JP7312931B2 - 電気絶縁電線 - Google Patents
電気絶縁電線 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7312931B2 JP7312931B2 JP2016189457A JP2016189457A JP7312931B2 JP 7312931 B2 JP7312931 B2 JP 7312931B2 JP 2016189457 A JP2016189457 A JP 2016189457A JP 2016189457 A JP2016189457 A JP 2016189457A JP 7312931 B2 JP7312931 B2 JP 7312931B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- structural formula
- following structural
- general formula
- group
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B3/00—Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
- H01B3/18—Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
- H01B3/30—Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
- H01B3/303—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups H01B3/38 or H01B3/302
- H01B3/306—Polyimides or polyesterimides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L79/00—Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
- C08L79/04—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
- C08L79/08—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G73/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
- C08G73/06—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
- C08G73/10—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
- C08G73/1003—Preparatory processes
- C08G73/1035—Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diisocyanates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G73/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
- C08G73/06—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
- C08G73/10—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
- C08G73/1042—Copolyimides derived from at least two different tetracarboxylic compounds or two different diamino compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G73/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
- C08G73/06—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
- C08G73/10—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
- C08G73/1067—Wholly aromatic polyimides, i.e. having both tetracarboxylic and diamino moieties aromatically bound
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G73/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
- C08G73/06—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
- C08G73/10—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
- C08G73/14—Polyamide-imides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D179/00—Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen, with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C09D161/00 - C09D177/00
- C09D179/04—Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
- C09D179/08—Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B3/00—Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
- H01B3/18—Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
- H01B3/30—Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
- H01B3/308—Wires with resins
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B7/00—Insulated conductors or cables characterised by their form
- H01B7/17—Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
- H01B7/29—Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame
- H01B7/292—Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame using material resistant to heat
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Organic Insulating Materials (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
Description
電動機は、電気エネルギ-を機械エネルギ-に変換する電力機器で、回転子(ロ-タ)と、回転子と相互作用して回転モ-メントを発生させる固定子(ステ-タ)、回転子の回転を外部に伝える回転軸、回転軸を支える軸受、損失により発生した熱を冷却する冷却装置などから構成されている。
電動機にはいろいろな種類があるが、固定子に絶縁コイルが巻回され、当該コイルに変化する電流を供給することによって、変動する磁界を発生させる電動機があり、当該コイルは、その使用により、電子機器に熱を効率よく伝導させる熱伝導性が良いことが要求される。
電気機器の当該熱伝導性を高める為に、従来から、金属酸化物や熱伝導性充填剤、例えば、酸化亜鉛、酸化ベリリウム、酸化アルミニウム、窒化アルミニウム、窒化硼素、酸化珪素、アルミニウム粉、カ-ボンブラック、微粉末シリカ、ベントナイト、ダイヤモンド等のフィラ-が使用されてきた(特公昭52-33272号公報、特開平10-110179号公報、特開2004-91743号公報、特開2008-255275号公報)。
当該フィラ-は、絶縁塗料などの形態にして、例えば、スチレンブロック共重合体と粘着性付与樹脂と溶剤とからなる絶縁塗料等の形態において使用されており、窒化硼素(BN)、炭化珪素(SiC)、窒化アルミニウム(AlN)、酸化アルミニウム(Al2O3)、窒化珪素(SiN)、酸化珪素(SiO2)、酸化マグネシウム(MgO)、酸化亜鉛(ZnO)、酸化チタン(TiO2)等のフィラ-を含有させてなる各種の絶縁塗料が提供されている(特開平11-246885号公報、特開2002-201483号公報、特開2008-174697号公報、特開2008-303263号公報、特開2008-026699号公報)。
しかし、一方で、当該フィラ-の使用は、塗料を濁らせたりするので、当該フィラ-を使用しないで、絶縁塗料を構成する樹脂により当該熱伝導性が改善できないかという要請がある。
電気機器の電気絶縁電線からなる絶縁コイルは、上記のような熱伝導性の良さに加えて、上記したソ-ラ-カ-におけるモ-タ-やリアクトル(インダクタンス)では、大電流による高電圧化などにより、又、加熱による自己融着作業は高温下で行われること等の観点から、高温時でも優れた耐熱性(熱軟化温度)を有すること、又、巻線の使用上巻線劣化を引き起こさず、その基本的な特性である可撓性に優れていることが要求され、更には、電気機器の使用寿命の低下などを防止する為に、耐ヒ-トショック性等が要求される。
本発明の他の目的や新規な特徴については本件明細書及び図面の記載からも明らかになるであろう。
即ち、本発明は、次のものに関する。
(請求項1)溶媒成分に、次の一般式(I)で表されるポリアミドイミド樹脂であって、4,4’-スチルベンジカルボン酸アミドのアミド結合の繰り返し単位とテトラカルボン酸二無水物のイミド結合の繰り返し単位を有してなるポリアミドイミド樹脂を溶解させてなる電気絶縁塗料を導体上に塗布、焼付けてなることを特徴とする電気絶縁電線。
