JP7275442B2 - 測温プローブ - Google Patents
測温プローブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7275442B2 JP7275442B2 JP2020012061A JP2020012061A JP7275442B2 JP 7275442 B2 JP7275442 B2 JP 7275442B2 JP 2020012061 A JP2020012061 A JP 2020012061A JP 2020012061 A JP2020012061 A JP 2020012061A JP 7275442 B2 JP7275442 B2 JP 7275442B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforcing
- heat transfer
- cooling gas
- tubular
- reinforcing cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
Description
本発明は上記した実情に鑑みてなされたものであり、折損を抑制させ、耐久性を向上させるのに有利な測温プローブを提供することを課題とする。
以下、図1~図4を参照して本発明の実施形態1を説明する。本形態の測温プローブは、測温対象物としての溶鋼等の金属溶湯Wの湯面W1よりも下方に浸漬されて金属溶湯W(測温対象物)の温度を測定する。本形態の測温プローブは、図1に示したように、補強筒体1、サーメット部2(伝熱層)、主耐火物層3、及び熱電対部4を有する。
フランジ筒15は、筒16と閉鎖板17とを有する。フランジ筒15は、第1筒部11および主耐火物層3の上部を補強できる。
実施形態2の測温プローブを図5に示す。本実施形態は、前記した実施形態1と基本的には同様の構成を有し、その構成において同様の作用効果を有する。
なお、本形態では、空間60xには目地層60が設けられていないが、P1>P2の関係となる場合には、空間60xに微小隙間25iと連通するすき間を有する目地層を形成してもよい。すき間を有する目地層を形成する場合には、微小隙間25iと連通するスリット等の連通孔を有する目地層としたり、連続した細孔を備えた多孔質体よりなる目地層とすることができる。
実施形態3の測温プローブを図7に示す。本実施形態は、前記した実施形態2と基本的には同様の構成および同様の作用効果を有する。
実施形態4の測温プローブを図9に示す。本実施形態は、前記した実施形態1と基本的には同様の構成および同様の作用効果を有する。
以下、相違する部分を中心として説明する。同一機能を奏する部位には、共通する符号を付する。
主耐火物層3Bは、下側から筒形状の第1主耐火物層3f、筒形状の第2主耐火物層3s、筒形状の第3主耐火物層3t、筒形状の第4主耐火物層3hをほぼ同軸的に有する。
第4主耐火物層3hは、測温時における温度も低いため、価格が低廉なキャスタブル材等で形成されていることが好ましい。
実施形態5の測温プローブを図12に示す。本実施形態は、前記した実施形態1と基本的には同様の構成および同様の作用効果を有する。
以下、相違する部分を中心として説明する。同一機能を奏する部位には、共通する符号を付する。
主耐火物層3Cは、下側から筒形状の第1主耐火物層3f、第2主耐火物層3s、筒形状の第3主耐火物層3tをほぼ同軸的に有する。図4に示すように、補強筒体1の先端部10は筒形状の第1係合部18をもつ。
実施形態6の測温プローブを図13に示す。本実施形態は、前記した実施形態1と基本的には同様の構成および同様の作用効果を有する。
以下、相違する部分を中心として説明する。
実施形態1では、第1螺子部18mは雌螺子部であり、第2螺子部25mは雄螺子部である。但し、雌螺子および雄螺子の関係を逆にしても良い。螺子に限らず、圧入、溶接を併用または単独で用いても良い。
冷却ガス供給部5が補強筒体1の中空室13に連通するように設けられているが、冷却ガス供給部5が廃止されていても良い。
伝熱層は、サーメット材以外の材料で形成されていても良く、主耐火物層3の耐火物よりも伝熱性が良い材料であることが好ましく、場合によっては金属で形成されていても良い。
本発明は、上記し且つ図面に示した実施形態のみに限定されるものではなく、要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施できる。
Claims (6)
- 金属溶湯に浸漬されて金属溶湯の温度を測定する測温プローブであって、
(v)先端部から基端部に向けて延設され且つ金属を母材とする中空室を有する筒形状をなす軸長方向に延びる筒部を有し、測温時において前記先端部が前記金属溶湯の湯面よりも下方に位置すると共に前記基端部が前記金属溶湯の湯面よりも上方に位置する補強筒体と、
(vi)前記補強筒体の前記筒部の外周壁面を被覆する筒状の主耐火物層と、
(vii)前記補強筒体の前記筒部の前記先端部に接続され且つ測温室をもち前記主耐火物層よりも伝熱性が高い材料で形成された伝熱層と、
(viii)前記補強筒体の前記中空室に収容され前記伝熱層の前記測温室に測温接点をもつ熱電対部と、
を具備し、
前記測温室がセラミックス粉末が充填された状態で封止されていることを特徴とする測温プローブ。 - 前記伝熱層は、金属相およびセラミックス相を含有するサーメット材で形成されている請求項1記載の測温プローブ。
- 前記補強筒体の前記筒部は第1係合部をもち、
前記伝熱層は前記補強筒体の前記筒部の前記第1係合部に係合可能な第2係合部をもち、
前記補強筒体の前記第1係合部に前記伝熱層の前記第2係合部を係合させることにより、前記補強筒体の前記先端部に前記伝熱層が接続されている請求項1~2のいずれか1項に記載の測温プローブ。 - 前記補強筒体の前記第1係合部は第1螺子部であり、
前記伝熱層の前記第2係合部は前記第1螺子部と螺合する第2螺子部である請求項3記載の測温プローブ。 - 前記補強筒体の前記中空室に冷却ガスを供給させる冷却ガス供給部が前記補強筒体の前記中空室に連通するように設けられている請求項1~4のいずれか1項に記載の測温プローブ。
- 前記冷却ガス供給部は、冷却ガスが供給される供給口と、冷却ガスを前記中空室に吹き出す吹出口と、前記供給口と前記吹出口とを連通させる通路とをもち、前記吹出口から吹き出した冷却ガスを、前記補強筒体の前記先端部と前記伝熱層との境界域に供給させて前記境界域の過熱を抑制させる請求項5記載の測温プローブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020012061A JP7275442B2 (ja) | 2020-01-28 | 2020-01-28 | 測温プローブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020012061A JP7275442B2 (ja) | 2020-01-28 | 2020-01-28 | 測温プローブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021117166A JP2021117166A (ja) | 2021-08-10 |
JP7275442B2 true JP7275442B2 (ja) | 2023-05-18 |
Family
ID=77174686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020012061A Active JP7275442B2 (ja) | 2020-01-28 | 2020-01-28 | 測温プローブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7275442B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000213995A (ja) | 1999-01-20 | 2000-08-04 | Japan High Grade Cast Iron Association | 熱電対装置 |
JP2003344170A (ja) | 2002-05-29 | 2003-12-03 | Tokyo Yogyo Co Ltd | 測温プローブ装置、測温プローブ装置用センサ保護管 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4871263A (en) * | 1988-05-16 | 1989-10-03 | Pyromation, Inc. | Protective tube for a temperature sensor |
JPH07280659A (ja) * | 1994-04-04 | 1995-10-27 | Hitachi Zosen Corp | 耐高温腐食用温度計 |
-
2020
- 2020-01-28 JP JP2020012061A patent/JP7275442B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000213995A (ja) | 1999-01-20 | 2000-08-04 | Japan High Grade Cast Iron Association | 熱電対装置 |
JP2003344170A (ja) | 2002-05-29 | 2003-12-03 | Tokyo Yogyo Co Ltd | 測温プローブ装置、測温プローブ装置用センサ保護管 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021117166A (ja) | 2021-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8236234B2 (en) | Container for molten metal | |
CN1781626B (zh) | 冶金管道的底喷嘴和底喷嘴中通流的调节方法 | |
JP7275442B2 (ja) | 測温プローブ | |
CN102334003A (zh) | 由保护气体冷却的吹氧枪 | |
JP4615300B2 (ja) | 低圧鋳造用保持炉 | |
JPH0333212B2 (ja) | ||
JP4105478B2 (ja) | 測温プローブ装置、測温プローブ装置用センサ保護管 | |
JP3571951B2 (ja) | 熱電対装置 | |
JP2009121968A (ja) | 温度センサ | |
JP2503206Y2 (ja) | 熱電対保護管 | |
JP2001304978A (ja) | 測温プローブ装置 | |
WO2005059185A1 (en) | Temperature sensing stopper rod | |
JP3548905B2 (ja) | 熱電対装置 | |
RU2117265C1 (ru) | Устройство для измерения температуры агрессивных расплавов | |
US6772921B2 (en) | Refractory nozzle | |
JP3306426B2 (ja) | 金属溶湯測温用熱電対 | |
JP2011169798A (ja) | 測温プローブ | |
JP2986688B2 (ja) | ガス吹ノズル | |
JP5654800B2 (ja) | 測温プローブ | |
JP7275443B2 (ja) | 測温プローブ | |
JP2002022548A (ja) | 連続測温プローブ | |
JP4790575B2 (ja) | 溶湯用温度プローブ | |
JP3376267B2 (ja) | 焼却用炉の炉内温度測定構造 | |
SU1130615A1 (ru) | Устройство дл контрол уровн расплава в печи | |
JPH1151334A (ja) | ガスバーナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211022 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7275442 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |