JP7293447B1 - 燃料電池システム - Google Patents
燃料電池システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7293447B1 JP7293447B1 JP2022059694A JP2022059694A JP7293447B1 JP 7293447 B1 JP7293447 B1 JP 7293447B1 JP 2022059694 A JP2022059694 A JP 2022059694A JP 2022059694 A JP2022059694 A JP 2022059694A JP 7293447 B1 JP7293447 B1 JP 7293447B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- line
- exhaust
- fuel gas
- supply line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 122
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 claims abstract description 240
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 157
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 claims abstract description 96
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 38
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 56
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 50
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 claims description 49
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 31
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 12
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 86
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 2
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 2
- 239000003209 petroleum derivative Substances 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003134 recirculating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 1
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04007—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
- H01M8/04014—Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04082—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
- H01M8/04089—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
- H01M8/04111—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants using a compressor turbine assembly
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04313—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
- H01M8/0438—Pressure; Ambient pressure; Flow
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04313—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
- H01M8/04537—Electric variables
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04694—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
- H01M8/04746—Pressure; Flow
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/12—Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
Abstract
Description
本開示の一態様に係る燃料電池システムは、空気極と燃料極を有する燃料電池と、燃料ガスを前記燃料極へ供給する燃料ガスラインと、前記燃料電池から排出された前記排燃料ガスを燃焼させる第1燃焼器と、前記第1燃焼器へ前記排燃料ガスを供給する排燃料ガス供給ラインと、前記第1燃焼器で生成された燃焼ガスが供給されるタービンと、前記燃焼ガスを前記第1燃焼器から前記タービンへ供給する燃焼ガス供給ラインと、前記タービンを通過した前記燃焼ガスを排出する燃焼排ガスラインと、前記排燃料ガス供給ラインから前記燃焼ガス供給ラインまたは前記燃焼排ガスラインへ前記排燃料ガスを導くバイパスラインと、前記バイパスラインに配置されるバイパス制御弁と、を備える。
以下、本開示の第1実施形態に係る燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法について、図面を参照して説明する。
図1は、本実施形態に係る発電システム310を示す概略構成図である。図1に示すように、発電システム310は、ターボチャージャ311と燃料電池313を備えている。燃料電池313は、図示しない燃料電池モジュールが1つまたは複数が組み合わされて構成され、以降は単に「燃料電池」と記載する。
例えば、ターボチャージャ311を安定運転させるために、燃料電池313を部分負荷で運転する際にターボチャージャ311を所定の最低回転数を上回るように第1燃焼器322に供給される排燃料ガスL3を含む混合ガスの供給量を設定する。この場合、第1燃焼器322に燃料ガスL1を直接的に供給する必要がないため、発電システム全体の熱効率が低下することがない。一方、燃料電池313を定格負荷で運転する際に第1燃焼器322からタービン323に供給される燃焼ガスGの熱量が過剰となり、ターボチャージャ311の回転数が目標回転数Rtに許容値を加算した所定の回転数を上回ってしまう可能性がある。
次に、本開示の第2実施形態に係る発電システム310Aについて、図4を参照して説明する。本実施形態の発電システム310Aは、第1実施形態の発電システム310の変形例であり、以下で特に説明する場合を除き、第1実施形態と同様であるものとする。
次に、本開示の第3実施形態に係る発電システム310Bについて、図5を参照して説明する。本実施形態の発電システム310Bは、第1実施形態の発電システム310の変形例であり、以下で特に説明する場合を除き、第1実施形態と同様であるものとする。
次に、本開示の第4実施形態に係る発電システム310Cについて、図6を参照して説明する。本実施形態の発電システム310Cは、第3実施形態の発電システム310Bの変形例であり、以下で特に説明する場合を除き、第3実施形態と同様であるものとする。
次に、本開示の第5実施形態に係る発電システム310Dについて、図7を参照して説明する。本実施形態の発電システム310Dは、第2実施形態の発電システム310Aの変形例であり、以下で特に説明する場合を除き、第2実施形態と同様であるものとする。
次に、本開示の第6実施形態に係る発電システム310Eについて、図8を参照して説明する。本実施形態の発電システム310Eは、第1実施形態の発電システム310の変形例であり、以下で特に説明する場合を除き、第1実施形態と同様であるものとする。
本開示の第1態様に係る燃料電池システム(310)は、空気極(113)と燃料極(109)を有する燃料電池(313)と、燃料ガスを前記燃料極へ供給する燃料ガスライン(341)と、前記燃料電池から排出された排燃料ガスを燃焼させる第1燃焼器(422)と、前記第1燃焼器へ前記排燃料ガスを供給する排燃料ガス供給ライン(345)と、前記第1燃焼器で生成された燃焼ガスが供給されるタービン(323)と、前記燃焼ガスを前記第1燃焼器から前記タービンへ供給する燃焼ガス供給ライン(328)と、前記タービンを通過した前記燃焼ガスを排出する燃焼排ガスライン(329)と、前記排燃料ガス供給ラインから前記燃焼ガス供給ラインまたは前記燃焼排ガスラインへ前記排燃料ガスを導くバイパスライン(391)と、前記バイパスラインに配置されるバイパス制御弁(392)と、を備える。
本開示の第2態様に係る燃料電池システムによれば、バイパスラインから供給される排燃料ガスを第2燃焼器で燃焼させてから排出することができる。
本開示の第3態様に係る燃料電池システムによれば、排熱回収装置により、第2燃焼器で生成された燃焼ガスから熱回収してシステム全体の熱効率を向上させることができる。
本開示の第4態様に係る燃料電池システムによれば、排燃料ガス供給ラインから燃焼排ガスラインへ排燃料ガスを導くことにより、タービンに供給される燃焼ガスの熱量が過剰となってターボチャージャの回転数が所定の回転数を上回ることを防止することができる。また、タービンを通過する燃焼ガスの熱量を減少させることにより、バイパスラインを用いることにより調整可能なターボチャージャの回転数の制御範囲を拡大させることができる。
本開示の第5態様に係る燃料電池システムによれば、排燃料ガス供給ラインから燃焼排ガスラインの熱交換器の下流側へ排燃料ガスを導くことにより、熱交換器への入熱量を調整し、発電システム全体の制御範囲を広くすることができる。
本開示の第6態様に係る燃料電池システムによれば、排燃料ガス供給ラインから燃焼排ガスラインの熱交換器の上流側へ排燃料ガスを導くことにより、熱交換器を通過するガス量を所定範囲内に維持することができる。
本開示の第7態様に係る燃料電池システムによれば、バイパスラインが排燃料ガス供給ラインから燃焼排ガスラインへ排燃料ガスを含むガスを導くため、タービンに供給される空気量を適切に調整し、タービンの回転数の制御範囲を広くすることができる。
本開示の第8態様に係る燃料電池システムによれば、排燃料ガス供給ラインから熱交換器の下流側へ排燃料ガスを含むガスを導くことにより、熱交換器への入熱量を調整し、発電システム全体の制御範囲を広くすることができる。
本開示の第9態様に係る燃料電池システムによれば、熱交換器の上流側へ排燃料ガスを導くことにより、熱交換器を通過するガス量を維持することができる。
本開示の第10態様に係る燃料電池システムによれば、排燃料ガス供給ラインから燃焼ガス供給ラインへ排燃料ガスを導くことにより、第1燃焼器で生成される燃焼ガスが過剰となってターボチャージャの回転数が所定の回転数を上回ることを防止することができる。また、タービンに供給されるガス量を所定範囲内で維持することにより、ターボチャージャの回転数の制御特性を維持することができる。
本開示の第11態様に係る燃料電池システムによれば、排燃料ガス供給ラインから燃焼ガス供給ラインへ排燃料ガスを導く。第1燃焼器に供給される混合ガスのうち、排燃料ガスの流量のみを減少させるため、タービンの回転数をより細かに調整することができる。
本開示の第2態様に係る燃料電池システムの制御方法によれば、バイパス制御弁の開度を制御することにより、タービンの回転数と目標回転数との差が許容値未満となるようにすることができる。
113 空気極
310,310A,310B,310C,310D,310E 発電システム
311 ターボチャージャ
321 圧縮機
322 第1燃焼器
323 タービン
326 第1酸化性ガス供給ライン
327,335,336,342,346,347,352 制御弁
328 燃焼ガス供給ライン
329 燃焼排ガスライン
330 熱交換器
331 第2酸化性ガス供給ライン
332 バイパスライン
333 排酸化性ガス排出ライン
341 第2燃料ガス供給ライン
343 排燃料ガスライン
345 排燃料ガス供給ライン
348 再循環ブロワ
349 燃料ガス再循環ライン
351 第1燃料ガス供給ライン
372 制御弁
380 制御装置
391 バイパスライン
392 バイパス制御弁
393 第2燃焼器
394 排熱回収装置
Claims (10)
- 空気極と燃料極を有する燃料電池と、
燃料ガスを前記燃料極へ供給する燃料ガスラインと、
前記燃料電池から排出された排燃料ガスを燃焼させる第1燃焼器と、
前記第1燃焼器へ前記排燃料ガスを供給する排燃料ガス供給ラインと、
前記第1燃焼器で生成された燃焼ガスが供給されるタービンと、
前記燃焼ガスを前記第1燃焼器から前記タービンへ供給する燃焼ガス供給ラインと、
前記タービンを通過した前記燃焼ガスを排出する燃焼排ガスラインと、
前記排燃料ガス供給ラインから前記燃焼ガス供給ラインまたは前記燃焼排ガスラインへ前記排燃料ガスを導くバイパスラインと、
前記バイパスラインに配置されるバイパス制御弁と、
前記空気極へ酸化性ガスを導く酸化性ガス供給ラインと、を備え、
前記バイパスラインは、前記排燃料ガス供給ラインから前記燃焼排ガスラインへ前記排燃料ガスと前記空気極から排出された排酸化性ガスとを含む混合ガスを導く燃料電池システム。 - 前記燃焼排ガスラインに配置され、前記バイパスラインから供給される前記排燃料ガスを燃焼させる第2燃焼器を備える請求項1に記載の燃料電池システム。
- 前記燃焼排ガスラインの前記第2燃焼器の下流側に配置され、前記第2燃焼器で生成された前記燃焼ガスから熱回収する排熱回収装置を備える請求項2に記載の燃料電池システム。
- 前記バイパスラインは、前記排燃料ガス供給ラインから前記燃焼排ガスラインへ前記排燃料ガスを導く請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の燃料電池システム。
- 前記酸化性ガス供給ラインおよび前記燃焼排ガスラインに配置され、前記タービンを通過した前記燃焼ガスと前記空気極へ供給される前記酸化性ガスとの間で熱交換を行う熱交換器を備え、
前記バイパスラインは、前記排燃料ガス供給ラインから前記燃焼排ガスラインの前記熱交換器の下流側へ前記排燃料ガスを導く請求項4に記載の燃料電池システム。 - 前記酸化性ガス供給ラインおよび前記燃焼排ガスラインに配置され、前記タービンを通過した前記燃焼ガスと前記空気極へ供給される前記酸化性ガスとの間で熱交換を行う熱交換器を備え、
前記バイパスラインは、前記排燃料ガス供給ラインから前記燃焼排ガスラインの前記熱交換器の上流側へ前記排燃料ガスを導く請求項4に記載の燃料電池システム。 - 前記酸化性ガス供給ラインおよび前記燃焼排ガスラインに配置され、前記タービンを通過した前記燃焼ガスと前記空気極へ供給される前記酸化性ガスとの間で熱交換を行う熱交換器を備え、
前記バイパスラインは、前記排燃料ガス供給ラインから前記燃焼排ガスラインの前記熱交換器の下流側へ前記混合ガスを導く請求項4に記載の燃料電池システム。 - 前記酸化性ガス供給ラインおよび前記燃焼排ガスラインに配置され、前記タービンを通過した前記燃焼ガスと前記空気極へ供給される前記酸化性ガスとの間で熱交換を行う熱交換器を備え、
前記バイパスラインは、前記排燃料ガス供給ラインから前記燃焼排ガスラインの前記熱交換器の上流側へ前記混合ガスを導く請求項4に記載の燃料電池システム。 - 空気極と燃料極を有する燃料電池と、
燃料ガスを前記燃料極へ供給する燃料ガスラインと、
前記燃料電池から排出された排燃料ガスを燃焼させる第1燃焼器と、
前記第1燃焼器へ前記排燃料ガスを供給する排燃料ガス供給ラインと、
前記第1燃焼器で生成された燃焼ガスが供給されるタービンと、
前記燃焼ガスを前記第1燃焼器から前記タービンへ供給する燃焼ガス供給ラインと、
前記タービンを通過した前記燃焼ガスを排出する燃焼排ガスラインと、
前記排燃料ガス供給ラインから前記燃焼ガス供給ラインまたは前記燃焼排ガスラインへ前記排燃料ガスを導くバイパスラインと、
前記バイパスラインに配置されるバイパス制御弁と、
前記燃焼排ガスラインに配置され、前記バイパスラインから供給される前記排燃料ガスを燃焼させる第2燃焼器と、
前記燃焼排ガスラインの前記第2燃焼器の下流側に配置され、前記第2燃焼器で生成された前記燃焼ガスから熱回収する排熱回収装置と、を備え、
前記バイパスラインは、前記排燃料ガス供給ラインから前記燃焼ガス供給ラインへ前記排燃料ガスを導く燃料電池システム。 - 空気極と燃料極を有する燃料電池と、
燃料ガスを前記燃料極へ供給する燃料ガスラインと、
前記燃料電池から排出された排燃料ガスを燃焼させる第1燃焼器と、
前記第1燃焼器へ前記排燃料ガスを供給する排燃料ガス供給ラインと、
前記第1燃焼器で生成された燃焼ガスが供給されるタービンと、
前記燃焼ガスを前記第1燃焼器から前記タービンへ供給する燃焼ガス供給ラインと、
前記タービンを通過した前記燃焼ガスを排出する燃焼排ガスラインと、
前記排燃料ガス供給ラインから前記燃焼ガス供給ラインまたは前記燃焼排ガスラインへ前記排燃料ガスを導くバイパスラインと、
前記バイパスラインに配置されるバイパス制御弁と、
前記燃焼排ガスラインに配置され、前記バイパスラインから供給される前記排燃料ガスを燃焼させる第2燃焼器と、
前記燃焼排ガスラインの前記第2燃焼器の下流側に配置され、前記第2燃焼器で生成された前記燃焼ガスから熱回収する排熱回収装置と、
前記空気極へ酸化性ガスを導く酸化性ガス供給ラインと、を備え、
前記バイパスラインは、前記排燃料ガス供給ラインから前記燃焼ガス供給ラインへ前記排燃料ガスと前記空気極から排出された排酸化性ガスとを含む混合ガスを導く燃料電池システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022059694A JP7293447B1 (ja) | 2022-03-31 | 2022-03-31 | 燃料電池システム |
PCT/JP2023/004307 WO2023188858A1 (ja) | 2022-03-31 | 2023-02-09 | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 |
TW112107276A TW202340342A (zh) | 2022-03-31 | 2023-03-01 | 燃料電池系統及燃料電池系統的控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022059694A JP7293447B1 (ja) | 2022-03-31 | 2022-03-31 | 燃料電池システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7293447B1 true JP7293447B1 (ja) | 2023-06-19 |
JP2023150540A JP2023150540A (ja) | 2023-10-16 |
Family
ID=86772586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022059694A Active JP7293447B1 (ja) | 2022-03-31 | 2022-03-31 | 燃料電池システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7293447B1 (ja) |
TW (1) | TW202340342A (ja) |
WO (1) | WO2023188858A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003208911A (ja) | 2002-01-11 | 2003-07-25 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2005203223A (ja) | 2004-01-15 | 2005-07-28 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 高温型燃料電池を用いたコンバインド発電システム |
JP2006086080A (ja) | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Toshiba Fuel Cell Power Systems Corp | 燃料電池発電システム |
JP2014137984A (ja) | 2013-01-18 | 2014-07-28 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 発電システム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0845523A (ja) * | 1994-08-03 | 1996-02-16 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 燃料電池/ガスタービン複合発電システム |
-
2022
- 2022-03-31 JP JP2022059694A patent/JP7293447B1/ja active Active
-
2023
- 2023-02-09 WO PCT/JP2023/004307 patent/WO2023188858A1/ja unknown
- 2023-03-01 TW TW112107276A patent/TW202340342A/zh unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003208911A (ja) | 2002-01-11 | 2003-07-25 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2005203223A (ja) | 2004-01-15 | 2005-07-28 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 高温型燃料電池を用いたコンバインド発電システム |
JP2006086080A (ja) | 2004-09-17 | 2006-03-30 | Toshiba Fuel Cell Power Systems Corp | 燃料電池発電システム |
JP2014137984A (ja) | 2013-01-18 | 2014-07-28 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 発電システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW202340342A (zh) | 2023-10-16 |
JP2023150540A (ja) | 2023-10-16 |
WO2023188858A1 (ja) | 2023-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5185657B2 (ja) | コンバインドシステム | |
JP6228752B2 (ja) | 発電システム及び発電システムの起動方法 | |
JP2009205932A (ja) | コンバインドシステム | |
JP4753407B2 (ja) | 発電及び動力装置 | |
CN104737347A (zh) | 发电系统以及发电系统的运行方法 | |
JP2585210B2 (ja) | 燃料電池発電プラント | |
KR101678325B1 (ko) | 발전 시스템 | |
JP7293447B1 (ja) | 燃料電池システム | |
JP6806824B2 (ja) | 燃料電池発電システム | |
JP2017147124A (ja) | 燃料電池発電システムの制御装置、発電システム及び燃料電池発電システム制御方法 | |
JP3344439B2 (ja) | タービンコンプレッサ用燃焼装置と燃焼方法 | |
WO2021171883A1 (ja) | 燃料電池システム及びその起動方法 | |
JP6049421B2 (ja) | 発電システム及び発電システムの運転方法 | |
JP5134186B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池を用いたコンバインド発電システム | |
JP4357819B2 (ja) | 燃料電池とマイクロガスタービンのコンバインド発電設備の熱電比変更方法 | |
WO2021171884A1 (ja) | 燃料電池システム及びその制御方法 | |
JP7408855B1 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの運転方法 | |
JP4158131B2 (ja) | 燃料電池発電装置 | |
JP3509141B2 (ja) | 燃料電池発電装置 | |
JP2023072676A (ja) | アノード排気の分流部を含む燃料電池システム及びそれを動作させる方法 | |
JP2020161499A (ja) | 燃料電池発電システム | |
KR101690638B1 (ko) | 부하 변동 대비형 연료전지-엔진 하이브리드 발전시스템 | |
JP2004247116A (ja) | 燃料電池発電プラントの起動方法 | |
JP2014105677A (ja) | 発電システム及び発電システムの運転方法 | |
KR20160139487A (ko) | 분산발전용 연료전지-엔진 하이브리드 발전시스템 구조 및 운용방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220728 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220809 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230607 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7293447 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |