JP7305976B2 - 表示装置、及び表示制御プログラム - Google Patents

表示装置、及び表示制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7305976B2
JP7305976B2 JP2019023900A JP2019023900A JP7305976B2 JP 7305976 B2 JP7305976 B2 JP 7305976B2 JP 2019023900 A JP2019023900 A JP 2019023900A JP 2019023900 A JP2019023900 A JP 2019023900A JP 7305976 B2 JP7305976 B2 JP 7305976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software keyboard
displayed
display
screen
fields
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019023900A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020135064A (ja
Inventor
浩平 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2019023900A priority Critical patent/JP7305976B2/ja
Priority to US16/777,260 priority patent/US11360664B2/en
Priority to CN202010082750.3A priority patent/CN111309241B/zh
Publication of JP2020135064A publication Critical patent/JP2020135064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7305976B2 publication Critical patent/JP7305976B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0238Programmable keyboards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0655Vertical data movement, i.e. input-output transfer; data movement between one or more hosts and one or more storage devices
    • G06F3/0658Controller construction arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

本発明は、表示装置及び表示制御プログラムに関し、特にソフトウェアキーボードを表示部の画面に表示させるための技術に関する。
表示装置では、ハードウェアのキーボードの代わりに、ソフトウェアキーボードを表示部の画面に表示させ、ソフトウェアキーボードのキーに対するタッチ操作を、表示部の画面に設けられたタッチパネルで検出して、タッチ操作されたキーに対応付けられている文字又は記号等を入力する。また、特許文献1に記載の表示装置では、ソフトウェアキーボード及び表示情報を表示部の画面に表示させる際に、ソフトウェアキーボードを、表示情報がソフトウェアキーボードで隠れてしまう不透明表示と、表示情報とソフトウェアキーボードが一緒に重複して見える半透明表示とで表示させている。
特開2007-183787号公報
しかしながら、特許文献1のように表示情報がソフトウェアキーボードで隠れてしまう不透明表示では、その表示情報を見ることができず、また表示情報とソフトウェアキーボードが一緒に重複して見える半透明表示では、その表示情報の視認性が低下する。このため、表示情報を見ながらソフトウェアキーボードを操作する必要があるときには不便である。例えば、画像認証(Captcha)の場合は、文字又は記号を示す画像を表示する参照欄、及びソフトウェアキーボードの操作により該文字又は記号を入力するための入力欄が表示部の画面に表示されるが、表示部の画面上でソフトウェアキーボードが参照欄又は入力欄に重なると、参照欄又は入力欄を見ることができず、画像認証のための入力操作が困難になる。
本発明は、上記の事情に鑑みなされたものであり、文字又は記号を表示したり入力したりするための複数の欄を表示しつつ、ソフトウェアキーボードを該各欄に重ねずに表示させることを目的とする。
本発明の一局面にかかる表示装置は、表示部と、複数の入力欄又は参照欄を前記表示部の画面に表示させている状態で、ソフトウェアキーボード全体を前記表示部の画面上で前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示可能であるか否かを判定する判定部と、前記判定部が前記全体を表示可能であると判定した場合に、前記ソフトウェアキーボードを前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示させ、前記判定部が前記全体を表示可能でないと判定した場合に、前記各入力欄又は参照欄の非表示エリアに、前記ソフトウェアキーボードを分割して表示させ又は該ソフトウェアキーボードの一部のみを表示させる制御部と、を備えるものである。