下記構造式(II)
、下記構造式(V)
、下記構造式(VI)
及び、下記構造式(VII)
更に、一般式(I)中、X2は、
下記構造式(VIII)
、下記構造式(X)
下記構造式(XIV)
更に又、上記構造式(IV)、(XII)及び(XVI)中のRは、炭化水素基を示し、上記構造式(VII)中のRは、メチル基を示す。)
好ましい例としては、mが0又は1-75,nが5-50、oが20-80、より好ましくは、mが0,nが20-50、oが50-80で、更に好ましくは、mが5-75,nが20-80である。
当該繰り返し単位がその範囲を逸脱すると、熱伝導性が悪くなったり、樹脂を溶剤に溶解したときの相溶性が悪くなったりする。
4,4’-スチルベンジカルボン酸と当該MDIとの反応により4,4’-スチルベンジカルボン酸アミドのアミド結合を形成することができ、又、当該一般式(I)中においてイミド結合を形成することができる。
4,4’-スチルベンジカルボン酸と当該TODIとの反応により4,4’-スチルベンジカルボン酸アミドのアミド結合を形成することができ、又、当該一般式(I)中においてイミド結合を形成することができる。
4,4’-スチルベンジカルボン酸と当該NDIとの反応により4,4’-スチルベンジカルボン酸アミドのアミド結合を形成することができ、又、当該一般式(I)中においてイミド結合を形成することができる。
4,4’-スチルベンジカルボン酸と当該XDIとの反応により4,4’-スチルベンジカルボン酸アミドのアミド結合を形成することができ、又、当該一般式(I)中においてイミド結合を形成することができる。
4,4’-スチルベンジカルボン酸と当該TDIとの反応により4,4’-スチルベンジカルボン酸アミドのアミド結合を形成することができ、又、当該一般式(I)中においてイミド結合を形成することができる。
当該一般式(I)中においてイミド結合を形成することができる。
当該一般式(I)中においてイミド結合を形成することができる。
当該一般式(I)中においてイミド結合を形成することができる。
当該一般式(I)中においてイミド結合を形成することができる。
当該一般式(I)中においてイミド結合を形成することができる。
当該一般式(I)中においてイミド結合を形成することができる。
当該一般式(I)中においてイミド結合を形成することができる。
当該一般式(I)中においてイミド結合を形成することができる。
当該一般式(I)中においてイミド結合を形成することができる。
尚、当該樹脂例の構造式(XVII)においては、上段に繰り返し単位mを、中段に繰り返し単位nを、又、下段に繰り返し単位oを分離して示す。
尚、当該樹脂例の構造式(XVIII)においては、上段に繰り返し単位mを、中段に繰り返し単位nを、又、下段に繰り返し単位oを分離して示した。
当該溶媒成分としては、特に制限は無く、例えば、Nメチルピロリドン、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、キシレン、ソルベントナフサ等の有機溶剤が挙げられる。好ましくは、当該樹脂の溶解性などからは、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)の使用が好ましい。
電気絶縁塗料には、各種添加剤を添加することができる。
当該添加剤には、架橋剤、滑剤などが挙げられる。当該架橋剤の例としては、シランカップリングなどが挙げられる。 又、当該滑剤としては、脂肪酸エステル、低分子ポリエチレン、ワックスなどが例示できる。
当該添加剤としては、他に必要に応じて、着色剤やフェノ-ル系酸化防止剤等の酸化防止剤(耐候剤)や難燃剤や反応触媒などを添加してもよい。
当該ポリアミドイミド樹脂を使用して電気絶縁塗料を構成する場合、当該ポリアミドイミド樹脂は、全体の50%以下とすることが、溶媒成分との溶解性、熱伝導性や電線物性などの見地からは好ましい。
当該セラミックスは、『非金属・無機材料であって、その製造工程において高温処理を受けたもの』と定義されている。
当該セラミックスの中には、ファインセラミックスも包含され、当該ファインセラミックスは、JIS1600(ファインセラミックス関連用語)では、『目的の機能を十分に発現させるため、化学組成、微細組織、形状および製造工程を精密に制御して製造したもので、主として非金属の無機物質から成るセラミックス』と定義されている。
当該セラミックスは、その組成の面から、以下のように分類される。
元素系 例:ダイヤモンド (C)
酸化物系 例:アルミナ (Al2O3)、ジルコニア
水酸化物系 例:ハイドロキシアパタイト
炭化物系 例:炭化ケイ素 (SiC)
窒化物系 例:窒化ケイ素
ハロゲン化物系 例:蛍石
他に、炭酸塩系、リン酸塩系
主なファインセラミックスには、チタン酸バリウム、フェライト、チタン酸ジルコン酸鉛、炭化ケイ素、窒化ケイ素、ステアタイト(MgOSiO2) 、酸化亜鉛、ジルコニア等が挙げられる。
当該4,4’-スチルベンジカ-ボネ-トの配合組成中の比率は、0.2-0.35が好ましい。
又、当該二無水物の配合組成中の比率は、0.15-0.3が好ましい。
当該電気絶縁電線(マグネットワイヤ-)は、銅線などの導体(導線)に、電気絶縁塗料を塗布し、焼付炉で焼付けすればよい。
4,4’-スチルベンジカルボン酸アミド(StDA) 0.2
3,3’,4,4’-ビフェニルテトラカルボン酸無水物(BPDA) 0.1
ピロメリット酸無水物(PMDA) 0.1
トリメリット酸無水物(TMA) 0.6
及びジフェニルメタンジイソシアネ-ト(MDI) 1.0
を使用して、各材料を、配合濃度25%で、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)に溶解させ、80℃X1時間保持し、次いで、120℃X2時間及び170℃X2時間加熱してポリアミドイミド樹脂塗料を生成した。ポリアミドイミド樹脂塗料の粘度は、42.9dPa・s(at 30℃)であった。当該塗料の状態は、沈殿の析出などが無く、良好であった。k値は、0.36W/(m・K)であった。
4,4’-スチルベンジカルボン酸アミド(StDA) 0.2
3,3’,4,4’-ビフェニルテトラカルボン酸無水物(BPDA) 0.1
トリメリット酸無水物(TMA) 0.7
及びジフェニルメタンジイソシアネ-ト(MDI) 1.0
を使用して、各材料を、配合濃度25%で、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)に溶解させ、実施例1と同様にして、ポリアミドイミド樹脂塗料を生成した。粘度は、23.2dPa・s(at 30℃)であった。 当該塗料の状態は、沈殿の析出などが無く、良好であった。
4,4’-スチルベンジカルボン酸アミド(StDA) 0.3
3,3’,4,4'-ビフェニルテトラカルボン酸無水物(BPDA) 0.2
トリメリット酸無水物(TMA) 0.5
及びジフェニルメタンジイソシアネ-ト(MDI) 1.0
を使用して、各材料を、配合濃度25%で、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)に溶解させ、実施例1と同様にして、ポリアミドイミド樹脂塗料を生成した。粘度は、18.3dPa・s(at 30℃)であった。 当該塗料の状態は、沈殿の析出などが無く、良好であった。
4,4’-スチルベンジカルボン酸アミド(StDA) 0.35
3,3’,4,4’-ビフェニルテトラカルボン酸無水物(BPDA) 0.15
トリメリット酸無水物(TMA) 0.5
及びジフェニルメタンジイソシアネ-ト(MDI) 1.0
を使用して、各材料を、配合濃度25%で、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)に溶解させ、実施例1と同様にして、ポリアミドイミド樹脂塗料を生成した。粘度は、18.3dPa・s(at 30℃)であった。 当該塗料の状態は、沈殿の析出などが無く、良好であった。
4,4’-スチルベンジカルボン酸アミド(StDA) 0.3
4,4’-オキシジフタル酸無水物(ODPA) 0.2
トリメリット酸無水物(TMA) 0.5
及びジフェニルメタンジイソシアネ-ト(MDI) 1.0
を使用して、各材料を、配合濃度25%で、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)に溶解させ、実施例1と同様にして、ポリアミドイミド樹脂塗料を生成した。粘度は、8.1dPa・s(at 30℃)であった。 当該塗料の状態は、沈殿の析出などが無く、良好であった。
絶縁電線の構造及び仕様
表2及び表3に示すように、次の仕様により、絶縁電線を作製した。
(I)焼付炉(横型電熱炉使用)
(イ)絞り方法;ダイス、回数;8回
(ロ)焼付温度(℃)
アニ-ラ;550℃。炉温;入口450-出口500℃
(ハ)線速; 20m/min
(ニ)導体径;0.45mm
(ホ)皮膜厚;0.023mm
(II)焼付炉(竪型熱風循環炉使用)
(イ)絞り方法;ダイス
(ロ)焼付温度(℃)
下370℃-中450℃-上500℃
(ハ)線速; 18m/min、20m/min、及び22m/min
(ニ)導体径;1.00mm
(ホ)仕上げ外径;1.067-1.069mm
(ヘ)皮膜厚;0.034mm
表2及び表3では、各々実施例1で得られたポリアミドイミド樹脂塗料を用いた電気絶縁電線を、本発明品として示した。
熱伝導率の測定:
熱伝導性の評価は、熱伝導率(thermal conductivity)を測定することによりなし得る。当該熱伝導率とは、熱伝導において、媒質中に温度勾配がある場合にその勾配に沿って運ばれる熱流束の大きさを規定する物理量で、熱伝導度ともいう。
当該熱伝導率は、熱流束を J 、温度を T、温度勾配を grad T とすると、熱伝導率 λ は、フ-リエの法則:J=-λgrad Tの比例係数として定義される。SI単位はワット 毎 メ-トル 毎 ケルビンW/(m・K)である。熱伝導率の記号には、λの他に、kが用いられる。
k値(W/(m・K))を測定した。ASTM D5470-06に準拠して測定した。
表1に、上記で得られたポリアミドイミド樹脂塗料についてのk値(W/(m・K))を示す。 当該k値は、通常のポリアミドイミド樹脂では、0.23W/(m・K)程度であり、0.3W/(m・K)以上を示すと、熱伝導性に優れているという評価になる。
尚、表1には、塗膜の物性結果も併記した。
次の電線特性の評価方法にて電線特性の測定を行った。
(a)破壊電圧;
JIS C 3216-4に準拠して、絶縁破壊電圧(kV)を測定した。
(b)ヒ-トショック(1);
NEMA法により、220℃X0.5Hr加熱処理後のキレツ数を測定した。又、ピンホ-ル数を測定した。
(c)ヒ-トショック(2);
240℃X1Hr加熱処理後のキレツ数を測定した。
(d)可撓(とう)性;
1d(自己径)で測定。又、20%伸張巻付時の1d径、2d径及び3d径のピンホ-ルのキレツ数を測定した。
(e)耐軟化試験;
荷重500gで測定。平均値(℃)を算出。
(f)ガラス転移温度(Tg);
ヒ-タ-法及びメタルバス法に準拠して、Tg(tanδ)(℃)を測定した。
その結果を表2及び表3に示す。
本発明のような4,4’-スチルベンジカルボン酸アミド(StDA)を使用せず、4,4’-スチルベンジカルボン酸アミドのアミド結合を有していない汎用のポリアミドイミド樹脂(汎用AI)を使用して、実施例1と同様にして、ポリアミドイミド樹脂塗料を生成し、同様にして、k値を測定したところ、k値は、0.23W/(m・K)であり、又、横型電熱炉を用いて絶縁電線を形成して、前記実施例と同様の電線特性の評価方法にて電線特性の測定を行った結果を、表2に示す。
表1に示すように、本発明では、、熱伝導率k値が、0.32-0.36W/(m・K)と0.3以上を示しており、通常のポリアミドイミド樹脂では、0.23W/(m・K)程度であるので、熱伝導性に優れているという評価になる。
又、表1に示すように、塗膜の物性結果も良好であった。
電線の評価において、本発明品は、NEMA法によるヒ-トショック(1)の自己径において、汎用の比較品に比較して弱点があり、又、4,4’-スチルベンジカルボン酸アミドのアミド結合の導入から耐軟化温度やガラス転移温度(Tg)が落ちるが、上記熱伝導性に優れていて、充分に補えることができる。
本発明は、広くは、4,4’-スチルベンジカ-ボネ-ト基の繰り返し単位を有していれば、上記実施例で一般式(I)で表されるポリアミドイミド樹脂以外の他のポリアミドイミド樹脂にも適用できる。
本発明のポリアミドイミド樹脂は、4,4’-スチルベンジカルボン酸とジイソシアネ-ト成分と酸成分と他のアミン成分などの必要成分とを反応させて得ることができる。
その際に、ジイソシアネ-ト成分として、前記X1の構造式で示されたもの以外の他のジイソシアネ-ト成分にも適用できる。例えば、ヘキサメチレンジイソシアネ-ト(HDI)、イソホロンジイソシアネ-ト(IPDI)、水添キシシレンジイソシアネ-ト(XDI)などの他の脂肪族ジイソシアネ-ト類や、ジフェニルスルホンジイソシアネ-ト(SDI)などの芳香族ジイソシアネ-ト類などを使用することができる。また、このような他のイソシアネ-ト成分として、トリフェニルメタントリイソシアネ-トなどの多官能イソシアネ-トやポリメリックイソシアネ-ト、TDIなどの多量体などでも良く、また、TDIやMDIの異性体を含むものでもよい。
又、酸成分として、X2の構造式で示されたもの以外の他の酸成分にも適用できる。
酸成分として、X2の構造式で示されたもの以外の他のテトラカルボン酸類やブタンテトラカルボン酸二無水物や5-(2,5-ジオキソテトラヒドロ-3-フラニル)-3-メチル-3-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸無水物等の脂環式テトラカルボン酸二無水物類などでもよく、又、例えば、トリメシン酸やトリス(2-カルボキシエチル)イソシアヌレ-ト(CIC酸)などのトリカルボン酸類などでもよい。
更に、前記構造式(IV)、(XII)及び(XVI)中のRとしては、炭化水素基を示すとしたが、広くは、カルボニル基、ニトロ基、カルボキシ基、アミノ基、スルホ基、エ-テル結合、エステル結合、ヒドロ基、アルデヒド基等の官能基でもよく、広くは、Rは官能基などを含めた置換基に適用できる。
本発明は、広くは、4,4’-スチルベンジカ-ボネ-ト基の繰り返し単位を有していれば、同様に、4,4’-スチルベンジカ-ボネ-ト基の繰り返し単位を有するポリエステルイミド樹脂などとした樹脂にも適用できる。
ポリエステルイミド樹脂は、4,4’-スチルベンジカルボン酸とジアミン成分とテトラカルボン酸二無水物のような酸成分とを反応させて得ることができる。
Claims (1)
- 溶媒成分に、次の一般式(I)で表されるポリアミドイミド樹脂であって、4,4’-スチルベンジカルボン酸アミドのアミド結合の繰り返し単位とテトラカルボン酸二無水物のイミド結合の繰り返し単位を有してなるポリアミドイミド樹脂を溶解させてなる電気絶縁塗料を導体上に塗布、焼付けてなることを特徴とする電気絶縁電線。
(但し、一般式(I)中のm、n、及びoは、それぞれ繰り返し単位の数を示し、mは0又は1-95,nは1-50、oは1-80の整数である。又、一般式(I)中、複数個のX1は、それぞれ独立に、
下記構造式(II)
及び、下記構造式(VII)
からなる群から選択された少なくとも一つの構造式を示す。
更に、一般式(I)中、X2は、
下記構造式(VIII)
、下記構造式(IX)
、下記構造式(XIII)
下記構造式(XV)
及び、下記構造式(XVI)
更に又、上記構造式(IV)、(XII)及び(XVI)中のRは、炭化水素基を示し、上記構造式(VII)中のRは、メチル基を示す。)
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016189457A JP7312931B2 (ja) | 2016-09-28 | 2016-09-28 | 電気絶縁電線 |
TW106123455A TWI680998B (zh) | 2016-09-28 | 2017-07-13 | 導熱性佳之電氣絕緣材料、使用其之電氣絕緣塗料及電氣絕緣電線 |
US15/715,570 US20180090240A1 (en) | 2016-09-28 | 2017-09-26 | Electric insulating material, electric insulating coating compound and electric insulating wire having excellent thermal conduction performance |
CN201710891637.8A CN107892811B (zh) | 2016-09-28 | 2017-09-27 | 具有导热性的电气绝缘材料、使用它的电气绝缘涂料以及电气绝缘电线 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016189457A JP7312931B2 (ja) | 2016-09-28 | 2016-09-28 | 電気絶縁電線 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018053061A JP2018053061A (ja) | 2018-04-05 |
JP2018053061A5 JP2018053061A5 (ja) | 2019-06-13 |
JP7312931B2 true JP7312931B2 (ja) | 2023-07-24 |
Family
ID=61685633
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016189457A Active JP7312931B2 (ja) | 2016-09-28 | 2016-09-28 | 電気絶縁電線 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180090240A1 (ja) |
JP (1) | JP7312931B2 (ja) |
CN (1) | CN107892811B (ja) |
TW (1) | TWI680998B (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012224703A (ja) | 2011-04-18 | 2012-11-15 | Hitachi Chemical Co Ltd | ポリアミドイミド樹脂、その製造方法、熱硬化性樹脂組成物、絶縁塗料及び絶縁電線 |
JP5879066B2 (ja) | 2011-07-29 | 2016-03-08 | 株式会社吉野工業所 | スプレー容器 |
JP2017106011A (ja) | 2015-12-07 | 2017-06-15 | 財團法人工業技術研究院Industrial Technology Research Institute | 熱伝導性樹脂およびこれを含むサーマルインターフェース材料 |
JP7216226B2 (ja) | 2019-11-29 | 2023-01-31 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2898371A (en) * | 1957-12-16 | 1959-08-04 | American Cyanamid Co | Stilbene dicarboxylic acid amides |
JPS5879066A (ja) * | 1981-11-04 | 1983-05-12 | Hitachi Cable Ltd | 絶縁電線 |
US4902740A (en) * | 1985-07-26 | 1990-02-20 | Teijin Limited | Polyamideimides containing 3,4'-diamino-diphenylether as diamine component, with plasticizer |
WO1994019410A1 (en) * | 1993-02-17 | 1994-09-01 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Resin composition |
JPH07216226A (ja) * | 1994-02-04 | 1995-08-15 | Hitachi Chem Co Ltd | 耐熱性樹脂組成物、絶縁電線およびコーティング基材 |
JPH11305256A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-05 | Hitachi Ltd | アクティブマトリクス型液晶表示装置 |
TWI320046B (en) * | 2002-02-26 | 2010-02-01 | Polyamide-imide resin, flexible metal-clad laminate and flexible print substrate | |
JP2004339251A (ja) * | 2003-05-12 | 2004-12-02 | Nippon Paint Co Ltd | 絶縁塗料組成物及び絶縁電線 |
JP2005042086A (ja) * | 2003-07-07 | 2005-02-17 | Nitto Denko Corp | ポリアミドイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂の製造方法、ポリアミドイミド樹脂組成物、被膜形成材料、及び電子部品用接着剤 |
KR100720454B1 (ko) * | 2005-06-14 | 2007-05-22 | 엘지.필립스 엘시디 주식회사 | 액정표시소자 및 그 제조방법 |
WO2009001850A1 (ja) * | 2007-06-25 | 2008-12-31 | Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. | 樹脂組成物及びその樹脂組成物を用いて得られる樹脂付銅箔 |
KR101312754B1 (ko) * | 2008-10-01 | 2013-09-27 | 도요보 가부시키가이샤 | 폴리아미드이미드 수지, 이의 수지 조성물, 난연성 접착제 조성물 및 이 조성물을 포함하는 접착제 시트, 커버레이 필름 및 인쇄 배선판 |
JP5626530B2 (ja) * | 2010-02-16 | 2014-11-19 | 日立金属株式会社 | 絶縁塗料及びその製造方法並びにそれを用いた絶縁電線及びその製造方法 |
JPWO2011152364A1 (ja) * | 2010-05-31 | 2013-08-01 | 日立化成株式会社 | 変性ポリアミドイミド樹脂、電気絶縁材料、絶縁層の耐絶縁破壊性向上方法及び絶縁電線 |
JP2013049843A (ja) * | 2011-08-02 | 2013-03-14 | Hitachi Cable Ltd | ポリアミドイミド樹脂絶縁塗料及びその製造方法、絶縁電線、並びにコイル |
WO2013082409A1 (en) * | 2011-12-02 | 2013-06-06 | Sabic Innovative Plastics Ip B.V. | Coated polymer films |
CN102690597A (zh) * | 2012-06-13 | 2012-09-26 | 天长市银狐漆业有限公司 | 一种导热绝缘涂料以及使用了该涂料的绝缘电线 |
MY178043A (en) * | 2014-03-12 | 2020-09-30 | Essex Furukawa Magnet Wire Japan Co Ltd | Rectangular insulated wire, coil and electrical and electronic device |
-
2016
- 2016-09-28 JP JP2016189457A patent/JP7312931B2/ja active Active
-
2017
- 2017-07-13 TW TW106123455A patent/TWI680998B/zh active
- 2017-09-26 US US15/715,570 patent/US20180090240A1/en not_active Abandoned
- 2017-09-27 CN CN201710891637.8A patent/CN107892811B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012224703A (ja) | 2011-04-18 | 2012-11-15 | Hitachi Chemical Co Ltd | ポリアミドイミド樹脂、その製造方法、熱硬化性樹脂組成物、絶縁塗料及び絶縁電線 |
JP5879066B2 (ja) | 2011-07-29 | 2016-03-08 | 株式会社吉野工業所 | スプレー容器 |
JP2017106011A (ja) | 2015-12-07 | 2017-06-15 | 財團法人工業技術研究院Industrial Technology Research Institute | 熱伝導性樹脂およびこれを含むサーマルインターフェース材料 |
JP7216226B2 (ja) | 2019-11-29 | 2023-01-31 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018053061A (ja) | 2018-04-05 |
TWI680998B (zh) | 2020-01-01 |
CN107892811B (zh) | 2021-08-31 |
US20180090240A1 (en) | 2018-03-29 |
CN107892811A (zh) | 2018-04-10 |
TW201813991A (zh) | 2018-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5365899B2 (ja) | ポリアミドイミド樹脂絶縁塗料及びそれを用いた絶縁電線 | |
JP4584014B2 (ja) | 耐部分放電性絶縁塗料、絶縁電線、及びそれらの製造方法 | |
JP5397819B2 (ja) | 絶縁塗料およびそれを用いた絶縁電線 | |
US20120241191A1 (en) | Insulating coating material and insulated wire using the same | |
JP5994955B1 (ja) | 水分散型絶縁皮膜形成用電着液 | |
TW201942204A (zh) | 由二苯乙烯系聚酯醯亞胺構成之電氣絕緣材料、電氣絕緣塗料及電氣絕緣電線 | |
JP2013051030A (ja) | 絶縁電線及びそれを用いた電機コイル、モータ | |
JP2012234625A (ja) | 絶縁電線及びそれを用いた、電機コイル、モータ | |
JP7312931B2 (ja) | 電気絶縁電線 | |
JP2012046619A (ja) | 絶縁電線及びそれを用いた電機コイル、モータ | |
JP2011159577A (ja) | 絶縁電線及びそれを用いた電機コイル、モータ | |
JP2011159578A (ja) | 絶縁電線及びそれを用いた電機コイル、モータ | |
US20220230778A1 (en) | Electrically-insulating resin composition and electrical insulator | |
JP2010031101A (ja) | ポリアミドイミド樹脂塗料及びこれを用いた絶縁電線 | |
JP5804314B2 (ja) | 絶縁電線用ポリアミドイミド樹脂、絶縁電線用絶縁塗料及びそれを用いた絶縁電線 | |
JP2011178965A (ja) | 絶縁電線及びそれを用いた電機コイル、モータ | |
KR20180033967A (ko) | 가교형 pai/세라믹졸 나노융합 절연바니쉬 소재 및 이의 제조방법 | |
JP5770986B2 (ja) | 低誘電率被膜用ポリエステルイミド樹脂系ワニス | |
JP7367759B2 (ja) | 電気絶縁樹脂組成物、及び電気絶縁体 | |
JP2012048922A (ja) | 絶縁電線及びそれを用いた電機コイル、モータ | |
JP2012097177A (ja) | ポリアミドイミドワニス及びそれを用いた絶縁電線、電気コイル、モータ | |
WO2020136827A1 (ja) | 電気絶縁樹脂組成物、及び電気絶縁体 | |
JP5622129B2 (ja) | 絶縁電線 | |
JP2012051966A (ja) | エポキシ変性ポリフェニレンエーテル及びそれを用いた絶縁電線、電機コイル、モータ | |
JP2015127424A (ja) | ポリアミドイミド樹脂、電気絶縁用材料、絶縁塗料及びそれを用いた絶縁電線 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170418 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190427 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200728 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20201110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210120 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210120 |
|
C11 | Written invitation by the commissioner to file amendments |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11 Effective date: 20210302 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210524 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210611 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20210618 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20210709 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220629 |
|
C27C | Written answer of applicant after an oral proceeding |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C2721 Effective date: 20220705 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20221220 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20230210 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20230215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7312931 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |