JP7277496B2 - 自己テスト回路を備える集積回路、自己テスト回路を備える集積回路の動作方法、マルチコアプロセッサ装置およびマルチコアプロセッサ装置の動作方法 - Google Patents
自己テスト回路を備える集積回路、自己テスト回路を備える集積回路の動作方法、マルチコアプロセッサ装置およびマルチコアプロセッサ装置の動作方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7277496B2 JP7277496B2 JP2021025290A JP2021025290A JP7277496B2 JP 7277496 B2 JP7277496 B2 JP 7277496B2 JP 2021025290 A JP2021025290 A JP 2021025290A JP 2021025290 A JP2021025290 A JP 2021025290A JP 7277496 B2 JP7277496 B2 JP 7277496B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage element
- output
- test
- input
- logic circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/04—Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
- G11C29/08—Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
- G11C29/12—Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
- G11C29/18—Address generation devices; Devices for accessing memories, e.g. details of addressing circuits
- G11C29/30—Accessing single arrays
- G11C29/32—Serial access; Scan testing
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/3177—Testing of logic operation, e.g. by logic analysers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/31712—Input or output aspects
- G01R31/31713—Input or output interfaces for test, e.g. test pins, buffers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/31723—Hardware for routing the test signal within the device under test to the circuits to be tested, e.g. multiplexer for multiple core testing, accessing internal nodes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/31701—Arrangements for setting the Unit Under Test [UUT] in a test mode
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/3181—Functional testing
- G01R31/3185—Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
- G01R31/318533—Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning using scanning techniques, e.g. LSSD, Boundary Scan, JTAG
- G01R31/318536—Scan chain arrangements, e.g. connections, test bus, analog signals
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/3181—Functional testing
- G01R31/3185—Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
- G01R31/318533—Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning using scanning techniques, e.g. LSSD, Boundary Scan, JTAG
- G01R31/318541—Scan latches or cell details
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/3181—Functional testing
- G01R31/3185—Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
- G01R31/318533—Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning using scanning techniques, e.g. LSSD, Boundary Scan, JTAG
- G01R31/318555—Control logic
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/3181—Functional testing
- G01R31/3185—Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
- G01R31/318533—Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning using scanning techniques, e.g. LSSD, Boundary Scan, JTAG
- G01R31/318572—Input/Output interfaces
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/04—Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
- G11C29/08—Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
- G11C29/12—Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
Description
1.システムの状態が、LBISTの実行前に記憶され、その後に復元される。
2.LBISTの実行後にシステムが再初期化される。
Claims (22)
- 自己テスト回路を備える集積回路であって、前記集積回路は、
・少なくとも1つの論理回路と、
・動作データを記憶する少なくとも1つの入力側記憶要素と、
・少なくとも1つの出力側記憶要素と、
・テストデータを記憶する少なくとも1つの入力側テスト記憶要素と、
・少なくとも1つの出力側テスト記憶要素と、
を有しており、
・前記論理回路は、選択的に、
入力側で前記入力側記憶要素に接続されており、したがって、前記入力側記憶要素は、前記動作データを前記論理回路に提供し、または、
入力側で前記入力側テスト記憶要素に接続されており、したがって、前記入力側テスト記憶要素は、前記テストデータを前記論理回路に提供し、
・前記論理回路は、さらに、出力側で前記出力側記憶要素および前記出力側テスト記憶要素に接続されており、または接続可能であり、したがって、前記論理回路は前記出力側記憶要素および/または前記出力側テスト記憶要素にデータを供給し、
・前記出力側記憶要素は、前記論理回路に前記動作データが供給されると前記論理回路からのデータを処理し、前記論理回路に前記テストデータが供給されると前記論理回路からのデータを処理しないように設定されており、
前記集積回路は、さらに制御部を有しており、前記制御部は、
-前記論理回路と前記入力側記憶要素との接続および前記出力側記憶要素の活性化、したがって、前記出力側記憶要素が供給された前記動作データを処理することと、
-前記論理回路と前記入力側テスト記憶要素との接続および前記出力側記憶要素の非活性化、したがって、供給された前記動作データが無視されることと、
の間の切り替えを行うように設定されており、
前記制御部は、
・前記論理回路を前記入力側記憶要素に接続し、前記出力側記憶要素を活性化するために、第1の信号値を有するスイッチング信号を提供し、
・前記論理回路を前記入力側テスト記憶要素に接続し、前記出力側記憶要素を非活性化するために、第2の信号値を有する前記スイッチング信号を提供する、
ように設定されている、
集積回路。 - 前記集積回路は、前記論理回路が前記入力側記憶要素および前記出力側記憶要素に接続されている間、前記テストデータを前記入力側テスト記憶要素にロードするように、さらに設定されている、
請求項1記載の集積回路。 - 前記制御部は、マルチプレクサを有しており、
前記マルチプレクサは、入力側で前記入力側記憶要素および前記入力側テスト記憶要素に接続され、出力側で前記論理回路に接続されている、
請求項1または2記載の集積回路。 - 前記制御部は、前記スイッチング信号を少なくとも前記マルチプレクサおよび前記出力側記憶要素に提供するようにさらに設定されている、
請求項3記載の集積回路。 - 前記入力側記憶要素、前記出力側記憶要素、前記入力側テスト記憶要素および前記出力側テスト記憶要素は、それぞれ少なくとも1つのフリップフロップを有している、
請求項1から4までのいずれか1項記載の集積回路。 - 前記出力側記憶要素の前記少なくとも1つのフリップフロップは、イネーブル入力および/またはクロックイネーブル入力を有しており、
前記制御部は、前記スイッチング信号を前記イネーブル入力または前記クロックイネーブル入力に提供するようにさらに設定されている、
請求項5記載の集積回路。 - 前記マルチプレクサは、制御入力を有しており、前記制御部は、前記スイッチング信号を前記マルチプレクサの前記制御入力に提供するように設定されている、
請求項4記載の集積回路。 - 前記入力側テスト記憶要素は、動作モードにおいて、入力側セーフティ記憶要素を形成するように設定されており、前記入力側セーフティ記憶要素は、前記入力側記憶要素に記憶されている前記データを冗長的に記憶するように設定されており、かつ/または、
前記出力側テスト記憶要素は、動作モードにおいて、出力側セーフティ記憶要素を形成するように設定されており、前記出力側セーフティ記憶要素は、前記出力側記憶要素に記憶されている前記データを冗長的に記憶するように設定されている、
請求項1から7までのいずれか1項記載の集積回路。 - 前記集積回路は、少なくとも1つの付加的な出力側記憶要素と少なくとも1つの付加的な出力側テスト記憶要素とをさらに有しており、
前記少なくとも1つの論理回路は、第1の論理回路および第2の論理回路を含む複数の論理回路を有しており、
前記入力側テスト記憶要素と前記第1の論理回路と前記出力側テスト記憶要素と前記第2の論理回路と前記少なくとも1つの付加的な出力側テスト記憶要素とがこの順で接続され、1つのスキャンチェーンを形成し、
前記少なくとも1つの付加的な出力側記憶要素は、前記スキャンチェーンの一部ではない、
請求項1から8までのいずれか1項記載の集積回路。 - 前記入力側テスト記憶要素および前記出力側テスト記憶要素に接続されている前記論理回路は、前記入力側テスト記憶要素および前記出力側テスト記憶要素と共に、前記スキャンチェーンの第1のチェーン素子を形成し、
前記スキャンチェーンの各付加的なチェーン素子は、前記複数の論理回路のうちの1つを有しており、前記論理回路は、入力側で、先行する前記チェーン素子の前記出力側テスト記憶要素に接続されており、出力側で、別の前記出力側テスト記憶要素に接続されている、
請求項9記載の集積回路。 - 先行する前記チェーン素子の前記出力側テスト記憶要素は、前記付加的なチェーン素子の各前記論理回路に、先行する前記チェーン素子の前記論理回路によって処理された前記テストデータを提供し、
前記付加的なチェーン素子の各前記論理回路は、自身によって処理された前記テストデータを、出力側で、前記出力側テスト記憶要素に供給する、
請求項10記載の集積回路。 - 自己テスト回路を備える集積回路の動作方法であって、
前記集積回路は、少なくとも1つの論理回路、動作データを記憶する少なくとも1つの入力側記憶要素、少なくとも1つの出力側記憶要素、テストデータを記憶する少なくとも1つの入力側テスト記憶要素および少なくとも1つの出力側テスト記憶要素を有しており、
前記論理回路は、出力側で前記出力側記憶要素および前記出力側テスト記憶要素に接続されており、または接続可能であり、
前記方法は、
・入力側での前記入力側記憶要素との前記論理回路の接続を有しており、さらに
・前記入力側記憶要素による前記論理回路での動作データの提供を有しており、
・前記論理回路によって処理された前記動作データの前記出力側記憶要素への供給を有しており、
・前記出力側記憶要素における前記論理回路からの前記動作データの処理を有しており、または
前記方法は
・入力側での前記入力側テスト記憶要素との前記論理回路の接続を有しており、さらに
・前記入力側テスト記憶要素による前記論理回路でのテストデータの提供を有しており、
・前記論理回路によって処理された前記動作データの前記出力側テスト記憶要素および前記出力側記憶要素への供給を有しており、
・前記出力側記憶要素における前記論理回路からの前記動作データの無視を有しており、
前記方法は、さらに、
・切り替えを有しており、前記切り替えは、
-前記論理回路と前記入力側記憶要素との接続および活性化された前記出力側記憶要素と、
-前記論理回路と前記入力側テスト記憶要素との接続および非活性化された前記出力側記憶要素と、
の間の切り替え、
-であり、
前記方法は、さらに、選択的に、
・前記入力側記憶要素との前記論理回路の接続および前記出力側記憶要素の活性化のための第1の信号値を有するスイッチング信号の提供と、
・前記入力側テスト記憶要素との前記論理回路の接続および前記出力側記憶要素の非活性化のための第2の信号値を有するスイッチング信号の提供と、
を有している、
方法。 - 前記方法は、さらに、
・前記論理回路が前記入力側記憶要素に接続されている間、前記入力側テスト記憶要素へ前記テストデータをロードすることを有している、
請求項12記載の方法。 - 前記集積回路は、マルチプレクサを有している制御部を有しており、
前記マルチプレクサは、入力側で前記入力側記憶要素および前記入力側テスト記憶要素に接続され、出力側で前記論理回路に接続されている、
請求項12または13記載の方法。 - 前記スイッチング信号を少なくとも前記マルチプレクサおよび前記出力側記憶要素に提供する、
請求項14記載の方法。 - 前記入力側記憶要素、前記出力側記憶要素、前記入力側テスト記憶要素および前記出力側テスト記憶要素は、それぞれ少なくとも1つのフリップフロップを有している、
請求項12から15までのいずれか1項記載の方法。 - 前記出力側記憶要素の前記少なくとも1つのフリップフロップは、イネーブル入力および/またはクロックイネーブル入力を有しており、前記イネーブル入力および/または前記クロックイネーブル入力に前記スイッチング信号を提供する、
請求項16記載の方法。 - 前記スイッチング信号を、前記マルチプレクサの制御入力に提供する、
請求項14または15記載の方法。 - 前記入力側テスト記憶要素は、動作モードにおいて、入力側セーフティ記憶要素を形成するように設定されており、前記方法は、さらに、前記入力側記憶要素に記憶されている前記動作データの前記入力側セーフティ記憶要素における冗長的な記憶を有しており、かつ/または、
前記出力側テスト記憶要素は、動作モードにおいて、出力側セーフティ記憶要素を形成するように設定されており、前記方法は、さらに、前記出力側記憶要素に記憶されている前記動作データの前記出力側セーフティ記憶要素における冗長的な記憶を有している、
請求項12から18までのいずれか1項記載の方法。 - 前記集積回路は、さらに少なくとも1つの付加的な出力側記憶要素と少なくとも1つの付加的な出力側テスト記憶要素とを有しており、
前記少なくとも1つの論理回路は、第1の論理回路および第2の論理回路を含む複数の論理回路を有しており、
前記入力側テスト記憶要素と前記第1の論理回路と前記出力側テスト記憶要素と前記第2の論理回路と前記少なくとも1つの付加的な出力側テスト記憶要素とがこの順で接続され、1つのスキャンチェーンを形成し、
前記少なくとも1つの付加的な出力側記憶要素は、前記スキャンチェーンの一部ではない、
請求項12から19までのいずれか1項記載の方法。 - 前記入力側テスト記憶要素および前記出力側テスト記憶要素に接続されている前記論理回路は、前記入力側テスト記憶要素および前記出力側テスト記憶要素と共に、前記スキャンチェーンの第1のチェーン素子を形成し、
前記スキャンチェーンの各さらなるチェーン素子は、前記複数の論理回路のうちの1つを有しており、前記論理回路は、入力側で、先行する前記チェーン素子の前記出力側テスト記憶要素に接続されており、出力側で、別の前記出力側テスト記憶要素に接続されている、
請求項20記載の方法。 - 前記方法は、
前記複数のチェーン素子のうちの1つのチェーン素子の前記論理回路によって処理された前記テストデータをテストデータとして、後続の前記チェーン素子の前記論理回路に提供することと、
最後の前記チェーン素子の前記論理回路によって処理された前記テストデータを、最後の前記チェーン素子の前記論理回路に出力側で接続されている前記出力側テスト記憶要素に供給することと、
をさらに有している、
請求項21記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102020104595.6A DE102020104595B3 (de) | 2020-02-21 | 2020-02-21 | Integrierter Schaltkreis mit Selbsttestschaltung, Verfahren zum Betreiben eines integrierten Schaltkreises mit Selbsttestschaltung, Mehrkernprozessoreinrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Mehrkernprozessoreinrichtung |
DE102020104595.6 | 2020-02-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021135296A JP2021135296A (ja) | 2021-09-13 |
JP7277496B2 true JP7277496B2 (ja) | 2023-05-19 |
Family
ID=75584154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021025290A Active JP7277496B2 (ja) | 2020-02-21 | 2021-02-19 | 自己テスト回路を備える集積回路、自己テスト回路を備える集積回路の動作方法、マルチコアプロセッサ装置およびマルチコアプロセッサ装置の動作方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11619668B2 (ja) |
JP (1) | JP7277496B2 (ja) |
DE (1) | DE102020104595B3 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6691268B1 (en) | 2000-06-30 | 2004-02-10 | Oak Technology, Inc. | Method and apparatus for swapping state data with scan cells |
JP2009516276A (ja) | 2005-11-16 | 2009-04-16 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | プロプラム制御型ユニットおよびその駆動方法 |
WO2010058248A1 (en) | 2008-11-24 | 2010-05-27 | Freescale Semiconductor, Inc. | Logic built-in self-test system and method for applying a logic built-in self-test to a device under test |
EP2533154A2 (en) | 2011-06-09 | 2012-12-12 | Westinghouse Electric Company LLC | Failure detection and mitigation in logic circuits |
US20170269156A1 (en) | 2016-03-16 | 2017-09-21 | Stmicroelectronics (Grenoble 2) Sas | Scan chain circuit supporting logic self test pattern injection during run time |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3023027B1 (fr) * | 2014-06-27 | 2016-07-29 | St Microelectronics Crolles 2 Sas | Procede de gestion du fonctionnement d'un circuit redondant a vote majoritaire et dispositif associe |
FR3023620B1 (fr) | 2014-07-09 | 2016-07-29 | Stmicroelectronics (Grenoble 2) Sas | Procede de gestion du fonctionnement d'un mode test d'un composant logique avec restauration de l'etat precedant le test |
JP6416065B2 (ja) * | 2015-09-14 | 2018-10-31 | 株式会社東芝 | 診断回路及び半導体システム |
-
2020
- 2020-02-21 DE DE102020104595.6A patent/DE102020104595B3/de active Active
-
2021
- 2021-02-19 JP JP2021025290A patent/JP7277496B2/ja active Active
- 2021-02-19 US US17/179,955 patent/US11619668B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6691268B1 (en) | 2000-06-30 | 2004-02-10 | Oak Technology, Inc. | Method and apparatus for swapping state data with scan cells |
JP2009516276A (ja) | 2005-11-16 | 2009-04-16 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | プロプラム制御型ユニットおよびその駆動方法 |
WO2010058248A1 (en) | 2008-11-24 | 2010-05-27 | Freescale Semiconductor, Inc. | Logic built-in self-test system and method for applying a logic built-in self-test to a device under test |
EP2533154A2 (en) | 2011-06-09 | 2012-12-12 | Westinghouse Electric Company LLC | Failure detection and mitigation in logic circuits |
US20170269156A1 (en) | 2016-03-16 | 2017-09-21 | Stmicroelectronics (Grenoble 2) Sas | Scan chain circuit supporting logic self test pattern injection during run time |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102020104595B3 (de) | 2021-05-12 |
JP2021135296A (ja) | 2021-09-13 |
US11619668B2 (en) | 2023-04-04 |
US20210263099A1 (en) | 2021-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10598728B2 (en) | Scan chain circuit supporting logic self test pattern injection during run time | |
US6665817B1 (en) | Apparatus and method for implementing a wireless system-on-a-chip with a reprogrammable tester, debugger, and bus monitor | |
US20070204190A1 (en) | Test algorithm selection in memory built-in self test controller | |
JPH08306199A (ja) | メモリ・アレイ出力における論理回路機構の内蔵型自己検査システム及び方法 | |
JP2000352576A (ja) | 回路障害を分離する方法 | |
KR101268611B1 (ko) | 내부 정속 로직-bist를 이용한 로직 블록의 자동 오류테스트 | |
US10496506B2 (en) | Self-test capable integrated circuit apparatus and method of self-testing an integrated circuit | |
KR950009692B1 (ko) | 정보처리장치의 테스트 용이화 회로 | |
US10288683B2 (en) | Semiconductor device, electronic control system and method for evaluating electronic control system | |
RU2260813C2 (ru) | Проверка схемы на асинхронный сброс | |
JP3403814B2 (ja) | 自己試験機能組込み型回路 | |
EP1776596B1 (en) | Testing of a circuit that has an asynchronous timing circuit | |
US7308631B2 (en) | Wrapper serial scan chain functional segmentation | |
CN110532164A (zh) | 半导体设备和调试方法 | |
US20150178102A1 (en) | System-on-chip, method of manufacture thereof and method of controlling a system-on-chip | |
JP7277496B2 (ja) | 自己テスト回路を備える集積回路、自己テスト回路を備える集積回路の動作方法、マルチコアプロセッサ装置およびマルチコアプロセッサ装置の動作方法 | |
CN110197069B (zh) | 一种兼容故障扫描测试实现a2木马检测的方法及装置 | |
JP2008249622A (ja) | 故障診断装置及び故障診断方法 | |
EP3933420B1 (en) | System and method for testing critical components on system-on-chip | |
EP0363465A1 (en) | DEVICE FOR COMPUTER-BASED GENERATION OF TEST PROGRAMS FOR DIGITAL CIRCUITS. | |
Venishetti et al. | Hierarchical built-in self-testing and fpga based healing methodology for system-on-a-chip | |
JPH045734A (ja) | 情報処理装置 | |
US20040030976A1 (en) | Partial BIST with recording of the connections between individual blocks | |
Parker | System issues in boundary-scan board test | |
US10288684B2 (en) | On-chip hardware-controlled window strobing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7277496 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |