JP7320285B2 - フィーダー装置用搬出治具及び該治具を用いた搬出方法 - Google Patents
フィーダー装置用搬出治具及び該治具を用いた搬出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7320285B2 JP7320285B2 JP2021013330A JP2021013330A JP7320285B2 JP 7320285 B2 JP7320285 B2 JP 7320285B2 JP 2021013330 A JP2021013330 A JP 2021013330A JP 2021013330 A JP2021013330 A JP 2021013330A JP 7320285 B2 JP7320285 B2 JP 7320285B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- pressing piece
- state
- feeder
- pressing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
Description
前記フィーダー板の前端部から後端部まで被搬送物が載置された第1状態と、
前記フィーダー板に載置された前記被搬送物がその後端部を前記フィーダー板の前端部方向に前記押圧部の相対変位によって予め定められた距離だけ相対的に押出された第2状態と、
前記押圧部が前記第1状態における配置位置に戻された前記被搬送物が除かれたフィーダー板上に空白領域が形成されている第3状態とを順次有し、
前記空白領域に次の被搬出物が載置されて前記第3状態から次の第1状態へ移行されることによって第1状態から第3状態が繰り返されるフィーダー装置であって、
前記第3状態における前記空白領域に載置させる被搬送物がなくなった時点で前記フィーダー板上に残る被搬送物を搬出させる前記フィーダー装置用搬出治具において、
前記第3状態で形成されている前記空白領域に載置され、前記搬送路側壁部間に嵌まる幅を有する押圧片と、
前記押圧片の後方に配置され前記押圧部による押出し動作を前記押圧片に伝える1つ以上の連結片と、
前記押圧片と1つ以上の連結片とを連結する連結ワイヤーとを備えたことを特徴とするものである。
前記接地片の先端部が、接地時に前記接地片を横転可能とする傾斜面を有していることを特徴とするものである。
吊下状態から下降させて前記押圧片を前記空白領域に載置させ、第1状態から第3状態を経て、再度の前記空白領域に前記押圧片の後続の連結片を載置させ、更に後続の連結片又は前記第2の押圧片でこれを繰り返すことを特徴とするものである。
後端部から前端部まで被搬送物が載置されるフィーダー板と、フィーダー板の後端部側に相対変位可能に配置された押圧部と、押圧部からフィーダー板の前端部まで所定の幅で形成された一対の搬送路側壁部とを備え、フィーダー板の前端部から後端部まで被搬送物が載置された第1状態と、フィーダー板に載置された被搬送物がその後端部をフィーダー板の前端部方向に押圧部の相対変位によって予め定められた距離だけ相対的に押出された第2状態と、押圧部が第1状態における配置位置に戻された被搬送物が除かれたフィーダー板上に空白領域が形成されている第3状態とを順次有し、空白領域に次の被搬出物が載置されて第3状態から次の第1状態へ移行されることによって第1状態から第3状態が繰り返されるフィーダー装置に用いる搬出治具である。
2つの穿設孔14の穿設位置は、接地片11と、後続の押圧片12及び連結片13については、同じ厚さ位置(中央の厚さ位置)であり、幅方向では、中心位置から等分に配された位置であり、押圧片12では接地片11及び連結片13と同じ幅であり、接地片11及び連結片13については、両側端から中心位置に1/4幅分近づけた位置である。
11…接地片、
12…押圧片、
13…連結片、
14…穿設孔、
15…連結ワイヤー、
16…留め金、
17…溝、
20…摺動フィーダー装置、
21…ホッパー部、
22…搬送路側壁部、
23…フィーダー板、
24…空白領域、
25…押圧部、
26…コンベア、
27…車両シャシ(セミトレーラー)、
28…ジャッキ、
30…被搬送物、
Claims (5)
- 後端部から前端部まで被搬送物が載置されるフィーダー板と、前記フィーダー板の後端部側に相対変位可能に配置された押圧部と、前記押圧部から前記フィーダー板の前端部まで所定の幅で形成された一対の搬送路側壁部とを備え、
前記フィーダー板の前端部から後端部まで被搬送物が載置された第1状態と、
前記フィーダー板に載置された前記被搬送物がその後端部を前記フィーダー板の前端部方向に前記押圧部の相対変位によって予め定められた距離だけ相対的に押出された第2状態と、
前記押圧部が前記第1状態における配置位置に戻された前記被搬送物が除かれたフィーダー板上に空白領域が形成されている第3状態とを順次有し、
前記空白領域に次の被搬出物が載置されて前記第3状態から次の第1状態へ移行されることによって第1状態から第3状態が繰り返されるフィーダー装置であって、
前記第3状態における前記空白領域に載置させる被搬送物がなくなった時点で前記フィーダー板上に残る被搬送物を搬出させる前記フィーダー装置用搬出治具において、
前記第3状態で形成されている前記空白領域に載置され、前記搬送路側壁部間に嵌まる幅を有する押圧片と、
前記押圧片の後方に配置され前記押圧部による押出し動作を前記押圧片に伝える1つ以上の連結片と、
前記押圧片と1つ以上の連結片とを連結する連結ワイヤーとを備えたことを特徴とするフィーダー装置用搬出治具。 - 前記押圧片の後方に前記押圧片と同一形状の第2の押圧片を更に備えたことを特徴とする請求項1に記載のフィーダー装置用搬出治具。
- 前記第2の押圧片が、前記押圧片の後方に前記連結片を介して備えられ、更に、前記フィーダー板の後端部から前端部までの長さとなるまで前記第2の押圧片と前記連結片とを繰り返し備えたことを特徴とする請求項2に記載のフィーダー装置用搬出治具。
- 前記押圧片の前方に前記第3状態で形成されている前記空白領域に前記押圧片よりも先に載置される接地片を備え、
前記接地片の先端部が、接地時に前記接地片を横転可能とする傾斜面を有していることを特徴とする請求項1~3の何れか1項に記載のフィーダー装置用搬出治具。 - 請求項2又は3に記載のフィーダー装置用搬出治具を用いた搬出方法であって、
吊下状態から下降させて前記押圧片を前記空白領域に載置させ、第1状態から第3状態を経て、再度の前記空白領域に前記押圧片の後続の連結片を載置させ、更に後続の連結片又は前記第2の押圧片でこれを繰り返すことを特徴とする搬出治具を用いた搬出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021013330A JP7320285B2 (ja) | 2021-01-29 | 2021-01-29 | フィーダー装置用搬出治具及び該治具を用いた搬出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021013330A JP7320285B2 (ja) | 2021-01-29 | 2021-01-29 | フィーダー装置用搬出治具及び該治具を用いた搬出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022116907A JP2022116907A (ja) | 2022-08-10 |
