JP7248642B2 - 薄膜エッチング装置 - Google Patents

薄膜エッチング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7248642B2
JP7248642B2 JP2020198339A JP2020198339A JP7248642B2 JP 7248642 B2 JP7248642 B2 JP 7248642B2 JP 2020198339 A JP2020198339 A JP 2020198339A JP 2020198339 A JP2020198339 A JP 2020198339A JP 7248642 B2 JP7248642 B2 JP 7248642B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
thin film
etchant
unit
etching apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020198339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021097225A (ja
Inventor
源根 金
泰信 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semes Co Ltd
Original Assignee
Semes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semes Co Ltd filed Critical Semes Co Ltd
Publication of JP2021097225A publication Critical patent/JP2021097225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7248642B2 publication Critical patent/JP7248642B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67075Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/03Observing, e.g. monitoring, the workpiece
    • B23K26/034Observing the temperature of the workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0626Energy control of the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/073Shaping the laser spot
    • B23K26/0734Shaping the laser spot into an annular shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/362Laser etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • B23K26/402Removing material taking account of the properties of the material involved involving non-metallic material, e.g. isolators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/2633Bombardment with radiation with high-energy radiation for etching, e.g. sputteretching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67075Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching
    • H01L21/6708Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching using mainly spraying means, e.g. nozzles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67115Apparatus for thermal treatment mainly by radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67248Temperature monitoring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68764Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a movable susceptor, stage or support, others than those only rotating on their own vertical axis, e.g. susceptors on a rotating caroussel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • B23K2103/56Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26 semiconducting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Weting (AREA)

Description

本発明は、薄膜エッチング装置に関し、より詳しくは、シリコンウェハーのような基板上に形成された薄膜をエッチングして除去するための薄膜エッチング装置に関する。
通常、半導体素子は、基板として使用されるシリコンウェハーに対して一連の製造工程を反復的に行うことで製造される。例えば、基板上に薄膜を形成するための蒸着工程と、前記薄膜上にフォトレジストパターンを形成するためのフォトリソグラフィ工程と、前記薄膜をパターニングまたは除去するためのエッチング工程などが行われ得る。
前記エッチング工程は、乾式エッチング工程と湿式エッチング工程に分けられ得、前記湿式エッチング工程は、基板を一枚ずつ処理する枚葉式と、複数の基板を同時に処理するバッチ式と、に分けられ得る。前記枚葉式エックエッチング装置は、基板を回転させながら前記基板上にエッチング液を供給し、前記薄膜と前記エッチング液との反応によって前記薄膜を除去し、前記反応によって生成された反応副産物と残りのエッチング液は、前記基板の回転によって前記基板から除去され得る。
例えば、前記基板上に形成されたシリコン窒化膜の場合、リン酸と水を含むエッチング液を用いて前記シリコン窒化膜を除去し得る。この際、前記シリコン窒化膜と前記エッチング液との反応速度を増加させるために、前記エッチング液を加熱した後、前記基板の中心部に供給し得る。前記エッチング液は、前記基板の回転によって前記基板の中心部から縁部へ拡散する。しかし、前記エッチング液の移動中に前記エッチング液の温度が低下することがあり、これによって前記基板の中央部から縁部へ進むほどエッチング速度が低下し得る。結果的に、前記基板上の薄膜が均一に除去されないという問題点が発生する恐れがある。
韓国登録特許公報第10-1757812号公報 韓国登録特許公報第10-1870648号公報
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、基板上の薄膜を均一に除去できる薄膜エッチング装置を提供することを目的とする。
上記の課題を達成するため本発明の一実施例による薄膜エッチング装置は、基板上に形成された薄膜をエッチングするために前記基板上にエッチング液を供給するエッチング液供給ユニットと、前記エッチング液によるエッチング工程が行われる間に前記基板の温度を測定するための温度測定ユニットと、前記エッチング工程が行われる間に前記基板の温度を既に設定された温度に維持するために、前記基板の中心を含む第1部位に第1レーザービームを照射し、前記第1部位を囲む第2部位にリング形態の第2レーザービームを照射するレーザー照射ユニットと、前記基板の第1部位と前記第2部位との温度差を減少させるために、前記温度測定ユニットによって測定された前記基板の温度に基づいて前記第1レーザービーム及び第2レーザービームのパワーを制御する工程制御ユニットと、を含み得る。
本発明の一実施例によれば、前記エッチング液供給ユニットは、前記エッチング液を前記基板の中心部に供給するエッチング液供給ノズルと、前記エッチング液供給ノズルを水平方向に移動させるためのノズル駆動部と、前記エッチング液を既に設定された温度に加熱するためのエッチング液加熱部と、を含み得る。
本発明の一実施例によれば、前記レーザー照射ユニットは、前記基板の中心部の上部に配置され、前記エッチング液供給ノズルは、前記ノズル駆動部によって前記基板と前記レーザー照射ユニットとの間で水平方向に移動し得る。
本発明の一実施例によれば、前記エッチング液供給ノズルは、既に設定された量の前記エッチング液を前記基板の中心部に供給した後、前記基板から離隔するように水平移動し得る。
本発明の一実施例によれば、前記薄膜はシリコン窒化物を含み、前記エッチング液はリン酸及び水を含み得る。
本発明の一実施例によれば、前記薄膜エッチング装置は、前記基板を回転させるための回転駆動ユニットをさらに含み、前記エッチング液供給ユニットは、既に設定された量の前記エッチング液を前記基板の中心部に供給し、前記回転駆動ユニットは、前記エッチング液が前記基板の上面に全体的に拡散して所定の厚さの液膜を形成するように前記基板を回転させ得る。
本発明の一実施例によれば、前記回転駆動ユニットは、前記液膜が表面張力によって維持されるように前記基板の回転を停止させ得る。
本発明の一実施例によれば、前記薄膜エッチング装置は、前記エッチング液を回収するために前記基板を囲むように構成されたボウル(bowl)ユニットをさらに含み得る。
本発明の一実施例によれば、前記薄膜エッチング装置は、前記基板を支持するためのサポートユニットをさらに含み、前記回転駆動ユニットは、前記サポートユニットを回転させ得る。
本発明の一実施例によれば、前記温度測定ユニットは、前記基板の上部に配置される熱画像カメラを含み得る。
本発明の一実施例によれば、前記温度測定ユニットは、前記基板の下部に配置される複数の赤外線温度センサーを含み得る。
本発明の一実施例によれば、前記薄膜エッチング装置は、前記基板を支持するためのサポートユニットをさらに含み、前記サポートユニットは、円板状のサポートヘッドと、前記サポートヘッドの上に配置され、前記基板の縁部を支持するためのサポートピンを含み、前記赤外線温度センサーは、前記サポートヘッドの上に配置され得る。
本発明の一実施例によれば、前記レーザー照射ユニットは、前記第1レーザービーム及び前記第2レーザービームのパワー調節が可能な可変リングモード(Adjustable Ring Mode;ARM)ファイバーレーザーを含み得る。
本発明の一実施例によれば、前記薄膜エッチング装置は、前記基板を加熱するための赤外線ヒーターをさらに含み得る。
本発明の一実施例によれば、前記温度測定ユニットは、前記基板の上部に配置される熱画像カメラを含み、前記赤外線ヒーターは、前記基板の下部に配置され得る。
本発明の一実施例によれば、前記薄膜エッチング装置は、前記基板を支持するためのサポートユニットをさらに含み、前記サポートユニットは、円板状のサポートヘッドと、前記サポートヘッドの上に配置され、前記基板の縁部を支持するためのサポートピンを含み、前記赤外線ヒーターは、前記サポートヘッドの上に配置される複数の赤外線ランプを含み得る。
本発明の一実施例によれば、前記サポートヘッドの上面部には複数の凹溝が形成され、前記赤外線ランプが前記凹溝内に配置され、複数の石英ウィンドウが前記凹溝の上部を覆うように前記赤外線ランプの上部に配置され得る。
本発明の一実施例によれば、前記温度測定ユニットは、前記基板の下部に配置される複数の赤外線温度センサーを含み、前記赤外線ヒーターは、前記基板の上部に配置され得る。この場合、前記薄膜エッチング装置は、前記基板を支持するためのサポートユニットをさらに含み、前記サポートユニットは、円板状のサポートヘッドと、前記サポートヘッドの上に配置され、前記基板の縁部を支持するためのサポートピンを含み、前記赤外線温度センサーは、前記サポートヘッドの上に配置され得る。
上述したような本発明の実施例によれば、前記エッチング液の供給によって前記エッチング液及び前記基板の温度が前記基板の第1部位及び第2部位で変化でき、前記第1部位と第2部位との温度差は、前記第1レーザービーム及び第2レーザービームのパワー調節によって減少できる。特に、前記第2部位の温度が前記第1部位よりも低いことがあり、この場合、前記第2レーザービームのパワーを前記第1レーザービームのパワーよりも強くすることで前記基板及び前記エッチング液の温度を均一にすることができる。これとは異なり、前記赤外線ヒーターによって加熱された前記基板の温度が前記エッチング液の温度よりも高い場合、前記エッチング液を前記基板上に供給する間に前記第1部位の温度が前記第2部位よりも低くなることがあり、この場合、前記第1レーザービームのパワーを前記第2レーザービームのパワーよりも強くすることで前記基板及び前記エッチング液の温度を均一にすることができる。結果的に、前記基板及び前記エッチング液の温度が全体的に均一に維持され、これによって前記薄膜のエッチング速度が全体的に均一になる。
本発明の一実施例による薄膜エッチング装置を説明するための概略的な構成図である。 図1に示したエッチング液供給部を説明するための概略的な平面図である。 図1に示したレーザー照射ユニットから提供される第1レーザービーム及び第2レーザービームを説明するための概略図である。 本発明の他の実施例による薄膜エッチング装置を説明するための概略的な構成図である。
以下、本発明の実施例は、添付図面を参照して詳細に説明される。しかし、本発明は、以下にて説明される実施例に限定されたとおり構成されるべきものではなく、この他の多様な形で具体化することができる。下記の実施例は、本発明を完全に完成するために提供されるというより、本発明の技術分野における熟練した当業者に、本発明の範囲を十分に伝達するために提供される。
本発明の実施例の一要素が、他の一要素上に配置されるかまたは接続されると説明される場合、上記要素は、前記他の一要素上に直接配置されるかまたは接続されるすること可能であり、他の要素が、これらの間に介在されることも可能である。これとは相違に、一要素が他の一要素上に直接配置されるかまたは接続されると説明される場合、それらの間には、更に他の要素があることはない。多様な要素、組成、領域、層、及び/または部分のような、多様な項目を説明するために、第1、第2、第3などの用語を使用することができるが、上記の項目は、これらの用語によって限定されることはない。
本発明の実施例で使用された専門用語は、単に特定の実施例を説明するための目的として使用されるものであり、本発明を限定するためのものではない。また、特別に限定しない以上、技術及び科学用語を含む全ての用語は、本発明の技術分野における通常の知識を有する当業者に理解され得る同一の意味を有する。通常の辞書において限定されるものと同じ上記の用語は、関連技術と本発明の説明の文脈からその意味と一致する意味を有するものと解釈され、明確に限定されない限り、理想的にまたは過度に外形的な直感で解釈されない。
本発明の実施例は、本発明の理想的な実施例の概略的な図解を参照して説明される。これにより、上記図解の形状からの変化、例えば、製造方法及び/または許容誤差の変化は、十分予想できるものである。したがって、本発明の実施例は、図解として説明された領域の特定形状に限定されるとおり説明されることはなく、形状においての偏差を含み、図面に記載された要素は、全的に概略的なものであり、これらの形状は要素の正確な形状を説明するためのことではなく、また、本発明の範囲を限定することでもない。
図1は、本発明の一実施例による薄膜エッチング装置を説明するための概略的な構成図であり、図2は、図1に示したエッチング液供給部を説明するための概略的な平面図である。
図1及び図2を参照すれば、本発明の一実施例による薄膜エッチング装置100は、半導体製造工程でシリコンウェハーのような基板10に形成された薄膜12を除去するために使用され得る。例えば、前記基板10には、シリコン窒化物(Si)を含む薄膜12が形成され得、前記薄膜エッチング装置100は、リン酸(HPO)と水(HO)を含むエッチング液20を前記基板10に供給し、前記薄膜12と前記エッチング液20とのエッチング反応を用いて前記薄膜12を除去し得る。
本発明の一実施例によれば、前記薄膜エッチング装置100は、前記薄膜12の除去のためのエッチング工程が行われる工程チャンバ102を含み得、前記工程チャンバ102内には、前記基板を支持するためのサポートユニット110と、前記サポートユニット110を回転させるための回転駆動ユニット120と、が配置され得る。
一例として、前記サポートユニット110は、ほぼ円板状のサポートヘッド112と、前記サポートヘッド112の上に配置され、前記基板10の縁部を支持するためのサポートピン114と、を含み得る。前記サポートピン114は、前記基板10の縁部を支持するために円環の形態で配置され得、前記サポートピン114の上部には、前記基板10が回転する間に前記基板10の側面部を支持するためのサポート部材116が各々備えられ得る。前記回転駆動ユニット120は、前記サポートヘッド112の下部に配置され、回転力の提供のためのモーターを含む回転駆動部122と、前記回転駆動部122と前記サポートヘッド112とを連結する駆動軸124を含み得る。
前記薄膜エッチング装置100は、前記薄膜12をエッチングするために前記基板10にエッチング液20を供給するエッチング液供給ユニット130を含み得る。一例として、前記エッチング液供給ユニット130は、前記エッチング液20を前記基板10の中心部に供給するエッチング液供給ノズル132と、前記エッチング液供給ノズル132を水平方向に移動させるためのノズル駆動部134と、前記エッチング液20を既に設定された温度に加熱するためのエッチング液加熱部136と、を含み得る。
一方、シリコン窒化物を含む前記薄膜12は、リン酸と水を含む前記エッチング液20との化学的な反応によって除去され得る。前記薄膜12と前記エッチング液20との反応式は、次のようである。
3Si+4HPO+27HO→4(NHPO+9HSiO
前記のような化学反応は、前記エッチング液20の温度によって反応速度が増加し得、前記薄膜12のエッチング速度を増加させるために、前記エッチング液加熱部136は、前記エッチング液20の沸点以下の温度、例えば、約150℃に前記エッチング液20を加熱し得る。
本発明の一実施例によれば、前記薄膜12に対するエッチング工程は、パドル(puddle)方式で行われ得る。具体的に、前記エッチング液供給ユニット130は、既に設定された量の前記エッチング液20を前記基板10の中心部に供給し得、前記回転駆動ユニット120は、前記エッチング液20が前記基板10の上面に全体的に拡散して所定の厚さの液膜を形成するように前記基板10を低速で回転させ得る。即ち、前記基板10に供給された前記エッチング液20は、遠心力によって前記基板10の中心部から縁部へ拡散でき、前記回転駆動ユニット120は、前記エッチング液20が前記基板10の縁部まで充分に拡散した後、前記基板10の回転を停止させ得る。前記液膜は、前記エッチング液20の表面張力によって維持でき、前記薄膜12に対するエッチング工程は、前記液膜が形成された後、既に設定された時間の間に行われ得る。
前記のように基板10に供給された前記エッチング液20が前記基板10の中心部から縁部へ拡散する間に前記エッチング液の温度が変化することがあり、これによって、前記薄膜12のエッチング速度が部位ごとに変わり得る。これを解決するために、本発明の一実施例によれば、前記薄膜エッチング装置100は、前記エッチング液20によるエッチング工程が行われる間に前記基板10の温度を測定するための温度測定ユニット140と、前記エッチング工程が行われる間に前記基板10の温度を既に設定された温度に維持するために前記基板10の中心を含む第1部位に第1レーザービーム30(図3参照)を照射し、前記第1部位を囲む第2部位にリング形態の第2レーザービーム32(図3参照)を照射するレーザー照射ユニット150と、前記基板10の第1部位と前記第2部位との温度差を減少させるために、前記温度測定ユニット140によって測定された前記基板10の温度に基づいて前記第1レーザービーム30及び第2レーザービーム32のパワーを制御する工程制御ユニット104と、を含み得る。
一例として、前記温度測定ユニット140は、前記基板10の上部に配置される熱画像カメラ142を含み得、前記工程制御ユニット104は、前記熱画像カメラ142によって得られるイメージから前記基板10の第1部位及び前記第1部位を囲む円環状の前記第2部位の温度を検出し得る。
前記レーザー照射ユニット150は、前記基板10の中心部の上部に配置され得、前記基板10の第1部位に対応する円形のビームパターンを有する第1レーザービーム30及び前記基板10の第2部位に対応する円環状のビームパターンを有する第2レーザービーム32を提供し得る。一例として、前記レーザー照射ユニット150は、前記第1レーザービーム30及び前記第2レーザービーム32のパワー調節が可能な可変リングモード(Adjustable Ring Mode;ARM)ファイバーレーザーを含み得る。
図3は、図1に示したレーザー照射ユニットから提供される第1レーザービーム及び第2レーザービームを説明するための概略図である。
図3を参照すれば、前記工程制御ユニット104は、前記基板10の温度に応じて前記第1レーザービーム30及び第2レーザービーム32のパワーを調節し得る。例えば、前記工程制御ユニット104は、図3の(a)に示したように、前記第1レーザービーム30と第2レーザービーム32とのパワーを同一に制御するか、または、図3の(d)及び(e)に示したように、前記第1レーザービーム30及び第2レーザービーム32を選択的に提供することも可能である。また、前記基板10の第1部位と第2部位との温度差が発生する場合、図3の(b)に示したように、前記第2レーザービーム32のパワーを前記第1レーザービーム30のパワーよりも強くするか、または、図3の(c)に示したように、前記第1レーザービーム30のパワーを前記第2レーザービーム32のパワーよりも強く制御し得る。
前記のように基板10の第1部位及び第2部位の温度に応じて、前記第1レーザービーム30及び第2レーザービーム32のパワーを制御することで前記基板10の温度を既に設定された温度に均一に制御でき、これによって前記薄膜12のエッチング速度を全体的に均一に制御することができる。
また、図1及び図2を参照すれば、前記エッチング液供給ノズル132は、前記レーザー照射ユニット150よりも低く配置され得る。即ち、前記エッチング液供給ノズル132は、前記基板10と前記レーザー照射ユニット150との間で前記ノズル駆動部134によって水平方向に移動し得る。例えば、前記ノズル駆動部134は、ノズルアーム138を介して前記エッチング液供給ノズル132と連結され得、前記エッチング液供給ノズル132が前記基板10の中心部の上部に位置するように前記ノズルアーム138を回転させ、前記基板10の上に前記エッチング液20が供給された後、前記第1レーザービーム30及び前記第2レーザービーム32との干渉を防止するために、前記エッチング液供給ノズル132が前記基板10から離隔するように前記ノズルアーム138を回転させ得る。
本発明の一実施例によれば、前記薄膜エッチング装置100は、前記エッチング液20を回収するために、前記基板10を囲むように構成されるボウル(bowl)ユニット160をさらに含み得る。例えば、前記エッチング工程が行われた後、前記基板10の上の反応副産物及び残余エッチング液を除去するために、前記回転駆動ユニット120は、前記基板10を高速で回転させることができ、これによって、前記反応副産物と残余エッチング液が遠心力によって前記基板10から除去され得る。前記基板10から除去された前記反応副産物と前記残余エッチング液は、前記ボウルユニット160によって回収され、前記ボウルユニット160と連結された排出管(図示せず)によって排出され得る。
図示したように、前記ボウルユニット160が一つのボウルを備えているが、前記ボウルユニット160は、複数のボウルを備えてもよい。例えば、前記エッチング工程が行われた後、前記基板10のエッチング残留物を除去するためのリンス工程と、前記基板10を乾燥させるための乾燥工程と、が行われ得、前記ボウルユニット160は、前記リンス工程で使用されるリンス液、例えば、脱イオン水を回収するための第2ボウル(図示せず)と、前記乾燥工程で使用される乾燥溶液、例えば、イソプロピルアルコールを回収するための第3ボウル(図示せず)などをさらに含み得る。また、図示していないが、前記薄膜エッチング装置100は、前記リンス液及び前記乾燥溶液を提供するためのリンス液供給ユニット及び乾燥溶液供給ユニットをさらに含み得る。
なお、本発明の一実施例によれば、前記薄膜エッチング装置100は、前記基板10を既に設定された温度に加熱するための赤外線ヒーター170をさらに含み得る。前記赤外線ヒーター170は、前記基板10の下部に配置され得、前記サポートヘッド112の上に配置される複数の赤外線ランプ172を含み得る。例えば、前記赤外線ヒーター170は、前記サポートヘッド112内に配置される複数の赤外線ランプ172を含み得、前記サポートヘッド112には、前記赤外線ランプ172から照射された赤外線光を前記基板10の下面に伝達するための石英ウィンドウ174が備えられ得る。具体的に、前記サポートヘッド112の上面部には複数の凹溝が形成され得、前記赤外線ランプ172は、前記凹溝内に配置され得る。この際、前記石英ウィンドウ174は、前記凹溝の上部を覆うように前記赤外線ランプ172の上部に配置され得る。
図4は、本発明の他の実施例による薄膜エッチング装置を説明するための概略的な構成図である。
図4を参照すれば、前記薄膜エッチング装置100は、前記基板10を加熱するための赤外線ヒーター180と、前記基板10の温度を測定するための温度測定部190と、を含み得る。例えば、前記赤外線ヒーター180は、前記基板10の上部に配置される複数の赤外線ランプ182を含み得、前記温度測定ユニット190は、前記基板10の下部、一例として、前記サポートヘッド112の上に配置される複数の赤外線温度センサー192を含み得る。
上述したような本発明の実施例によれば、前記エッチング液20の供給によって前記エッチング液20及び前記基板10の温度が前記基板10の第1部位及び第2部位で変化でき、前記第1部位と第2部位との温度差は、前記第1レーザービーム30及び第2レーザービーム32のパワー調節によって減少できる。特に、前記第2部位の温度が前記第1部位よりも低いことがあり、この場合、前記第2レーザービーム32のパワーを前記第1レーザービーム30のパワーよりも強くすることで、前記基板10及び前記エッチング液20の温度を均一に制御することができる。
これとは異なり、前記赤外線ヒーター170によって加熱された前記基板10の温度が前記エッチング液20の温度よりも高い場合、前記エッチング液を前記基板10に供給する間に前記第1部位の温度が前記第2部位よりも低くなることがあり、この場合、前記第1レーザービーム30のパワーを前記第2レーザービーム32のパワーよりも強くすることで、前記基板10及び前記エッチング液20の温度を均一にすることができる。結果的に、前記基板10及び前記エッチング液20の温度が全体的に均一に維持され、これによって、前記薄膜12のエッチング速度が全体的に均一になる。
以上、本発明の望ましい実施例を参照して説明したが、当該技術分野における熟練された当業者は、下記の請求範囲に記載した本発明の思想及び領域から外れない範囲内で本発明を多様に修正及び変更可能であることは勿論である。
10 基板
12 薄膜
20 エッチング液
100 薄膜エッチング装置
102 工程チャンバ
110 サポートユニット
112 サポートヘッド
114 サポートピン
116 サポート部材
120 回転駆動部
122 駆動ユニット
124 駆動軸
130 エッチング液供給部
132 エッチング液供給ノズル
134 ノズル駆動部
136 エッチング液加熱部
138 ノーズアーム
140 温度測定部
142 熱画像カメラ
150 レーザー照射ユニット
160 ボウルユニット
170 赤外線ヒーター
172 赤外線ランプ
174 石英ウィンドウ
180 赤外線ヒーター
182 赤外線ランプ
190 温度測定部
192 赤外線温度センサー

Claims (19)

  1. 基板上に形成された薄膜をエッチングするために前記基板上にエッチング液を供給するエッチング液供給ユニットと、
    前記エッチング液によるエッチング工程が行われる間に前記基板の温度を測定するための温度測定ユニットと、
    前記エッチング工程が行われる間に前記基板の温度を既に設定された温度に維持するために、前記基板の中心を含む第1部位に第1レーザービームを照射し、前記第1部位と重ならずに前記第1部位を囲む第2部位にリング形態の第2レーザービームを照射するレーザー照射ユニットと、
    前記基板の前記第1部位と前記第2部位との温度差を減少させるために、前記温度測定ユニットによって測定された前記基板の温度に基づいて前記第1レーザービーム及び前記第2レーザービームのパワーを制御する工程制御ユニットと、を含むことを特徴とする、薄膜エッチング装置。
  2. 前記エッチング液供給ユニットは、
    前記エッチング液を前記基板の中心部に供給するエッチング液供給ノズルと、
    前記エッチング液供給ノズルを水平方向に移動させるためのノズル駆動部と、
    前記エッチング液を既に設定された温度に加熱するためのエッチング液加熱部と、を含むことを特徴とする、請求項1に記載の薄膜エッチング装置。
  3. 前記レーザー照射ユニットが、前記基板の中心部の上部に配置され、
    前記エッチング液供給ノズルが、前記ノズル駆動部によって前記基板と前記レーザー照射ユニットとの間で水平方向に移動することを特徴とする、請求項2に記載の薄膜エッチング装置。
  4. 前記エッチング液供給ノズルが、既に設定された量の前記エッチング液を前記基板の中心部に供給した後、前記基板から離隔するように水平移動することを特徴とする、請求項3に記載の薄膜エッチング装置。
  5. 前記薄膜がシリコン窒化物を含み、前記エッチング液がリン酸及び水を含むことを特徴とする、請求項1に記載の薄膜エッチング装置。
  6. 前記基板を回転させるための回転駆動ユニットをさらに含み、
    前記エッチング液供給ユニットが、既に設定された量の前記エッチング液を前記基板の中心部に供給し、
    前記回転駆動ユニットは、前記エッチング液が前記基板の上面に全体的に拡散して所定の厚さの液膜を形成するように前記基板を回転させることを特徴とする請求項1に記載の薄膜エッチング装置。
  7. 前記回転駆動ユニットは、前記液膜が表面張力によって維持されるように前記基板の回転を停止させることを特徴とする、請求項6に記載の薄膜エッチング装置。
  8. 前記エッチング液を回収するために前記基板を囲むように構成されたボウルユニットをさらに含むことを特徴とする、請求項6に記載の薄膜エッチング装置。
  9. 前記基板を支持するためのサポートユニットをさらに含み、
    前記回転駆動ユニットが、前記サポートユニットを回転させることを特徴とする、請求項6に記載の薄膜エッチング装置。
  10. 前記温度測定ユニットが、前記基板の上部に配置される熱画像カメラを含むことを特徴とする、請求項1に記載の薄膜エッチング装置。
  11. 前記温度測定ユニットが、前記基板の下部に配置される複数の赤外線温度センサーを含むことを特徴とする、請求項1に記載の薄膜エッチング装置。
  12. 前記基板を支持するためのサポートユニットをさらに含み、
    前記サポートユニットは、
    円板状のサポートヘッドと、
    前記サポートヘッドの上に配置され、前記基板の縁部を支持するためのサポートピンを含み、
    前記赤外線温度センサーが、前記サポートヘッドの上に配置されることを特徴とする、請求項11に記載の薄膜エッチング装置。
  13. 前記レーザー照射ユニットが、前記第1レーザービーム及び前記第2レーザービームのパワー調節が可能な可変リングモード(ARM)ファイバーレーザーを含むことを特徴とする、請求項1に記載の薄膜エッチング装置。
  14. 前記基板を加熱するための赤外線ヒーターをさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の薄膜エッチング装置。
  15. 前記温度測定ユニットが、前記基板の上部に配置される熱画像カメラを含み、
    前記赤外線ヒーターが、前記基板の下部に配置されることを特徴とする、請求項14に記載の薄膜エッチング装置。
  16. 前記基板を支持するためのサポートユニットをさらに含み、
    前記サポートユニットは、
    円板状のサポートヘッドと、
    前記サポートヘッドの上に配置され、前記基板の縁部を支持するためのサポートピンを含み、
    前記赤外線ヒーターは、
    前記サポートヘッドの上に配置される複数の赤外線ランプを含むことを特徴とする、請求項15に記載の薄膜エッチング装置。
  17. 前記サポートヘッドの上面部には複数の凹溝が形成され、
    前記赤外線ランプが前記凹溝内に配置され、
    英ウィンドウが前記凹溝の各々の上部を覆うように前記赤外線ランプの各々の上部に1つずつ配置されることを特徴とする、請求項16に記載の薄膜エッチング装置。
  18. 前記温度測定ユニットが、前記基板の下部に配置される複数の赤外線温度センサーを含み、
    前記赤外線ヒーターが、前記基板の上部に配置されることを特徴とする、請求項14に記載の薄膜エッチング装置。
  19. 前記基板を支持するためのサポートユニットをさらに含み、
    前記サポートユニットは、
    円板状のサポートヘッドと、
    前記サポートヘッドの上に配置され、前記基板の縁部を支持するためのサポートピンを含み、
    前記赤外線温度センサーが、前記サポートヘッドの上に配置されることを特徴とする、請求項18に記載の薄膜エッチング装置。
JP2020198339A 2019-12-13 2020-11-30 薄膜エッチング装置 Active JP7248642B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190166795A KR102312866B1 (ko) 2019-12-13 2019-12-13 박막 식각 장치
KR10-2019-0166795 2019-12-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021097225A JP2021097225A (ja) 2021-06-24
JP7248642B2 true JP7248642B2 (ja) 2023-03-29

Family

ID=76317043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020198339A Active JP7248642B2 (ja) 2019-12-13 2020-11-30 薄膜エッチング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11772198B2 (ja)
JP (1) JP7248642B2 (ja)
KR (1) KR102312866B1 (ja)
CN (1) CN113066737B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113458613B (zh) * 2021-07-16 2022-12-30 赣州市瑞嘉达电子有限公司 一种电源适配器自动化打标设备
KR102535886B1 (ko) * 2021-09-10 2023-05-26 공주대학교 산학협력단 램프를 이용한 레이저 열처리 시스템
KR20230100226A (ko) * 2021-12-28 2023-07-05 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081062A (ja) 2005-09-13 2007-03-29 Toshiba Corp 半導体素子の製造方法、及び、半導体素子の製造装置
JP2010080918A (ja) 2008-08-19 2010-04-08 Asml Netherlands Bv インプリントリソグラフィ
JP2014157935A (ja) 2013-02-15 2014-08-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2015092526A (ja) 2013-11-08 2015-05-14 坂口電熱株式会社 レーザ加熱装置
JP2016001642A (ja) 2014-06-11 2016-01-07 坂口電熱株式会社 レーザ加熱処理装置
JP2019110290A (ja) 2017-11-13 2019-07-04 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 基板の変形を修正するための方法及び装置
JP2019121710A (ja) 2018-01-09 2019-07-22 株式会社Screenホールディングス 基板処理方法および基板処理装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11219899A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Hoya Corp X線マスクブランク及びその製造方法並びにx線マスクの製造方法
US8039405B2 (en) * 2008-02-01 2011-10-18 Ricoh Company, Ltd. Conductive oxide-deposited substrate and method for producing the same, and MIS laminated structure and method for producing the same
US8372667B2 (en) * 2009-04-20 2013-02-12 Applied Materials, Inc. Fiber laser substrate processing
KR101044009B1 (ko) * 2009-07-17 2011-06-24 세메스 주식회사 기판 표면을 선택적으로 에칭하기 위한 기판 처리 장치
JP5478145B2 (ja) 2009-08-18 2014-04-23 東京エレクトロン株式会社 ポリマー除去装置およびポリマー除去方法
WO2013062727A1 (en) * 2011-10-24 2013-05-02 Applied Materials, Inc. Method and apparatus of removing a passivation film and improving contact resistance in rear point contact solar cells
US9145332B2 (en) * 2012-08-16 2015-09-29 Infineon Technologies Ag Etching apparatus and method
KR101866662B1 (ko) * 2016-10-27 2018-07-04 주식회사 아이엠티 레이저를 이용한 웨이퍼 표면 건조 장치
KR101994422B1 (ko) * 2017-05-10 2019-07-02 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 방법
KR101987957B1 (ko) * 2017-09-05 2019-06-12 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102699383B1 (ko) * 2019-04-18 2024-08-26 삼성전자주식회사 웨이퍼 클리닝 장치

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081062A (ja) 2005-09-13 2007-03-29 Toshiba Corp 半導体素子の製造方法、及び、半導体素子の製造装置
JP2010080918A (ja) 2008-08-19 2010-04-08 Asml Netherlands Bv インプリントリソグラフィ
JP2014157935A (ja) 2013-02-15 2014-08-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2015092526A (ja) 2013-11-08 2015-05-14 坂口電熱株式会社 レーザ加熱装置
JP2016001642A (ja) 2014-06-11 2016-01-07 坂口電熱株式会社 レーザ加熱処理装置
JP2019110290A (ja) 2017-11-13 2019-07-04 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 基板の変形を修正するための方法及び装置
JP2019121710A (ja) 2018-01-09 2019-07-22 株式会社Screenホールディングス 基板処理方法および基板処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113066737A (zh) 2021-07-02
US20210178522A1 (en) 2021-06-17
JP2021097225A (ja) 2021-06-24
CN113066737B (zh) 2024-04-19
US11772198B2 (en) 2023-10-03
KR20210075562A (ko) 2021-06-23
KR102312866B1 (ko) 2021-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7248642B2 (ja) 薄膜エッチング装置
US12042828B2 (en) Wafer cleaning apparatus and wafer cleaning method using the same
JP5296022B2 (ja) 熱処理方法及びその熱処理方法を実行させるためのプログラムを記録した記録媒体並びに熱処理装置
US10446416B2 (en) Method and apparatus for processing wafer-shaped articles
US7097784B2 (en) Etching method and apparatus for semiconductor wafers
JP2009239311A (ja) ウェーハ用熱処理方法
JP2024018884A (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
US7901149B2 (en) Substrate processing method, program, computer-readable recording medium, and substrate processing system
WO2007032370A1 (ja) 基板処理装置、基板処理方法、基板処理プログラム、及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US5932009A (en) Wafer spinner having a heat controller for fabricating a semiconductor device
JP7236490B2 (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
US11495467B2 (en) Method and apparatus for etching thin layer
TWI659276B (zh) 基板處理裝置及基板處理方法
KR20060023220A (ko) 반도체 제조용 베이크 장치
KR20240010831A (ko) 레이저 출력 조절을 통한 박막 식각 방법 및 장치
KR20060074540A (ko) 베이킹 오븐 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7248642

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150