JP7290572B2 - 電気活性フッ素化コポリマーをベースとする架橋性組成物 - Google Patents

電気活性フッ素化コポリマーをベースとする架橋性組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7290572B2
JP7290572B2 JP2019555842A JP2019555842A JP7290572B2 JP 7290572 B2 JP7290572 B2 JP 7290572B2 JP 2019555842 A JP2019555842 A JP 2019555842A JP 2019555842 A JP2019555842 A JP 2019555842A JP 7290572 B2 JP7290572 B2 JP 7290572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
acrylate
film
glycol
trfe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019555842A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020516740A (ja
JP2020516740A5 (ja
Inventor
ドミンゲス・ドス・サントス,ファブリス
イダルゴ,マヌエル
スレスタン,ティボー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arkema France SA
Original Assignee
Arkema France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arkema France SA filed Critical Arkema France SA
Publication of JP2020516740A publication Critical patent/JP2020516740A/ja
Publication of JP2020516740A5 publication Critical patent/JP2020516740A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7290572B2 publication Critical patent/JP7290572B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/106Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D11/107Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from unsaturated acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F259/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of halogen containing monomers as defined in group C08F14/00
    • C08F259/08Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of halogen containing monomers as defined in group C08F14/00 on to polymers containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/16Homopolymers or copolymers or vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/101Inks specially adapted for printing processes involving curing by wave energy or particle radiation, e.g. with UV-curing following the printing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/52Electrically conductive inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/16Homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • C09D4/06Organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond in combination with a macromolecular compound other than an unsaturated polymer of groups C09D159/00 - C09D187/00
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/032Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders
    • G03F7/033Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders the binders being polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B51/00Ferroelectric RAM [FeRAM] devices comprising ferroelectric memory transistors
    • H10B51/30Ferroelectric RAM [FeRAM] devices comprising ferroelectric memory transistors characterised by the memory core region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B53/00Ferroelectric RAM [FeRAM] devices comprising ferroelectric memory capacitors
    • H10B53/30Ferroelectric RAM [FeRAM] devices comprising ferroelectric memory capacitors characterised by the memory core region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N15/00Thermoelectric devices without a junction of dissimilar materials; Thermomagnetic devices, e.g. using the Nernst-Ettingshausen effect
    • H10N15/10Thermoelectric devices using thermal change of the dielectric constant, e.g. working above and below the Curie point
    • H10N15/15Thermoelectric active materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/08Shaping or machining of piezoelectric or electrostrictive bodies
    • H10N30/081Shaping or machining of piezoelectric or electrostrictive bodies by coating or depositing using masks, e.g. lift-off
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/09Forming piezoelectric or electrostrictive materials
    • H10N30/098Forming organic materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/857Macromolecular compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2810/00Chemical modification of a polymer
    • C08F2810/20Chemical modification of a polymer leading to a crosslinking, either explicitly or inherently
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2327/12Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08J2327/16Homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2433/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2433/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2433/06Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing only carbon, hydrogen, and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C08J2433/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/162Coating on a rotating support, e.g. using a whirler or a spinner
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/168Finishing the coated layer, e.g. drying, baking, soaking
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • G03F7/2004Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image characterised by the use of a particular light source, e.g. fluorescent lamps or deep UV light
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/32Liquid compositions therefor, e.g. developers
    • G03F7/325Non-aqueous compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Description

本発明は、電気活性フッ素化コポリマーをベースとする架橋性組成物、このような組成物から得られる架橋フィルム、及びこれらのフィルムの製造方法に関する。本発明はまた、様々な(オプト)エレクトロニクスデバイス、すなわち圧電素子、強誘電体素子、焦電素子、アクチュエータ又は触覚デバイス、センサ、電界効果トランジスタ、強誘電体メモリ、又は電気機械的マイクロシステムにおける電気活性層としての前記フィルムの使用に関する。
「電気活性ポリマー」又はEAPは機械的又は熱的エネルギーを電気に、又はその逆に変換することが可能なポリマーである。これらの材料の中には、フッ化ビニリデン(VDF)及びトリフルオロエチレン(TrFE)をベースとするフッ素化コポリマーがあり、これらは任意選択的に、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)又はクロロフルオロエチレン(CFE)などの第3のモノマーを含有することができる。
これらのポリマーは溶媒中の電気活性フッ素化コポリマー、及び任意選択的に他の添加剤の溶液からなる「インク」配合物から、フィルムとして形成される。電気活性デバイスの製造中に、所定のパターンに従って、フィルムの一部又は全部を不溶性にすることが必要であり得る。これは、主として、電気活性フッ素化コポリマーフィルムが、デバイス全体における単一の層のみを構成するという事実による。したがって、電気活性フッ素化コポリマーの層上に展開されるべき他の層は、溶媒の経路に沿って、その上に堆積されることを要する場合があり、電気活性フッ素化コポリマーが架橋されない場合、その上に堆積された層中に存在する溶媒によって部分的に又は完全に溶解してしまう(したがって、分解される)危険性がある。
したがって、電気活性デバイス中に電気活性コポリマーの層を形成するために、フルオロポリマーの架橋が必要とされる。
文献WO2015/128337は、電気活性フルオロポリマー及びアクリル架橋剤を含む架橋性組成物を記載する。前記フルオロポリマー(ポリマー(FC))は、不飽和エーテル型末端基を含むペンダント側鎖を有する、少なくとも1つの官能化水素化モノマー(モノマーH’)から誘導される繰り返し単位の存在により、架橋可能である。本明細書に記載の架橋性組成物は、これらの架橋性フルオロポリマーの存在により架橋される。
文献WO2013/087500はまた、アジド基を含むモノマーとVDF及びTrFEベースのモノマーとの共重合によって架橋可能にされたVDF-TrFEフッ素化コポリマーを記載し、このようにして得られた前記フッ素化コポリマーは、熱的に又はUV照射によって架橋することが可能である。
他の解決法が文献US6680357に提案されており、これは、VDF及びヘキサフルオロプロピレン(HFP)をベースとするアクリル変性コポリマーを含み、前記フッ素化コポリマーをアクリルモノマーと重合させることによって得られる架橋性組成物を記載している。
こうした状況においては、電気活性フッ素化コポリマーを予め化学的に改質することが不可欠である。しかし、それは、架橋ポリマーを調整するための方法に工程を追加することとなり、電気活性フッ素化コポリマーの初期性能品質を低下させる危険を伴う。
他の方策としては、ラジカル経路(過酸化物)によるか、又はジアミンとの反応によるか、又は電子ビームによるか、さもなくば又はX線による電気活性フッ素化コポリマーの直接架橋を提供する。しかし、それらは、しばしば、電気活性フッ素化コポリマーの化学的に望ましくない改変をもたらし、その特性の損失を導き得るという欠点を有する。
したがって、それらを包含する組成物の架橋後にも、それらの電気活性特性、特にそれらの誘電率又は分極を保持し、かつ(オプト)エレクトロニクスデバイスにおけるそれらの使用中に最適な挙動を提供するような機械的特性をも有した、入手可能な電気活性フッ素化コポリマーに対する需要がある。これは、これらのフルオロポリマー自体の架橋によらず、又は架橋性である繰り返し単位を構成することができるコモノマーとの共重合にもよらず、又は架橋性である部位をポリマー上に生成する化学修飾にもよらず、これらのフルオロポリマーが架橋されないことを意味する。
国際公開第2015/128337号 国際公開第2013/087500号 米国特許第6680357号明細書
本発明の第1の目的は、
a)少なくとも1種の電気活性フッ素化コポリマー、
b)反応性二重結合に関して二官能性又は多官能性である、少なくとも1種の(メタ)アクリルモノマー、
c)少なくとも1種のラジカル重合開始剤、
d)少なくとも1種の有機溶媒、及び
e)以下のリスト:反応性二重結合に関して単官能性である他の(メタ)アクリルモノマー、及び表面張力、レオロジー、耐老化性、接着性又は色を調整する調整剤、充填材及びナノ充填材から選択される少なくとも1つの添加剤
からなる架橋可能な組成物を提供することである。
一実施形態によれば、前記電気活性フッ素化コポリマーは一般式P(VDF-TrFE)のコポリマーであり、ここで、VDFはフッ化ビニリデン由来の単位を表し、TrFEはトリフルオロエチレン由来の単位を表す。
一実施形態によれば、ポリマー中のVDF単位対TrFE単位のモル比は50:50~85:15である。
一実施形態によれば、前記電気活性フッ素化コポリマーは一般式P(VDF-TrFE-X)のターポリマーであり、VDFはフッ化ビニリデンに由来する単位を表し、TrFEはトリフルオロエチレンに由来する単位を表し、Xは特に、テトラフルオロエチレン(TFE)、クロロフルオロエチレン(CFE)、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)、3,3,3-トリフルオロプロペン、1,3,3,3-テトラフルオロプロペン(又は1234ze)、2,3,3,3-テトラフルオロプロペン(又は1234yf)、3-クロロ-2,3,3-トリフルオロプロペン(又は1233yf)、2-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(又は1233xd)、ヘキサフルオロイソブチレン、パーフルオロブチルエチレン、ペンタフルオロプロペン、及びそれらの混合物から選択することができる、少なくとも1つのフッ素原子を有する第3のモノマーに由来する単位を表す。好ましくは、それが存在する場合、前記第3のモノマーはCFE及びCTFEから選択することができる。
一実施形態によれば、ポリマー中のX単位のモル割合は、0.1%~15%、好ましくは0.5%~13%、より特に好ましくは1%~12%である。
反応性二重結合に関して二官能性又は多官能性である前記(メタ)アクリルモノマーは、二官能性又は多官能性(メタ)アクリルモノマー又はオリゴマーであり得る。本発明で使用されるモノマーに関しては、少なくとも2つの(メタ)アクリル系反応性二重結合を含有するモノマー及びオリゴマーを挙げることができる。
本発明の別の主題は、電気活性フッ素化コポリマー及び架橋(メタ)アクリルコポリマーからなる架橋フィルムに関し、前記フィルムは、本発明による架橋性組成物から得られる。特徴的には、前記フッ素化コポリマーは架橋されず、従って、架橋性である繰り返し単位を構成することができるコモノマーと共重合せず、又は架橋性である部位をポリマー上に生成する化学修飾も受けず、化学的に修飾されずに残存する。
本発明の別の目的は、前記架橋フィルムの製造方法を提供することである。当該方法は、
- インクを得るように前記成分(a)、(b)及び(c)及び(e)が前記溶媒(d)中に溶解している、上記のような本発明による架橋性組成物を提供すること、
- フィルムを形成するように、前記インクを支持体である(オプト)エレクトロニクスデバイス、又はデバイスの一部上に堆積させること、
- 溶媒の部分的又は全体的な蒸発によって前記フィルムを乾燥させること、
- (メタ)アクリルモノマーの重合によって、所定のパターンに従い、前記フィルムの全部又は一部を架橋させること、
- 所定のパターンの所望の形成の場合には、非架橋部分を除去するために前記フィルムを現像すること、
からなる。
また、本発明は、電気活性層として、上述の方法に従って調製されたフィルムの少なくとも1つの層を含む(オプト)エレクトロニクスデバイスに関する。
本発明は、従来技術の欠点を克服することを可能にする。特に、本発明は架橋ネットワークを形成するものが、ラジカル開始剤の活性化後に重合し架橋する(メタ)アクリル部分であるため、電気活性ポリマーが変性されずに残存する架橋フィルムを得ることが可能になる。その結果、本発明を限定するものではないが、本発明によるフィルムは、半相互貫入網目構造又はセミIPNと呼ばれる2つのポリマー(フッ素化ポリマー及び(メタ)アクリルポリマー)の網目構造からなり、フッ素化成分は架橋されず、したがって電気特性の観点から比較的影響を受けないままであると考えることができる。(メタ)アクリル系ネットワーク自体は架橋され、アセンブリの耐溶媒性を提供する。換言すれば、本発明は非架橋フルオロポリマー系内にアクリル架橋ネットワークを含み、2つのシステムが化学的に独立している架橋フィルムを提供する。驚くべきことに、この混合された非架橋フルオロポリマー/架橋アクリルポリマー系は、耐溶剤性挙動を得ることを可能にする。この戦略は電気活性フッ素化コポリマーを含む層の上に(オプト)エレクトロニクスデバイスの層を積層することを可能にし、これらの新しい層の溶媒は、電気活性フッ素化コポリマーの層を溶解又は分解することはない。この戦略はまた、複雑な(オプト)エレクトロニクスデバイスを製造するための電気活性フッ素化コポリマーの層に、予め規定されたパターンを製造することを可能にする。
VF、TrFE、及びフッ素原子を有する任意選択的な第3のモノマーから構成される電気活性フッ素化コポリマーを用いることにより、これらの電気活性特性を最適化することが可能となる。特に、こうした電気的特性は、強く極性化された、すなわち電子密度がフッ素原子側に大きく偏った、無数の炭素-フッ素(C-F)結合の存在による。電気活性フッ素化コポリマーの合成のために、フッ素原子を有さないモノマー、例えば(メタ)アクリル酸などの(メタ)アクリル系モノマーを使用すると、ポリマー鎖に沿って存在するC-F結合の数が減少する。したがって、電気活性特性の低下が予想される。
さらに、架橋を開始するためにUV光を使用することで、特定のゾーンを選択的に照射してその箇所を架橋し、不溶性にすることが可能である一方、他のゾーンは可溶性にしておくことが可能であるため、パターンの生成(パターン化)に関して大きな利点を有する。現像溶媒による後続の処理(溶媒エッチング)は照射されていない部分を溶解することを可能にし、その結果、パターンが形成される。
さらに、WO2013/087500号におけるように、アジド化学と比較して、架橋を得るために必要とされるUV線量は、ビス-アジドに必要とされるものよりも低い。これにより、感光層を含む多層デバイスの特性の劣化を回避することができる。
図1は溶媒として2-ブタノンを使用し、電気活性フッ素化コポリマーとしてP(VDF-TrFE)コポリマーを使用して、配合物0(下側、実線)及び7(上側、破線)から形成されたフィルムの赤外線スペクトログラムを表す。 図2は溶媒として2-ブタノンを使用し、電気活性フッ素化コポリマーとしてP(VDF-TrFE-CTFE)コポリマーを使用して、配合物0(下側、実線)及び7(上側、破線)から形成されたフィルムの赤外線スペクトログラムを表す。
本発明は、以下の説明において、限定されることなく、より詳細に説明されるのであろう。
本発明によって対処される技術的課題は、電気活性フッ素化コポリマーの層が支持体又はデバイス上に配置された後に、デバイスの一部であり、電気活性フッ素化コポリマーの層の堆積後に堆積される他の有機又は無機層の、溶媒経路に沿った堆積中に、ポリマー層の溶解又は分解を防止するためには、特定の溶媒による攻撃に対して感受性が低く、特定の(オプト)エレクトロニクスデバイスの製造において有用な電気活性フッ素化コポリマーの層(フィルム)を作製しなければならないことにある。本発明によって対処される別の技術的課題は、支持体又はデバイス上の電気活性フッ素化コポリマーのフィルムの表面上に堆積させた後にパターンを生成することである。これらの課題は、後述する架橋性組成物によって解決される。
第1の態様によれば、本発明は、
a)少なくとも1種の電気活性フッ素化コポリマー、
b)反応性二重結合に関して二官能性又は多官能性である、少なくとも1種の(メタ)アクリル系モノマー、
c)少なくとも1種のラジカル重合開始剤、
d)少なくとも1種の有機溶媒、及び
e)以下のリスト、すなわち、反応性二重結合に関して単官能性である他の(メタ)アクリルモノマー、及び表面張力、レオロジー、耐老化性、接着性又は色を調整する調整剤、及び充填材及びナノ充填材から選択される少なくとも1種の添加剤
からなる架橋性組成物に関する。
一実施形態によれば、前記電気活性フッ素化コポリマーは一般式P(VDFーTrFE)のコポリマーであり、ここで、VDFはフッ化ビニリデン由来の単位を表し、TrFEはトリフルオロエチレン由来の単位を表す。
一実施形態によれば、ポリマー中のVDF単位対TrFE単位のモル比は50:50~85:15である。
一実施形態によれば、前記電気活性フッ素化コポリマーは一般式P(VDF-TrFE-X)のターポリマーであり、VDFはフッ化ビニリデンに由来する単位を表し、TrFEはトリフルオロエチレンに由来する単位を表し、Xは特に、テトラフルオロエチレン(TFE)、クロロフルオロエチレン(CFE)、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)、3,3,3-トリフルオロプロペン、1,3,3,3-テトラフルオロプロペン(又は1234ze)、2,3,3,3-テトラフルオロプロペン(又は1234yf)、3-クロロ-2,3,3-トリフルオロプロペン(又は1233yf)、2-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(又は1233xd)、ヘキサフルオロイソブチレン、パーフルオロブチルエチレン、ペンタフルオロプロペン、及びそれらの混合物から選択される、少なくとも1つのフッ素原子を有する第3のモノマーに由来する単位を表す。好ましくはそれが存在する場合、前記第3のモノマーはCFE及びCTFEから選択される。
一実施形態によれば、ポリマー中のX単位のモル割合は0.1%~15%、好ましくは0.5%~13%、より特に好ましくは1%~12%である。
電気活性フッ素化コポリマー(a)は、均質又は不均質、又は均質及び不均質コポリマーの混合物であってもよい。均質なポリマーは均一な鎖構造を有し、コモノマーの統計的分布は、ポリマー鎖間で変化しない。不均質コポリマーにおいて、ポリマー鎖は、マルチモーダル又はスプレッドタイプの平均コモノマー含有量分布を有する。したがって、それはコモノマーに富むポリマー鎖及び前記コモノマーに乏しいポリマー鎖を含む。不均質PVDFの例は、WO2007/080338に見出すことができる。
P(VDF-TrFE)及びP(VDF-TrFE-X)ポリマーは乳化重合、懸濁重合、及び溶液重合などの任意の既知である方法を使用して製造することができるが、WO2010/116105に記載されている方法を使用することが好ましい。この方法は、分子量が高くかつ及び適切な構造化のポリマーを得ることを可能にする。
簡単に述べると、P(VDF-TrFE-X)ポリマーを調製するための好ましい方法は、
- VDFとTrFE(Xを含まない)の初期混合物を、水を含む撹拌式オートクレーブに投入する工程、
- オートクレーブを、重合温度に近い所定の温度に加熱する工程、
- ラジカル重合開始剤を水と混合し、オートクレーブ内に注入する。オートクレーブ内の圧力を、好ましくは少なくとも80バールとし、VDF及びTrFEモノマーの水中懸濁液を形成する工程、
- VDF、TrFE及びXの第2の混合物をオートクレーブに注入する工程、
- 重合反応が開始した後すぐに、圧力を本質的に一定のレベル、好ましくは少なくとも80バールに維持するために、前記第2の混合物をオートクレーブ反応器に連続的に注入する工程
を含む。
ラジカル重合開始剤としては、ペルオキシジカーボネート等の有機過酸化物を用いることができる。それは、一般的に、全モノマー総投入量1kg当たり0.1~10gの量で使用される。使用量は0.5~5g/kgが好ましい。
初期混合物は、有利には所望の最終ポリマーに含有される割合に等しい割合で、VDF及びTrFEのみを含む。
第2の混合物は、有利には初期混合物及び第2の混合物を含むオートクレーブに投入されるモノマーの全組成が、所望の最終ポリマーの組成に等しいか又はほぼ等しくなるように調整された組成を有する。
第2の混合物の初期混合物に対する重量比は、好ましくは0.5~2、より好ましくは0.8~1.6である。
初期混合物及び第2の混合物を用いて上記方法を実施することは、方法が反応開始相と無関係になるので、その挙動は予測できないことが往々にしてある。このようにして得られたポリマーは、クラスト又はスキンを含まない粉末の形態である。
オートクレーブ反応器内の圧力は好ましくは80~110バールであり、温度は、好ましくは40℃~60℃のレベルに維持される。
第2の混合物をオートクレーブに連続的に注入する。それは、オートクレーブに注入される前に、例えばコンプレッサー又は2つの連続するコンプレッサーを使用して、一般にオートクレーブ内の圧力よりも高い圧力で圧縮することができる。
特定の実施形態によれば、追加のモノマーを出発材料として(例えば、5%未満又は2%未満又は1%未満などの少量で)使用することができ、結果として、本発明の結果得られるポリマーは上記以外の構造単位を少量(例えば、5%未満又は2%未満又は1%未満など)含むことができるが、VDF、TrFE及びXのみを出発材料として使用し、ポリマーがVDF及びTrFEのみ、又はVDF、TrFE及びXのみから構成されるようにすることが好ましい。
しかしながら、好ましい一実施形態によれば、単一種のモノマーXが使用され、したがって、本発明のポリマーは、好ましくはVDF単位、TrFE単位、及び単一種のX単位のみからなるターポリマーである。
合成後、ポリマーを洗浄し、乾燥させる。
電気活性フッ素化コポリマー(a)の重量平均モル質量Mwは、好ましくは少なくとも100,000、好ましくは少なくとも200,000、より好ましくは少なくとも300,000又は少なくとも400,000である。重量平均モル質量は、反応容器中における温度のような特定のプロセスパラメーターを調整することによって、又は移動剤を添加することによって調節することができる。
モル質量分布は、溶離剤としてジメチルホルムアミド(DMF)を用いたSEC(Size Exclusion Chromatography)により、異なる気孔率を有する3つのカラムのセットを用いて推定することができる。固定相は、スチレン-DVBゲルである。検出方法は、屈折率の測定に基づいており、較正は、ポリスチレン標準を用いて実施される。試料をDMFに0.5g/lで溶解し、0.45μmナイロンフィルターを通して濾過する。
モル質量はまた、ASTM D1238(ISO 1133)に従い、5又は10kgの荷重下で、230℃におけるメルトフローインデックスを測定することによって推定することもできる。
さらに、モル質量は、ISO 1628に従った溶液粘度測定によって表すこともできる。メチルエチルケトン(MEK)は、粘度指数決定のための、コポリマー及びターポリマーの好ましい溶媒である。
より一般的には、本発明のターポリマーのモル組成は種々の手段によって決定することができる。炭素、フッ素及び塩素又は臭素元素の元素分析のための従来の方法は2つの独立した未知数(%VF2及び%TrFE、%X=100-(%VF2+%TrFE))を有する2つ又は3つの独立した一連の式をもたらし、これにより、ポリマーの重量による組成を明確に計算することが可能となり、それからモル組成が推定される。
この際に、適当な重水素化溶媒中におけるポリマーの溶液を解析することにより、この場合はプロトン(H)及びフッ素(19F)を特定する、多核NMRの技術を使用することができる。NMRスペクトルは、多核プローブを取り付けたFT-NMR分光計で記録する。次いで、1つ又は他の核に従って生成されたスペクトル中の異なるモノマーによって与えられる特定のシグナルが位置決定される。したがって、TrFE(CFH=CF)単位は、プロトンNMRにおいて、CFH基のHの特異的シグナル特性(約5ppm)を示す。これは、VFのCH基のHについても同じである(3ppmを中心とした未分解ピーク)。2つのシグナルの相対積分強度は、2つのモノマーの相対的な存在量、すなわちVDF/TrFEモル比を与える。
本発明によるコポリマーは、ランダムかつ線状である。
有利には、電気活性フッ素化コポリマー(成分(a))が(フルオロエラストマーとは対照的に)ほとんど又は全く弾性的ではない熱可塑性ポリマーである。VDFコモノマーに由来する単位を高い割合で含有するフルオロポリマーは、熱可塑性で非弾性である傾向を有する。
本発明に従って使用されるコポリマーはまた、好ましくは電気活性ポリマーとしてそれらを記載する基準の少なくとも1つを満たし、特に、それらは0~150℃、好ましくは10~140℃のキュリー温度を有する。
それらの融点は、一般に90~180℃、より詳細には100~170℃である。
本発明に従って使用される電気活性フッ素化コポリマーは、25℃及び1kHzで、10を超える、好ましくは12を超える誘電率を有する。
本発明による架橋性組成物の第2の成分(b)は、反応性二重結合に関して二官能性又は多官能性である(メタ)アクリル系モノマーである。架橋性組成物は、このタイプの1種以上のモノマーを含有することができる。
反応性二重結合に関して二官能性又は多官能性である前記(メタ)アクリルモノマーは、二官能性又は多官能性(メタ)アクリルモノマー又はオリゴマーであり得る。本発明で使用されるモノマーに関しては、(メタ)アクリルタイプの少なくとも2つの反応性二重結合を含有するモノマー及びオリゴマーを挙げることができる。これらの反応性二重結合は、ラジカル重合開始剤により、[電気活性フッ素化コポリマ-(メタ)アクリル架橋網目構造]内の、(メタ)アクリル網目構造の重合及び架橋を可能にする。結果として、任意の純粋に(メタ)アクリル系の二官能性又は多官能性モノマー、例えばドデカンジメタクリレートが本発明において有用である。
しかしながら、通常、(メタ)アクリルモノマー又はオリゴマーは、ジオール、トリオール又はポリオール、ポリエステル、エーテル、ポリエーテル、ポリウレタン、エポキシ、シアヌレート又はイソシアヌレートなど、純粋なアルカン化学以外の官能基に由来する化学構造を有する。結果として得られる化学構造が、(純粋に炭化水素ベースの性質すなわちアルカンタイプのものではなく)混合されている場合、これらのモノマーはラジカル重合において反応性である少なくとも2つの(メタ)アクリル官能基を含むが、それらも又は本発明のために使用され得る。したがって、例えば、1,3-ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、アルコキシル化ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、アルコキシル化ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ドデシルジ(メタ)アクリレート、シクロヘキサンジメタノールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、線状アルカンジ(メタ)アクリレート、エトキシル化ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、トリシクロデカンジメタノールジアクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、エトキシル化ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、ペンタ(メタ)アクリレートエステル、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、エトキシル化トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、アルコキシル化トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリエチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、プロポキシル化トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ドデカンジオールジ(メタ)アクリレート、ドデカンジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ/ヘキサ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、プロポキシル化グリセリルトリ(メタ)アクリレート、プロポキシル化グリセリルトリ(メタ)アクリレート、トリス(2-ヒドロキシエチル)イソシアヌレートトリ(メタ)アクリレート、ポリエステル(メタ)アクリレート、ポリエーテル(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、ポリウレタン(メタ)アクリレート、エポキシ(メタ)アクリレート、及びそれらの組み合わせが挙げられる。
好ましくは、二官能性又は多官能性(メタ)アクリルモノマー又はオリゴマーは、トリメチロールプロパントリアクリレート(Sartomer社から参照番号SR351で販売されているものなど)、エトキシル化トリメチロールプロパントリアクリレート(Sartomer社から参照番号SR454で販売されているものなど)、ポリアクリレート変性脂肪族ウレタン(Sartomer社から参照番号CN927で販売されているものなど)から選択することができる。
本発明による架橋性組成物は、少なくとも1種のラジカル重合開始剤(成分(c))も含有する。架橋開始剤は、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニルプロパン-1-オン、2,4,6-トリメチルベンゾイル-ジフェニルホスフィンオキシド、2,4,6-トリメチルベンゾイルフェニルホスフィネート、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)-2,4,4-トリメチルペンチルホスフィンオキシド、1-[4-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル]-2-ヒドロキシ-2-メチル-1-プロパン-1-オン、2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニルエタン-1-オン及び2-メチル-1-[4-(メチルチオ)フェニル]-2-モルホリノプロパン-1-オン、2,4-ジエチルチオキサントン、それらの誘導体及びそれらの混合物から選択される。
溶液の製造のための溶媒(d)としては、電気活性フッ素化コポリマー、(メタ)アクリルモノマー(b)及び重合開始剤を、好ましくは均質に溶解し、好ましくは透明な溶液を形成することができるものから選択される溶媒又は溶媒の混合物が使用される。特に、ケトン、例えばアセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロペンタノン、フラン、例えばテトラヒドロフラン、エステル、例えば酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル又はプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)、炭酸、例えば炭酸ジメチル、アミド、例えばジメチルホルムアミド及びジメチルアセトアミド、及びスルホキシド溶媒、例えばジメチルスルホキシドが挙げられる。
本発明による架橋組成物の第5及び最終組成物は、下記リスト、すなわち反応性二重結合に関して一官能の他の(メタ)アクリルモノマー、及び表面張力、レオロジー、耐老化性(ヒドロキシベンゾフェノン又はヒドロキシフェニルベンゾトリアゾールなどの有機性の、又はTiOなどの無機性の抗UV添加剤)、接着性(分子、又は結合基を有するオリゴマー又はポリマーであって、カルボン酸、-COOH、リン酸、-P(O)(OH)(OH)、酸などの弱酸であってよい)、又は色(フタロシアニン又はアントラキノンなどの有機性顔料、又は鉄、銅、マンガン、又はクロム錯体などの無機性顔料)、充填材(TiO、CaCO、マイクロメートルサイズの粘土及びゼオライト)、及びナノ充填材(ナノサイズの粘土及びゼオライト、カーボンナノチューブ)から選択される添加剤(組成物(e))によって表される。これらの添加剤は、インクとしての組成物又はこのインクから形成されたフィルムの特性を改善することを意図する。好ましい添加剤は特に、インクの表面張力及び/又はレオロジーを調整する共溶媒である。特に、溶液の場合、化合物は、使用される溶媒と混和性である無機化合物であり得る。インク組成物はまた、インクの特性、例えば、電子デバイスの表面を濡らす能力、又は、例えば、この表面への接着性を改善するために添加される1つ以上の添加剤を含有してもよい。
有利には、本発明の溶液は、アジド官能基(N)を有する化合物を含有しない。アジド官能基を有する化合物は、H.C.Kolbらの論文; Angew.Chem.Int.Ed.,2001、40、2004-2021.によれば、往々にして爆発性及び毒性を有する。
1つの実施形態によれば、本発明による架橋可能な対抗剤において、
i.電気活性フッ素化コポリマー(a)は、成分(a)及び(b)の総重量の60~99.99重量%、好ましくは70~99重量%を構成し、
ii.ラジカル開始剤(c)は成分(a)、(b)及び(c)の総重量の0.1~10重量%、好ましくは0.2~5重量%を構成し、
iii. 添加剤(e)は、組成物の重量の0.01~20重量%未満を構成する。
本発明による架橋性組成物は、0.5重量%~60重量%の不揮発性固体、好ましくは1重量%~30重量%の不揮発性固体を含む。
第2の態様によれば、本発明は、電気活性フッ素化コポリマー及び架橋(メタ)アクリルコポリマーからなる架橋フィルムに関する。特徴的には、前記フッ素化コポリマーは架橋されず、したがって、架橋性である繰り返し単位を構成することができるコモノマーとの共重合によらず、又は架橋性である部位をポリマー上に生成する化学修飾にもよらず、化学的な修飾がされずに残存する。この戦略において、多(官能性)アクリルモノマーは電気活性フルオロポリマー(インク(溶液)プロセスを実施することによって得られる)と緊密に混合され、前記モノマーは続いて重合され、互いに架橋される。本発明による架橋フィルムでは、先行技術とは異なり、フルオロポリマー成分には、フルオロポリマー自体に架橋部位を作り出すための化学的な修飾がなされない。
第3の態様によれば、本発明は前記架橋フィルムを調製するための方法に関し、前記方法は、
- インクを得るように、前記成分(a)、(b)、(c)及び(e)を前記溶媒(d)に溶解する工程、
-フィルムを形成するように、前記インクを支持体である、(オプト)エレクトロニクスであるデバイス又はデバイスの一部に堆積させる工程、
- 溶媒の部分的又は全体的な蒸発により、前記フィルムを乾燥させる工程、及び
- (メタ)アクリルモノマーの重合によって、前記フィルムの一部又は全部を架橋させる工程、
- 所望の所定のパターンを形成させる場合には、非架橋部分を除去するために前記フィルムを現像する工程、
という連続工程からなる。
一実施形態によれば、ラジカル開始剤は紫外線領域内にあるスペクトル断面により一部又は全部が構成される光、すなわち、その全部又は一部が波長150~410nmのスペクトル領域内にある光を、堆積及び「乾燥」(溶媒の部分的又は全体的な蒸発)されたインク層に照射することで、ラジカル開始を活性化することができる光開始剤である。好ましくは、開始剤の活性化が315~410nmのスペクトル領域にあるUVA領域の波長を含む光の照射によって得られる。好ましくは、開始剤の活性化が365nm及び/又は385nm及び/又は405nmでの波長を含む光の照射で得られる。また、好ましくは、架橋をもたらすための照射線量は、20J/cm未満、より好ましくは10J/cm未満である。この線量は、ビス-アジドに必要とされる線量よりも低い。これにより、感光層を含む多層デバイスの特性の劣化を回避することができる。
最後に、本発明はまた、特に印刷技術を用いる有機エレクトロニクス分野において、電界効果トランジスタ又は強誘電性メモリの製造を可能にするために、例えば高い誘電率を有し、かつ厚みの小さい誘電体層として、(オプト)エレクトロニクスであるデバイス内の電気活性コポリマーの層(フィルム)を使用することからなる。低い又は高い誘電率を有する架橋電気活性フッ素化コポリマーの層は、メモリ、キャパシタ、センサ、アクチュエータ、電気機械マイクロシステム、触覚デバイス及びコンデンサの製造の分野でも使用することができる。
「エレクトロニクスデバイス」という用語は、電子回路において1つ又は複数の機能を実行することができる、単一の電子成分又は電子成分のセットのいずれかを意味することを意図している。
好ましくは本発明の文脈において、エレクトロニクスデバイスはより具体的には電磁放射を放出、検出、又は制御することができるオプトエレクトロニクスデバイスである。
本発明が関連するエレクトロニクスデバイス、又は適切な場合にはオプトエレクトロニクスデバイスの例に、トランジスタ、チップ、バッテリ、光電池、発光ダイオード(LED)、有機発光ダイオード(OLED)、センサ、アクチュエータ、変圧器、及び検出器がある。
エレクトロニクスデバイス及びオプトエレクトロニクスデバイスは、多数の電子サブアセンブリ、機器又は装置の部品、並びにテレビ、携帯電話、剛性又は可撓性スクリーン、薄膜光起電モジュール、照明源、エネルギー変換器及びセンサなどの多数の物品及び用途に使用され、それらに統合される。
本発明によるデバイスにおいて、前記フィルムの層は、100μm未満、好ましくは80μm未満の厚さを有する。メモリ又はトランジスタのような本発明によるある種のデバイスでは、前記フィルムの層は1μm未満の厚さを有することができる。
フルオロポリマー層の表面粗さ(プロフィロメータで測定)は、好ましくは20nm以下(Ra、平方平均)、より詳細には10nm以下、さらにより好ましくは7nm以下である。この表面粗さは、アルファステップIQタイプのプロフィロメータによる表面トポグラフィの測定によって決定することができる。
以下の実施例は、本発明を限定することなく説明するものである。それらは、溶媒中の、VDF及びTrFEベースの電気活性フルオロポリマー配合物を記載し、1種以上の光開始剤、及び架橋を可能にする二官能性又は多官能性(メタ)アクリルモノマー、並びに単官能性(メタ)アクリルモノマーのような添加剤を含む。提供される技術的解決策の効率は、UV照射後におけるフィルム配合物に使用される溶媒中への溶解度を調査することによって評価される。フィルムは、溶媒に不溶性であれば、架橋されると言うことができる。誘電率測定も実施される。
[実施例1]:
<配合物の調合>
電気活性フルオロポリマーの粉末を2-ブタノン(MEK)に溶解し、14重量%溶液を調合する。光開始剤、二官能性又は多官能性(メタ)アクリルモノマー及び他の一官能性モノマー(添加剤)をこの溶液に添加する。この配合物を、周囲温度で10分間機械的に撹拌することによって均質化する。
<フィルムの調製>
ポリマーフィルムは、予め調合された溶液をガラス板に塗布することによって調製する。フィルムを周囲温度で1時間、次いで換気オーブン中60℃で30分間乾燥させる。
<フィルムの架橋>
11~12μmの間の厚さを有するフィルムに、LED UVランプで15秒間照射する。
図1及び図2は、フィルムの赤外スペクトルを示す。配合物7から架橋されたフィルムについて、アクリレートのカルボニル部分に特徴的な価電子振動帯が、1750cm-1で観察される。さらに、ポリマーの電気活性特性に関連するtttg+tttg-及びall-trans立体配座に特徴的なバンドは、1250cm-1及び850cm-1で常時観察される。
以下の表1は、2-ブタノン中の配合物の組成の影響を例示する。
Figure 0007290572000001
0:電気活性フルオロポリマーのみを含む参照配合物。UV照射はポリマーを分解しない。
1:光開始剤の影響。フィルムの溶解度及び特性に影響を与えない。
2:単官能性アクリレート(添加剤)の影響。それは架橋を可能にしない。
3~8:少なくとも1種の二官能性又は多官能性(メタ)アクリレートを含む種々の配合物の影響。フィルムは架橋される。誘電率は高いままであり、したがって、意図された用途に対して満足のいくものである。
[実施例2]:
<配合物の調合>
電気活性フルオロポリマー(モル組成62/30/8のポリ(VDF-ter-TrFE-ter-CTFE)ターポリマー)の粉末を、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)に溶解して、7重量%の溶液を調合する。光開始剤(Irgacure TPO-L 1%+SpeedCure DETX 0.5%)及び二官能性又は多官能性(メタ)アクリルモノマーをこの溶液に添加する。この配合物を、周囲温度で10分間機械的に撹拌することによって均質化する。
<フィルムの調製>
ポリマーフィルムは、周囲温度(20~25℃)でガラス板上にスピンコーティングすることによって調製する。フィルムをホットプレート上で100℃で3分間乾燥させる。
<フィルムの架橋>
0.8~1.5μmの厚さを有するフィルムに、LED UVランプを用いて385nmで15秒間照射する。
以下の表2は、PGMEA中の配合物の組成(二官能性又は多官能性(メタ)アクリル化合物の性質及びその濃度)が、これらの配合物から形成された薄膜のPGMEAへの溶解性に及ぼす影響を示す。
Figure 0007290572000002

Claims (15)

  1. a)少なくとも1種の電気活性フッ素化コポリマー、
    b)反応性二重結合に関して二官能性又は多官能性である、少なくとも1種の(メタ)アクリルモノマー、
    c)少なくとも1種のラジカル重合開始剤、
    d)少なくとも1種の有機溶剤、及び
    e)以下のリスト、すなわち反応性二重結合に関して単官能性である(メタ)アクリルモノマー、表面張力、レオロジー、耐老化性、接着性又は色を調整する調整剤、充填材及びナノ充填材から選択される少なくとも1種の添加剤
    からなる架橋性組成物であって、
    前記電気活性フッ素化コポリマーが一般式P(VDF-TrFE)のコポリマーであり、ここで、VDFはフッ化ビニリデン由来の単位を表し、TrFEはトリフルオロエチレン由来の単位を表し、ポリマー中のTrFE:VDFモル比が、50:50~85:15の範囲である、あるいは、
    前記電気活性フッ素化コポリマーが一般式P(VDF-TrFE-X)のターポリマーであり、ここで、VDFはフッ化ビニリデン由来の単位を表し、TrFEはトリフルオロエチレン由来の単位を表し、Xは、少なくとも1個のフッ素原子を有する第3のモノマーに由来する単位を表し、テトラフルオロエチレン、クロロフルオロエチレン、クロロトリフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、3,3,3-トリフルオロプロペン、1,3,3,3-テトラフルオロプロペン(又は1234ze)、2,3,3,3-テトラフルオロプロペン(又は1234yf)、3-クロロ-2,3,3-トリフルオロプロペン(又は1233yf)、2-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペン(又は1233xd)、ヘキサフルオロイソブチレン、パーフルオロブチルエチレン、ペンタフルオロプロペン及びそれらの混合物から選択される、
    架橋性組成物。
  2. ポリマー中のX単位のモル割合が、0.1%~15%である、請求項1に記載の組成物。
  3. 反応性二重結合に関して二官能性又は多官能性である前記(メタ)アクリルモノマーが、(メタ)アクリルタイプの少なくとも2つの反応性二重結合を含有するモノマー若しくはオリゴマー、又はジオール、トリオール若しくはポリオール、ポリエステル、エーテル、ポリエーテル、ポリウレタン、エポキシ、シアヌレート若しくはイソシアヌレートから選択される二官能性若しくは多官能性(メタ)のアクリルモノマー若しくはオリゴマーである、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記(メタ)アクリルモノマーが、以下のリスト: ドデカンジメタクリレート、1,3-ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、アルコキシル化ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、アルコキシル化ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ドデシルジ(メタ)ジ(メタ)アクリレート、シクロヘキサンジメタノールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、線状アルカンジ(メタ)アクリレート、エトキシル化ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、トリシクロデカンジメタノールジアクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、エトキシル化ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリトリトールペンタ(メタ)アクリレート、ペンタ(メタ)アクリレートエステル、ペンタエリトリトールテトラ(メタ)アクリレート、エトキシル化トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、アルコキシル化トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、プロポキシル化トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、ドデカンジオールジ(メタ)アクリレート、ドデカンジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ/ヘキサ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、プロポキシル化グリセリルトリ(メタ)アクリレート、プロポキシル化グリセリルトリ(メタ)アクリレート、プロポキシル化グリセリルトリ(メタ)アクリレート、トリス(2-ヒドロキシエチル)イソシアヌレートトリ(メタ)アクリレート、ポリエステル(メタ)アクリレート、ポリエーテル(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、ポリウレタン(メタ)アクリレート、エポキシ(メタ)アクリレート、及びこれらの組み合わせから選択される、請求項3に記載の組成物。
  5. 前記溶剤がケトン、フラン、エステル、カーボネート、アミド及びスルホキシドから選択される、請求項1~4のいずれかに記載の組成物。
  6. 前記ラジカル重合開始剤が、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニルプロパン-1-オン、2,4,6-トリメチルベンゾイル-ジフェニルホスフィンオキシド、2,4,6-トリメチルベンゾイルフェニルホスフィネート、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)-2,4,4-トリメチルペンチルホスフィンオキシド、1-[4-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル]-2-ヒドロキシ-2-メチル-1-プロパン-1-オン、2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニルエタン-1-オン及び2-メチル-1-[4-(メチルチオ)フェニル]-2-モルホリノプロパン-1-オン、2,4-ジエチルチオキサントン、それらの誘導体、及びそれらの混合物から選択される、請求項1~5のいずれかに記載の組成物。
  7. i.前記電気活性フッ素化コポリマー(a)が、成分(a)及び(b)の総重量の60重量%~99.99重量%を構成し、
    ii.前記ラジカル重合開始剤(c)が、成分(a)、(b)及び(c)の総重量の0.1重量%~10重量%を構成し、
    iii.前記添加剤(e)が、組成物の総重量の0.01重量%~20重量%未満を構成する、
    請求項1~6のいずれかに記載の組成物。
  8. 請求項1又は2に記載の少なくとも1つの非架橋電気活性フッ素化コポリマーと、請求項3及び4のいずれかに規定された(メタ)アクリルモノマーを架橋することによって得られる1つの架橋(メタ)アクリルコポリマーとからなる架橋フィルム。
  9. インクを得るように前記成分(a)、(b)、(c)及び(e)が前記溶剤(d)に溶解されている、請求項1~7のいずれかに記載の架橋可能な組成物を提供すること、
    フィルムを形成するように、前記インクを支持体、(オプト)エレクトロニクスであるデバイス又はデバイスの一部に堆積させること、
    前記溶剤の部分的又は全体的な蒸発によって前記フィルムを乾燥させること、及び
    前記(メタ)アクリルモノマーの重合によって前記フィルムの全部又は一部を架橋させること、
    所定のパターンの所望の形成の場合には、非架橋部分を除去するために前記フィルムを現像すること
    からなる架橋フィルムの製造方法。
  10. 前記ラジカル重合開始剤が、波長150~410nmのスペクトル断面から部分的又は完全に構成される光によって活性化され得る光開始剤である、請求項9に記載の方法。
  11. 前記フィルムの架橋をもたらすための照射線量が、20 J/cm 2未満である、請求項9及び10のいずれかに記載の方法。
  12. 誘電体層として、請求項9~11のいずれか1項に記載の方法に従って調製されたフィルムの少なくとも1つの層を含む、(オプト)エレクトロニクスデバイス。
  13. 前記フィルム層上に堆積された1つ以上の層のスタックを含む、請求項12に記載のデバイス。
  14. 電界効果トランジスタ及び強誘電体メモリから選択される、請求項12及び13のいずれかに記載のデバイス。
  15. アクチュエータ、触覚デバイス、コンデンサ、ダイオード、センサ、及び電気機械マイクロシステムから選択される、請求項12又は13のいずれかに記載のデバイス。
JP2019555842A 2017-04-14 2018-04-12 電気活性フッ素化コポリマーをベースとする架橋性組成物 Active JP7290572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1753291A FR3065217B1 (fr) 2017-04-14 2017-04-14 Compositions reticulables a base de copolymeres fluores electroactifs
FR1753291 2017-04-14
PCT/FR2018/050921 WO2018189489A1 (fr) 2017-04-14 2018-04-12 Compositions reticulables a base de copolymeres fluores electroactifs

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020516740A JP2020516740A (ja) 2020-06-11
JP2020516740A5 JP2020516740A5 (ja) 2021-05-13
JP7290572B2 true JP7290572B2 (ja) 2023-06-13

Family

ID=59253702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019555842A Active JP7290572B2 (ja) 2017-04-14 2018-04-12 電気活性フッ素化コポリマーをベースとする架橋性組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20200087526A1 (ja)
EP (1) EP3609938A1 (ja)
JP (1) JP7290572B2 (ja)
KR (1) KR102648773B1 (ja)
CN (1) CN110506063B (ja)
FR (1) FR3065217B1 (ja)
TW (1) TWI815808B (ja)
WO (1) WO2018189489A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116285488B (zh) * 2023-03-29 2023-12-01 深圳市锐欧光学股份有限公司 一种uv油墨及摄像头盖板正面uv油墨拓印方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017506692A (ja) 2014-02-28 2017-03-09 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 架橋性フルオロポリマー

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6680357B1 (en) 1999-07-14 2004-01-20 Atofina Chemicals, Inc. Crosslinkable aqueous fluoropolymer based dispersions
FR2896250B1 (fr) 2006-01-13 2012-08-17 Arkema Agent d'extrusion a base de pvdf
FR2944285B1 (fr) 2009-04-09 2011-11-25 Francois Bauer Procede de fabrication de terpolymeres a base de vdf, trfe et cfe ou ctfe
RU2014129046A (ru) * 2011-12-16 2016-02-10 Солвей Спешиалти Полимерс Итали С.П.А. Сшиваемые полимеры винилиденфторида и трифторэтилена
KR101820200B1 (ko) * 2012-04-10 2018-01-18 다이킨 고교 가부시키가이샤 임프린트용 수지 몰드 재료 조성물
FR2989972B1 (fr) * 2012-04-26 2015-03-27 Arkema France Copolymerisation radicalaire controlee a partir de trifluoroethylene
FR3010082A1 (fr) * 2013-09-02 2015-03-06 Arkema France Procede de preparation d'une composition de polymeres fluores reticules
US20170137658A1 (en) * 2014-05-09 2017-05-18 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Fluoropolymer compositions
EP2960280A1 (en) * 2014-06-26 2015-12-30 E.T.C. S.r.l. Photocrosslinkable compositions, patterned high k thin film dielectrics and related devices
EP3383964B1 (en) * 2015-11-30 2020-01-08 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Fluoropolymer compositions comprising a copolymer of vinylidene fluoride and trifluoroethylene and a fluorinated elastomer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017506692A (ja) 2014-02-28 2017-03-09 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 架橋性フルオロポリマー

Also Published As

Publication number Publication date
TWI815808B (zh) 2023-09-21
EP3609938A1 (fr) 2020-02-19
FR3065217A1 (fr) 2018-10-19
TW201900699A (zh) 2019-01-01
KR20190132694A (ko) 2019-11-28
JP2020516740A (ja) 2020-06-11
KR102648773B1 (ko) 2024-03-18
US20200087526A1 (en) 2020-03-19
CN110506063A (zh) 2019-11-26
WO2018189489A1 (fr) 2018-10-18
FR3065217B1 (fr) 2020-02-28
CN110506063B (zh) 2023-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111094368B (zh) 交联的氟化聚合物膜的制备方法
JP7290572B2 (ja) 電気活性フッ素化コポリマーをベースとする架橋性組成物
JP7151953B2 (ja) ポリアミドイミド共重合体、これを含む組成物および高分子フィルム
TWI770183B (zh) 具有改良黏著性之基於氟化聚合物的墨水
CN111194325B (zh) 可交联的电活性氟化聚合物
JP5872484B2 (ja) 含フッ素ハイパーブランチポリマー及びその製造方法
KR20210104822A (ko) 광활성 기를 포함하는 가교가능한 전기활성 플루오르화된 폴리머
CN110809604A (zh) 包括氟化聚合物和硅烷化合物的组合物
KR102675846B1 (ko) 가교 가능한 전기활성 불소화된 폴리머
CN113454147B (zh) 包含光活性基团的能交联的电活性氟化聚合物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210331

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7290572

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150