JP7275682B2 - バルブ装置 - Google Patents

バルブ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7275682B2
JP7275682B2 JP2019047071A JP2019047071A JP7275682B2 JP 7275682 B2 JP7275682 B2 JP 7275682B2 JP 2019047071 A JP2019047071 A JP 2019047071A JP 2019047071 A JP2019047071 A JP 2019047071A JP 7275682 B2 JP7275682 B2 JP 7275682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
gas
pilot
flow path
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019047071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020148276A (ja
Inventor
一志 沼崎
毅 高橋
和広 ▲高▼林
知宏 石原
夏輝 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2019047071A priority Critical patent/JP7275682B2/ja
Priority to US16/815,059 priority patent/US11448329B2/en
Priority to CN202010165678.0A priority patent/CN111692526B/zh
Priority to EP20162715.5A priority patent/EP3708888A1/en
Publication of JP2020148276A publication Critical patent/JP2020148276A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7275682B2 publication Critical patent/JP7275682B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/36Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor
    • F16K31/40Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor with electrically-actuated member in the discharge of the motor
    • F16K31/406Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor with electrically-actuated member in the discharge of the motor acting on a piston
    • F16K31/408Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor with electrically-actuated member in the discharge of the motor acting on a piston the discharge being effected through the piston and being blockable by an electrically-actuated member making contact with the piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/025Check valves with guided rigid valve members the valve being loaded by a spring
    • F16K15/026Check valves with guided rigid valve members the valve being loaded by a spring the valve member being a movable body around which the medium flows when the valve is open
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/04Arrangement or mounting of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/30Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces specially adapted for pressure containers
    • F16K1/301Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces specially adapted for pressure containers only shut-off valves, i.e. valves without additional means
    • F16K1/302Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces specially adapted for pressure containers only shut-off valves, i.e. valves without additional means with valve member and actuator on the same side of the seat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/0209Check valves or pivoted valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0644One-way valve
    • F16K31/0655Lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0675Electromagnet aspects, e.g. electric supply therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/02Special adaptations of indicating, measuring, or monitoring equipment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/30505Non-return valves, i.e. check valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/03Check valves with guided rigid valve members with a hinged closure member or with a pivoted closure member
    • F16K15/033Check valves with guided rigid valve members with a hinged closure member or with a pivoted closure member spring-loaded
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0388Arrangement of valves, regulators, filters
    • F17C2205/0394Arrangement of valves, regulators, filters in direct contact with the pressure vessel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0107Single phase
    • F17C2223/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • F17C2270/0178Cars
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0184Fuel cells

Description

本発明は、バルブ装置に関する。
従来、図2に示すバルブ装置が提案されている(以下、第1従来例という)。タンク100に取り付けられたボディ部110にはインレットとしての流路120が設けられている。流路120はその終端に対して屈曲するように接続された流路125を介して、タンク100内の貯留室と連通している。
また、ボディ部110には、アウトレットとしての流路130と、その流路130の終端に対して屈曲するように接続された流路135が設けられている。流路135には、電磁弁140が配置されていて、電磁弁140が開弁すると、流路135は、貯留室と連通する。前記貯留室にガスを充填するときは、流路120を介して供給された高圧のガスが貯留室に充填される。また、前記貯留室のガスを外部の燃料電池に供給する場合は、前記電磁弁140が開弁されることにより、貯留室のガスは、前記流路135及び流路130を介して燃料電池に供給される。
また、特許文献1の構成のバルブ装置も公知である(以下、第2従来例という)。特許文献1では、タンクに取り付けられたボディ部にはインレット及びアウトレットとして共用する流路が設けられ、その流路の終端に対して屈曲するように接続された流路が設けられている。ボディ部には、貯留室に配置される電磁弁が連結されている。前記貯留室にガスを充填するときは、前記電磁弁が開弁されて、前記流路を介して供給された高圧のガスが貯留室に充填される。また、貯留室のガスを外部の燃料電池に供給する場合は、前記電磁弁が開弁されることにより、貯留室のガスは、前記流路を介して燃料電池に供給される。
第1及び第2従来例のタンクは、例えば水素ガスが充填されて、燃料電池車に搭載される。
特開2011-149502号公報
第1従来例では、貯留室にガスが充填される毎に、ガスの充填圧力が、インレットとなる流路120と流路125に印加される。従って、流路120と流路125内の圧力は0MPaから例えば87.5MPaに昇圧される。すなわち、流路120と流路125との屈曲する部位a(図2参照)には、充填回数と同じ回数の圧力変動にさらされ、部位aに応力集中が発生するため、耐圧疲労寿命の低下を招く虞がある。ただし、インレット側での圧力変動は、後述するアウトレット側での圧力変動と比べて発生頻度はわずかであり、無視することも可能である。
また、第1従来例及び第2従来例のタンクは、電磁弁が閉弁したとき、貯留室内の圧力がたとえば87.5MPaであれば、流路135と流路130内の圧力も87.5MPaである。この状態(電磁弁閉)のまま燃料電池側で水素ガスが消費されることがあり、電磁弁140よりも下流となる流路130内の圧力が0MPaまで減圧される。さらに、この状態から電磁弁140が開弁すると、流路135と流路130内の圧力は0MPaから87.5MPaにまで昇圧される。すなわち、流路135と流路130とが屈曲した部位bには、電磁弁140が開弁および閉弁する毎に圧力変動にさらされる。このため、部位bには応力集中が発生し、耐圧疲労寿命の低下を招く虞がある。
第1従来例において、インレットとアウトレットの流路を共通化すると、流路の屈曲する部位は、ガス充填時、ガス放出時ともに圧力変動にさらされるため、耐圧疲労寿命に悪影響がある。
本発明の目的は、タンクへのガス充填時及びタンクからのガス放出時に、ボディのガスが流れる流路への耐圧疲労寿命の悪影響を抑制できるバルブ装置を提供することにある。
上記問題点を解決するために、本発明のバルブ装置は、タンクの内外を連通し、前記タンクへのガスの充填時、及び前記タンクからのガスの放出時に共通して使用されるガス流路を有するボディを備えるバルブ装置であって、前記ガス流路は、前記ガスの充填時に上流側となる第1流路と、下流側となる第2流路とを含むとともに、両流路が相互に交差する部位を有しており、前記ガス流路には、前記ガスの充填時には開弁するとともに、前記ガスの充填終了時には、閉弁する逆止弁機構と、前記タンクからのガス放出時には、前記逆止弁機構を開弁保持する駆動機構とを備え、前記逆止弁機構に含まれる弁座が、前記交差する部位よりも反第2流路側となる前記第1流路に配置されたものである。
上記構成によれば、タンク内部と逆止弁機構との間の流路では、第1流路と第2流路が相互に交差する部位にて接続されている。この部位は、タンク内部と逆止弁機構の弁座との間に位置する、すなわち、流路の開閉位置(弁座位置)よりもタンク内部側に位置するため、作用するのは常に、いわゆるタンク圧であり、圧力の変化が少ない。
このため、ガス充填時及びガス放出が行われる毎に、第1流路と第2流路とが屈曲して接続されているところの圧力変動による負荷は、従来に比して小さいため、ボディのガスが流れる流路への耐圧疲労寿命の悪影響が抑制される。
また、前記逆止弁機構は、前記弁座を開閉する主弁を有し、前記主弁には、パイロット室と、前記弁座の主弁孔と前記パイロット室とを連通するパイロット通路と、前記パイロット通路と前記パイロット室との間に設けられたパイロット弁座と、前記パイロット室において、往復移動自在に配置され、前記パイロット弁座を開閉するとともに前記パイロット弁座に当接させる付勢部材に付勢されたパイロット弁とを有し、前記タンクからのガス放出時には、前記駆動機構は、前記パイロット弁を開弁させた後に前記主弁を開弁するものであってもよい。
上記構成によれば、タンクからのガス放出時には、駆動機構が、まず、パイロット弁を開弁させることにより、弁座からタンク側の流路と弁座から反タンク側の流路の圧力差が小さくなり、この後、駆動機構が、主弁を開弁する。このことにより、主弁を駆動する駆動機構の駆動力を小さくできる。この結果、主弁を開弁させるときの駆動力を得るために駆動機構を大きくする必要がなく、すなわち、バルブ装置を小型化できる。
また、前記タンクは、燃料タンクであり,前記ガスは燃料となるガスとしてもよい。
上記構成によれば、燃料タンクに設けられるバルブ装置において、上記の作用を容易に実現する。
また、前記燃料タンクは、車両搭載用としてもよい。
上記構成によれば、車両搭載用の燃料タンクに設けられるバルブ装置では、特に、車両の始動時やスロットル開度に応じて駆動機構により弁が開弁される頻度が多くなるが、この場合も、ボディのガスが流れる流路への耐圧疲労寿命の悪影響が抑制される。
本発明によれば、タンクへのガス充填時及びタンクからのガス放出時に、ボディのガスが流れる流路への耐圧疲労寿命の悪影響を抑制できる効果を奏する。
本発明の一実施形態のバルブ装置の略体説明図。 従来のバルブ装置の略体説明図。 第1実施形態のバルブ装置の断面図。 第1実施形態のバルブ装置の断面図。 第1実施形態のバルブ装置の断面図。 第2実施形態のバルブ装置の断面図。 第2実施形態のバルブ装置の断面図。
以下、本発明を具体化した第1実施形態のバルブ装置を図1、及び図3~図5を参照して説明する。
図1、図3~図5に示すバルブ装置1は、高圧(例えば、87.5MPa)の水素ガスが貯留されたタンク2の取付口3にそのボディ4が取り付けられるものである。タンク2は車両搭載用である。バルブ装置1は、主弁36、パイロット弁43、ソレノイド47等を備えている。バルブ装置1のボディ4は、アルミ合金製であって、インレット及びアウトレット共用の配管5に対して継手6を介して接続されている。配管5は、水素ガスの供給元であるガスステーション7に接続される充填用配管8及び燃料電池9に水素ガスを供給する供給配管10に対して連結されている。
供給配管10にはタンク2から供給された水素ガスを所定圧に減圧する減圧弁11が接続されていて、減圧された水素ガスを燃料電池9に供給する。燃料電池9は、車両搭載用であって、燃料電池9が発電した電力で車両を走行させる。
図3に示すように、ボディ4は、タンク2の外部に配置される本体部12、及び取付口3に挿入されて固定されている取付部13を有している。取付部13は、図3中、下側に延びる円柱状に形成されている。
本体部12の側部には、大径部15及び小径部16を有する段付き取付孔14が穿設されている。大径部15には雌ネジが刻設されていて、継手6が螺合により取付固定されている。小径部16には、弁座17が嵌合されている。継手6の中心には、その軸心方向に沿って通路18が貫通して形成されている。通路18は、図1に示す配管5に連通するように接続されている。弁座17は、例えばポリイミド樹脂等の弾性変形可能な硬質樹脂により、円環状に形成されており、断面円形をなす主弁孔19を有している。主弁孔19は、通路18と同軸となるように配置されるとともに同径としている。小径部16には、継手6及び弁座17に密接するOリング等のシール部材20が装着されている。
本体部12の側部において、段付き取付孔14とは180度反対側の側面には、電磁弁取付用の段付き取付孔21が穿設されている。段付き取付孔21は、表側から奥側へ向かって順に大径部22及び小径部23を有している。小径部23の内周面には、雌ネジが刻設されている。段付き取付孔21には、電磁弁30が取付固定されている。
図3に示すように電磁弁30の筐体31は、有底円筒状に形成されていて、小径部32、中径部33、及び大径部34を有している。筐体31は、小径部32の外周面に刻設された雄ネジが小径部23の雌ネジに螺合されることにより、固定されている。中径部33は、段付き取付孔21の大径部22に嵌合されるとともに、その外周面には大径部22内周面に密接するOリング等のシール部材33aが装着されている。筐体31の大径部34は、ボディ4から外方へ突出されて配置されるとともに、中径部33側の端面がボディ4の側面に当接されている。また、筐体31の小径部32の端面と継手6の内端面とにより弁座17が挟着されている。筐体31の中心には、その軸心方向に沿って摺動孔35が形成されている。摺動孔35は、通路18と同軸に配置されるとともに、弁座17側が開口されていて、その開口に弁座17のシート部25が嵌入している。
摺動孔35内には、主弁36が軸心方向に沿って摺動自在に配置されている。すなわち、主弁36は、弁座17のシート部25に当接して主弁孔19を閉塞する閉弁位置(図3参照)と、シート部25から離間して主弁孔19を開放する開弁位置(図5参照)間を往復動自在となっている。主弁36は、円柱状に形成されている。摺動孔35において、開弁位置の主弁36と弁座17との空間領域を弁室24としている。弁室24は、小径部32及び取付部13に形成された通路26を介してタンク2の貯留室と連通されている。
主弁36の基端には、パイロット室37が設けられている。パイロット室37の内径は、通路26の内径よりも大としている。主弁36において、先端とパイロット室37間には、パイロット通路38が貫通して形成されている。パイロット通路38の断面積は、通路18の断面積よりも小さい。
パイロット室37において、パイロット通路38の開口端を有する内側面には、パイロット弁座39が嵌合されている。パイロット弁座39は、例えばポリイミド樹脂等の弾性変形可能な硬質樹脂により、円環状に形成されており、断面円形をなすパイロット弁孔40を有している。パイロット室37は、パイロット弁孔40を介して、パイロット通路38と連通している。また、パイロット室37は、パイロット弁座39に寄った、主弁36の側壁に連通孔41が形成され、該連通孔41を介して摺動孔35と連通している。また、パイロット室37において、後述するプランジャ48と対向する端壁には、図示しない貫通孔が形成され、該貫通孔によって、パイロット室37は前記端壁とプランジャ48との間の空間Pと連通されている。
主弁36の外周面には、連通孔41と連通する複数の連通溝42が軸心方向に沿って凹設されている。本実施形態では複数の連通溝42は、相互に等ピッチで配置されているが等ピッチでなくともよく、限定するものではない。また、連通溝42は単数でもよい。弁室24は、パイロット室37とは、連通溝42及び連通孔41を介して連通可能となっている。
パイロット室37には、弁支持体44が軸心方向に往復移動自在に配置されている。弁支持体44は、段付き円柱状をなしていて、パイロット弁43を支持するとともに、パイロット室37を摺動自在とする大径部45と、パイロット室37の端壁に対して摺動自在に外部に突出した小径部46とを有している。パイロット弁43は、弁支持体44の往復移動により、パイロット弁座39に対して接離することにより閉弁及び開弁が可能となっている。
筐体31の大径部34には、収納室27が形成されている。収納室27にはソレノイド47が設けられている。ソレノイド47は、主弁36およびパイロット弁43を開弁させる際の駆動力を発生させるものであり、プランジャ48、固定コア49、電磁コイル50等を有している。
プランジャ48は、磁性材料で形成され、軸心方向に棒状に延びる略円柱形状をなしている。そして、プランジャ48は、摺動孔35に対して軸心方向に摺動自在配置されていて、前記弁支持体44の小径部46と一体に連結されている。プランジャ48、パイロット弁43、及び主弁36は互いに同軸となるように配置されている。
収納室27内に配置された固定コア49は、磁性材料で形成され、収納室27の底部に固定されている。固定コア49は、略円柱形状をなしていて、プランジャ48と同軸となるように、プランジャ48の基端と対向して配置されている。電磁コイル50は、図示しないボビンに巻回されて構成され、プランジャ48および固定コア49の周囲を取り囲むように配置されている。
付勢部材としてのコイルバネ51は、一端がプランジャ48の基端に当接し、かつ、他端が固定コア49に当接して配置され、プランジャ48を押圧して、パイロット弁43を閉弁した状態で、主弁36を弁座17に向けて付勢するように構成されている。コイルバネ51の付勢力は、タンク2にガスを充填時に、すなわち、通路18の充填時のガス圧が印加された際に、主弁36の開弁を許容し、通路18からの水素ガスの充填が終了して充填時のガス圧がなくなると、主弁36を閉弁するように設定されている。
本実施形態では、弁座17、主弁36、パイロット通路38、パイロット弁43、コイルバネ51(付勢部材)とにより、逆止弁機構が構成されている。また、ソレノイド47は、駆動機構に相当する。
図3に示すように、本実施形態では、ガス流路としての第1流路28は、通路18、主弁孔19及び弁室24の一部を含む。すなわち、主弁孔19の軸線を延長したところである弁室24の一部は、第1流路28に含まれている。
また、ガス流路としての第2流路29は、通路26及び弁室24の一部を含む。すなわち、通路26の軸線を延長したところである弁室24の一部は、第2流路29に含まれている。そして、弁室24は、第1流路28と第2流路29との交差する部位Aに相当する。なお、部位Aは、図中、パイロット通路38上に見えるが、流路28、29の中心線を延長した交点である空間上の一点を指しているものとする。
(第1実施形態の作用)
上記のように構成されたバルブ装置1の作用を図1、及び図3~図5を参照して説明する。
図3はバルブ装置1の主弁36及びパイロット弁43がともに閉弁した状態である。すなわち、コイルバネ51の付勢力によってプランジャ48を押圧することにより、パイロット弁43を閉弁するとともに主弁36を閉弁している。
ここで、タンク2の貯留室の圧力をP2及び主弁36の端壁とプランジャ48とで囲まれる空間Pの圧力をP3とし、通路18の圧力をP1とする。図3では、P1<P2の状態である。このため、この状態では、主弁36の端壁とプランジャ48とで囲まれる空間Pは、通路26に対して、連通溝42及び弁室24を介して連通しているため、該空間Pでの圧力P3=P2(タンク2の貯留室の圧力)となる。
従って、この状態ではパイロット弁43は、コイルバネ51の付勢力によりパイロット通路38(通路18)の圧力P1に抗して閉弁されている。また、主弁36は、主弁孔19の断面積S1が、プランジャ48と対向する主弁36の端面の面積S3よりも小となっていて、面積差の圧力とコイルバネ51の付勢力により閉弁されている。
水素ガスの充填時では、図4に示すように、通路18から水素ガスが供給されて、その圧力P1により、コイルバネ51の付勢力に抗して主弁36とパイロット弁43とが、図3の関係のまま同図において、右動し、主弁孔19を開く。主弁孔19が開弁すると、水素ガスは、第2流路29を介してタンク2の貯留室に貯留される。そして、水素ガスの充填が終了するとコイルバネ51の付勢力によりパイロット弁43が閉弁する。
タンク2の貯留室の水素ガスを燃料電池9に放出する場合、電磁コイル50が励磁される。この励磁により、プランジャ48が、コイルバネ51の付勢力に抗して、弁支持体44が閉弁動作することにより、パイロット弁43をパイロット弁座39から離間させる。この後、弁支持体44の大径部45が、主弁36の端壁と係止して主弁36を開弁動作させる(図5参照)。これにより、タンク2の貯留室から水素ガスが通路26、弁室24、主弁孔19及び通路18等を介して燃料電池9へ供給される。電磁コイル50が消磁すると、コイルバネ51の付勢力等により、主弁36及びパイロット弁43は図3に示す状態に復帰してともに閉弁する。
本実施形態では、下記の特徴を有する。
(1)本実施形態のバルブ装置1は、タンク2の内外を連通し、タンク2へのガスの充填時、及びタンク2からのガスの放出時に共通して使用されるガス流路を有するボディ4を備えている。前記ガス流路は、ガスの充填時に上流側となる第1流路28と、下流側となる第2流路29とを含むとともに、両流路が相互に交差する部位A、すなわち、弁室24を有している。そして、前記ガス流路には、ガスの充填時には開弁するとともに、ガスの充填終了時には、閉弁する逆止弁機構を備えるとともに、タンク2からのガス放出時には、前記逆止弁機構を開弁保持するソレノイド47(駆動機構)とを備えている。そして、逆止弁機構に含まれる弁座17が、弁室24(交差する部位A)よりも反第2流路側となる第1流路28に配置されている。
この結果、上記構成によれば、第1流路28と第2流路29とが弁室24(交差する部位A)にて接続されている。この弁室24は、タンク2内部と逆止弁機構の弁座17との間に位置する。すなわち、流路の開閉位置(弁座位置)よりもタンク内部側に位置するため、作用するのは常に、いわゆるタンク圧であり、その圧力の変化が少ない。このため、ガス充填時及びガス放出が行われる毎に、第1流路28と第2流路29とが屈曲して接続されているところの圧力変動による負荷は、従来に比して小さいため、ボディのガスが流れる流路への耐圧疲労寿命の悪影響が抑制される。
特に、従来負荷の高いアウトレット経路から、電磁弁のシール(弁座)までの間に、経路が屈曲した部位を排除していることは、ガス充填よりもガス放出の回数は、一般的に多く行われることから、ボディのガスが流れる流路への耐圧疲労寿命の悪影響を抑制できる利点が大きい。
また、従来と異なり、アウトレットとインレットのそれぞれの継手がボディの取付端部に集中することがなくなるため、継手の口金サイズが大きくなることはなく、すなわち、継手を取付けるための取付端部が大きくなることがなく、小型化ができる利点がある。また、このことにより、バルブ装置を低コスト化できる。
(2)本実施形態では、逆止弁機構は、弁座17を開閉する主弁36を有している。また、主弁36には、パイロット室37と、弁座17の主弁孔19とパイロット室37とを連通するパイロット通路38と、パイロット通路38とパイロット室37間に設けられたパイロット弁座39と、パイロット室37において、往復移動自在に配置され、パイロット弁座39を開閉するパイロット弁43を有している。また、パイロット弁43は、該パイロット弁43をパイロット弁座39に当接させるコイルバネ51(付勢部材)に付勢されている。そして、タンク2からのガス放出時には、ソレノイド47(駆動機構)は、パイロット弁43を開弁させた後に主弁36を開弁する。
この結果、本実施形態によれば、タンク2からのガス放出時には、ソレノイド47(駆動機構)が、まず、パイロット弁43を開弁させることにより、弁座17からタンク側の流路と弁座17から反タンク側の流路の圧力差が小さくなる。この後、ソレノイド47(駆動機構)が、主弁36を開弁する。このことにより、主弁を駆動するソレノイド47(駆動機構)の駆動力を小さくできる。この結果、主弁を開弁させるときの駆動力を得るために駆動機構を大きくする必要がなく、すなわち、バルブ装置を小型化できる。
(3)本実施形態では、タンク2は、燃料タンクであり,前記ガスは燃料となるガスとしている。この結果、燃料タンクに設けられるバルブ装置において、上記の(1)及び(2)作用を容易に実現することができる。
(4)本実施形態では、タンク2は、車両搭載用としている。この結果、本実施形態によれば、車両搭載用の燃料タンクに設けられるバルブ装置では、特に、車両の始動時やスロットル開度に応じて駆動機構により弁が開弁される頻度が多くなるが、この場合も、ボディのガスが流れる流路への耐圧疲労寿命の悪影響が抑制できる。
(第2実施形態)
次に、図6及び図7を参照して第2実施形態のバルブ装置1について説明する。
本実施形態では、第1実施形態の構成中、異なる構成について説明し、同一構成については同一符号を付して、その詳細な説明を省略する。
本実施形態のバルブ装置1は、第1実施形態の構成のうち、パイロット通路38、パイロット弁座39、パイロット弁孔40、連通孔41、連通溝42、パイロット弁43、及び弁支持体44が省略されているところが異なっている。そして、プランジャ48と主弁36とが一体に連結固定されている。また、本実施形態の逆止弁機構は、弁座17、主弁36、プランジャ48及びコイルバネ51とから構成されている。
(第2実施形態の作用)
上記のように構成されたバルブ装置1の作用を説明する。
図6はバルブ装置1の主弁36が閉弁した状態である。すなわち、コイルバネ51の付勢力によってプランジャ48を押圧することにより、主弁36を閉弁している。
水素ガスの充填時では、図7に示すように、通路18から水素ガスが供給されて、その圧力により、コイルバネ51の付勢力に抗してパイロット弁43が開弁する。この開弁により、水素ガスは、弁室24及び通路26を介してタンク2の貯留室に貯留される。そして、水素ガスの充填を止めると、コイルバネ51の付勢力によりパイロット弁43が閉弁する。
タンク2の貯留室の水素ガスを燃料電池9に放出する場合、電磁コイル50が励磁される。この励磁により、プランジャ48が、コイルバネ51の付勢力に抗して、主弁36を弁座17から離間させる。これにより、タンク2の貯留室から水素ガスが通路26、弁室24、主弁孔19及び通路18等を介して燃料電池9へ供給される。
電磁コイル50が消磁すると、コイルバネ51の付勢力により、主弁36は図6に示す状態に復帰して閉弁する。
上記構成の本実施形態のバルブ装置1においても、第1実施形態の(1)、(3)及び(4)と同様の作用効果を容易に実現できる。
なお、本発明の実施形態は前記実施形態に限定されるものではなく、下記のように変更しても良い。
・前記実施形態では、流体として水素ガスを記載したが、水素以外のガス(例えば、メタン、プロパン、LPG)や液体燃料、気液混合体等の流体であっても、もちろん良い。また、流体として天然ガスとした場合、CNG(Compressed Natural Gas)車用の燃料タンクに適用可能となる。
・前記実施形態では、駆動機構をソレノイド47としたが、ソレノイドに限定するものではない。例えば、モータと該モータの正逆回転を直進往復変換機構を介して主弁を駆動してもよい。
1…バルブ装置、2…タンク、3…取付口、4…ボディ、5…配管、
6…継手、7…ガスステーション、8…充填用配管、10…供給配管、
11…減圧弁、12…本体部、13…取付部、14…段付き取付孔、
15…大径部、16…小径部、17…弁座、18…通路、19…主弁孔、
20…シール部材、21…段付き取付孔、22…大径部、23…小径部、
24…弁室、25…シート部、26…通路(第2流路)、27…収納室、
28…第1流路、29…第2流路、30…電磁弁、31…筐体、
32…小径部、33…中径部、33a…シール部材、34…大径部、35…摺動孔、
36…主弁、37…パイロット室、38…パイロット通路、
39…パイロット弁座、40…パイロット弁孔、41…連通孔、
42…連通溝、43…パイロット弁、44…弁支持体、
45…大径部、46…小径部、47…ソレノイド(駆動機構)、
48…プランジャ、49…固定コア、50…電磁コイル、
51…コイルバネ(付勢部材)、A、a、b…部位。

Claims (4)

  1. タンクの内外を連通し、前記タンクへのガスの充填時、及び前記タンクからのガスの放出時に共通して使用されるガス流路を有するボディを備えるバルブ装置であって、
    前記ガス流路は、前記ガスの充填時に上流側となる第1流路と、下流側となる第2流路とを含むとともに、両流路が相互に交差する部位を有しており、
    前記ガス流路には、
    前記ガスの充填時には開弁するとともに、前記ガスの充填終了時には、閉弁する逆止弁機構と、前記タンクからのガス放出時には、前記逆止弁機構を開弁保持する駆動機構とを備え、
    前記逆止弁機構に含まれる弁座が、前記交差する部位よりも反第2流路側となる前記第1流路に配置され
    前記逆止弁機構は、前記弁座を開閉する主弁であって、前記駆動機構によって前記開弁保持される主弁を含み、
    前記駆動機構は前記第1流路外に配置され、前記交差する部位及び前記主弁は前記駆動機構と前記弁座との間に配置されたバルブ装置。
  2. 前記主弁は、パイロット室と、前記弁座の主弁孔と前記パイロット室とを連通するパイロット通路と、前記パイロット通路と前記パイロット室との間に設けられたパイロット弁座と、前記パイロット室において、往復移動自在に配置され、前記パイロット弁座を開閉するとともに前記パイロット弁座に当接させる付勢部材に付勢されたパイロット弁とを有し、
    前記タンクからのガス放出時には、前記駆動機構は、前記パイロット弁を開弁させた後に前記主弁を開弁するものである請求項1に記載のバルブ装置。
  3. 前記タンクは、燃料タンクであり,前記ガスは燃料となるガスである請求項1または請求項2に記載のバルブ装置。
  4. 前記燃料タンクは、車両搭載用である請求項3に記載のバルブ装置。
JP2019047071A 2019-03-14 2019-03-14 バルブ装置 Active JP7275682B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019047071A JP7275682B2 (ja) 2019-03-14 2019-03-14 バルブ装置
US16/815,059 US11448329B2 (en) 2019-03-14 2020-03-11 Valve device
CN202010165678.0A CN111692526B (zh) 2019-03-14 2020-03-11 阀装置
EP20162715.5A EP3708888A1 (en) 2019-03-14 2020-03-12 Valve device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019047071A JP7275682B2 (ja) 2019-03-14 2019-03-14 バルブ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020148276A JP2020148276A (ja) 2020-09-17
JP7275682B2 true JP7275682B2 (ja) 2023-05-18

Family

ID=69810656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019047071A Active JP7275682B2 (ja) 2019-03-14 2019-03-14 バルブ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11448329B2 (ja)
EP (1) EP3708888A1 (ja)
JP (1) JP7275682B2 (ja)
CN (1) CN111692526B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113833861A (zh) * 2020-06-23 2021-12-24 株式会社捷太格特 阀装置
DE102021205990A1 (de) * 2021-06-14 2022-12-15 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Absperrventil für Wasserstofftanksysteme, Druckgasbehälter sowie Wasserstofftanksystem
DE102021206257A1 (de) * 2021-06-18 2022-12-22 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Tankventileinrichtung für zumindest einen Tankbehälter, Tankvorrichtung für einen Treibstoff und Verfahren zum Betreiben einer Tankvorrichtung für einen Treibstoff
CN114215948A (zh) * 2021-11-23 2022-03-22 北京航天动力研究所 火箭发动机高压氦气瓶充气电磁阀

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322345A (ja) 2005-05-17 2006-11-30 Nissan Motor Co Ltd 圧力変動抑制装置及び圧力変動抑制方法
JP2011149502A (ja) 2010-01-22 2011-08-04 Honda Motor Co Ltd 電磁弁
JP2012219949A (ja) 2011-04-12 2012-11-12 Honda Motor Co Ltd 流体供給システム
JP2016075373A (ja) 2014-10-08 2016-05-12 株式会社ジェイテクト 弁装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2991918A (en) * 1959-08-20 1961-07-11 George R Allen Top valve for a pressure vessel
US3856041A (en) * 1973-11-28 1974-12-24 Caterpillar Tractor Co Combination relief and make-up valve
JP4330943B2 (ja) * 2003-06-30 2009-09-16 株式会社ジェイテクト 水素ガス用高圧バルブ及び水素ガス用減圧装置
JP5544459B2 (ja) * 2010-05-18 2014-07-09 株式会社テージーケー パイロット作動式の電磁弁

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322345A (ja) 2005-05-17 2006-11-30 Nissan Motor Co Ltd 圧力変動抑制装置及び圧力変動抑制方法
JP2011149502A (ja) 2010-01-22 2011-08-04 Honda Motor Co Ltd 電磁弁
JP2012219949A (ja) 2011-04-12 2012-11-12 Honda Motor Co Ltd 流体供給システム
JP2016075373A (ja) 2014-10-08 2016-05-12 株式会社ジェイテクト 弁装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111692526A (zh) 2020-09-22
CN111692526B (zh) 2024-01-09
JP2020148276A (ja) 2020-09-17
US11448329B2 (en) 2022-09-20
EP3708888A1 (en) 2020-09-16
US20200292091A1 (en) 2020-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7275682B2 (ja) バルブ装置
JP5421059B2 (ja) 電磁弁
KR102342755B1 (ko) 밸브 장치
JP4330943B2 (ja) 水素ガス用高圧バルブ及び水素ガス用減圧装置
US8973894B2 (en) Solenoid and solenoid valve
JP2008039083A (ja) 閉鎖力増強機構付きダイヤフラム型電磁弁
US8820712B2 (en) Opening and closing valve for high-pressure gas
JP2012002252A (ja) 電磁式開閉弁
JP2018071685A (ja) 弁装置
CN111720580A (zh) 流体控制阀
JP2008065727A (ja) 減圧弁
JP2018081434A (ja) 減圧弁装置
JP2015108421A (ja) 流体制御弁
KR101038278B1 (ko) 선박의 엔진 제어용 솔레노이드밸브
WO2011049177A1 (ja) 電磁弁
JP2014169782A (ja) 高圧流体用弁装置
JP2005163896A (ja) 電磁開閉弁
US20200271235A1 (en) Pressure reducing valve
WO2018003982A1 (ja) 逆止弁
JP7349697B2 (ja) 減圧弁
JP2007113764A (ja) ダイヤフラム式制御弁
JP2012219949A (ja) 流体供給システム
KR101942903B1 (ko) 제어 밸브
JP4911947B2 (ja) バルブ装置、接続装置並びにこれらを備えたガス貯蔵装置
JP2022164452A (ja) バルブ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7275682

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150