JP7281751B2 - 封止用樹脂組成物、積層シート、硬化物、半導体装置及び半導体装置の製造方法 - Google Patents

封止用樹脂組成物、積層シート、硬化物、半導体装置及び半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7281751B2
JP7281751B2 JP2020501016A JP2020501016A JP7281751B2 JP 7281751 B2 JP7281751 B2 JP 7281751B2 JP 2020501016 A JP2020501016 A JP 2020501016A JP 2020501016 A JP2020501016 A JP 2020501016A JP 7281751 B2 JP7281751 B2 JP 7281751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
encapsulating resin
temperature
semiconductor chip
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020501016A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019163861A1 (ja
Inventor
繁 山津
一輝 渡辺
直樹 金川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JPWO2019163861A1 publication Critical patent/JPWO2019163861A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7281751B2 publication Critical patent/JP7281751B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/06Polymers provided for in subclass C08G
    • C08F290/062Polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/08Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/293Organic, e.g. plastic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/44Polymerisation in the presence of compounding ingredients, e.g. plasticisers, dyestuffs, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F285/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to preformed graft polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/06Polymers provided for in subclass C08G
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08L71/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08L71/12Polyphenylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D151/00Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D151/003Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D151/00Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D151/08Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4853Connection or disconnection of other leads to or from a metallisation, e.g. pins, wires, bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/563Encapsulation of active face of flip-chip device, e.g. underfilling or underencapsulation of flip-chip, encapsulation preform on chip or mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L21/6836Wafer tapes, e.g. grinding or dicing support tapes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/293Organic, e.g. plastic
    • H01L23/295Organic, e.g. plastic containing a filler
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3157Partial encapsulation or coating
    • H01L23/3185Partial encapsulation or coating the coating covering also the sidewalls of the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/27Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L24/80 - H01L24/90
    • H01L24/92Specific sequence of method steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/20Applications use in electrical or conductive gadgets
    • C08L2203/206Applications use in electrical or conductive gadgets use in coating or encapsulating of electronic parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68327Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used during dicing or grinding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13075Plural core members
    • H01L2224/1308Plural core members being stacked
    • H01L2224/13082Two-layer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/13111Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/17Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/171Disposition
    • H01L2224/1718Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
    • H01L2224/17181On opposite sides of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/27Manufacturing methods
    • H01L2224/271Manufacture and pre-treatment of the layer connector preform
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/2919Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29199Material of the matrix
    • H01L2224/2929Material of the matrix with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29298Fillers
    • H01L2224/29499Shape or distribution of the fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3205Shape
    • H01L2224/32057Shape in side view
    • H01L2224/32058Shape in side view being non uniform along the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32104Disposition relative to the bonding area, e.g. bond pad
    • H01L2224/32105Disposition relative to the bonding area, e.g. bond pad the layer connector connecting bonding areas being not aligned with respect to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32104Disposition relative to the bonding area, e.g. bond pad
    • H01L2224/32106Disposition relative to the bonding area, e.g. bond pad the layer connector connecting one bonding area to at least two respective bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/731Location prior to the connecting process
    • H01L2224/73101Location prior to the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73103Bump and layer connectors
    • H01L2224/73104Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/7525Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/75251Means for applying energy, e.g. heating means in the lower part of the bonding apparatus, e.g. in the apparatus chuck
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/7525Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/75252Means for applying energy, e.g. heating means in the upper part of the bonding apparatus, e.g. in the bonding head
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • H01L2224/7525Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/753Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/75343Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure by ultrasonic vibrations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81191Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed only on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/812Applying energy for connecting
    • H01L2224/81201Compression bonding
    • H01L2224/81203Thermocompression bonding, e.g. diffusion bonding, pressure joining, thermocompression welding or solid-state welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/812Applying energy for connecting
    • H01L2224/81201Compression bonding
    • H01L2224/81205Ultrasonic bonding
    • H01L2224/81207Thermosonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8138Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/81399Material
    • H01L2224/814Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/81438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/81447Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/81905Combinations of bonding methods provided for in at least two different groups from H01L2224/818 - H01L2224/81904
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • H01L2224/83191Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/832Applying energy for connecting
    • H01L2224/83201Compression bonding
    • H01L2224/83203Thermocompression bonding, e.g. diffusion bonding, pressure joining, thermocompression welding or solid-state welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/832Applying energy for connecting
    • H01L2224/83201Compression bonding
    • H01L2224/83205Ultrasonic bonding
    • H01L2224/83207Thermosonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • H01L2224/83855Hardening the adhesive by curing, i.e. thermosetting
    • H01L2224/83862Heat curing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/83905Combinations of bonding methods provided for in at least two different groups from H01L2224/838 - H01L2224/83904
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/921Connecting a surface with connectors of different types
    • H01L2224/9211Parallel connecting processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/94Batch processes at wafer-level, i.e. with connecting carried out on a wafer comprising a plurality of undiced individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/17Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/94Batch processes at wafer-level, i.e. with connecting carried out on a wafer comprising a plurality of undiced individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/067Polyphenylene
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • H01L2924/1816Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body
    • H01L2924/18161Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body of a flip chip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

本発明は、封止用樹脂組成物、積層シート、硬化物、半導体装置及び半導体装置の製造方法に関し、詳しくは基材と半導体チップとの間の隙間を封止するために好適な封止用樹脂組成物、積層シート、この封止用樹脂組成物の硬化物、この硬化物からなる封止材を備える半導体装置、並びにこの封止材を備える半導体装置の製造方法に関する。
先供給方式のアンダーフィリング技術には、常温で液状の樹脂組成物を用いる技術(Non-Conductive Paste Processといい、NCP Processともいう)だけでなく、シート状の樹脂組成物を用いる技術(Non-Conductive Film Processといい、NCF Processともいう)も知られている(例えば特許文献1)。
特許文献1の開示のように半導体チップを基板上に実装して半導体装置を作製する場合、例えば半導体チップにシート状の樹脂組成物を重ねてから、半導体チップをボンディングヘッドでピックアップし、この状態で半導体チップを基板上に配置する。この状態でボンディングヘッドを加熱することで、樹脂組成物及びバンプ電極を加熱する。すると、バンプ電極におけるはんだが溶融することでバンプ電極が基板の導体配線に接続され、かつ樹脂組成物が硬化することで封止材が作製される。
特開2011-140617号公報
本発明の目的は、基材と半導体チップとの間の隙間に配置された状態で加熱され、かつ超音波振動が与えられることで封止材が作製されても、封止材中のボイドの残存を抑制できる封止用樹脂組成物を提供することにある。
本発明の他の目的は、上記の封止用樹脂組成物から作製される積層シート、上記の封止用樹脂組成物の硬化物、及びこの硬化物からなる封止材を備える半導体装置並びにこの半導体の製造方法を提供することにある。
本発明の一態様に係る封止用樹脂組成物は、基材と前記基材に実装されている半導体チップとの間の隙間を封止するための封止用樹脂組成物であり、前記封止用樹脂組成物の反応開始温度は、160℃以下である。前記封止用樹脂組成物の溶融粘度は、前記反応開始温度において200Pa・s以下、前記反応開始温度より40℃低い温度以上前記反応開始温度以下のいかなる温度においても400Pa・s以下、かつ反応開始温度より50℃低い温度において、1000Pa・s以下である。
本発明の一態様に係る積層シートは、シート状の前記封止用樹脂組成物と、前記封止用樹脂組成物を支持する支持シートとを備える。
本発明の一態様に係る硬化物は、前記封止用樹脂組成物を、熱硬化させて得られる。
本発明の一態様に係る半導体装置は、基材と、前記基材にフェイスダウンで実装されている半導体チップと、前記基材と前記半導体チップとの間の隙間を封止する封止材とを備え、前記封止材が前記硬化物からなる。
本発明の一態様に係る半導体装置の製造方法は、導体配線を備える基材の前記導体配線がある面に、前記封止用樹脂組成物を介在させて、バンプ電極を備える半導体チップを前記導体配線と前記バンプ電極が対向するように配置し、前記封止用樹脂粗組成物を加熱しながら、超音波振動を与えることで、前記封止用樹脂組成物を硬化させるとともに、前記導体配線と前記バンプ電極とを電気的に接続することを含む。
図1Aは、本発明の一実施形態における半導体装置を示す概略の断面図であり、図1Bは、本発明の他の実施形態における半導体装置を示す概略の断面図である。 図2は、本発明の一実施形態における積層シートを示す概略の断面図である。 図3Aから図3Dは、本発明の一実施形態における、半導体チップを基材に実装する工程を示す概略の断面図である。
まず、本発明の完成に至った経緯について説明する。
フリップチップ型の半導体チップを基板上にフェイスダウンで実装する場合、基材へ半導体チップを実装した後、基材と半導体チップとの間の隙間に樹脂組成物を充填して隙間を封止するアンダーフィリング技術が知られている。
半導体装置を作製するにあたっては、半導体装置の小型化、軽量化、薄型化などの要請からバンプ電極の狭ピッチ化が求められ、アンダーフィリング技術として、先供給方式が採用されている。この先供給方式では、例えば導体配線を備える基材と、バンプ電極を備える半導体チップと、常温で液状の樹脂組成物とを用意する。基材上に樹脂組成物を配置し、基材上に樹脂組成物が配置されている位置に半導体チップを配置するとともに、導体配線上にバンプ電極を配置する。この状態で樹脂組成物及びバンプ電極を加熱することで、樹脂組成物を硬化させて封止材を形成するとともにバンプ電極と導体配線とを電気的に接続する。
先供給方式のアンダーフィリング技術には、常温で液状の樹脂組成物を用いる技術(Non-Conductive Paste Processといい、NCP Processともいう)だけでなく、シート状の樹脂組成物を用いる技術(Non-Conductive Film Processといい、NCF Processともいう)も知られている(例えば特開2011-140617号公報)。
特開2011-140617号公報の開示のように半導体チップを基板上に実装して半導体装置を作製する場合、例えば半導体チップにシート状の樹脂組成物を重ねてから、半導体チップをボンディングヘッドでピックアップし、この状態で半導体チップを基板上に配置する。この状態でボンディングヘッドを加熱することで、樹脂組成物及びバンプ電極を加熱する。すると、バンプ電極におけるはんだが溶融することでバンプ電極が基板の導体配線に接続され、かつ樹脂組成物が硬化することで封止材が作製される。
特開2011-140617号公報に開示されているような方法では、バンプ電極におけるはんだを溶融させるためには、樹脂組成物及びバンプ電極を約180~260℃程度の比較的高温に加熱する。そのため、基板上への半導体チップの実装を繰り返し行う場合には、ボンディングヘッドをその都度冷却することで、バンプ電極と導体配線と接続される前に樹脂組成物が硬化しないようにする必要がある。そのため、ボンディングヘッドを繰り返し昇温及び冷却する必要があり、半導体装置の製造効率の低下を招いてしまう。
バンプ電極に超音波振動を与えることでバンプ電極と導体配線とを接合すれば、バンプ電極のはんだを高温で溶融させる必要がなくなるため、加熱温度を低下させることができる。その場合、ボンディングヘッドを冷却する必要がなくなる。しかし、その場合は、超音波振動によって樹脂組成物内にボイドが発生したり、あるいは発生したボイドが細かくなり、封止用樹脂組成物から作製された封止材中でボイドがバンプ電極と導体配線との間に残留しやすい。ボイドが封止材中に残留すると、半導体装置の性能低下を招いてしまう。
そこで、発明者は、基材と半導体チップとの間の隙間に配置された状態で加熱され、かつ超音波振動が与えられることで封止材が作製されても、封止材中のボイドの残存を抑制できる封止用樹脂組成物を提供すべく、本発明の完成に至った。
以下、本発明の一実施形態について説明する。なお、本明細書において、「(メタ)アクリ-」とは「アクリ-」と「メタクリ-」の総称である。例えば(メタ)アクリロイル基とは、アクリロイル基とメタクリロイル基の総称である。また、封止用樹脂組成物の固形分量とは、封止用樹脂組成物から溶剤などの揮発性成分を除いた部分の量のことをいう。
本実施形態に係る封止用樹脂組成物は、基材2と基材2に実装されている半導体チップ3との間の隙間を封止するための封止用樹脂組成物である。封止用樹脂組成物の反応開始温度は、160℃以下である。封止用樹脂組成物の溶融粘度は、封止用樹脂組成物の反応開始温度において200Pa・s以下、反応開始温度より40℃低い温度以上反応開始温度以下のいかなる温度においても400Pa・s以下、かつ反応開始温度より50℃低い温度において、1000Pa・s以下である。
本実施形態によれば、封止用樹脂組成物が基材2と半導体チップ3との間の隙間に配置された状態で加熱されるとともに超音波振動が与えられることで封止材41が作製されても、封止材41中のボイドの残存を抑制できる(図3Aから図3C参照)。
また、本実施形態によれば、上記の封止用樹脂組成物から作製される積層シート6(図2参照)、この封止用樹脂組成物の硬化物、並びにこの硬化物からなる封止材41を備える半導体装置1(図1A及び図1B参照)が得られる。
本実施形態において、溶融粘度及び反応開始温度とは、樹脂組成物を昇温しながら溶融粘度を測定する場合の、温度と溶融粘度との関係を示す溶融粘度曲線から得られる。溶融粘度曲線において溶融粘度が立ち上がり始める温度が、反応開始温度である。例えば、封止用樹脂組成物は、昇温によって一定の温度範囲で溶融し粘度が低下するが、溶融粘度が立ち上がり始める温度で、封止用樹脂組成物中の成分が反応し始めることによって溶融粘度が上がり始める。反応開始温度は、封止用樹脂組成物の組成によって変動しうる温度であり、封止用樹脂組成物中の成分を適宜調整することによって制御可能である。本実施形態では、反応開始温度とは、封止用樹脂組成物の溶融粘度曲線において、最低溶融粘度での温度よりも高い温度であり、かつ最低溶融粘度より50Pa・s高い粘度での温度である。
溶融粘度及び反応開始温度は、具体的には、以下の方法により、得られる。
まず、レオメータを用いて、温度範囲100~300℃、昇温速度60℃/min、角速度0.209rad/sの条件で、封止用樹脂組成物の溶融粘度の温度依存性を測定する。これにより、溶融粘度曲線が得られる。この測定に用いられるレオメータの例として、TAインスツルメンツ株式会社製の型番AR2000exが挙げられる。得られた溶融粘度曲線から、最低溶融粘度を読み取るとともに、最低溶融粘度から50Pa・s上昇した溶融粘度における温度を読み取ることで、封止用樹脂組成物の反応開始温度を得ることができる。
封止用樹脂組成物から封止材41を作製する場合、封止用樹脂組成物が基材2と半導体チップ3との間の隙間に配置された状態で加熱されかつ超音波振動が与えられる。封止用樹脂組成物は加熱によって溶融して流動し、かつ超音波振動によって基材2の導体配線21と半導体チップ3のバンプ電極31とが接合される。封止用樹脂組成物は更に加熱によって硬化し、封止材41が作製される。
上記のとおり、本実施形態に係る封止用樹脂組成物の溶融粘度は、反応開始温度において200Pa・s以下である。このため、封止材41を作製するに当たり、封止用樹脂組成物の加熱温度を反応開始温度付近に設定すると、封止用樹脂組成物が溶融した際の溶融粘度を低くすることができる。そのため、封止用樹脂組成物中にボイドがあっても、このボイドを封止用樹脂組成物の外に容易に排出できる。
また、封止用樹脂組成物は、反応開始温度より50℃低い温度においても、1000Pa・s以下と比較的低い溶融粘度であるので、溶融した封止用樹脂組成物中で温度のムラが生じたとしても、封止用樹脂組成物中に高粘度な部分が生じにくい。そのため、高粘度な部分によってボイドの排出が阻害されるような事態を、起こりにくくできる。
また、加熱温度が反応開始温度付近であれば、封止用樹脂組成物が溶融した後、封止用樹脂組成物の硬化反応が速やかに進行し、封止用樹脂組成物の粘度が急激に上昇する。そのため、超音波振動によって封止用樹脂組成物中の低分子成分などに起因する新たなボイドが発生することを、抑制できる。これにより、封止用樹脂組成物から形成される封止材41中にボイドが残存しにくくすることができる。
さらに、封止用樹脂組成物の溶融粘度は、反応開始温度より40℃低い温度以上反応開始温度以下のいかなる温度においても400Pa・s以下である。このため、封止用樹脂組成物は、反応開始温度付近の広い温度域において低い粘度を有することができる。このため、封止材41を作製するに当たっての加熱温度の設定が容易である。
なお、封止用樹脂組成物の反応開始温度とは、上記で説明した通り、一定条件下での溶融粘度測定から得られる測定値であり、封止用樹脂組成物の反応が実際に開始する温度とは異なる。反応開始温度よりも低い温度下でも封止用樹脂組成物の硬化反応は進行しうる。そのため、封止材41を作製するにあたって、加熱温度を反応開始温度付近に設定すれば、加熱温度が反応開始温度より低くても、封止用樹脂組成物の硬化反応を進行させることができる。
このように、本実施形態における封止用樹脂組成物では、基材2と半導体チップ3との間の隙間に封止用樹脂組成物が配置された状態で、比較的低温で加熱されるとともに、超音波振動が与えられることで封止材41が作製されても、封止材41中のボイドの残存を抑制することができる。そのため、半導体チップ3を基材2上にフリップチップ実装する場合、封止用樹脂組成物を加熱し、かつ超音波振動によって半導体チップ3のバンプ電極31と基材2の導体配線21とを接合しても、封止材41中のボイド残存の抑制が実現できる。
反応開始温度は、100℃以上160℃以下であることが好ましい。この場合、封止材41を作製するに当たって、封止用樹脂組成物の加熱温度が比較的低くても、上記のとおり封止材41におけるボイドを抑制できる。また、半導体チップを実装するに当たって、封止用樹脂組成物を加熱しながら、超音波振動を与える場合には、超音波振動を与えない場合と比べて、加熱温度を低くしても、基材と半導体チップとの間の電気的な接続を達成できる。反応開始温度が100℃以上160℃以下であれば、このように超音波振動を併用する場合に加熱温度を低くしても、封止材41におけるボイドを抑制できる。加熱温度は、反応開始温度より30℃低い温度以上であることが好ましい。この場合、本実施形態の効果が特に顕著に得られる。加熱温度は、反応開始温度より30℃低い温度以上反応開始温度より10℃高い温度以下であることがより好ましく、100℃以上150℃以下であれば更に好ましい。
封止樹脂組成物の上記の溶融粘度の挙動は、封止樹脂組成物中の成分を適宜選択し、かつ封止樹脂組成物中の成分の量を適宜調整することで、達成できる。この溶融粘度の挙動を達成するための封止用樹脂組成物の組成の例について説明する。
封止用樹脂組成物は、アクリル化合物(A)と、ラジカル重合性を有する置換基(b1)を有するポリフェニレンエーテル樹脂(B)と、熱ラジカル重合開始剤(C)とを含有することが好ましい。封止用樹脂組成物がこれらの成分を含有すると、封止用樹脂組成物の硬化物中のボイドの残存をより抑制することができる。また、封止用樹脂組成物の硬化物から形成される封止材41の基材2からの剥離をより抑制することができる。このため、この封止用樹脂組成物の硬化物で基材2と半導体チップ3との間の隙間を封止すると、半導体装置1の信頼性を向上させることができる。また、特に封止用樹脂組成物がポリフェニレンエーテル樹脂(B)を含有すると、封止用樹脂組成物が低い溶融粘度を有するように容易に調整することができる。さらに、ポリフェニレンエーテル樹脂(B)はラジカル重合反応性の置換基(b1)を有するため、封止用樹脂組成物を熱硬化させる際には、ポリフェニレンエーテル樹脂(B)とアクリル化合物(A)が重合することで、巨大分子が形成される。すなわち、ポリフェニレンエーテル樹脂(B)は巨大分子の骨格に組み込まれる。その結果、封止用樹脂組成物の硬化物は高い耐熱性及び耐湿性を有することができる。
本実施形態において、アクリル化合物(A)とは、(メタ)アクリロイル基を有する化合物である。すなわち、アクリル化合物(A)とは、アクリロイル基とメタクリロイル基とのうち少なくとも一方を有する化合物である。アクリル化合物(A)は、例えばモノマーとオリゴマーのうち少なくとも一方を含有できる。
封止用樹脂組成物がアクリル化合物(A)を含有すると、封止用樹脂組成物から作製される封止材41中にボイドが生じにくくなる。これは、アクリル化合物(A)がラジカル重合反応によって硬化する際の初期段階で、封止用樹脂組成物が増粘することで、内部のボイドが生じにくくなるためであると考えられる。
アクリル化合物(A)は、封止材41の耐熱性を確保するためには、1分子あたり2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物を含むことが好ましく、1分子あたり2~6個の(メタ)アクリロイル基を有する化合物を含むことがより好ましく、1分子あたり2個の(メタ)アクリロイル基を有する化合物を含むことが更に好ましい。
1分子あたり2個の(メタ)アクリロイル基を有する化合物の例は、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,9-ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、1,3-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ダイマージオールジ(メタ)アクリレート、ジメチロールトリシクロデカンジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、グリセリンジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールジ(メタ)アクリレート、ジンクジ(メタ)アクリレート、シクロヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、シクロヘキサンジメタノールジ(メタ)アクリレート、シクロヘキサンジエタノールジ(メタ)アクリレート、シクロヘキサンジアルキルアルコールジ(メタ)アクリレート、及びジメタノールトリシクロデカンジ(メタ)アクリレートを含む。
1分子あたり2個の(メタ)アクリロイル基を有する化合物の例は、ビスフェノールA、ビスフェノールF又はビスフェノールAD1モルとグリシジルアクリレート2モルとの反応物、並びにビスフェノールA、ビスフェノールF又はビスフェノールAD1モルとグリシジルメタクリレート2モルとの反応物も含む。
1分子あたり2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物の例は、架橋多環構造を有する(メタ)アクリレートを含む。具体的には、1分子あたり2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物の例は、下記式(I)で示される化合物及び下記式(II)で示される化合物を含む。封止用樹脂組成物が下記式(I)で示される化合物及び下記式(II)で示される化合物のうち少なくとも一方を含有すると、封止材41の耐熱性が特に向上する。
Figure 0007281751000001
式(I)中、R1及びR2は各々独立に水素原子又はメチル基であり、aは1又は2であり、bは0又は1である。
Figure 0007281751000002
式(II)中、R3及びR4は各々独立に水素原子又はメチル基であり、Xは水素原子、メチル基、メチロール基、アミノ基、又は(メタ)アクリロイルオキシメチル基であり、cは0又は1である。
架橋多環構造を有する(メタ)アクリレートの、より具体的な例は、式(I)におけるaが1、bが0であるジシクロペンタジエン骨格を有する(メタ)アクリレート、式(II)におけるcが1であるパーヒドロ-1,4:5,8-ジメタノナフタレン骨格を有する(メタ)アクリレート、式(II)におけるcが0であるノルボルナン骨格を有する(メタ)アクリレート、式(I)におけるR1及びR2が水素原子、a=1、b=0であるジシクロペンタジエニルジアクリレート(トリシクロデカンジメタノールジアクリレート)、式(II)におけるXがアクリロイルオキシメチル基、R3及びR4が水素原子、cが1であるパーヒドロ-1,4:5,8-ジメタノナフタレン-2,3,7-トリメチロールトリアクリレート、式(II)におけるX、R3及びR4が水素原子、cが0であるノルボルナンジメチロールジアクリレート、並びに式(II)におけるX、R3及びR4が水素原子、cが1であるパーヒドロ-1,4:5,8-ジメタノナフタレン-2,3-ジメチロールジアクリレートを含む。特に架橋多環構造を有する(メタ)アクリレートが、ジシクロペンタジエニルジアクリレート及びノルボルナンジメチロールジアクリレートのうち少なくとも一方を含むことが好ましい。
2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物の例は、ビスフェノール骨格にアルキレンオキサイドが付加された構造を有するジ(メタ)アクリレートを含む。2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物のより具体的な例は、式(III)で示される化合物及び式(IV)で示される化合物を含む。アクリル化合物(A)が式(III)で示される化合物と式(IV)で示される化合物のうち少なくとも一方を含有すると、封止材41と半導体チップ3及び基材2との密着性が向上する。
Figure 0007281751000003
式(III)中、R5は水素、メチル基、又はエチル基を示し、R6は2価の有機基を示し、m及びnの各々は1~20の整数を示す。
Figure 0007281751000004
式(IV)中、R5は水素、メチル基、又はエチル基を示し、R6は2価の有機基を示し、m及びnの各々は1~20の整数を示す。
ビスフェノール骨格にアルキレンオキサイドが付加された構造を有するジ(メタ)アクリレートの、より具体的な例は、アロニックスM-210、M-211B(東亞合成製)、NKエステルABE-300、A-BPE-4、A-BPE-6、A-BPE-10、A-BPE-20、A-BPE-30、BPE-100、BPE-200、BPE-500、BPE-900、BPE-1300N(新中村化学製)といった、EO変性ビスフェノールA型ジ(メタ)アクリレート(n=2~20);アロニックスM-208(東亞合成製)などのEO変性ビスフェノールF型ジ(メタ)アクリレート(n=2~20);デナコールアクリレートDA-250(ナガセ化成製)、ビスコート540(大阪有機化学工業製)といった、PO変性ビスフェノールA型ジ(メタ)アクリレート(n=2~20);並びにデナコールアクリレートDA-721(ナガセ化成製)といった、PO変性フタル酸ジアクリレートを含む。
2個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物は、エポキシ(メタ)アクリレートを含有することが好ましい。すなわち、アクリル化合物(A)は、エポキシ(メタ)アクリレートを含有することが好ましい。この場合、特に封止用樹脂組成物がエポキシ樹脂を含有すれば、封止用樹脂組成物の反応性が向上するとともに、封止材41の耐熱性及び密着性が向上する。
エポキシ(メタ)アクリレートは、例えばエポキシ樹脂と、アクリル酸、メタクリル酸などの不飽和一塩基酸との付加反応物であるオリゴマーである。
エポキシ(メタ)アクリレートの原料であるエポキシ樹脂は、例えばビスフェノールA、ビスフェノールFといったビスフェノールに代表されるビスフェノール類とエピハロヒドリンとの縮合によって得られるジグリシジル化合物(ビスフェノール型エポキシ樹脂)を含む。エポキシ樹脂は、フェノール骨格を有するエポキシ樹脂を含んでもよい。フェノール骨格を有するエポキシ樹脂としては、フェノール又はクレゾールとホルマリンに代表されるアルデヒドとの縮合物であるフェノールノボラック類とエピハロヒドリンとの縮合によって得られる多価グリシジルエーテル(フェノールノボラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂)が挙げられる。エポキシ樹脂は、シクロヘキシル環を有するエポキシ樹脂を含んでもよい。
エポキシ(メタ)アクリレートは、例えば、25℃で固体又は粘度10Pa・s以上の液体であるビスフェノールA型エポキシアクリレートを含むことが好ましい。ビスフェノールA型エポキシアクリレートは、例えば下記式(V)で示される。
Figure 0007281751000005
式(V)中、nは正の整数を示す。
ビスフェノールA型エポキシアクリレートの市販品の例は、デナコールアクリレートDA-250(ナガセ化成、25℃で60Pa・s)、デナコールアクリレートDA-721(ナガセ化成、25℃で100Pa・s)、リポキシVR-60(昭和高分子、常温固体)、及びリポキシVR-77(昭和高分子、25℃で100Pa・s)を含む。
アクリル化合物(A)が3個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物を含む場合、3個以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物の例は、ペンタエリスリトールトリアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、ペンタエリスリトールペンタアクリレート、エトキシ化(3)トリメチロールプロパントリアクリレート、エトキシ化(6)トリメチロールプロパントリアクリレート、エトキシ化(9)トリメチロールプロパントリアクリレート、プロポキシ化(6)トリメチロールプロパントリアクリレート、プロポキシ化(3)グリセリルトリアクリレート、高プロポキシ化(55)グリセリルトリアクリレート、エトキシ化(15)トリメチロールプロパントリアクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、テトラエチレングリコールジアクリレート、ジメチロールプロパンテトラアクリレート、トリプロピレングリコールジアクリレート、ペンタアクリレートエステル、1,3-アダマンタンジオールジメタクリレート、1,3-アダマンタンジオールジアクリレート、1,3-アダマンタンジメタノールジメタクリレート、及び1,3-アダマンタンジメタノールジアクリレートを含む。
アクリル化合物(A)は、例えば架橋多環構造を有する(メタ)アクリレートをアクリル化合物(A)全体に対して10質量%以上、50質量%以下の割合で含有する。また、アクリル化合物(A)は、ビスフェノール骨格にアルキレンオキサイドが付加された構造を有するジ(メタ)アクリレートをアクリル化合物(A)全体に対して3質量%以上、20質量%以下の割合で含有する。さらに、エポキシ(メタ)アクリレートをアクリル化合物(A)全体に対して、5質量%以上、30質量%以下の割合で含有することができる。
アクリル化合物(A)は、上記の成分以外の各種のビニルモノマー、例えば、単官能ビニルモノマーを含有してもよい。
アクリル化合物(A)の量は、アクリル樹脂、ポリフェニレンエーテル、及び熱可塑性樹脂の合計量100質量部に対して、例えば40質量部以上90質量部以下とすることができ、30質量部以上80質量部以下であることが好ましい。
ポリフェニレンエーテル樹脂(B)について説明する。上述の通り、ポリフェニレンエーテル樹脂(B)は、ラジカル重合性を有する置換基(b1)を末端に有する。ポリフェニレンエーテル樹脂(B)は、例えばポリフェニレンエーテル鎖(b2)と、ポリフェニレンエーテル鎖(b2)の末端に結合している置換基(b1)とを、有する。
置換基(b1)の構造は、ラジカル重合性を有すれば、特に制限されない。置換基(b1)の例は、炭素-炭素二重結合を有する基を含む。
置換基(b1)は、炭素-炭素二重結合を有する基であることが好ましい。この場合、置換基(b1)がアクリル化合物(A)と反応することで、ポリフェニレンエーテル樹脂(B)が巨大分子の骨格に組み込まれ、その結果、封止用樹脂組成物の硬化物は高い耐熱性及び耐湿性を有することができる。
置換基(b1)は、例えば下記式(1)に示す構造又は下記式(2)に示す構造を有する。
Figure 0007281751000006
式(1)において、Rは水素又はアルキル基である。Rがアルキル基である場合、このアルキル基は、メチル基であることが好ましい。
Figure 0007281751000007
式(2)において、nは0~10の整数であり、例えばn=1である。式(2)において、Zはアリーレン基であり、R1~R3は各々独立に水素又はアルキル基である。なお、式(2)におけるnが0である場合は、Zはポリフェニレンエーテル樹脂(C)におけるポリフェニレンエーテル鎖(c1)の末端に直接結合している。
置換基(b1)は、特に式(1)に示す構造を有することが好ましい。
ポリフェニレンエーテル樹脂(B)は、例えば下記式(3)に示す構造を有する化合物を含有する。
Figure 0007281751000008
式(3)において、Yは炭素数1~3のアルキレン基又は直接結合である。Yは、例えばジメチルメチレン基である。式(3)において、Xは置換基(b1)であり、例えば式(1)に示す構造を有する基又は式(2)に示す構造を有する基である。Xが式(1)に示す構造を有する基であれば特に好ましい。また、式(3)において、sは0以上の数、tは0以上の数であり、sとtの合計は1以上の数である。sは好ましくは0以上20以下の数であり、tは好ましくは0以上20以下の数であり、sとtの合計値は好ましくは1以上、30以下の数である。
ポリフェニレンエーテル樹脂(B)の量は、アクリル樹脂、ポリフェニレンエーテル、及び熱可塑性樹脂の合計量100質量部に対して、好ましくは20質量%以上80質量%以下である。この量が20質量%以上であると、封止用樹脂組成物の硬化物がより高い耐熱性を有しうる。また、この量が80質量%以下であると、硬化物がより高い柔軟性を有しうる。この量は、より好ましくは25質量%以上50質量%以下である。
封止用樹脂組成物は、アクリル化合物(A)及びポリフェニレンエーテル樹脂(B)以外の熱硬化性化合物を更に含有してもよい。このような熱硬化性化合物としては、アクリル化合物(A)と熱硬化反応を起こす化合物が挙げられる。このような熱硬化性化合物の具体例として、ビスマレイミド樹脂が挙げられる。
封止用樹脂組成物は、エラストマーを含有してもよい。エラストマーとしては、例えばイソプレン重合物の無水マレイン酸付加物が挙げられる。
封止用樹脂組成物は、熱可塑性樹脂を少量含有してもよい。熱可塑性樹脂としては例えばメチルメタクリレート、n-ブチルメタクリレート共重合体が挙げられる。
熱ラジカル重合開始剤(C)は、例えば有機過酸化物を含有する。有機過酸化物の1分間半減期温度は100℃以上195℃以下であることが好ましく、120℃以上180℃以下であれば更に好ましい。この場合、封止用樹脂組成物を加熱硬化させる工程における初期段階でバンプ電極31と導体配線21との濡れ性を阻害しない程度に速やかに封止用樹脂組成物が増粘することで、ボイドの生成が抑制される。また、封止用樹脂組成物の硬化反応が十分に速く進行することで、半導体チップ3と封止材41との間の剥離を抑制できる。
有機過酸化物の具体例は、t-ブチルパーオキシ-2-エチルヘキシルモノカーボネート(1分間半減期温度161.4℃)、t-ブチルパーオキシベンゾエート(1分間半減期温度166.8℃)、t-ブチルクミルパーオキサイド(1分間半減期温度173.3℃)、ジクミルパーオキサイド(1分間半減期温度175.2℃)、α,α’-ジ(t-ブチルパーオキシ)ジイソプロピルベンゼン(1分間半減期温度175.4℃)、2,5-ジメチル-2,5-ジ(t-ブチルパーオキシ)ヘキサン(1分間半減期温度179.8℃)、ジ-t-ブチルパーオキサイド(1分間半減期温度185.9℃)、及び2,5-ジメチル-2,5-ビス(t-ブチルパーオキシ)ヘキシン(1分間半減期温度194.3℃)を含む。
熱ラジカル重合開始剤(C)の量は、アクリル化合物、及びポリフェニレンエーテルの合計量100質量部に対して、0.25質量部以上2.0質量部以下であることが好ましい。この場合、硬化物は良好な物性を得ることができる。この熱ラジカル重合開始剤(C)の量は、0.5質量部以上1.5質量部以下であれば更に好ましい。
本実施形態では、封止用樹脂組成物は、無機充填材(D)を更に含有することも好ましい。封止用樹脂組成物が、無機充填材(D)を含有すると、封止用樹脂組成物を加熱しながら、超音波振動を与えて、基材2と半導体チップ3との隙間を封止する場合の封止材41中のボイドの発生を更に抑制することができ、また封止材41の基材2あるいは半導体チップ3からの剥離を更に抑制することができる。また、無機充填材(D)は、封止用樹脂組成物の硬化物から形成される封止材41の熱膨張係数を調整することができる。また、無機充填材(D)が封止材41の熱伝導性を向上させることができ、これにより半導体チップ3から発せられた熱を、封止材41を通じて効率良く放熱することができる。
無機充填材(D)は、例えば、溶融シリカ、合成シリカ、結晶シリカといったシリカ粉末;アルミナ、酸化チタンといった酸化物;タルク、焼成クレー、未焼成クレー、マイカ、ガラスといったケイ酸塩;炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、ハイドロタルサイトといった炭酸塩;水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウムといった水酸化物;硫酸バリウム、硫酸カルシウム、亜硫酸カルシウムといった硫酸塩又は亜硫酸塩;ホウ酸亜鉛、メタホウ酸バリウム、ホウ酸アルミニウム、ホウ酸カルシウム、ホウ酸ナトリウムといったホウ酸塩;並びに窒化アルミニウム、窒化ホウ素、窒化ケイ素といった窒化物からなる群から選択される一種以上の材料を含有できる。溶融シリカは、溶融球状シリカと溶融破砕シリカとのうちいずれでもよい。特に、無機充填材(D)がシリカとアルミナのうち少なくとも一方を含有することが好ましい。
無機充填材(D)の形状は、破砕状、針状、鱗片状、球状などでよく、特に限定されない。封止用樹脂組成物中での無機充填材(D)の分散性向上、並びに封止用樹脂組成物の粘度制御のためには、無機充填材(D)は球状であることが好ましい。
無機充填材(D)は、基材2とこれに実装されている半導体チップ3との間の寸法よりも小さい平均粒径を有することが好ましい。
封止用樹脂組成物及び封止材41における無機充填材(D)の充填密度の向上、並びに封止用樹脂組成物の粘度調整のためには、無機充填材(D)の平均粒径は5μm以下であることが好ましく、1μm以下であればより好ましく、0.5μm以下であれば更に好ましく、0.1μm以上0.3μm以下であれば特に好ましい。
なお、本実施形態における平均粒径は、レーザー光回折法による粒度分布測定の結果から算出されるメジアン径である。
封止用樹脂組成物の粘度調整又は封止材41の物性の調整のためには、無機充填材(D)が互いに異なる平均粒径を有する2種以上の成分を含有してもよい。
無機充填材(D)の量は、封止用アクリル組成物の固形分量に対して、例えば10質量%以上90質量%以下である。
封止用樹脂組成物は、フラックスを含有してもよい。フラックスの例は有機酸を含む。封止用樹脂組成物が有機酸を含有する場合、有機酸の作用によって、リフロー時にバンプ電極31の表面の酸化膜が除去され、半導体チップ3と基材2との間の良好な接続信頼性が確保される。有機酸は、例えば、セバシン酸、アビエチン酸、グルタル酸、コハク酸、マロン酸、シュウ酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、ジグリコール酸、チオジグリコール酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、プロパントリカルボン酸、クエン酸、安息香酸及び酒石酸からなる群から選択される一種以上の化合物を含有することができる。有機酸の量は、封止用樹脂組成物の固形分量に対して0.1質量%以上20質量%以下であることが好ましく、0.1質量%以上10質量%以下であればより好ましい。
封止用樹脂組成物は、マレイン酸変性ポリブタジエンを含有してもよい。封止用樹脂組成物がマレイン酸変性ポリブタジエンを含有すると、封止材41と基材2との密着性を特に向上できる。マレイン酸変性ポリブタジエンの量は、アクリル化合物(A)に対して10質量%以上30質量%以下であることが好ましい。
封止用樹脂組成物は、エポキシ化合物、フェノール化合物などといった公知の樹脂を構成する成分を、更に含有してもよい。エポキシ化合物は、例えばフェノールノボラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂等のアルキルフェノールノボラック型エポキシ樹脂;ナフトールノボラック型エポキシ樹脂;フェニレン骨格、ビフェニレン骨格等を有するフェノールアラルキル型エポキシ樹脂;ビフェニルアラルキル型エポキシ樹脂;フェニレン骨格、ビフェニレン骨格等を有するナフトールアラルキル型エポキシ樹脂;トリフェノールメタン型エポキシ樹脂、アルキル変性トリフェノールメタン型エポキシ樹脂等の多官能型エポキシ樹脂;トリフェニルメタン型エポキシ樹脂;テトラキスフェノールエタン型エポキシ樹脂;ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂;スチルベン型エポキシ樹脂;ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂等のビスフェノール型エポキシ樹脂;ビフェニル型エポキシ樹脂;ナフタレン型エポキシ樹脂;脂環式エポキシ樹脂;ビスフェノールA型ブロム含有エポキシ樹脂等のブロム含有エポキシ樹脂;ジアミノジフェニルメタンやイソシアヌル酸等のポリアミンとエピクロルヒドリンとの反応により得られるグリシジルアミン型エポキシ樹脂;並びにフタル酸やダイマー酸等の多塩基酸とエピクロルヒドリンとの反応により得られるグリシジルエステル型エポキシ樹脂からなる群から選択される一種以上の成分が挙げられる。フェノール化合物は、例えばフェノール樹脂、より具体的にはフェノールノボラック樹脂、クレゾールノボラック樹脂、ナフトールノボラック樹脂等のノボラック型樹脂;ジシクロペンタジエン型フェノールノボラック樹脂、ジシクロペンタジエン型ナフトールノボラック樹脂等のジシクロペンタジエン型フェノール樹脂;テルペン変性フェノール樹脂;ビスフェノールA、ビスフェノールF等のビスフェノール型樹脂;並びにトリアジン変性ノボラック樹脂からなる群から選択される少なくとも一種の成分が挙げられる。封止用樹脂組成物がエポキシ化合物を含有する場合、エポキシ化合物の硬化を促進させる硬化促進剤を更に含有してもよい。
封止用樹脂組成物は、本実施形態の効果を損なわない範囲において、ラジカル捕捉剤を含有してもよい。すなわち、封止用樹脂組成物は、ラジカル捕捉剤を含有していてもよく、含有していなくてもよい。封止用樹脂組成物がラジカル捕捉剤を含有する場合には、封止用樹脂組成物が加熱されることにより、封止用樹脂組成物中でラジカルが発生しても、ラジカル捕捉剤がラジカルを捕捉することができる。これにより、封止用樹脂組成物中の熱ラジカル反応の進行を抑制できるため、封止用樹脂組成物が加熱されて溶融された場合に、熱ラジカル反応が抑制される。このため、封止用樹脂組成物の加熱による反応性の制御をすることができるため、封止用樹脂組成物の粘度を調整することができる。
ラジカル捕捉剤の例は、ニトロキシド化合物及びカルボニルチオ化合物を含む。封止用樹脂組成物がニトロキシド化合物を含有する場合、封止用樹脂組成物を加熱することで溶融させた場合に、初期の熱ラジカル反応の進行が適度に抑制される。
ニトロキシド化合物は、例えば、2,2,6,6-テトラメチル-1-ピペリジンオキシフリーラジカル(TEMPO)、4-アセトアミド-2,2,6,6-テトラエチルピペリジン-1-オキシフリーラジカル、4-アミノ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシフリーラジカル、4-カルボキシ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシフリーラジカル、4-オキソ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシフリーラジカル、4-メタクリロイルオキシ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシフリーラジカル、及び[[N,N’-[アダマンタン-2-イリデンビス(1,4-フェニレン)]ビス(tert-ブチルアミン)]-N,N’-ジイルビスオキシ]ラジカルからなる群から選択される少なくとも一種の成分を含有できる。ニトロキシド化合物の量は、熱ラジカル重合開始剤(C)に対して、2.5質量%以上、20質量%以下であることが好ましい。
封止用樹脂組成物は、本実施形態の効果を損なわない範囲内において、上記成分以外の添加剤を含有してもよい。添加剤の例は、シランカップリング剤、消泡剤、レベリング剤、低応力剤、及び顔料を含む。
封止用樹脂組成物は、例えば次の方法で調製される。
まず、上記で説明した封止用樹脂組成物の、無機充填材(D)以外の成分を同時に又は順次配合することで、混合物を得る。この混合物を、必要に応じて加熱処理や冷却処理を行いながら撹拌して混合する。次に、必要に応じて、この混合物に無機充填材(D)を加える。次に、この混合物を、必要に応じて加熱処理や冷却処理を行いながら、再度撹拌して混合する。これにより、封止用樹脂組成物を得ることができる。混合物の攪拌のためには、例えばディスパー、プラネタリーミキサー、ボールミル、3本ロール、ビーズミルなどを必要により組み合わせて用いることができる。
封止用樹脂組成物をシート状に成形することも好ましい。換言すれば、封止用樹脂組成、シート状の形状を有することも好ましい。封止用樹脂組成物は、半導体装置1における封止材41を作製するために適している(図1参照)。
シート状の形状を有する封止用樹脂組成物(以下、シート材40ともいう)及びこれを備える積層シート6について、図2を参照して詳しく説明する。
シート材40を作製する場合、例えばまず封止用樹脂組成物の成分に必要に応じて溶剤を加えることで、液状組成物を調製する。溶剤は、例えばメタノール、エタノール、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、メチルエチルケトン、アセトン、イソプロピルアセトン、トルエン、及びキシレンからなる群から選択される少なくとも一種の成分を挙げることができる。この場合、溶剤の量は、適宜設定することができるが、例えば封止用樹脂組成物の全固形分に対して、20質量%以上80質量%以下とすることができる。なお、溶剤は、封止用樹脂組成物をシート状に形成してシート材を作製する際には揮発しうる。
また、支持シート60を用意する。支持シート60は、例えばポリエチレンテレフタレートといった適宜のプラスチックシート61を備えることができる。支持シート60は、プラスチックシート61と、このプラスチックシート61に重なっている粘着層62とを備えてもよい。粘着層62は、適度な粘着力を有する層であり、支持シート60を適宜の台に固定するために利用できる。粘着層62は、反応硬化性を有してもよい。その場合、支持シート60を適宜の台上に配置してから粘着層62を硬化させることで、支持シート60を台に強固に固定できる。粘着層62は、例えばアクリル系樹脂、合成ゴム、天然ゴム、ポリイミド樹脂などから作製できる。
支持シート60の一面上に、液状組成物を塗布する。支持シート60がプラスチックシート61と粘着層62とを備える場合は、プラスチックシート61の粘着層62とは反対側の面上に、液状組成物を塗布する。続いて、支持シート60上で液状組成物を加熱することで乾燥させ、あるいは半硬化させる。このときの液状組成物の加熱条件は、例えば加熱温度60℃以上120℃以下、加熱時間5分以上30分以下であることが好ましい。これにより、支持シート60上でシート材40を作製できるとともに、シート材40とこれを支持する支持シート60とを備える積層シート6が得られる。封止用樹脂組成物がポリフェニレンエーテル樹脂(B)を含有する場合、封止用樹脂組成物をシート状に成形しやすく、そのため、シート材40を特に容易に作製できる。
シート材40の厚みは、例えば10μm以上50μm以下であるが、これに制限されず、半導体装置1における封止材41の厚みに応じた適宜の値であればよい。
積層シート6は、図2に示すように、シート材40を被覆する保護フィルム64を更に備えてもよい。保護フィルム64の材質は特に制限されない。また、支持シート60が粘着層62を備える場合、図2に示すように、積層シート6は、粘着層62を被覆する被覆シート63を更に備えてもよい。被覆シート63の材質も特に制限されない。
封止用樹脂組成物を熱硬化させることで、硬化物が得られる。封止用樹脂組成物の硬化物は、基材2と基材2に実装されている半導体チップ3との間の隙間を封止する封止材として好適に用いることができる。封止用樹脂組成物は、基材2と半導体チップ3との間の隙間に配置された状態で加熱されるとともに超音波振動が与えられることで、硬化して封止用樹脂組成物から封止材41が作製されても、封止材41中のボイドを抑制できる。
硬化物のガラス転移温度は、100℃以上であることが好ましく、150℃以上であることがより好ましい。この場合、硬化物は、高い耐熱性を有することができ、そのため、硬化物からなる封止材41を備える半導体装置1は高い耐熱信頼性を有することができる。このようなガラス転移温度は、封止用樹脂組成物にポリフェニレンエーテル樹脂(B)を含有させるならば、封止用樹脂組成物の組成を適宜調整することで容易に達成可能である。
封止用樹脂組成物は、アンダーフィルとして好適であり、先供給方式のアンダーフィリングによって基材2と半導体チップ3との間の隙間を、この封止用樹脂組成物で封止することで、半導体装置1を作製できる。
図1Aに、半導体装置1の例を示す。この半導体装置1は、基材2と、基材2にフェイスダウンで実装されている半導体チップ3と、基材2と半導体チップ3との間の隙間を封止する封止材41とを備える。封止材41は、封止用樹脂組成物の硬化物からなる。半導体チップ3は基材2と対向する面にバンプ電極31を備えるとともに、基材2は半導体チップ3と対向する面に導体配線21を備える。バンプ電極31と導体配線21とは位置合わせされて、はんだバンプ32を介して接続されている。このバンプ電極31と導体配線21は、封止材41内に埋められている。
本実施形態に係る半導体装置1の製造方法は、導体配線21を備える基材2と、封止用樹脂組成物と、バンプ電極31を備える半導体チップ3とを準備する。導体配線21を備える基材2の導体配線21がある面に、封止用樹脂組成物を介在させて、バンプ電極31を備える半導体チップ3を導体配線21とバンプ電極31とが対向するように配置する。この状態で、封止用樹脂組成物を加熱しながら、超音波振動を与えることで、基材2と半導体チップ3との間の隙間を封止するとともにバンプ電極31と導体配線21とを電気的に接続することを含む。これにより、基材2と半導体チップ3との間の隙間をボイドの発生が抑制された封止材41で封止された半導体装置1を作製できる。
半導体装置1の製造方法の例を、図3Aから図3Dを参照して、より詳細に説明する。
まず、基材2、半導体チップ3、及び封止用樹脂組成物を用意する。
基材2は、例えばマザー基板、パッケージ基板又はインターポーザー基板である。本実施形態では、基材2は、ガラスエポキシ製、ポリイミド製、ポリエステル製、セラミック製などの絶縁基板と、その表面上に形成された銅などの導体製の導体配線21とを備える。
半導体チップ3は、例えばフォトリソグラフィ法といった適宜の方法で形成された回路を備えるシリコンウエハの一つの面上に、上記の回路に接続されたバンプ電極31を有する。本実施形態では、半導体チップ3におけるバンプ電極31が、はんだバンプ32を備える。なお、バンプ電極31ではなく基材2における導体配線21がはんだバンプ32を備えてもよく、バンプ電極31と導体配線21の各々がはんだバンプ32を備えてもよい。すなわち、半導体ウエハにおけるバンプ電極31と基材2における導体配線21とのうち、少なくとも一方が、はんだバンプ32を備えればよい。はんだバンプ32は、好ましくはSn-3.5Ag(融点221℃)、Sn-2.5Ag-0.5Cu-1Bi(融点214℃)、Sn-0.7Cu(融点227℃)、Sn-3Ag-0.5Cu(融点217℃)などの、融点210℃以上の鉛フリーはんだ製である。
半導体チップ3は、積層シート6と半導体ウエハから作製され積層されたものを適宜の寸法に切り出した個片シートから形成されてもよい。個片シートは、具体的には、例えば半導体ウエハにおけるバンプ電極31がある面に、積層シート6におけるシート材40を重ねる。このとき、積層シート6におけるシート材40から保護フィルム64を剥がしてから、支持シート60に重なった状態のシート材40を、半導体ウエハにおけるバンプ電極31がある面に重ねる。次に、半導体ウエハをシート材40ごと切断することで、ダイシングする。このとき、例えば支持シート60における粘着層62から被覆シート63を剥がしてから、粘着層62を台の上に配置し、更に必要に応じて粘着層62を硬化させる。これにより、シート材40が支持シート60に重なった状態で支持シート60を台に固定する。この状態で、半導体ウエハをシート材40ごと切断する。これにより、半導体ウエハから切り出された半導体チップ3と、シート材40から切り出された個片シートとを備える部材(チップ部材ともいう)を作製する。このチップ部材を、支持シート60から取り外す。チップ部材における半導体チップ3はバンプ電極31を備え、半導体チップ3におけるバンプ電極31がある面に個片シートが重なっている。
次に、基材2に半導体チップ3を、基材2と半導体チップ3との間に封止用樹脂組成物を介在させて、フェイスダウンで実装する。本実施形態では、図3Aに示すように、ボンディングヘッド71とステージ72とを備え、超音波振動を与える機能を有するフリップチップボンダー70を用いて、次のようにして実装を行う。なお、本実施形態では、フリップチップボンダー70において、ボンディングヘッド71が超音波振動を与えることが可能に構成されているが、これに制限されず、封止用樹脂組成物に超音波振動を与えることができるものであればよく、例えばステージ72が超音波振動を与えることが可能な機能を有していてもよい。フリップチップボンダー70の具体的な装置の例は、パナソニック株式会社製のFCB3といった装置が挙げられる。また、図3A~図3D並びに上記の説明においては、半導体チップ3に予め封止用樹脂組成物が重ねられているが、これに限られない。例えば、基材2をステージ72に配置し、半導体チップ3をボンディングヘッド71に保持させた状態で、シート材40である封止用樹脂組成物を基材2と半導体チップ3との間に介在させてもよく、封止用樹脂組成物を基材2上に塗布するなどして基材2と半導体チップ3との間に介在させてもよい。
図3Aに示すように、導体配線21を備える基材2をステージ72に支持させるとともに、半導体チップ3のバンプ電極31がステージ72上に支持されている基材2に対向するようにボンディングヘッド71に保持させる。また、封止用樹脂組成物は、基材2と半導体チップ3との間に封止用樹脂組成物が介在している。この状態で、図3Bに示すようにボンディングヘッド71をステージ72へ向けて移動させる。これにより、基材2上に、封止用樹脂組成物を介在させて半導体チップ3を配置する。このとき、半導体チップ3におけるバンプ電極31と基材2における導体配線21とが重なるように、半導体チップ3と基材2とを位置合わせする。
この状態で、ボンディングヘッド71とステージ72を通じて、封止用樹脂組成物、半導体チップ3及び基材2を加熱しながら、超音波振動を与えることにより、はんだバンプ32及び封止用樹脂組成物を加熱する。加熱温度は、はんだバンプ32の組成及び封止用樹脂組成物の組成に応じて、あるいは封止用樹脂組成物の反応開始温度に応じて適宜設定されるが、上述のとおり、100℃以上150℃以下であることが好ましい。
また、超音波振動を与える時間及び振動の周波数などの条件は適宜設定されるが、例えば振動を与える時間は、0.1秒以上5.0秒以下であり、振動の周波数は10kHz以上80kHz以下である。
また、ボンディングヘッド71とステージ72を通じて、封止用樹脂組成物、半導体チップ3及び基材2を加熱しながら、超音波振動を与える際に、ボンディングヘッド71でステージ72上の基材2、半導体チップ3、及び封止用樹脂組成物に荷重を与えてもよい。例えば、ボンディングヘッド71がステージ72の方向に加圧できるように構成され、これにより、基材2と半導体チップ3との間に封止用樹脂組成物を介在させた状態でボンディングヘッド71を押しつけることで荷重を加えることができる。この場合の、荷重の条件は適宜設定されるが、例えば荷重は、10N以上200N以下とすることができる。
このように、基材2と半導体チップ3との間に封止用樹脂組成物を介在させた状態で、はんだバンプ32及び封止用樹脂組成物を加熱するとともに超音波振動を与えると、はんだバンプ32が融解してバンプ電極31と導体配線21とが電気的に接続される。また、封止用樹脂組成物が溶融してから熱硬化することで図3Cに示すように封止材41が形成され、これにより、半導体チップ3と基材2との間が封止材41で封止される。
続いて図3Dに示すようにボンディングヘッド71を上方に移動させて半導体チップ3から離す。
以上のように、基材2に半導体チップ3が実装されることで、図1Aに示す半導体装置1が得られる。このように、本実施形態では、ボンディングヘッド71の温度を比較的低温にしても、基材2と半導体チップ3との間を封止材41によって封止することが可能である。また、このようにして封止用樹脂組成物から作製された封止材41では、上記の通り、封止材41中のボイドの残存が抑制されている。
さらに、上記のように半導体装置1を製造した後、同じフリップチップボンダー70を用いて、続けて別の半導体装置1を製造することも可能である。本実施形態では、封止用樹脂組成物は、上記の通り、特有の粘度挙動を有し、一定の温度領域で低粘度であるため、実装時の加熱温度を設定しやすく、それによりボンディングヘッド71の温度を比較的低温とすることができる。そのため、続けて繰り返し半導体装置1を製造する場合でも、ボンディングヘッド71の冷却のための時間を必要としないか、大幅に削減することができる。これにより、半導体装置1の製造効率を向上させることができる。
本実施の他の形態では、半導体装置1は、図1Bに示すように、基材2上に封止材41と半導体チップ3とが交互に積層された、多段積層型の半導体装置1とすることも可能である。多段積層型の半導体装置1の製造にあたっては、上記形態において、基材2と半導体チップ3とを、封止用樹脂組成物から形成される封止材41を介在させて積層してから、更に別の半導体チップ3と封止用樹脂組成物を、同じフリップチップボンダー70を用いて、加熱するとともに超音波振動を与えることによって、先に積層した半導体チップ3上に新たな半導体チップを新たに形成される封止材41を介在させて積層することができる。この処理を繰り返すことにより、基材2上に封止材41及び半導体チップ3を順に複数積層した多段積層型の半導体装置1を作製することができる。なお、図1Bでは、半導体装置1は、半導体チップが4段積層されているが、積層数はこれに限られず、目的、用途等に応じて適宜設定することができる。
本実施形態においても、加熱温度を比較的低くすることができるとともに、フリップチップボンダー70のボンディングヘッド71を冷却するための時間を必要としないか、大幅に削減することができる。そのため、多段積層型の半導体装置を製造する場合にも、製造効率を向上させることができる。
1.実施例1~4、参考例1、及び比較例1~4の調製
封止用樹脂組成物である実施例1~4、参考例1、及び比較例1~4を、次のように調製した。
まず表1の組成の欄に示す成分を用意した。これらの成分のうち、まずアクリル化合物を秤量してからこれらをディスパーで撹拌混合し、続いて、このアクリル化合物の混合物に、ポリフェニレンエーテル樹脂及び無機充填材以外の成分を加えて混合することで、第一混合液を調製した。また、ポリフェニレンエーテル樹脂をメチルエチルケトンに溶解させることで、第二混合液を調製した。第二混合液に第一混合液と無機充填材とを加えてから、これらをディスパーで撹拌し、続いてビーズミルで混合することで無機充填材を分散させた。これにより、封止用樹脂組成物を調製した。封止用樹脂組成物中のメチルエチルケトンの濃度は、30質量%以上50質量%以下になるようにした。
なお、表中の組成の欄に示す成分の詳細は、次の通りである。
・変性ポリブタジエン:マレイン酸変性ポリブタジエン、クレイバレー社製、品名Ricobond1756。
・アクリル化合物1:エトキシ化ビスフェノールAジメタクリレート、新中村化学工業社製、品番BPE-100。
・アクリル化合物2:ビスフェノールA型エポキシアクリレート、昭和高分子社製、品番VR-77。
・アクリル化合物3:トリシクロデカンジメタノールジアクリレート、新中村化学工業社製、品番A-DCP。
・アクリル化合物4:トリメチロールプロパントリアクリレート、新中村化学工業社製、品番A-TMPT。
・ポリフェニレンエーテル樹脂:上記式(3)に示す構造を有し、式(3)中のXが上記式(1)に示す構造を有する基(Rはメチル基)である、変性ポリフェニレンエーテル樹脂、SABIC社製、品番SA9000。
・熱ラジカル重合開始剤:ジクミルパーオキサイド、日油株式会社製、品名パークミルD。
・熱可塑性樹脂:メチルメタクリレート,n-ブチルメタクリレート共重合体、エボニック社製、品名DYNACOLL AC2740。
・無機充填材1(フィラー):シリカ粉、株式会社トクヤマ製、品番NMH-24D、平均粒径0.24μm。
・無機充填材2(フィラー):株式会社アドマテックス製、品番SO-C2、平均粒径0.5μm。
・ニトロキシド化合物:2,2,6,6-テトラメチル-1-ピペリジンオキシフリーラジカル、東京化成工業株式会社製。
・シランカップリング剤:3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、信越化学工業株式会社製、品番KBM-403。
・フラックス:セバシン酸。
2.評価試験
封止用樹脂組成物に対し、次の評価試験を行った。これらの評価試験の結果は、表1に示す。
(1)溶融粘度測定及び反応開始温度評価
各実施例、参考例、及び比較例の封止用樹脂組成物を、TAインスツルメンツ株式会社製のレオメータ(型番 AR2000ex)を用いて、温度範囲100~300℃、昇温速度60℃/min、角速度0.209rad/sの条件で、溶融粘度の温度依存性を測定した。これにより、各封止用樹脂組成物の温度と溶融粘度との関係を示す溶融粘度曲線を得た。この溶融粘度曲線から、最低溶融粘度を読み取るとともに、最低溶融粘度から50Pa・s上昇した溶融粘度における温度を読み取ることで、封止用樹脂組成物の反応開始温度を得た。また、この反応開始温度を基準として、反応開始温度での溶融粘度、反応開始温度より40℃低い温度以上反応開始温度以下の温度での最も高い溶融粘度、及び反応開始温度より50℃低い温度での溶融粘度を読み取り、所定の温度での溶融粘度をそれぞれ表1の所定の欄に示した。
(2)ガラス転移温度評価
支持シートとしてポリエチレンテレフタレート製フィルムを用意した。この支持シートに封止用樹脂組成物を、バーコーターを用いて湿潤膜厚100μmになるように成膜し、80℃、30分間の条件で加熱した。これにより、支持シート上に厚み50μmのシート材を作製した。複数枚のシート材を積層し、真空ラミネーターで圧縮成形し、オーブンで150℃、2時間の条件で加熱することで硬化させ、続いてカットすることで、平面視4mm×40mm、厚み800mmの寸法のサンプルを作製した。
このサンプルのガラス転移温度を、セイコーインスツルメンツ株式会社製のTMA(熱機械分析)装置(型番SS7100)を用いて、引っ張り力49mN、温度プログラム30℃~300℃で5℃/minの条件で、測定した。
(3)ボイド評価
封止用樹脂組成物を用い、次のようにして半導体装置を作製した。
基材としてWALTS社製のWalts TEG IP80(10mm×10mm×300μm)を用意した。
半導体ウエハとしてWALTS社製のWalts TEG CC80(7.3mm×7.3mm×100μm)を用意した。なお、半導体ウエハは、高さ30μmのCuピラーとその上の高さ15μmのはんだバンプとを各々有する1048個のバンプ電極を備え、隣り合うはんだバンプ間のピッチは80μmである。
また、支持シートとしてポリエチレンテレフタレート製フィルムを用意した。この支持シートに封止用樹脂組成物を、バーコーターを用いて湿潤膜厚100μmになるように成膜し、80℃、30分間の条件で加熱した。これにより、支持シート上に厚み45~55μmのシート材を作製した。
半導体ウエハにシート材を重ねてから、ダイシングフレームに固定し、ディスコ社製ダイシングソー(製品名:DFD6341)を用いてシート材をシリコンウエハごとダイシングすることで、半導体チップと、封止用樹脂組成物を有する個片シートとを備える7.3mm×7.3mm×100μmの寸法のチップ部材を切り出した。
超音波振動を与える機能を有するフリップチップボンダーとして、パナソニック株式会社製の型番FCB3を用いた。このフリップチップボンダーのステージを加熱した状態で、ステージ上に基材を固定した。上記のチップ部材をフリップチップボンダーのボンディングヘッドに保持させ、ボンディングヘッドを加熱した状態で、ボンディングヘッドをステージに近づけて、半導体チップのバンプ電極と基材の導体配線とを位置合わせしながら、基材上にチップ部材における個片シートを重ねた。ステージの温度は145℃、ボンディングヘッドの温度は115℃に設定することで、封止用樹脂組成物の加熱温度が130℃になるようにした。この状態で、フリップチップボンダーで半導体チップを加圧し、半導体チップに基材へ向けて荷重をかけながら超音波振動を印加した。加圧の条件は、加圧開始時から0.1秒間の間は10Nとし、加圧開始から0.2秒の時点で50Nとなるようにし、加圧開始から0.2秒の時点から1.0秒経過するまでの間50Nを維持した。超音波振動の条件は、加圧開始時から0.5秒の時点で印加を開始し、0.6秒の時点で出力が3Wとなるように超音波振動を印加し、加圧開始から0.6秒の時点から1.0秒の時点まで超音波振動の出力を3Wで維持した。加圧開始から1.0秒経過したら、加圧を解除し、ボンディングヘッドをステージから離した。
続いて、基材と半導体チップとの間にある封止用樹脂組成物を、温度150℃で、1時間加熱することにより完全に硬化させた。これにより、試験用の半導体装置を得た。この半導体装置における封止材中のボイドを、超音波探傷装置(SAT)を用いて調査した。その結果、ボイドが認められない場合を「A」、ボイドが認められた場合を「C」と、評価した。
(4)接続性評価
封止用樹脂組成物を用い、上記(3)ボイド評価の場合と同じ方法で試験用の半導体装置を作製した。この半導体装置の接続性を、次のように評価した。半導体装置を切断し、それにより生じた断面を研磨した。この断面に現れる、はんだバンプを介した、半導体チップにおけるCuピラーと基材の導体配線との間の寸法を測定した。その結果、この寸法が5μm未満であれば「A」、5μm以上10μm未満であれば「B」、10μm以上であれば「C」と評価した。
(5)剥離性評価
封止用樹脂組成物を用い、上記(3)ボイド評価の場合と同じ方法で試験用の半導体装置を作製した。半導体装置における硬化物と半導体チップ及び基材との界面の剥離の有無を、超音波探傷装置(SAT)を用いて調査した。その結果、剥離が認められない場合を「A」、剥離が認められる場合を「C」と、評価した。
Figure 0007281751000009
1 半導体装置
2 基材
21 導体配線
3 半導体チップ
31 バンプ電極
40 シート材
41 封止材
6 積層シート

Claims (9)

  1. 基材と前記基材に実装されている半導体チップとの間の隙間を封止するための封止用樹脂組成物であり、
    前記封止用樹脂組成物の反応開始温度は、160℃以下であり、
    前記封止用樹脂組成物の溶融粘度は、
    前記反応開始温度において200Pa・s以下、
    前記反応開始温度より40℃低い温度以上前記反応開始温度以下のいかなる温度においても400Pa・s以下、かつ
    前記反応開始温度より50℃低い温度において、1000Pa・s以下である、
    封止用樹脂組成物。
  2. アクリル化合物(A)と、
    ラジカル重合性を有する置換基(b1)を有するポリフェニレンエーテル樹脂(B)と、
    熱ラジカル重合開始剤(C)と、
    を含有する、
    請求項1に記載の封止用樹脂組成物。
  3. 無機充填材(D)を更に含有する、
    請求項1又は2に記載の封止用樹脂組成物。
  4. シート状の形状を有する、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の封止用樹脂組成物。
  5. 請求項4に記載の封止用樹脂組成物と、
    前記封止用樹脂組成物を支持する支持シートを備える、
    積層シート。
  6. 請求項1から4のいずれか一項に記載の封止用樹脂組成物を、熱硬化させて得られる、
    硬化物。
  7. ガラス転移温度は、100℃以上である、
    請求項6に記載の硬化物。
  8. 基材と、
    前記基材にフェイスダウンで実装されている半導体チップと、
    前記基材と前記半導体チップとの間の隙間を封止する封止材とを備え、
    前記封止材が請求項6又は7に記載の硬化物からなる、
    半導体装置。
  9. 導体配線を備える基材の前記導体配線がある面に、請求項1から4のいずれか一項に記載の封止用樹脂組成物を介在させて、バンプ電極を備える半導体チップを前記導体配線と前記バンプ電極が対向するように配置し、
    前記封止用樹脂組成物を加熱しながら、超音波振動を与えることで、前記封止用樹脂組成物を硬化させるとともに、前記導体配線と前記バンプ電極とを電気的に接続することを含む、
    半導体装置の製造方法。

JP2020501016A 2018-02-21 2019-02-21 封止用樹脂組成物、積層シート、硬化物、半導体装置及び半導体装置の製造方法 Active JP7281751B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018029183 2018-02-21
JP2018029183 2018-02-21
PCT/JP2019/006432 WO2019163861A1 (ja) 2018-02-21 2019-02-21 封止用樹脂組成物、積層シート、硬化物、半導体装置及び半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019163861A1 JPWO2019163861A1 (ja) 2021-02-25
JP7281751B2 true JP7281751B2 (ja) 2023-05-26

Family

ID=67687742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020501016A Active JP7281751B2 (ja) 2018-02-21 2019-02-21 封止用樹脂組成物、積層シート、硬化物、半導体装置及び半導体装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11674032B2 (ja)
JP (1) JP7281751B2 (ja)
KR (1) KR102675633B1 (ja)
CN (1) CN111699553A (ja)
WO (1) WO2019163861A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7165865B2 (ja) * 2019-02-21 2022-11-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 封止用材料、積層シート、硬化物、半導体装置、及び半導体装置の製造方法
JPWO2021079677A1 (ja) * 2019-10-24 2021-04-29
CN112795167B (zh) * 2019-11-13 2023-04-07 台光电子材料股份有限公司 树脂组合物及其制品
WO2023119803A1 (ja) * 2021-12-24 2023-06-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 樹脂組成物、プリプレグ、樹脂付きフィルム、樹脂付き金属箔、金属張積層板、及び配線板

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005003230A1 (ja) 2003-07-08 2005-01-13 Kaneka Corporation 硬化性組成物
JP2005093788A (ja) 2003-09-18 2005-04-07 Hitachi Chem Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
US20150348861A1 (en) 2014-05-28 2015-12-03 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of forming adhesive layer over insulating layer for bonding carrier to mixed surfaces of semiconductor die and encapsulant
WO2018030112A1 (ja) 2016-08-10 2018-02-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 封止用アクリル組成物、シート材、積層シート、硬化物、半導体装置及び半導体装置の製造方法
WO2018030113A1 (ja) 2016-08-10 2018-02-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 封止用アクリル組成物、シート材、積層シート、硬化物、半導体装置及び半導体装置の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006278613A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Fujitsu Ltd 半導体装置の設計方法
JP2011140617A (ja) 2009-12-07 2011-07-21 Hitachi Chem Co Ltd アンダーフィル形成用接着剤組成物、アンダーフィル形成用接着剤シート及び半導体装置の製造方法
JP5978725B2 (ja) * 2012-04-11 2016-08-24 日立化成株式会社 半導体装置の製造方法
JP6857837B2 (ja) * 2015-04-15 2021-04-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 封止用熱硬化性樹脂組成物、半導体装置の製造方法及び半導体装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005003230A1 (ja) 2003-07-08 2005-01-13 Kaneka Corporation 硬化性組成物
JP2005093788A (ja) 2003-09-18 2005-04-07 Hitachi Chem Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
US20150348861A1 (en) 2014-05-28 2015-12-03 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of forming adhesive layer over insulating layer for bonding carrier to mixed surfaces of semiconductor die and encapsulant
WO2018030112A1 (ja) 2016-08-10 2018-02-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 封止用アクリル組成物、シート材、積層シート、硬化物、半導体装置及び半導体装置の製造方法
WO2018030113A1 (ja) 2016-08-10 2018-02-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 封止用アクリル組成物、シート材、積層シート、硬化物、半導体装置及び半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200123783A (ko) 2020-10-30
US20200377715A1 (en) 2020-12-03
KR102675633B1 (ko) 2024-06-17
US11674032B2 (en) 2023-06-13
JPWO2019163861A1 (ja) 2021-02-25
CN111699553A (zh) 2020-09-22
WO2019163861A1 (ja) 2019-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10870756B2 (en) Acrylic composition for encapsulation, sheet material, laminated sheet, cured object, semiconductor device, and process for producing semiconductor device
JP6778902B2 (ja) 封止用アクリル組成物、シート材、積層シート、硬化物、半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP7281751B2 (ja) 封止用樹脂組成物、積層シート、硬化物、半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP7056775B2 (ja) 緩衝シート用組成物及び緩衝シート
JP6094884B2 (ja) 半導体装置の製造方法とそれに使用される半導体封止用アクリル樹脂組成物
JP4699189B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び電子部品
JP7126129B2 (ja) アンダーフィル用熱硬化性組成物及び半導体装置
WO2020170846A1 (ja) 封止用材料、積層シート、硬化物、半導体装置、及び半導体装置の製造方法
JP6094886B2 (ja) 半導体装置の製造方法とそれに使用される半導体封止用アクリル樹脂組成物
JP6094885B2 (ja) 半導体装置の製造方法とそれに使用される半導体封止用アクリル樹脂組成物
JP6857837B2 (ja) 封止用熱硬化性樹脂組成物、半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP6638380B2 (ja) 先供給型アンダーフィル材及びその硬化物、並びに電子部品装置及びその製造方法
JP2014220446A (ja) 半導体封止用アクリル樹脂組成物とそれを用いた半導体装置およびその製造方法
JP6844685B2 (ja) 先供給型アンダーフィル材及びその硬化物、並びに電子部品装置及びその製造方法
JP6844680B2 (ja) 先供給型アンダーフィル材、先供給型アンダーフィル材の硬化物、電子部品装置及び電子部品装置の製造方法
JP2023157335A (ja) 封止用樹脂組成物、シート材、半導体装置及び半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230428

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7281751

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151