JP7289643B2 - 不均一なリターダンス間隔での経路遅延の液晶可変リターダを通じた測定 - Google Patents

不均一なリターダンス間隔での経路遅延の液晶可変リターダを通じた測定 Download PDF

Info

Publication number
JP7289643B2
JP7289643B2 JP2018228834A JP2018228834A JP7289643B2 JP 7289643 B2 JP7289643 B2 JP 7289643B2 JP 2018228834 A JP2018228834 A JP 2018228834A JP 2018228834 A JP2018228834 A JP 2018228834A JP 7289643 B2 JP7289643 B2 JP 7289643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retardance
liquid crystal
time
variable retarder
crystal variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018228834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019120680A (ja
Inventor
アレックス・ヘギー
Original Assignee
パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド filed Critical パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド
Publication of JP2019120680A publication Critical patent/JP2019120680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7289643B2 publication Critical patent/JP7289643B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J9/00Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength
    • G01J9/02Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength by interferometric methods
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/2823Imaging spectrometer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/41Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length
    • G01N21/45Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length using interferometric methods; using Schlieren methods
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/45Interferometric spectrometry
    • G01J3/453Interferometric spectrometry by correlation of the amplitudes
    • G01J3/4531Devices without moving parts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/45Interferometric spectrometry
    • G01J3/453Interferometric spectrometry by correlation of the amplitudes
    • G01J3/4537Devices with refractive scan
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/02Testing optical properties
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/21Polarisation-affecting properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1313Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells specially adapted for a particular application
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/13306Circuit arrangements or driving methods for the control of single liquid crystal cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1393Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the birefringence of the liquid crystal being electrically controlled, e.g. ECB-, DAP-, HAN-, PI-LC cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1393Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the birefringence of the liquid crystal being electrically controlled, e.g. ECB-, DAP-, HAN-, PI-LC cells
    • G02F1/1395Optically compensated birefringence [OCB]- cells or PI- cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J9/00Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength
    • G01J9/02Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength by interferometric methods
    • G01J2009/0223Common path interferometry; Point diffraction interferometry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/068Optics, miscellaneous
    • G01N2201/0683Brewster plate; polarisation controlling elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Description

本開示は、経路遅延を、液晶可変リターダを通じて不均一なリターダンス間隔で測定することに関する。一実施形態では、ある期間にわたって液晶可変リターダのリターダンスを単調に変化させ、またリターダンスの時間に関する1次微分係数を変化させる電圧が液晶可変リターダに印加される。この期間の間、液晶可変リターダを通過する光のインターフェログラムが測定される。
別の実施形態では、ある期間にわたって液晶可変リターダのリターダンスを単調に変化させる電圧が液晶可変リターダに印加される。この期間の間、液晶可変リターダを通過する光のインターフェログラムが、不均一なリターダンス間隔でサンプリングされる。
以下の詳細な説明および添付の図面を考慮することにより、様々な実施形態のこれらの、および他の特徴ならびに態様を理解することができる。
以下の説明では以下の図が参照されており、これらの図では、複数の図の中の類似/同一のコンポーネントを特定するために、同じ符号が使用されることがある。図面は、必ずしも縮尺通りではない。
例示的な一実施形態による液晶可変リターダを通じて測定された、正規化されたインターフェログラムの図表である。 例示的な一実施形態による液晶可変リターダのリターダンス応答曲線の図表である。 様々なリターダンス応答曲線が、例示的な一実施形態による偏光干渉計を通じて測定されたインターフェログラムに、どのように影響し得るかを示す図表である。 様々なリターダンス応答曲線が、例示的な一実施形態による偏光干渉計を通じて測定されたインターフェログラムに、どのように影響し得るかを示す図表である。 別の例示的な実施形態による液晶可変リターダのリターダンス応答曲線の図表である。 例示的な一実施形態による液晶可変リターダの電圧波形およびリターダンス応答の図表である。 例示的な一実施形態による装置の図である。 例示的な一実施形態による方法のフローチャートである。 例示的な一実施形態による方法のフローチャートである。 例示的な一実施形態による液晶可変リターダのための異なるインターフェログラムサンプリング間隔を示す図表である。
本開示は、干渉計を利用する光学デバイスの制御に関する。干渉計は、干渉計を通過する光の成分間に光路遅延を導入するように構成される。1つの種類の干渉計は、2つの偏光子の間に配置された可変光学リターダを使用する偏光干渉計である。可変光学リターダは、入射偏光方向の第1の光線と直交偏光内の第2の光線(例えば、常光と異常光)との間に選択可能な経路遅延をもたらす。この経路遅延は、偏光干渉計を出た光が、例えば焦平面アレイのような光学センサーを介して検出されるインターフェログラムを生成するように、第1の光線と第2の光線との間に波長依存性の位相シフトをもたらす。そのような干渉計は、例えばハイパースペクトルイメージングのような高スペクトル帯域幅の光学用途に使用することができる。ハイパースペクトルイメージングは、密にサンプリングされた微細分解スペクトル情報が各ピクセルに提供された画像を含むことのある、ハイパースペクトルデータセットまたはデータキューブを取得するための方法およびデバイスに関係する。
偏光干渉計は、1つ以上の液晶(LC)セルを可変光学リターダとして使用することができる。そのようなデバイスは、本明細書では液晶可変リターダ(LCVR)と呼ばれる。一般に、液晶(LC)材料は、電界または磁界などの外部刺激を印加することによって選択的に変えることができるいくつかの結晶特性(例えば、LC分子の局所的な平均配列を示すLCダイレクタなどの内部構造の配向)を有する液体である。LCダイレクタの配向を変えると、LC材料の光学特性が変化し、例えば、LCの複屈折の光軸が変化する。
LCVRは、液晶を通過する光の2つの直交偏光の間に、可変光路遅延(可変リターダンスとも呼ばれる)を生成する。LCVR内の1つ以上の液晶セルは、電気的に調整可能な複屈折素子として機能する。液晶セルの電極間の電圧を変化させることにより、セル分子が配向を変え、ある期間にわたって光路遅延を制御可能に変化させることができる。
LCVRを有する偏光干渉計を作り出すために、LCVRが、名目上平行または垂直な偏光軸を有する第1の偏光子と第2の偏光子との間に配置される。LCVRの遅軸(可変光路遅延を有する偏光軸)は、第1の偏光子の偏光方向に対して名目上45度に配向される。入射光は、第1の偏光子によって入射偏光方向に偏光される。LCVRの遅軸はこの入射偏光方向に対して45度であるので、偏光された入射光は、LCVRの遅軸に対して平行に偏光された光の一部、およびこの軸に対して垂直に偏光された光の一部として表すことができる。
光がLCVRを通過するとき、光は、第1の偏光と第2の偏光との間の波長依存性の相対位相シフトを取得し、それによって偏光状態に波長依存性の変化がもたらされる。第1の偏光子に対して平行または垂直に配向された第2の偏光子、またはアナライザは、LCVRの遅軸に対して平行に偏光された光の部分を垂直に偏光された光の部分と干渉させ、LCVRの出力における波長依存性の偏光状態を、光検出器(例えば、焦平面アレイ)によって検知可能な波長依存性の強度パターンに変える。LCVRのリターダンスを変えながらこの強度を検知することにより、入射光のスペクトル特性を確認するために使用可能な、入射光のインターフェログラムを測定することができる。これらのスペクトル特性は、ハイパースペクトルイメージングに使用することができる。
ハイパースペクトルイメージャは、空間分解能光検出器が瞬時インターフェログラム強度を記録している間に、干渉計のリターダンスをスキャンする。インターフェログラムは画像の各点で同時に記録され、このインターフェログラムが、ハイパースペクトルデータキューブを得るために、リターダンスに関してフーリエ変換される。可変光学リターダのリターダンス-時間曲線(または同様に、インターフェログラムサンプリング間隔の変化)を適切に考慮することによって改善することが可能な多くの性能因子(例えば、感度、スペクトル分解能)がある。例えば、線形のリターダンス-時間曲線(またはそれぞれで均一なインターフェログラムサンプリング間隔)が、すべての用途で最適でないことがある。
干渉計が提供するスペクトル分解能は、下式(1a)および(1b)が示すように、干渉計の最大光路遅延または最大リターダンスΓmaxの逆数に(それがどのように定義されるかに応じて)実質的に等しいことが、干渉計の技術分野では知られている。式(1a)は波数基準の分解能Δを定義し、式(1b)は波長基準の分解能Δを定義したものである。したがって、所与の最大経路遅延に関して、スペクトル分解能ビンは、より長い波長よりも、より短い波長に対してはるかに密に(波長で)離間されるであろう。
Δ=1/Γmax (1a)
Δ=/Γmax (1b)
この不均一なスペクトル分解能は、信号自体からのショットノイズによって感度が制限される状況で測定されるべき広帯域スペクトルに関して否定的な意味合いを持つ。広帯域スペクトルが、異なる波長で単位波長当たりほぼ等しい強度を有する場合、インターフェログラム信号は、より短い波長では、より長い波長よりもスペクトル分解能ビン当たりはるかに弱くなるであろう。しかし、すべての波長からのショットノイズは、再構築されたスペクトルの全域に等しく分配され、そのため信号対雑音が、より短い波長では著しく低くなるであろう。この現象は、本実施形態のハイパースペクトルイメージャのような干渉計を利用する、あらゆるショットノイズ制限スペクトル測定システムの検出可能な光学スペクトル全域のダイナミックレンジを事実上に制限する。
より短い波長での感度を制限する追加の因子がある。検出器の応答性はより短い波長で減少するが、これは、より低い量子効率と単位エネルギー当たりより少ない光子数(したがって、生成される光電子がより少ない)との複合的な結果である。材料吸収は、より短い波長で増大する傾向がある。可変光学リターダの有効口径をまたぐ経路遅延の不均一性は、波長が短くなるにつれてより大きな位相不確定性をもたらし、そのため、記録されたインターフェログラムでデコヒーレンスが多くなり、インターフェログラムの縞コントラストが弱くなる。
図1において、重ね合わされたグラフは、例示的な一実施形態による偏光干渉計を通じて測定された、異なる波長の狭帯域源の正規化されたインターフェログラムを示す。狭帯域源は、グラフ底部の400nmからスタートし、10nmのインクリメントで1000nmまで増加する。横軸は時間で、リターダンスではないが、リターダンスは時間にほぼ線形に依存する。これらのグラフの重要な特徴は、波長がグラフの最上部から底部に向かって減少するにつれて、経路遅延ゼロ付近の領域と比べて、信号の大きさが消失することである。経路遅延ゼロの点は、すべての波長の位相が一致する100の領域にほぼ対応する。
短波長感度の低さは、光路遅延の最大値を減少させて解像度ビンのサイズを大きくすることによって、部分的に改善することができる。これは、スペクトル分解能が最も良いより短い波長では許容され得るが、既に比較的低いスペクトル分解能を有するより長い波長では許容され得ないであろう。あるいは、同じ積分時間でより多くのサンプルを取るか、サンプル当たりより長い時間で積分するかして、総積分時間を増やすことにより改善できるかも知れないが、これが常に可能であるとは限らない。
可変光学リターダのリターダンスのスキャンが速過ぎると制御がより難しくなり、フーリエ変換の前に補間を必要とするいくつかの実施形態では、サンプル間の経路遅延間隔が不均一になるであろう。一方、この補間は、より短い波長でより多くの信号損失ももたらすであろう。さらに、サンプルは各サンプル間隔にわたる信号の時間積分を表すため、サンプリングレートがインターフェログラムのナイキスト周波数に近ければ近いほど、縞コントラストが低くなる。
最も短い波長で縞当たりN個のサンプルがある場合、これは、縞当たり1つのサンプルしかない周波数を第1のゼロとして、sincフィルタで信号をフィルタリングすることに対応する。したがって、信号はsinc(/)で減衰するであろう。ナイキスト周波数では、これは2/≒64%であるが、追加の位相オフセットがある場合には、インターフェログラムの実部のみが測定できるため、インターフェログラムはさらに減衰するであろう。
より長い波長の光の存在下でより短い波長のインターフェログラムを測定することに固有の制限がある場合、より長い波長からの信号を犠牲にする可能性があっても、より短い波長を優先的にサンプリングすることが好ましい。これは、より短い波長に寄与する信号が主に位置する経路遅延ゼロ付近のサンプリング密度を増加させる、および/または経路遅延ゼロ付近(例えば、図1の領域100付近)のサンプルの積分時間を増加させることによって行うことができる。同じ総取得時間を維持するために、より短い波長でなく、より長い波長からの信号が存在する、インターフェログラムの長い経路遅延の部分の測定に、より短い時間を費やすことになるであろう。
所望のリターダンス-時間曲線(本明細書では「リターダンス応答曲線」とも呼ばれる)の一般的な形式は、より小さいリターダンスではより浅く、より大きなリターダンスではより急峻な勾配を有するであろうし、これを数学的に都合よくモデル化する複数の方法がある(ここで、「より小さい」および「より大きい」は、リターダンスの大きさまたは絶対値を指すことに留意されたい)。リターダンス応答を定義する1つの方法が、区分線形曲線として、リターダンス掃引の異なる間隔に一定のリターダンス速度(リターダンスの時間微分)を割り当てるものである。これが図2に示されており、リターダンス曲線200は、3つの線形セクション200a~cを含んでいる。各セクション200a~cは、単調に増加するリターダンス値と、前のセクションと比べて、より大きなリターダンス勾配(リターダンスの時間に関する1次微分係数、すなわちリターダンス速度に対応する)を有する。この図では、LCVRのリターダンスゼロ点202は、第1のセグメント200aの中間のどこかに存在する可能性が高い。
リターダンス応答曲線を定義する別の方法は、一定のリターダンス加速度(リターダンス速度の時間微分)を適用するものである。これは、各波長で位相に線形チャープを付与する。ここで、相対リターダンス速度が直線的に
Figure 0007289643000001
まで増加する相対時間変数∈{0...1}を仮定すると、式(2)に示した式を使用して、x=0でリターダンスゼロからx=1でΓmaxまで
Figure 0007289643000002
の一定の相対加速度で増加するリターダンス応答曲線を生成することができる。任意の定数値のリターダンスを式(2)の右辺に加えることができ、そうすることによっても、所望の一定の加速特性を有するリターダンス応答曲線を生成することが可能な点に留意されたい。これは、例えば、わずかに負の経路遅延から始まって、経路遅延ゼロの点を通って、大きな正の経路遅延まで増加するリターダンス応答曲線を生成するのに有用であろう。
Γ()=Γmax(2+(-1)×)/(+1) (2)
図3および図4の図表は、a=1の線形リターダンス応答曲線からa=6のチャープ曲線へ切り替えた結果、445nm(青色)LEDのインターフェログラムがどのように変化するかを示したものである。データは、リターダンス応答曲線を特徴付けるために使用される基準光源のインターフェログラムを含んでいる。図表300、301は線形リターダンス応答曲線の測定値であり、図表400、401はチャープされた曲線の測定値である。図表300、400は、青色LEDの空間平均したインターフェログラムであり、図表301、401は、基準光源のインターフェログラムである。チャープされた曲線は、インターフェログラムの標準偏差による測定で、線形の曲線に対して約31%だけ青色LEDの測定信号を増大させている。
測定されたリターダンス-フレーム番号(例えば、インターフェログラムサンプル番号)を、通常の取得500およびチャープ時の取得502について、図5に示す。リターダンスは、基準レーザーの位相遅れの測定に基づいて得られた。式(2)を使用して位相速度を、最初から終わりまでa=6倍の一定の加速度で増加させた。位相遅れは、Takeda法を用いて、基準レーザーのインターフェログラム(例えば、インターフェログラム301、401)から得られるが、LCVRの1つ以上のセルのキャパシタンス測定によってより直接的に測定することも可能である。
瞬時リターダンス速度を瞬時リターダンスでスケーリングして指数関数的リターダンス-時間曲線を作成することもできる。この曲線は、ある特定の波長がN回の振動数に達すると、その波長の位相速度は波長と無関係になるはずという考え方から、公平な方法で各周波数を扱うことに起因するものである。ある特定の時間点におけるある特定の波長の位相速度は
Figure 0007289643000003
である。リターダンスがN個の波長に等しい場合、位相速度は各波長で同じ値になり得、すなわち、Γ=となる。この位相速度値を2/expとしてパラメータ化すると、ここではその波長での縞当たりのフレーム数であり、expはフレーム当たりの時間であるが、下式(3)および(4)が得られる。ここで、
Figure 0007289643000004
はフレーム番号である。
Figure 0007289643000005
Figure 0007289643000006
積分定数は、最大リターダンスΓmaxは最後のフレーム、Mで達成されるはずという事実を使用して、解くことができる。簡単に言えば、これは、各波長が回振動した後に縞当たり回サンプリングされるフレーム内にリターダンスΓmaxまでスキャニングを行うための(ある観点で)最適なリターダンス曲線である。他の実施形態では、リターダンスの時間に関する1次微分係数は、ある特定の時間間隔にわたる、リターダンスと時間に関する一定のオフセットとの和に比例する:
Figure 0007289643000007
任意の好適なリターダンス曲線を逆に走らせることも可能である。しかし、LCVR電極が一般により高い電圧の大きさに保持される方向から、この電極が一般により低い電圧の大きさに保持される方向へリターダンススキャンを開始することが必要なことがあり、LCセルの種類(例えば、平面配向または垂直配向)に応じて、これによりリターダンス速度の符号が決定されることがある。一般的な考え方は、より高いリターダンスに対して相対的により低いリターダンスでLCVRリターダンスを最大限制御することであり、これは、前述のように、そこが短波長からの信号が存在する所であり、短波長は、適切に測定するためには、リターダンスのより厳しい制御を必要とするからである。
図6は、LCVRを使用して、各々200のフレーム数またはサンプル数で2回連続してインターフェログラムを取得した際の基準源の電圧波形600(左側スケール)および位相遅れ602(右側スケール)を描いたものである。左側スケールは、(交流電圧の周波数を変えることによって変えることができる)液晶の誘電異方性の符号が掛け合わされた、LCVRセルをまたぐAC電圧の大きさで記されている。正の誘電異方性における最高電圧は、低リターダンス点に対応する。曲線602の最小リターダンス点は便宜上~0radにシフトされているが、LCVRの経路遅延ゼロ点604は~15radで生じることに留意されたい。電圧はゆっくりとFreedericksz電圧606あたりまで下げられ、リターダンスおよびリターダンス速度が増加し続けるにつれてその敏感点の近くに維持される。リターダンス速度をさらに加速するために、点608で誘電異方性の符号が変えられ、電圧の大きさが、取得の終了まで急速に増加される。次に、正の誘電異方性の周波数で電圧の大きさが急速に上げられ610、次の取得の前に、セルの状態が瞬時にリセットされる。
液晶セルの応答時間は印加電圧の2乗に比例するので、正の一軸複屈折を有する平面セルまたは均一セルのように、より高い電圧の大きさがより低いリターダンスに対応する場合、セルはより速く応答し、より容易に低いリターダンスで制御できる。あるいは、負の一軸複屈折(および負の誘電異方性)を有するセルも、同じ結果をもたらすであろう。
図6に示すように、より高い電圧からより低い電圧へ掃引する別の理由は、印加された電界に応答して液晶分子が回転する電圧であるFreedericksz遷移閾値電圧606の下から上へ掃引することを回避することである。この電圧は、外部条件に対して敏感であり、その点の周りのリターダンス挙動の制御を難しくする可能性がある。一般に、閾値挙動は、セル電圧が閾値電圧を正の方向に横切るときに起こり、セルが落ち着いているときには起らない。理想的には、印加電界に向いたLC分子のわずかな傾斜、およびそれによる印加電界に対する著しく速い応答を維持するために、セル電圧は常にこの閾値電圧より高く維持される。
最後に、後続の画像取得のためにリターダンス曲線を迅速に繰り返すことが望ましい。リターダンス曲線の開始が高い電圧の大きさに対応する場合、初期状態が低い電圧の大きさに対応する場合に可能であるよりもはるかに迅速に、セルの状態を初期状態に戻すことができる。チャープ時の取得に必要な高いリターダンス速度を達成するために、取得中にセルを高リターダンス状態に積極的に駆動することがやはり望ましいことがある。この場合、2周波駆動LCを使用することが有益であろう。LCセルの駆動周波数を変えることによって誘電異方性の符号を変え、セル電圧を再び増加させてセルを高リターダンス状態に駆動することができる。セルを積極的に高リターダンス状態に駆動する、または誘電異方性の符号を変えることを通じて「オフ」状態に駆動することによりセルをリセットすることができるが、この遷移は、「オン」状態に積極的に駆動する場合ほど速くなく、これは、遷移周波数より上の負の誘電異方性の大きさは、遷移周波数より下の正の誘電異方性の大きさよりも一般的に小さいからである。したがって、画像取得間の迅速なリセットとして、「オン」状態への駆動を利用することがやはり好ましい。
図7は、例示的な一実施形態による画像処理を行う装置700のブロック図を示す。装置700は、中央処理装置、サブプロセッサ、グラフィックスプロセッシングユニット、デジタルシグナルプロセッサなどの1つ以上のプロセッサを含んでもよいデバイスコントローラ702を含んでいる。コントローラ702は、以下で詳細に説明される機能モジュールを含んだメモリ704に結合されている。メモリ704は、揮発性メモリと不揮発性メモリとの組み合わせを含んでもよく、当技術分野で既知のような命令およびデータを記憶することができる。
この装置700は、装置700の外部から光を受信する外部光学インターフェース708を有する光学セクション706を含んでいる。外部光学インターフェース708は、装置700の外部から内部光学コンポーネントまで光709を通過させるのに好適な窓、レンズ、フィルタ、開口などを含んでもよい。この例では、外部光学インターフェース708が外部レンズ710に結合されていることが示されている。
偏光干渉計712は、装置700の光学セクション706内に配置されている。偏光干渉計712は、例えば、電気信号線を介してコントローラ702に結合される。コントローラ702は、偏光干渉計712に信号を印加して、干渉計712の一部であるLCVR712a内に時間的に変化する光路遅延またはリターダンスを生じさせる。この時間的に変化する光路遅延は、光709の異なる偏光間のシフトを引き起こし、光路遅延の関数で変化するインターフェログラムを形成する出力光711をもたらす。インターフェログラムは、同じくコントローラ702に結合されている画像センサー714(例えば、センサピクセルのアレイまたは焦平面アレイ)によって検出される。画像センサー714は、インターフェログラムに基づいて静止画像および/またはビデオフレームを形成することができる。
リターダンスコントローラ718は、時間的に変化するリターダンス曲線を達成するために、デバイスコントローラ702に、制御信号をLCVR712aに印加するよう指示する。(装置700および/またはコンピュータ724内に全体的または部分的に実装することができる)画像プロセッサ720は、このリターダンス曲線を、画像センサー714で検出されるインターフェログラムと共に、時間的に変化する経路遅延の尺度として使用する。検出された各インターフェログラムは、LCVR712aの対応する位置での経路遅延の関数として変換を計算するとともに、処理されたインターフェログラムを、ハイパースペクトルデータキューブ内における計算結果位置の関数として計算することによって処理することができる。ハイパースペクトルデータキューブは、静止画像およびビデオの一方または両方として提供することができる。
インターフェログラムの短波長成分の測定感度を上げるために、コントローラ702は、LCVR712aの電極712aaに電圧を印加する。この電圧は、リターダンスを単調に変化させ、ある期間にわたってLCVR712aのリターダンスの時間に関する1次微分係数を変化させる。この期間の間、LCVR712aを通過する光のインターフェログラムが、例えば、イメージャセンサー714を介して測定される。画像プロセッサ720は、光709をスペクトル的に分解するために、測定されたインターフェログラムを、この期間にわたるリターダンスの関数として変換することができる。
図8は、例示的な一実施形態による方法のフローチャートを示す。この方法は、液晶可変リターダに電圧を印加すること800を含む。電圧は、ある期間にわたって液晶可変リターダのリターダンスを単調に変化させ、またリターダンスの時間に関する1次微分係数を変化させる。その期間の間、液晶可変リターダを通過する光のインターフェログラムが測定される801。この方法は、光をスペクトル的に分解するために、測定されたインターフェログラムを、その期間にわたるリターダンスの関数として変換すること802を、適宜含むことができる。
図9は、例示的な一実施形態による方法のフローチャートを示す。この方法は、ある期間にわたって液晶可変リターダのリターダンスを単調に変化させる電圧を液晶可変リターダに印加すること900を含む。その期間の間、液晶可変リターダを通過する光の経路遅延が、不均一なリターダンス間隔で測定される901。
図10の図表1000は、例示的な一実施形態による異なるリターダンス範囲に対応する異なる間隔で、LCVRを通じてインターフェログラムをどのようにしてサンプリングすることができるかを示す。インターフェログラムの測定は、第1のサンプリング時間1006において、第1のリターダンス1004を中心とする第1のリターダンス範囲1002内で光をサンプリングすることを含む。この範囲1002は、より低いリターダンス範囲であり、垂直方向に増大する経路遅延を有するより高いリターダンス範囲である第2および第3のリターダンス範囲1010、1018よりも、経路遅延ゼロに近いことを意味する。第1のサンプリング時間1006では、第1のリターダンス1004よりも大きさが大きい(経路遅延ゼロからより遠い)第2のリターダンス1012を中心とする第2のリターダンス範囲1010内で光をサンプルするのに使用される第2のサンプリング時間1008で取得されるよりも多い数のサンプルが取得される。第1の期間1006と第2の期間1008との間のサンプル数のこの違いにより、液晶可変リターダを通過する光のインターフェログラムが、第1の期間1006および第2の期間1008を含む期間の間、不均一なリターダンス間隔でサンプリングされることになる。
第1のリターダンス範囲1002は、第2のリターダンス範囲1010とサイズが同じでも異なってもよい。このことは、図示のような線形のリターダンス曲線1014、または図2に示した曲線200に類似する区分線形曲線のような、増加するリターダンスおよびその1次微分係数を有するリターダンス曲線、もしくは図5に示したような曲線502に類似する滑らかな曲線に適用することができることに留意されたい。特定のサンプル時間内に異なる数のサンプルを取得することは、サンプル時間1020内にサンプリングされる第3のリターダンス範囲1018が示すように、2つよりも多いリターダンス範囲に適用することができる。

Claims (3)

  1. 方法であって、
    ある期間にわたって液晶可変リターダのリターダンスを単調に変化させ、また前記リターダンスの時間に関する1次微分係数を変化させる電圧を前記液晶可変リターダに印加することと、
    前記期間の間、前記液晶可変リターダを通過する光のインターフェログラムを測定することと、
    を含み、
    前記インターフェログラムの測定が、第1のリターダンス範囲と同じサイズで、第1のリターダンスよりも大きい第2のリターダンスを中心とする第2のリターダンス範囲内の光をサンプルするのに使用される第2のサンプリング時間で取得されるよりも多い数のサンプルを取得するように、第1のサンプリング時間にわたって、前記第1のリターダンスを中心とする前記第1のリターダンス範囲内の光をサンプリングすることを含み、
    前記リターダンスの時間に関する前記1次微分係数が、ある時間間隔にわたって、前記リターダンスと一定のオフセットとの和に比例する、方法。
  2. 前記リターダンスの前記単調な変化、および前記1次微分係数の前記変化が、より高いリターダンスの範囲よりも長い時間、より低いリターダンスの範囲を初めから終わりまで遷移することをもたらす、請求項1に記載の方法。
  3. 装置であって、
    液晶可変リターダを備えた偏光干渉計と、
    前記液晶可変リターダに結合されたコントローラとを備えており、前記コントローラが、
    ある期間にわたって前記液晶可変リターダのリターダンスを単調に変化させ、また前記リターダンスの時間に関する1次微分係数を変化させる電圧を前記液晶可変リターダに印加し、
    前記期間の間、前記液晶可変リターダを通過する光のインターフェログラムを測定し、
    前記インターフェログラムの測定が、第1のリターダンス範囲と同じサイズで、第1のリターダンスよりも大きい第2のリターダンスを中心とする第2のリターダンス範囲内の光をサンプルするのに使用される第2のサンプリング時間で取得されるよりも多い数のサンプルを取得するように、第1のサンプリング時間にわたって、前記第1のリターダンスを中心とする前記第1のリターダンス範囲内の光をサンプリングするものであり、
    前記リターダンスの時間に関する前記1次微分係数が、ある時間間隔にわたって、前記リターダンスと一定のオフセットとの和に比例する、
    ように動作可能である、装置。
JP2018228834A 2017-12-29 2018-12-06 不均一なリターダンス間隔での経路遅延の液晶可変リターダを通じた測定 Active JP7289643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/858,609 2017-12-29
US15/858,609 US10379043B2 (en) 2017-12-29 2017-12-29 Measuring path delay through a liquid-crystal variable retarder at non-uniform retardance intervals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019120680A JP2019120680A (ja) 2019-07-22
JP7289643B2 true JP7289643B2 (ja) 2023-06-12

Family

ID=64665223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018228834A Active JP7289643B2 (ja) 2017-12-29 2018-12-06 不均一なリターダンス間隔での経路遅延の液晶可変リターダを通じた測定

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10379043B2 (ja)
EP (1) EP3505889A1 (ja)
JP (1) JP7289643B2 (ja)
KR (1) KR102483017B1 (ja)
CN (1) CN109990976A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115104015A (zh) * 2020-02-11 2022-09-23 威尔乌集团 用于高保真表面特征测量的偏振测量相机
CN113758878B (zh) * 2021-09-29 2022-05-17 长春理工大学 基于等效光学厚度的沉降水雾干扰抑制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031007A (ja) 2003-07-10 2005-02-03 Tatsuo Uchida 液晶を用いた分光装置
JP2009014418A (ja) 2007-07-03 2009-01-22 Nikon Corp 分光器
JP2011013054A (ja) 2009-06-30 2011-01-20 Ricoh Co Ltd 分光装置および分光方法および、受光信号の検出方法
JP2016109676A (ja) 2014-10-29 2016-06-20 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 液晶のフーリエ変換撮像分光器

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4342516A (en) 1980-03-07 1982-08-03 The Perkin-Elmer Corporation Filter indexing for spectrophotometer system
JPS62103529A (ja) 1985-10-31 1987-05-14 Toshiba Corp 複合管
US4848877A (en) 1987-09-29 1989-07-18 Cambridge Research And Instrumentation, Inc. Liquid crystal devices and systems using such devices
JPH01155221A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Shimadzu Corp 分光光度計の波長走査方法
US4905169A (en) 1988-06-02 1990-02-27 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method and apparatus for simultaneously measuring a plurality of spectral wavelengths present in electromagnetic radiation
US5784162A (en) 1993-08-18 1998-07-21 Applied Spectral Imaging Ltd. Spectral bio-imaging methods for biological research, medical diagnostics and therapy
US5247378A (en) 1991-06-07 1993-09-21 Peter Miller Optical retarder having means for determining the retardance of the cell corresponding to the sensed capacitance thereof
DE69226998T2 (de) 1991-07-19 1999-04-15 Sharp Kk Optisches Modulationselement und Vorrichtungen mit einem solchen Element
US5347382A (en) 1992-04-23 1994-09-13 Rumbaugh Scott H Liquid crystal cell retarder with driving beyond retardance value and two cells for high speed
JPH07212639A (ja) 1994-01-25 1995-08-11 Sony Corp テレビジョン・カメラ用電子シャッター装置
KR100354852B1 (ko) * 1994-12-09 2003-04-21 포스 일렉트릭 에이/에스 정보획득방법
US5751384A (en) 1995-05-23 1998-05-12 The Board Of Regents Of The University Of Colorado Color polarizers for polarizing an additive color spectrum along a first axis and it's compliment along a second axis
US5856842A (en) 1996-08-26 1999-01-05 Kaiser Optical Systems Corporation Apparatus facilitating eye-contact video communications
WO1999018520A1 (en) * 1997-10-07 1999-04-15 Massachusetts Institute Of Technology Nonuniform sampling for spectral and related applications
JP3732326B2 (ja) 1998-02-02 2006-01-05 株式会社沖データ 光プリントヘッド
GB2354833A (en) 1999-09-28 2001-04-04 Sharp Lab Of Europ Ltd Liquid crystal device
US7116370B1 (en) 2000-03-31 2006-10-03 Sharp Laboratories Of Ameria, Inc. Image processing system optical shifting mechanism
US6373614B1 (en) 2000-08-31 2002-04-16 Cambridge Research Instrumentation Inc. High performance polarization controller and polarization sensor
US7973936B2 (en) 2001-01-30 2011-07-05 Board Of Trustees Of Michigan State University Control system and apparatus for use with ultra-fast laser
US6576886B1 (en) 2001-02-20 2003-06-10 General Photonics Corporation Dynamic control of polarization of an optical signal
US6744509B2 (en) 2002-08-20 2004-06-01 Meadowlark Optics, Inc. Retardance sweep polarimeter and method
US7067795B1 (en) 2002-10-03 2006-06-27 General Photonics Corporation Methods and systems for dynamic control of polarization of an optical signal
AU2003294535A1 (en) 2002-12-20 2004-07-14 Fiso Technologies Inc. Polarisation interferometric method and sensor for detecting a chemical substance
US7782377B2 (en) 2003-02-26 2010-08-24 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus, control method therefor, storage medium, and program to create correction data
JP4285350B2 (ja) 2004-02-26 2009-06-24 セイコーエプソン株式会社 視角制御素子およびその製造方法、液晶表示装置、電子機器
JP2005348140A (ja) 2004-06-03 2005-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラ装置
JP4400448B2 (ja) 2004-12-22 2010-01-20 コニカミノルタセンシング株式会社 分光輝度計の校正方法、及び校正システムの動作プログラム
EP1875202A1 (en) 2005-03-29 2008-01-09 Yoel Arieli Spectral imaging camera and applications
US7420663B2 (en) 2005-05-24 2008-09-02 Bwt Property Inc. Spectroscopic sensor on mobile phone
JP4684771B2 (ja) 2005-06-30 2011-05-18 Hoya株式会社 像振れ補正装置
US7639363B2 (en) 2005-09-07 2009-12-29 California Institute Of Technology Electro-optic imaging Fourier transform spectrometer
DE102005048240A1 (de) 2005-10-07 2007-04-19 Stefan Steib Verfahren zur spektralen, integrierten Kalibrierung eines Bildsensors mittels monochromatischer Lichtquellen
US8081311B2 (en) 2005-11-04 2011-12-20 General Hospital Corporation System for multispectral imaging
CN100451678C (zh) * 2005-11-18 2009-01-14 北京航空航天大学 高光谱全偏振三维成像集成探测系统
EP1796400A1 (en) * 2005-12-06 2007-06-13 JDS Uniphase Corporation Thin-film optical retarders
US8644911B1 (en) 2006-06-30 2014-02-04 Hypermed Imaging, Inc. OxyVu-1 hyperspectral tissue oxygenation (HTO) measurement system
US8447087B2 (en) 2006-09-12 2013-05-21 Carestream Health, Inc. Apparatus and method for caries detection
WO2008068753A2 (en) 2006-12-04 2008-06-12 Ben-Gurion University Of The Negev - Research And Development Authority Polarization independent birefringent tunable filters
GB0717967D0 (en) 2007-09-14 2007-10-24 Cascade Technologies Ltd Polarimetric hyperspectral imager
EP2596751B1 (en) 2008-04-01 2019-02-20 Koninklijke Philips N.V. Spectral detector calibration
WO2010019515A2 (en) 2008-08-10 2010-02-18 Board Of Regents, The University Of Texas System Digital light processing hyperspectral imaging apparatus
FR2937732B1 (fr) * 2008-10-29 2010-12-31 Horiba Jobin Yvon Sas Dispositif et procede de mesures polarimetriques spectroscopiques dans le domaine visible et proche infrarouge
AU2010203357B2 (en) 2009-01-10 2014-07-10 Carne Tender, Llc System and method for analyzing properties of meat using multispectral imaging
US7999933B2 (en) 2009-08-14 2011-08-16 Princeton Instruments Method for calibrating imaging spectrographs
US8400574B2 (en) 2010-04-16 2013-03-19 Chemimage Corporation Short wave infrared multi-conjugate liquid crystal tunable filter
US9111501B2 (en) 2010-04-19 2015-08-18 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
US20110299089A1 (en) 2010-06-04 2011-12-08 University Of Washington Compact liquid crystal based fourier transform spectrometer system
US20120013922A1 (en) 2010-07-19 2012-01-19 Lotz Michael G Print Data Format Modification Mechanism
US9046422B2 (en) 2011-04-20 2015-06-02 The Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Ultra-compact snapshot imaging fourier transform spectrometer
US8422119B1 (en) 2010-09-20 2013-04-16 Disco Corporation Compensation of beam walkoff in nonlinear crystal using cylindrical lens
US8736777B2 (en) 2011-01-19 2014-05-27 Chemimage Technologies Llc VIS-SNIR multi-conjugate liquid crystal tunable filter
EP2551635A1 (de) 2011-07-26 2013-01-30 Hexagon Technology Center GmbH Optisches Messsystem mit Filtereinheit zur Extraktion elektromagnetischer Strahlung
CA2842851A1 (en) 2011-07-28 2013-01-31 Massachusetts Institute Of Technology Camera configuration for three-dimensional imaging of interior spaces
JP2013096883A (ja) 2011-11-02 2013-05-20 Seiko Epson Corp 分光測定装置
US20140362331A1 (en) 2013-03-15 2014-12-11 Chemlmage Corporation Short-Wavelength Infrared (SWIR) Multi-Conjugate Liquid Crystal Tunable Filter
US20140354868A1 (en) 2013-06-04 2014-12-04 Corning Incorporated Portable hyperspectral imager
US9513166B2 (en) 2013-07-16 2016-12-06 Utah State University Research Foundation Split field spectral imager
WO2015015722A1 (ja) 2013-07-29 2015-02-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 光学フィルタおよびそれを用いた偏光撮像装置
US9631973B2 (en) 2013-12-13 2017-04-25 Raytheon Company Multifunction imager
US9279724B2 (en) * 2014-06-24 2016-03-08 Raytheon Company Imaging spectrometer with extended resolution
US10469771B2 (en) 2014-10-29 2019-11-05 Palo Alto Research Center Incorporated Liquid crystal fourier transform imaging spectrometer
US11490037B2 (en) 2014-10-29 2022-11-01 Palo Alto Research Center Incorporated Liquid crystal fourier transform imaging spectrometer

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031007A (ja) 2003-07-10 2005-02-03 Tatsuo Uchida 液晶を用いた分光装置
JP2009014418A (ja) 2007-07-03 2009-01-22 Nikon Corp 分光器
JP2011013054A (ja) 2009-06-30 2011-01-20 Ricoh Co Ltd 分光装置および分光方法および、受光信号の検出方法
JP2016109676A (ja) 2014-10-29 2016-06-20 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 液晶のフーリエ変換撮像分光器

Also Published As

Publication number Publication date
US20190204217A1 (en) 2019-07-04
EP3505889A1 (en) 2019-07-03
KR20190082093A (ko) 2019-07-09
CN109990976A (zh) 2019-07-09
KR102483017B1 (ko) 2023-01-03
JP2019120680A (ja) 2019-07-22
US10379043B2 (en) 2019-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10958855B2 (en) Liquid crystal fourier transform imaging spectrometer
JP6702689B2 (ja) 液晶のフーリエ変換撮像分光器
US10768497B2 (en) Hyperspectral imaging system
US9097585B2 (en) Spectrographic polarimeter and method of recording state of polarity
JP5904793B2 (ja) 可視及び近赤外域における分光偏光測定装置及び方法
US10469771B2 (en) Liquid crystal fourier transform imaging spectrometer
DE112008003278T5 (de) Phasenmodulationsvorrichtung und Phasenmodulationsverfahren
KR101555153B1 (ko) 온도 분포 측정 장치 및 방법
JP6836321B2 (ja) 移動物体からのスペクトル情報の取得
US11561134B2 (en) Compressed-sensing ultrafast spectral photography systems and methods
JP7289643B2 (ja) 不均一なリターダンス間隔での経路遅延の液晶可変リターダを通じた測定
WO2020070749A1 (en) An optical device capable of responding to a writing long-wave radiation
Mu et al. Snapshot hyperspectral imaging polarimetry with full spectropolarimetric resolution
JP5705825B2 (ja) コヒーレント反ストークスラマン分光法
US11125621B2 (en) Method and system for polarimetry using static geometric polarization manipulation
JP5347722B2 (ja) 光学フィルタおよび画像撮影装置
JP5493509B2 (ja) 分光装置および分光方法
Guan et al. Terahertz single pixel imaging with frequency-multiplexed metasurface modulation
US7023546B1 (en) Real-time imaging spectropolarimeter based on an optical modulator
EP3505886B1 (en) Method and apparatus for transforming uniformly or non-uniformly sampled interferograms to produce spectral data
AU2017219008A1 (en) Fabry-Perot Fourier transform spectrometer
Machikhin et al. Full-field optical coherence microscopy based on acousto-optic filtration of interference images
Li et al. Lenslet-array-based snapshot hyperspectral imaging polarimeter using opposite spectral modulation
CN111595442A (zh) 一种快照型偏振光谱成像方法及装置
Kulkarni A survey of performance characterization for spectropolarimetric imaging systems

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211203

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20211203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230501

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7289643

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150