また、本発明の一局面にかかる表示制御プログラムは、複数の入力欄又は参照欄を表示部の画面に表示させている状態で、ソフトウェアキーボード全体を前記表示部の画面上で前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示可能であるか否かを判定する判定部と、前記判定部が前記全体を表示可能であると判定した場合に、前記ソフトウェアキーボードを前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示させ、前記判定部が前記全体を表示可能でないと判定した場合に、前記各入力欄又は参照欄の非表示エリアに、前記ソフトウェアキーボードを分割して表示させ又は該ソフトウェアキーボードの一部のみを表示させる制御部と、を備えるとしてコンピューターを機能させるものである。
本発明によれば、文字等を表示又は入力するための複数の欄を表示しつつ、ソフトウェアキーボードを該各欄に重ねずに表示させることができる。
本発明の一実施形態にかかる表示装置を適用した携帯端末装置の外観を示す平面図である。 本実施形態の携帯端末装置の内部構成を示すブロック図である。 ソフトウェアキーボードを参照欄や入力欄に重ねずに表示させるための処理を示すフローチャートである。 (A)は表示部の画面に表示された画像認証用のウィンドウを示す図であり、(B)は表示部の画面上で画像認証用のウィンドウを移動させた状態を示す図であり、(C)はソフトウェアキーボードを表示部の画面に追加表示させた状態を示す図である。 (A)は表示部の画面に表示された他の画像認証用のウィンドウを示す図であり、(B)はソフトウェアキーボードを表示部の画面に追加表示させることができない状態を示す図である。 (A)は上下に分割された各ソフトウェアキーボードを表示部の画面に表示させた状態を示す図であり、(B)は左右に分割された各ソフトウェアキーボードを表示部の画面に表示させた状態を示す図であり、(C)は簡略化されたソフトウェアキーボードを表示部の画面に表示させた状態を示す図である。 左右に分割された各ソフトウェアキーボードを縮小することにより、キーボード表示エリア内に該各ソフトウェアキーボードを収めて表示させた状態を示す図である。 表示部の画面に表示された2つの入力欄を含むウィンドウを示す図である。 左右に分割された各ソフトウェアキーボードの変形例を示す図である。 簡略化されたソフトウェアキーボードの変形例を示す図である。
以下、本発明の一実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態にかかる表示装置を適用した携帯端末装置の外観を示す平面図である。また、図2は、本実施形態の携帯端末装置の内部構成を示すブロック図である。
本実施形態の携帯端末装置10は、例えばスマートフォンやモバイル機器などであって、表示部11と、タッチパネル12と、物理キー13と、ネットワーク通信部(NW通信部)15と、記憶部18と、制御ユニット19とを備えている。これらの構成要素は、互いにバスを通じてデータ又は信号の送受信が可能とされている。
表示部11は、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)や有機EL(OLED:Organic Light-Emitting Diode)などから構成される。例えば、表示部11の画面には、複数のアイコンが表示される。
タッチパネル12は、所謂抵抗膜方式や静電容量方式等のタッチパネルである。タッチパネル12は、表示部11の画面に配置され、該タッチパネル12に対するユーザーの指などの接触(タッチ)をその接触位置と共に検知し、表示部11の画面に対するユーザーの指示を入力する。従って、タッチパネル12は、表示部11の画面に対するユーザー操作が入力される操作部としての役割を果たす。
また、携帯端末装置10は、ユーザー操作が入力される操作部として、上記のタッチパネル12に加えて物理キー13を備えている。
ネットワーク通信部15は、不図示のLANチップなどの通信モジュールを備える通信インターフェイスである。このネットワーク通信部15は、LANやインターネットなどを通じて外部のサーバーなどの端末装置に接続される。
記憶部18は、RAM(Random Access Memory)、HDD(Hard Disk Drive)などの記憶装置であり、各種のアプリケーションプログラムや種々の情報等を記憶している。
制御ユニット19は、プロセッサー、RAM(Random Access Memory)、及びROM(Read Only Memory)等から構成される。プロセッサーは、例えばCPU(Central Processing Unit)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、又はMPU(Micro Processing Unit)等である。制御ユニット19は、上記のROM又は記憶部18に記憶された制御プログラムが上記のプロセッサーで実行されることにより、制御部21及び判定部22として機能する。
制御ユニット19は、表示部11、タッチパネル12、物理キー13、ネットワーク通信部15、及び記憶部18などと接続されている。制御部21は、これらの構成要素の動作制御や、該各構成要素との間での信号またはデータの送受信を行う。
制御部21は、種々の処理を実行する処理部としての役割を果たす。また、制御部21は、表示部11の表示動作及びネットワーク通信部15の通信動作を制御する機能を有する。
判定部22は、制御部21が複数の入力欄又は参照欄を表示部11の画面に表示させている状態で、ソフトウェアキーボード全体を表示部11の画面上で上記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示可能であるか否かを判定する処理を行う。
このような構成の携帯端末装置10において、例えば画像認証(Captcha等)を行う場合、制御部21は、文字又は記号を入力する入力欄、及び該文字又は記号を示す画像を表示する参照欄を表示部11の画面に表示させ、またソフトウェアキーボードを入力欄及び参照欄と共に表示部11の画面に表示させる。このとき、制御部21は、判定部22によりソフトウェアキーボードを表示部11の画面上で入力欄及び参照欄に重ねずに表示可能と判定されていれば、ソフトウェアキーボードを入力欄及び参照欄に重ねずに表示させ、判定部22により表示可能と判定されていなければ、ソフトウェアキーボードを上下に分割して表示させるか、該ソフトウェアキーボードを左右に分割して表示させるか、又は該ソフトウェアキーボードの一部のみを表示させることにより、該ソフトウェアキーボードの非表示エリアに入力欄又は参照欄を表示させる。これにより、ソフトウェアキーボードが参照欄や入力欄に重ならずに表示される。このため、ユーザーは、入力欄又は参照欄を見ながら、ソフトウェアキーボードを操作して、参照欄の画像に対応する文字又は記号を入力欄に書き込んで入力し、画像認証を行わせることができるようになる。
次に、そのように画像認証を例に挙げて、ソフトウェアキーボードを参照欄や入力欄に重ねずに表示させるための処理を、図3に示すフローチャートなどを参照して詳細に説明する。
まず、制御部21は、記憶部18に記憶されている画像認証のためのアプリケーション、あるいは外部のサーバーなどから送信されてネットワーク通信部15で受信された画像認証のためのアプリケーションを実行し、当該アプリケーションに従った動作により、図4(A)に示すような画像認証用のウィンドウW1を表示部11の画面に表示させる(S101)。この図4(A)に示す画像認証用のウィンドウW1には、文字又は記号を入力する入力欄IR、及び該文字又は記号に対応する画像を表示する参照欄SRが表示されている。制御部21は、画像認証用のウィンドウW1の生成に際し、上記アプリケーションに基づき表示部11の画面におけるウィンドウW1の位置、入力欄IRの位置、及び参照欄SRの位置を設定する画像形成装置、判定部22はこれら各情報を制御部21から取得する(S102)。これら各位置は、例えばウィンドウW1の四角の座標、入力欄IRの四角の座標、及び参照欄SRの四角の座標である。
このように画像認証用のウィンドウW1が表示部11の画面に表示されている状態で、ユーザーが入力欄IRにタッチ操作すると、制御部21は、タッチパネル12を通じて、入力欄IRに対するタッチ操作を検出し(S103)、図4(B)に示すように表示部11の画面上でウィンドウW1を移動させ、入力欄IR又は参照欄SRを表示部11の画面の一辺に接近させる。これにより、該画面における入力欄IR又は参照欄SRに重ならない領域を増大させる。この後、判定部22は、制御部21から上記接近の処理がされた後における、表示部11の画面におけるウィンドウW1の位置、入力欄IRの位置、及び参照欄SRの位置を取得する(S104)。
そして、判定部22は、S104で取得した入力欄IRの位置及び参照欄SRの位置に基づき、予め設定されたソフトウェアキーボードを表示部11の画面上で入力欄IR及び参照欄SRに重ねずに表示可能であるか否かを判定する(S105)。判定部22により表示可能であると判定されたとき(S105「Yes」)、制御部21は、ソフトウェアキーボードの画像データを記憶部18から読み出して、図4(C)に示すように、ソフトウェアキーボードSKを、表示部11の画面上で、入力欄IR及び参照欄SRに重ならない位置に表示させる(S106)。
また、図5(A)に例を示すように、ウィンドウW1、入力欄IR、及び参照欄SRのサイズが大きく、入力欄IR及び参照欄SRを表示部11の画面の一辺に接させて、該画面における入力欄IR又は参照欄SRに重ならない領域を増大させても、ソフトウェアキーボードSKを表示部11の画面上で入力欄IR及び参照欄SRに重ねずに表示できないことがある(図5(B)参照)。このような場合、判定部22は、ソフトウェアキーボードSKを表示部11の画面上で入力欄IR及び参照欄SRに重ねずに表示できないと判定することになる(S105「No」)。
このとき、判定部22は、制御部21が図6(A)に例を示すように上下に分割した各ソフトウェアキーボードSK11を表示部11の画面最上部に表示させ、SK12を表示部11の画面の最下部に表示させたとした場合に、該各ソフトウェアキーボードSK11及びSK12が入力欄IR及び参照欄SRに重なる領域の合計面積Q1、制御部21が図6(B)に例を示すように左右に分割した各ソフトウェアキーボードSK21を表示部11の画面最左部に表示させ、SK22を表示部11の画面最右部に表示させたとした場合に、該各ソフトウェアキーボードSK21及びSK22が入力欄IR及び参照欄SRに重なる合計面積Q2、制御部21が図6(C)に示すように簡略化されたソフトウェアキーボードSK31を表示部11の画面の最下部に表示させたとした場合に、該ソフトウェアキーボードSK31が入力欄IR及び参照欄SRに重なる面積Q3を算出して、Q1~Q3のうち最も小さな面積となるソフトウェアキーボードを選択する(S107)。なお、判定部22は、制御部21から、上記のように表示させたとした場合における、表示部11の画面におけるウィンドウW1の位置、入力欄IRの位置、及び参照欄SRの位置を取得し、これら各位置と、ウィンドウW1、入力欄IR、及び参照欄SRの面積と、表示部11における画像表示可能領域面積とに基づいて上記面積Q1~Q3を算出する。
ここで、図6(A)に示す上下に分割された各ソフトウェアキーボードSK11、SK12は、図4(C)に示すソフトウェアキーボードSKを上下に分割したものであり、各ソフトウェアキーボードSK11、SK12を除く領域をキーボード非表示領域NR1とする。また、図6(B)に示す左右に分割された各ソフトウェアキーボードSK21、SK22は、図4(C)に示すソフトウェアキーボードSKを左右に分割したものであり、各ソフトウェアキーボードSK21、SK22を除く領域をキーボード非表示領域NR2とする。また、図6(C)に示す簡略化されたソフトウェアキーボードSK31は、図4(C)に示すソフトウェアキーボードSKにおける数字に対応付けられている複数のキーを省略して、主に文字に対応付けられている複数のキーからなるものであり、ソフトウェアキーボードSK31を除く領域をキーボード非表示領域NR3とする。
例えば、判定部22は、左右に分割された各ソフトウェアキーボードSK21、SK2の入力欄IR及び参照欄SRに重なる面積Q2が最も小さな面積であると判定すると、該各ソフトウェアキーボードSK21、SK22を選択する(S107)。
そして、判定部22は、上記のように判定された最も小さな面積Q2が「0」であるか否か、つまり、該各ソフトウェアキーボードSK21、SK22を入力欄IR及び参照欄SRに重ねずに表示可能か否かを判定する(S108)。制御部21は、判定部22により重ねずに表示できると判定された場合(S108「Yes」)、各ソフトウェアキーボードSK21、SK22を表示部11の画面に表示させると共に、入力欄IR及び参照欄SRを該画面におけるキーボード非表示領域NR2に表示させる(S109)。これにより、ソフトウェアキーボードが表示部11の画面上で入力欄IR及び参照欄SRに重なることなく表示される。
また、判定部22が、最も小さな面積Q2が「0」でなく、各ソフトウェアキーボードSK21、SK22を入力欄IR及び参照欄SRに重ねずに表示できないと判定すると(S108「No」)、制御部21は、各ソフトウェアキーボードSK21、SK22を、キーボード非表示領域NR2内に収まる大きさに縮小し、図7に例を示すように、該縮小した各ソフトウェアキーボードSK21、SK22を、キーボード非表示領域NR2内に表示させる(S110)。
このとき、制御部21は、ソフトウェアキーボードの縮小率は、ソフトウェアキーボードがキーボード非表示領域内に収まり、かつキーボードの大きさが最大となるように設定する。なお、S108~S109では、ソフトウェアキーボードSK21、SK22が選択された場合を説明したが、ソフトウェアキーボードSK11,SK12、ソフトウェアキーボードSK31が選択された場合も同様に縮小及び表示処理が行われる。
このように表示部11の画面に、ソフトウェアキーボードが入力欄IR及び参照欄SRに重なることなく表示された状態で、ユーザーが、参照欄SRにおける画像を参照しつつ、ソフトウェアキーボードにタッチ操作して、該画像に対応する文字又は記号を入力欄IRに入力すると、制御部21が画像認証の処理を実施する。
このように本実施形態では、ソフトウェアキーボードを表示部11の画面上で入力欄及び参照欄に重ねずに表示可能でなければ、ソフトウェアキーボードを上下に分割して表示させるか、該ソフトウェアキーボードを左右に分割して表示させるか、又は該ソフトウェアキーボードの一部のみを表示させて、該ソフトウェアキーボードの非表示エリアに入力欄又は参照欄を表示させているので、ユーザーは、入力欄又は参照欄を見ながら、ソフトウェアキーボードを操作して、参照欄の画像に対応する文字又は記号を入力欄に書き込んで入力することができる。
なお、制御部21は、上記の入力欄IR又は参照欄SRを表示部11の画面の一辺に接近させる処理を行わず、判定部22は、S101で表示された、表示部11の画面におけるウィンドウW1の位置、入力欄IRの位置、及び参照欄SRの位置を取得し(S104)、上記ソフトウェアキーボードを表示部11の画面上で入力欄IR及び参照欄SRに重ねずに表示可能であるか否かを判定し(S105)、制御部21は当該判定結果に従って、S107~S109の処理を行うようにしてもよい。
また、上記実施形態では、画像認証用の入力欄及び参照欄を例示しているが、複数の入力欄又は参照欄を表示部の画面に表示させると同時に、ソフトウェアキーボードを表示部の画面に表示させる場合は、本発明を適用して、ソフトウェアキーボードを該各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示させることができる。例えば、図8に示すようにメールアドレスを2回書き込んで入力するための2つの入力欄IR11、IR12を表示部11の画面に表示する場合にも、左右に分割された各ソフトウェアキーボードSK21、SK22を該各入力欄IR11、IR12に重ならないように表示させることができる。
また、上記実施形態では、ソフトウェアキーボードを上下又は左右に2分割しているが、ソフトウェアキーボードを3つ以上に分割して表示部11の画面に表示させる場合にも、図3に示した各処理の適用が可能である。
また、制御部21は、ソフトウェアキーボードの分割時には、ソフトウェアキーボードを構成する複数のキーに対応付けられているそれぞれの文字又は記号の種類に応じて該各キーを少なくとも2組に分けることにより、該ソフトウェアキーボードを分割してもよい。例えば、制御部21は、図9に示すように左右に分割された一方のソフトウェアキーボードSK21の各キーには主に文字を対応付け、また他方のソフトウェアキーボードSK22の各キーには主に記号を対応付ける。
また、制御部21は、ソフトウェアキーボードにおける複数のキーを省略する場合において、この省略された各キーに対応付けられているそれぞれの文字又は記号を、省略されなかった他の各キーに対応付けて、当該他の各キーに2種類の文字又は記号を対応付けるようにしてもよい。例えば、制御部21は、図10に示すようにソフトウェアキーボードSK31の上段の1列の各キーには文字及び数字を対応付け、シフトキーの操作により該各キーに対応付けられている文字及び数字のいずれかを選択できるようにする。
また、上記実施形態では、携帯端末装置10を例に挙げて説明しているが、本発明の表示装置を、他の種類の電子機器としてもよい。
また、上記実施形態で説明した表示方法は、上記のROM又は記憶部18に記憶された表示制御プログラムとして提供することができる。この表示制御プログラムは、コンピューターにより読み取り可能な非一時的な記録媒体、例えば、ハードディスク、CD-ROM、DVD-ROM、半導体メモリーなどに記録される。この場合、当該表示制御プログラムを記録したコンピューターにより読み取り可能な非一時的な記録媒体が、本発明の一実施形態となる。
また、図1乃至図10を用いて説明した上記実施形態の構成及び処理は、本発明の一例に過ぎず、本発明を当該構成及び処理に限定する趣旨ではない。
10 携帯端末装置
11 表示部
12 タッチパネル
13 物理キー
15 ネットワーク通信部
18 記憶部
19 制御ユニット
21 制御部
22 判定部

Claims (7)

  1. 表示部と、
    複数の入力欄又は参照欄を前記表示部の画面に表示させている状態で、ソフトウェアキーボード全体を前記表示部の画面上で前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示可能であるか否かを判定する判定部と、
    前記判定部が前記全体を表示可能であると判定した場合に、前記ソフトウェアキーボードを前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示させ、前記判定部が前記全体を表示可能でないと判定した場合に、前記各入力欄又は参照欄の非表示エリアに、前記ソフトウェアキーボードを分割して表示させ又は該ソフトウェアキーボードの一部のみを表示させる制御部と
    前記表示部の画面に重ねられたタッチパネルを備え
    前記制御部は、前記各入力欄又は参照欄を前記表示部の画面に表示させている状態で、前記タッチパネルを通じて、前記表示部の画面上の前記入力欄に対するタッチ操作を検出すると、前記ソフトウェアキーボードを前記表示部の画面に表示させ、
    更に、前記制御部は、前記タッチパネルを通じて、前記表示部の画面上の前記入力欄に対するタッチ操作を検出すると、前記各入力欄又は参照欄を前記表示部の画面の一辺に移動させて接近させ、
    前記判定部は、前記各入力欄又は参照欄が前記移動をした後に、前記ソフトウェアキーボード全体を前記表示部の画面上で前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示可能であるか否かの判定を行い、
    前記制御部は、前記判定部による当該判定に従って、前記ソフトウェアキーボードを前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに前記表示部の画面に表示させる表示装置。
  2. 表示部と、
    複数の入力欄又は参照欄を前記表示部の画面に表示させている状態で、ソフトウェアキーボード全体を前記表示部の画面上で前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示可能であるか否かを判定する判定部と、
    前記判定部が前記全体を表示可能であると判定した場合に、前記ソフトウェアキーボードを前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示させ、前記判定部が前記全体を表示可能でないと判定した場合に、前記各入力欄又は参照欄の非表示エリアに、前記ソフトウェアキーボードを分割して表示させ又は該ソフトウェアキーボードの一部のみを表示させる制御部とを備え、
    前記判定部は、前記分割して表示されるソフトウェアキーボード又は前記一部のみが表示されるソフトウェアキーボードのうち、前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ならないソフトウェアキーボードを選択し、
    前記制御部は、前記選択されたソフトウェアキーボードを表示させて、該ソフトウェアキーボードの非表示エリアに前記各入力欄又は参照欄を表示させる表示装置。
  3. 表示部と、
    複数の入力欄又は参照欄を前記表示部の画面に表示させている状態で、ソフトウェアキーボード全体を前記表示部の画面上で前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示可能であるか否かを判定する判定部と、
    前記判定部が前記全体を表示可能であると判定した場合に、前記ソフトウェアキーボードを前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示させ、前記判定部が前記全体を表示可能でないと判定した場合に、前記各入力欄又は参照欄の非表示エリアに、前記ソフトウェアキーボードを分割して表示させ又は該ソフトウェアキーボードの一部のみを表示させる制御部とを備え、
    前記判定部は、前記分割して表示されるソフトウェアキーボード又は前記一部のみが表示されるソフトウェアキーボードのうちから、前記各入力欄又は参照欄に重なる面積が小さい方のソフトウェアキーボードを選択し、
    前記制御部は、前記選択されたソフトウェアキーボードを縮小表示させることにより該ソフトウェアキーボードの非表示エリアに、当該縮小されたソフトウェアキーボードを収めて表示させる表示装置。
  4. 前記分割して表示されるソフトウェアキーボードは、上下又は左右に分割されたものである請求項1乃至請求項のいずれか1つに記載の表示装置。
  5. 前記分割して表示されるソフトウェアキーボードは、該ソフトウェアキーボードを構成する複数のキーに対応付けられているそれぞれの文字又は記号の種類に応じて該各キーを少なくとも2組に分けたものである請求項1乃至請求項のいずれか1つに記載の表示装置。
  6. 前記入力欄は、文字又は記号を入力する欄であり、
    前記参照欄は、前記文字又は記号に対応する画像を表示する欄である請求項1乃至請求項のいずれか1つに記載の表示装置。
  7. 複数の入力欄又は参照欄を表示部の画面に表示させている状態で、ソフトウェアキーボード全体を前記表示部の画面上で前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示可能であるか否かを判定する判定部と、
    前記判定部が前記全体を表示可能であると判定した場合に、前記ソフトウェアキーボードを前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示させ、前記判定部が前記全体を表示可能でないと判定した場合に、前記各入力欄又は参照欄の非表示エリアに、前記ソフトウェアキーボードを分割して表示させ又は該ソフトウェアキーボードの一部のみを表示させる制御部と、としてコンピューターを機能させ
    前記制御部が、前記各入力欄又は参照欄を前記表示部の画面に表示させている状態で、前記表示部の画面に重ねられたタッチパネルを通じて、前記表示部の画面上の前記入力欄に対するタッチ操作を検出すると、前記ソフトウェアキーボードを前記表示部の画面に表示させ、
    前記制御部が、前記タッチパネルを通じて、前記表示部の画面上の前記入力欄に対するタッチ操作を検出すると、前記各入力欄又は参照欄を前記表示部の画面の一辺に移動させて接近させ、
    前記判定部が、前記各入力欄又は参照欄が前記移動をした後に、前記ソフトウェアキーボード全体を前記表示部の画面上で前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに表示可能であるか否かの判定を行い、
    前記制御部が、前記判定部による当該判定に従って、前記ソフトウェアキーボードを前記各入力欄又は参照欄のいずれにも重ねずに前記表示部の画面に表示させるように、前記コンピューターを更に機能させる表示制御プログラム。
JP2019023900A 2019-02-13 2019-02-13 表示装置、及び表示制御プログラム Active JP7305976B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019023900A JP7305976B2 (ja) 2019-02-13 2019-02-13 表示装置、及び表示制御プログラム
US16/777,260 US11360664B2 (en) 2019-02-13 2020-01-30 Display device capable of displaying software keyboard without overlap with plural fields and non-transitory computer-readable recording medium with display control program stored thereon
CN202010082750.3A CN111309241B (zh) 2019-02-13 2020-02-07 显示装置以及存储了显示控制程序的计算机可读存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019023900A JP7305976B2 (ja) 2019-02-13 2019-02-13 表示装置、及び表示制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020135064A JP2020135064A (ja) 2020-08-31
JP7305976B2 true JP7305976B2 (ja) 2023-07-11

Family

ID=71150875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019023900A Active JP7305976B2 (ja) 2019-02-13 2019-02-13 表示装置、及び表示制御プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11360664B2 (ja)
JP (1) JP7305976B2 (ja)
CN (1) CN111309241B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11008117B1 (en) * 2020-02-24 2021-05-18 The Boeing Company Flight deck display station with split keyboard
CN114047869A (zh) * 2021-09-30 2022-02-15 广州网货帮科技有限公司 信息输入方法以及智能终端
CN117707364A (zh) * 2023-06-15 2024-03-15 荣耀终端有限公司 窗口显示方法、设备及存储介质

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002244780A (ja) 2001-02-19 2002-08-30 Digital Electronics Corp ユーザインターフェース装置、および、そのプログラム
US20080318635A1 (en) 2007-06-19 2008-12-25 Sang-Yeob Yoon Mobile terminal and keypad control method
JP2011254358A (ja) 2010-06-03 2011-12-15 Pfu Ltd 画像読取装置、画像処理方法、および、プログラム
US20130120271A1 (en) 2011-11-11 2013-05-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Data input method and apparatus for mobile terminal having touchscreen
JP2013527539A (ja) 2010-05-24 2013-06-27 テンプル,ウィル,ジョン 多角的ボタン、キーおよびキーボード
JP2014096140A (ja) 2012-11-08 2014-05-22 Chien-Kang Yang 支払いを処理するための方法およびそれを実行するためのシステムおよび電子装置
JP2015046150A (ja) 2013-07-31 2015-03-12 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP2018185845A (ja) 2013-01-07 2018-11-22 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド イメージ表示方法及び携帯端末

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11327715A (ja) * 1998-05-14 1999-11-30 Sony Corp 情報処理装置
TW589577B (en) * 2003-01-03 2004-06-01 Tatung Co Method to display software keyboard
JP2007183787A (ja) 2006-01-06 2007-07-19 Hitachi High-Technologies Corp ソフトウェアキーボード表示装置
CN101482777A (zh) * 2009-02-06 2009-07-15 深圳华为通信技术有限公司 一种全键盘输入数字字符的方法及装置
US9244604B1 (en) * 2010-11-05 2016-01-26 Amazon Technologies, Inc. Adaptive touch sensor interface
TWI524218B (zh) * 2011-10-05 2016-03-01 廣達電腦股份有限公司 觸覺回饋式虛擬鍵盤之提供方法及其電子裝置
US20130300668A1 (en) * 2012-01-17 2013-11-14 Microsoft Corporation Grip-Based Device Adaptations
US9223348B2 (en) * 2012-02-03 2015-12-29 Lg Electronics Inc. Split keyboard modification for a pull-out flexible display
US20150123907A1 (en) * 2012-02-07 2015-05-07 Nec Casio Mobile Communications, Ltd. Information processing device, display form control method, and non-transitory computer readable medium
US20140006994A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 Apple Inc. Device, Method, and Graphical User Interface for Displaying a Virtual Keyboard
JP2014059722A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Sharp Corp 携帯情報装置、ソフトキーボード表示方法、ソフトキーボード表示プログラム、および、プログラム記録媒体
US20140203953A1 (en) * 2013-01-21 2014-07-24 George Moser Tablet computer with integrated tactile keyboard
JP5967148B2 (ja) * 2013-07-31 2016-08-10 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
CN105334991B (zh) * 2014-07-15 2019-03-08 联想(北京)有限公司 一种触屏输入方法及电子设备
JP2018067858A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム
CN113485627A (zh) * 2018-03-23 2021-10-08 华为技术有限公司 一种应用窗口的显示方法及终端
US11194470B2 (en) * 2020-03-29 2021-12-07 Dell Products L.P. Systems and methods for implementing a dynamic and contextual on screen keyboard

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002244780A (ja) 2001-02-19 2002-08-30 Digital Electronics Corp ユーザインターフェース装置、および、そのプログラム
US20080318635A1 (en) 2007-06-19 2008-12-25 Sang-Yeob Yoon Mobile terminal and keypad control method
JP2013527539A (ja) 2010-05-24 2013-06-27 テンプル,ウィル,ジョン 多角的ボタン、キーおよびキーボード
JP2011254358A (ja) 2010-06-03 2011-12-15 Pfu Ltd 画像読取装置、画像処理方法、および、プログラム
US20130120271A1 (en) 2011-11-11 2013-05-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Data input method and apparatus for mobile terminal having touchscreen
JP2014096140A (ja) 2012-11-08 2014-05-22 Chien-Kang Yang 支払いを処理するための方法およびそれを実行するためのシステムおよび電子装置
JP2018185845A (ja) 2013-01-07 2018-11-22 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド イメージ表示方法及び携帯端末
JP2015046150A (ja) 2013-07-31 2015-03-12 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020135064A (ja) 2020-08-31
CN111309241A (zh) 2020-06-19
US20200257446A1 (en) 2020-08-13
CN111309241B (zh) 2024-04-16
US11360664B2 (en) 2022-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5730667B2 (ja) デュアルスクリーン上のユーザジェスチャのための方法及びデュアルスクリーンデバイス
US8612878B2 (en) Selecting alternate keyboard characters via motion input
JP4818036B2 (ja) タッチパネル制御装置およびタッチパネル制御方法
US10198163B2 (en) Electronic device and controlling method and program therefor
US20120266079A1 (en) Usability of cross-device user interfaces
KR20170062954A (ko) 사용자 단말장치 및 디스플레이 방법
JP7305976B2 (ja) 表示装置、及び表示制御プログラム
US20110285651A1 (en) Multidirectional button, key, and keyboard
TWI655572B (zh) Information processing device, information processing method and computer readable recording medium
KR101983290B1 (ko) 다양한 제스처를 이용하여 키패드를 표시하는 방법 및 장치
JP6225911B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP5556398B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
WO2014075408A1 (zh) 设置虚拟键盘的方法及装置
US8448081B2 (en) Information processing apparatus
JP2008065504A (ja) タッチパネル制御装置およびタッチパネル制御方法
JP2014164718A (ja) 情報端末
JP2009064068A (ja) 情報処理装置、ユーザインターフェイス制御方法およびプログラム
US20200104043A1 (en) Head mounted display device and content input method thereof
JP2017016594A (ja) 情報処理装置、情報表示プログラムおよび情報表示方法
JP6458750B2 (ja) 表示操作装置およびプログラム
JP2016149036A (ja) タッチ操作入力装置
JP6455466B2 (ja) 表示操作装置およびプログラム
JP2008102833A (ja) 文字入力装置
JP7196246B2 (ja) ユーザインターフェース処理プログラム、記録媒体、ユーザインターフェース処理方法
JP6661421B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220128

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7305976

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150