JP7245649B2 - 眼疾患を治療するためのアディポネクチンペプチド模倣薬(関連出願の相互参照) - Google Patents

眼疾患を治療するためのアディポネクチンペプチド模倣薬(関連出願の相互参照) Download PDF

Info

Publication number
JP7245649B2
JP7245649B2 JP2018508628A JP2018508628A JP7245649B2 JP 7245649 B2 JP7245649 B2 JP 7245649B2 JP 2018508628 A JP2018508628 A JP 2018508628A JP 2018508628 A JP2018508628 A JP 2018508628A JP 7245649 B2 JP7245649 B2 JP 7245649B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
dry eye
eye
tear
ser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018508628A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018514592A5 (ja
JP2018514592A (ja
JPWO2016179007A5 (ja
Inventor
シュー,ヘンリー
Original Assignee
アリスタ ファーマスーティカルス インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アリスタ ファーマスーティカルス インク. filed Critical アリスタ ファーマスーティカルス インク.
Publication of JP2018514592A publication Critical patent/JP2018514592A/ja
Publication of JP2018514592A5 publication Critical patent/JP2018514592A5/ja
Publication of JPWO2016179007A5 publication Critical patent/JPWO2016179007A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7245649B2 publication Critical patent/JP7245649B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/08Peptides having 5 to 11 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/472Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine
    • A61K31/4725Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/12Cyclic peptides, e.g. bacitracins; Polymyxins; Gramicidins S, C; Tyrocidins A, B or C
    • A61K38/13Cyclosporins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/5759Products of obesity genes, e.g. leptin, obese (OB), tub, fat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

本出願は、2015年5月1日に出願された米国仮出願第62/156,127号に対する優先権を主張したものであり、その仮出願の全内容を引用して本出願の一部とする。
(コンパクトディスクに格納された「配列表」、表、またはコンピュータプログラム一覧付録の参照)
本出願は、"SEQLIST_098102-000110PC-1006637_ST25.txt"は2016年4月28日に作成され、5,295バイトを含んでいます。このテキストファイルに含まれる資料は、全内容を引用して本出願の一部とする。
(発明の背景)
眼表面系は、角膜、結膜、涙腺、マイボーム腺、鼻涙管、および、それらに関連する涙および結合組織マトリックス、ならびにまぶたおよびまつげからなり、これらはすべて連続上皮および相互に連結した神経内分泌、免疫系、および血管系が含まれる。ヒトの涙は涙腺によって生成される。涙は、まばたきすることによって分布し、眼表面から蒸発し、鼻涙管を通って排出される。涙は、3つの層を含む:親水性ムチンの最内層、眼表面上皮を覆う杯細胞によって産生される濁った物質、ムチン層上に浮遊し、およそ0.9%生理食塩水である涙腺によって生成される水性涙液層、マイボーム腺によって生成された表面薄い脂質層は、均一な涙の広がりを助け、涙の蒸発を遅らせる。この3層構造は涙液膜を安定化させ、目を湿らせ、光が目を通過し、目の前に栄養を与え、怪我や感染症からの保護を提供する滑らかな表面を作り出す涙液膜を可能にする。眼球表面系の微妙なホメオスタシスバランスを乱す要因は、涙液膜の安定性および浸透圧に悪影響を及ぼし、浸透圧性、機械的および炎症性損傷をもたらす可能性がある。眼表面上皮細胞の露出は涙液浸透圧を上昇させ、炎症促進性サイトカインの放出を含む炎症経路を活性化する。これは、眼球表面、特に抗原提示細胞およびT細胞への免疫細胞の補充および浸潤をもたらすことができる。
乾性角膜炎とも呼ばれるドライアイ疾患(DEDまたはドライアイ)は、涙および眼表面の多因子性障害である。乾燥した目、過度に水っぽい目、灼熱感、光感受性、異物感、痛みおよび赤み、目の疲れおよび/またはぼやけた視力を含む症状を特徴とする。ドライアイでは、眼表面の上皮は扁平上皮化生を起こし、杯細胞の喪失、ムチン欠損および角質化によって現れ、涙液膜の不安定性をもたらす。 涙液膜の安定性および浸透圧に悪影響を与える要因は、眼の表面損傷を誘発し、先天性および適応性の免疫応答を生じる炎症性カスケードを開始し得る。これらの免疫炎症反応は、さらなる眼表面損傷および自己永続化炎症周期の発生をもたらす(Stevensonら、Arch Ophthalmol.2012,130(i):90-100)。
ドライアイの主な種類は、水性涙不足ドライアイ(ADDE)および蒸発性ドライアイ(EDE)である。ADDEは、涙液分泌の不全によるものであり、このクラスはシェーグレン症候群のドライアイ(涙腺および唾液腺は自己免疫プロセス、例えば慢性関節リウマチの標的となる)および非シェーグレン症候群ドライアイ(涙腺機能不全、シェーグレン症候群の全身性自己免疫機能は除外される(例えば、加齢関連のドライアイ)。EDEは、正常な涙管分泌機能の存在下で露出した眼表面からの過剰な水分損失によるものである。その原因は内因性(内臓疾患、例えばマイボーム腺機能障害などの蓋構造または動態に影響を及ぼす)または外因性(眼表面疾患がいくつかの外因性要因(例えば、ビタミンA欠乏)のために起こるため)であり得る。マイボーム腺機能障害では、涙の脂質層が変化し、涙の蒸発が増加する。(たとえば、「定義とドライアイの分類:2007 International Dry Eye Work Shop,Ocul Surf,2007,5(2):75-92からのガイドライン)ドライアイの両方のクラスにおいて、最終結果は刺激の自己恒久的サイクルおよび炎症である。
50歳以上のアメリカ人約500万人がDEDを有しており、何百万人もの人々がドライアイのエピソード症状を経験していると推定されている。これらのうち約3分の2が女性である。DEDの罹患率は年齢の増加と共に劇的に上昇する。ドライアイ疾患は、日常生活の活動のパフォーマンスを妨げる可能性があり、DEDは生活の質の全体的な低下と関連している。
患者のドライアイの重症度を診断および評価するためにいくつかの技術または臨床尺度があり、眼の表面疾患指標(OSDI)アンケート、ドライアイの症状評価(SANDE)、涙液崩壊時間(Tear Break-Up Time)(TBUT)、眼球表面の生色素染色、涙メニスカス高さ分析、涙液浸透圧分析、シルマー試験などが挙げられる。TBUT試験は、3層涙液膜が壊れるのに要する時間を測定する。短縮されたTBUTテスト時間は、涙の質の低下を示し、ドライアイを示す。Schirmer's Testは、生成される涙の量を測定し、数分間、各眼の下まぶた(結膜嚢)の中に小さな濾紙を置き、涙液を毛細管作用によって濾紙に引き込むことによって行われる。紙を取り除き、水分の量をミリメートル単位で測定する。典型的には、5mm未満の測定値はドライアイを示す。
慢性DED患者を治療する眼科医は、眼表面炎症の症状を管理しなければならない。視力の低下は別として、そのような症状炎症には、結膜および眼瞼の赤み、痛み、腫れ、浮腫(化学療法)も含まれる。DEDにおいて、刺激性症状は、炎症誘発性サイトカインの放出に起因する可能性がある(Lamら,Am J Ophthalmol,2009,147:198-205; Albersmeyerら、Exp Eye Res、2010,90(3):444-451)および炎症細胞の浸潤(Kunertら,Arch Ophthalmol,2000,118-(11):1489-96)、ならびに眼表面を支配する神経線維の刺激によって、眼表面組織の損傷がもたらされる。また、炎症はDEDで同定された重要な臨床兆候である腱上皮症を引き起こす。
ドライアイに対する現在の治療法は、症状を軽減するために涙の置換に焦点を合わせて緩和的である。軽度および中等度のドライアイの従来の治療には補助的な潤滑が含まれる。数時間ごとに治療用点眼液および人工涙液などの眼科用製剤を施用することにより、眼表面上の涙液膜を維持および強化し、一時的な救済を助けることができる。潤滑用の涙軟膏も使用される。涙軟膏は、白色ワセリン、鉱物油および類似の潤滑剤を含み、潤滑剤および皮膚軟化剤として役立つ。これらの緩和療法は短期間に効果をもたらすが、ドライアイの長期制御療法ではその有用性に限界がある。
RESTASIS(登録商標)(シクロスポリンA)は、ドライアイ治療のための最初の処方製品である。シクロスポリンAは、いくつかの経路を介して免疫抑制活性を発揮し、シクロスポリンAの免疫調節活性は、移植拒絶反応、乾癬、潰瘍性大腸炎、慢性関節リウマチおよびDEDなどの免疫系疾患の治療に使用される。シクロスポリンAの局所投与は、恐らく副交感神経系関連神経伝達物質の局所放出を促進することによって涙液分泌を増加させることが示されている。DEDにおけるシクロスポリンA処理の有益な効果は十分に確立されている。しかし、DEDを有する多くの患者が局所シクロスポリンAに対して一貫した治療効果を示さないことは明らかである。
したがって、ドライアイおよび炎症に関連する眼球疾患を有する大部分の患者にとって有効な治療選択肢は現在ほとんどない。そのため、有効で安全な治療法の必要性が存在する。本発明は、この必要性を満たし、他の効用も提供する。
一態様では、それを必要とする被験体(患者)においてドライアイを治療するための方法が、本明細書で提供される。該方法は、アディポネクチンペプチド模倣化合物またはその薬学的に許容される塩と、被験体のドライアイを治療するための薬学的に許容される担体とを含む組成物の治療有効量を被験体に投与することを含む。いくつかの実施形態において、組成物は、2つ以上の異なる、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上の異なるアディポネクチンペプチド模倣化合物またはその薬学的に許容される塩を含む。
いくつかの実施形態では、組成物は、局所的に、硝子体内注射、結膜下注射、結膜注射、筋肉内注射、皮下注射、静脈内注射、眼内注射または被験者の眼への移植によって投与される。いくつかの実施形態では、ドライアイは、低降圧、涙液欠乏症、眼球乾燥症、シェーグレン症候群ドライアイ、非シェーグレン症候群ドライアイ、乾性角結膜炎、水涙欠乏ドライアイ(ADDE)、蒸発性ドライアイ(EDE)、環境ドライアイ、スティーブンスジョンソン症候群、眼球類天疱瘡、眼瞼閉鎖不全、感覚神経麻痺、アレルギー性結膜炎関連ドライアイ、ポストウィルス結膜炎ドライアイ、白内障手術後ドライアイ、VDT手術―関連ドライアイ、およびコンタクトレンズ装着ドライアイ。
場合によっては、組成物は、1日1回、1日2回、1日3回またはそれ以上(頻繁に)、対象に投与される。他の例では、組成物は1日おきにまたはそれほど頻繁に(より少ない頻度で)投与される。いくつかの実施形態において、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、最終組成物の約0.0001%(wt)~約90%(wt)の間の量で存在する。いくつかの実施形態において、組成物は、溶液、懸濁液、シロップ、液体、ゲル、ヒドロゲル、エマルジョン、リポソーム、エアロゾル、ミスト、フィルム、懸濁液、プラグ、ポリマー、インプラント、コンタクトレンズ、眼用インサート、ナノ粒子、微粒子、徐放性製剤、および眼用医療装置に適した処方物などが挙げられる。
いくつかの実施形態では、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、式Iで表される化合物、または、その変異体、その誘導体、またはその薬学的に許容される塩である。:X-M1-SEQ ID NO:1M2-Z(I)。配列番号1はXaa1-Ile-Pro-Xaa2-Leu-Tyr-Xaa3-Phe-Ala-Xaa4-Xaa5であり、Xaa1はAsnまたは非天然アミノ酸であり、Xaa2は、Glyまたは非天然アミノ酸であり、Xaa3はTyrまたは非天然アミノ酸であり、Xaa4はTyrまたは非天然アミノ酸であり、Xaa5はアミノ酸なし、β-AlaまたはP-Ala-NH2であり、Xaa1、Xaa2、Xaa3またはXaa4は非天然アミノ酸であり、Xは場合により存在する1~10個のアミノ酸ペプチド、ポリマー分子、親油性化合物またはペプチド導入ドメインであり、Zは場合により存在する1~10個のアミノ酸ペプチド、ポリマー分子、親油性化合物またはペプチド導入ドメインであり、M1は、場合により存在する単結合または連結基であり、M2は、場合により存在する単結合または連結基であり、ここで、式Iの化合物がC末端アミノ酸を含む場合、前記C末端アミノ酸が場合によりアミド化されている。場合によっては、Xaa1はD-Asnであり、Xaa4はD-Serである。他の例では、Xaa2はノルバリン(Nva)である。 さらに他の例では、Xaa3はD-Serである。いくつかの実施形態では、Xaa2はNvaであり、Xaa3はD-Serである。他の実施形態では、Xaa1はD-Asnであり、Xaa2はNvaであり、Xaa3はD-Serであり、Xaa4はD-Serである。さらに他の実施形態では、Xaa5はβ-Alaまたはβ-Ala-NH2である。
いくつかの実施形態において、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、式II:Xaa1-Ile-Pro-Xaa2-Leu-Tyr-Xaa3-Phe-Ala-Xaa4-Xaa5(配列番号2)(II)。場合によりアミド化されているC末端アミノ酸、その変異体、その誘導体、またはその薬学的に許容される塩である。いくつかの例において、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser(配列番号3)D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-p-Ala(配列番号4)(配列番号5)、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser(配列番号6)、(D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-His-Pro)2-Dab-NH2Dabが2,3-ジアミノ酪酸を表わす)、その変異体、その誘導体、およびその薬学的に許容される塩。いくつかの実施形態では、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、ADP355、ADP399、またはその薬学的に許容される塩である。
別の態様では、それを必要とする対象におけるドライアイの少なくとも1つの症状または臨床徴候を緩和するための方法が、本明細書で提供される。該方法は、アディポネクチンペプチド模倣化合物またはその薬学的に許容される塩を含む組成物の治療有効量を被験体に投与することを含み、被験体におけるドライアイの少なくとも1つの症状または臨床徴候を緩和するための薬学的に許容される担体を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、2つ以上の異なる、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上の異なるアディポネクチンペプチド模倣化合物またはその薬学的に許容される塩を含む。いくつかの実施形態では、ドライアイの少なくとも1つの症状は、発赤、眼脂、過度の涙を生じさせないこと、乾燥、刺激、かゆみ、痛み、不快感、炎症、疲労、異物感、ぼやけた視界、およびそれらの任意の組み合わせを含む。いくつかの実施形態では、ドライアイの少なくとも1つの臨床徴候は、涙液分泌の変化、涙液クリアランスの変化、涙液浸透圧の変化、眼表面損傷、角膜上皮欠損、眼表面の変化出血量の変化、涙液組成の変化、杯細胞またはマイボーム腺または涙腺の生理の変化、外見、数または機能、およびそれらの任意の組み合わせを含むが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、組成物は、局所的に、硝子体内注射、結膜下注射、結膜注射、筋肉内注射、皮下注射、静脈注射、眼内注射または被験者の眼への移植によって投与される。ある場合には、組成物は、1日1回、1日2回、1日3回またはそれ以上(頻繁に)、対象に投与される。他の例では、組成物は1日おきにまたはそれほど頻繁に(より少ない頻度で)投与される。いくつかの実施形態において、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、最終組成物の約0.0001%(wt)~約90%(wt)の間の量で存在する。いくつかの実施形態において、組成物は、溶液、懸濁液、シロップ、液体、ゲル、ヒドロゲル、エマルジョン、リポソーム、エアロゾル、ミスト、フィルム、懸濁液、プラグ、ポリマー、コンタクトレンズ、眼内挿入物、ナノ粒子、微粒子、徐放性製剤、および眼科用医療装置に適した処方物が挙げられる。
いくつかの実施形態では、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、式I:X-Mi-配列番号1-M2-Z(I)で表される化合物、または、その変異、その誘導体、またはその薬学的に許容される塩である。配列番号1がXaa1-Ile-Pro-Xaa2-Leu-Tyr-Xaa3-Phe-Ala-Xaa4-Xaa5であり、Xaa1はAsnまたは非天然アミノ酸であり、Xaa2は、Glyまたは非天然アミノ酸であり、Xaa3はTyrまたは非天然アミノ酸であり、Xaa4はTyrまたは非天然アミノ酸であり、Xaa5はアミノ酸なし、β-AlaまたはP-Ala-NH2であり、Xaa1、Xaa2、Xaa3またはXaa4の少なくとも1つは非天然アミノ酸であり、Xは、必要に応じて1~10個のアミノ酸ペプチド、ポリマー分子、親油性化合物またはペプチド導入ドメインであり、Zは、必要に応じて1~10個のアミノ酸ペプチド、ポリマー分子、親油性化合物またはペプチド導入ドメインであり、M1は、必要に応じて単結合または連結基であり、M2は、必要に応じて単結合または連結基であり、ここで、式Iの化合物がC末端アミノ酸を含む場合、前記C末端アミノ酸が必要に応じてアミド化されている。場合によっては、Xaa1はD-Asnであり、Xaa4はD-Serである。他の例では、Xaa2はノルバリン(Nva)である。さらに他の例では、Xaa3はD-Serである。いくつかの実施形態では、Xaa2はNvaであり、Xaa3はD-Serである。他の実施形態では、Xaa1はD-Asnであり、Xaa2はNvaであり、Xaa3はD-Serであり、Xaa4はD-Serである。さらに他の実施形態では、Xaa5はβ-Alaまたはβ-Ala-NH2である。
いくつかの実施形態において、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、式II:Xaa1-Ile-Pro-Xaa2-Leu-Tyr-Xaa3-Phe-Ala-Xaa4-Xaa5(配列番号2)(II)で表される化合物、または、その変異体、その誘導体、またはその薬学的に許容される塩である。場合によりアミド化されているC末端アミノ酸である。いくつかの例において、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser(配列番号3)、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-β-Ala(配列番号4)、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-β-Ala-NH2(配列番号5)、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-NH2(配列番号6)、(D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-His-Pro)2-Dab-NH2(配列番号7)、その変異体、その誘導体、およびその薬学的に許容される塩である。いくつかの実施形態では、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、ADP355、ADP399、またはその薬学的に許容される塩である。
さらに別の態様では、炎症に関連する眼疾患を、それを必要とする対象において治療するための方法が本明細書に提供される。この方法は、アディポネクチンペプチド模倣化合物またはその薬学的に許容される塩と、被験体の炎症に関連する眼疾患を治療するための薬学的に許容される担体とを含む組成物の治療有効量を被験体に投与することを含む。いくつかの実施形態において、組成物は、2つ以上、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上の異なるアディポネクチンペプチド模倣化合物またはその薬学的に許容される塩を含む。いくつかの実施形態では、炎症に関連する眼疾患は、ブドウ膜炎、強膜炎、眼科手術後炎症、角膜移植、角膜創傷治癒、結膜炎、網膜疾患、緑内障、高眼圧症、翼状片およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、組成物は、局所的に、硝子体内注射、結膜下注射、結膜注射、筋肉内注射、皮下注射、静脈内注射、眼内注射または被験者の眼への移植によって投与される。ある場合には、組成物は、1日1回、1日2回、1日3回またはそれ以上(頻繁に)、対象に投与される。他の例では、組成物は1日おきにまたはそれほど頻繁に(より少ない頻度で)投与される。いくつかの実施形態において、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、最終組成物の約0.0001%(wt)~約90%(wt)の間の量で存在する。いくつかの実施形態において、組成物は、溶液、懸濁液、シロップ、液体、ゲル、ヒドロゲル、エマルジョン、リポソーム、エアロゾル、ミスト、フィルム、懸濁液、プラグ、ポリマー、コンタクトレンズ、眼内挿入物、ナノ粒子、微粒子、徐放性製剤、および眼用医療装置に適した処方物が挙げられる。
いくつかの実施形態では、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、式Iで表される化合物、または、その変異、その誘導体、またはその薬学的に許容される塩である。X-M1-配列番号1-M2-Z(I)において、配列番号1は、Xaa1-Ile-Pro-Xaa2-Leu-Tyr-Xaa3-Phe-Ala-Xaa4-Xaa5であり、Xaa1は、Asnまたは非天然アミノ酸であり、Xaa2は、Glyまたは非天然アミノ酸であり、Xaa3は、Tyrまたは非天然アミノ酸であり、Xaa4は、Tyrまたは非天然アミノ酸であり、Xaa5は、アミノ酸でなく、β-Alaまたはβ-Ala-NH2であり、ここで、Xaa1、Xaa2、Xaa3またはXaa4の少なくとも1つは非天然アミノ酸であり、Xは、必要に応じて1~10個のアミノ酸ペプチド、ポリマー分子、親油性化合物またはペプチド導入ドメインであり、Zは、必要に応じて1~10個のアミノ酸ペプチド、ポリマー分子、親油性化合物またはペプチド導入ドメインであり、M1は、必要に応じて単結合または連結基であり、M2は、必要に応じて単結合または連結基であり、ここで、式Iの化合物がC末端アミノ酸を含む場合、前記C末端アミノ酸が必要に応じてアミド化されている。場合によっては、Xaa1がD-Asnであり、Xaa4がD-Serである。他の例では、Xaa2はノルバリン(Nva)である。さらに他の例では、Xaa3はD-Serである。いくつかの実施形態では、Xaa2はNvaであり、Xaa3はD-Serである。他の実施形態では、Xaa1がD-Asnであり、Xaa2はNvaであり、Xaa3はD-Serであり、Xaa4がD-Serである。さらに他の実施形態では、Xaa5はβ-Alaまたはβ-Ala-NH2である。
いくつかの実施形態において、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、式II:Xaa1-Ile-Pro-Xaa2-Leu-Tyr-Xaa3-Phe-Ala-Xaa4-Xaa5(配列番号2)(II)で表される化合物、または、その変異体、その誘導体、またはその薬学的に許容される塩である。場合によりアミド化されているC末端アミノ酸、いくつかの例において、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser(配列番号3)、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-β-Ala(配列番号4)、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-β-Ala-NH2(配列番号5)、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-NH2(配列番号6)、(D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-His-Pro)2-Dab-NH2(配列番号7)、その変異体、その誘導体、およびその薬学的に許容される塩。いくつかの実施形態では、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、ADP355、ADP399、またはその薬学的に許容される塩である。
さらに別の態様では、本明細書では、ドライアイの少なくとも1つの症状を緩和するのに有効な量のアディポネクチンペプチド模倣化合物および薬学的に許容される担体を含む眼科用組成物が提供される。
いくつかの実施形態では、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、式I:X-Mi-配列番号1-M2-Z(I)で表される化合物、または、その変異、その誘導体、またはその薬学的に許容される塩である。配列番号1はXaa1-Ile-Pro-Xaa2-Leu-Tyr-Xaa3-Phe-Ala-Xaa4-Xaa5であり、Xaa1はAsnまたは非天然アミノ酸であり、Xaa2は、Glyまたは非天然アミノ酸であり、Xaa3はTyrまたは非天然アミノ酸であり、Xaa4はTyrまたは非天然アミノ酸であり、Xaa5はアミノ酸なし、β-AlaまたはP-Ala-NH2であり、Xaa1、Xaa2、Xaa3またはXaa4の少なくとも1つは非天然アミノ酸であり、Xは、必要に応じて1~10個のアミノ酸ペプチド、ポリマー分子、親油性化合物またはペプチド導入ドメインであり、Zは、必要に応じて1~10個のアミノ酸ペプチド、ポリマー分子、親油性化合物またはペプチド導入ドメインであり、M1は、必要に応じて単結合または連結基であり、M2は、必要に応じて単結合または連結基であり、ここで、式Iの化合物がC末端アミノ酸を含む場合、前記C末端アミノ酸が必要に応じてアミド化されている。場合によっては、Xaa1はD-Asnであり、Xaa4はD-Serである。他の例では、Xaa2はノルバリン(Nva)である。さらに他の例では、Xaa3はD-Serである。いくつかの実施形態では、Xaa2はNvaであり、Xaa3はD-Serである。他の実施形態では、Xaa1はD-Asnであり、Xaa2はNvaであり、Xaa3はD-Serであり、Xaa4はD-Serである。さらに他の実施形態では、Xaa5はβ-Alaまたはβ-Ala-NH2である。
いくつかの実施形態において、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、式II:Xaa1-Ile-Pro-Xaa2-Leu-Tyr-Xaa3-Phe-Ala-Xaa4-Xaa5(配列番号2)(II)で表される化合物、または、その変異、その誘導体、またはその薬学的に許容される塩である。場合によりC末端アミノ酸がアミド化されている。いくつかの例において、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser(配列番号3)、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-β-Ala(配列番号4)、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-β-Ala-NH2(配列番号5)、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-NH2(配列番号6)、(D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-His-Pro)2-Dab-NH2(配列番号7)、その変異体、その誘導体、およびその薬学的に許容される塩。いくつかの実施形態では、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、ADP355、ADP399、またはその薬学的に許容される塩である。
いくつかの実施形態では、眼科用組成物は、2つ以上の異なる、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上の異なるアディポネクチンペプチド模倣化合物またはその薬学的に許容される塩を含む。
本発明の他の目的、特徴および利点は、以下の詳細な説明および図面から当業者には明らかである。
図1は、実験ドライアイ(EDE)のマウスモデルへのアディポネクチンペプチド模倣物の投与が、対照未処置EDEマウスと比較して涙液量を増加させることを示す。涙液量は、治療開始後5日目および10日目に測定した。アディポネクチンペプチド模倣物処置動物における引裂き容積は、未処置の正常マウスのものと同様であった。また、涙液量は、対照未処置EDEマウスと比較して、処置EDEマウスにおいて有意に改善した。「UT」は、未処理(正常)マウスを表し、「EDE」は、未処理の実験ドライアイコントロールマウスを表す。「BSSのみ」は、平衡塩溶液のみで処理した実験ドライアイマウスを表す。「ADP355」は、アディポネクチンペプチド模倣物で処置した実験的なドライアイマウスを表し、「ADP399」は、アディポネクチンペプチド模倣体(線状分枝二量体)で処理した実験ドライアイマウスを表す。「gAdipo」は、組換えネズミ全長球状アディポネクチンで処理した実験ドライアイマウスを表す。
図2は、対照未処置EDEマウスと比較して、実験的ドライアイのマウスモデルにおいて、アディポネクチンペプチド模倣処置が角膜表面の不規則性を最小化または減少させたことを示す。フルオレセイン染色を用いて、角膜表面の平滑性を評価した。EDE開始後5日目および10日目に角膜表面を評価した。「UT」は、未処理の(正常な)眼のマウスを表す。「EDE」は、未処理の実験ドライアイコントロールマウスを表す。「BSSのみ」は、平衡塩溶液のみで処理した実験ドライアイマウスを表す。「ADP355」は、アディポネクチンペプチド模倣化合物で処置した実験的なドライアイマウスを表し、「ADP399」は、アディポネクチンペプチド模倣化合物(線状分枝二量体)で処理した実験ドライアイマウスを表す。「gAdipo」は、組換えネズミ全長球状アディポネクチンで処理した実験ドライアイマウスを表す。
(I.はじめに)
本明細書において、それを必要とする被験体において、ドライアイまたは炎症に関連する眼疾患を治療するための組成物、方法およびキットが提供される。該方法は、該対象に、アディポネクチンペプチド模倣化合物またはその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体とを含む治療有効組成物を投与することを含む。また、被験体のドライアイの少なくとも1つの症状または臨床徴候を緩和するための方法も本明細書において提供される。いくつかの実施形態では、治療的に有効な組成物は、少なくとも2つの異なるアディポネクチンペプチド模倣化合物またはその薬学的に許容される塩である。本発明は、部分的には、アディポネクチンの眼への投与涙液量を増加させ、ドライアイを有する被験者の角膜表面の不規則性を減少させる。
(II.定義)
本明細書中で使用される場合、以下の用語は、他に特定されない限り、それらに帰される意味を有する。
本明細書で使用する用語「a」、「an」または「the」は、1つのメンバーを有する態様を含むだけでなく、2つ以上のメンバーを有する態様も含む。例えば、単数形「a」、「an」および「the」は、文脈上明確に指示されない限り、複数の指示対象を含む。したがって、例えば、「細胞」への言及は、そのような複数の細胞を含み、「その薬剤」への言及は、当業者に公知の1つ以上の薬剤への言及を含む。
「ドライアイ」という用語は、涙および眼表面(角膜、結膜および眼瞼を含む)の多因子性疾患を指し、不快感、視覚障害および涙液膜不安定性を生じ、眼表面に損傷を与える可能性がある「ドライアイ病の定義と分類:2007年国際ドライアイ作業工場のガイドライン」(OculSurf,2007,5(2):75-92)によって定義されている。ドライアイは、涙液膜の浸透圧の増加および眼表面の炎症を伴い得る。ドライアイは、ドライアイ症候群、乾性角結膜炎(KCS)、機能不全性涙症候群、涙液性結膜炎、蒸発性涙欠乏症、水性涙液欠乏症およびLASIK誘発性神経栄養性結節症(LNE)を含む。
用語「炎症に関連する眼疾患」は、炎症が眼表面系に損傷を引き起こす眼の疾患または障害を指す。本明細書で使用される「眼球表面系」は、角膜、結膜、涙腺、マイボーム腺、鼻涙管およびそれらに関連する涙および結合組織マトリックス、ならびにまぶたおよびまつ毛を含み、これらはすべて連続上皮および相互神経、内分泌系、免疫系、および血管系が含まれる。
「症状」という用語は、患者が経験したかまたは知覚される障害または疾患の主観的な徴候または観察を指す。
「臨床徴候」という用語は、臨床医によって検出または解釈され得る障害または疾患の客観的な適応、観察または証拠を指す。
「アディポネクチン」という用語は、主に脂肪細胞に由来するポリペプチドを指す。アディポネクチンポリペプチドは、短い非コラーゲン性N末端セグメント(約130アミノ酸)を含む244個のアミノ酸残基と、それに続くコラーゲン様配列からなる(Maedaら,BBRC,1996,221:286-289)。ヒトアディポネクチンポリペプチドのアミノ酸配列は、例えば、NCBI Ref.2シーケンスNo.NP_004788.1またはUniPro Ref.2No.Q15848に見出される。アディポネクチンは、C末端球状ドメイン中のC1qと特に高い相同性(約65~70%の相同性)を有する、タンパク質C1qを補うサイズおよび全体構造において類似のホモ三量体を形成することができる。この球状ドメイン(約130アミノ酸)は、天然(自然の)アディポネクチンの生物学的活性に必須であると考えられている。アディポネクチンの結晶構造は、この同一の球状ドメインおよびTNFα(約60%の相同性)との間にさらなる高い構造的類似性を明らかにした。
用語「アディポネクチンペプチド模倣化合物」とは、アディポネクチンタンパク質の活性または機能を模倣するペプチド化合物を指す。アディポネクチンペプチド模倣化合物は、特異的に結合する1つまたは複数のアディポネクチン受容体(AdipoR1とAdipoR2)またはそれらの変異体と相互作用する能力を有することができる。ペプチド模倣体は、骨格修飾ペプチド、任意のポリアミドまたは他のポリマー構造に似ているペプチド、非天然アミノ酸残基またはペプチド誘導体を含むペプチドであり得る。
用語「ペプチド」は、ペプチド結合によって共有連結された2つ以上のアミノ酸の鎖を含む有機化合物を指す。ペプチドは、構成アミノ酸の数に関して言及することができ、すなわち、ジペプチドは2つのアミノ酸残基を含み、トリペプチドなどには3つ含まれる。
本明細書で使用する用語「アミノ酸」とは、塩基性アミノ基と酸性カルボキシル基との両方を含む有機化合物を意味する。この用語に、天然アミノ酸(例えば、L―アミノ酸)、修飾および異常アミノ酸(例えば、D―アミノ酸)および、生物学的に遊離または結合状態で知られているが、タンパク質を構成しないアミノ酸が含まれている。この用語に、例えば、本明細書の一部として参照される、RobertsとVellaccio(1983)ペプチド、5:342-429に開示されている、修飾および異常アミノ酸の教示は参照により含まれる。天然のタンパク質に発生するアミノ酸は、これに限定されるものではないが、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、セリン、スレオニン、チロシン、チロシン、トリプトファン、プロリン、およびバリン。天然の非タンパク質アミノ酸には、これに限定されるものではないが、アルギノコハク酸、シトルリン、システインスルフィン酸、3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン、ホモシステイン、ホモセリン、オルニチン、3-モノヨードチロシン、3,5-ジヨードチロシン、3,5,5’-トリオードサイロニン、および3,3'、5,5'-テトラヨードチロニンが挙げられる。本発明を実施するために使用することができる修飾または異常アミノ酸は、これに限定されるものではないが、D-アミノ酸、ヒドロキシリジン、4-ヒドロキシプロリン、N-Cbz-保護アミノ酸、2,4-ジアミノ酪酸、ホモアルギニン、N-メチルアルギニン、ノルロイシン、N-メチルアミノ酸、ナフチルアラニン、フェニルグリシン、β-フェニルプロリン、tert-ブチルロイシン、4-アミノシクロヘキシルアラニン、N-メチル-ノルロイシン、ノルバリン、3,4-デヒドロプロリン、Ν、Ν-ジメチルアミノグリシン、N-メチルアミノグリシン、4-アミノピペリジン-4-カルボン酸、6-アミノカプロン酸、トランス-4-(アミノメチル)-シクロヘキサンカルボン酸、2-、3-、および4-(アミノメチル)-安息香酸、1-アミノシクロペンタンカルボン酸、1-アミノシクロプロパンカルボン酸、および2-ベンジル-5-アミノペンタン酸などが挙げられる。
用語「疎水性残基」は、バリン、イソロイシン、ロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファン、およびその機能的等価物を含む。
用語「極性残基」は、アスパラギン酸、アスパラギン、グルタミン酸、グルタミン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、セリン、及びその機能的等価物を含む。
用語「ペプチド結合」とは、一つのアミノ酸のカルボキシル基と第二のアミノ酸のアミノ基との間の水の分子の損失によって形成される共有アミド結合を意味する。
用語「ペプチド骨格」は、アミノ基およびアミノ酸のカルボキシル基を連結するアミノ酸の原子と共にペプチド結合であるカルボキサミド基を構成するペプチドの原子鎖を意味する(通常、αアミノ酸のα炭素)。
用語「側鎖」とは、ペプチド骨格に結合している基を意味し、典型的には、αアミノ酸のα炭素に結合した基を指す。例えば、タンパク質性アミノ酸の側鎖については、メチル(アラニン)、ヒドロキシメチル(ブタ)、ベンジル(フェニルアラニン)、メルカプトメチル(システイン)、およびカルボキシメチル(アスパラギン酸)が含まれる。
ペプチド鎖を含む化合物に適用される用語「誘導体」は、ペプチドの側鎖の1つまたは複数のアミノ基、ヒドロキシル基、もしくはカルボキシル基、または、末端のアミノ基もしくはカルボキシル基が、誘導体官能基に修飾されている化合物を意味する。アミノ基の誘導体は、アミド(例、アルキルカルボキサミド、アセトアミドなど)、カルバミン酸(例、アルキルカルバミン酸、カルバミン酸メチルまたはカルバミン酸t-ブチル)、または尿素として用いることができる。ヒドロキシル基(水酸基)はエステル(例、アルカノエート、アセテート、プロピオン酸、またはアレーンカルボン酸、安息香酸など)、カルバミン酸(例、アルキルカーボネート、カルバミン酸メチルなど)、炭酸塩(例、アルキルカーボネート、エチルカーボネートなど)として誘導体化することができる。カルボキシル基は、エステル(例、アルキルエステルやエチルエステルなど)またはアミド(例、一次カルボキサミド、N-アルキル二次カルボキサミド、またはΝ、Ν-ジアルキルカルボキサミド)として誘導体化することができる。当業者は、誘導体基の取り込みがペプチド特性を変化させないか、または誘導体化基がインビボで(例えば、代謝を介して)除去されるかで、本発明のペプチドの誘導体は親ペプチドの特性保持をもたらすと予想されることを正しく理解することができる。本発明の好ましい実施形態は、3つ以下のアミノ、カルボキシル、およびヒドロキシル基、できれば2つ以下、あるいは1つまたは無の官能基誘導体に修飾されたものである。用語「誘導体」が塩また、誘導体の塩も含む。
用語「非天然アミノ酸」は、天然にそれ自体は存在しないが、むしろ人間によって合成されるか、または作成されたアミノ酸を指すために使用される。非天然アミノ酸の例としては、ヨウ素化チロシン、メチル化チロシン、グリコシル化セリン、グリコシル化トレオニン、アゼチジン-2-カルボン酸、3,4-デヒドロプロリン、perthiaproline、カナバニン、エチオニン、ノルロイシン、セレノメチオニン、アミノヘキサン酸、テルロメチオニン、ホモアリルグリシン、そしてホモプロパルギルグリシンを含む。D-アミノ酸も非天然アミノ酸の例である。
「Nva」も2(L)-アミノペンタン酸として知られる非天然アミノ酸ノルバリンに相当する。「NvaNH2」は2(L)-アミノペンタンアミドに相当する。「ACP」は、6-アミノヘキサン酸としても知られている非天然アミノ酸の6-アミノカプロン酸に相当する。 「AcpNH2」は、6-アミノカプラミドに相当し、6-アミノ-ヘキサンアミドとしても知られている。
「Dpr(Ac)」は、N2(3)-アセチル-ジアミノプロピオン酸に相当する。「Dbu」は、2,4-ジアミノ酪酸に相当する。「Glc」は、グルコースに相当する。「βGlc」は、β-グルコースに相当する。「Serβ(Glc)」は、アルコール性水酸基でβ-グルコシル残基でグリコシル化されたセリンに相当する。「Thr(NacGal)」は、アルコール性水酸基上のN-アセチルガラクトサミニル残基でグリコシル化されたスレオニンに相当する。「Tyr(12)」は、3,5-ジヨードチロシンに相当する。「N-MeArg」は、N-メチルアルギニンに相当する。「βAla」は、β-アラニンに相当し、3-アミノプロパン酸としても知られている。「βAla-NH2」は、3-アミノプロパンアミドとしても知られているβ-アラニンのアミド誘導体に相当する。「(D)-Ser」は、D-セリンに相当する。「Apa」は、アミノペンタン酸に相当する。「AlloThr」は、アロ-トレオニンに相当し、(2S、3S)-2-アミノ-3-ヒドロキシブタン酸としても知られている。「3Hyp」は、3-ヒドロキシプロリンに相当する。「4Hyp」は、4-ヒドロキシプロリンに相当する。
本明細書中で使用される用語「ヒドロキシル化非環状アミノ酸」とは、その構造中に少なくとも1つのアルコール性ヒドロキシル基を含有する非環状アミノ酸を指す。限定しないが、ヒドロキシル非環状アミノ酸の好ましい例として、セリン、(D)-セリン、トレオニン、(D)-トレオニン、(L)アロトレオニン、(D)-アロトレオニン、(L)-イソセリン、(D)-イソセリン、(L)-β-ホモセリン、(D)-β-ホモセリン、(L)-ホモセリン、および(D)-ホモセリン。
本明細書中で使用される用語「脂肪族アミノ酸」とは、炭素鎖が本質的に脂肪族であるアミノ酸を指す。脂肪族アミノ酸の非限定的な例は、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、プロリン、セリン、トレオニン、バリン、Nva、Nva-NH2、Acp、Acp-NH2、Dpr(AC)、Dbu、N-MeArg、βAla、βAla-NH2、Apa、およびアロトレオニンである。本出願内の好ましい脂肪族アミノ酸はβAla、βAla-NH2、AcpおよびAcp-NH2である。
用語「ペプチド形質導入ドメイン」とは、細胞膜を横切って、ペプチド、タンパク質、またはタンパク質の輸送を導く能力にあるペプチドまたはその誘導体を示すために使用され、または細胞の細胞質膜を介して、細胞の細胞質から細胞の細胞質へ、タンパク質形質導入ドメインに関連する分子を含む。
2つのペプチドの連結を参照する「コンジュゲート」という用語は、2つのペプチドが共有結合で互いに連結されていることを意味します。連結は、一つのペプチドのカルボキシル基と他のペプチドのアミノ基との間にアミド結合を形成することによって、または連結基が各ペプチドに共有結合を有する連結基を介して、直接達成することが出来る。例えば、連結基は、ペプチド鎖、アミノ酸、少なくとも2個の官能基を有し、2つのペプチド鎖のそれぞれに共有結合を形成することができる任意の基でもある。
本明細書で使用される「アセチル化アミノ酸」は、側鎖にアセチル部分を有するアミノ酸を指す。
本明細書中で使用される場合、「薬学的に許容される」とは、健全な医学的判断の範囲内で、過度の毒性、刺激なしにヒトおよび動物の組織と接触するのに適した化合物、材料、組成物ともしくは、アレルギー反応、または合理的な利益/リスク比に見合った他の問題の合併症を含む。
用語「薬学的に許容される塩」とは、親化合物が酸付加塩および塩基付加塩を含む、その酸または塩基塩を作ることによって修飾される、開示化合物の誘導体を指す。薬学的に許容される塩の例としては、限定されないが、アミンなどの塩基性残基の無機酸または有機酸塩、カルボン酸のような酸性残基のアルカリまたは有機塩、等が挙げられる。用語「酸付加塩」は、酸の添加によって調製された親化合物の対応する塩誘導体を指す。薬学的に許容される塩は、無機酸または有機酸から、例えば、従来の塩または形成された親化合物の四級アンモニウム塩が含まれます。例えば、そのような従来の塩には、無機酸の様な塩、臭化水素酸、硫酸、スルファミン酸、リン酸、硝酸などから誘導されたものが含まれるが、これらに限定されない。そして、有機酸から調製される塩として、例えば、酢酸、プロピオン酸、コハク酸、グリコール酸、ステアリン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、パモ酸、マレイン酸、アジピン酸、アルギン酸、アスパラギン酸、ヒドロキシマレイン酸、フェニル酢酸、グルタミン酸、安息香酸、サリチル酸、スルファニル酸、2-アセトキシ安息香酸、フマル酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、2-ナフタレンスルホン酸、エタンジスルホン酸、シュウ酸、イセチオン酸、グルコヘプタン酸、グリセロリン酸、ヘミスルファン酸、ヘプタン酸、ヘキサン酸、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、2-ヒドロキシエタンスルホン酸、2-ナフタレンスルホン酸、ペクチン酸、リン酸、硫酸、3-フェニルプロピオン酸、ピクリン酸、ピバル酸、チオシアン酸、p-トルエンスルホン酸、酪酸、カンファー、カンファースルホン酸、ジグルコン酸、シクロペンタンプロピオン酸、二硫酸、ドデシル硫酸、エタンスルホン酸、およびウンデカン酸などが挙げられる。従って、用語「塩基付加塩」とは、塩基を添加することによって調製された親化合物の対応する塩誘導体を指す。塩基性窒素含有基もまた、メチル、エチル、プロピル、およびブチル塩化物、臭化物、およびヨウ化物などの低級アルキルハロゲン化物、ジメチル、ジエチル、ジブチル、およびジアミル硫酸塩のようなジアルキル硫酸、デシル、ラウリル、ミリスチルおよび塩化ステアリル、臭化物およびヨウ化物の様な長鎖ハロゲン化物、ベンジルおよびフェネチル臭化物、その他の様なアラルキルハロゲン化物の薬剤で四級化することが出来る。薬学的に許容される塩は、例えば、従来の塩または無機もしくは有機塩基から形成された親化合物の四級アンモニウム塩が挙げられる。例えば、このような従来の塩としては、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム及び水酸化アンモニウムなどの無機塩基から誘導されたものや、メチルアミン、エチルアミン、イソプロピルアミン、ピペリジン、ピペリジン、ピロリジン、エタノールアミン、モルホリン、ジアザピン、エチレンジアミン、ピリジン、キノリン、キヌクリジンなどのような有機アミン類から調製される塩が挙げられるが、これらに限定されない。
用語「治療有効量」、「有効量」または「治療有効用量」上記のように、疾患を改善するのに十分な治療薬の量を意味する。本発明において、治療効果の増加または減少で、例えば、所定のパラメータのために、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、40%、50%、60%、75%、80%、90%、又は少なくとも100%とすることができる。治療効力はまた、「倍」の増加または減少として表すことができる。例えば、治療的有効量は、対照に比べて少なくとも1.2倍、1.5倍、2倍、5倍、またはそれ以上の効果を有することができる。本発明の文脈において、アディポネクチンペプチド模倣化合物の有効量は、他の治療薬の同時投与または個体の疾患プロファイル(年齢、疾患の重症度などの他の因子の中でも特に)によって変化し得る。
用語「治療」、「処置」および「改善」は、症状の重症度の減少を指す。例えば、ドライアイのような眼疾患を治療する場合、人工涙の添加、涙の保存、涙の蒸発の減少、涙の生成の増加、眼瞼または眼の表面の炎症の減少、等ができる。本明細書で使用する「治療する」および「予防する」という用語は、絶対的な用語であることを意図するものではない。治療は、発症の遅延、症状の改善、患者の生活の質の改善などを指すことができる。治療の効果とは、治療を受けていない個体または個体のグループ、または治療前や治療中の異なる時間に同一の患者と比較することができる。いくつかの態様において、疾患の重篤度は、投与前または治療を受けていない対照個体に個体に比較して、例えば、少なくとも10%減少します。別の態様において、標準診断技術を用いて少なくとも25%、50%、75%、80%、または90%、または場合によってはもはや検出可能でなくなるほど減少する。
用語「治療する」または「治療」とは、哺乳類(特にヒトまたは動物)のような患者における疾患または病状(例えば、ドライアイまたは炎症に関連する眼疾患)の治療または治療を指す。そこには、疾患または医学的状態を改善すること、すなわち、患者の疾患または病状を排除するまたは退行させること、疾患または医学的状態を抑制すること、すなわち、患者の疾患または医学的状態の発達を遅延または停止させること、または患者の疾患または医学的状態の1つまたは複数の症状を緩和することを含む。この用語は、特定の疾患または状態の獲得または発症のリスクを予防または軽減するため、または再発のリスクを予防または低減するための疾患または状態の予防的処置を包含する。
本明細書で使用される、「投与単位」とは、治療される特定の患者のための単位投薬量として適した物理的に別個の単位を指す。各単位は必要な医薬担体と共に所望の治療効果(単数または複数)を生じるように計算された所定量の活性化合物(単数または複数)を含有することができる。本発明の投薬単位形態は、(a)独特な特性および達成されるべき特定の治療効果を有する活性化合物と、(b)当該技術分野におけるこのような活性化合物への固有の制限とで決めることができる。
用語「被験者」、「個人」または「患者」とは、典型的にはヒトを含むが、その他、例えば、他の霊長類、げっ歯類、イヌ、ネコ、ウマ、ヒツジ、ブタなどの他の動物を含むことができる。
(III.発明を実施するための最良の形態)
(A.アディポネクチンペプチド模倣化合物)
アディポネクチンは脂肪組織によって主に分泌される244アミノ酸長のポリペプチドタンパク質である。この比較的大きな30kDaタンパク質は、腫瘍壊死因子α(TFAα)に構造的に類似している。
アディポネクチンタンパク質ベースの生物学的モジュレーターは、フルサイズのアディポネクチンタンパク質を部分的に生存可能な全身レギュレーターに変換することが困難なため、依然として利用できない。アディポネクチンタンパク質の非薬物性の主な理由は、そのC末端ドメインとより大きなペプチドフラグメントの極端な不溶性である。さらに、その比較的大きなサイズ、およびそのレセプター子都合親和性を変化させる高次の複合体を形成するその傾向は、医薬品製造に対して重大な課題を提起する。
本明細書で提供される本発明の1つの態様では、アディポネクチンペプチド模倣化合物である。いくつかの実施形態において、化合物は、式1:X-M1-配列番号:1-M2-Z(I)、前記配列番号1はXaa1-Ile-Pro-Xaa2-Leu-Tyr-Xaa3-Phe-Ala-Xaa4-Xaa5で表される化合物である。いくつかの実施形態では、Xaa1はAsnまたは非天然アミノ酸であり、Xaa2はGlyまたは非天然アミノ酸であり、Xaa3はTyrまたは非天然アミノ酸であり、Xaa4はTyrまたは非天然アミノ酸であり、Xaa5はアミノ酸でないβ-Alaまたはβ-Ala-NH2である。場合によっては、Xaa1、Xaa2、Xaa3またはXaa4の少なくとも1つは非天然アミノ酸である。例えば、Xaa1、Xaa2、Xaa3またはXaa4は非天然アミノ酸である。いくつかの実施形態では、Xaa1およびXaa2、Xaa1およびXaa3、Xaa1およびXaa4、Xaa2およびXaa3、Xaa2およびXaa4、ならびにXaa3およびXaa4は、同一または異なる非天然アミノ酸である。他の実施形態では、Xaa1およびXaa2およびXaa3、Xaa1およびXaa2およびXaa4、Xaa1およびXaa3およびXaa4、ならびにXaa2およびXaa3およびXaa4は、同一または異なる非天然アミノ酸である。さらに他の実施形態では、Xaa1およびXaa2およびXaa3およびXaa4は、同一または異なる非天然アミノ酸です。いくつかの実施形態において、Xは、場合により存在する1~10個のアミノ酸ペプチド(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10アミノ酸ペプチド)、ポリマー分子、親油性化合物またはペプチド形質導入ドメインである。いくつかの実施形態では、Zは、場合により存在する1~10個のアミノ酸ペプチド(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10アミノ酸ペプチド)、ポリマー分子、親油性化合物またはペプチド形質導入ドメインである。いくつかの実施形態では、M 1は場合により存在する単結合または連結基である。いくつかの実施形態では、M 2は場合により存在する単結合または連結基である。いくつかの例では、C末端アミノ酸を含む式Iの化合物およびC末端アミノ酸は、必要に応じてアミド化することができる。いくつかの実施形態において、式Iで表される化合物のいずれかは、その薬学的に許容される塩である。
いくつかの実施形態では、Xaa1は、D-Asnであり、Xaa4は、D-Serである。いくつかの実施形態では、Xaa2がNvaである。いくつかの実施形態では、Xaa3は、D-Serである。いくつかの実施形態では、Xaa2がNvaであり、Xaa3はD-Serである。いくつかの実施形態では、Xaa1は、D-Asnであり、Xaa2はNvaであり、Xaa3はD-Serであり、Xaa4はD-Serである。
いくつかの実施形態では、Xおよび/またはZは、1~10個のアミノ酸ペプチド、例えば、1アミノ酸ペプチド、2アミノ酸ペプチド、3アミノ酸ペプチド、4アミノ酸ペプチド、5アミノ酸ペプチド、6アミノ酸ペプチド、7アミノ酸ペプチド、8アミノ酸ペプチド、9アミノ酸ペプチド、または10アミノ酸のペプチドである。いくつかの例では、ペプチドの長さおよびXおよびZペプチドを含む置換基のアミノ酸の同一性は、独立して選択される。
いくつかの実施形態では、Xaa5はβ-Alaまたはβ-ALA-NH2である。いくつかの態様では、式Iの化合物は、ADP355、ADP355-βAla、ADP355-βAla-NH2、ADP355-NH2、ADP399、その変異体、およびその薬学的に許容される塩である。ADP355、ADP399、および他の有用なアディポネクチンペプチド模倣薬の詳細な説明は、例えば、米国特許第9,073,965号およびOtvosら、Frontiers in Chemistry,2014,2(93):1-15、doi:10.3386/fchem この開示は、その全体がすべての目的のために参照により本明細書に組み込まれる。
いくつかの実施形態では、XまたはZは、ポリマー分子、親油性化合物またはペプチド導入ドメインである。いくつかの実施形態では、ポリマーは直鎖または分岐ポリエチレングリコールである。他の実施形態では、ポリマーは、1kDa~200kDa、例えば、1kDa~200kDa、50kDa~200kDa、100kDa~200kDa、1kDa~100kDa、1kDa~50kDa、100kDa、1kDa、50kDa、100kDa、150kDaまたは200kDaである。さらに他の実施形態では、ポリマーは2kDa~95kDa、例えば2kDa~95kDa、10kDa~95kDa、20kDa~95kDa、30kDa~95kDa、40kDa~95kDa、50kDa~95kDa、60kDa~95kDa、70kDa~95kDa、80kDa~95kDa、2kDa~90kDa、2kDa~80kDa、2kDa~70kDa、2kDa~60kDa、2kDa~50kDa、2kDa~40kDa、2kDa~30kDa、2kDa~20kDa、2kDa~15kDa、2kDa~10kDa、2kDa、5kDa、10kDa、15kDa、20kDa、20kDa、20kDa、35kDa、40kDa、45kDa、50kDa、55kDa、60kDa、65kDa、70kDa、75kDa、80kDa、85kDaまたは90kDaである。いくつかの実施形態では、ポリマーは5kDa~80kDa、5kDa~80kDa、5kDa~70kDa、5kDa~60kDa、5kDa~50kDa、5kDa~40kDa、5kDa~20kDa、5kDa~10kDa、70kDa~80kDa、60kDa~80kDa、50kDa~80kDa、40kDa~80kDa、30kDa~80kDa、20kDa~80kDa、10kDa~80kDa、5kDa、10kDa、15kDa、20kDa、25kDa、30kDa、35kDa、40kDa、45kDa、50kDa、55kDa、60kDa、65kDa、70kDa、75kDa、または80kDaである。他の実施形態では、ポリマーは12kDa~60kDa、例えば12kDa~40kDa、20kDa~40kDa、12kDa、20kDa、30kDa、40kDa、50kDaまたは60kDaの分子量を有する。XおよびZポリマー分子は、独立して選択され、同じでも異なっていてもよい。
いくつかの実施形態において、ポリマー分子は、メトキシルPEGマレイミド(mPEG(MAL))、メトキシルPEGフォークドマレイミド(mPEG2(MAL))、メトキシルPEGオルトピリジルジスルフィド(mPEG-OPSS)、PEG-ビニルスルホン、またはオルトピリジルジスルフィド-PEGヒドラジド(OPSS-PEG-ヒドラジド)をメトキシルPEGアルデヒド(mPEG-ALD)と組み合わせて含む。他の実施形態では、ポリマー分子は5k-mPEG(MAL)、20k-mPEG(MAL)、40k-mPEG2(MAL)、5k-mPEG-OPSS、10k-mPEGOPSS、20k-mPEG-OPSS、またはmPEG30kD-ALDと組み合わせたOPSS-PEG2k-ヒドラジドである。
当業者は、Xが存在しないとき、M1がいずれか存在しないことを理解することができる。当業者は、Zが存在しない場合には、M2も存在しないことを理解することができる。当業者は、式Iの化合物がアミノ酸を含むC末端を有する場合、例えばC末端がZ(存在する場合、ペプチドまたは形質導入ドメインを含む)、Xaa5(存在する場合)またはXaa4の場合、そのアミノ酸は場合によりアミド化される。当業者が、(例えば、二つのアミノ酸Xaa1とXaa2とを有することをジペプチド)でペプチド表することを理解できる。また、次のように表すことができる。即ち、H-Xaa1-Xaa2-OHでは、前記Hがペプチドの遊離のアミノ末端の一部であり、OHがペプチドの遊離のカルボキシル末端の一部です。Xaa1-Xaa2では、Hがペプチドの遊離のカルボキシル末端の一部であり、OHの遊離アミノ末端の一部であるが、ペプチドのための式に示されてないが、その存在が理解されうる。
いくつかの実施形態では、アディポネクチンペプチド模倣化合物、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser(配列番号3)、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser- -Ala(配列番号4)、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-β-Ala-NH2(配列番号5)、D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-NH2(配列番号6)、(D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-TyrD-Ser-Phe-Ala-D-Ser-His-Pro)2-Dab-NH2(配列番号7、Dabは2,3-ジアミノ酪酸を表す)、その変異体、その誘導体、およびその薬学的に許容される塩を提供する。
有用なアディポネクチンペプチド模倣化合物は、米国特許第9,073,965号およびOtvosら、Frontiers in Chemistry、2014,2(93):1-15、doi:10.3389/ fchem.2014.00093に記載されており、内容はすべての目的のためにその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書に記載されるアディポネクチンペプチド模倣化合物の1つ以上は、眼科用組成物のような治療上有効な組成物中に含まれ得る。いくつかの実施形態では、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上の異なるアディポネクチンペプチド模倣化合物を組成物に含有させることができる。各アディポネクチンペプチド模倣化合物の量は、同じ(または等しい)または異なることができる。各アディポネクチンペプチド模倣化合物の活性は同じであっても異なっていてもよい。
(1.リンクグループ(M1およびM2))
XまたはZと式Iの化合物をカップリングさせるための連結基(M1またはM2)は、少なくとも二官能性である任意の部分であり得るが、XまたはZとN末端またはC末端アミノ酸または非天然アミノ酸は安定している。適切な連結基には、二官能性および多官能性のアルキル、アリール、アラルキルまたはペプチド部分、アルキル、アリールまたはアラルキルアルデヒド酸エステルおよび酸無水物、スルフヒドリルまたはカルボキシル基、例えばマレイミド安息香酸誘導体、マレイミドプロピオン酸誘導体およびスクシンイミド誘導体、 臭化シアヌルまたは塩化物、カルボニルジイミダゾール、スクシンイミジルエステルまたはスルホン酸ハロゲン化物などから誘導することができる(Fischerら、米国特許第6,472,507号、その全開示内容は本明細書に組み込まれる)。リンカー部分上の官能基は、アミノ、ヒドラジノ、ヒドロキシル、チオール、マレイミド、カルボニル、およびカルボキシル基を含み得る。
場合により、リンカー基は、本発明のペプチドの輸送後に切断され、それによってペプチドを放出するように、十分に不安定である(例えば、標的組織に存在する酵素による酵素的切断)ように選択される。例示的な不安定な結合は、Lowら、 米国特許第5,108,921号を参照されたい。ペプチド活性剤送達システムはまた、本発明の活性剤とペプチドとの間の化学的切断によって解離してもよい。リンカー部分がアミノ酸残基を含む実施形態において、そのような切断は、リンカー部分自体内で起こり得る。
連結基M1により形成される連結がXaa1とXのカルボキシル基との間にある場合(例えば、Xが標識要素である場合、ペプチド標識要素の末端カルボキシル基または分子の末端カルボキシル基)、任意のアミノ酸(タンパク質性アミノ酸を含むがこれに限定されないα-アミノ酸を含むが、これに限定されない)またはペプチド鎖は、Xaa1とXとの間の連結を形成することが出来る。
いくつかの実施形態では、M1またはM2基とペプチドとの間の結合がアミド結合である場合、Xaa1またはXaa5とaC(=O)-基の間に結合を形成することができる任意の官能基(またはその他)、カルボキシル基(または末端、または他の-NH-基、またはそれぞれXもしくはZの他の官能基)と反応することが出来る。他の実施形態では、連結基M1によって形成される連結がXaa1とXのアミノまたはカルボキシル基との間にある場合、任意のアミノ酸またはペプチド鎖がXaa1とXとの間の連結を形成することが出来る。他の実施形態では、連結基M2によって形成される連結がXaa5とZのアミノまたはカルボキシル基との間にある場合、任意のアミノ酸またはペプチド鎖がXaa5とZとの間の連結を形成し得る。Xaa1およびXのカルボキシル基、Xaa1およびXのアミノ基、Xaa5およびZのカルボキシル基、ならびにXaa5およびZのアミノ基を連結するための適切な連結基M1およびM2の例は、出願公開第2014/0057833号に記載されており、その開示内容は全ての目的のためにその全体が本明細書に組み込まれる。
(2.ペプチド形質導入ドメイン)
いくつかの実施形態では、Xおよび/またはZは、タンパク質導入ドメインを含むことができる。タンパク質導入ドメインは、細胞の外側から細胞の細胞質膜を介して細胞膜を横切ることとタンパク質導入ドメインと関連ペプチド、タンパク質、または分子の輸送を指示することが可能なペプチドを含む。いくつかの例では、タンパク質導入ドメインは、HIVのTATタンパク質、ショウジョウバエのアンテナペディアタンパク質、および単純ヘルペスウイルス由来のVP22タンパク質などの天然に存在するタンパク質に由来する比較的短い配列を含む。適切なタンパク質導入ドメインの非限定的な例としては、例えばHandbook of Cell-Penetrating Peptides, by Ulo Langel (Editor) (CRC Press, 2nd Edition, 2006)、Cell-Penetrating Peptides: Process and Applications, by Ulo Langel (Editor) (CRC Press, l .sup.st Edition, 2002); E. L. Snyder, et al., Pharm. Res., 2004, 21(3), 389-93、Beerens et al., Current Gene Therapy, 2003, 3(5), 486-94; Hudec et al., Med. Res. Rev., 2005, 25(6), 679-736. に記載されている。有用なタンパク質導入ドメインの詳細な説明は、米国特許公開番号2014/0057833に記載されており、その開示内容はその全体が本明細書に組み込まれる。
(3.アディポネクチンペプチド模倣化合物の準備)
本発明のペプチド模倣化合物は、天然ペプチド、組換えペプチド又は合成ペプチドでもよい。それらは、例えば固相合成法を用いて、化学的に合成することができる。また、本発明のペプチドに付加されたペプチド形質導入ドメインは、天然または合成ペプチドでもよく、天然資源から単離することによって調製しても合成してもよい。
本発明のペプチドは、ペプチド合成法を用いてデノボ合成することができる。この方法において、ペプチド鎖は一連のカップリング反応によって調整され、そこでは構成アミノ酸が所望の配列の成長中のペプチド鎖に付加される。様々なN保護基、例えば、カルボベンジルオキシ基又はt-ブチルオキシカルボニル基の使用、種々のカップリング試薬、例えば、ジシクロヘキシルカルボジイミドまたはカルボニル、種々の活性エステル、例えば、N-ヒドロキシフタルイミドまたはN-ヒドロキシスクシンイミドのエステルや切断試薬、例えば、トリフルオロ酢酸(TFA)、ジオキサン中のHCl、硼素トリス(トリフルオロアセテート)各種臭化シアンや中間体の単離及び精製を伴う溶液中での反応は、当業者に周知の方法である。反応は、溶液中で、または固相支持体に付着させて、ペプチドを用いて行うことができる。固相法において、ペプチドは、合成の完了に続いて固相支持体から放出される。
いくつかの実施形態では、ペプチド合成法は、メリフィールド固相手順に従うことができます。Merrifield, J. Am. Chem. Soc., 1963, 85, 2149-54参照。固相合成手順に関する追加情報は、Solid Phase Peptide Synthesis: A Practical Approach by E. Atherton and R. C. Sheppard (Oxford University Press, 1989, Solid phase peptide synthesis, by J.M. Stewart and J. D. Young, (2nd edition, Pierce Chemical Company, Rockford, 1984),やthe review chapters by R. Merrifield in Advances in Enzymology 32:221-296, edited by F. F. Nold (Interscience 10 Publishers, New York, 1969) and by B. W. Erickson and R. Merrifield in The Proteins Vol. 2, pp. 255 et seq., edited by Neurath and Hill, (Academic Press, New York, 1976).から入手することができる。ペプチド合成は、Fields et al., Introduction to Peptide Synthesis, in Current Protocols in Molecular Biology (Chapter 11, Unit 11.15; John Wiley and Sons, 2008)やAmblard et al. (2006, Molecular Biotechnology, 33 :239-254.)から入手することができる。
溶液法によるペプチドの合成は、例えば、The Proteins, Vol. 11, edited by Neurath et al. (3rd Edition, Academic Press 1976)に記載されている。ペプチドの合成にはPeptide Synthesis Protocols, edited by M. W. Pennington and Ben M. Dunn (Humana Press 1994), Principles of Peptide Synthesis, by 20 Miklos Bodanszky (2nd edition, Springer-Verlag, 1993)、Chemical Approaches to the Synthesis of Peptides and Proteins by Paul Lloyd-Williams, F. Albericio, E. Giralt (CRC Press 1997), and Synthetic Peptides: A User's Guide, edited by G. Grant (Oxford University Press, 2002)などの一般的な参考文献が含まれる。
あるいは、ペプチドは、組換えDNA技術を利用して調製することができる。というのは、式IまたはIIのペプチドをコードする核酸を適切なベクターに組み込み、得られたベクターを適切な宿主細胞に挿入し、続いて宿主によって産生されたペプチドを回収し、回収されたポリペプチドを精製するのである。組換えDNAおよびタンパク質技術の必要な技術は、当業者には自明である。組換え分子のクローニングおよび発現のための一般的な方法は、Molecular Cloning by Sambrook et al. (Cold Spring Harbor Laboratories, Second Ed., 1989)、in Current Protocols in Molecular Biology by Ausubel (Wiley and Sons, 1987)に記載されている。
所望のペプチドをコードする核酸は、1つまたは複数の調節領域に作動可能に連結され得る。調節領域には、プロモーター、ポリアデニル化シグナル、翻訳開始シグナル(Kozak領域)、終止コドン、ペプチド切断部位、およびエンハンサーが含まれる。使用される調節配列は、それらが投与される脊椎動物の細胞内で機能的でなければならない。適切な調節領域(単数または複数)の選択は、当業者のレベル内では日常的な事項である。
本発明の化合物は、化学合成または組換えDNA技術によって調製されたものであり、公知の技術、例えば分取HPLC、FPLC、アフィニティークロマトグラフィー、および他のクロマトグラフィー法を用いて精製することができる。 次いで、単離された化合物は、本明細書に記載の方法に従って、ならびに当業者に公知の任意の方法によって、生物学的活性について評価され得る。
合成技術のために、固相ペプチド合成の確立された手順によってペプチドを産生することができる。要するに、この手順は、所望の配列のペプチドへの適切なアミノ酸の連続的組立を必要とするが、成長するペプチドの末端は不溶性支持体に連結される。通常、ペプチドのカルボキシル末端は、開裂試薬で処理すると遊離され得るポリマーに連結される。
Xaa5がゼロのアミノ酸である場合のアミノ酸Xaa1、Xaa5またはXaa4は、直接またはリンカーの使用によって、XまたはZを含む親油性化合物に接合することができる。親油性化合物は、飽和または不飽和脂肪酸、脂肪酸ジケトン、テルペン、プロスタグランジン、ビタミン、カロテノイドまたはステロイドなどの天然化合物または炭素酸、アルコール、アミンなどの合成化合物アリール、アルケニル、または他の複数の不飽和化合物を有するスルホン酸を含む。場合によりリンカーを介するアミノ酸と親油性化合物との結合は、例えばBodanszky in Peptide Synthesis,John Wiley,New York,1976およびWO96/12505に記載されているように、当技術分野で公知の方法に従って行うことができる。
本明細書に記載の化合物のアミノ酸にポリマー分子を共有結合させるために、ポリマー分子のヒドロキシル末端基は、活性化された形態、すなわち反応性官能基(例えば、第一級アミノ基、ヒドラジド(HZ (SCA)、スクシンイミジルプロピオネート(SCA)、ベンゾトリアゾールカルボネート(BTC)、N-ヒドロキシスクシンイミド(NHS)、アルデヒド、ニトロフェニルカーボネート(NPC)、およびトレシレート(TRES)が挙げられる。活性化されたPEGポリマーの特定の例には、以下の線状PEGが含まれ、NETS-PEG(例えば、SPA-PEG、コハク酸コハク酸コハク酸-PEG(S SPA-PEG)、SBA-PEG、SS-PEG、SSA-PEG、スクシンイミジルカーボネート-PEG BTC-PEG、エポキシド-PEG(EPDX-PEG)、イソシアネート-PEG(NCO-PEG)、NPC-PEG(SC-PEG)、スクシンイミジルグルタレート-PEG(SG-PEG)、およびSCM-PEGおよびNOR、カルボニルイミダゾール-PEG(CDI-PEG)、アルデヒド-PEG(ALD-PEG)、TRES-PEG、VS-PEG、ヨード-PEG、およびマレイミド-PEG(MAL-PEG)、PEG2-NHSおよび米国特許第5,932,462号、米国特許第5,643,575号により開示されている。それらの参考文献は、本明細書に組み込まれる。PEG化は、特定の結合基、例えばN末端アミノ基に向けられていてもよい(米国特許第5,985,265号)。さらに、接合は、一段階かもしくは段階的に(例えば、WO 99/55377に記載されているように)達成され得る。
(B.アディポネクチンペプチド模倣化合物による治療を受けやすい眼疾患)
本明細書に記載のアディポネクチンペプチド模倣化合物は、ドライアイまたは炎症に関連する眼疾患を含む眼疾患または障害を治療するために使用することができる。
乾性眼疾患または乾性角結膜炎(KCS)は、シェーグレン症候群、眼部尋常性天疱瘡、先天性腸炎、眼瞼炎、涙腺切除、加齢性涙腺腺腫、(例えば、サルコイドーシス、リンパ腫およびAIDS)、涙腺管閉塞、マイボーム腺障害、翼状片、結膜の慢性炎症、反射ブロック(例えば、結腸直腸癌、慢性関節リウマチ、糖尿病、長期間にわたるコンタクトレンズの磨耗、乾燥環境、過度のコンピュータスクリーン使用、角膜切開または角膜神経切除を伴う手術(例えば、慢性移植片対宿主病、慢性移植片対宿主病、白内障手術、屈折矯正手術、網膜手術、眼科的腫瘍療法、投薬、点滅の減少(瞬き速度の遅い)、瞼の異常またはパーキンソン病、甲状腺疾患、美容整形、喫煙、放射線療法、ビタミンA欠乏症、および更年期障害を含むが、これらに限定されるものではない。
ドライアイはまた、栄養障害および欠乏、薬理学的副作用、眼瞼およびその周囲の皮膚疾患、眼のストレスおよび腺および組織の破壊、スモッグへの環境曝露、煙、過剰乾燥空気、浮遊微粒子、自己免疫および他の免疫不全障害が挙げられる。ドライアイでは、眼表面上皮は扁平上皮化生を呈し、杯細胞の喪失、ムチン欠乏および角質化によって現れる。これらの変化は、涙膜の不安定性をもたらし、ドライアイ症候群の臨床症状につながる。
ドライアイの症状としては、目を刺すような感覚、焦げつき感またはかゆみ感が挙げられる。眼の乾燥またはざらつき、目の中または周りの糸状粘液、眼の刺激を増加させる。目の疲れ、光に対する感受性(光恐怖症)、目の赤み、過度の裂傷、ぼやけた視界のエピソード、目の異物感、目の周りまたは内部の痛み、感情的にストレスを受けたときに泣くことができなく、持続的視覚注意を必要とする活動の耐容性の低下、およびそれらの任意の組み合わせを含む。ドライアイの症状は、例えば、1~4の尺度で12の症状および等級を列挙する眼表面疾患指標(OSC)アンケートを用いて定量化することができる。ドライアイの臨床徴候は、例えば、印象細胞学(例えば、眼表面染色)、涙液分裂時間(TBUT)の測定、シルマー(Schirmer)試験の実施、フェノールレッド糸引裂試験の実施および涙の成分(例えば、涙タンパク質または涙液浸透圧の分析)、浸透圧の上昇(高浸透圧)は、涙液膜の調節が困難になり、眼表面の損傷が増し、場合によっては眼の炎症が増加することがある。
炎症に関連する眼疾患には、ブドウ膜炎、ドライアイ、角膜炎、アレルギー性眼疾患、感染性角膜炎、ヘルペス性角膜炎、角膜血管新生、リンパ管形成、ブドウ膜炎、翼状片、網膜炎、脈絡膜炎、術後角膜創傷治癒、レーザーにより引き起こされる症状、光線力学療法、湿性及び乾式加齢性黄斑変性症(ARMD)、眼の後部に影響を及ぼす症状、黄斑変性症、網膜変性、非変性滲出性加齢黄斑変性症、脈絡膜血管新生、糖尿病性網膜症(増殖性)、未熟児網膜症(ROP)、急性黄斑変性症(梅毒、ライム、結核、トキソプラズマ症)、中間ぶどう膜炎(多発性扁平炎)、多発性脈絡膜炎、多発性白斑症候群(多発性硬化症)、眼球サルコイドーシス網膜動脈閉塞症、網膜動脈閉塞症、網膜動脈閉塞症、網膜動脈閉塞症、網膜動脈閉塞症、網膜症、黄斑浮腫、播種性血管内凝固障害、網膜静脈閉塞症、高血圧症、(網膜動脈閉塞症)、頚動脈疾患(CAD)、網膜血管炎(frosted branch angiitis)、鎌状赤血球網膜症および他のヘモグロビン症、血管血栓症、血管拡張症、虚血性脳梗塞、家族性滲出性膣炎 網膜剥離、外傷、光線力学的療法によって引き起こされる状態、慢性閉塞性肺疾患、慢性閉塞性肺疾患、手術中の低灌流、放射線網膜症、および骨髄移植網膜症、増殖性硝子体網膜症および網膜上皮細胞膜、トキソプラズマ症、HIV感染に関連する網膜疾患、HIV感染症に関連する脈絡膜疾患、HIV感染症と関連したブドウ膜疾患、ウイルス性網膜炎、急性網膜壊死、急性網膜壊死、先天性夜間盲、コルジストロフィー、シュタルガルト病、眼底炎症、ベスト病、パターン、睡眠時無呼吸症候群、睡眠時無呼吸症候群、睡眠時無呼吸症候群、睡眠時無呼吸症候群、睡眠時無呼吸症候群網膜色素上皮のジストロフィー、X連鎖網膜症、ソルスビー眼底部ジストロフィー、良性同心体黄斑変性症、ビエッティの結晶性ジストロフィー、偽胃腫の弾性体、網膜剥離、黄斑孔、巨大網膜裂傷、腫瘍に関連する網膜疾患、先天性網膜色素上皮の肥大、後部ブドウ膜黒色腫、脈絡膜血管腫、脈絡膜骨腫、脈絡膜の転移、網膜と網膜色素上皮の合併した過誤腫、網膜芽腫、眼底の血管増殖性腫瘍、網膜星状細胞腫、眼内リンパ腫、角膜移植、眼瞼炎、MGD、緑内障、高眼圧症、枝静脈閉塞、網膜疾患、ベストオブ(Best of)、慢性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性関節リウマチ、網膜色素変性症、増殖性硝子体網膜症(PVR)、および光受容体または網膜色素上皮(RPE)のいずれかの他の任意の変性疾患を含む。
炎症に関連する眼疾患の症状または臨床兆候には、不安定涙液膜、慢性高浸透圧ストレス、蒸発涙損失、潤滑性低下、他の涙欠損が含まれ、これらに限定されない。眼、炎症、およびそれらの任意の組み合わせを含む。
(C.医薬組成物)
アディポネクチンペプチド模倣化合物は、米国薬局方(USP)、Goodman and Gilman's The Pharmacological Basis of Therapeutics,10th Ed., 2000に記載されているものを含む多くの医薬組成物のいずれかに使用され、McGraw Hill,2001;Katzung,Ed.Basic and Clinical Pharmacology, McGraw-Hl /Appleton&Lange,第8版,2000年9月21日;Physician's Desk Reference(Thomson Publishing;および/またはThe Merck Manual of Diagnosis and Therapy,第18版,2006,Beers and Berkow編、Merck Publishing Group,または動物の場合はThe Merck Veterinary Manual,第9版,Kahn Ed., Merck Publishing Group, 2005。
眼科用医薬組成物は、防腐剤、抗酸化剤、pH調節剤、緩衝剤、ゲル化剤、粘度増強剤、界面活性剤、溶解剤、潤滑剤、塩、共溶媒などの1種以上の賦形剤または他の物質を含むこともできる。希釈剤、担体、アジュバント、油、湿潤剤、皮膚軟化剤、安定化剤、乳化剤、および/または分散剤を含む。様々な目的のために組成物中に他の薬剤を使用することができる。例として、注射用組成物は、保存剤、抗酸化剤、pH調節剤、緩衝剤、塩、乳化剤、および/または分散剤などの様々な賦形剤または他の物質を含むことができる。重硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、塩化ベンザルコニウム、クロロブタノール、チメロサール、エチルアルコール、メチルパラベン、ポリビニルアルコール、ベンジルアルコール、およびフェニルエチルアルコールなどの保存剤の非限定的な例が挙げられる。眼科的に許容される抗酸化剤の例には、亜硫酸水素ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、アセチルシステイン、システイン、チオグリセロール、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、ジチオエリスリトール、ジチオスレイトール、チオ尿素およびエリソルビン酸が含まれる。酸、塩基および/または緩衝液などの眼科的に許容されるpH調整剤の有用な例には、酢酸、ホウ酸、クエン酸、乳酸、リン酸、硫酸および塩酸などの酸、水酸化ナトリウム、リン酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、乳酸ナトリウムおよびトリスヒドロキシメチルアレーンメタンのような塩基、トリエタノールアミン、および/またはクエン酸塩/デキストロース、重炭酸ナトリウムおよび塩化アンモニウムまたはアミノ酸などの緩衝剤を含む。そのような酸、塩基および/または緩衝剤は、組成物のpHを眼科的に許容される範囲に調整するのに十分な量で含まれ得る。
組成物は、例えば、溶液、軟膏、クリーム、ローション、眼軟膏、および最も好ましくは点眼剤またはアイジェルの形態の局所眼科用に製剤化することができ、適切な従来の添加剤、例えば、例えば、防腐剤、薬物浸透を助けるための溶媒、および軟膏およびクリーム中の皮膚軟化剤が挙げられる。眼用ビヒクルとしては、生理食塩水、ポリエチレングリコールなどの水ポリエーテル、ポリビニルアルコールおよびポビドンなどのポリビニル、メチルセルロースおよびヒドロキシプロピルメチルセルロースなどのセルロース誘導体、鉱油および白色ワセリンなどの石油誘導体、動物性油脂カルボキシポリメチレンゲル等のアクリル酸の重合体、落花生油等の植物性油脂、デキストラン等の多糖類、ヒアルロン酸ナトリウム等のグリコサミノグリカン類、塩化ナトリウム、塩化カリウム等の塩類が挙げられる。
遊離塩基または薬理学的に許容される塩としての活性化合物の溶液は、ヒドロキシプロピルセルロースなどの界面活性剤と適切に混合された水中で調製することができる。分散液は、グリセロール、液体ポリエチレングリコール、およびそれらの混合物中、および油中で調製することもできる。保存および使用の通常の条件下で、これらの調製物は、微生物の増殖を防止するための保存剤を含むことができる。
本発明の化合物を含有する医薬組成物は、局所的使用に適した形態、例えば、油性懸濁液、溶液または懸濁液として、水中油型または油中水型液体エマルションとして使用することができる。あるいは、化合物は、硝子体内注射、結膜注射および眼の前房への注射のような、眼内への注射のために処方することができる。他の例では、化合物は、移植用途に適した形態、例えばマイクロカプセルに封入された形態であってもよい。活性成分はまた、コロイド薬物送達システム(例えば、リポソーム)中で、例えばコアセルベーション技術または界面重合、例えば、ヒドロキシメチルセルロースまたはゼラチンーマイクロカプセルおよびポリ(メチルメタクリレート)マイクロカプセルによって調製されたマイクロカプセルに閉じ込められてもよい、アルブミンミクロスフェア、マイクロエマルジョン、ナノ粒子およびナノカプセル)またはマクロエマルション中に存在する。このような技術は、Remington's Pharmaceutical Sciences第16版,Osol,A.Ed.(1980)。組成物はまた、結膜下投与などの眼科用デポー製剤にも存在し得る。アディポネクチンペプチド模倣薬は、生体適合性の薬学的に許容されるポリマーまたは脂質封入剤中に包埋することができる。デポー製剤は、長時間にわたり活性物質の全てまたは実質的にすべてを放出するように適合させることができる。組成物が存在する場合、ポリマーまたは脂質マトリックスは、全てのまたは実質的にすべての活性薬剤の放出後に投与部位から輸送されるのに十分に分解するように適合され得る。デポー製剤は、薬学的に許容されるポリマーおよび溶解または分散された活性剤を含む液体製剤であり、注射の際に、ポリマーは、注射部位において、例えばゲル化または沈殿によりデポーを形成する。組成物は、眼と眼瞼との間のような眼の適切な場所に、または、活性薬剤を結膜嚢内に放出するために挿入できる固体物品を含むことが可能である。このような方法で眼内に移植するのに適した固体物品は、一般にポリマーを含み、生体侵食性または非侵食性であり得る。
医薬組成物は、治療上有効な量の本発明の少なくとも1つの化合物またはその薬学的に許容される塩を有効成分として従来の眼科的に許容される医薬賦形剤と共に、および眼に適した単位投与量の調整によって投与することを含む。治療的に有効な量は、典型的には液体製剤中に約0.0001%(wt)~約90%(wt)、好ましくは約0.0001%(wt)~約50%(wt)である。
あるいは、リポソームを介して活性化合物を眼に適用することができる。さらに、活性化合物は、ポンプ-カテーテルシステムを介して涙液膜に注入されてもよい。いくつかの実施形態では、活性化合物は、ピロカルピン(Ocusert(商標))システム(Alza Corp., Palo Alto,Calif.)で使用されるものなどであるが、これらに限定されない膜などの連続的または選択的放出装置内に含まれる。いくつかの実施形態において、活性化合物は、眼に配置されるコンタクトレンズ内に収容され、担持され、または付着される。他の実施形態では、活性化合物は、眼表面に適用され得るスワブまたはスポンジ内に含まれる。別の実施形態において、活性化合物は、眼球表面に適用され得る液体スプレー内に含まれる。別の実施形態では、活性化合物は、涙管または眼の表面に直接注入される。
ドライアイ治療用医薬組成物を点眼液として使用する場合には、眼科用液剤、例えば点眼剤、例えば点眼剤、粘性眼科用溶液および可溶化点眼液、または非水性点眼液および非水性点眼液などの非水性点眼液が挙げられる。これらの中でも、点眼液が好ましい。
ドライアイ治療薬組成物を点眼液に調製する場合には、本発明の目的に悪影響を及ぼさない範囲で、点眼液に通常用いられる各種添加剤を含有させるのが好都合である。このような添加剤の例には、緩衝剤、等張化剤、防腐剤、可溶化剤(安定剤)、pH調節剤、浸透圧調整剤、増粘剤およびキレート剤が含まれる。
緩衝液は、リン酸緩衝液、ホウ酸緩衝液、クエン酸緩衝液、酒石酸緩衝液、酢酸緩衝液(例えば、酢酸ナトリウム)およびアミノ酸を含む群から選択され得るが、これらに限定されない。等張化剤は、ソルビトール、グルコースおよびマンニトールなどの糖類、グリセリン、ポリエチレングリコールおよびポリプロピレングリコールなどの多価アルコール、および塩化ナトリウムなどの塩を含む群から選択され得るが、これらに限定されない。防腐剤は、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、パラオキシ安息香酸メチルおよびパラオキシ安息香酸エチルなどのパラオキシ安息香酸アルキル、ベンジルアルコール、フェネチルアルコール、ソルビン酸およびその塩、チメロサールおよびクロロブタノールから選択することができる。可溶化剤(安定剤)は、シクロデキストリンおよびその誘導体、ポリビニルピロリドンなどの水溶性ポリマーおよびポリソルベート80(商品名:Tween80)などの界面活性剤から選択されるが、これらに限定されない。pH調整剤は、塩酸、酢酸、リン酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムおよび水酸化アンモニウムを含む群から選択され得るが、これらに限定されない。増粘剤は、これらに限定されないが、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよびカルボキシメチルセルロースおよびその塩が挙げられる。キレート剤は、エデト酸ナトリウム、クエン酸ナトリウムおよびナトリウム縮合リン酸を含む群から選択され得るが、これらに限定されない。
眼への適用のためには、溶液は、主要なビヒクルとして生理食塩水を使用して調製されることが好ましい。そのような点眼液のpHは、好ましくは4.5~8.0に維持されるべきであり、約5~7.5、好ましくは6~7であり、中性pHが好ましいが必須ではない。例えば、水酸化ナトリウム、リン酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、トロメタミン、THAM(トリスヒドロキシメチルアミノメタン)などが挙げられる。塩および緩衝液には、クエン酸塩/デキストロース、重炭酸ナトリウム、塩化アンモニウムおよび上記の酸および塩基の混合物が含まれる。
水性眼用組成物の浸透圧は、一般に約200~約400ミリオスモル(mOsM)、より好ましくは260~340mOsmである。浸透圧は、適切な量の生理学的および眼科的に許容されるイオン性または非イオン性薬剤を使用することによって調整することができる。塩化ナトリウムの量は、約0.01%~約1%(w/v)、好ましくは約0.05%~約0.45%(w/v)の範囲である。塩化物、クエン酸塩、アスコルビン酸塩、ホウ酸塩、リン酸塩、重炭酸塩、硫酸塩、チオ硫酸塩、重硫酸塩、重硫酸ナトリウム、硫酸アンモニウムなどの陰イオンからなる1種以上の塩の等量上述の範囲内の浸透圧を達成するために塩化ナトリウムに加えてまたは塩化ナトリウムの代わりに使用することができる。さらに、マンニトール、デキストロース、ソルビトール、グルコースなどのような非イオン性薬剤も浸透圧を調整するために使用することができる。
必要に応じて、粘着調整剤を添加してもよい。これらには、塩、特に塩化ナトリウム、塩化カリウム、マンニトールおよびグリセリン、または任意の他の適切な眼科的に許容される張性調節剤が含まれるが、これらに限定されない。得られる製剤が眼科的に許容される限り、種々の緩衝液およびpH調整手段を使用することができる。したがって、緩衝液には、酢酸緩衝液、クエン酸緩衝液、リン酸緩衝液およびホウ酸緩衝液が含まれる。本発明で使用するための眼科的に許容される酸化防止剤には、亜硫酸代謝物ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、アセチルシステイン、ブチル化ヒドロキシアニソールおよびブチル化ヒドロキシトルエンが含まれるが、これらに限定されない。
ドライアイ治療用医薬組成物を眼科用軟膏に調製する場合、ベース化合物が存在しなければならない。眼科用軟膏の基剤は、限定されないが、精製ラノリン、バセリン(VASELINE)(登録商標)プラスチベース、流動パラフィンおよびポリエチレングリコールを含む群から選択され得る。
製剤はまた、従来の薬学的に許容される防腐剤、安定剤および界面活性剤を含有してもよい。本発明の医薬組成物に使用し得る好ましい防腐剤には、塩化ベンザルコニウム、クロロブタノール、チメロサール、酢酸フェニル水銀および硝酸フェニル水銀が含まれるが、これらに限定されない。好ましい界面活性剤は、例えば、Tween 80である。同様に、様々な好ましいビヒクルを本発明の眼科用調製物に使用することができる。これらのビヒクルには、ポリビニルアルコール、ポビドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポロキサマー、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースシクロデキストリンおよび精製水が含まれるが、これらに限定されない。
あるいは、本発明の組成物は、ラクトース、微晶質セルロース、コーンスターチ、ステアリン酸などを含む薬学的に許容される錠剤化賦形剤を用いて経口投与用に製剤化することができる。オーラル投与は、水、グリコール、油、アルコールなどに配合された液体組成物を含むこともできる。
アディポネクチンペプチド模倣化合物は、固体脂質ナノ粒子、ナノ構造脂質担体、脂質-薬物接合、および被覆リポソームなどの脂質ベースのナノキャリアに処方することができる。
本発明の処方物は、眼への適用を容易にするために、滴下器を備えた容器などの計量適用に適した形態で包装される。滴下適用に適した容器は、通常、適切な不活性で非毒性のプラスチック材料でできており、一般に約0.5~約15mlの溶液を含有する。1つのパッケージは、1つ以上の単位用量を含み得る。特に、防腐剤を含まない溶液は、典型的な単位用量が1滴~約8滴、好ましくは1滴~約3滴であり、約10回まで、好ましくは約5回までの単位用量を含む再密閉されない容器に配合されることが多い。1滴の容量は、通常約20~35μlである。
製剤は、滅菌溶液または懸濁液の形態であってもよい。溶液または懸濁液は、局所的または注射可能な用途に用いることができる。これは、滅菌した注射用製剤、例えば、液体または懸濁製剤であり得る。いくつかの実施形態では、適切な分散剤または湿潤剤および懸濁化剤を用いて、既知の方法に従って処方することができる。無菌の注射用製剤は、無毒の眼内または硝子体内で許容される希釈剤または溶媒中の無菌注射用溶液または懸濁液であってもよい。緩衝剤、防腐剤、抗酸化剤なども、必要に応じて組み込むことができる。
本明細書に記載の眼科用組成物または製剤を含むキットが本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、キットはまた、組成物または製剤を投与するための説明書を含む。組成物または製剤は、計量適用に適した形態で包装される場合と組成物または製剤は、単回単位投与用に包装される場合がある。
(D.投与方法)
本明細書で提供される組成物は、眼に投与することができる。いくつかの実施形態では、組成物は、上眼瞼および下眼瞼の外側部分および内側および外側眼角、ならびに/または眼球の眼球表面のような眼の眼瞼部分に適用される。場合によっては、組成物は、罹患した眼の結膜嚢に投与することができる。いくつかの実施形態では、組成物は、局所的に、硝子体内注射、結膜下注射、結膜注射、筋肉内注射、皮下注射、静脈注射、皮内注射、または被験者の眼への移植によって投与することができる。ある場合には、投与には、硝子体内デポー移植または例えばEdelhauseret al., Invest Ophthalmol Vis Sci,2010,51(11):5403-5420に記載されている他の眼科用薬物送達方法も含まれる。眼には、眼組織、眼球表面、眼球房、眼瞼、鼻涙管、マイボーム腺などの、眼、または眼の中または周囲の組織、腺、血管、水晶体、筋肉、神経または他の構造、および涙腺が含まれる。
組成物は、例えば、溶液、軟膏、クリーム、ローション、眼軟膏、および最も好ましくは点眼剤またはアイジェルの形態の眼科用に製剤化することができ、例えば、防腐剤、薬剤の浸透を助けるための溶剤、および軟膏およびクリーム中の皮膚軟化剤が挙げられる。そのような局所処方は、適合性のある従来の担体、例えばクリームまたは軟膏基剤、およびローション用のエタノールまたはオレイルアルコールを含有することができる。
組成物は、任意の適切な手段によって患者の眼に投与することができるが、好ましくは液滴またはスプレーまたはゲルの形態の液体またはゲル懸濁液として投与される。一実施形態では、製剤は液滴の形態であり、眼球表面上に滴下される。別の実施形態では、製剤は、眼表面に塗布することができるスワブまたはスポンジ内に含まれる。別の実施形態において、製剤は、眼球表面に塗布することができる液体スプレーまたは軟膏内に含まれる。別の実施形態では、製剤は、目の中に直接、例えば涙管に、または眼の表面に注入される。さらなる実施形態では、処方物をまず指先または他のアプリケータに塗布し、次いで、瞼のマージンまたは眼の上に直接塗布または擦り付ける。あるいは、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、ナノ粒子、ナノ細胞、リポソームおよびマイクロエマルジョンのようなコロイド剤形を介して眼に適用することができる。さらに、組成物は、ポンプ-カテーテルシステムを介して涙液膜に注入することができる。別の実施形態は、連続的または選択的放出装置、例えば膜内に含まれるアディポネクチンペプチド模倣化合物を含む。さらなる実施形態として、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、コンタクトレンズまたは他の適合する制御放出材料内に含有され、担持され、眼または目の周りに配置される。
いくつかの実施形態において、組成物は、眼内、房内、眼窩内、ペリオ、眼、硝子体内、結膜下、結膜、筋肉内、皮下、静脈内、房内、または眼内もしくは周囲の他の経路を介して、局所的に投与されます。本明細書に記載の治療組成物のための非限定的な送達経路には、水溶液、油性溶液、例えば、軟膏、コロイド状担体、例えば、ミセル、エマルション、リポソーム、ナノ粒子、固体形態、例えば、コラーゲンベースシールドおよび/または粒子水溶液を含み、そして薬物負荷厳守プラグ、薬物負荷小管プラグ、コンタクトレンズ、インプラントおよび挿入などがある。
特定の投与経路の適合性は、医薬組成物、その成分、治療される障害、及び治療を必要とする被験体に部分的に依存する。
(E.投与)
患者に投与される治療薬薬の投与量は、広範囲の要因に依存して変化する。例えば、ヒトには、より小さい動物よりも実質的に多い用量を提供することが必要である。投与量は、患者の体格、年齢、性別、体重、病歴および病状、他の療法の使用、投与される物質の効力、および投与頻度に依存する。
アディポネクチンペプチド模倣化合物の有効量は、患者の年齢、性別および体重、患者の現在の病状および治療されているドライアイ疾患の性質に依存する。当業者は、これらおよび他の要因に応じて適切な用量を決定することが可能である。例えば、医薬組成物はそれを必要とする対象のドライアイを治療するための点眼液として使用される、水溶液点眼剤の量のアディポネクチンペプチド模倣化合物を約0.0001%(重量)~90%(重量)の量で含有することが望まく、約0.0001%(重量)、約0.0005%(重量)、約0.001%(重量)、約0.005%(重量)、約0.01%(重量)、約0.02%(重量)、約0.03%(重量)、約0.04%(重量)、約0.05%(重量)、約0.06%(重量)、約0.07%(重量)、約0.08%(重量)、約0.09%(重量)、約0.1%(重量)約0.2%(重量)、約0.3%(重量)、約0.4%(重量)、約0.5%(重量)、約0.6%(重量)、約0.7%(重量)、約0.8%(重量)、約0.9%(重量)、約1%(重量)、約2%(重量)、約3%(重量)、約4%(重量)、約5%(重量)、約6%(重量)、約7%(重量)、約8%(重量)、約9%(重量)、約10%(重量)、約11%(重量)、約12%(重量)、約13%(重量)約14%(重量)、約15%(重量)、約16%(重量)、約17%(重量)、約18%(重量)、約19%(重量)、約20%(重量)、約21%(重量)、約22%(重量)、約23%(重量)、約24%(重量)、約25%(重量)、約26%(重量)、約27%(重量)、約28(重量)%、約29%(重量)、約30%(重量)、約31%(重量)、約33%(重量)、約33%(重量)、約34%(重量)約35%(重量)、約36%(重量)、約37%(重量)、約38%(重量)、約39%(重量)、約40%(重量)、約41%(重量)、約42%(重量)、約43%(重量)、約44%(重量)、約45%(重量)、約46%(重量)、約47%(重量)、約48%(重量)、約49%(重量)、約50%(重量)、約51%(重量)、約52%(重量)、約53%(重量)、約54%(重量)、約55%(重量)、約56%(重量)、約57%(重量)、約58%(重量)、約59%(重量)、約60%(重量)、約61%(重量)、約62%(重量)、約63%(重量)、約64%(重量)、約66%(重量)、約66%(重量)約67%(重量)、約68%(重量)、約69%(重量)、約70%(重量)、約71%(重量)、約72%(重量)、約73%(重量)、約74%(重量)、約75%(重量)、約76%(重量)、約77%(重量)、約78%(重量)、約79%(重量)、約80%(重量)、約81(重量)%、約82%(重量)、約83%(重量)、約84%(重量)、約85%(重量)、約86%(重量)、約87%(重量)、約88%(重量)、約89%(重量)、または約90%(重量)など。いくつかの実施形態において、アディポネクチンペプチド模倣化合物は約0.0001%(重量)~約90%(重量)の範囲の量、例えば、約0.001%(重量)~約90%(重量)、約0.005%(重量)~約90%(重量)、約0.01%(重量)~約90%(重量)、約0.1%(重量)~約90%(重量)、約1%(重量)~約90%(重量)、約10%(重量)~約90%(重量)、約20%(重量)~約90%(重量)、約30%(重量)~約90%(重量)、約40%(重量)~約90%(重量)、約50%(重量)~約90%(重量)、約60%(重量)~約90%(重量)、約70%(重量)~約90%(重量)、約80%~約90%、約10~約50%(重量)、約10%(重量)~約40%(重量)、約10%(重量)~30%(重量)、約10%(重量)~約20%(重量)、約0.0001%(重量)~約10%(重量)、0.0001%(重量)~約1%、約0.0001%(重量)~約0.1%(重量)、約0.0001%(重量)~約0.01%(重量)、約0.0001%(重量)~約0.001%(重量)、約0.001%(重量)~約10%(重量)、約0.001%(重量)~約1%(重量)、約0.001%(重量)~約0.1%(重量)、約0.01%(重量)~約0.1%(重量)、約0.01%(重量)~約1%(重量)などが挙げられます。投与された場合、組成物は、1日1回又は1日2回、1日3回と1日4回などの複数の1日用量で与えることができます。いくつかの実施形態において、組成物は、1日1回、1日おきにまたはより少ない頻度で投与される。対象がドライアイまたは眼疾患の1つまたは複数の症状を持つ場合に組成物を投与することができる。場合によっては、組成物は、例えば、1~5滴、またはそれ以上、1滴、2滴、3滴、4滴、5滴、またはそれ以上の用量で与えられる。
医薬組成物が眼軟膏剤として使用される場合、眼軟膏は約0.0001%(重量)~90%(重量)の量のアディポネクチンペプチド模倣化合物を含有することが望ましい。例えば約0.0001%(重量)、約0.0005%(重量)、約0.001%(重量)、約0.005%(重量)、約0.01%(重量)、約0.02%(重量)、約0.03%(重量)、約0.04%(重量)、約0.05%(重量)、約0.06%(重量)、約0.07%(重量)、約0.08%(重量)、約0.09%(重量)、約0.1%(重量)、約0.2%(重量)、約0.3%(重量)、約0.4%(重量)、約0.5%(重量)、約0.6%(重量)、約0.7%(重量)、約0.8%(重量)、約0.9%(重量)、約1%(重量)、約2%(重量)、約3%(重量)、約4%(重量)、約5%(重量)、約6%(重量)、約7%(重量)、約8(重量)%、約9%(重量)、約10%(重量)、約11%(重量)、約12%(重量)、約13%(重量)、約14%(重量)、約15%(重量)、約16%(重量)約17%(重量)、約18%(重量)、約19%(重量)、約20%(重量)、約21%(重量)、約22%(重量)、約23%(重量)、約24%(重量)、約25%(重量)、約26%(重量)、約27%(重量)、約28%(重量)、約29%(重量)、約30%(重量)、約31%(重量)、約32%(重量)、約33%(重量)、約34%(重量)、約35%(重量)、約36%(重量)、約37%(重量)約38%(重量)、約39%(重量)、約40%(重量)、約41%(重量)、約42%(重量)、約43%(重量)、約44%(重量)、約45%(重量)、約46%(重量)、約47(重量)%、約48%(重量)、約49%(重量)、約50%(重量)、約51%(重量)、約52%(重量)、約53%(重量)、約54%(重量)、約55%(重量)、約56%(重量)、約57%(重量)、約58%(重量)、約59%(重量)、約60%(重量)、約61%(重量)、約62%(重量)、約63%(重量)、約64%(重量)、約66%(重量)、約66%(重量)、約67%(重量)、約68%(重量)、約69%(重量)、約70%(重量)、約71%(重量)、約72%(重量)、約73%(重量)、約74%(重量)、約75%(重量)、約76%(重量)、約77%(重量)、約78%(重量)、約79%(重量)、約80%(重量)、約81%(重量)、約82%(重量)約83%(重量)、約84%(重量)、約85%(重量)、約86%(重量)、約87%(重量)、約88%(重量)、約89%(重量)、または約90%(重量)。約0.0001%(重量)~約90%(重量)の範囲の量のアディポネクチンペプチド模倣化合物が挙げられる。例えば約0.0001%(重量)~約90%(重量)、約0.001%(重量)~約90%(重量)、約0.005%(重量)~約90%(重量)約0.1%(重量)~約90%(重量)、約1%(重量)~約90%(重量)、約10%(重量)~約90%(重量)、約20%(重量)~約90%(重量)、約30%(重量)~約90%(重量)まで、約40%(重量)~約90%(重量)、約50%(重量)~約90%(重量)、約60%(重量)~約90%(重量)、約70%(重量)~約90%(重量)、約80%(重量)~約90%(重量)、約10%(重量)~約50%(重量)、約10%(重量)~約40%(重量)、約10%(重量)~約30%(重量)、約10%(重量)~約20%(重量)、約0.0001%(重量)~約10%(重量)、約0.0001%(重量)~約1%(重量)、0.0001%(重量)~0.1%(重量)%、0.0001%(重量)~0.001%(重量)、0.0001%(重量)~0.01%(重量)約0.001%~約10%(重量)、約0.001%(重量)~約1%(重量)、約0.001%(重量)~約0.1%(重量)、0.01%(重量)~約0.1%(重量)、0.01%(重量)~約1%(重量)などが挙げられます。投与された場合、組成物は、1日1回又は1日2回、1日3回1日間あたり4回、1日5回以上などの複数の毎日の用量で与えられ得ます。いくつかの実施形態において、組成物は、1日1回、次いでより少ない頻度で投与されます。例えば、1日3回1日4回、1日あたり5回以上。いくつかの実施形態において、組成物は、あまり頻繁ではなく、1日1回、次いでより少ない頻度で投与されます。例えば、1日3回1日4回、1日あたり5回以上。いくつかの実施形態において、組成物は、1日1回、次いでより少ない頻度で投与されます。例えば、組成物は、毎週、2週間ごと、3週間ごと、4週間ごと、6週間ごと、毎7週間、8週間毎、またはより少ない頻度で、投与することができる。いくつかの実施形態において、組成物は、被験体が経験する症状の重篤度に応じて投与される。
局所的に、例えば、点眼薬または軟膏として、又は眼窩内または眼球内注射のために投与されるアディポネクチンペプチド模倣薬については典型的な投薬量は、約0.001~約100mgの範囲であり、約0.1~約10mgの範囲で、例えば1日1回、1日2回、またはより頻繁に適用される。房内または硝子体内注射のために、約0.01~約10mgの範囲の用量は、好ましくは約0.1~約1mgの範囲である。
投与に関して変動性があることを示したので、当業者は、比較的少量を投与し、患者をモニターすることにより、適切な投薬を決定することができると考えられる。必要であれば、所望の結果が得られるまで、用量の漸増を行うことができる。一般に、治療は、治療薬薬の最適用量未満であり得る小ない投薬量で開始される。その状況下で最適な効果が達成されるまで、その後、用量は少しずつ増加させる。必要に応じて、一日総投与量は、一日の間に分けて投与することができる。
医薬製剤は、パッケージまたは単位剤形で調製することができる。このような形態において、製剤は、治療薬の投与量に応じて、例えば、適切な量の活性成分を含有する単位用量に細分される。単位剤形は、包装製剤、個別の量を含むパッケージであってもよい。必要に応じて、他の適合する治療薬を含有することができる。
本発明は、それを必要とする被験体において、ドライアイまたは炎症を伴う眼疾患を治療または改善する方法を提供する。治療のコースは、被験体の特定の特性に応じて個別に決定するのが最も良い。治療は1日3回、1日2回、1日1回、一日おき、隔週、週1回、月1回、または治療的に有効である任意の頻度で被験者に投与することができる。治療は、同じ眼の疾患または関連症状を対象に、例えば、単独で、または少なくとも1つの他の治療薬と組み合わせて投与することができる。追加の薬剤は、異なる時点で、アディポネクチンペプチド模倣化合物と同時に投与することができる。あるいは全く異なる治療スケジュールで(追加のエージェントは、毎週ある一方、例えば、アディポネクチンペプチド模倣化合物は、毎日投与することができる)。
(F.治療薬治療薬と同時投与)
いくつかの実施形態において、本明細書で提供される方法は、1つのまたは複数のさらなる治療薬治療薬とアディポネクチンペプチド模倣化合物の同時投与を含む。用語「同時投与」は、アディポネクチンペプチド模倣化合物またはその薬学的に許容される塩と、治療薬第二の量は、例えば、眼疾患を治療するための別の治療薬、または関連症状、例えば炎症に対処する治療薬を投与することを意味する。いくつかの例では、アディポネクチンペプチド模倣化合物と他の治療薬は、同時にまたは本質的に同時に投与される。アディポネクチンペプチド模倣化合物および他の治療薬は、単一の医薬組成物中か、もしくは複数の医薬組成物中であってもよい。他の例では、アディポネクチンペプチド模倣化合物および他の治療薬は、連続的に投与される。逐次投与では、アディポネクチンペプチド模倣化合物および他の治療薬は、所望の治療効果を有するのに短い間隔で投与される。例えば、所望の治療効果をもたらし得る各投与間の時間は、数分から数時間の範囲であり得る。溶解性、バイオアベイラビリティ、血漿半減期および動態プロファイルなどの各化合物の特性をもって決定することができる。併用投与には、連続投与が含まれ、好ましくは両方の(またはすべての)活性剤が同時にその生物学的活性を発揮する期間があり、いずれかの順序で連続投与することができる。)
いくつかの実施形態では、1つ以上の追加の治療薬が、涙点プラグ、局所ステロイド、局所テトラサイクリン、局所用非ステロイド性抗炎症薬(例えば、局所用ジクロフェナクおよび局所ケトロラクなどのNSAIDS)、IL-1アンタゴニスト、他の炎症経路アンタゴニストまたは阻害剤、血管新生抑制ペプチド、血管新生抑制ステロイド、変調器/VEGFまたはFGFの阻害剤、グルココルチコステロイド、ロイコトリエンモジュレーター、抗ヒスタミン、サイトカイン調節/阻害剤、成長因子モジュレーター/阻害剤、T細胞阻害剤、経口または局所ピロカルピン、ビタミンA、トレチノイン(例えば、オールトランスレチノイン酸)、ドキシサイクリン、シクロスポリンA(例えば、Restasis(登録商標)(アラガン)、アジスロマイシン、ムチン覚せい剤(例えば、Diquafasol(インスパイア医薬品)15-(S)-HETE(アルコン)、レバミピド(大塚)とエカベト(ISTA))、ホルモン剤や涙腺刺激薬(例えば、アンドロゲン涙(アラガン))と、涙代用物(例えば、人工涙)を含む。いくつかの場合において、本明細書に記載の組成物は、プロゲステロン、合成プロゲストゲン、酢酸メドロキシプロゲステロン、ノルエチンドロン、酢酸ノルエチンドロン、酢酸メゲストロール、17-A-カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン、ノルゲストレル、及びその誘導体と組み合わせて投与される。追加の治療薬はlifitegrast、EBI-005(イレブンバイオ医薬品)、アナキンラ(アムジェン)、MIM-D3(Mimitogen医薬品)、レバミピド(大塚製薬)、トファシチニブ(ファイザー)、デキサメタゾンリン酸(EyeGate医薬品)、RGN-259(RegeneRx)、KPI-121(ロテプレドノール・エタボネート、カラ医薬品)、ブロムフェナク(ISTA医薬品)、ジクアホソル四ナトリウム(メルク社)、ヒドロキシクロロキン(サノフィ・アベンティス)、レバミピド(Acucela社)、CF101(CAN-FITEバイオファーマ)、lifitegrast(シャイア)、EBI-005(セブンイレブンバイオ医薬品)、シクロスポリン(haporine-S、 DHバイオ株式会社)、リメキソロン(アルコンリサーチ)、エカベトナトリウム(ボシュロム株式会社)、リツキシマブ(IDEC製薬)、トシリズマブ(ホフマン・ラ・ロシュ(株))、skQI(Mitotech、SA)、シス-UCA(HerantisファーマPLC)、LME636(アルコンリサーチ)、AGN-223575(アラガン)、ISV-101(のInSiteビジョン)、OTX-DP(Ocular Therapeutix株式会社)、リボグリタゾン(参天製薬製)、mapracorat(Bausch & Lomb Incorporated)、レゾルビン(Resolvyx)、タソシチニブ/トファシチニブ(ファイザー)、RU-101(R-テック上野製)、DNアーゼ(ジェネンテック社)、ボクロスポリン(Lux Biosciences社)、P-321(Parion Sciences)、ACCS(Stemnion社)、AGN-23241 1(アラガン)と記載されているもの、例えば、Ridder and Karsolia,Clinical Optometry, 2015 2015(7),91-102。
治療薬アディポネクチンペプチド模倣化合物と他の治療薬との組み合わせは、眼疾患の治療における増強された有効性との相乗効果をもたらし得る。いずれかのアクティブな個別のための投与量と比較して、相乗効果は、組み合わせ中の活性剤の投薬量を低減することを可能にする。投与量を減らすことで、副作用を軽減することができる。したがって、併用療法において、追加の(第2の)治療薬および有効量のアディポネクチンペプチド模倣化合物は、一緒になって眼疾患の症状/影響を低減する。
医学分野の技術者は患者の状態推奨用量、疾患の重症度を考慮することによって、追加の治療薬、およびアディポネクチンペプチド模倣化合物の相乗効果の適切な用量を決定することができる。
(G.治療効力を決定する方法)
様々な方法を実施して、本明細書で提供される組成物に対する被験体の治療応答を評価することができる。場合によっては、本明細書に記載される方法が、ドライアイの少なくとも一つの症状または炎症を伴う眼疾患を緩和してたかどうかを決定するためのアッセイ、試験または測定を行うことができる。本明細書で提供されるドライアイまたは眼疾患の症状または臨床徴候を評価するための方法の詳細な説明は、例えば、Pult et al., Eye (Lond), 2011, 25( 4): 502-510, Bhatnagar et al., Int J Opthalmol, 2015, 8(1 ): 174-81, Messmer, Dtsch Arztebl lnt, 2015, 112(5): 71-82.に記載されている。
涙液分泌の変化はシルマー試験、フェノールレッド糸引裂試験(PRTT)や涙の生産の速度および量を決定する他の方法によって評価することができる。涙クリアランスの変化はフルオレセインクリアランス試験および蛍光光度法によって評価することがでる。眼表面の損傷と角膜上皮欠損は、重要な色素染色、例えばフルオレセイン、ローズベンガルおよびリサミングリーン染色で評価することができる。眼表面の細胞診は印象細胞診、ブラシ細胞診、フローサイトメトリー、および共焦点顕微鏡検査によって分析することがでる。涙液膜の安定性は、涙液膜の安定性解析システム(TSAS)、波面収差測定、レーザー走査顕微鏡法、機能的視力及び涙液膜干渉法を用い、涙ブレークアップ時間を分析することによって、見ることができる。涙液量の変化は、涙液メニスカスの測定によって評価することができる。涙液膜の脂質層変化は、涙液膜干渉、マイボメトリー及びマイボグラフィーによって評価することができる。涙の蒸発評価は蒸発計、密閉室、および、換気室で行うことができる。涙液膜の化学的性質の改善が涙容量オスモル濃度、凝固点降下、蒸気圧浸透圧法、および導電率(Ocusense)によって評価することができる。涙組成物の生化学的分析には、ムチンおよび脂質分析が含まれ得る。眼表面における改善は、ベースラインと比較して、例えばフルオレセイン、リサミングリーン又はローズベンガルなどの色素を使用し、ベースラインと比較して角膜又は結膜上皮の不規則な形態および染色を観察することができる。
ドライアイおよび炎症に関連する眼疾患のような眼疾患の少なくとも1つの症状または臨床徴候の緩和は、治療後の症状または臨床徴候の程度を治療前の程度と比較することによって決定することができる。症状または臨床徴候の程度が治療後に減少した場合、改善または緩和を示すことができる。
(IV.実施例)
以下の実施例は例示するために提供されているが、本発明を限定するものではない。
(実施例1)
ドライアイの動物モデルを治療するためのアディポネクチンペプチド模倣化合物
本研究の目的は、ドライアイのスコポラミンモデルを使用して、本明細書に記載のアディポネクチンペプチド模倣化合物の有効性を研究することである。
(A.治療プロトコル)
体重300g~350gの雄性Sprague-DawleyラットをCharles River(Wilmington、MA)から入手する。一定の室温(22±1℃)、明条件(12時間明/12時間暗サイクル)、および湿度(40~60%)の下で、動物を動物の四分区画に収容する。外科的実験およびイソフルランによる臨床検査の前に、動物に麻酔する。
スコポラミンで満たされた浸透圧ポンプ(2ML4 Alzet(登録商標); CedarLane、Burlington、Ontario)を介して動物に連続的かつ全身的に送達されるスコポラミン(Sigma-Aldrich、St. Louis、MO)を肩甲骨の中間の背部領域に皮下移植した。創傷は2-3巻のクリップで閉じられる。手術後および翌日再び動物に、非ステロイド系抗炎症薬Carprofen(0.5mg/100g)および強力な長時間作用型鎮痛薬を皮下注射する。外科用ポンプ移植の前、およびイソフルラン99.9%USP(Abraxis Bioscience、Richmond Hill、Ontario)チャンバー内の臨床エンドポイント試験の前に、動物に麻酔する。スコポラミンは12.5mg/日で送達され、技術的理由から、データは14日目に評価される。
0.175g/mLの臭化水素酸スコポラミン(Sigma-Aldrich、St.Louis MO)の滅菌溶液を生理食塩水(0.9%)中で調製し、0.22um注射器端フィルター(Millex-GC、Millipore Corp., Bedford,Mass)2ML4 Alzet(登録商標)ポンプに、製造者の指示に従って、2mLの0.175g/mLスコポラミン溶液を充填する。
試験したラットの眼の群は以下の通りである。群1:対照ラット(n=12眼の6匹のラット)。グループ2:ラット(n=12眼の6匹のラット)をスコポラミンの全身投与によりドライアイで誘導し、フルオレセイン染色の測定を14日目に行う。第3群:スコポラミンの全身投与によりラット(7匹のラットからn=14の眼)をドライアイで誘導し、8日目に生理食塩水で局所的に1回処置する、第4群:スコポラミンの全身投与によりドライアイでラット(n=14眼の7匹のラット)を誘導し、8日目に局所的に1回、1%(10mg/mL)の本明細書に記載のアディポネクチンペプチド模倣化合物を点眼する。
(B.ドライアイおよび結果の臨床エンドポイント)
角膜染色:角膜乾燥の臨床徴候は、角膜のフルオレセイン含浸によって評価される。麻酔した動物の結膜嚢に、滅菌生理食塩水中で調製した1%フルオレセインナトリウム(Sigma-Aldrich、St.Louis、MO)溶液の1滴を点滴する。フルオレセイン滴下の3分後に青コバルトフィルター(Reichert Ophthalmic Instruments、Depew、NY)を備えたポータブルスリットランプ検眼鏡を使用して、青色光下で角膜を観察する。各動物について、眼球表面の点状の蛍光陽性領域が盲検様式で記録される。この試験のスコアは、0=染色なし、1=<25%表面染色、2=25-50%表面染色、3=50-75%表面染色、4=75%表面染色。
シルマー(Schirmer)試験:ゾーンークイック標準化フェノールーレッド糸(FCI Ophthalmics、マーシュフィールドヒルズ、マサチューセッツ州)を用いて、涙液産生を測定する。動物をイソフルランで軽く鎮静させる。糸は、横方向の下顎骨に挿入され、30秒間定位置に置かれる。糸で染色された湿った部分の長さは、糸で提供された目盛りを用いて1mmの精度でミリメートル単位で測定される。
フルオレセイン涙液クリアランス:涙液フルオレセインクリアランスの臨床試験は、ヒトについて記載されているように評価され(Afonso, A A. et al., Ophthalmology, 1999, 106:803-810)ラット(Chen, W. et al., Cornea, 2007, 26: 1101-1106).について改変された。動物をイソフルランで軽く鎮静させ、1%ナトリウムフルオレセイン(Sigma-Aldrich、St. Louis、MO)溶液(滅菌生理食塩水中)の2マイクロリットルを下部結膜嚢に塗布する。動物は2分以内に目を覚ます。15分後、動物を再度鎮静させ、フルオレセイン染色した涙液をフェノール-レッドの綿糸で収集する(Schirmer試験について上述したように)。この糸は、フルオロフォトメトリック分析まで光から遮蔽された1.5mLのポリプロピレンエッペンドルフチューブに直ちに密封される。綿濡れの長さ(mm)は、採取した涙液の量を決定する。100μlのリン酸緩衝生理食塩水(PBS)を添加した後、管を12,000rpmで5分間スピンし、流体を96ウェルポリスチレンマイクロタイタープレートに移す。1μLの1%ナトリウムフルオレセイン溶液を含む100μLのPBSに入れたフェノールレッド糸からなる各プレート上に標準ウェルを調製する。標準ウェルにゲインを設定した後、蛍光マイクロプレートリーダーを使用して蛍光を直ちに測定する。涙中のフルオレセインの濃度は、蛍光単位(FU)を綿湿潤のmm(FU/mm)で割って計算される。
平均および標準偏差(SD)は、各研究グループのデータを特徴付けるために使用される。GraphPad Prism 4.0C(GraphPad Software Inc.、La Jolla、CA)を用いて、各観察時の体重および処置群の眼科用徴候について片側分散分析(ANOVA)を実施する。検査日ごとに層別化すると、治療群が統計的に有意である場合(p<0.05、両側)、対比較が行われる。未処理対照(グループ1またはA)との比較のために、ダネット検定による調整を使用する。複数の比較に対して修正は行われません。群間のP値が計算され、一対の手段(報告されたP値>0.05,<0.05,<0.01または<0.001)のそれぞれの間の差が報告される。
(実施例2)
アディポネクチンペプチド模倣化合物の局所点滴後の未処理ラットにおける涙ムチン産生
本研究の目的は、涙液ムチン産生における本明細書に記載のアディポネクチンペプチド模倣化合物の有効性を研究することである。本明細書に記載のアディポネクチンペプチドミメティック化合物の局所的点滴について、用量の異なる研究を行い、未処理ラットにおけるムチン産生を刺激する。
30匹の雄のSprague Dawleyラットを1群あたり6匹のラットの5つの群に分け、生理食塩水、アディポネクチンペプチド模倣化合物0.04%、アディポネクチンペプチド模倣化合物0.4%、アディポネクチンペプチド模倣化合物1.0%、アディポネクチンペプチド模倣化合物2.5%のいずれかで6時間連続して毎時1回両側に処置する。麻酔をかけた後、各動物は、較正されたマイクロピペットを用いて両眼の下部結膜嚢内に試験化合物の5μLの局所滴注を受ける。
両眼からの涙液洗浄液をプールし、処理前および生理食塩水および化合物の6時間の点滴を続けた。全ての涙液洗浄液は、酵素結合レクチンアッセイ(ELLA)によってムチン濃度について評価される。
平均および標準偏差(SD)は、データを特徴付けるために使用される。ムチン濃度の差は、処理したラットの群からのベースラインを引いた値から計算される。ベースラインからの2つの群間の連続的なムチン変化を、一対のt検定を用いて評価する。3つ以上の治療群間のムチン変化は、分散分析を用いて分析される。処理群間のムチン中央値の変化を、ウィルコクソン順位和検定を用いて理論的中央値ゼロと比較する。P<0.05の両側検定は、統計的に有意であると考えられる。統計解析は、GraphPad Prism 4.0C(GraphPad Software Inc., La Jolla, CA)を用いて行う。
本明細書に記載される例示的なアディポネクチンペプチド模倣化合物は、未処置ラットと比較して、処置ラットにおけるムチン濃度を増加させる。
(実施例3)
乾燥環境と組み合わせたスコポラミンを用いたドライアイのマウスモデルを治療するためのアディポネクチンペプチド模倣化合物
6~8週齢の雌のC57BL/マウスをこれらの実験に使用する。
実験ドライアイ(EDE)は、1日4回(午前8時、午前11時、午後2時および午後5時)、0.5 mg/0.2 mL臭化水素酸スコポラミン(Sigma-Aldrich、St. Louis、MO)前述したように、通風および30%の周囲湿度まで冷却する。これらの実験中、動物の行動、食物および水分摂取量に制限はない。マウスは、以下のように投与される局所治療に従って6つの群に無作為に割り当てられる。(1)乾燥ストレスに曝されないかまたは局所的に処置されていない未処置(UT)対照マウス、(2)点眼薬を受けないEDE対照マウス、(3)バランス塩溶液(BSS; Alcon、TX、Fort Worth)で処理したEDEマウス、(4)0.001%で処理したEDEマウス)アディポネクチンペプチドミメティック、(5)0.01%アディポネクチンペプチド模倣薬で処理したEDEマウス、(6)0.1%アディポネクチンペプチド模倣薬で処理したEDEマウス。すべての治療群には、1日2回、2マイクロリットルの点眼薬を投与する。涙液量および角膜平滑性は、処置の5および10日後に測定する。処置の10日後、マウスを安楽死させ、多重免疫ブイアッセイ、組織学、免疫組織化学およびフローサイトメトリーを行った。各群は5匹の動物で構成されており、実験は4匹の独立したマウスで実施されている。
前述のように、フェノールレッド含浸綿糸(Zone-Quick; Oasis、Glendora、CA)を用いて引裂き容積を測定する。5糸は、20秒間外側の眼窩に配置される。5涙で濡れた糸の距離は、SMZ 1500顕微鏡(Nikon、Tokyo、Japan)を用いて測定する。距離を体積に換算するための標準曲線が得られる。
角膜表面の不規則性の程度は、2つのマスクされた観察者による立体ズーム顕微鏡(SMZ 1500; Nikon)の光ファイバーリング照明装置からの白色リングの歪みの測定を介して漸変される。角膜の不規則性の重症度スコアは、以下のように、反射リング内の歪んだ四半期の数に基づいて、6点スケール(0~5)を用いて計算される。1、リングの4分の1の歪み、2、2四半期の歪み。3、3四半期の歪み、4、4つの象限すべてにおいて歪み、5,リングが認識されなくひどいひずみ、であった。
インターフェロン-cによって誘導されたIL-1b、IL-6、TNF-α、IFN-c、およびモノカインの濃度を測定するために、マルチプレックス免疫ビーズアッセイ(Luminex 200; Luminex Corp.、Austin、TX) MIG)を結膜および涙腺に放出する。組織を回収し、プロテアーゼインヒビターを含む溶解緩衝液中に30分間プールする。細胞抽出物を14,000gで15分間48℃で遠心分離し、上清を使用前に-70℃で保存する。上清を、IL-1b、IL-6、TNF-α、IFN-cおよびMIGに特異的なマウスモノクローナル抗体を含む適切なサイトカインビーズ混合物を含むウェルに60分間添加する。アッセイ緩衝液で3回洗浄した後、ビオチン化した二次サイトカイン抗体混合物を室温で暗所に30分間適用する。反応系は、分析システム(xPONENT、Austin、TX)を用いてストレプトアビジンーフィコエリトリンを添加した後に検出される。組織中のこれらの因子の濃度は、組換えマウスサイトカインの既知濃度の標準曲線から計算される。
眼および付属器を外科的に切除し、4%パラホルムアルデヒド中で固定し、パラフィンに包埋する。6マイクロメーターの切片を過ヨウ素酸シッフ(PAS)試薬で染色する。切片をデジタルカメラ(F2; Foculus、Finning、Germany)を備えた顕微鏡(BX53;オリンパス、東京、日本)で検査し、写真撮影する。画像解析ソフトウェア(Media-Cybernetics、Silver Spring、MD)を用いて、上眼房および下結膜における杯細胞密度を各眼からの3つの切片で測定し、固定領域あたりの杯細胞の数として表す。正常眼の結膜におけるアディポネクチン受容体AdipoR1およびAdipoR2の発現を検出するために免疫組織化学を行い、実験ドライアイの結膜および涙腺におけるTNF-aを検出する。リン酸塩緩衝化生理食塩水(PBS)中の過酸化水素(H 2 O 2、0.3%)およびPBS中の20%血清を連続して切片に適用する。UT対照マウスからの結膜切片を、ヤギ抗アディポネクチン受容体AdipoR1およびAdipoR2抗体(Vector Laboratories、Burlingame、CA)と共にインキュベートする。EDEを有するマウスからの結膜および涙腺切片を、ヤギモノクローナル抗マウスTNF-α抗体(Santa CruzBiotechnology, Santa Cruz、CA)と共にインキュベートする。洗浄後、適切な二次抗体を適用する。試料をアビジンーペルオキシダーゼと共にインキュベートし、次いで3,30-ジアミノベンジジンペルオキシダーゼ基質とともにインキュベートし、メイヤーのヘマトキシリンで対比染色する。
結膜および涙腺からのCD4+CXCR3+T細胞の定量のために、フローサイトメトリーを実施する。組織を分解し、0.5mg/mLのコラゲナーゼD型を用いて37℃で60分間振とうする。注射器を用いて粉砕し、細胞ストレーナーを通過させた後、細胞を得、遠心分離し、1%ウシ血清アルブミンを含むPBS中に再懸濁する。洗浄後、サンプルをフルオレセイン結合抗CD4抗体(BD Biosciences、San Jose、CA)、フィコエリトリン結合抗CXCR3抗体(BD Biosciences)およびアイソタイプ対照抗体と共に37℃で30分間インキュベートする。CellQuestソフトウェア(BD Biosciences)を用いたFACSCaliburサイトメーターにより、CD4+CXCR3+T細胞の数を数える。
涙量および角膜の不規則性スコア結果における統計的差異を、ポストホック分析を用いて一方向ANOVAによって評価する。Kruskal-WallisおよびMann-Whitney検定を用いて、群間のサイトカインレベル、杯細胞密度およびフローサイトメトリーを比較する。p値<0.05は統計的に有意であると考えられる。
本明細書に記載のアディポネクチンペプチド模倣薬の投与は、ドライアイのマウスモデルにおいて、涙液量を増加させ、角膜の表面の不均一性を減少させ、および/または眼の中および周囲の炎症応答細胞の数を減少させることができる。
(実施例4)
アディポネクチンペプチド模倣薬の局所投与は、ドライアイによって引き起こされる涙の産生および角膜の表面の不規則性を改善する。
この実施例は、ADP355およびADP399のようなアディポネクチンペプチド模倣薬を、それを必要とする被験体においてドライアイを治療するために使用することを示す。ADP355は、配列:DAsn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-DSer-Phe-Ala-DSer-H2(配列番号6)を有する。ADP399は、ADP355の線状分枝二量体であり、配列:(DAsn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-DSer-Phe-Ala-DSer-His-Pro)2-Dab-H2(配列番号7)を有する。Nvaはノルバリンを意味し、Dabは2,3-ジアミノ酪酸を意味する。ADP355およびADP399の詳細な説明は、例えば、米国特許第9,073,965号およびOtvos et al., Frontiers in Chemistry, 2014, 2(93):1-15, doi:10.3386/fchem.2014.00093に見出され、これらの開示内容は、本明細書に組み込まれる。
実験ドライアイ(EDE)を、8週齢の雌C57BL/6マウスにおいて、0.5mg/0.2mLスコポラミン臭化水素酸塩(Sigma-Aldrich、St. Louis、MO)を1日3回(午前9時、午後1時30分、午後6時)皮下注射することにより、誘導した。0.3mLのスコポラミン臭化水素酸塩の用量を各注射で投与した。マウスはまた、通気および30%の周囲湿度にさらされた。この研究で使用された6つの実験群には、(1)未処理対照マウス(UT;ドライアイ治療および局所治療なし)、(2)未処理のEDE対照マウス(EDE;局所投与を受けていない)、(3)EDE対照マウスに平衡塩類溶液(BSS)を投与した。(4)EDEマウスはBSS中に0.01%一本鎖アディポネクチンペプチド模倣薬(ADP355)を投与した。(5)BSS中に0.01%ペプチド二量体アディポネクチンペプチド模倣薬(ADP399)を投与したEDEマウス、(6)BSS中に0.01%の組換え球状アディポネクチン(gAdipo)を投与したEDEマウス。各群は5匹のマウスを含む。BSSで処置したEDEマウスには、1日3回、2μl/眼の局所的な両側投与を受けた。ADP355で処置したEDEマウスには、1日3回、2μl/眼の局所的な両側投与を受けた。ADP-399で処置したEDEマウスは、1日3回、2μl/眼の局所的な両側投与を受けた。gAdipoで処置したマウスは、陽性の処置対照として役立った。処置開始後、ベースライン、5日目および10日目にマウスを評価した。いくつかの実験では、ADP355、ADP-399およびgAdipoを0.01%BSAに再懸濁した。
引裂き容積は、フェノールレッド糸引裂き試験を用いて測定した。簡単に説明すると、先端にフェノールレッド(Zone-Quick;オアシス、グレンドラ、カリフォルニア州)で処理した綿糸をジュエラーの鉗子で保持し、涙液に接触する20回の観察のために外側眼角の涙メニスカスに置いた。顕微鏡を用いて、糸の赤い部分(湿った部分)の長さをミリメートル単位で測定した。距離測定値を涙液量に変換するための標準曲線を導出した。
図1は、涙液量で測定した涙液産生が、未処理またはBSS処置EDEマウスと比較してアディポネクチンペプチド模倣薬処置EDEマウスにおいてより高かったことを示す(ADE355対EDEについてp値<0.05、ADP399対EDEについてp値<0.05)。処置したEDEマウスと未処置のEDEマウスとの間には、涙液量の統計的に有意な差が観察された。ADP355、ADP399および球状アディポネクチンで処置した患者の間で涙量に有意差はなかった。処置開始後10日目の全ての群の涙液量は、5日目の涙液量と同様であった。
角膜上皮損傷の重篤度は、角膜のフルオレセイン染色によって評価した。簡単に説明すると、1%フルオレセイン色素(1μl)を眼に注入し、次いで眼を生理食塩水で洗浄した。色素を塗布して10分後、コバルトブルー光を用いてスリップランプ顕微鏡で眼を撮影した。染色された領域は、2人の盲目の観察者による採点システムを用いて採点した。角膜の5つの異なる領域(中央、上、下、鼻および側頭領域)を、各領域について0~4のスコアに従って評価した:スコア0は、染色がないかまたは存在しないことを表し、スコア1は30スポット未満の点状染色を表す、スコア2は、30スポット以上の点状染色を表すが、拡散しない。スコア3は、激しいびまん性染色(diffuse staining)を示すが、陽性プラークはないか、または存在しない。スコア4は、陽性蛍光プラークによる重度のびまん性染色を表す。5つの地域からの平均得点が記録された。図2は、ADP355およびADP-399のようなアディポネクチン模倣剤で処置したEDEマウスが未処理のEDEマウスと比較して角膜染色(角膜の不規則性が少ない)を示したことを示す(ADP355対EDEのp値<0.05、ADP-399対EDEのp値<0.05)。角膜蛍光染色スコアの統計学的に有意な改善が、アディポネクチンペプチド模倣薬処置群において未処置群と比較して観察された。さらに、アディポネクチンペプチド模倣薬処置マウス(ADP355およびADP-399)は、未処理の正常マウス(UT)および陽性対照の球状アディポネクチン処置マウス(gAdipo)の角膜表面と同様の角膜表面を有していた。10日目の全ての群の角膜表面スコアは、治療開始後5日目のそれと同様であった。
この研究は、アディポネクチンペプチド模倣薬の局所投与が、涙液産生および眼表面の不規則性などのドライアイの臨床的徴候を低減または排除することを示す。一本鎖アディポネクチンペプチド模倣薬(例えば、ADP355)およびペプチド二量体アディポネクチンペプチド模倣薬(例えばADP399)を含むアディポネクチンペプチド模倣薬を含有する点眼剤の投与は、涙液産生およびEDEの眼表面に有益な効果をもたらした。したがって、アディポネクチンペプチド模倣薬の眼への局所適用は、それを必要とする対象におけるドライアイの治療に有用であり得る。
上記の発明は、理解を明確にするために例示および実施例によってある程度詳細に記載されているが、当業者は、添付の特許請求の範囲内である種の変更および修正を実施できることを理解することができる。さらに、本明細書中に提供される各参考文献は、各参考文献が個々に組み込まれているかのように、その全体が本明細書に組み込まれる。

Claims (11)

  1. (D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-His-Pro)2-Dab-NH2 であるアディポネクチンペプチド模倣化合物またはその薬学的に許容される塩、および、薬学的に許容される担体を含む組成物であって、
    1)治療有効量を被験体に投与し、必要とする被験体のドライアイの治療、
    2)治療有効量を被験体に投与し、被験体のドライアイの少なくとも1つの症状または臨床徴候の緩和、
    3)治療有効量を被験体に投与し、必要とする被験体の炎症に関連する眼疾患の治療、
    のいずれかのための組成物。
  2. 前記組成物を被験体に、硝子体内注射、結膜下注射、結膜注射、筋肉内注射、皮下注射、静脈注射、眼内注射、または被験者の眼への移植によって、局所的に投与することを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  3. 1)前記ドライアイが、低降圧、涙液欠乏症、眼球乾燥症、シェーグレン症候群ドライアイ、非シェーグレン症候群ドライアイ、乾性角結膜炎、水涙欠乏ドライアイ(ADDE)、蒸発性ドライアイ(EDE)、環境ドライアイ、スティーブンスジョンソン症候群、眼球類天疱瘡、眼瞼閉鎖不全、感覚神経麻痺、アレルギー性結膜炎関連ドライアイ、ポストウィルス結膜炎ドライアイ、白内障手術後ドライアイ、VDT手術―関連ドライアイ、およびコンタクトレンズ装着ドライアイからなるグループから選択されること、
    2)前記ドライアイの少なくとも1つの症状が、発赤、眼脂、過度の涙、涙を生じさせないこと、乾燥、刺激、かゆみ、痛み、不快感、炎症、疲労、異物感、ぼやけた視界、およびそれらの任意の組み合わせからなるグループから選択されること、
    3)前記ドライアイの少なくとも1つの臨床的徴候が、涙液分泌の変化、涙液クリアランスの変化、眼表面の損傷、角膜上皮欠損、角膜上皮欠損の変化、眼の表面細胞の変化、涙液安定性の変化、涙液容量の変化、涙液組成の変化、涙液浸透圧の変化、およびそれらの任意の組み合わせからなるグループから選択されること、
    4)前記炎症に関連する眼疾患が、ブドウ膜炎、強膜炎、眼科手術後の炎症、角膜移植、角膜創傷治癒、結膜炎、網膜疾患、緑内障、からなるグループから選択されること、
    のいずれかを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の組成物。
  4. 1)前記組成物を被験体に、1日1回、1日2回、1日3回またはそれ以上の頻度で投与すること、
    2)一日おきまたはそれ以下に投与すること、
    のいずれかを特徴とする、請求項1乃至請求項3のいずれか1つに記載の組成物。
  5. 前記アディポネクチンペプチド模倣化合物が、最終組成物の約0.0001%(重量)~約90%(重量)の量で存在することを特徴とする、請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載の組成物。
  6. 前記組成物が、溶液、懸濁液、シロップ、液体、ゲル、ヒドロゲル、エマルジョン、リポソーム、エアロゾル、ミスト、フィルム、懸濁液、コンタクトレンズ、眼内挿入物、ナノ粒子、微粒子、徐放性製剤、および眼科用医療装置に適した製剤からなるグループから選択される製剤中に存在することを特徴とする、請求項1乃至請求項5のいずれか1つに記載の組成物。
  7. 前記アディポネクチンペプチド模倣化合物が(D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-His-Pro)2-Dab-NH2、または、その薬学的に許容される塩であることを特徴とする、請求項1乃至請求項6のいずれか1つに記載の組成物。
  8. 前記組成物が、2つ以上の異なるアディポネクチンペプチド模倣化合物、または、その薬学的に許容される塩をさらに含むことを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか1つに記載の眼科用組成物。
  9. (D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-His-Pro)2-Dab-NH2 であるアディポネクチンペプチド模倣化合物またはその薬学的に許容される塩、および、薬学的に許容される担体を含む、ドライアイまたは炎症性眼疾患の治療のための眼科用組成物。
  10. 前記アディポネクチンペプチド模倣化合物が(D-Asn-Ile-Pro-Nva-Leu-Tyr-D-Ser-Phe-Ala-D-Ser-His-Pro)2-Dab-NH2、または、その薬学的に許容される塩であることを特徴とする、請求項9に記載の組成物。
  11. 眼科用組成物は、2つ以上の異なるアディポネクチンペプチド模倣化合物またはその薬学的に許容される塩を含むことを特徴とする、請求項9または請求項10に記載の組成物。
JP2018508628A 2015-05-01 2016-04-29 眼疾患を治療するためのアディポネクチンペプチド模倣薬(関連出願の相互参照) Active JP7245649B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562156127P 2015-05-01 2015-05-01
US62/156,127 2015-05-01
PCT/US2016/030142 WO2016179007A1 (en) 2015-05-01 2016-04-29 Adiponectin peptidomimetics for treating ocular disorders

Publications (4)

Publication Number Publication Date
JP2018514592A JP2018514592A (ja) 2018-06-07
JP2018514592A5 JP2018514592A5 (ja) 2019-06-13
JPWO2016179007A5 JPWO2016179007A5 (ja) 2022-10-27
JP7245649B2 true JP7245649B2 (ja) 2023-03-24

Family

ID=57218292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018508628A Active JP7245649B2 (ja) 2015-05-01 2016-04-29 眼疾患を治療するためのアディポネクチンペプチド模倣薬(関連出願の相互参照)

Country Status (13)

Country Link
US (6) US10987401B2 (ja)
EP (3) EP4014985A1 (ja)
JP (1) JP7245649B2 (ja)
KR (2) KR20170141692A (ja)
CN (3) CN115919996A (ja)
AU (3) AU2016257724B2 (ja)
CA (3) CA3191203A1 (ja)
DK (1) DK3288577T3 (ja)
ES (1) ES2903448T3 (ja)
HK (1) HK1246178A1 (ja)
IL (1) IL272449A (ja)
SG (1) SG11202001140UA (ja)
WO (2) WO2016179007A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115919996A (zh) * 2015-05-01 2023-04-07 雅利斯塔制药公司 用于治疗眼科疾病的脂联素拟肽
AU2018231180A1 (en) * 2017-03-09 2019-08-29 Allysta Pharmaceuticals, Inc Peptides for dry eye disease
CN107149676A (zh) * 2017-05-05 2017-09-12 杨硕 脂联素和脂联素/胰岛素混合液在改善及治疗眼表角膜上皮及神经损伤中的应用
WO2019061491A1 (en) * 2017-09-30 2019-04-04 Pro Sunfun Biotech Research And Development Co., Ltd. PEPTIDE FOR OCULAR CARE, COMPOSITION AND METHOD OF USE THEREOF
CN109912685B (zh) * 2017-12-13 2022-05-06 三凡生技研发股份有限公司 眼睛保护胜肽及其组合物及使用该胜肽的用途
WO2019182905A1 (en) * 2018-03-23 2019-09-26 Arch Biosurgery, Inc. Sap and peptidomimetics for treatment of eye disease
TW202033213A (zh) * 2018-10-24 2020-09-16 美商雅利斯塔製藥公司 脂聯素擬肽調配物
US11229549B2 (en) * 2019-09-18 2022-01-25 Vance M. Thompson Tear transplantation and multi-part contact lens with absorbent portion
AU2020347951B2 (en) 2019-09-18 2023-11-02 Alcon Inc. Wet-packed soft hydrogel ocular inserts
US11213551B1 (en) 2021-04-05 2022-01-04 Korb Research, Llc. Ocular treatment compositions and methods of use thereof
WO2023069255A1 (en) * 2021-10-20 2023-04-27 Stealth Biotherapeutics Inc. Methods and compositions comprising peptidomimitics for treating, preventing, inhibiting, ameliorating or delaying the onset of ophthalmic conditions
CA3234071A1 (en) * 2021-10-20 2023-04-27 Stealth Biotherapeutics Inc. Methods and compositions comprising peptidomimitics for treating, preventing, inhibiting, ameliorating or delaying the onset of ophthalmic conditions
WO2023107796A1 (en) * 2021-12-11 2023-06-15 The Regents Of The University Of California Ophthalmic formulations for macular degeneration
KR102609115B1 (ko) * 2023-06-08 2023-12-05 주식회사 엔큐라젠 펩타이드를 포함하는 안구 질환의 치료용 조성물

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140037712A1 (en) 2012-08-02 2014-02-06 Industry Foundation Of Chonnam National University Methods for preventing or treating eye diseases using adiponectin
US20140057833A1 (en) 2011-04-12 2014-02-27 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education Adiponectin receptor agonists and methods of use

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5108921A (en) 1989-04-03 1992-04-28 Purdue Research Foundation Method for enhanced transmembrane transport of exogenous molecules
US5643575A (en) 1993-10-27 1997-07-01 Enzon, Inc. Non-antigenic branched polymer conjugates
US5824784A (en) 1994-10-12 1998-10-20 Amgen Inc. N-terminally chemically modified protein compositions and methods
DE4437604A1 (de) 1994-10-21 1996-04-25 Basf Ag Konjugate aus einem Poly- oder Oligopeptid und einer niedermolekularen lipophilen Verbindung
US5932462A (en) 1995-01-10 1999-08-03 Shearwater Polymers, Inc. Multiarmed, monofunctional, polymer for coupling to molecules and surfaces
CN1187094C (zh) 1998-04-28 2005-02-02 应用研究系统Ars股份公司 多元醇干扰素β偶联物
GB9814527D0 (en) 1998-07-03 1998-09-02 Cyclacel Ltd Delivery system
CN1886423A (zh) 2002-01-18 2006-12-27 普罗特米克斯公司 脂联素的糖基同工型及其用途
MX2007013430A (es) * 2005-04-29 2008-03-19 Univ California Peptidos y peptidos mimeticos para tratar patologias caracterizadas por una respuesta inflamatoria.
PT2911623T (pt) * 2012-10-26 2019-11-21 Forsight Vision5 Inc Sistema oftálmico para libertação prolongada de fármaco no olho
CN115919996A (zh) * 2015-05-01 2023-04-07 雅利斯塔制药公司 用于治疗眼科疾病的脂联素拟肽

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140057833A1 (en) 2011-04-12 2014-02-27 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education Adiponectin receptor agonists and methods of use
US20140037712A1 (en) 2012-08-02 2014-02-06 Industry Foundation Of Chonnam National University Methods for preventing or treating eye diseases using adiponectin

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Frontiers in Chemistry, 2014, Vol.2, Article.93, pp.1-15
INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2013, Vol.54, pp.155-162

Also Published As

Publication number Publication date
US10537608B2 (en) 2020-01-21
EP4014985A1 (en) 2022-06-22
CN115919996A (zh) 2023-04-07
ES2903448T3 (es) 2022-04-01
HK1246178A1 (zh) 2018-09-07
CA3191203A1 (en) 2016-11-10
US11273197B2 (en) 2022-03-15
CA3071670A1 (en) 2019-02-21
WO2019036223A1 (en) 2019-02-21
EP3288577A4 (en) 2018-12-26
CN107530396A (zh) 2018-01-02
CA2981822A1 (en) 2016-11-10
CN111032070A (zh) 2020-04-17
AU2021203254A1 (en) 2021-06-17
US20200085907A1 (en) 2020-03-19
DK3288577T3 (da) 2022-01-10
US20230074446A1 (en) 2023-03-09
US20210128671A1 (en) 2021-05-06
AU2016257724A1 (en) 2017-10-12
US20180078616A1 (en) 2018-03-22
CN107530396B (zh) 2022-08-26
EP3668530A1 (en) 2020-06-24
AU2018318008A1 (en) 2020-02-06
WO2016179007A1 (en) 2016-11-10
EP3668530A4 (en) 2021-07-21
EP3288577A1 (en) 2018-03-07
SG11202001140UA (en) 2020-03-30
US11464825B2 (en) 2022-10-11
KR20170141692A (ko) 2017-12-26
KR20200039749A (ko) 2020-04-16
US20180161390A1 (en) 2018-06-14
US20220331393A1 (en) 2022-10-20
EP3288577B1 (en) 2021-10-27
JP2018514592A (ja) 2018-06-07
US10987401B2 (en) 2021-04-27
CA2981822C (en) 2023-04-11
IL272449A (en) 2020-03-31
AU2016257724B2 (en) 2021-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7245649B2 (ja) 眼疾患を治療するためのアディポネクチンペプチド模倣薬(関連出願の相互参照)
CA3095073A1 (en) Sap and peptidomimetics for treatment of eye disease
US11524045B2 (en) Peptides for dry eye disease
JP2020535117A (ja) 眼疾患を治療するためのアディポネクチンペプチド模倣薬
US20200129585A1 (en) Adiponectin peptidomimetics formulations

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190507

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210506

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210506

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20210517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210709

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210713

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210726

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20210813

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210825

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220519

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221012

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20221012

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20221202

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221213

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20221219

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230104

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20230213

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20230213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7245649

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150