JP7316034B2 - ドライバ回路 - Google Patents

ドライバ回路 Download PDF

Info

Publication number
JP7316034B2
JP7316034B2 JP2018213452A JP2018213452A JP7316034B2 JP 7316034 B2 JP7316034 B2 JP 7316034B2 JP 2018213452 A JP2018213452 A JP 2018213452A JP 2018213452 A JP2018213452 A JP 2018213452A JP 7316034 B2 JP7316034 B2 JP 7316034B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
circuit
driver circuit
output node
drivers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018213452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020080500A (ja
Inventor
普之 井ノ口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2018213452A priority Critical patent/JP7316034B2/ja
Priority to CN201911076969.6A priority patent/CN111192548A/zh
Priority to US16/679,575 priority patent/US11289046B2/en
Publication of JP2020080500A publication Critical patent/JP2020080500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7316034B2 publication Critical patent/JP7316034B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04511Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits for electrostatic discharge protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0455Details of switching sections of circuit, e.g. transistors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04581Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0876Supplementary capacities in pixels having special driving circuits and electrodes instead of being connected to common electrode or ground; Use of additional capacitively coupled compensation electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/088Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements using a non-linear two-terminal element
    • G09G2300/089Pixel comprising a non-linear two-terminal element in series with each display pixel element, the series comprising also other elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0278Details of driving circuits arranged to drive both scan and data electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0291Details of output amplifiers or buffers arranged for use in a driving circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/04Display protection

Description

本発明は、負荷素子の駆動技術に関する。
さまざまな用途に、数十、数百、あるいは千を超えるチャンネルの出力端子を有するドライバ回路が使用される。こうしたドライバ回路としては、液晶ディスプレイパネルのゲートドライバやソースドライバ、ゲートドライバとソースドライバが統合された1チップドライバ、あるいはピエゾ素子のアレイを有するプリンタのドライバが例示される。ドライバ回路は、複数の出力端子(出力ピン)を備え、各出力端子に接続される負荷の電気的状態を個別に制御可能に構成される。
図1は、ディスプレイシステム100のブロック図である。ディスプレイシステム100は、パネル110、ゲートドライバ120、ソースドライバ130を備える。パネル110は、複数N本のソースラインSL、複数M本のゲートラインGL、複数のゲートラインGLと複数のソースラインSLの交点にマトリクス状に配置される複数の画素112を有する。各画素112はTFT(Thin Film Transistor)を含む。TFTのゲートはゲートラインGLと接続され、TFTのソースはソースラインSLと接続される。
ゲートドライバ120は、複数のゲートラインGL,GL…に順にハイレベルのゲート駆動電圧Vを与えることにより選択し、選択したゲートラインGLに接続されるTFTを活性化させる(オン)。ソースドライバ130は、複数のソースラインSLに、輝度に応じたソース駆動電圧Vを印加し、各ソースラインSLに対応する画素112の輝度を設定する。
本発明者は、図1のディスプレイシステム100について検討した結果、以下の課題を認識するに至った。図2(a)~(c)は、ソースドライバ130が生成するソース駆動電圧Vの波形図である。図2(a)は、正常なソース駆動電圧Vを表す。図2(b)、(c)は、異常が発生したときのソース駆動電圧Vを表している。図2(b)では図2(a)に比べて波形が鈍っており、この場合、画素の輝度の誤差が大きくなる(色化け)。図2(c)では、ソース駆動電圧Vにリンギングが生じており、この場合、ノイズが発生する。
図3(a)~(c)は、ゲートドライバ120が生成するゲート駆動電圧Vの波形図である。図3(a)は、正常なゲート駆動電圧Vを表す。図3(b)、(b)は、異常が発生したときのソース駆動電圧Vを表している。図3(b)では図3(a)に比べて波形が鈍っており、この場合、TFTの活性化時間が不足し、正しい輝度を設定できなくなる。図3(c)では、リンギングが生じており、この場合、ノイズが発生する。
本発明は係る状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、負荷の異常を検出可能なドライバ回路の提供にある。
本発明のある態様は、複数の負荷素子を駆動するドライバ回路に関する。ドライバ回路は、複数の負荷素子が接続されるべき複数の出力端子と、複数の出力端子に対応し、それぞれが対応する負荷素子に印加すべき駆動信号を発生する複数のドライバと、複数のドライバに対応する複数のクランプ回路と、を備え、ひとつの半導体基板に集積化される。各クランプ回路は、対応するドライバの入力ノードまたは出力ノードに接続されるショットキーダイオードを含む。
この態様によると、ショットキーダイオードにより、オーバーシュートやアンダーシュートを抑制することができる。複数のショットキーダイオードを、集積回路に内蔵することにより、それらを外付けした場合に比べて、部品点数および実装面積の増加を抑制できる。また、ショットキーダイオードを集積回路に内蔵することにより、外付けした場合に比べて過電圧やリンギングを抑制すべきノードに近づけることができるため、過電圧やリンギングの抑制の効果を最大化できる。
クランプ回路は、対応するドライバの入力ノードまたは出力ノードと電源ラインの間に設けられた上側ショットキーダイオードと、対応するドライバの入力ノードまたは出力ノードと接地ラインの間に設けられた下側ショットキーダイオードと、含んでもよい。
ドライバ回路は、複数のドライバに対応する複数のバイパス回路をさらに備えてもよい。各バイパス回路は、それぞれが対応するドライバの入力ノードまたは出力ノードに接続されるキャパシタを含んでもよい。隣接チャンネルとの間の容量結合によって、隣接チャンネルから侵入するリンギング成分を、キャパシタを介して逃がすことができる。複数のキャパシタを、集積回路に内蔵することにより、それらを外付けした場合に比べて、部品点数および実装面積の増加を抑制できる。
バイパス回路は、対応するドライバの入力ノードまたは出力ノードと電源ラインの間に設けられた上側キャパシタと、対応するドライバの入力ノードまたは出力ノードと接地ラインの間に設けられた下側キャパシタと、を含んでもよい。
ドライバ回路は、第1方向を長手、第2方向を短手とするパッケージに収容され、複数の出力端子は、第1方向に並べて配置されてもよい。ひとつの出力端子に対応する、ドライバ、ショットキーダイオードは、第2方向に並べて配置されてもよい。
ドライバ回路は、複数の出力端子に対応する複数の保護回路をさらに備えてもよい。各保護回路は、対応する出力端子と接続される保護ダイオードを含んでもよい。
本発明の別の態様もまた、複数の負荷素子を駆動するドライバ回路に関する。このドライバ回路は、複数の負荷素子が接続されるべき複数の出力端子と、複数の出力端子に対応し、それぞれが対応する負荷素子に印加すべき駆動信号を発生する複数のドライバと、複数の出力端子に対応し、それぞれが対応する出力端子に接続される複数の第1ダイオードと、複数のドライバに対応し、それぞれが対応するドライバの入力ノードまたは出力ノードに接続される複数の第2ダイオードと、を備え、ひとつの半導体基板に集積化される。第2ダイオードは、第1ダイオードよりも順電圧が小さく、高速である。
この態様によると、ESD(Electro-Static Discharge)については第1ダイオードにより保護を図るとともに、リンギングおよびそれに起因する過電圧については、第2ダイオードにより保護を図ることができる。
第2ダイオードはショットキーダイオードであってもよい。
ドライバ回路はスイッチ型であり、複数のドライバはそれぞれ、アナログスイッチを含んでもよい。
ドライバ回路は充放電型であり、複数のドライバはそれぞれ、アンプを含んでもよい。
ドライバ回路は、ハイレベル電圧、ローレベル電圧の2値を出力するインバータを含んでもよい。
ドライバ回路は、マトリクス型のディスプレイパネルを駆動してもよい。
ドライバ回路は、プリンタヘッドを駆動してもよい。
なお、以上の構成要素の任意の組合せや本発明の構成要素や表現を、方法、装置、システムなどの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明によれば、リンギングや過電圧を抑制できる。
ディスプレイシステムのブロック図である。 図2(a)~(c)は、ソースドライバが生成するソース駆動電圧Vの波形図である。 図3(a)~(c)は、ゲートドライバが生成するゲート駆動電圧Vの波形図である。 実施の形態1に係るドライバ回路の回路図である。 図5(a)、(b)は、図4のドライバ回路の動作を説明する図である。 実施の形態1に係るドライバ回路の具体的な構成例(実施例1.1)の回路図である。 図7(a)~(c)は、アナログスイッチの構成例の回路図である。 実施の形態1に係るドライバ回路の具体的な構成例(実施例1.2)の回路図である。 実施の形態1に係るドライバ回路の具体的な構成例(実施例1.3)の回路図である。 実施の形態2に係るドライバ回路の回路図である。 図10のドライバ回路の動作を説明する図である。 実施の形態2に係るドライバ回路の具体的な構成例(実施例2.1)の回路図である。 図13(a)~(c)は、アナログスイッチおよびバイパス回路の構成例の回路図である。 実施の形態2に係るドライバ回路の具体的な構成例(実施例2.2)の回路図である。 実施の形態2に係るドライバ回路の具体的な構成例(実施例2.3)の回路図である。 図12のドライバ回路のレイアウト図である。 図14のドライバ回路のレイアウト図である。 図15のドライバ回路のレイアウト図である。
以下、本発明を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
本明細書において、「部材Aが部材Bに接続された状態」とは、部材Aと部材Bが物理的に直接的に接続される場合や、部材Aと部材Bが、電気的な接続状態に影響を及ぼさない他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。同様に、「部材Cが、部材Aと部材Bの間に設けられた状態」とは、部材Aと部材C、あるいは部材Bと部材Cが直接的に接続される場合のほか、電気的な接続状態に影響を及ぼさない他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
(実施の形態1)
図4は、実施の形態1に係るドライバ回路200の回路図である。ドライバ回路200は、複数N個の出力を有するNチャンネルであり、複数N個の負荷素子(以下、単に負荷素子という)Z~Zを駆動可能に構成される。ドライバ回路200は、複数の出力端子Po~Poと、複数のドライバDr~Drと、複数の保護回路250_1~250_N、複数のクランプ回路260_1~260_Nを備え、ひとつの半導体基板上に一体集積化された機能IC(Integrated Circuit)である。
ドライバ回路200は、負荷回路310や図示しないホストプロセッサとともに、システム300を構成する。
負荷回路310は、複数N個の負荷素子Z~Zを含む。たとえば負荷素子Zは、トランジスタやピエゾ素子、LED(発光ダイオード)、サーマルヘッドなどである。
複数の出力端子Po~Poには、複数の負荷素子Z~Zが接続される。複数のドライバDr~Drは、複数の出力端子Po~Poに対応している。ドライバDr(#=1~N)の出力は、対応する出力端子Poを介して、対応する負荷素子Zと接続されている。ドライバDrは、制御信号CTRLに応じて、対応する負荷素子Zに印加すべき駆動信号Voを発生し、出力端子Poから出力する。駆動信号Voは、電圧信号であってもよいし、電流信号であってもよい。制御信号CTRL~CTRLは、ドライバ回路200の内部で生成してもよいし、ドライバ回路200の外部から与えられてもよい。
複数の保護回路250_1~250_Nは、複数の出力端子Po~Poに対応する。各保護回路250_#は、ESD(Electro-Static Discharge)保護用の第1ダイオードDを含み、第1ダイオードDはPN接合を利用して形成される。たとえば出力端子Poと電源ラインの間に、上側の第1ダイオードD#Hが設けられ、出力端子Poと接地ラインの間に、下側の第1ダイオードD#Lが設けられる。
複数のクランプ回路260_1~260_Nは、複数のドライバDr~Drに対応する。各クランプ回路260_#は、対応するドライバDrの出力ノード(もしくは入力ノード)と接続される第2ダイオードSDを含む。第2ダイオードSDの順方向電圧Vfは、第1ダイオードDの順方向電圧Vfよりも小さく、かつ高速(リカバリ時間が短い)であることが好ましく、この観点において第2ダイオードSDは、ショットキーダイオードを用いるとよい(Vf=0.7V、Vf=0.1V)。
たとえばクランプ回路260_#は、ドライバDrの出力ノードと電源ラインの間に設けられた上側の第2ダイオードSD#Hと、ドライバDrの出力ノードと接地ラインの間に設けられた下側の第2ダイオードSD#Lを含む。
以上がドライバ回路200の構成である。続いてその動作を図5(a)、(b)を参照して説明する。比較のために、図5(a)に第2ダイオードSD~SDを省略したときの動作波形図を示す。図5(b)に、図4のドライバ回路200の動作を示す。チャンネルCHにおいて負荷インピーダンスに異常が発生しているとする。負荷インピーダンスの異常は、チャンネルCHの出力端子Poの電位Voに、リンギングをもたらす。ESD保護用の第1ダイオードDのみが存在する場合、VDD+Vfを超える電圧Voは、上側の第1ダイオードD#を導通させ、したがって、VDD+Vf1にクランプされる。また-Vfを下回る電圧は、下側の第1ダイオードD#を導通させ、したがって、-Vf1にクランプされる。つまり図5(a)に示すように出力端子Poの電位Voは、-Vf~VDD+Vfの範囲で変動することとなる。
これに対して第2ダイオードSDを設けた場合、VDD+Vfを超える電圧Voは、上側の第2ダイオードSD#を導通させ、したがって、VDD+Vf2にクランプされる。また-Vfを下回る電圧は、下側の第2ダイオードSD#を導通させ、したがって、-Vf2にクランプされる。その結果、図5(b)に示すように、出力端子Poの電位Voは、-Vf~VDD+Vfの範囲に制限されることとなり、第2ダイオードがない場合に比べて、狭めることができる。これにより、過電圧およびリンギングを抑制することができる。
別のアプローチとして、ドライバ回路200の外部に、出力端子Poごとにショットキーダイオードを外付けする構成が考えられる(比較技術)。実施の形態1では、第2ダイオードSD~SDをドライバ回路200の半導体チップに集積化することにより、比較技術に比べて回路の実装面積およびコストを大幅に低減できる。
加えて、比較技術では、過電圧やリンギングを抑制すべきノード(被保護ノードという)から、ショットキーダイオードまでの物理的な距離が長くなり、また被保護ノードとショットキーダイオードの間の寄生インピーダンスの影響が大きくなるため、ショットキーダイオードによる電圧クランプの効果が制限される。これに対して実施の形態1では、被保護ノードと第2ダイオードSDまでの距離を短くでき、それらの間の寄生インピーダンスを低減できるため、第2ダイオードSDによる過電圧およびリンギングの抑制効果を最大化できる。
(実施例1.1)
図6は、実施の形態1に係るドライバ回路の具体的な構成例(実施例1.1、符号200Aを付す)の回路図である。ドライバ回路200Aは、スイッチ型のドライバであり、任意のチャンネルの出力端子Poに、入力端子Piに与えられる入力電圧Vcomを発生させることができる。たとえばドライバ回路200Aはプリンタドライバであり、プリントヘッドである負荷回路310Aとともにプリンタシステム300Aを構成する。
各チャンネルのドライバDrは、アナログスイッチSWAを含み、各アナログスイッチSWA(#=1~N)の状態は、対応する制御信号CTRLに応じて制御される。
アナログスイッチSWAのオン状態において、入力端子Piと出力端子Poの間が導通し、出力端子Poに入力信号Vcomが現れる。
ドライバ回路200Aは、複数のレベルシフタLS~LS、信号処理部220、インタフェース回路230を備える。インタフェース回路230は、ホストプロセッサ320Aから、各チャンネルの出力を制御するためのデータを受信する。信号処理部220はロジック回路であり、インタフェース回路230が受信したデータにもとづいて、制御信号CTRL~CTRLを発生する。各レベルシフタLSは、対応するチャンネルの制御信号CTRLを受け、適切な電圧レベルにシフトして、対応するアナログスイッチSWAを駆動する。
この実施例1.1において、各出力端子Poには、ESD用の保護回路250_#が接続され、共通の入力端子Piには、ESD用の保護回路270が接続されている。保護回路270は、保護回路250と同様に構成することができる。
またこの実施例1.1において、各ドライバDrの入力側には、クランプ回路280_#が設けられる。クランプ回路280_#は、保護回路270よりも順方向電圧が小さいダイオードを含む。クランプ回路280_#の構成は、クランプ回路260_#と同様でよく、ショットキーダイオードを含むことができる。
アナログスイッチSWAを含むドライバDrの場合、入力側にクランプ回路280_#を設けることで、過電圧およびリンギングの抑制効果を一層高めることができる。
図7(a)~(c)は、アナログスイッチSWAの構成例の回路図である。図7(a)のアナログスイッチSWAはPMOSトランジスタを含み、そのバックゲートは電源ラインVDDと接続される。図7(b)のアナログスイッチSWAはNMOSトランジスタを含み、そのバックゲートは接地される。図7(c)のアナログスイッチSWAはNMOSトランジスタとPMPSトランジスタのペアで構成される。アナログスイッチSWAの構成は、入力信号Vcomの信号レベル(電圧範囲)に応じて設計すればよい。
(実施例1.2)
図8は、実施の形態1に係るドライバ回路の具体的な構成例(実施例1.2、符号200Bを付す)の回路図である。ドライバ回路200Bは、各チャンネルの出力端子Poに、ハイレベル電圧、ローレベル電圧の2値を選択的に出力する2値ドライバである。たとえばドライバ回路200Bは、ゲートドライバであり、ディスプレイパネルである負荷回路310Bとともにディスプレイシステム300Bを構成する。
各チャンネルのドライバDrは、ハイレベル電圧とローレベル電圧の2値を出力可能なインバータINVを含む。各インバータINV(#=1~N)の状態は、対応する制御信号CTRLに応じて制御される。
インバータINVは、ハイサイドトランジスタMとローサイドトランジスタMを含む。制御信号CTRLが第1レベル(たとえばハイ)のとき、ハイサイドトランジスタMがオン、ローサイドトランジスタMがオフとなり、出力端子Poにハイレベル電圧VDDが発生する。制御信号CTRLが第2レベル(たとえばロー)のとき、ハイサイドトランジスタMがオフ、ローサイドトランジスタMがオンとなり、出力端子Poにローレベル電圧0Vが発生する。
ドライバ回路200Bは、複数のレベルシフタLS~LS、信号処理部220、インタフェース回路230を備える。インタフェース回路230は、タイミングコントローラ320Bからの同期信号(制御信号)を受信する。信号処理部220は、ロジック回路であり、インタフェース回路230が受信した同期信号にもとづいて、制御信号CTRL~CTRLを発生する。各レベルシフタLSは、対応するチャンネルの制御信号CTRLを受け、適切な電圧レベルにシフトして、対応するインバータINVを駆動する。
ドライバ回路200Bは、各ドライバDr(インバータINV)の出力ノードに接続されるクランプ回路260_#を備える。
(実施例1.3)
図9は、実施の形態1に係るドライバ回路の具体的な構成例(実施例1.3、符号200Cを付す)の回路図である。ドライバ回路200Cは、各チャンネルの出力端子Poに、多値の駆動信号を発生させる。
たとえばドライバ回路200Cは、ソースドライバであり、ディスプレイパネルである負荷回路310Cとともにディスプレイシステム300Cを構成する。
各チャンネルのドライバDrは、任意の電圧レベルを出力可能なアンプ(バッファ)AMPおよびD/AコンバータDACを含む。D/AコンバータDACは、デジタルの制御信号(輝度データ)CTRLをアナログの制御信号に変換し、アンプAMPに供給する。各アンプAMP(#=1~N)の出力レベルは、対応する制御信号CTRLに応じて制御される。
ドライバ回路200Cは、複数のレベルシフタLS~LS、信号処理部220、インタフェース回路230を備える。インタフェース回路230は、タイミングコントローラ320Bからの画像データを受信する。信号処理部220は、ロジック回路であり、インタフェース回路230が受信した画像信号にもとづいて、各画素の輝度を指示する制御信号CTRL~CTRLを発生する。各レベルシフタLSは、対応するチャンネルの制御信号CTRLを受け、適切な電圧レベルにシフトして、対応するD/AコンバータDACに供給する。
ドライバ回路200Cは、各ドライバDr(アンプAMP)の出力ノードに接続されるクランプ回路260_#を備える。
(実施の形態2)
図10は、実施の形態2に係るドライバ回路202の回路図である。ドライバ回路202の基本構成は、図4のそれと同様である。ドライバ回路202は、複数のバイパス回路290_1~290_Nをさらに備える。
複数のバイパス回路290_1~290_Nは、複数のドライバDr~Drに対応する。各バイパス回路290_#は、対応するドライバDrの出力ノード(もしくは入力ノード)と接続されるキャパシタCを含む。バイパス回路290_#は、対応する出力端子Poに入力される高周波ノイズを、電源ラインあるいは接地ラインに逃がす。したがってキャパシタCの容量は、高周波ノイズの周波数帯域において十分に低インピーダンスとなるように定めればよい。
たとえばバイパス回路290_#は、ドライバDrの出力ノードと電源ラインの間に設けられた上側のキャパシタC#Hと、ドライバDrの出力ノードと接地ラインの間に設けられた下側のキャパシタC#Lを含む。
以上がドライバ回路202の構成である。続いてその動作を説明する。図11は、図10のドライバ回路202の動作を説明する図である。図11には、隣接する2チャンネルCH,CHi+1が示される。2チャンネルCH,CHi+1間は、キャパシタCpによって結合している。
一方のチャンネルCHのラインの電圧Voが遷移すると、その高周波成分がキャパシタCpを介して他方のチャンネルCHi+1のラインに侵入し、誤動作を引き起こしたり、信号品質を劣化させる要因となる。バイパス回路290_(i+1)は、キャパシタCpを介して侵入する高周波ノイズを、電源ラインおよび接地ラインに逃がすことができる。これにより、他方のチャンネルCHi+1のラインの電位Voi+1の変動を抑制できる。
実施の形態2においても、ドライバDrの構成は、実施例1.1~1.3で説明したのと同様にさまざまな形式をとりうる。
(実施例2.1)
図12は、実施の形態2に係るドライバ回路の具体的な構成例(実施例2.1、符号202Aを付す)の回路図である。ドライバ回路202Aは、実施例1.1(図6)と同様にスイッチ型のドライバであり、任意のチャンネルの出力端子Poに、入力端子Piに与えられる入力電圧Vcomを発生させることができる。各チャンネルのドライバDrは、アナログスイッチSWAを含み、各アナログスイッチSWA(#=1~N)の状態は、対応する制御信号CTRLに応じて制御される。
ドライバ回路202Aは、図6のドライバ回路200Aに加えて、バイパス回路290_1~290_N,292_1~292_Nを備える。バイパス回路290_#は、アナログスイッチSWAの出力側に、バイパス回路292_#は、アナログスイッチSWAの入力側に設けられる。
アナログスイッチSWAを含むドライバDrの場合、入力側にバイパス回路292_#を設けることで、ノイズ抑制効果を一層高めることができる。
図13(a)~(c)は、アナログスイッチSWAおよびバイパス回路290,292の構成例の回路図である。バイパス回路290,292を構成するキャパシタCは、MOSトランジスタのゲート容量で構成することができる。具体的には、MOSトランジスタのバックゲート、ドレイン、ソースを接地ライン(もしくは電源ライン)と接続し、ゲートが、アナログスイッチSWAの入力あるいは出力と接続される。
なおバイパス回路290,292のキャパシタCの構造は限定されず、MIM(Metal Insulator Metal)構造などを用いてもよい。
(実施例2.2)
図14は、実施の形態2に係るドライバ回路の具体的な構成例(実施例2.2、符号202Bを付す)の回路図である。ドライバ回路202Bは、実施例1.2(図8)と同様に各チャンネルの出力端子Poに、ハイレベル電圧、ローレベル電圧の2値を選択的に出力する2値ドライバである。
各チャンネルのドライバDrは、ハイレベル電圧とローレベル電圧の2値を出力可能なインバータINVを含む。各インバータINV(#=1~N)の状態は、対応する制御信号CTRLに応じて制御される。
ドライバ回路202Bは、図8のドライバ200Bに加えて、バイパス回路290_1~290_Nを備える。バイパス回路290_#は、インバータINVの出力ノードと接続されるキャパシタを含む。
(実施例2.3)
図15は、実施の形態2に係るドライバ回路の具体的な構成例(実施例2.3、符号202Cを付す)の回路図である。ドライバ回路202Cは、各チャンネルの出力端子Poに、多値の駆動信号を発生させる。
各チャンネルのドライバDrは、任意の電圧レベルを出力可能なアンプ(バッファ)AMPおよびD/AコンバータDACを含む。D/AコンバータDACは、デジタルの制御信号(輝度データ)CTRLをアナログの制御信号に変換し、アンプAMPに供給する。各アンプAMP(#=1~N)の出力レベルは、対応する制御信号CTRLに応じて制御される。
ドライバ回路202Cは、図9のドライバ回路200Cに加えて、バイパス回路290_1~290_Nを備える。バイパス回路290_#は、アンプAMPの出力ノードと接続されるキャパシタを含む。
(レイアウト)
図16は、図12のドライバ回路202Aのレイアウト図である。ドライバ回路202Aは、第1方向(x方向)を長手、第2方向(y方向)を短手とするパッケージに収容される。複数の出力端子Po~Poは、第1方向に伸びる1辺E1に沿って並べて配置される。保護回路250_iは、チップ外周部のI/O領域に、対応する出力端子Poと近接して設けられる。ひとつの出力端子Poに対応する、クランプ回路260_i、バイパス回路290_i、ドライバDr(アナログスイッチSWA)、バイパス回路292_i、クランプ回路280_iおよびレベルシフタLSは、第2方向に並べて配置される。
図6のドライバ回路200Aについては、図16からバイパス回路290_1~290_N、292_1~292_Nを省略したレイアウトとすればよい。
図17は、図14のドライバ回路202Bのレイアウト図である。ドライバ回路202Bは、第1方向(x方向)を長手、第2方向(y方向)を短手とするパッケージに収容される。複数の出力端子Po~Poは、第1方向に伸びる1辺E1に沿って並べて配置される。保護回路250_iは、チップ外周部のI/O領域に、対応する出力端子Poと近接して設けられる。ひとつの出力端子Poに対応する、クランプ回路260_i、バイパス回路290_i、ドライバDr(インバータINV)およびレベルシフタLSは、第2方向に並べて配置される。
図8のドライバ回路200Bについては、図17からバイパス回路290_1~290_Nを省略したレイアウトとすればよい。
図18は、図15のドライバ回路202Cのレイアウト図である。ドライバ回路202Cは、第1方向(x方向)を長手、第2方向(y方向)を短手とするパッケージに収容される。複数の出力端子Po~Poは、第1方向に伸びる1辺E1に沿って並べて配置される。保護回路250_iは、チップ外周部のI/O領域に、対応する出力端子Poと近接して設けられる。ひとつの出力端子Poに対応する、クランプ回路260_i、バイパス回路290_i、ドライバDr(アンプAMPおよびD/AコンバータDAC)およびレベルシフタLSは、第2方向に並べて配置される。
図9のドライバ回路200Cについては、図18からバイパス回路290_1~290_Nを省略したレイアウトとすればよい。
以上、本発明について、実施の形態をもとに説明した。この実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組み合わせにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。以下、こうした変形例について説明する。
クランプ回路260、280に用いる第2ダイオードSDは、ショットキー構造に限定されず、順方向電圧Vfが、保護回路250、270を構成する第1ダイオードより小さいその他の素子を用いることができる。
実施の形態1では、クランプ回路260(280)を備える構成を、実施の形態2では、クランプ回路260(280)とバイパス回路290(292)を備える構成を説明したが、本発明はその限りでなく、たとえばバイパス回路290(292)のみを備える構成も、本発明の一態様として有効である。
以上、実施の形態にもとづき、本発明を説明したが、実施の形態は、本発明の原理、応用を示しているにすぎないことはいうまでもなく、実施の形態には、請求の範囲に規定された本発明の思想を離脱しない範囲において、多くの変形例や配置の変更が可能であることはいうまでもない。
100 ディスプレイシステム
110 パネル
112 画素
120 ゲートドライバ
130 ソースドライバ
200,202 ドライバ回路
Po 出力端子
Dr ドライバ
SWA アナログスイッチ
AMP アンプ
DAC D/Aコンバータ
INV インバータ
220 信号処理部
230 インタフェース回路
250 保護回路
260 クランプ回路
270 保護回路
280 クランプ回路
290,292 バイパス回路
300 システム
310 負荷回路
320 ホストプロセッサ

Claims (7)

  1. 複数の負荷素子を駆動するドライバ回路であって、
    前記複数の負荷素子が接続されるべき複数の出力端子と、
    前記複数の出力端子に対応し、それぞれが対応する前記負荷素子に印加すべき駆動信号を発生する複数のドライバと、
    前記複数のドライバに対応する複数のクランプ回路と、
    前記複数のドライバに対応し、それぞれが対応するドライバの入力ノードまたは出力ノードに接続されるキャパシタを含む複数のバイパス回路と、
    を備え、ひとつの半導体基板に集積化され、
    各クランプ回路は、
    対応するドライバの出力ノードと電源ラインの間に設けられた上側PN接合ダイオードと、
    対応するドライバの出力ノードと接地ラインの間に設けられた下側PN接合ダイオードと、
    対応するドライバの出力ノードと電源ラインの間に設けられた上側ショットキーダイオードと、
    対応するドライバの出力ノードと接地ラインの間に設けられた下側ショットキーダイオードと、
    を含み、
    各バイパス回路は、
    対応するドライバの出力ノードと電源ラインの間に設けられた上側キャパシタと、
    対応するドライバの出力ノードと接地ラインの間に設けられた下側キャパシタと、
    を含み、
    前記ドライバ回路は、第1方向を長手、第2方向を短手とするパッケージに収容され、
    前記複数の出力端子は、前記第1方向に並べて配置され、
    ひとつの出力端子に対応する、前記ドライバ、前記クランプ回路および前記バイパス回路は、前記出力端子から第2方向に沿って、前記上側PN接合ダイオードおよび前記下側PN接合ダイオードのペア、前記上側ショットキーダイオードおよび前記下側ショットキーダイオードのペア、前記バイパス回路、前記ドライバの順に配置されることを特徴とするドライバ回路。
  2. 前記キャパシタは、MOS(Metal Oxide Semiconductor)トランジスタのゲート容量であることを特徴とする請求項に記載のドライバ回路。
  3. 前記複数のドライバはそれぞれ、アナログスイッチを含むことを特徴とする請求項1または2に記載のドライバ回路。
  4. 前記複数のドライバはそれぞれ、アンプを含むことを特徴とする請求項1からのいずれかに記載のドライバ回路。
  5. 前記複数のドライバはそれぞれ、ハイレベル電圧とローレベル電圧の2値を出力するインバータを含むことを特徴とする請求項1からのいずれかに記載のドライバ回路。
  6. マトリクス型のディスプレイパネルを駆動することを特徴とする請求項1からのいずれかに記載のドライバ回路。
  7. プリンタヘッドを駆動する請求項1からのいずれかに記載のドライバ回路。
JP2018213452A 2018-11-14 2018-11-14 ドライバ回路 Active JP7316034B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018213452A JP7316034B2 (ja) 2018-11-14 2018-11-14 ドライバ回路
CN201911076969.6A CN111192548A (zh) 2018-11-14 2019-11-06 驱动电路
US16/679,575 US11289046B2 (en) 2018-11-14 2019-11-11 Driver circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018213452A JP7316034B2 (ja) 2018-11-14 2018-11-14 ドライバ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020080500A JP2020080500A (ja) 2020-05-28
JP7316034B2 true JP7316034B2 (ja) 2023-07-27

Family

ID=70709094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018213452A Active JP7316034B2 (ja) 2018-11-14 2018-11-14 ドライバ回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11289046B2 (ja)
JP (1) JP7316034B2 (ja)
CN (1) CN111192548A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230019352A (ko) * 2021-07-30 2023-02-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000357949A (ja) 1999-06-15 2000-12-26 Texas Instr Japan Ltd クランプ回路及びそれを用いたインターフェース回路
JP2004258103A (ja) 2003-02-24 2004-09-16 Denso Corp Elディスプレイ駆動装置及び光プリンタのプリンタヘッド
JP2008003591A (ja) 2006-06-19 2008-01-10 Samsung Electronics Co Ltd バイパスキャパシタが集積された表示基板、それを具備した表示装置及びバイパスキャパシタの製造方法
JP2008191001A (ja) 2007-02-05 2008-08-21 Yokogawa Electric Corp ドライバ回路及びそれを用いた半導体試験装置
JP2010232606A (ja) 2009-03-30 2010-10-14 Oki Semiconductor Co Ltd 半導体集積回路
JP2013048209A (ja) 2011-07-25 2013-03-07 Renesas Electronics Corp 半導体集積回路
WO2013172060A1 (ja) 2012-05-14 2013-11-21 株式会社野田スクリーン 半導体装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58197870A (ja) * 1982-05-14 1983-11-17 Hitachi Ltd 半導体装置
JPS59191371A (ja) * 1983-04-14 1984-10-30 Nec Corp 相補型mos電界効果装置
JP2569053B2 (ja) * 1987-06-26 1997-01-08 キヤノン株式会社 イメ−ジセンサ
JPH0497561A (ja) * 1990-08-16 1992-03-30 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路
CN1230919C (zh) * 1994-06-02 2005-12-07 株式会社半导体能源研究所 有源矩阵显示器和电光元件
US5956008A (en) * 1994-09-06 1999-09-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Driver circuit for active matrix display and method of operating same
JP3369535B2 (ja) * 1999-11-09 2003-01-20 松下電器産業株式会社 プラズマディスプレイ装置
GB2381882B (en) * 2001-11-09 2005-11-09 Micron Technology Inc Voltage clamp circuit
KR100831301B1 (ko) * 2001-12-22 2008-05-22 엘지디스플레이 주식회사 라인 온 글래스형 액정표시장치
KR100910562B1 (ko) * 2002-12-17 2009-08-03 삼성전자주식회사 표시 장치의 구동 장치
JP2005049637A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Seiko Epson Corp 駆動回路及びその保護方法、電気光学装置並びに電子機器
KR100989344B1 (ko) * 2003-09-02 2010-10-25 삼성전자주식회사 데이터 구동 방법 및 그 장치와, 이를 갖는 표시 장치
JP2005190610A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気抵抗効果型磁気ヘッド及びその製造方法
KR20050104892A (ko) * 2004-04-30 2005-11-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치 및 그의 프리차지 방법
US7928953B2 (en) * 2005-03-29 2011-04-19 Panasonic Corporation Display driver circuit
US8144142B2 (en) * 2005-04-21 2012-03-27 Panasonic Corporation Drive circuit and display device
US7637587B2 (en) * 2007-08-29 2009-12-29 Applied Materials, Inc. System and method for reliability testing and troubleshooting inkjet printers
CN204946515U (zh) * 2015-09-08 2016-01-06 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板行驱动goa单元的保护电路和阵列基板

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000357949A (ja) 1999-06-15 2000-12-26 Texas Instr Japan Ltd クランプ回路及びそれを用いたインターフェース回路
JP2004258103A (ja) 2003-02-24 2004-09-16 Denso Corp Elディスプレイ駆動装置及び光プリンタのプリンタヘッド
JP2008003591A (ja) 2006-06-19 2008-01-10 Samsung Electronics Co Ltd バイパスキャパシタが集積された表示基板、それを具備した表示装置及びバイパスキャパシタの製造方法
JP2008191001A (ja) 2007-02-05 2008-08-21 Yokogawa Electric Corp ドライバ回路及びそれを用いた半導体試験装置
JP2010232606A (ja) 2009-03-30 2010-10-14 Oki Semiconductor Co Ltd 半導体集積回路
JP2013048209A (ja) 2011-07-25 2013-03-07 Renesas Electronics Corp 半導体集積回路
WO2013172060A1 (ja) 2012-05-14 2013-11-21 株式会社野田スクリーン 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200160808A1 (en) 2020-05-21
JP2020080500A (ja) 2020-05-28
CN111192548A (zh) 2020-05-22
US11289046B2 (en) 2022-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190326751A1 (en) Esd protection circuit, related display panel with protection against esd, and esd protection structure
US9812083B2 (en) Display device
US20200343270A1 (en) Array substrate and display panel
US10481448B2 (en) Liquid crystal display
CN107895562B (zh) 高稳定性的脉冲宽度可调式移位寄存器
JPH04321315A (ja) パワーオンリセット装置
JP5059471B2 (ja) 表示装置
JP5215534B2 (ja) 画像表示装置
KR102575564B1 (ko) 주사 구동부
KR20100006340A (ko) 표시장치
CN103177687A (zh) 发光显示设备
US9858884B2 (en) Source driver and display apparatus including the same
CN110875019B (zh) 显示装置
TWI717828B (zh) 用於微發光元件陣列的電流驅動數位像素裝置
JP7316034B2 (ja) ドライバ回路
TW202044001A (zh) 積體電路與觸控顯示裝置
US10209798B2 (en) Touch display device
US20210375226A1 (en) Display device
KR102641231B1 (ko) 스캔 구동 회로
KR102051628B1 (ko) 정전기 방전 회로를 포함하는 소스 구동 집적 회로 및 소스 구동 집적 회로의 레이아웃 방법
CN112349251B (zh) 栅极驱动电路及显示面板的驱动方法
WO2023155087A1 (en) Electrostatic discharge protection system of micro device
TW202326669A (zh) 電壓轉換器電路
KR20140140936A (ko) 표시 장치
KR20230102030A (ko) 정전기 방전 회로 및 이를 포함하는 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7316034

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150