JP7301167B2 - 固定フレームを備えるバッテリーラック及び電力貯蔵装置 - Google Patents

固定フレームを備えるバッテリーラック及び電力貯蔵装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7301167B2
JP7301167B2 JP2021570212A JP2021570212A JP7301167B2 JP 7301167 B2 JP7301167 B2 JP 7301167B2 JP 2021570212 A JP2021570212 A JP 2021570212A JP 2021570212 A JP2021570212 A JP 2021570212A JP 7301167 B2 JP7301167 B2 JP 7301167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
rack
frame
battery modules
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021570212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022535345A (ja
Inventor
ドン-ヒョン・キム
キュン-ミン・イ
スン-ジュン・イ
クォン・ソン
ゴアン-ス・ジュン
ヒ-チャン・キム
ジョン-ス・イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020200090588A external-priority patent/KR20210025477A/ko
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2022535345A publication Critical patent/JP2022535345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7301167B2 publication Critical patent/JP7301167B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/244Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/251Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for stationary devices, e.g. power plant buffering or backup power supplies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/258Modular batteries; Casings provided with means for assembling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/284Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with incorporated circuit boards, e.g. printed circuit boards [PCB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/10Batteries in stationary systems, e.g. emergency power source in plant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は、固定フレームを備えるバッテリーラックに関し、より詳しくは、運送中に外部衝撃によってラックケースの変形または破損が発生しないように耐久性を向上させたバッテリーラックに関する。
本出願は、2019年8月27日出願の韓国特許出願第10-2019-0105127号及び2020年7月21日出願の韓国特許出願第10-2020-0090588号に基づく優先権を主張し、該当出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
現在、商用化した二次電池としては、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウム二次電池などがあり、このうち、リチウム二次電池は、ニッケル系二次電池に比べてメモリー効果がほとんど起こらず充放電が自由で、自己放電率が非常に低く、エネルギー密度が高いという長所から脚光を浴びている。
このようなリチウム二次電池は、主にリチウム系酸化物と炭素材をそれぞれ正極活物質と負極活物質として用いる。リチウム二次電池は、このような正極活物質と負極活物質がそれぞれ塗布された正極板と負極板が、セパレーターを挟んで配置された電極組立体と、電極組立体を電解液とともに封止して収納する外装材、即ち、電池パウチ外装材を備える。
最近は、携帯型電子機器のような小型装置のみならず、自動車や電力貯蔵装置のような中・大型装置にも二次電池が広く用いられている。このような中・大型装置に用いられる場合、容量及び出力を高めるために複数の二次電池が電気的に接続される。特に、このような中・大型装置には、積層が容易であり、重量が軽いなどの長所から、パウチ型二次電池がよく用いられる。
一方、最近、エネルギー貯蔵源としての活用を含めて大容量構造に対する必要性が高くなるにつれ、電気的に直列及び/または並列接続した複数の二次電池、このような二次電池を内部に収容したバッテリーモジュール及びバッテリー管理システム(BMS)を備えたバッテリーラックに対する需要が増加しつつある。
なお、このようなバッテリーラックは、複数のバッテリーモジュールを外部衝撃から保護するか、または収納保管するために、金属材質のラックケースを備えることが通常であった。さらに、最近、高容量のバッテリーラックの需要が高まり、重い荷重のバッテリーモジュールを複数個収納するバッテリーラックに対する需要が高まりつつある。
しかし、従来技術のバッテリーラックは、複数の重いバッテリーモジュールを収納し、ラックの重さがよほど重かった。これによって、複数のバッテリーモジュールをラックケースに収納した状態でバッテリーラックを運ぶ場合、ラックケースに揺れが発生するか、またはある一方へ偏る場合、重いバッテリーモジュールの荷重によってラックケースが変形または破損する問題があった。
これによって、従来技術では、バッテリーラックの運送中に発生するラックケースの変形を防止するために、複数の重いバッテリーモジュールをラックケースに収納して共に運送せず、複数のバッテリーモジュールを別に分けて運送していた。しかし、このように分けて運送する場合、より多い体積を占めるようになって運賃が増加し、設置場所で分離しているラックケースとバッテリーモジュールとを結合する過程をさらに行わなくてはならなかった。これによって、バッテリーラックの納品コストが上昇するなどの問題があった。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、運送中に外部衝撃によってラックケースの変形または破損が発生しないように耐久性を向上させたバッテリーラックを提供することを目的とする。
本発明の他の目的及び長所は、下記する説明によって理解でき、本発明の実施例によってより明らかに分かるであろう。また、本発明の目的及び長所は、特許請求の範囲に示される手段及びその組合せによって実現することができる。
上記の課題を達成するための本発明によるバッテリーラックは、
一方向に配列された複数のバッテリーモジュールと、
前記複数のバッテリーモジュールを搭載するように構成された複数の棚フレームを備えた少なくとも一つのラックケースと、
前記複数のバッテリーモジュールに沿って長く延びたプレート状の本体部、及び前記本体部の一面に形成され、前記複数のバッテリーモジュールの各々に脱着可能に構成された固定部を備えた少なくとも一つの固定フレームと、を含む。
また、前記複数のバッテリーモジュールの各々は、一部が外面に固定されるように構成された係止部材を備え、
前記固定フレームの固定部は、前記係止部材とフック結合するように構成されたフック構造を備え、
前記係止部材は、前記固定フレームの固定部のフック構造と結合するように構成され得る。
さらに。前記バッテリーモジュールは、上部カバー、ベースプレート、前方カバー及び後方カバーを備えたモジュールハウジングを備え、前記係止部材は、前記モジュールハウジングの後方カバーの外側に位置し得る。
そして、前記係止部材は、
前記フック構造が一側で係止固定されるようにプレート状であり、前記バッテリーモジュールの外面から所定の距離で離隔するように構成された係止バーと、
前記係止バーの両端部から延び、延びた端部が前記バッテリーモジュールの外面に固定され、前記係止バーが前記バッテリーモジュールの外面から所定の距離で離隔するように折り曲げられた部分を有するレッグ部と、を備え得る。
さらに、前記固定フレームは、一面が前記レッグ部の少なくとも一部の外面を囲むように前記本体部から突出し、前記本体部に沿って上下方向へ延びた支持部をさらに備え得る。
前記支持部は、
前記フック構造が前記係止部材の前記係止バーと分離した状態においても、前記係止部材の前記レッグ部の少なくとも一部の外面を囲むように構成され得る。
さらに、前記固定フレームの本体部における上下方向の両端部には、前記ラックケースと結合するケース結合部が備えられ得る。
そして、前記ラックケースは、前記ケース結合部が前記ラックケースと結合するように一部に前記ケース結合部が結合した連結バーを備え得る。
さらに、前記固定フレームのケース結合部は、
ボルトを使用して前記連結バーと結合する場合、前記固定部のフック構造が前記係止部材の前記係止バーと結合するように構成された上部ボルトホールと、
ボルトを使用して前記連結バーと結合する場合、前記上下方向へ所定の距離で離隔し、前記固定部のフック構造が前記係止部材の前記係止バーと分離するように構成された下部ボルトホールが備えられ得る。
また、前記固定フレームは、前記固定部のフック構造が前記係止部材の前記係止バーと結合したか否かを色で示すように構成された表示部を備え得る。
さらに、前記固定フレームは、前記バッテリーラックに隣接した壁面に前記固定フレームを固定するように構成された壁面結合部をさらに備え得る。
前記ラックケースは、
前記複数のバッテリーモジュールの前端に位置し、上下方向へ延びた複数の柱部及び前記柱部を水平方向へ連結する連結部を備えた前方フレームと、
前記複数のバッテリーモジュールの後端に位置し、上下方向へ延びた複数の柱部及び前記柱部を水平方向へ連結する連結部を備えた後方フレームと、
前記複数のバッテリーモジュールの最上部に位置した上部プレートと、を備え得る。
さらに、前記前方フレーム及び前記後方フレームの各々の下端部には、一面が地面と平行に折り曲げられた折曲部及び前記折曲部に形成されたボルトホールを備え得る。
また、前記バッテリーラックは、上下方向へ積層された二つ以上のラックケースを備え、
前記前方フレーム及び前記後方フレームの各々の柱部の上端部には、他の一つのラックケースと結合するように構成されたボルトホールが備えられ、
上部に位置した前記ラックケースは、柱部の折曲部に位置したボルトホールと、下部に位置した前記ラックケースの柱部のボルトホールとは、相互にボルト締結されるように構成され得る。
さらに、前記柱部は、上下方向へ長く延び、水平方向の一側が開放された外部柱体と、前記外部柱体の内部に挿入され、上下方向へ延びた内部柱体と、を備え得る。
そして、前記外部柱体は、平面断面視で一側が開放されたC形鋼であり、前記内部柱体は、四角の管状であり得る。
さらに、前記後方フレームの折曲部には、ボルトの本体が水平方向へスライド挿入可能に構成されたスリットが備えられ得る。
なお、上記の課題を達成するための本発明による電力貯蔵装置は、前記バッテリーラックを少なくとも一つ含む。
本発明の一面によると、本発明のバッテリーラックは、複数のバッテリーモジュールの各々に脱着可能に構成された固定部を備えた少なくとも一つの固定フレームを備えることで、バッテリーラックの運送中に、重いバッテリーモジュールによって動きが発生してラックケースが変形されるか、またはバッテリーモジュールが故障または損傷されるか、またはバッテリーモジュールがバッテリーラックから分離するなどの問題を防止することができる。
また、本発明の一実施例によると、本発明は、複数のバッテリーモジュールの各々に設けられる係止部材と固定フレームの固定部とは、互にフック結合するように構成されることによって、固定フレームにかけることだけで、複数のバッテリーモジュールの各々に容易に結合できる。また、バッテリーラックの運送が終了し、設置場所に設置するとき、複数のバッテリーモジュールの各々から固定フレームの結合を容易に解除することができるので、分離作業を簡単かつ迅速に行うことができる。
そして、本発明の一面によると、本発明の固定フレームは、一面がレッグ部の少なくとも一部の外面を囲むように本体部から突出して延びた支持部をさらに備えることで、バッテリーモジュールが運送中に左右方向へ動くことが防止できる。これによって、バッテリーモジュールの左右方向の動きによるラックケースの変形問題を防止することができる。
さらに、本発明の他面によると、固定フレームの壁面結合部は、バッテリーラックに隣接した壁面に固定フレームを固定するように構成されることで、ラックケースの上部が保管場所の壁面と結合固定されるように構成できる。これによって、バッテリーラックの運送中に上部が左右へ揺れることを防止することができる。これによって、バッテリーラックのラックケースが変形されるか、または複数のバッテリーモジュールがラックケースによって変形または損傷されることを防止することができる。
また、本発明の一面によると、柱部は上下方向へ長く延びて水平方向の一側が開放された外部柱体、及びこのような外部柱体の内部に挿入されて上下方向へ延びた内部柱体を備えることで、ラックケースの機械的剛性を効果的に高めることができる。即ち、単一の柱体ではなく外部柱体と内部柱体とが結合した形態を有することで、ラックケースの重さは大きく増加させることなく、単一体の構成形態よりも機械的剛性を高めることができる。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施例を例示するものであり、発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明の一実施例によるバッテリーラックを概略的に示す前方斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーラックを概略的に示す後方斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーラックの構成を概略的に示す分解斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーラックの一部構成であるバッテリーモジュールの内部を概略的に示す斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーラックの一部構成であるバッテリーモジュールを概略的に示す後方斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーラックの一部構成である固定フレームを概略的に示す後方斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーラックの一部構成である固定フレームを概略的に示す前方斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーモジュール及び固定フレームの一部を概略的に示す平面図である。 図8のA領域を拡大して概略的に示す平面図である。 本発明の他の実施例による固定フレームを概略的に示す後方斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーラックの下部を概略的に示す部分斜視図である。 本発明の一実施例によるバッテリーラックの上部を概略的に示す部分斜視図である。 本発明の他の実施例によるバッテリーラックを概略的に示す斜視図である。 図1のA-A’線に沿ってバッテリーラックを切断した一部を概略的に示す水平断面図である。 本発明の他の実施例によるバッテリーラックの一部構成である固定フレームを概略的に示す後面図である。 本発明の他の実施例によるバッテリーラックの一部構成である固定フレームを概略的に示す後面図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び特許請求の範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。
したがって、本明細書に記載された実施例及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
図1は、本発明の一実施例によるバッテリーラックを概略的に示す前方斜視図である。図2は、本発明の一実施例によるバッテリーラックを概略的に示す後方斜視図である。図3は、本発明の一実施例によるバッテリーラックの構成を概略的に示す分解斜視図である。図4は、本発明の一実施例によるバッテリーラックの一部構成であるバッテリーモジュールの内部を概略的に示す斜視図である。
図1~図4を参照すると、本発明の一実施例によるバッテリーラック300は、一方向に配列された複数のバッテリーモジュール200と、少なくとも一つのラックケース310と、少なくとも一つの固定フレーム320と、を含む。
ここで、複数のバッテリーモジュール200は、上下方向に配列された形態で上記ラックケース310に収容されるように構成され得る。
また、上記複数のバッテリーモジュール200は、モジュールハウジング210と、上記モジュールハウジング210の内部に備えられ、一方向に積層された複数の二次電池110を有するセルアセンブリー100と、を備え得る。
具体的には、上記二次電池110は、パウチ型二次電池であり得る。例えば、図4に示したように、二つのセルアセンブリー100の各々は、21個のパウチ型二次電池110が前後方向(y方向)へ並んで相互に積層された形態で構成され得る。
特に、このようなパウチ型二次電池110は、電極組立体(図示せず)、電解液(図示せず)及びパウチを備え得る。
上記各々の二次電池110は、二つの広い面が前後方向に各々位置し、上、下、左、右方には、シーリング部が位置するように地面にほぼ垂直に(z方向)立てられるように配置され得る。
ここで、上記パウチは、凹んだ形態の収容部が形成されているパウチとして構成され得る。また、上記収容部には、電極組立体及び電解液が収納され得る。そして、各々のパウチは、外部絶縁層、金属層及び内部接着層を備え、パウチの周縁部には内部接着層が互いに溶着することで、シーリング部が形成され得る。さらに、上記二次電池110の正極リード111及び負極リード(図示せず)が形成された左右方向(x方向)の端部の各々にテラス部が形成され得る。
そして、上記電極組立体は、電極活物質が塗布された電極板と分離膜との組立体であって、一つ以上の正極板及び一つ以上の負極板が分離膜を挟んで構成され得る。また、上記電極組立体の正極板には正極タブが備えられ、一つ以上の正極タブが正極リード111と接続し得る。
ここで、上記正極リード111は、一端が上記正極タブに接続し、他端がパウチの外部に露出し、このように露出した部分が二次電池110の電極端子、例えば、二次電池110の正極端子として機能できる。
また、上記電極組立体の負極板には負極タブが備えられ、一つ以上の負極タブが負極リードと接続し得る。そして、上記負極リードは、一端が上記負極タブに接続し、他端がパウチの外部に露出し、このように露出した部分が二次電池110の電極端子、例えば、二次電池110の負極端子として機能できる。
さらに、図4のように、上記正極リード111と上記負極リードは、二次電池110の中心を基準で互いに反対方向(x方向)の左右方向の端部に形成され得る。即ち、上記正極リード111は、上記二次電池110の中心を基準で一端部(右端部)に備えられ得る。また、上記負極リードは、二次電池110の中心を基準で他端部(左端部)に備えられ得る。
例えば、図4に示したように、セルアセンブリー100の各々の二次電池110は、正極リード111及び負極リードとが左右方向へ突出するように構成され得る。
したがって、本発明のこのような構成によると、一つの二次電池110において、正極リード111と負極リードとの干渉がなくなり、電極リードの面積を広げることができる。
また、上記正極リード111及び上記負極リードは、プレート状で構成され得る。特に、上記正極リード111及び上記負極リードは、広い面が前後方向に向かうように立てられた状態で水平方向(x方向)へ突出し得る。
ここで、水平方向とは、バッテリーモジュール200を地面に置いたとき、地面に水平な方向を意味し、上下方向に垂直な平面上の少なくとも一方向ともいえる。
しかし、本発明によるバッテリーモジュール200には、前述したパウチ型二次電池110のみに限定されず、本願発明の出願時点における公知の多様な二次電池110が採用され得る。
また、上記少なくとも二つのセルアセンブリー100は、前後方向に配列され得る。例えば、図4に示したように、二つのセルアセンブリー100は、前後方向に配列されており、二つのセルアセンブリー100同士は、所定の離隔距離を有し得る。
上記バッテリーモジュール200は、バスバーアセンブリー280をさらに含み得る。具体的には、上記バスバーアセンブリー280は、上記複数の二次電池110を電気的に相互に接続するように構成された少なくとも一つのバスバー282及び上記少なくとも一つのバスバー282を外側に取り付けるように構成された少なくとも二つのバスバーフレーム286を備え得る。上記少なくとも二つのバスバーフレーム286は、上記セルアセンブリー100の左右方向の両側の各々に備えられ得る。
具体的には、上記バスバー282は導電性金属を含み得、例えば、銅、アルミニウム、ニッケルなどを含み得る。
また、上記バスバーフレーム286は、電気絶縁性材料を含み得る。例えば、上記バスバーフレーム286は、プラスチック材料を含み得る。より詳しくは、上記プラスチック材料は、ポリ塩化ビニルであり得る。
一方、上記モジュールハウジング210は、上記セルアセンブリー100を内部に収納するように内部空間が形成され得る。具体的には、上記モジュールハウジング210は、上部カバー220、ベースプレート240、前方カバー250及び後方カバー260を含み得る。
具体的には、上記ベースプレート240は、上記少なくとも二つのセルアセンブリー100を上部に搭載するように上記少なくとも二つのセルアセンブリー100の下面よりも大きい面積を有し得る。上記ベースプレート240は、水平方向へ延びたプレート状であり得る。
また、上記上部カバー220は、トップ部224及びサイド部226を備え得る。上記トップ部224は、上記セルアセンブリー100の上部をカバーするように水平方向へ延びたプレート状であり得る。上記サイド部226は、上記セルアセンブリー100の左右方向の両側部をカバーするように上記トップ部224の左右方向の両端部から下方へ延びたプレート状であり得る。
そして、上記サイド部226は、上記ベースプレート240の一部と結合し得る。例えば、図3に示したように、上記上部カバー220は、前後左右方向へ延びたプレート状のトップ部224を備え得る。上記上部カバー220は、上記トップ部224の左右方向の両端部の各々から下方へ延びた二つのサイド部226を備え得る。さらに、上記二つのサイド部226の各々の下端部は、上記ベースプレート240の左右方向の両端部と結合するように構成され得る。この際、結合方式は、雌雄結合方式または溶接結合方式であり得る。
さらに、上記前方カバー250は、上記複数の二次電池110の前方をカバーするように構成され得る。例えば、上記前方カバー250は、複数の二次電池110の前面よりも大きい大きさのプレート状であり得る。上記プレート状は、上下方向へ立てられた形態であり得る。
さらに、上記前方カバー250の外周部の一部は、上記ベースプレート240と結合し得る。例えば、上記前方カバー250の外周部の下側部位は、上記ベースプレート240の前端部と結合し得る。さらに、上記前方カバー250の外周部の上側部位は、上記上部カバー220の前端部と結合し得る。ここで、結合方法は、ボルト結合が適用可能である。
また、上記後方カバー260は、上記セルアセンブリー100の後方をカバーするように構成され得る。例えば、上記後方カバー260は、複数の二次電池110の後面よりも大きい大きさのプレート状であり得る。
そして、上記後方カバー260の外周部の一部は、上記ベースプレート240と結合し得る。例えば、上記後方カバー260の外周部の下側部位は、上記ベースプレート240の前端部と結合し得る。さらに、上記後方カバー260の外周部の上側部位は、上記上部カバー220の後端部と結合し得る。ここで、結合方法は、ボルト結合が適用可能である。
したがって、本発明のこのような構成によると、上記モジュールハウジング210は、複数の二次電池110を外部の衝撃から安定的に保護できる構造を有することから、バッテリーモジュール200の外部衝撃に対する安全性を高めることができる。
一方、図1及び図2をさらに参照すると、上記少なくとも一つのラックケース310は、上記複数のバッテリーモジュール200を搭載するように構成された複数の棚フレーム315、上記複数のバッテリーモジュール200の前端に位置した前方フレーム311と、上記複数のバッテリーモジュール200の後端に位置した後方フレーム313と、を備え得る。
具体的には、上記棚フレーム315は、収納プレート315aを含む。上記収納プレート315aは、「L」字形に90°へ折り曲げれたプレート状であり得る。そして、上記収納プレート315aの前後方向の両端部は、上記前方フレーム311及び上記後方フレーム313の各々と連結されるように構成され得る。
例えば、図3に示したように、一つのバッテリーモジュール200を収納するために二つの収納プレート315aが備えられ得る。上記二つの収納プレート315aは、上記バッテリーモジュール200の左右方向の下端部分を上方へ支持するように構成され得る。また、上記二つの収納プレート315aは、下部に置かれた他の一つのバッテリーモジュール200が上方へ移動することを阻むためのストッパの役割を行い得る。
そして、二つの収納プレート315aは、上記バッテリーモジュール200の左右方向の幅だけ左右方向へ離隔するように構成され得る。さらに、上記二つの収納プレート315aは、前後方向の両端が上記前方フレーム311及び上記後方フレーム313と結合するように構成され得る。
上記棚フレーム315は、上記収納プレート315aが上下方向へ配列されて複数個が備えられる場合、上記複数の収納プレート315aを固定するための上下方向へ延びた結合バー315bを有し得る。上記結合バー315bは、複数の収納プレート315aの各々の一部と結合するように構成され得る。また、上記棚フレーム315は、上記結合バー315bの上下方向の端部と結合し、前後方向の両端部が上記前方フレーム311及び上記後方フレーム313と結合する固定バー315cを備え得る。
一方、図1~図3をさらに参照すると、上記前方フレーム311は、上下方向へ延びた複数の柱部311aを備え得る。上記柱部311aの上端部及び下端部は、外部物体(例えば、底部または天井、または他のラックケース310)と結合するように構成され得る。上記柱部311aは、ラックケース310の六面体である全体形状の主な骨組みの役割を果たし得る。例えば、図1に示したように、上記前方フレーム311は、上記ラックケース310の前端に位置した三つの柱部311aを備え得る。
また、上記前方フレーム311は、柱部311a同士の間の上端部または下端部を水平方向へ連結する連結部311bを備え得る。上記連結部311bは、柱部311aの上端部または下端部と連結(結合)されるように構成され得る。例えば、図3に示したように、二つの柱部311aの上端部及び下端部の各々の間に連結部311bが位置し得る。
さらに、上記後方フレーム313は、上下方向へ延びた複数の柱部313aを備え得る。上記柱部313aの上端部及び下端部は、外部物体、例えば、底部または天井、または他のラックケース310などと結合するように構成され得る。上記柱部313aは、ラックケース310の六面体である全体形状の主な骨組みの役割を果たし得る。例えば、図3に示したように、上記後方フレーム313は、上記ラックケース310の後端に位置した三つの柱部313aを備え得る。
そして、上記後方フレーム313は、上記柱部313aを水平方向へ連結する連結部313bを備え得る。上記連結部313bは、上記柱部313aの上端部または下端部と連結(結合)されるように構成され得る。例えば、図3に示したように、二つの柱部313aの上端部及び下端部の各々の間に連結部313bが位置し得る。
さらに、上記上部プレート317は、上記複数のバッテリーモジュール200の最上部の上に位置した構成であり得る。上記上部プレート317は、上記前方フレーム311の上端及び上記後方フレーム313の上端と連結されるように構成され得る。上記上部プレート317には、上部プレート317の機械的剛性補強のためにX字ビーム317aを備え得る。上記X字ビーム317aは、上記上部プレート317の平面視が四角形であるとき、上記四角形の頂点部分と接するように配置され得る。
一方、図1~図3をさらに参照すると、上記少なくとも一つの固定フレーム320は、上記複数のバッテリーモジュール200に沿って長く延びたプレート形状の本体部322を備え得る。例えば、図2に示したように、上記固定フレーム320は、4個が上記ラックケース310の後方フレーム313の後面に備えられ得る。
そして、上記固定フレーム320には、上記本体部322の一面に形成され、上記複数のバッテリーモジュール200の各々に脱着可能に構成された固定部324が備えられ得る。上記固定部324は、上記複数のバッテリーモジュール200の数だけ備えられ得る。上記固定部324は、上記バッテリーモジュール200の後方カバー260と脱着可能に構成され得る。
即ち、上記固定部324は、上記バッテリーラック300の運送時に設置されるように構成され得る。また、上記固定部324は、上記バッテリーラック300の運送が終了し設置場所に設置されるとき、上記複数のバッテリーモジュール200及び上記ラックケース310から分離されるように構成され得る。
したがって、本発明のこのような構成によると、本発明のバッテリーラック300は、上記複数のバッテリーモジュール200の各々に脱着可能に構成された固定部324を備えた少なくとも一つの固定フレーム320を備えることで、上記バッテリーラック300の運送中に重いバッテリーモジュール200によって動きが発生して、ラックケース310が変形されるか、またはバッテリーモジュール200の故障または損傷が発生するか、または、上記バッテリーモジュール200が上記バッテリーラック300から分離されるなどの問題を防止することができる。その後、バッテリーラック300が設置場所に固設される場合、固定フレーム320を上記ラックケース310から分離し、バッテリーラック300を引出し可能な状態に転換できる。
図5は、本発明の一実施例によるバッテリーラックの一部構成であるバッテリーモジュールを概略的に示す後方斜視図である。図6は、本発明の一実施例によるバッテリーラックの一部構成である固定フレームを概略的に示す後方斜視図である。そして、図7は、本発明の一実施例によるバッテリーラックの一部構成である固定フレームを概略的に示す前方斜視図である。
図5~図7を参照すると、上記複数のバッテリーモジュール200の各々は、一部が外面に固定されるように構成された係止部材270を備え得る。上記係止部材270は、上記バッテリーモジュール200の後方カバー260の外側に備えられ得る。上記係止部材270は、一部が上記後方カバー260と堅固に結合するように構成され得る。また、上記係止部材270は、上記固定部324と脱着可能に備えられ得る。上記係止部材270は、上記固定フレーム320の固定部324とフック結合するように構成され得る。
図7に示したように、上記固定フレーム320には6個の固定部324が備えられ得る。上記固定部324は、上記係止部材270とフック結合するように構成されたフック構造324hを備え得る。
したがって、本発明のこのような構成によると、本発明は、上記複数のバッテリーモジュール200の各々に設けられる係止部材270と、上記固定フレーム320の固定部324とは、相互にフック結合するように構成されることで、上記固定フレーム320をかけることだけでも上記複数のバッテリーモジュール200の各々に容易に結合できる。また、上記バッテリーラック300の運送が終了した後、設置場所にバッテリーラック300が固定された場合、上記複数のバッテリーモジュール200の各々から上記固定フレーム320の結合を容易に解除でき、固定フレーム320を除去する作業が簡単かつ迅速に行われる。
図8は、本発明の一実施例によるバッテリーモジュール及び固定フレームの一部を概略的に示す平面図である。そして、図9は、図8のA領域を拡大して概略的に示した平面図である。
図5~図7と共に図8及び図9をさらに参照すると、上記係止部材270は、係止バー272及びレッグ部274を備え得る。上記係止バー272は、上記フック構造324hが一側にかかって固定されるように扁平なプレート状であり得る。上記係止バー272は、上記扁平なプレートが上下方向へ立てられるように構成され得る。上記係止バー272は、上記バッテリーモジュール200の外面から所定の距離で離隔するように構成され得る。
上記レッグ部274は、上記係止バー272の各々の両端部から延びた部分であり得る。上記レッグ部274は、斜線方向へ延びた部分と後方カバー260の外面と連結された部分とを備え得る。上記レッグ部274は、上記バッテリーモジュール200の外面と溶接結合またはボルト結合し得る。
また、上記レッグ部274は、上記係止バー272が上記バッテリーモジュール200の外面から所定の距離で離隔するように斜線方向へ折り曲げられた部分K1を有し得る。即ち、上記レッグ部274の両端部から後方へ折り曲げられた部分K1を有し得る。上記後方へ折り曲げられた部分K1は、上記係止バー272と連結されるように構成され得る。
したがって、本発明のこのような構成によると、上記係止部材270は、上記バッテリーモジュール200の外面から所定の距離で離隔するように構成された係止バー272と、上記係止バー272から延びた端部が上記バッテリーモジュール200の外面に固定されたレッグ部274と、を備えることで、上記固定フレーム320の固定部324のフック構造324hが上記係止部材270に容易に結合及び分離でき、設置作業を簡単かつ迅速に行うことができる。
図8及び図9をさらに参照すると、上記固定フレーム320は、一面が上記レッグ部274の少なくとも一部の外面を囲むように上記本体部322から突出して延びた支持部326をさらに備え得る。上記支持部326は、上記フック構造324hの左右方向の両側に位置し得る。そして、上記支持部326は、上記本体部322に沿って上下方向へ延びた形態であり得る。上記支持部326は、突出した方向が左右方向へ広がる斜線方向であり得る。さらに、このような構造によって上記支持部326は、上記係止部材270の左右方向への動きを固定できる。例えば、上記支持部326は、上記バッテリーラック300が設置された後、地震が発生する場合、地震による上記バッテリーモジュール200の左右方向への移動を阻止することができる。
したがって、本発明のこのような構成によると、本発明の固定フレーム320は、一面が上記レッグ部274の少なくとも一部の外面を囲むように上記本体部322から突出して延びた支持部326をさらに備えることで、運送中に上記バッテリーモジュール200が左右方向へ動くすることを阻むことができる。これによって、上記バッテリーモジュール200の左右方向の動きによるラックケース310の変形を防止することができる。
また、図2と共に図6及び図7を参照すると、上記固定フレーム320には、ケース結合部328が備えられ得る。上記ケース結合部328は、上記本体部322の上下方向の両端部に備えられ得る。上記ケース結合部328は、上記ラックケース310と結合し得る。
具体的には、上記ラックケース310は、上記ケース結合部328と結合する連結バー318を備え得る。上記連結バー318は、両端部が上記後方フレーム313と結合するように構成され得る。例えば、図3に示したように、上記本体部322の上下方向の両端部に備えられたケース結合部328は、上下方向へ離隔して配置された二つの連結バー318の各々と連結されるように構成され得る。この際、ケース結合部328は、上記連結バー318とボルト結合し得る。図3に示したように、4個の固定フレーム320のケース結合部328の各々と結合した連結バー318は、ラックケース310の上端・中間・下端に二つずつ合計6個が備えられ得る。
したがって、本発明のこのような構成によると、上記固定フレーム320の本体部322の上下方向の両端部には、上記ラックケース310と結合するケース結合部328が備えられることで、上記固定フレーム320が上記ラックケース310と強い固定力で固定でき、これによって上記固定フレーム320が上記複数のバッテリーモジュール200を強く拘束できる。これによって、上記バッテリーラック300の運送中の変形を効果的に防止することができる。また、上記バッテリーラック300の耐久性を効果的に高めることができる。
図10は、本発明の他の実施例による固定フレームを概略的に示す後方斜視図である。
図10を参照すると、図10の固定フレーム320Aは、上記図6の固定フレーム320と比較する場合、壁面結合部329がさらに備えられたことを除いては、残りの構成は同一に備えられ得る。したがって、前述した固定フレーム320Aの構成についての説明は省略する。
上記固定フレーム320Aの壁面結合部329は、上記バッテリーラック300に隣接した壁面Wに上記固定フレーム320Aを固定するように構成され得る。上記壁面結合部329は、上記壁面Wと結合するための結合孔H4及び上記結合孔H4に挿入されるボルト(図示せず)を備え得る。また、上記壁面Wには、上記壁面結合部329と結合するための別の固定部材(図示せず)を備え得る。上記固定部材は、上記結合孔H4と連通する固定孔を有し得る。
しかし、必ずしも固定部材のみを使用して上記壁面結合部329が上記壁面Wに固定されることではなく、上記壁面結合部329が固定孔H3の備えられた壁面Wに直接結合し得る。上記壁面結合部329の結合孔H4と上記壁面Wの固定孔H3に挿入されるボルトによって上記壁面結合部329は、上記壁面Wに固定され得る。
したがって、本発明のこのような構成によると、上記固定フレーム320Aの壁面結合部329は、上記バッテリーラック300に隣接した壁面Wに上記固定フレーム320Aを固定するように構成されることで、上記ラックケース310の上部が上記保管場所の壁面Wと結合固定されるように構成できる。これによって、運送中に上記バッテリーラック300の上部が前後左右へ動くことを防止することができる。これによって、上記バッテリーラック300のラックケース310が変形されるか、または上記複数のバッテリーモジュール200が上記ラックケース310によって変形または損傷されることを防止することができる。
図11は、本発明の一実施例によるバッテリーラックの下部を概略的に示す部分斜視図である。
図3と共に図11をさらに参照すると、上記前方フレーム311及び上記後方フレーム313の各々の下端部には、一面が地面と平行に折り曲げられた折曲部311c、313cを備え得る。上記折曲部311cは、上記バッテリーラック300が保管される底面と接合するように折り曲げれた形態を有し得る。
例えば、上記前方フレーム311の折曲部311cは、上記柱部311aと分離された別の構成ではなく、上記折曲部311cは、上記柱部311aと一体型で構成され得る。即ち、上記柱部311aの下端部の一面が底面と接するように折り曲げられて上記折曲部311cが形成され得る。
さらに、上記後方フレーム313の折曲部313cは、上記柱部313aと分離した別の構成ではなく、上記折曲部313cは、上記柱部313aと一体型で構成され得る。即ち、上記柱部313aの下端部の一面が底面と接するように折り曲げられて上記折曲部313cが形成され得る。
また、上記前方フレーム311の折曲部311cに形成されたボルトホールH1を備え得る。上記ボルトホールH1は、上記バッテリーラック300が保管される底面と結合するための構成であって、固定ボルト(図示せず)が挿入されて上記底面と結合し得る。または、上記ボルトホールH1は、他のラックケース310と結合するために構成され得る。
さらに、上記後方フレーム313の折曲部313cには、ボルトB1の本体が水平方向Sへスライドして挿入されるように構成されたスリット313c1が形成され得る。即ち、上記後方フレーム313は、バッテリーラック300の設置空間の壁や、他のバッテリーラックと密着または近接して位置する場合があるため、作業者が上記バッテリーラック300を底面に固定するために上記後方フレーム313の後方でボルティング作業を行う作業空間を確保しにくかった。
それに対し、本発明の発明者は、設置底面にボルトB1を予め所定の深さでボルティング作業を行い、ボルトB1が地面から上方へ立てられた形態にした後、上記バッテリーラック300を後方へスライド移動させて上記ボルトB1の本体を上記スリット313c1に挿入するようにした。その後、上記後方フレーム313が底面に固定されるように作業者がバッテリーラック300の前方で長い棒状のスパナを用いて上記スリット313c1に挿入されたボルトB1を締めることができる。
したがって、本発明のこのような構成によると、上記前方フレーム311及び上記後方フレーム313の各々の下端部には、一面が地面と平行に折り曲げられた折曲部311c、313c及び上記折曲部311c、313cの各々に形成されたボルトホールH1及びスリット313c1を備えることで、上記バッテリーラック300を保管場所の底面に強い固定力で固定でき、上記バッテリーラック300の運送中の傾きまたは動きを効果的に防止することができる。また、バッテリーラック300を設置場所に容易に固定することができる。
図12は、本発明の一実施例によるバッテリーラックの上部を概略的に示す部分斜視図である。そして、図13は、本発明の他の実施例によるバッテリーラックを概略的に示す斜視図である。
また、図3と共に、図12及び13を参照すると、上記バッテリーラック300は、上下方向へ積層された二つ以上のラックケース310を備え得る。具体的には、二つ以上のラックケース310のうち上部に位置したラックケース310の柱部311a、313aの下部と、相対的に下部に位置したラックケース310の各々の柱部311a、313aの上端とが、互いに結合するように構成され得る。
より具体的には、上記前方フレーム311及び上記後方フレーム313の各々の柱部311aの上端には、他の一つのラックケース310と結合するように構成されたボルトホールH2が備えられ得る。即ち、上部に位置したラックケース310の柱部311aの下部に備えられた折曲部311cと、下部に位置したラックケース310の柱部311aの上部に備えられた折曲部311bとは、ボルトホールH2とボルトホールH1を貫通するボルト(図示せず)によって互いに結合し得る。
例えば、図13に示したように、下部に位置したラックケース310の柱部311aの上端には、上部に位置したラックケース310の柱部311aの下部に備えられた折曲部311cのボルトホールH1と連通するように構成されたボルトホールH2が備えられ得る。即ち、上部に位置したラックケース310の折曲部311cのボルトホールH1及び下部に位置したラックケース310の柱部311aの上端に備えられたボルトホールH2には、固定ボルトが挿入され得る。
図14は、図1のA-A’に沿ってバッテリーラックを切断した一部を概略的に示す水平断面図である。
図1及び図14を参照すると、本発明の前方フレーム311及び後方フレーム313の各々の柱部311a、313aは、上下方向へ長く延びて水平方向の一側が開放された外部柱体311a1と、上記外部柱体311a1の内部に挿入されて上下方向へ延びた内部柱体311a2と、を備え得る。
具体的には、上記外部柱体311a1は、水平断面視で一側が開放されたC形鋼であり得る。そして、上記内部柱体311a2は、四角の管状であり得る。上記外部柱体311a1及び上記内部柱体311a2は、相異なる素材を備え得る。上記内部柱体311a2は、上記外部柱体311a1の内部に位置し、上記外部柱体311a1を水平方向の外側で支持するように構成され得る。
したがって、本発明のこのような構成によると、上記柱部311aは、上下方向へ長く延びて水平方向の一側が開放された外部柱体311a1と、上記外部柱体311a1の内部に挿入されて上下方向へ延びた内部柱体311a2と、を備えることで、ラックケース310の機械的剛性を効果的に高めることができる。即ち、単一の柱体ではなく外部柱体311a1及び内部柱体311a2を結合した形態を有することで、ラックケース310の重さはあまり増加させず、単一体の構成形態よりも機械的剛性をさらに高めることができる。
図15及び図16は、本発明の他の実施例によるバッテリーラックの一部構成である固定フレームを概略的に示す後面図である。
図2及び図7と共に図15及び図16を参照すると、上記固定フレーム320の下部に位置したケース結合部328には、二つのボルトホールH5、H6が形成され得る。上記二つのボルトホールH5、H6は、互いに上下方向へ所定の間隔で離隔して形成され得る。例えば、図15のように、上記上部ボルトホールH5を通じてケース結合部328を上記連結バー318にボルト結合する場合、上記固定フレーム320が下方へ移動しながら、上記固定部324のフック構造324hが上記係止部材270の上記係止バー272にフック結合するように構成され得る。
逆に、例えば、図16のように、上記下部ボルトホールH6を通じてケース結合部328を上記連結バー318にボルト結合する場合、前述した上部ボルトホールH5に結合した場合に比べ、上記固定フレーム320が上方へ移動した状態で上記連結バー318と結合するので、上記固定部324のフック構造324hが上記係止部材270の上記係止バー272と分離できる。
また、図6を参照すると、上記固定フレーム320の上部に位置したケース結合部328には、上下方向へ長く延びたボルトホールH7が備えられ得る。この際、上記ボルトホールH7の延びた長さは、上記上部ボルトホールH5と上記下部ボルトホールH6との距離に同等であるかまたはそれより長い。
即ち、上記延長バー318と結合する部分が固定フレーム320の上部ボルトホールH5または下部ボルトホールH6であることから、上記固定フレーム320の上部に位置したケース結合部328のボルトホールH7に結合したボルトの上下方向の位置も変更できる。
具体的には、上記上部ボルトホールH5を通じてケース結合部328を上記連結バー318にボルト結合する場合、上記ボルトホールH7に挿入されたボルトは、上記ボルトホールH7の上部に位置し得る。逆に、上記下部ボルトホールH6を通じてケース結合部328を上記連結バー318にボルト結合する場合、上記ボルトホールH7に挿入されたボルトは、上記ボルトホールH7の相対的に下部に位置し得る。
即ち、前述した例においては、上記バッテリーラック300は、運送終了後に上記固定フレーム320を除去する実施例を説明した。一方、本発明の他の実施例では、上記固定フレーム320を除去せず、上記固定部324のフック構造324hが上記係止部材270の上記係止バー272と分離された状態で上記ラックケース310に固定されるように、上記下部ボルトホールH6を通じてケース結合部328を上記連結バー318にボルト結合することができる。
これは、上記バッテリーラック300が設置場所に設置された後、不良が発生するか、老朽化したバッテリーモジュール200の交替作業が必要な場合、上記棚フレーム315に搭載されたバッテリーモジュール200を前方へ引き出せて除去し、新しいバッテリーモジュール200を上記棚フレーム315から後方へ押し込んで搭載するようにしたのである。この際、上記固定部324のフック構造324hが上記係止部材270の上記係止バー272と分離した状態を維持することで、上記バッテリーモジュール200の前後方への引出しや押込みを可能にできる。また、上記固定フレーム320は、フック構造324hが上記係止部材270の上記係止バー272と分離された状態でも、上記本体部322から突出して上下方向へ延びた支持部326が上記係止部材270の上記レッグ部274の少なくとも一部の外面を囲んでおり、上記バッテリーモジュール200の左右方向の移動を阻止できる。
これによって、バッテリーラック300は、地震発生が可能な地域に設けられても、搭載されたバッテリーモジュール200が、地震によって上記固定フレーム320によって左右方向へ移動することを防止できる。これによって、バッテリーラック300の耐震安全性を大幅向上させることができる。
したがって、本発明のこのような構成によると、上記固定フレーム320は、ケース結合部328に上下方向へ離隔した二つのボルトホールH5、H6が形成されることで、上記バッテリーラック300に備えられたバッテリーモジュール200の交替作業を容易にし、ラックケース310に搭載されたバッテリーモジュールの左右方向への動きを防止できるので、バッテリーラック300の耐震性及び耐久性を効果的に向上させることができる。
また、図15及び図16を参照すると、本発明の固定フレーム320は、表示部をさらに備え得る。上記固定部のフック構造324hが上記係止部材270の上記係止バー272と結合した否かを色で示されるように構成し得る。上記表示部は、色の異なるステッカー321a、321bを備え得る。例えば、上記表示部は、赤色ステッカー321aと緑色ステッカー321bを備え得る。
例えば、図16に示したように、上記連結バー318の外面には赤色ステッカー321aと緑色ステッカー321bが付着され得る。これによって、上記固定フレーム320が上記複数のバッテリーモジュール200の係止部材270と結合するため、上記固定フレーム320が、上記上部ボルトホールH5にボルトを挿入して上記連結バー318と結合する場合、上記下部ボルトホールH6を通じて赤色ステッカー321aの一部が外部に露出し得る。
また、図16に示したように、上記固定フレーム320と上記複数のバッテリーモジュール200の係止部材270との結合を解除するために、上記固定フレーム320が上記下部ボルトホールH6にボルトを挿入して上記連結バー318と結合する場合、上記上部ボルトホールH5を通じて緑色ステッカー321bの一部が外部に露出し得る。
したがって、本発明のこのような構成によると、固定フレーム320の上記係止部材270との結合状態を使用者が目視で容易に確認できるように表示部を備えることで、使用者がバッテリーラックの管理を迅速に行うことができ、複数のバッテリーモジュール200のうち故障が発生したバッテリーモジュール200のラックケース310からの分離を容易にする。
一方、図示していないが、本発明によるバッテリーラック300は、ラックケース310の内部または外部にバッテリー管理装置(Battery Management System;BMS、図示せず)などの他の構成要素をさらに含み得る。
本発明による電力貯蔵装置は、上述した本発明によるバッテリーラック300を一つ以上含み得る。特に、電力貯蔵装置は、本発明によるバッテリーラック300を複数含み得る。そして、このような複数のバッテリーラック300は、相互に電気的に接続し得る。本発明による電力貯蔵装置は、スマートグリッドシステムや電気充電ステーションなどの多様な形態で具現できる。
なお、本明細書において、上、下、左、右、前、後のような方向を示す用語が使用されたが、このような用語は相対的な位置を示し、説明の便宜のためのものであるだけで、対象となる事物の位置や観測者の位置などによって変わり得ることは、当業者にとって自明である。
以上、本発明を限定された実施例と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明の属する技術分野における通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
本発明は、バッテリーラックに関する。また、本発明は、上記バッテリーラックを含む電力貯蔵装置関連産業に利用可能である。
100 セルアセンブリー
110 二次電池
200 バッテリーモジュール
210 モジュールハウジング
220 上部カバー
224 トップ部
226 サイド部
240 ベースプレート
250 前方カバー
260 後方カバー
270 係止部材
272 係止バー
274 レッグ部
300 バッテリーラック
310 ラックケース
311 前方フレーム
311a、313a 柱部
311b、313b 連結部
311a1 外部柱体
311a2 内部柱体
311c 折曲部
313 後方フレーム
315 棚フレーム
317 上部プレート
320 固定フレーム
321 表示部
321a 赤色ステッカー
321b 緑色ステッカー
322 本体部
324 固定部
324h フック構造
326 支持部
328 ケース結合部
329 壁面結合部
H1、H2 ボルトホール
H5 上部ボルトホール
H6 下部ボルトホール

Claims (17)

  1. 一方向に配列された複数のバッテリーモジュールと、
    前記複数のバッテリーモジュールを搭載するように構成された複数の棚フレームを備えた少なくとも一つのラックケースと、
    運送中に前記少なくとも一つのラックケースに脱着可能に取り付けられる少なくとも一つの固定フレームであって、前記複数のバッテリーモジュールに沿って長く延びたプレート状の本体部、及び前記本体部の一面に形成され、前記複数のバッテリーモジュールの各々脱着可能に固定するように構成された固定部を備えた少なくとも一つの固定フレームと、を含むことを特徴とする、運送可能なバッテリーラック。
  2. 一方向に配列された複数のバッテリーモジュールと、
    前記複数のバッテリーモジュールを搭載するように構成された複数の棚フレームを備えた少なくとも一つのラックケースと、
    前記複数のバッテリーモジュールに沿って長く延びたプレート状の本体部、及び前記本体部の一面に形成され、前記複数のバッテリーモジュールの各々に脱着可能に構成された固定部を備えた少なくとも一つの固定フレームと、を含み、
    前記複数のバッテリーモジュールの各々は、一部が外面に固定されるように構成された係止部材を備え、
    前記固定フレームの固定部は、前記係止部材とフック結合するように構成されたフック構造を備え、
    前記係止部材が、前記固定フレームの固定部のフック構造と結合するように構成されたことを特徴とする、運送可能なバッテリーラック。
  3. 前記バッテリーモジュールは、上部カバー、ベースプレート、前方カバー及び後方カバーを備えたモジュールハウジングを備え、
    前記係止部材が、前記モジュールハウジングの後方カバーの外側に位置することを特徴とする、請求項2に記載のバッテリーラック。
  4. 前記係止部材は、
    前記フック構造が一側で係止固定されるようにプレート状であり、前記バッテリーモジュールの外面から所定の距離で離隔するように構成された係止バーと、
    前記係止バーの両端部から延び、延びた端部が前記バッテリーモジュールの外面に固定され、前記係止バーが前記バッテリーモジュールの外面から所定の距離で離隔するように折り曲げられた部分を有するレッグ部と、を備えることを特徴とする、請求項2または3に記載のバッテリーラック。
  5. 前記固定フレームは、一面が前記レッグ部の少なくとも一部の外面を囲むように前記本体部から突出し、前記本体部に沿って上下方向へ延びた支持部をさらに備えることを特徴とする、請求項4に記載のバッテリーラック。
  6. 前記支持部は、
    前記フック構造が前記係止部材の前記係止バーと分離した状態においても、前記係止部材の前記レッグ部の少なくとも一部の外面を囲むように構成されたことを特徴とする、請求項5に記載のバッテリーラック。
  7. 前記固定フレームの本体部における上下方向の両端部には、前記ラックケースと結合するケース結合部が備えられたことを特徴とする、請求項4から6のいずれか一項に記載のバッテリーラック。
  8. 前記ラックケースは、前記ケース結合部が前記ラックケースと結合するように一部に前記ケース結合部が結合した連結バーを備えたことを特徴とする、請求項7に記載のバッテリーラック。
  9. 前記固定フレームのケース結合部は、
    ボルトを使用して前記連結バーと結合する場合、前記固定部のフック構造が前記係止部材の前記係止バーと結合するように構成された上部ボルトホールと、
    ボルトを使用して前記連結バーと結合する場合、前記上下方向へ所定の距離で離隔し、前記固定部のフック構造が前記係止部材の前記係止バーと分離するように構成された下部ボルトホールが備えられたことを特徴とする、請求項8に記載のバッテリーラック。
  10. 前記固定フレームは、前記固定部のフック構造が前記係止部材の前記係止バーと結合したか否かを色で示すように構成された表示部を備えることを特徴とする、請求項9に記載のバッテリーラック。
  11. 一方向に配列された複数のバッテリーモジュールと、
    前記複数のバッテリーモジュールを搭載するように構成された複数の棚フレームを備えた少なくとも一つのラックケースと、
    前記複数のバッテリーモジュールに沿って長く延びたプレート状の本体部、及び前記本体部の一面に形成され、前記複数のバッテリーモジュールの各々を脱着可能に固定するように構成された固定部を備えた少なくとも一つの固定フレームと、を含む、運送可能なバッテリーラックであって、
    前記固定フレームは、前記バッテリーラックに隣接した壁面に前記固定フレームを固定するように構成された壁面結合部をさらに備えることを特徴とする、運送可能なバッテリーラック。
  12. 一方向に配列された複数のバッテリーモジュールと、
    前記複数のバッテリーモジュールを搭載するように構成された複数の棚フレームを備えた少なくとも一つのラックケースと、
    前記複数のバッテリーモジュールに沿って長く延びたプレート状の本体部、及び前記本体部の一面に形成され、前記複数のバッテリーモジュールの各々を脱着可能に固定するように構成された固定部を備えた少なくとも一つの固定フレームと、を含み、
    前記ラックケースは、
    前記複数のバッテリーモジュールの前端に位置し、上下方向へ延びた複数の柱部及び前記柱部を水平方向へ連結する連結部を備えた前方フレームと、
    前記複数のバッテリーモジュールの後端に位置し、上下方向へ延びた複数の柱部及び前記柱部を水平方向へ連結する連結部を備えた後方フレームと、
    前記複数のバッテリーモジュールの最上部に位置した上部プレートと、を備え、
    前記前方フレーム及び前記後方フレームの各々の下端部には、一面が地面と平行に折り曲げられた折曲部及び前記折曲部に形成されたボルトホールを備えたことを特徴とする、運送可能なバッテリーラック。
  13. 前記バッテリーラックは、上下方向へ積層された二つ以上のラックケースを備え、
    前記前方フレーム及び前記後方フレームの各々の柱部の上端部には、他の一つのラックケースと結合するように構成されたボルトホールが備えられ、
    上部に位置した前記ラックケースの柱部の折曲部に位置したボルトホールと、下部に位置した前記ラックケースの柱部のボルトホールとは、互いにボルト締結されるように構成されたことを特徴とする、請求項12に記載のバッテリーラック。
  14. 前記柱部は、上下方向へ長く延び、水平方向の一側が開放された外部柱体と、前記外部柱体の内部に挿入され、上下方向へ延びた内部柱体と、を備えることを特徴とする、請求項12または13に記載のバッテリーラック。
  15. 前記外部柱体は、平面断面視で一側が開放されたC形鋼であり、前記内部柱体は、四角の管状であることを特徴とする、請求項14に記載のバッテリーラック。
  16. 前記後方フレームの折曲部には、ボルトの本体が水平方向へスライド挿入可能に構成されたスリットが備えられたことを特徴とする、請求項12から15のいずれか一項に記載のバッテリーラック。
  17. 請求項1から16のいずれか一項に記載のバッテリーラックを少なくとも一つ含む、電力貯蔵装置。
JP2021570212A 2019-08-27 2020-07-27 固定フレームを備えるバッテリーラック及び電力貯蔵装置 Active JP7301167B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20190105127 2019-08-27
KR10-2019-0105127 2019-08-27
KR1020200090588A KR20210025477A (ko) 2019-08-27 2020-07-21 고정 프레임을 구비한 배터리 랙
KR10-2020-0090588 2020-07-21
PCT/KR2020/095096 WO2021040503A1 (ko) 2019-08-27 2020-07-27 고정 프레임을 구비한 배터리 랙 및 전력 저장 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022535345A JP2022535345A (ja) 2022-08-08
JP7301167B2 true JP7301167B2 (ja) 2023-06-30

Family

ID=74685706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021570212A Active JP7301167B2 (ja) 2019-08-27 2020-07-27 固定フレームを備えるバッテリーラック及び電力貯蔵装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220285779A1 (ja)
EP (1) EP4016660A4 (ja)
JP (1) JP7301167B2 (ja)
CN (1) CN114128017A (ja)
WO (1) WO2021040503A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN219226463U (zh) * 2022-03-18 2023-06-20 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池和用电设备
CN117254196B (zh) * 2023-11-20 2024-02-02 国网安徽省电力有限公司电力科学研究院 一种自控储能组合电柜

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012132134A1 (ja) 2011-03-31 2012-10-04 三洋電機株式会社 ラック型の電源装置及び脱着コネクタを備える電池パック
WO2013103073A1 (ja) 2012-01-04 2013-07-11 日本航空電子工業株式会社 電池ユニット用のコネクタ、およびそれを備えた電池ユニット
WO2014073544A1 (ja) 2012-11-06 2014-05-15 Necエンジニアリング株式会社 ラック構造、蓄電システム、およびラック構造の組立方法
JP2019516229A (ja) 2016-04-20 2019-06-13 コルヴァス エナジー インコーポレイテッド 電力及び冷却下部構造体付きバックプレーン組立体

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002027817A1 (en) * 2000-09-27 2002-04-04 Exide Technologies Seismic rated battery racking system
KR101255243B1 (ko) * 2011-04-15 2013-04-16 삼성에스디아이 주식회사 랙 하우징 조립체 및 이를 구비한 전력저장장치
CN110327858B (zh) 2015-01-08 2021-09-21 积水化成品工业株式会社 中空颗粒、其制备方法、其用途以及生产微囊颗粒的方法
KR20160094216A (ko) * 2015-01-30 2016-08-09 주식회사 에이치엔에이치 Ess 배터리 rack
CN107004923B (zh) * 2015-09-01 2021-02-02 松下知识产权经营株式会社 蓄电池用架以及蓄电装置
KR102490868B1 (ko) * 2015-11-09 2023-01-20 삼성에스디아이 주식회사 배터리 랙
KR20170003300U (ko) * 2016-03-15 2017-09-25 엘에스산전 주식회사 배터리 랙 장치
CN109643872B (zh) * 2016-10-28 2021-03-16 松下知识产权经营株式会社 连接器构造及蓄电装置
KR101826933B1 (ko) * 2017-08-14 2018-02-08 주식회사 광명전기 배터리 응용 전력저장장치의 배터리 트레이의 내진 접속구조
KR20200090588A (ko) 2019-01-21 2020-07-29 농업회사법인 누리(주) 온라인 기반의 사용자 맞춤형 영양정보 제공방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012132134A1 (ja) 2011-03-31 2012-10-04 三洋電機株式会社 ラック型の電源装置及び脱着コネクタを備える電池パック
WO2013103073A1 (ja) 2012-01-04 2013-07-11 日本航空電子工業株式会社 電池ユニット用のコネクタ、およびそれを備えた電池ユニット
WO2014073544A1 (ja) 2012-11-06 2014-05-15 Necエンジニアリング株式会社 ラック構造、蓄電システム、およびラック構造の組立方法
JP2019516229A (ja) 2016-04-20 2019-06-13 コルヴァス エナジー インコーポレイテッド 電力及び冷却下部構造体付きバックプレーン組立体

Also Published As

Publication number Publication date
US20220285779A1 (en) 2022-09-08
JP2022535345A (ja) 2022-08-08
EP4016660A1 (en) 2022-06-22
EP4016660A4 (en) 2023-06-28
CN114128017A (zh) 2022-03-01
WO2021040503A1 (ko) 2021-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6719586B2 (ja) バッテリーパック
CN103493247B (zh) 具有高的结构稳定性的电池组
US10181623B2 (en) Battery module including sensing assembly and battery pack comprising the same
EP2328201B1 (en) Battery Pack
EP2201629B1 (en) Module pack for secondary battery
US9196882B2 (en) Battery pack of compact structure
JP5546815B2 (ja) 二次電池装置、二次電池装置の製造方法、および二次電池装置を備えたフォークリフト
JP6019125B2 (ja) 信頼性が向上した電池モジュールアセンブリ及びこれを含む中大型電池パック
US10020486B2 (en) Battery pack
CN103178223B (zh) 用于制造车辆蓄电池的方法和设备
KR101231111B1 (ko) 내구성이 향상된 전지팩
JP7047214B2 (ja) バッテリーモジュールを含むバッテリーパック
US8642206B2 (en) Battery module
JP7301167B2 (ja) 固定フレームを備えるバッテリーラック及び電力貯蔵装置
CN103493241A (zh) 电池储存设备、用在电池储存设备中的子储存设备及使用它们的电池组
EP3128577A1 (en) Battery pack including spacer
JP2023524701A (ja) バッテリーラック、電力貯蔵装置、及び発電システム
JP2023524702A (ja) バッテリーラック、電力貯蔵装置、及び発電システム
JP6135291B2 (ja) 電池パック
KR102632249B1 (ko) 배터리 모듈
JP7399265B2 (ja) バッテリーパック、電子デバイス及び自動車
JP2020515003A (ja) バッテリーパック固定装置
KR20210025477A (ko) 고정 프레임을 구비한 배터리 랙
JP2017191735A (ja) 電池パック及び電池パックの重量調整方法
US20190058173A1 (en) Jig set for mounting energy storage system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7301167

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150