JP7320285B2 true JP7320285B2 (ja) | 2023-08-03 |
Family
ID=82749796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021013330A Active JP7320285B2 (ja) | 2021-01-29 | 2021-01-29 | フィーダー装置用搬出治具及び該治具を用いた搬出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7320285B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004298009A (ja) | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Fujii Shokai:Kk | ディスクコンベア |
JP2005213042A (ja) | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Taiyo Machinery Co Ltd | 産廃処理用の定量切り出し装置 |
JP3116122U (ja) | 2005-08-26 | 2005-11-24 | 伸 住野 | 移動式グリズリーフィーダー車 |
WO2018229792A2 (en) | 2017-06-11 | 2018-12-20 | Sharad Patil | A dispensing device for dispensing agricultural items |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5512159Y2 (ja) * | 1974-12-18 | 1980-03-15 | ||
JPS51145182U (ja) * | 1975-05-15 | 1976-11-22 | ||
JPS53144915A (en) * | 1977-05-24 | 1978-12-16 | Asahi Glass Co Ltd | Device for feeding glass materials |
-
2021
- 2021-01-29 JP JP2021013330A patent/JP7320285B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004298009A (ja) | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Fujii Shokai:Kk | ディスクコンベア |
JP2005213042A (ja) | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Taiyo Machinery Co Ltd | 産廃処理用の定量切り出し装置 |
JP3116122U (ja) | 2005-08-26 | 2005-11-24 | 伸 住野 | 移動式グリズリーフィーダー車 |
WO2018229792A2 (en) | 2017-06-11 | 2018-12-20 | Sharad Patil | A dispensing device for dispensing agricultural items |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022116907A (ja) | 2022-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103140428B (zh) | 用于移动材料的输送设备和系统 | |
CN105593145B (zh) | 用于移动式块状材料加工设备的主框架 | |
JP2004512173A (ja) | 移動式篩分けユニット | |
CN104176456B (zh) | 伸缩输送机构和码垛机 | |
JP7320285B2 (ja) | フィーダー装置用搬出治具及び該治具を用いた搬出方法 | |
JP6177322B2 (ja) | バラスト処理作業装置 | |
WO2014122469A1 (en) | Conveyor apparatus | |
KR101606983B1 (ko) | 슈트장치 및 이를 포함하는 이송장치 | |
AU2016282069B2 (en) | Improvements relating to the stacking and reclaiming of bulk materials | |
JP2001130750A (ja) | 積込み車両の荷積み及び荷降し法、並びに、積込み車両 | |
CN215325218U (zh) | 一种高效节能的砂石骨料生产线 | |
JP2009102094A (ja) | 整列装置 | |
EA039932B1 (ru) | Подающий агрегат | |
CN209939705U (zh) | 物料装卸装置 | |
CN109335093B (zh) | 一种煤矿筛选打包装置 | |
GB2554758B (en) | Mobile picking/sorting system utilising air separation means | |
JP3838843B2 (ja) | 延伸ベルトコンベヤによる搬送方法および延伸ベルトコンベヤ設備 | |
CN201423303Y (zh) | 井口加工煤矸石颗粒的系统 | |
CN217024022U (zh) | 一种环保型矿山高效输送带 | |
CN105668262A (zh) | 一种尾车撒料回收装置及斗轮堆取料机尾车 | |
JPH10291622A (ja) | 床面搬送方法及び床面搬送装置 | |
US20030079586A1 (en) | Brick recycling method and apparatus | |
CN212069116U (zh) | 一种碎石物料输送分级装置 | |
CN219030743U (zh) | 冷压球自动化布料系统 | |
JP6027731B2 (ja) | コンベア装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220408 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230714 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7320285 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |