JP7299309B2 - 抗ヒト心筋型トロポニンi組換え抗体 - Google Patents
抗ヒト心筋型トロポニンi組換え抗体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7299309B2 JP7299309B2 JP2021515092A JP2021515092A JP7299309B2 JP 7299309 B2 JP7299309 B2 JP 7299309B2 JP 2021515092 A JP2021515092 A JP 2021515092A JP 2021515092 A JP2021515092 A JP 2021515092A JP 7299309 B2 JP7299309 B2 JP 7299309B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- binding protein
- complementarity determining
- determining region
- sequence
- antigen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6887—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids from muscle, cartilage or connective tissue
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/85—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6854—Immunoglobulins
- G01N33/6857—Antibody fragments
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6893—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/20—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
- C07K2317/24—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/30—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
- C07K2317/31—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency multispecific
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/55—Fab or Fab'
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/56—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
- C07K2317/565—Complementarity determining region [CDR]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/56—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
- C07K2317/569—Single domain, e.g. dAb, sdAb, VHH, VNAR or nanobody®
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/60—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
- C07K2317/62—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
- C07K2317/622—Single chain antibody (scFv)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/90—Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
- C07K2317/92—Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/46—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
- G01N2333/47—Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
- G01N2333/4701—Details
- G01N2333/4712—Muscle proteins, e.g. myosin, actin, protein
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/12—Pulmonary diseases
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/32—Cardiovascular disorders
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/32—Cardiovascular disorders
- G01N2800/324—Coronary artery diseases, e.g. angina pectoris, myocardial infarction
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/32—Cardiovascular disorders
- G01N2800/325—Heart failure or cardiac arrest, e.g. cardiomyopathy, congestive heart failure
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Hematology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Description
この開示は、2018年10月10日に中国特許庁に出願された「抗ヒト心筋型トロポニンI組換え抗体」と題された出願第201811179512.3号の優先権を主張し、そのすべての内容は参照により本明細書に組み込まれる。
G-F-N-X1-K-X2-Y-X3-M-Hの配列を有する相補性決定領域CDR-VH1、ここで
X1はLまたはI、X2はDまたはE、X3はFまたはYである;
R-I-X1-P-E-D-X2-E-T-X3-Y-A-P-Eの配列を有する相補性決定領域CDR-VH2、ここで
X1はEまたはD、X2はAまたはG、X3はRまたはKである;
Y-Y-X1-S-Y-X2-P-F-V-Yの配列を有する相補性決定領域CDR-VH3、ここで
X1はTまたはSであり、X2はI、L、またはVである;
Q-S-X1-X2-Y-S-N-X3-H-T-Yの配列を有する相補性決定領域CDR-VL1、ここで
X1はIまたはL、X2はIまたはL、X3はRまたはKである;
Q-X1-S-X2-R-F-Sの配列を有する相補性決定領域CDR-VL2、ここで
X1はI、L、またはVであり、X2はNまたはQである;
S-X1-S-T-H-X2-P-X3-Tの配列を有する相補性決定領域CDR-VL3、ここで
X1はQまたはN、X2はLまたはI、X3はFまたはYである。
重要な利点は、結合タンパク質が強い活性とヒトcTnIタンパク質に対して高い親和性を持っていることである。
1つまたは複数の実施形態では、
前記相補性決定領域CDR-VH1において、X2はDである;
前記相補性決定領域CDR-VH2において、X1はDである;
前記相補性決定領域CDR-VH3において、X1はSである;
前記相補性決定領域CDR-VL1において、X3はRである;
前記相補性決定領域CDR-VL2において、X2はNである;
前記相補性決定領域CDR-VL3において、X1はQである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH1において、X1はLである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH1において、X1はIである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH1において、X3はFである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH1において、X3はYである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH2において、X2はAである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH2において、X2はGである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH2において、X3はRである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH2において、X3はKである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH3において、X2はIである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH3において、X2はLである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH3において、X2はVである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL1において、X1は
Iである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL1において、X1はLである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL1において、X2はIである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL1において、X2はLである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL2において、X1はIである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL2において、X1はLである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL2において、X1はVである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL3において、X2はLである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL3において、X2はIである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL3において、X3はFである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL3において、X3はYである。
1つまたは複数の実施形態において、相補性決定領域のそれぞれの突然変異部位は、以下の突然変異の組み合わせのいずれか1つから選択される:
1つまたは複数の実施形態において、前記結合タンパク質は少なくとも3つのCDRを含む;または、前記結合タンパク質は少なくとも6つのCDRを含む。
1つまたは複数の実施形態では、前記結合タンパク質は、可変領域および定常領域を含む無傷抗体である。
1つまたは複数の実施形態では、前記結合タンパク質は、例えば、ナノ抗体、F(ab’)2、Fab’、Fab、Fv、scFv、二重特異性抗体、および抗体最小認識ユニットのうちの1つである抗体の「機能的フラグメント」である。
1つまたは複数の実施形態では、前記結合タンパク質は、配列がそれぞれ配列番号(SEQ ID NO:)1-4で示す軽鎖フレームワーク領域FR-L1、FR-L2、FR-L3およびFR-L4、および/または、配列がそれぞれ、配列番号(SEQ ID
NO:)5-8で示す重鎖フレームワーク領域FR-H1、FR-H2、FR-H3およびFR-H4、を含む。
1つまたは複数の実施形態では、前記結合タンパク質は、抗体定常領域配列をさらに含む。
1つまたは複数の実施形態では、前記定常領域配列は、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA、IgM、IgE、およびIgDからなる群から選択される任意の1つの定常領域配列である。
1つまたは複数の実施形態では、前記定常領域は、以下の種に由来する:ウシ、馬、乳牛、ブタ、ヒツジ、ヤギ、ラット、マウス、イヌ、ネコ、ウサギ、ラクダ、ロバ、シカ、ミンク、ニワトリ、アヒル、ガチョウ、七面鳥、ゲームコック、またはヒト。
1つまたは複数の実施形態では、前記定常領域はマウスに由来する;
軽鎖の定常領域配列は、配列番号(SEQ ID NO:)9に記載されている通りで
ある;
重鎖の定常領域配列は、配列番号(SEQ ID NO:)10に記載されている通りである。
本開示の一態様によれば、本開示はまた、単離された核酸分子に関し、該核酸分子は、上記結合タンパク質をコードするDNAまたはRNAである。
本開示の一態様によれば、本開示はまた、上記核酸分子を含むベクターに関する。
本開示の一態様によれば、本開示はまた、上記ベクターで形質転換された宿主細胞に関する。
本開示の一態様によれば、本開示はまた、上記結合タンパク質を産生するための方法に関し、該方法は、以下のステップを含む:
適切な培養条件下にて培養培地中で上記宿主細胞を培養し、該培養培地または培養される宿主細胞から産生された結合タンパク質を回収する。
本開示の一態様によれば、本開示はまた、急性心筋梗塞、急性冠症候群、肺梗塞、不安定狭心症、および心筋損傷を診断するための診断薬またはキットの調製における上記結合タンパク質の使用に関する。
本開示の一態様によれば、本開示はまた、試験サンプル中のトロポニンI抗原を検出するための方法に関し、該方法は以下を含む:
a)抗体/抗原結合反応の発生に十分な条件下で、免疫複合体を形成するために、前記試験サンプル中のトロポニンIを前記結合タンパク質と接触させる;および
b)試験サンプル中のトロポニンI抗原の存在を示す前記免疫複合体の存在を検出する。
1つまたは複数の実施形態では、ステップa)において、前記免疫複合体は、前記結合タンパク質に結合する二次抗体をさらに含む。
1つまたは複数の実施形態では、ステップa)において、前記免疫複合体は、前記トロポニンI抗原に結合する二次抗体をさらに含む。
1つまたは複数の実施形態では、前記酵素は、西洋ワサビペルオキシダーゼ、アルカリホスファターゼ、およびグルコースオキシダーゼのいずれか1つを含む。
本開示の一態様によれば、本開示はまた、前記結合タンパク質を含むキットに関する。
1つまたは複数の実施形態において、前記トロポニンI抗原は、心筋型トロポニンI抗原である。
本開示はまた、心筋型トロポニンIに関連する疾患の診断における本明細書に記載の結合タンパク質の使用に関する。
本開示はまた、心筋型トロポニンIに関連する疾患を診断するための方法に関し、以下を含む:
A)結合反応の発生に十分な条件下で、結合反応を実行するために、対象からのサンプルと本開示における前記結合タンパク質とを接触させる;および
B)該結合反応によって生成された免疫複合体を検出する;
ここで、上記免疫複合体の存在は、心筋型トロポニンIに関連する疾患の存在を示す。
1つまたは複数の実施形態では、前記方法は、蛍光イムノアッセイ、化学発光イムノアッセイ、金コロイドイムノアッセイ、ラジオイムノアッセイおよび/または酵素結合イムノアッセイに基づく。
1つまたは複数の実施形態では、前記サンプルは、全血、末梢血、血清、血漿、または心筋組織から選択される少なくとも1つである。
1つまたは複数の実施形態では、前記対象は、例えば、ヒトなどの霊長類のような哺乳動物である。
1つまたは複数の実施形態では、前記心筋型トロポニンIに関連する疾患は心血管疾患である。
1つまたは複数の実施形態では、前記心筋型トロポニンIに関連する疾患は、急性心筋梗塞、急性冠症候群、肺梗塞、不安定狭心症、心筋損傷、またはそれらの組み合わせからなる群から選択される疾患である。
本開示をさらに説明する前に、これらの実施形態は必然的に多様であるため、本開示は特定の実施形態に限定されないことを理解されたい。本開示の範囲は添付の特許請求の範囲でのみ定義されるため、本明細書で使用される用語は、限定ではなく、特定の実施形態を説明するためだけのものであることも理解されたい。
「抗原結合ドメインを含む単離された結合タンパク質」は、CDR領域を含むすべてのタンパク質/タンパク質フラグメントを指す。「抗体」という用語には、ポリクローナル抗体、モノクローナル抗体、およびこれらの抗体の抗原化合物結合フラグメントが含まれ、Fab、F(ab’)2、Fd、Fv、scFv、二重特異性抗体、および抗体最小認識ユニット、並びにこれらの抗体およびフラグメントの一本鎖誘導体も含まれる。抗体の種類は、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA、IgM、IgE、IgDからなる群から選択できる。さらに、「抗体」という用語は、天然に存在する抗体、ならびに例えば、キメラ(chimeric)、二機能性(bifunctional)およびヒト化(humanized)抗体、ならびに関連する合成アイソフォーム(isoform)を含む非天然に存在する抗体を含む。「抗体」という用語は、「免疫グロブリン」と交換可能に使用することができる。
CDR2-FR3-CDR3-FR4。
本開示は、抗原結合ドメインを含む単離された結合タンパク質を提供し、ここで、該抗原結合ドメインは、少なくとも1つ以下のアミノ酸配列を有する相補性決定領域を含むか、または以下のアミノ酸配列を有する相補性決定領域に対して少なくとも80%の配列同一性を有し、さらに心筋型トロポニンIに対してKD≦1.41×10-9mol/Lである親和性を有するものである:
G-F-N-X1-K-X2-Y-X3-M-Hの配列を有する相補性決定領域CDR-VH1、ここで
X1はLまたはI、X2はDまたはE、X3はFまたはYである;
R-I-X1-P-E-D-X2-E-T-X3-Y-A-P-Eの配列を有する相補
性決定領域CDR-VH2、ここで
X1はEまたはD、X2はAまたはG、X3はRまたはKである;
Y-Y-X1-S-Y-X2-P-F-V-Yの配列を有する相補性決定領域CDR-VH3、ここで
X1はTまたはSであり、X2はI、L、またはVである;
Q-S-X1-X2-Y-S-N-X3-H-T-Yの配列を有する相補性決定領域CDR-VL1、ここで
X1はIまたはL、X2はIまたはL、X3はRまたはKである;
Q-X1-S-X2-R-F-Sの配列を有する相補性決定領域CDR-VL2、ここで
X1はI、L、またはVであり、X2はNまたはQである;
S-X1-S-T-H-X2-P-X3-Tの配列を有する相補性決定領域CDR-VL3、ここで
X1はQまたはN、X2はLまたはI、X3はFまたはYである。
または、1.68×10-10mol/L≦KD≦1.41×10-9mol/L、
または、KD値は1×10-10mol/L、2×10-10mol/L、3×10-10mol/L、4×10-10mol/L、4.5×10-10mol/L、5×10-10mol/L、6×10-10mol/L、7×10-10mol/L、8×10-10mol/L、9×10-10mol/L、1×10-11mol/L、3×10-11mol/L、5×10-11mol/L、5×10-11mol/L、7×10-11mol/L、または9×10-11mol/L以下である。
ここで、親和性は、本開示の方法に従って測定される。
前記相補性決定領域CDR-VH1において、X2はDである。
前記相補性決定領域CDR-VH2において、X1はDである。
前記相補性決定領域CDR-VH3において、X1はSである。
前記相補性決定領域CDR-VL1において、X3はRである。
前記相補性決定領域CDR-VL2において、X2はNである。
前記相補性決定領域CDR-VL3において、X1はQである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH1において、X1はLである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH1において、X1はIである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH1において、X3は
Fである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH1において、X3はYである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH2において、X2はAである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH2において、X2はGである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH2において、X3はRである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH2において、X3はKである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH3において、X2はIである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH3において、X2はLである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VH3において、X2はVである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL1において、X1はIである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL1において、X1はLである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL1において、X2はIである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL1において、X2はLである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL2において、X1はIである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL2において、X1はLである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL2において、X1はVである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL3において、X2はLである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL3において、X2はIである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL3において、X3はFである。
1つまたは複数の実施形態では、前記相補性決定領域CDR-VL3において、X3はYである。
軽鎖の定常領域配列は、配列番号(SEQ ID NO:)9に記載されている通りである;
重鎖の定常領域配列は、配列番号(SEQ ID NO:)10に記載されている通りである。
上記宿主細胞は、哺乳動物細胞などの真核細胞であり得る。
1つまたは複数の実施形態では、上記宿主細胞はCHO細胞である。
適切な培養条件下にて培養培地中で上記宿主細胞を培養し、該培養培地または培養宿主細胞から産生された結合タンパク質を回収する。
a)抗体/抗原結合反応の発生に十分な条件下で、免疫複合体を形成するために、上記試験サンプル中のトロポニンIを上記結合タンパク質と接触させる;および
b)該免疫複合体の存在を検出し、複合体の存在は、試験サンプル中のトロポニンI抗原の存在を示す。
この実施形態では、上記複合体が容易に検出されるように、上記結合タンパク質はシグナル強度を示すためのインジケーターで標識できる。
この実施形態では、上記結合タンパク質は、一次抗体の形態でcTnIの異なるエピトープに結合するために、上記二次抗体と抗体ペアを形成する;
上記二次抗体は、上記複合体が容易に検出されるように、シグナル強度を示すインジケーターで標識できる。
この実施形態では、上記結合タンパク質は、上記二次抗体の抗原として機能する。上記二次抗体は、上記複合体が容易に検出されるように、シグナル強度を示すインジケーターで標識できる。
Blue)、Cy2、Cy3、Cy5、Cy7、6-FAM、ダンシルクロリド、フルオレセイン、HEX、6-JOE、NBD(7-ニトロベンゾ-2-オキサ-1,3-ジアゾール)、オレゴングリーン(Oregon Green)488、オレゴングリーン(Oregon Green)500、オレゴングリーン(Oregon Green)514、パシフィックブルー(Pacific Blue)、o-フタル酸、p-フタル酸、m-フタル酸、クレゾールソリッドバイオレット、クレゾールブルーバイオレット、ブリリアントクレゾールブルー、p-アミノ安息香酸、エリスロシン、フタロシアニン、アゾメチン、シアニン、キサンチン、スクシニルフルオレセイン、希土類金属クリプテート、ユーロピウムトリス-ビピリジンジアミン、ユーロピウムクリプテートまたはキレート、ジアミン、ビスシアニン、ラホラ(La Jolla)ブルー染料、アロフィコシアニン、B-アロコシアニン(allococyanin B)、C-フィコシアニン、R-フィコシアニン、チアミン、フィコエリトリン、R-フィコエリトリン、REG、ローダミングリーン、ローダミンイソチオシアネート、ローダミンレッド、ROX、TAMRA、TET、TRIT(テトラメチルローダミンイソチオール)、テトラメチルローダミンおよびテキサスレッドのいずれか1つを含む。
A)結合反応の発生に十分な条件下で、結合反応を実行するために、対象からのサンプルと本開示における結合タンパク質とを接触させる;および
B)該結合反応によって生成された免疫複合体を検出する。
ここで、上記免疫複合体の存在は、心筋型トロポニンIに関連する疾患の存在を示す。
この実施例は、抗ヒト心筋型トロポニンI組換え抗体を調製するための例示的な方法を提供する。
この実施例では、制限エンドヌクレアーゼとプライムスター(Prime Star)DNAポリメラーゼはタカラ(Takara)会社から購入した;
MagExtractor-RNA抽出キットは東洋紡(TOYOBO)会社から購入した;
BD SMARTERTM RACE cDNA増幅キット(cDNA Amplification Kit)はタカラ(Takara)会社から購入した;
pMD-18Tベクターはタカラ(Takara)会社から購入した;
プラスミド抽出キットは天根会社から購入した;
プライマー合成と遺伝子シークエンシングはInvitrogen会社によって行われた;
Anti-cTnI 5G8モノクローナル抗体を分泌する細胞株は、既存のハイブリドーマ細胞株であり、使用のために復活させた。
重鎖および軽鎖を増幅するための5’RACEフォワードプライマー:
SMARTER II Aオリゴヌクレオチド:
5’>AAGCAGTGGTATCAACGCAGAGTACXXXXX<3’(配列番号(SEQ ID NO:)13);
5’-RACE CDSプライマー(5’-CDS):5’>(T)25VN<3’(
N=A、C、G、またはT;V=A、G、またはC)(配列番号(SEQ ID NO:)14);
ユニバーサルプライマーAミックス(UPM):
5’>CTAATACGACTCACTATAGGGCAAGCAGTGGTATCAACGCAGAGT<3’(配列番号(SEQ ID NO:)15);
ネスト-ユニバーサルプライマーA(NUP):
5’>AAGCAGTGGTATCAACGCAGAGT<3’(配列番号(SEQ ID NO:)16);
mIg-kR:5’>CTAACACTCATTCCTGTTGAAGCTCTTGACAAT<3’(配列番号(SEQ ID NO:)17);
mIg-HR:5’>TCATTTACCAGGAGAGTGGGAGAGGC<3’(配列番号(SEQ ID NO:)18)。
Anti-cTnI5G8モノクローナル抗体を分泌するハイブリドーマ細胞株からRNAを抽出し、SMARTERTM RACE cDNA増幅キット(Amplification Kit)とキットにあるSMARTER II Aオリゴヌクレオチドおよび5’-CDSプライマーを利用して第1鎖cDNAの合成に使用した。得られた第1鎖cDNAの生成物をPCR増幅のテンプレートとして使用した。軽鎖遺伝子はユニバーサルプライマーAミックス(UPM)、ネスト-ユニバーサルプライマーA(NUP)、およびmIg-kRプライマーで増幅され、重鎖遺伝子はユニバーサルプライマーAミックス(UPM)、ネスト-ユニバーサルプライマーA(NUP)およびmIg-HRプライマーで増幅された。サイズが約0.72KBのターゲットバンドは軽鎖のプライマーペアで増幅され、サイズが約1.4KBのターゲットバンドは重鎖のプライマーペアで増幅された。アガロースゲル電気泳動による精製と回収後、生成物をrTaqDNAポリメラーゼでポリAテール付加反応に供し、pMD-18Tベクターに挿入し、その後、DH5αコンピテントセルに形質転換した。コロニーが成長した後、重鎖遺伝子と軽鎖遺伝子のそれぞれについて、4つのクローンを選び、シークエンシングのためにInvitrogen会社に送った。
上記のシーケンシングで得られた遺伝子配列をIMGT抗体データベースに入れ、VNTI11.5ソフトウェアを使用して分析し、重鎖と軽鎖のプライマーペアで増幅された遺伝子が正しいことを確認した。軽鎖のプライマーペアで増幅された遺伝子フラグメントでは、VkII遺伝子ファミリーに属するVL遺伝子は、上流に57bpのリーダーペプチド配列を持つ321bpの配列を持っている;重鎖のプライマーペアで増幅された遺伝子フラグメントでは、VH1遺伝子ファミリーに属するVH遺伝子は、上流に57bpのリーダーペプチド配列を持つ357bpの配列を持っている。
pcDNATM3.4 TOPO(登録商標)ベクターは、HindIII、BamHI、EcoRIなどの複数のクローニングサイトが導入された組換え抗体用に構築された真核生物発現ベクターであり、pcDNA 3.4A発現ベクター(以下、略して3.4A発現ベクター)と呼ばれる;pMD-18Tにおける上記の抗体可変領域遺伝子のシークエンシング結果に従って、Anti-cTnI 5G8抗体のVLおよびVH遺伝子に特異的なプライマーを設計し、両端にHindIIIおよびEcoRI制限酵素切断部位および保護塩基を設けた。プライマーは次のとおりである:
cTnI-5G8-HF: 5’> CCCAAGCTTATGGAATGCAGCTGTGTCATGCTCTTCTTC <3’(配列番号(SEQ ID NO:)19);
cTnI-5G8-HR: 5’> CCCGAATTCTCATTTACCAGGAGAGTGGGAGAGGC <3’(配列番号(SEQ ID NO:)20);
cTnI-5G8-LF: 5’> CCCAAGCTTATGAAGTTGCCTGTTAGGCTGTTGG <3’(配列番号(SEQ ID NO:)21);
cTnI-5G8-LR: 5’> CCCGAATTCCTAACACTCATTCCTGTTGAAGCTCTTGACAA <3’(配列番号(SEQ ID NO:)22);
CHO細胞への組換え抗体発現プラスミドの一過性トランスフェクションおよび上清中に発現された抗体の活性評価
プラスミドを超純水で400ng/mlに希釈した。CHO細胞は遠心分離管で1.43×107細胞/mLに調整された。100μLのプラスミドを700μLの細胞と混合した後、混合物をエレクトロポレーションキュベットに移してエレクトロポレーションを行い、次に10mL CD CHO AGT培地に移し、37°C(8%CO2、振幅150)のシェーカーで培養した。細胞の生存率をテストするために、培地を毎日サンプリングした。細胞生存率が50%未満になったら、細胞培養物の上清を遠心分離し、抗体(それぞれSEQ ID NO:11および12に記載の配列を有する軽鎖および重鎖を有する)を得た。
CDR-VH1が、G-F-N-L(X1)-K-E(X2)-Y-F(X3)-M-Hである;
CDR-VH2が、R-I-E(X1)-P-E-D-A(X2)-E-T-R(X3)-Y-A-P-Eである;
CDR-VH3が、Y-Y-T(X1)-S-Y-I(X2)-P-F-V-Yである;
軽鎖の相補性決定領域は:
CDR-VL1が、Q-S-I(X1)-I(X2)-Y-S-N-K(X3)-H-T-Yである;
CDR-VL2が、Q-I(X1)-S-Q(X2)-R-F-Sである;
CDR-VL3が、S-N(X1)-S-T-H-L(X2)-P-F(X3)-Tである;
ここで、X1、X2、およびX3は変異が起こる全部位である。
実行プロセス:バッファー1(PBST)で60秒間平衡化し、抗体を抗体溶液に300秒間固定し、バッファー2(PBST)で180秒間インキュベートし、抗原溶液で420秒間結合し、バッファー2で1200秒間解離し、pH1.69の10mM GLY溶液とバッファー3でセンサー再生を行い、データを出力した。
AMCセンサーを使用して、精製した抗体をPBSTで10μg/mlに希釈し、品質管理されたCTNI組換えタンパク質(PK2-CTNI-1、170120、出願者が製造)をPBSTで段階的に希釈した:400nmol/ml、200nmol/ml、100nmol/ml、50nmol/ml、25nmol/ml、12.5nmol/ml、6.25nmol/ml、および0nmol/ml;
実行プロセス:バッファー1(PBST)で60秒間平衡化し、抗体を抗体溶液に300秒間固定し、バッファー2(PBST)で180秒間インキュベートし、抗原溶液で420秒間結合し、バッファー2で1200秒間解離し、pH1.69の10mM GLY溶液とバッファー3でセンサー再生を行い、データを出力した。(KDは平衡解離定数、つまり親和性を表し;konは結合速度を表し;koffは解離速度を表す。)
上記の結果を検証するために、WTをバックボーン配列として上記の実験を繰り返し、突然変異部位の親和性を検証した。結果の一部は次のとおりである。
に、該結合タンパク質は、ヒトcTnIタンパク質に対して高い親和性を有する。したがって、心筋型トロポニンIに関連する疾患の検出および診断を可能にする。
Claims (16)
- 心筋型トロポニンI(cTnI)抗原結合ドメインを含む単離された結合タンパク質であって、
該心筋型トロポニンI(cTnI)抗原結合ドメインは以下6つのアミノ酸配列を有する相補性決定領域を含み、 G-F-N-X1-K-D-Y-X3-M-Hの配列を有する相補性決定領域CDR-VH1、ここでX1はLまたはI、X3はFまたはYである;
R-I-D-P-E-D-X2-E-T-X3-Y-A-P-Eの配列を有する相補性決定領域CDR-VH2、ここでX2はAまたはG、X3はRまたはKである;
Y-Y-S-S-Y-X2-P-F-V-Yの配列を有する相補性決定領域CDR-VH3、ここでX2はI、L、またはVである;
Q-S-X1-X2-Y-S-N-R-H-T-Yの配列を有する相補性決定領域CDR-VL1、ここでX1はIまたはL、X2はIまたはLである;
Q-X1-S-N-R-F-Sの配列を有する相補性決定領域CDR-VL2、ここでX1はI、L、またはVである;及び
S-Q-S-T-H-X2-P-X3-Tの配列を有する相補性決定領域CDR-VL3、ここでX2はLまたはI、X3はFまたはYである;
ここで、6つの前記相補性決定領域は、以下の突然変異の組み合わせのいずれか1つを有し、
- 前記結合タンパク質は、F(ab’)2、Fab’、Fab、Fv、scFv、及び二重特異性抗体のうちの1つである、請求項1に記載の結合タンパク質。
- 定常領域配列をさらに含む、請求項1又は請求項2のいずれか一項に記載の結合タンパク質。
- 前記定常領域配列は、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA、IgM、IgE、およびIgDからなる群から選択される任意の1つの定常領域の配列である、請求項3に記載の結合タンパク質。
- 前記定常領域は、以下の種:ウシ、馬、乳牛、ブタ、ヒツジ、ヤギ、ラット、マウス、イヌ、ネコ、ウサギ、ロバ、シカ、ミンク、ニワトリ、アヒル、ガチョウ、七面鳥、ゲームコック、またはヒトに由来する、請求項4に記載の結合タンパク質。
- 前記定常領域はマウスに由来し、
前記定常領域は、配列番号(SEQ ID NO:)9の配列を有する軽鎖定常領域および配列番号(SEQ ID NO:)10の配列を有する重鎖定常領域を含む、請求項5に記載の結合タンパク質。 - 前記結合タンパク質は、シグナル強度を示すインジケーターで標識可能であり、該シグナル強度を示すインジケーターは、蛍光物質、量子ドット、ジゴキシゲニン標識プローブ、ビオチン、放射性同位元素、放射性造影剤、常磁性イオン蛍光ミクロスフェア、電子密度の高い材料、化学発光マーカー、超音波造影剤、光増感剤、金コロイドまたは酵素のいずれか1つを含む、請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の結合タンパク質。
- 単離された核酸分子であり、該核酸分子がDNAまたはRNAである、請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の結合タンパク質をコードする単離された核酸分子。
- 請求項8に記載の核酸分子を含むベクター。
- 請求項9に記載のベクターで形質転換された宿主細胞。
- 請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の結合タンパク質を産生するための方法であって、
適切な培養条件下にて培養培地中で請求項10に記載の宿主細胞を培養し、該培養培地または培養宿主細胞から産生された結合タンパク質を回収するステップを含む方法。 - 急性心筋梗塞、急性冠症候群、肺梗塞、不安定狭心症又は心筋損傷を診断するための診断薬またはキットの調製における、請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の結合タンパク質の使用。
- 試験サンプル中の心筋型トロポニンI(cTnI)抗原を検出するための方法であって、以下のステップを含む方法。
a)抗体/抗原結合反応の発生に十分な条件下で、試験サンプル中の心筋型トロポニンI(cTnI)抗原を請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の結合タンパク質と接触させ、免疫複合体を形成するステップ;および
b)試験サンプル中の心筋型トロポニンI(cTnI)抗原の存在を示す前記免疫複合体の存在を検出するステップ - 前記免疫複合体は、前記結合タンパク質に結合する二次抗体をさらに含む、請求項13に記載の方法。
- ステップa)において、前記免疫複合体は、前記トロポニンI抗原に結合する二次抗体をさらに含む、請求項13又は請求項14に記載の方法。
- 請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の結合タンパク質を含むキット。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201811179512.3A CN111018974B (zh) | 2018-10-10 | 2018-10-10 | 一种抗人心肌肌钙蛋白i的重组抗体 |
CN201811179512.3 | 2018-10-10 | ||
PCT/CN2019/108682 WO2020073832A1 (zh) | 2018-10-10 | 2019-09-27 | 一种抗人心肌肌钙蛋白i的重组抗体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022511323A JP2022511323A (ja) | 2022-01-31 |
JP7299309B2 true JP7299309B2 (ja) | 2023-06-27 |
Family
ID=70164828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021515092A Active JP7299309B2 (ja) | 2018-10-10 | 2019-09-27 | 抗ヒト心筋型トロポニンi組換え抗体 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210340231A1 (ja) |
EP (1) | EP3865509A4 (ja) |
JP (1) | JP7299309B2 (ja) |
KR (1) | KR20210068067A (ja) |
CN (1) | CN111018974B (ja) |
WO (1) | WO2020073832A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113929777A (zh) * | 2020-07-13 | 2022-01-14 | 东莞市朋志生物科技有限公司 | 抗肌红蛋白的抗体、检测肌红蛋白的试剂盒和方法 |
US20240117024A1 (en) * | 2022-09-30 | 2024-04-11 | Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. | Cardiac troponin i specific antibody, kit and uses thereof |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101942416A (zh) | 2010-07-23 | 2011-01-12 | 中国医学科学院放射医学研究所 | 抗人心肌肌钙蛋白i特异性单克隆抗体及其制备方法 |
JP2016141649A (ja) | 2015-02-02 | 2016-08-08 | 東ソー株式会社 | ペプチド及びそれを用いて作製した抗心筋トロポニンi抗体 |
CN107603955A (zh) | 2017-09-06 | 2018-01-19 | 暨南大学 | 人心肌肌钙蛋白i的杂交瘤细胞株7h4及单克隆抗体和应用 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1247615C (zh) * | 2000-03-21 | 2006-03-29 | 上海润东生物科技有限公司 | 人体心肌肌钙蛋白ⅰ的纯化和其单克隆抗体的制备方法 |
FI20030652A0 (fi) * | 2003-04-30 | 2003-04-30 | Susann Eriksson | Parannettu immunomääritys |
CN101105497B (zh) * | 2006-07-13 | 2011-10-19 | 上海凯创生物技术有限公司 | 一种检测心肌肌钙蛋白i的试剂盒及其制备方法 |
US8652788B2 (en) * | 2009-12-02 | 2014-02-18 | Abbott Laboratories | Assay for diagnosis of cardiac myocyte damage |
JP5550797B2 (ja) * | 2012-05-24 | 2014-07-16 | パナソニック株式会社 | ヒト心筋由来トロポニンiに特異的にかつ速やかに結合できる変異体タンパク質 |
CN103173420B (zh) * | 2013-04-08 | 2015-07-15 | 菲鹏生物股份有限公司 | 可分泌抗心肌肌钙蛋白i单抗的杂交瘤细胞及应用 |
CN103694355B (zh) * | 2013-12-11 | 2016-08-17 | 菲鹏生物股份有限公司 | 抗人心肌肌钙蛋白i的重组抗体及其构建方法和应用 |
CN107557345B (zh) * | 2017-09-06 | 2020-06-16 | 暨南大学 | 人心肌肌钙蛋白i的杂交瘤细胞株7d2及单克隆抗体和应用 |
-
2018
- 2018-10-10 CN CN201811179512.3A patent/CN111018974B/zh active Active
-
2019
- 2019-09-27 US US17/284,234 patent/US20210340231A1/en active Pending
- 2019-09-27 KR KR1020217012109A patent/KR20210068067A/ko active Search and Examination
- 2019-09-27 JP JP2021515092A patent/JP7299309B2/ja active Active
- 2019-09-27 WO PCT/CN2019/108682 patent/WO2020073832A1/zh unknown
- 2019-09-27 EP EP19870959.4A patent/EP3865509A4/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101942416A (zh) | 2010-07-23 | 2011-01-12 | 中国医学科学院放射医学研究所 | 抗人心肌肌钙蛋白i特异性单克隆抗体及其制备方法 |
JP2016141649A (ja) | 2015-02-02 | 2016-08-08 | 東ソー株式会社 | ペプチド及びそれを用いて作製した抗心筋トロポニンi抗体 |
CN107603955A (zh) | 2017-09-06 | 2018-01-19 | 暨南大学 | 人心肌肌钙蛋白i的杂交瘤细胞株7h4及单克隆抗体和应用 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
monoclonal antibodies in immunodiagnosis and immunotherapy,2015年,Vol.34,p.169-173 |
Protein engineering, Design and selection,2012年,Vol.25,p.295-305 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3865509A4 (en) | 2022-07-13 |
CN111018974B (zh) | 2022-04-01 |
EP3865509A1 (en) | 2021-08-18 |
CN111018974A (zh) | 2020-04-17 |
JP2022511323A (ja) | 2022-01-31 |
US20210340231A1 (en) | 2021-11-04 |
KR20210068067A (ko) | 2021-06-08 |
WO2020073832A1 (zh) | 2020-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7339338B2 (ja) | 抗ヒトn末端脳性ナトリウム利尿ペプチド前駆体の組換え抗体 | |
JP7299309B2 (ja) | 抗ヒト心筋型トロポニンi組換え抗体 | |
JP7439108B2 (ja) | ヒト心筋トロポニンiに対する組換え抗体 | |
KR102686392B1 (ko) | 항 범종 특이적 말라리아 원충 젖산 탈수소효소의 항체 | |
JP7307158B2 (ja) | 抗ヒト心筋型トロポニンi抗体及びその応用 | |
CN110818797B (zh) | 一种抗人ca153蛋白的重组抗体 | |
CN110818796B (zh) | 一种抗人ca153蛋白的重组抗体 | |
CN111018975B (zh) | 一种抗人心肌肌钙蛋白i的重组抗体 | |
CN111018973B (zh) | 一种抗人心肌肌钙蛋白i的重组抗体 | |
CN113004405B (zh) | 一种包含NT-proBNP抗原结合结构域的分离的结合蛋白 | |
CN111363035B (zh) | 一种抗心型脂肪酸结合蛋白的重组抗体 | |
CN111363036B (zh) | 一种抗心型脂肪酸结合蛋白的重组抗体 | |
CN111349172B (zh) | 一种抗人肌酸激酶同工酶ck-mb的重组抗体 | |
CN111018977B (zh) | 一种抗人心肌肌钙蛋白i的重组抗体 | |
JP7553433B2 (ja) | 抗ヒト心筋トロポニンiの抗体及びその使用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210428 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210430 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20210928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20210929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220817 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230314 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20230314 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230322 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20230329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7299309 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |