JP7312246B2 - 装備を備えたリサイクル可能な包装 - Google Patents

装備を備えたリサイクル可能な包装 Download PDF

Info

Publication number
JP7312246B2
JP7312246B2 JP2021513187A JP2021513187A JP7312246B2 JP 7312246 B2 JP7312246 B2 JP 7312246B2 JP 2021513187 A JP2021513187 A JP 2021513187A JP 2021513187 A JP2021513187 A JP 2021513187A JP 7312246 B2 JP7312246 B2 JP 7312246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene
melt index
density
hdpe
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021513187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022500277A (ja
Inventor
クレア、ロバート
ミルザデー、アミン
Original Assignee
ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム filed Critical ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム
Publication of JP2022500277A publication Critical patent/JP2022500277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7312246B2 publication Critical patent/JP7312246B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/08Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by added members at particular parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/327Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising polyolefins obtained by a metallocene or single-site catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/40Applications of laminates for particular packaging purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5861Spouts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/242All polymers belonging to those covered by group B32B27/32
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/246All polymers belonging to those covered by groups B32B27/32 and B32B27/30
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/31Heat sealable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4023Coloured on the layer surface, e.g. ink
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/516Oriented mono-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/544Torsion strength; Torsion stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/58Cuttability
    • B32B2307/581Resistant to cut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/72Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7244Oxygen barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/75Printability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • B32B2439/46Bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • Y10T428/1341Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • Y10T428/1383Vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit is sandwiched between layers [continuous layer]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

