JP7282480B2 - コンテナ輸送方法、コンテナからの内容物の排出方法及びコンテナユニット - Google Patents

コンテナ輸送方法、コンテナからの内容物の排出方法及びコンテナユニット Download PDF

Info

Publication number
JP7282480B2
JP7282480B2 JP2017169944A JP2017169944A JP7282480B2 JP 7282480 B2 JP7282480 B2 JP 7282480B2 JP 2017169944 A JP2017169944 A JP 2017169944A JP 2017169944 A JP2017169944 A JP 2017169944A JP 7282480 B2 JP7282480 B2 JP 7282480B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
bulk liner
bulk
liner
coefficient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017169944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019043635A (ja
Inventor
達也 大野
雅則 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP2017169944A priority Critical patent/JP7282480B2/ja
Publication of JP2019043635A publication Critical patent/JP2019043635A/ja
Priority to JP2021207170A priority patent/JP2022031973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7282480B2 publication Critical patent/JP7282480B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging

Description

本発明は、例えば化学物質、合成樹脂、食品類等の粉末状又はペレット状の物質のコンテナ輸送方法に関し、より詳しくはコンテナを傾斜させて粉末状又はペレット状の物質を排出する際にバルクライナーの破損が発生しにくいコンテナ輸送方法に関する。
粉末状又はペレット状の化学物質、合成樹脂、食品類(砂糖、穀物等)を輸送する方法の一例として、それらを樹脂フィルムからなるバルクライナーに入れ、このバルクライナーをコンテナに収容して輸送する、いわゆるコンテナ輸送方法がある。バルクライナーは、通常、合成樹脂のインフレーション成形法により製造される。
コンテナから粉末状又はペレット状の内容物を排出する方法としては、例えばコンテナを傾斜させることにより、バルクライナーの排出口から内容物を排出する方法がある。また、この排出の際に粉末状又はペレット状の内容物が速やかに排出されるように、バルクライナーを構成する樹脂フィルムにスリップ剤やアンチブロッキング剤を配合することも知られている。
特許文献1には、特定のポリエチレンフィルムからなるバルクライナー用フィルムが開示されている。そして、このポリエチレンフィルムには、スリップ剤を適宜配合しても良いことが説明されている。
特許文献2には、スリップ剤を配合した合成樹脂製フィルムから製造した輸送コンテナの内袋(バルクライナー)が開示されている。そして、スリップ剤を配合することによって傾斜角30度未満で傾斜させるだけで内部に充填したペレットを全量排出できると説明されている。
特許文献3には、内部底面にも剛性の高い底敷きシートが敷設されたコンテナ用内袋(バルクライナー)が開示されている。そして、この底敷きシートによって内袋の耐久性及び排出作業性が向上すると説明されている。
特開平10-329844号公報 特開平6-41327号公報 特開2009-241936号公報
しかしながら、スリップ剤やアンチブロッキング剤を配合した樹脂フィルムからなるバルクライナーは、コンテナを傾斜させて内容物を排出する際に破損してしまう場合がある。本発明は、そのような課題を解決するために為されたものである。すなわち本発明の目的は、コンテナを傾斜させて内容物を排出する際にバルクライナーの破損が発生しにくいコンテナ輸送方法を提供することにある。
本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、バルクライナーと敷材の静摩擦係数及び敷材とコンテナ床面の静摩擦係数を特定の範囲にすることが非常に効果的であることを見出し、本発明を完成するに至った。すなわち本発明は、以下の事項により特定される。
[1]輸送すべき内容物を内包するバルクライナーとコンテナ床面の間に敷材を敷設し、該バルクライナーを収容して輸送するコンテナ輸送方法において、該バルクライナーと該敷材の静摩擦係数が0.40以上であり、該敷材と該コンテナ床面の静摩擦係数が0.40以上、1以下であることを特徴とするコンテナ輸送方法。
[2]バルクライナーを構成するフィルムが、スリップ剤及びアンチブロッキング剤を含まない[1]に記載のコンテナ輸送方法。
[3]敷材が、ポリエチレンシートである[1]又は[2]に記載の方法。
[4]バルクライナーが内包する内容物が、粉体又はペレットである[1]~[3]の何れかに記載の方法。
[5]バルクライナーが内包する内容物が、粉体である[4]に記載の方法。
[6]粉体が、高純度テレフタル酸(PTA)である[5]に記載の方法。
[7]内容物を内包するバルクライナーとコンテナ床面の間に敷材が敷設され、該バルクライナーが収容されているコンテナを傾斜させることにより、該バルクライナーの排出口から内容物を排出する排出方法において、該バルクライナーと該敷材の静摩擦係数が0.40以上であり、該敷材と該コンテナ床面の静摩擦係数が0.40以上、1以下であることを特徴とする内容物の排出方法。
[8]内容物を内包するバルクライナーと、該バルクライナーとコンテナ床面の間に敷設された敷材とを内部に収納するコンテナユニットにおいて、該バルクライナーと該敷材の静摩擦係数が0.40以上であり、該敷材と該コンテナ床面の静摩擦係数が0.40以上、1以下であることを特徴とするコンテナユニット。
本発明によれば、コンテナを傾斜させて内容物を排出する際にバルクライナーの破損が発生しにくいコンテナ輸送方法を提供できる。
本発明に用いるバルクライナー及び敷材の一実施形態を示す斜視図である。 本発明の作用効果を説明する為の模式的断面図である。
図1は、本発明に用いるバルクライナー及び敷材の一実施形態を示す斜視図である。図1に示す実施形態においては、バルクライナー1の底部全面に敷材2が敷設されている。また、バルクライナー1の片側側面には、内容物を注入する為の注入口3、内容物を排出する為の排出口4、排気口5、補強布6が設けられている。このバルクライナー1は、ガゼット折りされた樹脂フィルムを密封して構成したものである。
図2は、本発明の作用効果を説明する為の模式的断面図である。コンテナ7を傾斜させた際、バルクライナー1にかかる荷重には、図2に示すように斜面下向きの引下げ荷重Aと、斜面上向きの耐荷重Bがある。引下げ荷重Aは、バルクライナー1内の内容物8が斜面下向きに作用する荷重(静荷重)、並びに、内容物8が斜面を滑り落ちた時の衝撃荷重(動荷重)である。また耐荷重Bは、バルクライナー1と敷材2の摩擦力、敷材2(従来は段ボール等)とコンテナの床面の摩擦力、並びに、バルクライナー1自身の引張強度である。そして本発明者らの知見によれば、引下げ荷重Aと比較して耐荷重Bが小さい場合にバルクライナー1の破損が発生してしまう傾向にある。
例えば、内容物8の安息角が大きい場合、内容物8の残存量が多い場合、コンテナ7の傾斜角度が大きい場合、内容物8及びバルクライナー1が滑り難い場合に、引下げ荷重Aが大きくなる傾向にある。また、内容物8の残存量が多い場合、バルクライナー1と敷材2の摩擦力及び敷材2とコンテナの床面の摩擦力が大きい場合に、耐荷重Bが大きくなる傾向にある。したがって、バルクライナー1と敷材2の摩擦力及び敷材2とコンテナの床面の摩擦力を大きくすることによって耐荷重Bを大きくし、これによりバルクライナー1の破損を抑制できるのである。
本発明において、バルクライナー1と敷材2の静摩擦係数、並びに、敷材2とコンテナ7の床面の静摩擦係数は0.40以上であり、好ましくは0.43以上、1以下である。このように各摩擦係数を特定値以上にすることにより、バルクライナー1の破損を顕著に抑制できる。この静摩擦係数は、JIS P8147-1994「紙及び板紙の摩擦係数試験方法」の傾斜法に準拠して測定した値である。具体的な測定条件は、後述する実施例に記載のとおりである。
バルクライナー1と敷材2の静摩擦係数、並びに、敷材2とコンテナ7の床面の静摩擦係数を、本発明の範囲内にする手法は特に限定されず、例えばバルクライナー1を構成するフィルムの材料組成や敷材2の種類を適宜選定して使用することによって各静摩擦係数を比較的大きくできる。特に、バルクライナー1を構成するフィルムとして滑り性を高くする添加剤(スリップ剤及びアンチブロッキング剤等)を含まないフィルム(好ましくはポリエチレンフィルム)を使用することは、静摩擦係数を比較的大きくする上で好ましい手法である。また、敷材2として従来の段ボールではなく、同様に、滑り性を高くする添加剤(スリップ剤及びアンチブロッキング剤等)を含まないフィルム(好ましくはポリエチレンフィルム)を使用することもまた好ましい手法である。ただし、本発明はこれら手法に限定されるものではなく、あくまでも各静摩擦係数を本発明の範囲内にする手法であれば、どのような手法を用いても良い。
<バルクライナー1>
本発明に用いるバルクライナー1は、代表的には、樹脂フィルムにより構成される内袋である。樹脂フィルムの種類は特に限定されず、例えば、ポリオレフィンフィルム、ポリオレフィン-ポリエステル溶着フィルムを使用できる。中でも、ポリオレフィンフィルムが好ましい。ポリオレフィンフィルムの具体例としては、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルムが挙げられるが、特にポリエチレンフィルムが好ましい。バルクライナー1を構成するフィルムは、滑り性を高くする添加剤(スリップ剤及びアンチブロッキング剤等)を含まないことが好ましい。
バルクライナー1は、例えば、以上説明した所望の樹脂をインフレーション成形することにより得られる。ただし本発明において、バルクライナー1の製造方法はインフレーション成形法に限定されるものではない。
<敷材2>
本発明に用いる敷材2は、バルクライナー1とコンテナ7の床面の間に敷設される部材である。敷材2の種類は特に限定されず、例えば、樹脂フィルム又はシート、段ボール、ゴムシートを使用できる。中でも樹脂フィルム又はシートが好ましく、特に、ポリエチレンフィルム、エチレン-酢酸ビニル共重合体フィルム、ポリプロピレン織シートが好ましく、ポリエチレンフィルムが最も好ましい。また、敷材2として樹脂フィルム又はシートを用いる場合は、バルクライナー1と同様に、その樹脂フィルム又はシートは滑り性を高くする添加剤(スリップ剤及びアンチブロッキング剤等)を含まないことが好ましい。
<内容物8>
本発明において内容物8とは、バルクライナー1に内包される物質であり、例えば、高純度テレフタル酸(PTA)、ビスフェノールA等の化学物質、アルミナ、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート等の合成樹脂、小麦粉、砂糖、穀物等の食品類に代表される粉体又はペレットである。従来は粉体及びペレットの何れの場合においても、バルクライナー1の破損の恐れがあったが、特にPTA等の粉体の場合においてその可能性が大きいと考えられる。これは、ペレットよりも粉体の方が安息角が大きく、図2で説明した引下げ荷重Aが大きくなる傾向にあるからである。したがって本発明は、特に内容物8が粉体である場合において非常に有効であるとも言える。
以上説明した本発明のコンテナ輸送方法は、輸送を目的としないコンテナ、例えば保管のみを目的としたコンテナにおいても応用可能である。例えば、本発明の排出方法は、コンテナを傾斜させることによりバルクライナーの排出口から内容物を排出する方法であり、この場合は輸送を目的とすることを必ずしも必要としない。また、本発明のコンテナユニットは、以上説明したバルクライナーと敷材とを内部に収納するコンテナユニット自体であり、この場合も輸送を目的とすることを必ずしも必要としない。
以下、実施例により本発明をさらに説明する。
(静摩擦係数)
実施例及び比較例における静摩擦係数は、JIS P8147-1994「紙及び板紙の摩擦係数試験方法」の傾斜法に準拠して測定した。具体的には、測定器床面と1kgの錘側に測定対象材料(フィルム等)を貼り付けて傾斜させていき、滑り始めの角度(θ)を計測した。そしてtanθで計算される値を静摩擦係数とした。
<実施例1>
滑り性を高くする添加剤を含まないポリエチレン製バルクライナーに、21.5トンの高純度テレフタル酸(PTA)を充填した。そしてバルクライナーとコンテナ床面との間に、敷材として滑り性を高くする添加剤を含まないポリエチレンシートを敷き、コンテナに収納した。このコンテナ床面とポリエチレンシートの静摩擦係数は0.44であり、バルクライナーとポリエチレンシートの静摩擦係数は0.44以上であった。そして、コンテナを45度まで徐々に傾けてバルクライナー内のPTAを排出した。この排出操作を何度も繰り返したが、バルクライナーの破損は発生しなかった。
<比較例1>
滑り性を高くする添加剤を含むポリエチレン製バルクライナーに、21.5トンの高純度テレフタル酸(PTA)を充填した。そしてバルクライナーとコンテナ床面との間に、敷材として滑り性を高くする添加剤を含まないポリエチレンシートを敷き、コンテナに収納した。このバルクライナーとポリエチレンシートの静摩擦係数は0.33であった。そして、コンテナを45度まで徐々に傾けてバルクライナー内のPTAを排出する操作を繰り返したところ、バルクライナーが破損し、正常な排出ができなかった。
本発明のコンテナ輸送方法は、コンテナを傾斜させて内容物を排出する際にバルクライナーの破損が発生しにくいので、例えば化学物質、合成樹脂、食品類等の粉末状又はペレット状の物質のコンテナ輸送において有用である。
1 バルクライナー
2 敷材
3 注入口
4 排出口
5 排気口
6 補強布
7 コンテナ
8 内容物
A 引下げ荷重
B 耐荷重

Claims (8)

  1. 輸送すべき内容物を内包するバルクライナーとコンテナ床面の間に敷材を敷設し、該バルクライナーを収容して輸送するコンテナ輸送方法において、該バルクライナーと該敷材の静摩擦係数が0.40以上であり、該敷材と該コンテナ床面の静摩擦係数が0.40以上、1以下であることを特徴とするコンテナ輸送方法。
  2. バルクライナーを構成するフィルムが、スリップ剤及びアンチブロッキング剤を含まない請求項1に記載のコンテナ輸送方法。
  3. 敷材が、ポリエチレンシートである請求項1又は2に記載の方法。
  4. バルクライナーが内包する内容物が、粉体又はペレットである請求項1~3の何れかに記載の方法。
  5. バルクライナーが内包する内容物が、粉体である請求項4に記載の方法。
  6. 粉体が、高純度テレフタル酸(PTA)である請求項5に記載の方法。
  7. 内容物を内包するバルクライナーとコンテナ床面の間に敷材が敷設され、該バルクライナーが収容されているコンテナを傾斜させることにより、該バルクライナーの排出口から内容物を排出する排出方法において、該バルクライナーと該敷材の静摩擦係数が0.40以上であり、該敷材と該コンテナ床面の静摩擦係数が0.40以上、1以下であることを特徴とする内容物の排出方法。
  8. 内容物を内包するバルクライナーと、該バルクライナーとコンテナ床面の間に敷設された敷材とを内部に収納するコンテナユニットにおいて、該バルクライナーと該敷材の静摩擦係数が0.40以上であり、該敷材と該コンテナ床面の静摩擦係数が0.40以上、1以下であることを特徴とするコンテナユニット。
JP2017169944A 2017-09-05 2017-09-05 コンテナ輸送方法、コンテナからの内容物の排出方法及びコンテナユニット Active JP7282480B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017169944A JP7282480B2 (ja) 2017-09-05 2017-09-05 コンテナ輸送方法、コンテナからの内容物の排出方法及びコンテナユニット
JP2021207170A JP2022031973A (ja) 2017-09-05 2021-12-21 コンテナを用いて内容物の排出と注入とを繰り返す方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017169944A JP7282480B2 (ja) 2017-09-05 2017-09-05 コンテナ輸送方法、コンテナからの内容物の排出方法及びコンテナユニット

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021207170A Division JP2022031973A (ja) 2017-09-05 2021-12-21 コンテナを用いて内容物の排出と注入とを繰り返す方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019043635A JP2019043635A (ja) 2019-03-22
JP7282480B2 true JP7282480B2 (ja) 2023-05-29

Family

ID=65816073

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017169944A Active JP7282480B2 (ja) 2017-09-05 2017-09-05 コンテナ輸送方法、コンテナからの内容物の排出方法及びコンテナユニット
JP2021207170A Withdrawn JP2022031973A (ja) 2017-09-05 2021-12-21 コンテナを用いて内容物の排出と注入とを繰り返す方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021207170A Withdrawn JP2022031973A (ja) 2017-09-05 2021-12-21 コンテナを用いて内容物の排出と注入とを繰り返す方法

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7282480B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023032682A1 (ja) 2021-08-31 2023-03-09 富士フイルム株式会社 機上現像型平版印刷版原版、平版印刷版の作製方法、及び、平版印刷方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001247189A (ja) 2000-03-07 2001-09-11 Showa Packs Kk コンテナ用のばら荷輸送装置
JP2015172149A (ja) 2014-03-12 2015-10-01 帝人株式会社 ポリエステル製造用触媒
JP5812441B2 (ja) 2013-01-16 2015-11-11 Necフィールディング株式会社 プリンタ、プリンタの異常検出装置、及びその異常検出方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812441U (ja) * 1981-07-20 1983-01-26 株式会社リコー 梱包材料
JPS649190A (en) * 1987-06-30 1989-01-12 Shinwa Kagaku Kogyo Kk Apparatus for supporting bulk cargo receiving inner bag
JPH0280594U (ja) * 1988-12-08 1990-06-21
JPH10274829A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Konica Corp ハロゲン化銀写真感光材料用固体処理剤、ハロゲン化銀写真感光材料用固体処理剤の包装体及び投入方法
JP3732949B2 (ja) * 1998-04-14 2006-01-11 新日本製鐵株式会社 書籍等の取出装置
DE10320999A1 (de) * 2003-05-09 2004-12-09 Farwick, Roman Transportbehälter und Entladeeinrichtung dazu
US20060078412A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Rapco L.L.C. Apparatus for storing material
JP2011081397A (ja) * 2010-11-08 2011-04-21 Fujifilm Corp 感光性組成物、感光性フィルム、永久パターン形成方法、及びプリント基板
KR102223395B1 (ko) * 2013-12-06 2021-03-05 도레이 카부시키가이샤 폴리올레핀 미다공막, 비수 전해액계 이차 전지용 세퍼레이터, 폴리올레핀 미다공막 권회체, 비수 전해액계 이차 전지 및 폴리올레핀 미다공막의 제조 방법
JP6682788B2 (ja) * 2015-09-25 2020-04-15 日本ポリエチレン株式会社 自動充填包装用ポリオレフィン系フィルム及び包装袋

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001247189A (ja) 2000-03-07 2001-09-11 Showa Packs Kk コンテナ用のばら荷輸送装置
JP5812441B2 (ja) 2013-01-16 2015-11-11 Necフィールディング株式会社 プリンタ、プリンタの異常検出装置、及びその異常検出方法
JP2015172149A (ja) 2014-03-12 2015-10-01 帝人株式会社 ポリエステル製造用触媒

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019043635A (ja) 2019-03-22
JP2022031973A (ja) 2022-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7506776B2 (en) Braceless liner
AU2005223496B2 (en) Tiltless bulk material cargo container liner
US8690021B2 (en) Container liner and a method of discharging a container liner
CN103502111B (zh) 用于包装和运输散装物料的系统和方法
US6769571B2 (en) Tilt-less discharge liner system for bulk material cargo containers
US20120207954A1 (en) Laminate for packaging hygroscopic materials, pouches made therefrom, and method for manufacturing same
JP7282480B2 (ja) コンテナ輸送方法、コンテナからの内容物の排出方法及びコンテナユニット
JP6100382B2 (ja) 輸送容器、特にコンテナからバルク材を積み降ろすシステム
US20030197009A1 (en) Reinforced bulk container liner
KR101491820B1 (ko) 컨테이너백
KR101214121B1 (ko) 이물 유입 방지 및 이의 안전한 배출을 유도하는 유연성을 지닌 컨테이너 라이너의 배출 시스템
EP3105149B1 (en) Flexible intermediate bulk container (fibc)
CN104828406B (zh) 集装袋的内袋
TWI751182B (zh) 封裝組構及將袋裝貨物之一或多個堆疊緊固在一集裝架上之方法
EP2991903B1 (en) Method for storage and/or transport of lactide particles
KR101476400B1 (ko) 컨테이너 백
US5542765A (en) Container for carrying flowable materials and related method
KR20020060954A (ko) 용기의 충전 방법
GB2502249A (en) Flexible bulk material container
US20180155118A1 (en) Packing product
KR100555030B1 (ko) 기밀성및내약품성이뛰어난수송용포장용기
CA2731809A1 (en) Laminate for packaging hygroscopic materials, pouches made therefrom, and method for manufacturing same
EP3492405B1 (en) Container for storage and transport of bulk material, filling system and method therefor
JPH1059549A (ja) 粒・粉状物の抜出装置
KR101037598B1 (ko) 컨테이너 라이너

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211221

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20211221

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220104

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220106

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220111

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220119

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220204

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220218

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220922

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221013

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221117

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221206

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230314

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20230418

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20230418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7282480

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150