剤、すなわち、n-ペンタン、イソペンタン、シクロペンタン及びこれらの混合物が好ましい。実際に、我々は、脂肪酸誘導体の包含が、低温R値を増加させることにより広範囲の断熱能力を可能にすることを見出した。低温R値に関しては、高い値を得るには、シクロペンタンがC5発泡剤の中で最も有効であると思われる。しかし、シクロペンタンは、n-ペンタン又はイソペンタンよりも高価であり得、フォームの寸法安定性に悪影響を与える可能性があり、したがって、コストと性能とのトレードオフがあり得る。特定のC5発泡剤(又は組み合わせ)及び使用に好ましい量は、全体的なコスト、所望されるフォームの密度、フォームの特性、加工についての考察及び当業者の裁量内にある他の要因を含む多くの要因に依存する。
(5.ポリイソシアネート)
使用に好適なポリイソシアネートは周知であり、多くが、Dow Chemical(パピ(PAPI)(商標)、イソネート(ISONATE)(登録商標)及びボロネート(VORONATE)(商標)マークの下で)、Evonik(ベスタナト(VESTANAT)(登録商標))、BASF(ルプラネート(LUPRANATE)(登録商標))、Covestro(モンジュール(MONDUR)(登録商標)及びデスモジュール(DESMODUR)(登録商標))、Huntsman(ルビネート(RUBINATE)(登録商標))並びにポリウレタン中間体の他の業者から市販されている。使用に好適なポリイソシアネートは、2.0~3.0の範囲内の平均NCO官能性を有する。ポリイソシアネートは芳香族又は脂肪族であり得る。芳香族ポリイソシアネートとしては、例えば、トルエンジイソシアネート(TDI)、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)又はポリマージイソシアネート(p-MDI)等が挙げられる。脂肪族ポリイソシアネートとしては、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、水素化MDI、シクロヘキサンジイソシアネート(CHDI)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、トリメチル又はテトラメチルヘキサメチレンジイソシアネート(TMXDI)等が挙げられる。2.3~3.0の範囲内のNCO官能性を有する、芳香族ポリイソシアネート、とりわけポリマーMDIが好ましい。好適なポリマーMDIとしては、例えば、ルプラネート(登録商標)M-10(平均NCO官能性=2.3)及びルプラネート(登録商標)M-20(平均NCO官能性=2.7)、BASFの製品並びにモンジュール(登録商標)489(変性ポリマーMDI、平均NCO官能性=2.9、Covestroの製品)が挙げられる。様々なポリイソシアネートの混合物が使用できる。二量体化及び三量体化ポリイソシアネートが使用できる。幾つかの態様において、芳香族ポリイソシアネート、例えば、p-MDIが好ましい。
硬質フォームは、広範な指数範囲にわたって配合され得る。本明細書で使用する「指数」は、イソシアネートとヒドロキシル当量との比に100を乗じたものを意味する。硬質PUフォームは、比較的低い指数、例えば、90~150で製造され、硬質PU-PIRフォームは、通常比較的高い指数、例えば180~350で製造される。
(6.他のフォーム成分)
硬質PU又はPU-PIRフォームは、難燃剤、顔料、充填剤、反応希釈剤、抗酸化剤、耐衝撃性改良剤等、及びこれらの組み合わせを含む、他の成分を含み得る。好適な難燃添加剤としては、リン、臭素、ホウ素又はこれらの元素の組み合わせを含有する、固体又は液体化合物が挙げられる。例としては、臭素化フタレートジオール、アンモニウムポリホスフェート、トリス(2-クロロイソプロピル)ホスフェート、テトラキス(2-クロロエチル)エチレンジホスフェート、トリス(β-クロロエチル)ホスフェート、トリス(2,3-ジブロモプロピル)ホスフェート等が挙げられる。トリス(2-クロロイソプロピル)ホスフェートは特に好ましい。
硬質PU又はPU-PIRフォームは、任意の所望の技術を用いて製造され得る。実験室規模の調製については、「Bサイド」成分(ポリエステルポリオール、脂肪酸誘導体、水、発泡剤、界面活性剤、触媒、難燃剤)を組み合わせ、十分に混合する。次いで、ポリイソシアネート(「Aサイド」)を急速に混合しながら添加し、十分にブレンドされた反応混合物を好適な容器又は金型に注入し、独立気泡硬質フォームを形成するのに有効な条件下で硬化する。硬質フォームのパイロット規模又は商業規模の生産は通常、機械混合、高圧衝突混合等を用いてBサイド成分とAサイド成分とを組み合わせ、反応混合物をコンベアシステム、例えば、積層コンベアに供給することを含む。所望される場合、フォームは製造後に後硬化されてもよい。フォームのR値は、ASTM C-518又は他の標準的な試験方法により決定され得る。
我々は、特に、ペンタン発泡剤を用いた場合、低温R値が、硬質フォーム配合物中に少ない割合の脂肪酸誘導体を含むことで増加できることを見出した。以下の表1~7に示すように、様々な脂肪酸エステル、脂肪酸アミド及びPEGジエステルが、芳香族ポリエステルポリオール/脂肪酸誘導体のブレンドの量に対して1~10重量%で含まれる場合、脂肪酸誘導体の非存在下で40°Fで測定した初期R値と比較して、40°Fで測定した初期R値を増加させるのに有効である。顕著には、脂肪酸誘導体の存在下で40°Fで測定した値は、通常脂肪酸誘導体の存在下で75°Fで測定した値を上回る。
以下の表において、40°Fと75°Fで測定した初期R値間の差を求め、この値を75°Fで測定した初期R値で割る。結果に100を乗じると、表2~6に示す初期R値の改善%が得られる。例えば、表2において、対照R値は6.44-6.74=-0.3、次いで、75°F対40°FでのR値の低下は-0.3/6.74×100=-4.5%となる。対照的に、5重量%のイソプロピルミリステートを添加すると、7.45-6.68=0.77となり、次いで、75°F対40°FでのR値の増加は0.77/6.68×100=+11.5%となる。
以下の実施例は本発明を単に例示するものであり、当業者は、本発明の精神及び特許請求の範囲の範囲内の多くの変形形態を認識するであろう。
(ポリエステルポリオール)
ステパンポール(登録商標)PS-2352:240mgKOH/gの名目ヒドロキシル価及び2.5mgKOH/g未満の酸価を有する相容性芳香族ポリエステルポリオール(別名「ポリオールA」)。
ポリオールB:240mgKOH/gの名目ヒドロキシル価及び2.5mgKOH/g未満の酸価を有する混酸の相容性芳香族ポリエステルポリオール。
ポリオールC:260mgKOH/gの名目ヒドロキシル価及び2.5mgKOH/g未満の酸価を有する相容化剤を含まない芳香族ポリエステルポリオール。
(脂肪酸誘導体)
ステポソール(登録商標)C-25:メチルカプレート/メチルカプリレートの混合物(C~C10)。
ステポソール(登録商標)C-42:メチルラウレート/メチルミリステートの混合物(C12~C14)。
ステポソール(登録商標)C-65:メチルパルミテート/メチルステアレート/メチルオレエートの混合物(C16~C18)。
ステポソール(登録商標)SB-D:ダイズ油系メチルエステル。
イソプロピルミリステート。
イソプロピルパルミテート。
ホールコミド(登録商標)M8-10:N,N-ジメチルカプラミド/N,N-ジメチルカプリルアミドの混合物。
ホールコミド(登録商標)M12-14:N,N-ジメチルラウラミド/N,N-ジメチルミリスタミドの混合物。
PEG-400ジソイエート。
PEG-400ジオレエート。
PEG-400ジラウレート。
(ステポソール(登録商標)及びホールコミド(登録商標)組成物はStepan社の製品である。)
(硬質フォーム配合物)
ポリエステルポリオール、100部(重量)
脂肪酸誘導体、2.5~7.5部
フィロール(FYROL)(商標)PCF、トリス(2-クロロイソプロピル)ホスフェート、ICL、12.5部
水、0.3部
テゴスタブ(登録商標)B84506界面活性剤、Evonik、3.0部
ポリキャット(登録商標)5 第3級アミン触媒、Evonik、0.28部
ニアックス(商標)触媒K-ZERO G、Momentive、3.6部
ポリキャット(登録商標)46触媒、Evonik、0.45部
発泡剤(C5化合物又はC5混合物)、24部
モンジュール(登録商標)489、変性ポリマーMDI、Covestro、174部
標準的な手動混合技術を用いたフォームの製造後、フォームを周囲条件下で24時間放置させ、切断し、初期R値をASTM C-518に従って測定する。
Figure 0007323106000001
表1の対照例は、C5発泡剤がn-ペンタン又はn-ペンタンとイソペンタンとの混合物である場合、75°Fではなく40°Fで測定したときの初期R値の低下を示している。理想的には、低温でR値の低下が見られない。この影響は、一般により高価なイソペンタン/シクロペンタンのブレンドでは見られない。5重量%のステポソール(登録商標)C-42脂肪酸メチルエステルが芳香族ポリエステルポリオール(ステパンポール(登録商標)PS-2352)と共に含まれる場合、40°F初期R値は、C5発泡剤又は組み合わせのいずれかで増加する。驚くべきことに、40°Fでの増加した初期R値は、75°Fでの対応する増加した初期R値をも上回る。
Figure 0007323106000002
表2は、ステパンポール(登録商標)PS-2352と共に5重量%でブレンド添加剤として様々な脂肪酸誘導体を用いた結果、及び得られた硬質フォームの初期R値に対するそれらの影響を比較している。各例において、C5発泡剤は、75%イソペンタン/25%n-ペンタンである。表に示すように、40°F初期R値は、75°F初期R値と比較した場合、5重量%の列挙された脂肪酸誘導体のいずれか(脂肪酸エステル、PEGジエステル、及び脂肪酸アミド)を用いた場合、しばしば劇的に改善する。添加剤なし(対照例)の場合、40°F初期R値は、75°Fで測定した初期R値と比較して低下する。良好な低温初期R値を維持しながらC5発泡剤を使用する能力は、CFC、HCFC又はHFO代替物の代わりにC5発泡剤を使用する柔軟性を硬質フォーム配合物に付与する。
Figure 0007323106000003
表3は、ステパンポール(登録商標)PS-2352と共に5重量%でブレンド添加剤として様々な脂肪酸誘導体を用いた結果、及び発泡剤がイソペンタンである場合の得られた硬質フォームの初期R値に対するそれらの影響を比較している。表に示すように、対照例において40°Fでの初期R値に大きな低下は見られない。しかし、5重量%の脂肪酸誘導体の包含は、多くの場合で、一般に40°F初期R値を大幅に増加させる。
Figure 0007323106000004
表4は、発泡剤が70%イソペンタン/30%シクロペンタンである場合もやはり同様の結果が認められたことを示している。40°F対75°Fでの初期R値の低下はほとんど又は全く見られないが、5重量%の脂肪酸誘導体が硬質フォーム配合物に含まれる場合、低温R値の明らかな改善が見られる。
Figure 0007323106000005
表5及び対応する図1は、ステパンポール(登録商標)PS-2352ポリエステルポリオール及び50%イソペンタン/50%n-ペンタンを用いて配合された硬質フォームにおいてステポソール(登録商標)C-65添加剤の量を2.5重量%から7.5重量%まで変動した場合の影響を示している。低温初期R値の改善は、2.5重量%の添加剤でも顕著であり、とりわけ添加剤あり及びなしで製造されたフォームの75°F初期R値と40°F初期R値との間の差が認められる。値は、7.5重量%の添加剤のレベルまで増加し続ける。
Figure 0007323106000006
表6は、ステパンポール(登録商標)PS-2352ポリエステルポリオール及び50%イソペンタン/50%n-ペンタンを用いて配合された硬質フォームにおいてPEG-400ジソイエート添加剤の量を2.5重量%から7.5重量%まで変動した場合の影響を示している。ステポソール(登録商標)C-65の場合と同様に、低温初期R値の改善は、2.5重量%の添加剤でも顕著であり、初期R値は、7.5重量%の添加剤のレベルまで増加する。やはり、添加剤あり及びなしで製造されたフォームの75°F初期R値と40°F初期R値との間の差が認められる。
Figure 0007323106000007
表7は、他のポリエステルポリオールが、硬質フォームの製造において脂肪酸誘導体と組み合わせられた場合、同様の影響を与えることを示している。ポリオールAはステパンポール(登録商標)PS-2352、相容性芳香族ポリエステルポリオールである。ポリオールBは、混酸の相容性芳香族ポリエステルポリオールであり、ポリオールCは相容化剤を含まない芳香族ポリエステルポリオールである。いずれの場合も、5重量%のステポソール(登録商標)C-65又はPEG-400ジソイエート添加剤のいずれかとブレンドした場合、低温初期R値は、添加剤の包含により増加する。
先行の実施例は、例示としてのみ意味される。以下の特許請求の範囲が本発明の範囲を定義する。
(付記1)
(a)150~400mgKOH/gの範囲内のヒドロキシル価を有する、90~99重量%の芳香族ポリエステルポリオール、及び
(b)C ~C 18 脂肪酸エステル及びC ~C 18 脂肪酸アミドからなる群から選択される1~10重量%の脂肪酸誘導体
を含む、ブレンド。
(付記2)
芳香族ポリエステルポリオールが、160~350mgKOH/gの範囲内のヒドロキシル価を有する、付記1に記載のブレンド。
(付記3)
芳香族ポリエステルポリオールが、200~300mgKOH/gの範囲内のヒドロキシル価を有する、付記1に記載のブレンド。
(付記4)
芳香族ポリエステルポリオールが、芳香族ポリエステルポリオールの量に対して最大20重量%の疎水性物質と部分的にエステル交換された、付記1~3のいずれか一項に記載のブレンド。
(付記5)
芳香族ポリエステルポリオールの量に対して0.5~15重量%の非イオンアルコキシル化界面活性剤を更に含む、付記1~4のいずれか一項に記載のブレンド。
(付記6)
芳香族ポリエステルポリオールが、1つ又は複数のフタレート系化合物又は組成物及び1つ又は複数のグリコールからの反復単位を有する、付記1~5のいずれか一項に記載のブレンド。
(付記7)
芳香族ポリエステルポリオールが、無水フタル酸及びジエチレングリコールからの反復単位を有する、付記1~6のいずれか一項に記載のブレンド。
(付記8)
92~98重量%の芳香族ポリエステルポリオール及び2~8重量%の脂肪酸誘導体を含む、付記1~7のいずれか一項に記載のブレンド。
(付記9)
~C 18 脂肪酸エステルが、ポリエチレングリコールのジエステルであり、前記ポリエチレングリコールが、200~1000g/molの範囲内の数平均分子量を有する、付記1~8のいずれか一項に記載のブレンド。
(付記10)
脂肪酸誘導体が、C ~C 18 脂肪酸エステルである、付記1~8のいずれか一項に記載のブレンド。
(付記11)
~C 18 脂肪酸エステルが、C ~C 18 脂肪酸メチルエステルである、付記10に記載のブレンド。
(付記12)
~C 18 脂肪酸アミドが、C ~C 14 脂肪酸アミドである、付記1~8のいずれか一項に記載のブレンド。
(付記13)
25℃で5,000cP未満の粘度を有する、付記1~12のいずれか一項に記載のブレンド。
(付記14)
透明で均一である、付記1~13のいずれか一項に記載のブレンド。
(付記15)
チオエーテルポリオール;ヒドロキシル基を含有するポリエステルアミド、ポリアセタール及び脂肪族ポリカーボネート;アミン末端ポリエーテル;アミン開始ポリオール;ポリエーテルポリオール;マンニッヒポリオール;非芳香族ポリエステルポリオール;グラフト分散ポリオール;ポリエーテルエステルポリオール;並びにこれらの混合物からなる群から選択されるポリオールを更に含む、付記1~14のいずれか一項に記載のブレンド。
(付記16)
水、触媒、フォーム安定化界面活性剤、ポリイソシアネート、発泡剤及び付記1~15のいずれか一項に記載のブレンドの反応生成物を含む、硬質PU又はPU-PIRフォーム。
(付記17)
発泡剤がn-ペンタン、イソペンタン、シクロペンタン及びこれらの混合物からなる群から選択される、付記16に記載のPU又はPU-PIRフォーム。
(付記18)
40°Fで測定したフォームの初期R値が、75°Fで測定したフォームの初期R値を満たすか又はこれを上回る、付記17に記載の硬質PU又はPU-PIRフォーム。
(付記19)
75°Fと40°Fとで測定したフォームの初期R値間の差が、脂肪酸誘導体の非存在下で調製された同様のフォームの初期R値間の差より少なくとも5%大きい、付記17に記載の硬質PU又はPU-PIRフォーム。
(付記20)
付記16~19のいずれか一項に記載の硬質PU-PIRフォームを含む、屋根又は壁用途の断熱ボード。

Claims (18)

  1. 90~99重量%の(a)150~400mgKOH/gの範囲内のヒドロキシル価を有する芳香族ポリエステルポリオール、及び
    1~10重量%の(b)C~C18脂肪酸エステル及びC~C18脂肪酸アミドからなる群から選択される脂肪酸誘導体
    を含み、
    成分(b)が、メチルソイエート、メチルオレエート、メチルパルミテート、メチルミリステート、メチルラウレート、エチルソイエート、イソプロピルパルミテート、イソプロピルミリステート、ヘキシルラウレート、スクロースモノオレエート、スクロースモノラウレート、メチルカプレート/メチルカプリレートの混合物、メチルラウレート/メチルミリステートの混合物、メチルラウレート、メチルパルミテート/メチルステアレート/メチルオレエートの混合物、PEG-400ジオレエート、PEG-600ジオレエート、PEG-400ジイソステアレート、PEG-400ジラウレート、PEG-400ジソイエート、PEG-600ジラウレート若しくはこれらの混合物から選ばれるC ~C 18 脂肪酸エステル、又はN,N-ジメチルラウラミド、N,N-ジエチルラウラミド、N,N-ジメチルミリスタミド、N,N-ジメチルコカミド、N,N-ジメチルパルミタミド若しくはこれらの混合物から選ばれるC ~C 18 脂肪酸アミドである、ブレンド。
  2. 芳香族ポリエステルポリオールが、160~350mgKOH/gの範囲内のヒドロキシル価を有する、請求項1に記載のブレンド。
  3. 芳香族ポリエステルポリオールが、200~300mgKOH/gの範囲内のヒドロキシル価を有する、請求項1に記載のブレンド。
  4. 芳香族ポリエステルポリオールが、芳香族ポリエステルポリオールの量に対して最大20重量%の疎水性物質と部分的にエステル交換された、請求項1に記載のブレンド。
  5. 芳香族ポリエステルポリオールの量に対して0.5~15重量%の非イオンアルコキシル化界面活性剤を更に含む、請求項1に記載のブレンド。
  6. 芳香族ポリエステルポリオールが、1つ又は複数のフタレート系化合物又は組成物及び1つ又は複数のグリコールからの反復単位を有する、請求項1に記載のブレンド。
  7. 芳香族ポリエステルポリオールが、無水フタル酸及びジエチレングリコールからの反復単位を有する、請求項1に記載のブレンド。
  8. 92~98重量%の芳香族ポリエステルポリオール及び2~8重量%の脂肪酸誘導体を含む、請求項1に記載のブレンド。
  9. 成分(b)が、C~C14脂肪酸アミドである、請求項1に記載のブレンド。
  10. 25℃で5,000cP未満の粘度を有する、請求項1に記載のブレンド。
  11. 透明で均一である、請求項1に記載のブレンド。
  12. チオエーテルポリオール;ヒドロキシル基を含有するポリエステルアミド、ポリアセタール及び脂肪族ポリカーボネート;アミン末端ポリエーテル;アミン開始ポリオール;ポリエーテルポリオール;マンニッヒポリオール;非芳香族ポリエステルポリオール;グラフト分散ポリオール;ポリエーテルエステルポリオール;並びにこれらの混合物からなる群から選択されるポリオールを更に含む、請求項1に記載のブレンド。
  13. 水、触媒、フォーム安定化界面活性剤、ポリイソシアネート、発泡剤及び請求項1に記載のブレンドの反応生成物を含む、硬質PU又はPU-PIRフォーム。
  14. 発泡剤がn-ペンタン、イソペンタン、シクロペンタン及びこれらの混合物からなる群から選択される、請求項13に記載のPU又はPU-PIRフォーム。
  15. 40°Fで測定したフォームの初期R値が、75°Fで測定したフォームの初期R値を満たすか又はこれを上回る、請求項14に記載の硬質PU又はPU-PIRフォーム。
  16. 75°Fと40°Fとで測定したフォームの初期R値間の差が、脂肪酸誘導体の非存在下で調製された同様のフォームの初期R値間の差より少なくとも5%大きい、請求項14に記載の硬質PU又はPU-PIRフォーム。
  17. 請求項13に記載の硬質PU-PIRフォームを含む、屋根又は壁用途の断熱ボード。
  18. 成分(b)が、N,N-ジメチルラウラミド、N,N-ジエチルラウラミド、N,N-ジメチルミリスタミド、N,N-ジメチルコカミド、N,N-ジメチルパルミタミド又はこれらの混合物から選ばれるC ~C 18 脂肪酸アミドである、請求項1に記載のブレンド。
JP2020555373A 2018-04-10 2019-04-08 改善された低温r値を有するポリオールブレンド及び硬質フォーム Active JP7323106B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862655471P 2018-04-10 2018-04-10
US62/655,471 2018-04-10
PCT/US2019/026253 WO2019199629A1 (en) 2018-04-10 2019-04-08 Polyol blends and rigid foams with improved low-temperature r-values

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021521295A JP2021521295A (ja) 2021-08-26
JP7323106B2 true JP7323106B2 (ja) 2023-08-08

Family

ID=66248756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020555373A Active JP7323106B2 (ja) 2018-04-10 2019-04-08 改善された低温r値を有するポリオールブレンド及び硬質フォーム

Country Status (13)

Country Link
US (2) US11993708B2 (ja)
EP (1) EP3774983B1 (ja)
JP (1) JP7323106B2 (ja)
KR (1) KR20200144561A (ja)
CN (1) CN112204066B (ja)
AU (1) AU2019253332B2 (ja)
BR (1) BR112020020776B1 (ja)
CA (1) CA3096666A1 (ja)
ES (1) ES2923136T3 (ja)
LT (1) LT3774983T (ja)
MX (1) MX2020010713A (ja)
PL (1) PL3774983T3 (ja)
WO (1) WO2019199629A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113174034B (zh) * 2021-04-09 2023-04-07 旭川化学(苏州)有限公司 一种聚酯多元醇及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030118761A1 (en) 2001-12-21 2003-06-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastomeric articles having improved chemical resistance
US20030232956A1 (en) 2002-06-10 2003-12-18 Brinkman Larry Frank Urethane polymer compositions
JP2005514238A (ja) 2001-12-21 2005-05-19 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 改良された着用性をもつエラストマー性手袋
US20100240785A1 (en) 2007-09-28 2010-09-23 Hickey F Leo Aromatic Polyester Polyols and Aromatic Polyester Polyol Blends Containing Biorenewable Components and Methods of Making
US20110201716A1 (en) 2008-10-15 2011-08-18 Basf Se Polyester polyols based on terephthalic acid
JP5186678B2 (ja) 2005-10-13 2013-04-17 財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 経皮抗原投与のための抗原キット
JP2015512453A (ja) 2012-03-23 2015-04-27 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ポリウレタン硬質フォームおよびポリイソシアヌレート硬質フォームを製造するための方法
WO2017220332A1 (de) 2016-06-23 2017-12-28 Evonik Degussa Gmbh Zusammensetzung geeignet zur herstellung von polyurethan- oder polyisocyanurat-hartschaumstoffen

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4644048A (en) 1985-07-12 1987-02-17 Stepan Company Self-compatibilizing phthalate-based polyester polyols
US4644027A (en) 1985-07-15 1987-02-17 Stepan Company Self-compatibilizing phthalate-based polyester polyols
US4608432A (en) 1985-09-23 1986-08-26 Stepan Company Self-compatibilizing polyester polyol blends based on polyalkylene terephthalate
US4722803A (en) 1985-10-29 1988-02-02 Stepan Company Self-compatibilizing polyester polyol blends based on dimethyl terephthalate residues
JP3144861B2 (ja) * 1991-11-15 2001-03-12 旭硝子株式会社 ポリマー分散ポリオール組成物およびポリウレタンの製造方法
JP3467370B2 (ja) 1996-09-11 2003-11-17 東海ゴム工業株式会社 発泡樹脂組成物と発泡体及び制振吸音部材
US6359022B1 (en) 1997-10-10 2002-03-19 Stepan Company Pentane compatible polyester polyols
US5922779A (en) 1997-10-10 1999-07-13 Stepan Company Polyol blends for producing hydrocarbon-blown polyurethane and polyisocyanurate foams
US20040126564A1 (en) 2000-11-15 2004-07-01 Atlas Roofing Corporation Thermosetting plastic foams and methods of production thereof using adhesion additives
MX2007004991A (es) * 2004-10-25 2007-06-14 Dow Global Technologies Inc Poliuretanos hechos de acidos grasos conteniendo hidroxi-metilo o esteres de alquilo de tales acidos grasos.
JP5086575B2 (ja) * 2005-07-19 2012-11-28 エスケー化研株式会社 ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP4772028B2 (ja) 2006-12-05 2011-09-14 ベック株式会社 ポリオール組成物
EP2291433B1 (en) 2008-06-24 2016-02-24 DSM IP Assets B.V. Modified polyester resin
PL2384344T3 (pl) * 2009-01-30 2020-04-30 Invista Textiles (U.K.) Limited Aromatyczne poliestropoliole, pianki poliuretanowe modyfikowane izocyjanuratem i sposoby ich wytwarzania
US20130241098A1 (en) 2010-07-08 2013-09-19 Qavi Anjum Polyurethane sealing foam compositions plasticized with fatty acid esters
AU2013225089B2 (en) * 2012-02-28 2016-01-28 Basf Se Method for producing rigid polymeric foams
EP2634201A1 (de) 2012-03-01 2013-09-04 Basf Se Polyurethan-Hartschaumstoffe
US20130324626A1 (en) * 2012-05-30 2013-12-05 Basf Se Producing rigid polyurethane foams
US10428170B1 (en) 2012-07-31 2019-10-01 Huntsman International Llc Hydrocarbon blown polyurethane foam formulation giving desirable thermal insulation properties
CA2885227A1 (en) 2012-09-27 2014-04-03 Basf Se Rigid polyurethane and polyisocyanurate foams based on fatty acid modified polyetherpolyols
US9522973B2 (en) * 2012-10-02 2016-12-20 Covestro Llc Polyurethane and polyisocyanurate rigid foams for roofing insulation
AU2014237364B2 (en) * 2013-03-15 2017-04-13 Stepan Company Polyester polyols imparting improved flammability properties
BR112016017431A8 (pt) * 2014-02-11 2020-06-16 Basf Se poliol poliéster (p1), processo para a produção de espumas rígidas de poliuretano ou de espumas rígidas de poliisocianurato, componente de poliol (pk), espuma rígida e uso de um poliol poliéster (p1)
US9951171B2 (en) * 2014-08-20 2018-04-24 Resinate Materials Group, Inc. Polyester polyols from recycled polymers and waste streams
EP3387053B1 (en) 2015-12-08 2022-12-14 Holcim Technology Ltd Process for producing isocyanate-based foam construction boards

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030118761A1 (en) 2001-12-21 2003-06-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastomeric articles having improved chemical resistance
JP2005514238A (ja) 2001-12-21 2005-05-19 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 改良された着用性をもつエラストマー性手袋
US20030232956A1 (en) 2002-06-10 2003-12-18 Brinkman Larry Frank Urethane polymer compositions
JP5186678B2 (ja) 2005-10-13 2013-04-17 財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 経皮抗原投与のための抗原キット
US20100240785A1 (en) 2007-09-28 2010-09-23 Hickey F Leo Aromatic Polyester Polyols and Aromatic Polyester Polyol Blends Containing Biorenewable Components and Methods of Making
US20110201716A1 (en) 2008-10-15 2011-08-18 Basf Se Polyester polyols based on terephthalic acid
JP2012505941A (ja) 2008-10-15 2012-03-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア テレフタル酸に基づくポリエステルポリオール
JP2015512453A (ja) 2012-03-23 2015-04-27 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ポリウレタン硬質フォームおよびポリイソシアヌレート硬質フォームを製造するための方法
WO2017220332A1 (de) 2016-06-23 2017-12-28 Evonik Degussa Gmbh Zusammensetzung geeignet zur herstellung von polyurethan- oder polyisocyanurat-hartschaumstoffen
JP2019518855A (ja) 2016-06-23 2019-07-04 エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH 硬質ポリウレタンフォームまたは硬質ポリイソシアヌレートフォームの製造に適した組成物
US20190233571A1 (en) 2016-06-23 2019-08-01 Evonik Degussa Gmbh Composition Suitable for Preparing Polyurethane- or Polyisocyanurate Rigid Foams

Also Published As

Publication number Publication date
ES2923136T3 (es) 2022-09-23
KR20200144561A (ko) 2020-12-29
US20210024744A1 (en) 2021-01-28
BR112020020776A2 (pt) 2021-01-26
BR112020020776B1 (pt) 2024-02-06
CA3096666A1 (en) 2019-10-17
CN112204066B (zh) 2023-02-28
AU2019253332A1 (en) 2020-10-29
EP3774983B1 (en) 2022-06-15
PL3774983T3 (pl) 2022-11-07
EP3774983A1 (en) 2021-02-17
US11993708B2 (en) 2024-05-28
MX2020010713A (es) 2020-11-06
JP2021521295A (ja) 2021-08-26
LT3774983T (lt) 2022-10-25
WO2019199629A1 (en) 2019-10-17
US20230272212A1 (en) 2023-08-31
CN112204066A (zh) 2021-01-08
AU2019253332B2 (en) 2024-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2008331468B2 (en) Compositions and use of cis-1,1,1,4,4,4-hexafluoro-2-butene foam-forming composition in the preparation of polyisocyanate-based foams
EP1735365B1 (en) Process for making rigid polyurethane foams
CA2906460C (en) Polyester polyols imparting improved flammability properties
US20110062370A1 (en) Lecithin-containing composition suitable for producing rigid polyurethane foams
EP1883664A1 (en) Hydrocarbon or hydrofluorocarbon blown astm e4-84 class i rigid polyurethane foams
US20110124758A1 (en) Foam-forming compositions containing mixtures of 2-chloro-3,3,3-trifluoropropene and hydrocarbon and their uses in the preparation of polyisocyanate-based foams
JP2017509738A (ja) ポリウレタン硬質フォーム及びポリイソシアヌレート硬質フォームの製造方法
JP2008081701A (ja) ポリイソシアネート組成物および該組成物を用いた硬質ポリウレタンフォームの製造方法
KR20060109970A (ko) 저 k-팩터의 경질 발포체 시스템
US20230272212A1 (en) Polyol blends and rigid foams with improved low-temperature r-values
KR20220099982A (ko) 이미드 함유 폴리에스테르 폴리올 및 팽창 강성 발포체
US20060069175A1 (en) Aromatic polyester polyols
WO2002053615A1 (en) Rigid urethane-modified polyisocyanurate foams and processes for their preparation
EP4028442A1 (en) A tris (hydroxymethyl) phosphine oxide based polyester polyol and a resin composition obtained therefrom

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7323106

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150