技術分野
一体型の装備(フィッティング、継手)を備えた柔軟性包装は、90~100重量%、特に95~100重量%のポリエチレンで作られているため、包装をリサイクルできる。
背景技術
一体型の装備(注ぎ口やバルブなど)を備えた柔軟性包装を調製することが知られている。装備は、接着剤またはヒートシールを使用して取り付けることができる。柔軟性フィルムを装備にヒートシールするために必要な熱量はかなりのものであり、その結果、柔軟性フィルムは通常、フィルムが溶接方法中に破損しないことを確実にするために、熱耐性ポリマー(ポリアミドやポリエステルなど)の少なくとも1つの層を含む。これにより、現在のリサイクル施設ではポリエステル(またはポリアミド)層をポリエチレンから簡単に分離することができないため、これらの包装のリサイクルが困難になる。
発明の概要
一実施形態では、本発明は、下記の柔軟性包装を提供する:
柔軟性包装であって、
A)下記を含む多層フィルム:
a)0.95~0.97g/ccの密度および0.5~10g/10分のメルトインデックスIを有する85~100重量%の高密度ポリエチレンからなる第1のスキン層;
b)2~4の分子量分布Mw/Mn、0.88~0.92g/ccの密度、および0.3~5g/10分のメルトインデックスIを有する85~100重量%の第1の線状低密度ポリエチレンからなる第2のスキン層;
c)ポリエチレンを含むコア、
ただし、前記多層フィルムを調製するために使用されるポリマー材料が、少なくとも90重量%のポリエチレンであり;及び
B)0.91~0.93g/ccの密度を有する線状低密度ポリエチレンから調製される装備、
から形成された前記の柔軟性包装。
一実施形態では、多層フィルムのコアを調製するために使用されるポリエチレンのそれぞれは、0.5~10のメルトインデックスIおよび0.91~0.94g/ccの密度を有し、さらに、前記柔軟性包装の調製に使用されるポリマー材料は、少なくとも90重量%のポリエチレンである。
別の実施形態では、本発明は、下記の柔軟性包装を提供する:
柔軟性包装であって、
A)下記を含む多層フィルム:
a)0.95~0.97g/ccの密度および0.5~10g/10分のメルトインデックスIを有する85~100重量%の高密度ポリエチレンからなる第1のスキン層;
b)2.5~4.0の分子量分布Mw/Mn、0.88~0.92g/ccの密度、0.3~5g/10分のメルトインデックスI、および0より大きい希釈指数Ydを有する85~100重量%の第1の線状低密度ポリエチレンからなる第2のスキン層;
c)ポリエチレンを含むコア、
ただし、前記多層フィルムを調製するために使用されるポリマー材料が、少なくとも90重量%のポリエチレンであり;及び
B)0.91~0.93g/ccの密度を有する線状低密度ポリエチレンから調製される装備、
から形成された前記の柔軟性包装であって、前記柔軟性包装の調製に使用されるポリマー材料は、少なくとも90重量%のポリエチレンである、前記の柔軟性包装。
別の実施形態では、本発明は、多層フィルムを装備にヒートシールすることによって、上記の柔軟性包装を調製する方法を提供する。
装備付きの従来のポーチは、典型的には、高密度ポリエチレン(HDPE)またはポリプロピレン(PP)製の装備にヒートシールされた多層フィルム(ポリエステルおよびポリエチレン)で作られている。これらの包装は、異なる構成材料(PET+PE)のため、リサイクルが困難である。
一般所有の特許出願では、少なくとも90%のポリエチレンを含むフィルムで作られたスタンドアップポーチが開示されている。従来の包装機でHDPEまたはPPで作られた装備にこのフィルムをヒートシールする試みは成功しなかった-我々は、フィルムのシール不良や「バーンスルー」を観察いた。本発明は、これらの問題を軽減する。
本発明に関連して、以下の内容を更に開示する。
[1]
柔軟性包装であって、
A)下記を含む多層フィルム:
a)0.95~0.97g/ccの密度および0.5~10g/10分のメルトインデックスI を有する85~100重量%の高密度ポリエチレンからなる第1のスキン層;
b)2~4の分子量分布Mw/Mn、0.88~0.92g/ccの密度、および0.3~5g/10分のメルトインデックスI を有する85~100重量%の第1の線状低密度インターポリマーからなる第2のスキン層;
c)ポリエチレンを含むコア、
ただし、前記多層フィルムを調製するために使用されるポリマー材料が、少なくとも90重量%のポリエチレンであり;及び
B)0.91~0.93g/ccの密度を有する線状低密度ポリエチレンから調製される装備、
から形成された前記の柔軟性包装。
[2]
前記コアが、0.91~0.94g/ccの密度および0.5~10g/10分のメルトインデックスI を有する線状ポリエチレンを含む、[1]に記載の柔軟性包装。
[3]
前記コアがEVOHの層を含み、前記EVOHの重量が、前記多層フィルムを調製するために使用されるポリマー材料の総重量の0.5~8重量%である、[1]に記載の柔軟性包装。
[4]
前記第2のスキン層が、0.905~0.917g/ccの密度を有する、[3]に記載の柔軟性包装。
[5]
3層~11層を有する、[1]に記載の柔軟性包装。
[6]
前記第1の線状低密度ポリエチレンが、2.5~4.0の分子量分布Mw/Mnおよび0より大きい希釈指数Ydを有する、[1]に記載の柔軟性包装。
[7]
前記第1の線状低密度インターポリマーが、少なくとも1つのシングルサイト触媒配合物および少なくとも1つの不均一触媒配合物を使用する多反応器重合システムにおいて合成される、[6]に記載の柔軟性包装。
[8]
前記装備が、0.2~20グラム/10分のメルトインデックスI を有する線状低密度ポリエチレンから調製される、[1]に記載の柔軟性包装。
[9]
柔軟性包装を製造する方法であって、
A)下記を含む多層フィルム:
a)0.95~0.97g/ccの密度および0.5~10g/10分のメルトインデックスI を有する85~100重量%の高密度ポリエチレンからなる第1のスキン層;
b)2~4の分子量分布Mw/Mn、0.88~0.92g/ccの密度、および0.3~5g/10分のメルトインデックスI を有する85~100重量%の第1の線状低密度インターポリマーからなる第2のスキン層;
c)ポリエチレンを含むコア、
ただし、前記多層フィルムを調製するために使用されるポリマー材料が、少なくとも90重量%のポリエチレンであり;及び
B)0.91~0.93g/ccの密度を有する線状低密度ポリエチレンから調製される装備、
から形成された前記の柔軟性包装を製造する方法。
[10]
前記第1の線状低密度ポリエチレンが、2.5~4.0の分子量分布Mw/Mnおよび0より大きい希釈指数Ydを有する、[9]に記載の方法。
[11]
前記装備が、0.2~20グラム/10分のメルトインデックスI を有する線状低密度ポリエチレンから調製される、[9]に記載の方法。
図面の簡単な説明
図1は、例での装備の使用を示している。
実施形態の説明
概要
本発明の包装は、2つの必須構成要素、すなわち、多層ポリエチレンフィルム(以下のパートAに記載)、および線状低密度ポリエチレン(下記のパートBに記載)から作製された装備、を含む。
パートA 多層ポリエチレンフィルム
一般に、本発明の包装を調製するために使用される多層ポリエチレンフィルムは、以下の特性を含まなければならない:
1)HDPEから作られたスキン層;
2)シーラントグレードのポリエチレンから作られた第2のスキン層;
3)ポリエチレンを含む少なくとも1つのコア層;及び
4)多層フィルム中に含まれるポリエチレンの量は、多層フィルムを作製するために使用されるポリマーの総重量の少なくとも90重量%(好ましくは、少なくとも95重量%)である。
一実施形態では、装備は、0より大きい(特に0より大きく約7までの)希釈指数Ydを有する線状低密度ポリエチレンから作られる。
一実施形態では、シーラント層のポリエチレンは、0より大きい(特に0より大きく約7までの)希釈指数Ydを有することを特徴とする。
一実施形態では、装備層とシーラント層の両方が、0から約7の希釈指数Ydを有する線状低密度ポリエチレンから作られる(そのようなポリエチレンは、二重反応器プロセスで作ることができる)。
一実施形態では、多層フィルムは積層フィルムである(以下のパートA.1)。別の実施形態では、多層フィルムは、共押出し方法によって調製される(以下のパートA.2)。装備の構造の詳細については、以下のパートB「装備」で説明する。
パートA.1 積層フィルム構造
米国特許出願第2016/0229157号(「スタンドアップポーチ」、発明者R.H. Clare)に開示されている積層フィルムまたは「構造」は、本発明での使用に適している。前記特許出願に開示されているように、フィルムを調製するための適切なタイプのポリエチレンには、以下が含まれる:
1)高密度ポリエチレン(HDPE)--約0.95から約0.97g/ccの密度を有するポリエチレンホモポリマーまたはコポリマー;
2)中密度ポリエチレン(MDPE)--約0.93から約0.95g/ccの密度を有するポリエチレンコポリマー;
3)線状低密度ポリエチレン(LLDPE)--約0.915から約0.93g/ccの密度を有するポリエチレンコポリマー;及び
4)シーラントポリエチレン--熱成形シールの調製に適したポリエチレン材料、特に1)密度が約0.88~0.92g/ccのポリエチレンコポリマー(「VLDPE」)および2)高圧低密度ポリエチレン(LD)--高圧法においてフリーラジカル開始剤を用いて調製された、約0.91から約0.93g/ccの密度を有するポリエチレンホモポリマー、から選択されるポリエチレン。シーラントポリエチレンはまた、好ましくは、0.3から5、特に0.3から3g/10分のメルトインデックスIを有する。
いくつかの実施形態では、積層構造は、一緒に積層された2つの別個のウェブを使用して調製される。
いくつかの実施形態では、各ウェブは、HDPEの少なくとも1つの層を含む。HDPE層は、SUPに剛性/硬さを提供する。これらのHDPE層は、低密度ポリエチレン(LLDPEなど)の少なくとも1つの層によって分離されており、この低密度ポリエチレンは耐衝撃性と耐パンク性(耐破壊性)を提供する。さらに、剛性HDPEの層を分離することにより、SUPの全体的な剛性とねじり強度は、--(建物の建設に広く使用されている鋼製のIビームと類推して)「Iビーム」効果として言及され得る意味で、単一の層中に同等の量/厚さのHDPEを含む構造と比較して、改善される。
別の実施形態では、HDPEに核剤を添加することにより、光学特性が改善される。別の実施形態では、光学特性は、外側/印刷ウェブの機械方向配向(MDO)を使用することによって改善される。この実施形態では、MDOを受けたウェブのスキン層は、積層フィルム構造のスキン層となる。さらに別の実施形態では、光学特性は、有核HDPEの層を含むウェブ上でMDOを使用することによって改善される。
一実施形態では、積層構造は、2つのウェブで調製され、各ウェブは、少なくとも1つのHDPEの層を含む。第1のウェブ中の少なくとも1つのHDPE層は、より低い密度のポリエチレンの層によって第2のウェブ中の少なくとも1つのHDPE層から分離され、それにより、所与の量のHDPEに対してSUPの剛性を最適化する。
一実施形態では、2つのウェブは一緒に積層される。
一実施形態では、積層構造は、2つのウェブ間の界面に、すなわち、第1のウェブの内面上または第2のウェブの外面上のいずれかに、印刷される。
第1の(外部)ウェブの様々な実施形態の詳細な説明;第2の(内部)ウェブの様々な実施形態;接着剤の様々な実施形態、および印刷の様々な実施形態を、続ける。
第1の(外部)ウェブ、または「A」ウェブ
HDPEの層は、外部ウェブ中のスキンとして使用される。
一実施形態では、第1の(外部)ウェブは、積層構造の外壁を形成する。
一実施形態では、積層構造は、第1のウェブと第2の(内部)ウェブとの間の界面上に印刷される。
印刷を見るために外部ウェブを「覗き込む」ので、いくつかの実施形態では、外部ウェブが低いヘイズ値を有することが望ましい場合がある。さらに、いくつかの実施形態では、多くの消費者が高光沢仕上げを高品質の指標であると認識するので、高「光沢」が望ましい場合がある。
別の実施形態では、外部ウェブは、ウェブの弾性率(剛性)および光学特性を改善するのに十分な量の機械方向配向(MDO)を受ける。
これらの2つの実施形態のさらなる説明を続ける。
多層外部(外側)ウェブ、またはウェブA
一般に、外部ウェブを形成するために厚い単層HDPEフィルムを使用すると、適切な剛性を備えた構造を提供できる。ただし、HDPEの厚い層は、光学特性が悪い場合がある。これは、外側のウェブの外側(スキン)側を印刷して不透明なSUPを形成することで解決できる。ただし、このデザインは、SUPの輸送および取り扱い中に印刷物が簡単に傷ついたり損傷したりする可能性があるため、乱用に強いとは言えない。
一実施形態では、これらの問題は、少なくとも1つのスキン層(「層A.1」)がHDPEから調製されて少なくとも1つの層(「層A.2」)が低密度ポリエチレン(LLDPE、LD、VLDPEなど)から調製される外部(外側)ウェブでは共押出多層フィルムを提供することによって軽減される。
一実施形態では、HDPEは、0.1から10(特に0.3から3)グラム/10分のメルトインデックスIを有することによってさらに特徴付けられる。
一実施形態では、LLDPEは、0.1から5(特に0.3から3)グラム/10分のメルトインデックスIを有することによってさらに特徴付けられる。
一実施形態では、LLDPEは、シングルサイト触媒(メタロセン触媒など)を使用して調製され、約2~約4の分子量分布Mw/Mn(すなわち、重量平均分子量を数平均分子量で割ったもの)を有することによってさらに特徴付けられる。このタイプのLLDPEは、通常、sLLDPEと呼ばれる(「s」はシングルサイト触媒を指す)。
一実施形態では、超低密度ポリエチレン(VLDPE)は、約0.88から0.91g/ccの密度および約0.5から10g/ccのメルトインデックスIを有するエチレンコポリマーである。上記のすべての材料はよく知られており、市販されている。
別の実施形態では、ウェブAで使用されるLLDPEは、0.2から5、特に0.2から0.8のメルトインデックスIを有する少量(0.2から10重量%)のLDポリエチレンとブレンドされる。これらのLLDPEとLLDPEおよびLDの特定のブレンドは、LLDPE単独と比較して(特にLLDPEがsLLDPEの場合)、優れた光学特性と優れた剛性を持っていることが観察された。
いくつかの実施形態において、約0.2から0.8グラム/10分のメルトインデックスを有するLD樹脂の使用は、この目的のために特に効果的であることが観察された(そして当業者は一般にこのタイプのLD樹脂を「フラクショナルメルトLD」と呼ぶ)。
別の実施形態では、ウェブAで使用されるLLDPEは、少量(0.2から10重量%)のHDPE樹脂および核剤とブレンドされる。
本明細書で使用される「核剤」という用語は、その従来の意味を、有核ポリオレフィン組成物を調製する当業者に伝えること、すなわち、ポリマー溶融物が冷却されるときにポリマーの結晶化挙動を変化させる添加剤を意味する。
市販され、ポリプロピレン添加剤として広く使用されている従来の核剤の例は、ジベンジリデンソルビトールエステル(Milliken ChemicalによるMILLAD(登録商標)3988の商標およびBASF ChemicalsによるIRGACLEAR(登録商標)287の商標で販売されている製品など)である。
いくつかの実施形態において、核剤は、ポリエチレン中に十分に分散されるべきである。いくつかの実施形態では、使用される核剤の量は比較的少量であり、(ポリエチレンの重量に基づいて)重量あたり200から10,000ppmであるため、当業者は、核剤が十分に分散していることを確認するために、いくらかの注意を払わなければならないことを理解するであろう。いくつかの実施形態では、混合を容易にするために、ポリエチレンに対して細かく分割された形態(50ミクロン未満、特に10ミクロン未満)の核剤。
使用に適している可能性のある核剤の例には、下記のものが含まれる:米国特許第5,981,636号に開示されている環状有機構造(およびその塩、例えば、二ナトリウムビシクロ[2.2.1]ヘプテンジカルボキシレートなど);(米国特許第6,465,551号;Zhao et al., to Millikenに開示されているように)米国特許第5,981,636号に開示されている構造の飽和バージョン;米国特許第6,599,971号(Dotson et al., to Milliken)に開示されているようなヘキサヒドロフタル酸構造(または「HHPA」構造)を有する特定の環状ジカルボン酸の塩;リン酸エステル、例えば、米国特許第5,342,868号に開示されているもの、およびAsahi Denka KogyoによりNA-11およびNA-21の商品名で販売されているものおよびグリセリンの金属塩(特にグリセリン亜鉛)。1,2-シクロヘキサンジカルボン酸のカルシウム塩であるカルシウム塩(CAS登録番号491589-22-1)は、典型的に、HDPEの核形成に良好な結果をもたらす。上記の核剤は、(炭素原子と水素原子を含むという意味で)「有機」と表現され、タルクや酸化亜鉛などの無機添加剤と区別される場合がある。タルクと酸化亜鉛は通常、ポリエチレンに添加され(それぞれ、ブロッキング防止と酸除去を提供するため)、いくつかの制限された核形成機能を提供する。
上記の「有機」核剤は、無機核剤よりも優れた(しかしより高価な)核剤であり得る。一実施形態では、有機核剤の量は、(核剤を含む層内のポリエチレンの総重量に基づき)200から2000ppmである。
いくつかの実施形態において、これらのLLDPE/HDPE/核剤ブレンドはまた、100%LLDPEよりも優れた光学特性およびより高い弾性率(より高い剛性)を提供することが見出された。
別の実施形態では、外側ウェブは、タイプA/B/Aの3層の共押出フィルムであり、AがHDPEであり、Bが低密度ポリエチレンであり、特に上記のLLDPE組成物(HDおよび核剤とのブレンドであるLDおよびLLDPE組成物とのブレンドであるLLDPE組成物を含む)である。これらのフィルムは、優れた剛性を提供する。
外側ウェブの機械方向配向(MDO)
別の実施形態では、外側ウェブは、HDPEの少なくとも1つのスキン層と、MDPEまたはLLDPEなどのより低い密度のポリエチレンの少なくとも1つの層とを含む多層の共押出フィルムである。構造は、機械方向配向(またはMDO)にかけられる。
そのような構造の説明および構造の調製は以下の通りである。
MDOウェブ
いくつかの実施形態では、MDOウェブは、多層フィルムから調製され、そこでは、層の少なくとも1つがHDPE組成物から調製され、層の少なくとも1つがHDPE組成物よりも低い密度を有するポリエチレン組成物から調製される。
機械方向配向(MDO)は当業者によく知られており、そのプロセスは文献に広く記載されている。MDOは、フィルムが形成された後に行われる。「前駆体」フィルム(すなわち、MDOプロセスの前に存在するフィルム)は、任意の従来のフィルム成形方法で形成することができる。広く商業的に使用されている(そして前駆体フィルムの調製に適している)2つのフィルム成形方法は、インフレーションフィルム法とキャストフィルム法である。
いくつかの実施形態では、前駆体フィルムは、MDOプロセスで引き伸ばされる(延伸される)(または、言い換えれば、歪まされる)。延伸は主に一方向、すなわち最初のフィルム成形方法からの「機械方向」(すなわち、横方向とは反対である。フィルムの厚さは延伸とともに減少する。初期の厚さが10ミルで延伸後の最終厚さが1ミルの前駆体フィルムは、10:1の「延伸比」または「ドローダウン」比を有するとして記述され、初期厚さが10mlであり、最終厚さが2mlの前駆体フィルムは、2:1の「延伸」または「ドローダウン」比を有するとして記述される。
いくつかの実施形態では、前駆体フィルムは、MDOプロセス中に加熱され得る。温度は、通常、ポリエチレンのガラス転移温度よりも高く、溶融温度よりも低く、より具体的には、ポリエチレンフィルムの場合、典型的には、約70から約120℃である。この熱を提供するために、一般的に加熱ローラーが使用される。
典型的なMDOプロセスでは、さまざまな速度で動作する一連のローラーを使用して、フィルムに延伸力を加える。さらに、2つ以上のローラーが一緒に協力して、フィルムに比較力(または「ニップ」)を加えることができる。
いくつかの実施形態では、延伸フィルムは、一般に過熱されて(すなわち、高温、典型的には約90から125℃に維持され)、延伸フィルムを弛緩させる。
B. インナーウェブ(または「シーラントウェブ」)
内側ウェブ(インナーウェブ)は、積層構造から作成された包装の内側を形成する。
内側ウェブは、少なくとも3つの層、すなわちB.1)LLDPEおよびMDPEから選択された少なくとも1つのポリエチレンから調製される第1の層(または界面スキン層);B.2)HDPE組成物を含むコア層;及びB.3)シーラントポリエチレンから調製されるシーラント層(または内部スキン層)、を含む共押出フィルムである。
詳細な説明は次のとおりである。
B.1 インターフェーススキンレイヤー
内側ウェブの1つのスキン層は、HDPEから調製された層と比較して強化された衝撃および引裂強度特性を有する層を提供するように、HDPEよりも低い密度を有するポリエチレン組成物から調製される。一実施形態では、この層は、10分あたり0.3から3グラムのメルトインデックスを有するLLDPE(sLLDPEを含む)から主に作られる。層はまた、大量のLLDPE(またはsLLDPE)および少量のLD(特に、上記のようなフラクショナルメルトLD)または上記のようなLLDPE+HDPE+核剤ブレンドを使用して調製され得る。
別の実施形態では、このスキン層は、MDPE(またはMDPEと少量の別のポリエチレンとのブレンド、例えばLDとのブレンド;およびHDPE及び上記の核剤とのブレンド)で調製することができる。
一実施形態では、このスキン層が印刷される。したがって、印刷方法を促進する周知のフィルム改質のいずれかを組み込むことは、本発明の範囲内である。例えば、スキン層は、インクの付着を改善するためにコロナ処理を受けることができる。別の実施形態では、スキン層は、印刷面の外観を改善するために不透明剤(タルク、酸化チタンまたは酸化亜鉛など)を含み得る。
B.2 コア層
内側ウェブは、HDPE組成物から調製された少なくとも1つのコア層を含む。
HDPEは一般的な商品である。ほとんどの市販のHDPEは、少なくとも1つの金属(特にクロムまたはIV族遷移金属-Ti、Zr、またはHf)を含む触媒から調製される。
Cr触媒から作られたHDPEには、典型的に、長鎖分岐(LCB)が含まれている。IV族金属から作られたHDPEは、一般に、Cr触媒から作られたHDPEよりも少ないLCBを含有する。
本明細書で使用される場合、HDPEという用語は、約0.95から0.97グラム/立方センチメートル(g/cc)の密度を有するポリエチレン(または文脈によって必要とされるポリエチレンブレンド組成物)を指す。一実施形態では、HDPEのメルトインデックス(「I」)は、10分あたり約0.2から10グラムである。
一実施形態では、HDPEは、少なくとも10離れているメルトインデックスを有する2つのHDPEを含むブレンド組成物として提供される。このHDPEブレンド組成の更なる詳細は次のとおりである。
HDPEブレンド組成物
ブレンド成分
ブレンド成分a)
この実施形態で使用されるポリエチレン組成物のブレンド成分a)は、比較的高いメルトインデックスを有するHDPEを含む。本明細書で使用される場合、「メルトインデックス」という用語は、ASTM D1238(2.16kgの重量を使用して190℃で実施された時)によって得られる値を指すことを意味する。この用語は、本明細書では「I」(10分間の試験期間中に流れるポリエチレンのグラム、または「グラム/10分」で表される)とも呼ばれる。当業者によって認識されるように、メルトインデックスIは、一般に、分子量に反比例する。一実施形態では、ブレンド成分a)は、ブレンド成分b)と比較して、比較的高いメルトインデックス(または、言い換えれば、比較的低分子量)を有する。
これらのブレンド中のブレンド成分a)のIの絶対値は、通常5グラム/10分を超える。ただし、ブレンド成分a)のIの「相対値」はより重要であり、一般にブレンド成分b)のI値[ブレンド成分b)のI値は、ここではI’を指す]よりも少なくとも10倍高くする必要がある。したがって、説明の目的で、ブレンド成分b)のI’値が1グラム/10分である場合、ブレンド成分a)のI値は、好ましくは少なくとも10グラム/10分である。
一実施形態では、ブレンド成分a)は、以下によってさらに特徴付けられ得る:i)0.95から0.97g/ccの密度を有すること;およびii)全HDPEブレンド組成物(全組成物の残りを形成するブレンド成分bを含む)の5~60重量%の量で存在すること、一般的に好ましくは10~40重量%、特に20~40重量%の量で存在すること。ブレンド成分a)を形成するために複数の高密度ポリエチレンを使用することは許容される。
成分a)の分子量分布[重量平均分子量(Mw)を数平均分子量(Mn)で割ることによって決定される、ここでMwとMnはゲル浸透クロマトグラフィーによって決定される、ASTM D6474-99に従う]は、好ましくは2から20、特に2から4である。理論に束縛されることを望まないが、成分a)の低いMw/Mn値(2から4)は、インフレーションフィルム及びウェブ構造の全体的なバリア性能および結晶化速度を改善し得ると考えられる。
ブレンド成分b)
ブレンド成分b)もまた、0.95から0.97g/cc(好ましくは0.955から0.968g/cc)の密度を有する高密度ポリエチレンである。
ブレンド成分b)のメルトインデックスも、2.16kgの負荷を使用して190℃でASTM D1238によって決定される。ブレンド成分b)のメルトインデックス値(本明細書ではI’と呼ぶ)は、ブレンド成分a)のメルトインデックス値よりも低く、これは、ブレンド成分b)が比較的高い分子量を有することを示している。I’の絶対値は、好ましくは、0.1から2グラム/10分である。
成分b)の分子量分布(Mw/Mn)は、本発明の成功にとって重要ではないが、成分b)では2から4のMw/Mnが好ましい。
最後に、成分b)のメルトインデックスを成分a)のメルトインデックスで割った比は、好ましくは10/1より大きい。
ブレンド成分b)には、複数のHDPE樹脂が含まれている場合もある。
全体的なHDPEブレンド組成
全体的な高密度ブレンド組成物(全高密度ブレンド組成物)は、ブレンド成分a)をブレンド成分b)と一緒にブレンドすることによって形成される。一実施形態では、この全体的なHDPE組成物は、0.5から10グラム/10分(好ましくは0.8から8グラム/10分)のメルトインデックス(ASTM D1238、2.16kgの負荷で190℃で測定)を有する。
ブレンドは、次のような任意のブレンド方法によって行うことができる:1)粒子状樹脂の物理的ブレンド;2)一般的な押出機への異なるHDPE樹脂の同時供給;3)溶融混合(従来のポリマー混合装置);4)溶液混合;または、5)2つ以上の反応器を使用する重合プロセス。
適切なHDPEブレンド組成物は、押出機内で以下の2つのブレンド成分を溶融ブレンドすることによって調製することができる:10から30重量%の成分a):ここで、成分a)は、15から30グラム/10分のメルトインデックスIおよび0.95~0.97g/ccの密度を有するHDPE樹脂である、90~70重量%の成分b):ここで、成分b)は0.8~2グラム/10分のメルトインデックスIおよび0.95から0.97g/ccの密度を有するHDPE樹脂である。
成分a)に適した市販のHDPE樹脂の例は、従来のチーグラーナッタ触媒を用いてエチレンを単独重合することによって調製されるHDPE樹脂であるSCLAIR(登録商標)79Fの商標で販売されている。それは、18グラム/10分の典型的なメルトインデックスおよび0.963g/ccの典型的な密度および約2.7の典型的な分子量分布を有する。
ブレンド成分b)に適した市販のHDPE樹脂の例には、以下が含まれる(括弧内に示される典型的なメルトインデックスおよび密度値を有する):SCLAIR 19G(メルトインデックス=1.2グラム/10分、密度=0.962g/cc)。MARFLEX(登録商標)9659(シェブロンフィリップスから入手可能、メルトインデックス=1グラム/10分、密度=0.962g/cc);およびALATHON(登録商標)L5885(Equistarから入手可能、メルトインデックス=0.9グラム/10分、密度=0.958g/cc)。
いくつかの実施形態では、HDPEブレンド組成物は、異なる重合条件下で作動する2つの反応器を使用する溶液重合方法によって調製される。これにより、HDPEブレンド成分の均一なその場でのブレンドが提供される。この方法の例は、米国特許第7,737,220号(Swabey et al.)に記載されている。
一実施形態では、HDPE組成物は、エチレンホモポリマーのみを使用して調製される。このタイプの組成物は、構造のバリア特性を最適化(最大化)することが望まれる場合に特に適している。
別の実施形態において、HDPE組成物は、これが物理的特性、特に耐衝撃性のいくらかの改善を可能にするので、コポリマーを使用して調製され得る。さらに別の実施形態では、少量(30重量%未満)のより低い密度のポリエチレンをHDPE組成物にブレンドすることができる(これもまた、耐衝撃性のいくらかの改善を可能にすることができる)。
一実施形態では、上記のHDPEブレンド組成物は、HDPEブレンド組成物の重量に基づいて、約300から3000ppmの量の有機核剤(前述のように)と組み合わされる。(前述の)1,2-シクロヘキサンジカルボン酸のカルシウム塩であるカルシウム塩(CAS 491589-22-1)の使用が特に適している。HDPE組成物が核剤を含む場合、IV族遷移金属(特にTi)で調製されたHDPE組成物を使用することが好ましい。
このタイプの「有核」コア層は、優れたバリア特性(つまり、水、ガス、グリースの透過率の低下)を提供することが観察されており、多くの包装用途に適している。
いくつかの実施形態では、核剤の存在は、(同等の厚さの非核層と比較して)HDPE層の弾性率を改善することが観察されている。
上記のタイプの有核HDPEブレンド組成物の使用は、酸素と水の透過に対する「バリア」を提供する。このバリア層の性能は、多くの商品に適している。しかしながら、改善された「バリア」性能は、エチレン-ビニルアルコール(EVOH);アイオノマー及びポリアミドなどの特定の「バリア」ポリマーを使用することによって達成できることが、当業者によって認識されるであろう。このような非ポリエチレンバリア樹脂を大量に使用すると、ポリエチレンと非ポリエチレン材料の組み合わせで作られたフィルム/構造/SUPのリサイクルが非常に困難になる可能性がある。しかしながら、少量(10重量%未満、特に5重量%未満)の非ポリエチレン材料の場合、そのような構造をリサイクルすることは依然として可能である。
いくつかの実施形態では、特定の非ポリエチレンバリア樹脂の使用は、非ポリエチレンバリア層と残りのポリエチレンの層との間の接着を可能にするために「結合層」の使用を必要とし得ることも、当業者によって認識されるであろう。
B.3 シーラント層
内部ウェブは、2つの外部層、または「スキン」層、すなわち、界面スキン層(上記の層B.1)および内部スキン層(本明細書ではシーラント層とも呼ばれる)を有する。シーラント層は、「シーラント」ポリエチレン-すなわち、シール条件にさらされると容易に溶融してシールを形成するタイプのポリエチレンから形成される。当業者は、2つのタイプのポリエチレン、すなわち、約0.88~0.92g/ccの密度を有するポリエチレンコポリマー;およびLDポリエチレン(前述のとおり)が、シーラントとして使用するのに好ましいことを認識するであろう。
いくつかの実施形態では、より低密度のポリエチレンコポリマーの使用が好ましい。原則として、これらの低密度ポリエチレンのコストは密度が低下するにつれて増加するため、「最適な」ポリエチレンシーラント樹脂は、典型的に、十分なシール強度を提供する最高密度のポリエチレンになるであろう。密度が約0.900~0.912g/ccのポリエチレンは、多くの用途で満足のいく結果をもたらすであろう。
シーラントポリエチレンの他の例には、エチレン-酢酸ビニル(EVA)および「アイオノマー」(例えば、エチレンと酸性コモノマーのコポリマーであり、得られる酸性コモノマーは、例えば、ナトリウム、亜鉛、またはリチウムによって中和される;アイオノマーは商標SURLYNの下で市販されている)が含まれる。
EVAおよび/またはアイオノマーの使用は、SUPのリサイクル時に問題を引き起こす可能性があるため、あまり好ましくない(ただし、前述のように、一部のリサイクル施設では、最大10%のEVAまたはアイオノマーを含むSUPを受け入れ、それがあたかも100%ポリエチレンで構成されているかのように、SUPをリサイクルする)。
印刷プロセス
前述のように、いくつかの実施形態では、積層構造は、2つのウェブ間の界面で印刷され得る。適切なプロセスには、よく知られているフレキソ印刷およびグラビア印刷技術が含まれ、これらは典型的に、ニトロセルロースまたは水性インクを使用する。
ラミネーション/製造方法
積層構造の製造における1つのステップは、第1のウェブを第2のウェブに積層することを必要とする。(溶剤ベース、無溶剤、または水ベースであっても良い)液体接着剤;ホットメルト接着剤、および熱接着の使用を含む、ラミネーション(積層)ステップのための多くの市販の技術がある。
一実施形態では、内側ウェブBは、外側ウェブAの約2倍の総厚さを有する。
例えば、外側ウェブAは、約1から約1.4ミルの厚さを有し得、内側ウェブは、約2から約3ミルの厚さを有し得る。
特定の実施形態では、外側ウェブは、HDPE(例えば、約0.8ミルの厚さを有する)から作製された外皮層(外側スキン層)と、例えば、約0.4ミルの厚さを有するLLDPEの層とからなる。この実施形態では、内層は、A/B/C構造であり得るのであり、層AがLLDPE(例えば、約0.4ミルの厚さを有する);層Bは、有核HDPE(例えば、約1.5ミルの厚さを有する)であり、層Cは、例えば、約0.3ミルの厚さを有するシーラント樹脂(VLDPEなど)である。
上記の厚さは、SUPの物理的特性を変更するために容易に変更され得ることが当業者によって認識されるであろう。例えば、HDPE層の厚さを増加させることができ(より堅いSUPを生成することが望まれる場合)、またはLLDPE層の厚さを増加させて耐衝撃性を改善することができる。
一実施形態では、積層構造(すなわち、外側ウェブおよび内側ウェブ)の全体の厚さは、約3から約4ミルである。
パートA.2 共押出フィルム構造
一実施形態では、包装を調製するために使用される多層フィルムは、共押出しプロセスによって調製される。上記のパートA.1で説明した積層フィルム構造と共押出フィルム構造は、一般に同じ(または非常に類似した)構成材料を使用するが、2つのタイプのフィルム構造の主な違いは、「共押出」構造は、ラミネーション(積層)工程が必要ないこと-その代わりに、すべてのフィルム層が共押出しされることである。「ラミネート(積層)」フィルムは、印刷品質の向上と耐擦傷性の向上を実現する。しかしながら、共押出フィルムは「ラミネート」工程を必要とせず、したがって、一般に、積層フィルムよりも調製する費用が低い。さらに、共押出しされたフィルム構造の総厚は、積層構造の総厚と本質的に同じであり得る(そして、両方の構造の層の厚さは、本質的に同じであり得る)。
パートB LLDPE装備
B.1 形状
本発明は、特定のサイズまたは形状の装備の使用に限定されることを意図するものではない。一般に、一体型の装備を有する柔軟性包装は、小さい方の端で数十ミリメートルから大きい方の端で約30リットルまでのサイズ範囲を有する傾向がある。装備のサイズは通常、包装のサイズに比例する。つまり、小さい装備は小さい包装で使用され、大きい装備は大きい包装で使用される。(ソフトドリンクなどの非粘性液体で使用される可能性のある小径の装備と比較して)固体および/または粘性液体またはスラリーを含む包装用に大きな開口部を使用することもよく知られているが、装備の開口部のサイズ(包装の内容物を包装から取り出すことができる)も、一般に包装のサイズに比例する。
装備は、ポーチからの液体の流れを制御するためのバルブを含み得る。より一般的には、装備には、ネジ付きキャップまたはクロージャーと連携するネジ付き接続がある。
装備は、フィルムへの装備の密封性および/または装備の強度を改善するように設計することができる。このような装備の一般的な例には、装備の開口部の周りの「肩」、および装備の深さに沿った「リブ」が含まれる。あるタイプの装備は、装備の上面図がカヌーの形状に似ているため、「カヌー」と呼ばれる。このタイプの装備の使用法が例に示されている。
「リブ付きカヌー」装備は、カヌーの外側の長さを走る2つ以上のリブを有し、リブはカヌーの上部からさまざまな深さにある。装備の非限定的な例は、米国特許第9,963,270;9,957,148;9,771,174;9,688,447;8,613,548;および9,635,965号に記載されている。
B.2 建設資材
本発明の装備(取り付け具)は、0.88から0.93g/cc、特に0.91から0.93g/ccの密度を有するLLDPEから作製されなければならない。装備を調製するために使用されるLLDPEのメルトインデックスIは、0.2から約150であり得る。一般に、装備を調製するために使用されるLLDPEのIは、フィルムを調製するために使用されるポリエチレンのIよりも高くなり得る。一実施形態では、装備を調製するために使用されるLLDPEは、0.2から50(特に0.2から20)g/10分のメルトインデックスIを有し得る。このようなLLDPEは、エチレンと少なくとも1つのアルファオレフィンコモノマー(特にブテン-1;ヘキセン-1および/またはオクテン-1)との共重合によって調製することができる。LLDPEは、「均一な」分岐分布(すなわち、70から100のSCBDIを有する)または「不均一な」分岐分布(すなわち、70未満のSCBDIを有する)を有し得る。
一実施形態では、LLDPEは、0より大きい(特に0より大きく7までの)希釈指数Ydを有する。そのようなLLDPEは、米国特許第9,512,282号(Li et al. to NOVA Chemicals)に記載されているように、二重反応器重合方法で調製することができる。希釈指数Ydを決定/測定する方法は、米国特許第9,512,282号および第10,035,906号に記載されている。
B.3 フィルムを装備に溶接する
本発明は、特定の溶接(ヒートシール)技術の使用に限定されることを意図するものではない。上記のパートB.1で言及されている米国特許に記載されているような一般的/従来の技術が一般的に適切である。また、超音波およびレーザーシーリング技術を使用することができる。
B.4 装備作り
本発明の装備は、0.91から0.93g/ccの密度を有する線状低密度ポリエチレン(LLDPE)から作製されなければならない。このタイプのLLDPEは、よく知られている商品である。典型的な市販のLLDPEは、エチレンとブテン-1、ヘキセン-1およびオクテン-1からなるグループから選択された1つのアルファオレフィンコモノマーのコポリマーである(およびこれらのコモノマーの複数の混合物を使用してLLDPEを調製することも知られている)。
一実施形態では、LLDPEは、10分あたり0.2から20グラムのメルトインデックス「I」(190℃で2.16kgの荷重でASTM D1923によって決定される)を有する。
一般に、LLDPEは、「均一系」触媒(「シングルサイト」触媒とも呼ばれる)または不均一系触媒を含む任意の適切なタイプの触媒を使用して、任意のタイプの重合方法(気相、スラリー、または溶液方法など)で調製できる。
メタロセン触媒は、よく知られている「均一系」触媒である。チーグラーナッタ触媒は、よく知られている不均一系触媒である。得られるLLDPEは、「均一な」コモノマーの取り込み(70%を超える短鎖分岐分布指数(SCBDI)を持つことで示される)または「不均一な」コモノマーの分布を持っている可能性がある。均一系触媒が1つの反応器で使用され、不均一系触媒が別の反応器で使用される、マルチリアクター方法でLLDPEを調製することも知られており、そのようなLLDPEは本発明での使用に適している。
希釈指数Ydは、レオロジー測定に基づいている。分子量、分子量分布および分岐構造を有することに加えて、エチレンポリマーのブレンドは、溶融相において階層構造を示し得る。言い換えれば、エチレンポリマー成分は、ポリマーの混和性およびブレンドの物理的履歴に応じて、分子レベルまで均一である場合とそうでない場合がある。溶融物中のそのような階層的な物理的構造は、製造品の最終用途特性と同様に、流れに強い影響、したがって処理と変換に強い影響を与えると予想される。エチレンポリマー間のこの階層的な物理構造の性質は、Ydによって特徴付けることができる。希釈指数Ydの決定は、米国特許第9,512,282号(「希釈指数」)に記載されている。一実施形態では、0より大きい、特に0より大きく7までのYd値が使用される。
エチレン共重合体中の分岐分布は、いわゆる短鎖分岐分布指数(SCBDI)を使用して定義できる。メタロセン触媒で調製されたポリエチレンコポリマーは、一般に狭い分岐分布を持っている(これは高いSCBDI値に対応する)。SCBDIは、ポリマーのコモノマー含有量の中央値の50%を有するコモノマー含有量を有するポリマーの重量%として定義される。SCBDIは、米国特許第5,089,321号(Chum et al.)に記載されている方法に従って決定される。約70から約100のSCBDIを使用して、エチレンコポリマー中における「狭い分岐分布」を定義/説明することができる。

これらの例は、多層ポリエチレンフィルムで作られた包装とLLDPEで作られた装備を示している。すべての場合において、多層ポリエチレンフィルムは以下を有していた:
1)HDPEで作られたスキン層:
2)シーラントグレードのポリエチレンから作られた第2のスキン層;
3)ポリエチレンを含むコア層;及び
4)多層フィルム中に使用されたポリエチレンの量は、多層フィルムを調製するために使用されたポリマーの総重量の90重量%を超えていた。
一体型装備を備えた従来の柔軟性包装は、典型的に、柔軟性ポリマーフィルムを装備にヒートシールすることによって作製され、装備は、典型的に、HDPEまたはポリプロピレンから作製されることが、当業者によって認識されるであろう。これらのポリマーは比較的安価であり、剛性が高いため(ヒートシールプロセス中の変形に抵抗するのに装備が役立つ)、HDPEまたはポリプロピレンを使用して装備を調製することが望ましい。しかし、上記の多層フィルムを、HDPEから作られた装備に熱溶融する試みは、成功しなかった。
比較例
この例では、多層ポリエチレンフィルム(上記のとおり)を使用した。このフィルムを従来の機械でHDPE製の装備にシールする試みが行われた。
さまざまな範囲のシール時間、温度、および圧力が使用された。一般に、下記の2つの異なる障害(破壊)が観察された:
a)フィルム間のシール形成の障害-このタイプの障害は、i)シール温度が低すぎる;ii)シール時間が低すぎる;iii)シール圧力が低すぎる、またはi)-iii)の組み合わせのいずれかの結果であると考えられている;
b)当業者によって「バーンスルー」と呼ばれるフィルムの障害-このタイプの障害は、i)シール温度が高すぎる;ii)シール時間が長すぎる;iii)シール圧力が高すぎる、またはi)-iii)の組み合わせのいずれかの結果であると考えられている。
発明の例
多層フィルム(またはリサイクル可能なフィルム)
実施例で使用される多層フィルム(便宜上「リサイクル可能」フィルムとも呼ばれる)は、既知の/公開された技術に従って調製された積層フィルムである。このフィルムは、シーラントウェブにラミネートされた外側ウェブを有する。ウェブの組成を以下に説明する。
・外側ウェブは3層で、総厚は1.15milである
(0.4milのPE1/0.35milのPE1/0.4milのPE2)。
・シーラントウェブは3層で、総厚は2.35milである
(0.4milのPE2/1.5milのPE3/0.45milのPE4)。
明確にするために、外側のウェブの合計の厚さは1.15ミルであり、3つの層で構成されている(それぞれの厚さは0.4ミル、0.35ミル、および0.4ミルである)。この外側ウェブは、3つの層の共押出しによって作られた。
シーラントウェブも3層の共押出しで作られた-シーラントウェブの厚さは2.35ミルである(そして層の厚さの値はそれぞれ0.4;1.5及び0.45ミルである)。積層フィルムは、従来の接着剤を使用して上記の2つのウェブを一緒に積層することによって作製された。以下の種類のポリエチレンを使用した(上記の量と場所で)。
PE1=ポリマーホモポリマー;メルトインデックスI=1g/10分;密度=0.958g/cc(NOVA ChemicalsからSCLAIR 19Cとして販売);
PE2=エチレン-ヘキセン共重合体;メルトインデックスI-0.8g/10分;密度=0.954g/cc(NOVA ChemicalsからNOVAPOL(登録商標)534として販売);
PE3=エチレンホモポリマーの有核ブレンド;メルトインデックスI=1.2g/10分;密度=0.96g/cc(NOVA ChemicalsからSURPASS(登録商標)HPs167として販売);
PE4=エチレン-オクテン共重合体;メルトインデックス=0.9g/10分;密度=0.914g/cc;希釈指数Yd=3.4;(デュアルリアクター方法で調製され、NOVA ChemicalsからSURPASS VPsk914として販売されている)。
装備
図1は、これらの例で使用された装備を示している。装備は、当業者によって一般的に使用される用語を使用するために、「カヌー」形状であると説明することができる。装備の長さは35mmである。装備の幅(「カヌー」の最も広い部分)は14.15mmである。厚さは9.2mmで、装備の円形の穴の直径は9mmである。
LLDPE製の装備を調製した。使用されるLLDPEは、次の特性を有する:
LLDPE1:メルトインデックス=20g/10分;密度=0.92g/cc;(NOVAPOL PI2024)
LLDPE2:メルトインデックス=52g/10分;密度=0.92g/cc。(SCLAIR 2114)
sLLDPE1:メルトインデックス4g/10分;密度0.912g/cc。(Ex-VPS412 sLLDPE樹脂)
sLLDPE2:メルトインデックス4.5g/10分;密度0.917g/cc。(FPS417 sLLDPE樹脂)
sLLDPE3:メルトインデックス0.85g/10分;密度0.913g/cc。(VPsK914 sLLDPE樹脂)
sLLDPE4:メルトインデックス0.85g/10分;密度0.921g/cc。(SPsK919 sLLDPE樹脂)HDPE1:メルトインデックス=51g/10分;密度0.95g/cc(比較のため)。(SCLAIR 2714)
HDPE2:メルトインデックス=17.2g/10分;密度0.95g/cc(比較のため)。(SCLAIR 2710)
LLPDE1はNOVAPOL 2024という名前で販売されている。HDPE2はSCLAIR 2710の名前で販売されており、どちらもNOVA Chemicals Corporationから市販されている。
次に、これらの装備は、シーリング温度とシーリング時間を変えることができるシーリングマシンで、前述した多層フィルムにヒートシールされた。これらの実験では、シール圧力は3バールで一定に保たれた。表1に、フィルムとLLDPE装備との間に良好なシールを作成するために必要なシール時間と温度の概要を示す。明確にするために:表1は、3バールの圧力で、120℃で5秒の最小シール時間、140℃で2秒の最小シール時間、または160℃で0.75秒の最小シール時間を使用して良好なシール強度が得られたことを示している。ただし、高温(160℃以上)では、1秒未満でフィルム構造が過度に軟化し、許容できない包装になる(「*」記号で示される)。120℃または140℃で8秒未満のシール時間または160℃で4秒では、フィルムとHDPE装備の間で許容可能なシール強度を達成できない。この場合も、高温および/または高いシール時間は、フィルム構造の過度の軟化につながり、包装の障害を引き起こす。
sLLDPE1は、120℃で2秒、または140℃で1秒未満のシール時間を使用して、適切なシールを生成した。
発明例 パート2
上記の本発明の例は、リサイクル可能な多層フィルムとLLDPEから作製された装備との間に良好なシールが生成され得ることを示している。これは、装備を備えた「リサイクル可能な」柔軟性包装の製造を可能にするため、非常に望ましい結果である(そして、前述のように、市販の包装機で、本発明のリサイクル可能なフィルムを、HDPEから作られた装備に頭溶接(ヘッドウェルド)する以前の試みは、成功しなかった)。
この例は、シール強度を表す表面応答モデルを開発するために完了した一連の実験を示している。従来の実験計画法(DOE)ソフトウェアを使用して、実験とシーリング条件を選択した。便宜上、フラットプラーク(曲げ弾性率試験片)を、装備のプロキシ(基板)として使用した。つまり、実験で使用したリサイクル可能なフィルムと、上記のLLDPEから作成したフラットプラーク(同じLLDPEから作られた装備の代わりに)との間に、ヒートシールが形成された。平らなプラークの使用は、シール機械を簡素化するため、及び、シールの強度のテストを容易にするため、便利である。次に、密封されたサンプルは、ユニバーサル試験機を使用して密封強度について試験された。
表3は、リサイクル可能なフィルムとLLDPE1(NOVAPOL 2024)の間に形成されたシールを説明するデータを示している。
表4は、リサイクル可能なフィルムとLLDPE2(SCLAIR 2114)の間に形成されたシールを説明するデータを示している。表5は、リサイクル可能なフィルムとsLLDPE1(Ex-VPS412 sLLDPE樹脂)の間に形成されたシールを説明するデータを示している。
表6は、リサイクル可能なフィルムとsLLDPE2(FPS417 sLLDPE樹脂)の間に形成されたシールを説明するデータを示している。
表7は、リサイクル可能なフィルムとsLLDPE3(VPsK914 sLLDPE樹脂)の間に形成されたシールを説明するデータを示している。
表8は、リサイクル可能なフィルムとLLDPE4(SPsK919 sLLDPE樹脂)の間に形成されたシールを説明するデータを示している。
表9は、リサイクル可能なフィルムとHDPE1(SCLAIR 2714)の間に形成されたシールを説明するデータを示している。
表10は、リサイクル可能なフィルムとHDPE1(SCLAIR 2710)の間に形成されたシールを説明するデータを示している。
シール障害モードは、各樹脂のさまざまなシール条件での「シールスコア」を計算するためにも報告された。
表2で定義された値に基づいて、シールスコアデータは次の式を使用して計算された;
シールスコア=P+S+T=5の時、(P×0.1+S×1+T×2)
ここで、Pは「イーブンなピール」モードで破壊(失敗)したサンプルの数、Sは「ピール及び延伸モード」で破壊したサンプルの数、Tは「引張破壊モード」で破壊したサンプルの数である。より高いシールスコアが望ましい。シールスコアデータも表3~表10に報告されている。
発明実験パート2のデータは、一連の計画実験から得られたものである。これにより、データを使用していくつかの「表面応答マップ」をモデル化し、さまざまなシーリング条件下での装備とフィルムの間の予想されるシール挙動を説明することができた。
いくつかの比較実験もまた、本発明の実験で使用されたものと同じ多層柔軟性フィルムを使用して実施された。このフィルムを、2つの異なるHDPEから作られた平らなプラークにシールする試みが、行われた(1つのHDPEは、SCLAIR 2710の名前で販売され、メルトインデックスIは17.2、密度は0.95g/ccであり;もう1つのHDPEはIが51で密度は0.95)。(湾曲した装備と比較して)フィルムと平らなプラークとの間にシールを形成するのは容易であることが理解されよう。しかしながら、これらのHDPEから作られたプラークと柔軟性多層フィルムとの間に非常に弱いシールしか形成されないことが観察された。
産業上の利用可能性
本発明の包装は、多種多様な流動性製品、特に飲料などの液体に適している。当該包装は、ポリマーの混合物で調製された同様の包装よりも簡単にリサイクルできる。

Claims (11)

  1. 柔軟性包装であって、
    A)下記を含む多層フィルム:
    a)0.95~0.97g/ccの密度および0.5~10g/10分のメルトインデックスIを有する85~100重量%の高密度ポリエチレンからなる第1のスキン層;
    b)2~4の分子量分布Mw/Mn、0.88~0.92g/ccの密度、および0.3~5g/10分のメルトインデックスIを有する85~100重量%の第1の線状低密度ポリエチレンからなる第2のスキン層;
    c)ポリエチレンを含むコア、
    ただし、前記多層フィルムを調製するために使用されるポリマー材料が、少なくとも90重量%のポリエチレンであり;及び
    B)0.91~0.93g/ccの密度を有する第2の線状低密度ポリエチレンから調製される装備、
    から形成された前記の柔軟性包装。
  2. 前記コアが、0.91~0.94g/ccの密度および0.5~10g/10分のメルトインデックスIを有する線状ポリエチレンを含む、請求項1に記載の柔軟性包装。
  3. 前記コアがEVOHの層を含み、前記EVOHの重量が、前記多層フィルムを調製するために使用されるポリマー材料の総重量の0.5~8重量%である、請求項1に記載の柔軟性包装。
  4. 前記第2のスキン層が、0.905~0.917g/ccの密度を有する、請求項3に記載の柔軟性包装。
  5. 3層~11層を有する、請求項1の柔軟性包装。
  6. 前記第1の線状低密度ポリエチレンが、2.5~4.0の分子量分布Mw/Mnおよび0より大きい希釈指数Ydを有する、請求項1に記載の柔軟性包装。
  7. 前記第1の線状低密度ポリエチレンが、少なくとも1つのシングルサイト触媒配合物および少なくとも1つの不均一触媒配合物を使用する多反応器重合システムにおいて合成される、請求項6に記載の柔軟性包装。
  8. 前記装備が、0.2~20グラム/10分のメルトインデックスIを有する第2の線状低密度ポリエチレンから調製される、請求項1に記載の柔軟性包装。
  9. 柔軟性包装を製造する方法であって、
    A)下記を含む多層フィルム:
    a)0.95~0.97g/ccの密度および0.5~10g/10分のメルトインデックスIを有する85~100重量%の高密度ポリエチレンからなる第1のスキン層;
    b)2~4の分子量分布Mw/Mn、0.88~0.92g/ccの密度、および0.3~5g/10分のメルトインデックスIを有する85~100重量%の第1の線状低密度ポリエチレンからなる第2のスキン層;
    c)ポリエチレンを含むコア、
    ただし、前記多層フィルムを調製するために使用されるポリマー材料が、少なくとも90重量%のポリエチレンであり;及び
    B)0.91~0.93g/ccの密度を有する第2の線状低密度ポリエチレンから調製される装備、
    から形成された前記の柔軟性包装を製造する方法。
  10. 前記第1の線状低密度ポリエチレンが、2.5~4.0の分子量分布Mw/Mnおよび0より大きい希釈指数Ydを有する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記装備が、0.2~20グラム/10分のメルトインデックスIを有する第2の線状低密度ポリエチレンから調製される、請求項9に記載の方法。

JP2021513187A 2018-09-10 2019-09-04 装備を備えたリサイクル可能な包装 Active JP7312246B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862729024P 2018-09-10 2018-09-10
US62/729,024 2018-09-10
PCT/IB2019/057442 WO2020053708A1 (en) 2018-09-10 2019-09-04 Recyclable package with fitment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022500277A JP2022500277A (ja) 2022-01-04
JP7312246B2 true JP7312246B2 (ja) 2023-07-20

Family

ID=68136468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021513187A Active JP7312246B2 (ja) 2018-09-10 2019-09-04 装備を備えたリサイクル可能な包装

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20200079061A1 (ja)
EP (1) EP3849792A1 (ja)
JP (1) JP7312246B2 (ja)
KR (1) KR20210057731A (ja)
CN (1) CN112996656A (ja)
AR (1) AR116388A1 (ja)
BR (1) BR112021004467B1 (ja)
CA (1) CA3053597A1 (ja)
MX (1) MX2021002176A (ja)
WO (1) WO2020053708A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022138859A1 (ja) * 2020-12-23 2022-06-30 凸版印刷株式会社 積層体及び包装袋
WO2022189970A1 (en) * 2021-03-10 2022-09-15 Nova Chemicals (International) S.A. Recyclable package with fitment
KR102456624B1 (ko) * 2021-06-10 2022-10-20 에스케이이노베이션 주식회사 다층 구조의 폴리에틸렌 필름 및 이로부터 제조된 포장재.
WO2023198612A1 (en) * 2022-04-11 2023-10-19 Borealis Ag Film
WO2024068314A1 (en) * 2022-09-30 2024-04-04 Totalenergies Onetech Asymmetric machine-direction oriented polyethylene film formed by cast extrusion with sealing properties and laminate comprising such a film

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001514295A (ja) 1997-08-22 2001-09-11 デュポン カナダ インコーポレイテッド 複合インターポリマーフィルムによるパウチ
US20070269623A1 (en) 2006-04-26 2007-11-22 Breck Alan K Flex crack resistant low density polyethylene films
JP2017531725A (ja) 2014-10-21 2017-10-26 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム 希釈指数
JP2018508425A (ja) 2015-03-17 2018-03-29 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 可撓性容器のための可撓性付属部
WO2018146649A1 (en) 2017-02-13 2018-08-16 Nova Chemicals (International) S.A. Caps and closures

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5089321A (en) 1991-01-10 1992-02-18 The Dow Chemical Company Multilayer polyolefinic film structures having improved heat seal characteristics
JP3046428B2 (ja) 1991-12-05 2000-05-29 旭電化工業株式会社 結晶性合成樹脂組成物
US5981636A (en) 1996-12-27 1999-11-09 3M Innovative Properties Company Modifying agents for polyolefins
JPH10338279A (ja) * 1997-06-04 1998-12-22 Nippon Tetrapack Kk スパウト付液体食品用容器及びその製造方法
US6465551B1 (en) 2001-03-24 2002-10-15 Milliken & Company Bicyclo[2.2.1]heptane dicarboxylate salts as polyolefin nucleators
US6599971B2 (en) 2001-03-29 2003-07-29 Milliken & Company Metals salts of hexahydrophthalic acid as nucleating additives for crystalline thermoplastics
US8613548B2 (en) 2004-08-03 2013-12-24 Pouch Pac Innovations, Llc Flexible pouch with curvilinear shape and method of forming
CA2479704C (en) 2004-08-31 2013-08-13 Nova Chemicals Corporation High density homopolymer blends
WO2007067029A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-14 Ipn Ip B.V. Plastic spout for a flexible pouch and flexible pouch provided with such a spout
US8562274B2 (en) 2006-11-29 2013-10-22 Pouch Pac Innovations, Llc Load smart system for continuous loading of a pouch into a fill-seal machine
US9957148B2 (en) 2009-09-14 2018-05-01 Pouch Pac Innovations, Llc Pouch with a tube spout fitment
EP2585298B1 (en) * 2010-06-28 2014-07-16 Dow Brasil Indústria e Comércio de Produtos Químicos Ltda. Single polymer film structures for use in stand-up-pouches
US9635965B2 (en) 2013-06-04 2017-05-02 Pouch Pac Innovations, Llc Fitment with spoon
US9963270B2 (en) 2013-07-26 2018-05-08 Pouch Pac Innovations, Llc Pouch with smooth sides
US9624005B2 (en) * 2014-07-16 2017-04-18 Dow Global Technologies Llc Flexible container with fitment and process for producing same
US20160023819A1 (en) * 2014-07-22 2016-01-28 Daisy Brand, LLC Spout fitment for collapsible package for food products
US9688447B2 (en) 2014-10-02 2017-06-27 Pouch Pac Innovations, Llc Pouch with child proof fitment
JP2017538817A (ja) * 2014-12-01 2017-12-28 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ポリマー組成物、収縮フィルム、及びそれらの作製方法
CA2919466C (en) * 2015-02-10 2023-06-27 Nova Chemicals Corporation Stand up pouch
TW201713575A (zh) * 2015-09-30 2017-04-16 陶氏全球科技有限責任公司 具有乙烯/α-烯烴多嵌段共聚物的配件

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001514295A (ja) 1997-08-22 2001-09-11 デュポン カナダ インコーポレイテッド 複合インターポリマーフィルムによるパウチ
US20070269623A1 (en) 2006-04-26 2007-11-22 Breck Alan K Flex crack resistant low density polyethylene films
JP2017531725A (ja) 2014-10-21 2017-10-26 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム 希釈指数
JP2018508425A (ja) 2015-03-17 2018-03-29 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 可撓性容器のための可撓性付属部
WO2018146649A1 (en) 2017-02-13 2018-08-16 Nova Chemicals (International) S.A. Caps and closures

Also Published As

Publication number Publication date
EP3849792A1 (en) 2021-07-21
JP2022500277A (ja) 2022-01-04
BR112021004467B1 (pt) 2023-12-05
WO2020053708A1 (en) 2020-03-19
US20200079061A1 (en) 2020-03-12
AR116388A1 (es) 2021-05-05
CN112996656A (zh) 2021-06-18
BR112021004467A2 (pt) 2021-05-25
KR20210057731A (ko) 2021-05-21
MX2021002176A (es) 2021-04-28
CA3053597A1 (en) 2020-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7312246B2 (ja) 装備を備えたリサイクル可能な包装
CA2919466C (en) Stand up pouch
CA2239579C (en) Novel pouches for packaging flowable materials in pouches
JP3950479B2 (ja) 流動状物質を包装する新規なパウチ
CA2977513A1 (en) Recyclable package made from co-extruded film structure
US20160339663A1 (en) Film structures for use in recylcable packaging
JP2016020096A (ja) 包装材料及びそれよりなる紙容器
TW202112557A (zh) 包裝體
JP2015160374A (ja) 易引裂性多層フィルム及び包装材
JP7554822B2 (ja) リサイクルされたポリエチレンを用いたスタンドアップパウチ
WO2022189970A1 (en) Recyclable package with fitment
KR102722215B1 (ko) 재생 폴리에틸렌을 이용한 스탠드업 파우치
JP2003072001A (ja) 積層フィルム及びそれを用いた包装体
JP2014070200A (ja) 防湿層形成用樹脂組成物、防湿層形成用シーラント及び防湿フィルム
JP2001219518A (ja) 積層フィルム
TW202313319A (zh) 多層薄膜、包裝材料及包裝體
JPH09240695A (ja) チューブ容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7312246

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150