JP7244216B2 - 回転電機制御装置 - Google Patents
回転電機制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7244216B2 JP7244216B2 JP2018095375A JP2018095375A JP7244216B2 JP 7244216 B2 JP7244216 B2 JP 7244216B2 JP 2018095375 A JP2018095375 A JP 2018095375A JP 2018095375 A JP2018095375 A JP 2018095375A JP 7244216 B2 JP7244216 B2 JP 7244216B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control unit
- slave
- master
- electric machine
- command value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P25/00—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
- H02P25/16—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the circuit arrangement or by the kind of wiring
- H02P25/22—Multiple windings; Windings for more than three phases
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/0481—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0409—Electric motor acting on the steering column
- B62D5/0412—Electric motor acting on the steering column the axes of motor and steering column being parallel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/0481—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures
- B62D5/0484—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures for reaction to failures, e.g. limp home
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P25/00—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
- H02P25/16—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the circuit arrangement or by the kind of wiring
- H02P25/18—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the circuit arrangement or by the kind of wiring with arrangements for switching the windings, e.g. with mechanical switches or relays
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P29/00—Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
- H02P29/02—Providing protection against overload without automatic interruption of supply
- H02P29/024—Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
- H02P29/028—Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load the motor continuing operation despite the fault condition, e.g. eliminating, compensating for or remedying the fault
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P2207/00—Indexing scheme relating to controlling arrangements characterised by the type of motor
- H02P2207/07—Doubly fed machines receiving two supplies both on the stator only wherein the power supply is fed to different sets of stator windings or to rotor and stator windings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
Description
第3態様では、少なくともマスター系統の信号配線に、抵抗(179)をノイズ平滑化部品として設けることで、電気ノイズに対する故障しにくさである電気ノイズ耐性がマスター系統の方がスレーブ系統より高い。
通電制御回路は、巻線組ごとに設けられ、巻線組への通電の切り替えに係るスイッチング素子(151~158、251~258)を有する。ドライバ回路は、スイッチング素子と接続される信号配線(171~178、271~278)を経由してスイッチング素子に駆動信号を出力する。巻線組、ならびに、巻線組ごとに設けられる通電制御回路およびドライバ回路を含む電子部品の組み合わせを系統とする。
少なくとも一部の系統において、スイッチング素子が実装される基板(470)と巻線組との接続に用いられるリード線(185、285)の長さを他の系統と異ならせることで、電気ノイズに対する故障しにくさである電気ノイズ耐性を他の系統と異ならせる。
図1に示すように、第1実施形態による回転電機制御装置としてのECU10は、回転電機としてのモータ80とともに、電動パワーステアリング装置8に適用される。図1は、電動パワーステアリング装置8を備えるステアリングシステム90の全体構成を示すものである。ステアリングシステム90は、操舵部材であるステアリングホイール91、ステアリングシャフト92、ピニオンギア96、ラック軸97、車輪98、および、電動パワーステアリング装置8等を備える。
第2実施形態を図8~図12に示す。本実施形態では、モータ巻線180、280と基板470とを接続するリード線185、285が異なっているので、この点を中心に説明する。図8~図11に示すように、リード線185、285は、軸線Axに略平行であってケース834からECU10側に取り出される引き出し部186、186、および、ステータ840に巻回されるモータ巻線180、280の巻回部分の軸方向端部に沿って設けられる這い回し部187、287を有する。図10および図11に示すように、リード線185の這い回し部187の長さD1は、リード線285の這い回し部287の長さD2より長い。リード線挿通孔839の配置等によっては、這い回し部287を省略してもよい。
第3実施形態を図13に示す。本実施形態では、第1制御部130から第2制御部230に送信される指令値が第1実施形態と異なっているので、この点を中心に説明する。リード線185、285は、第2実施形態のようにしてもよい。第1実施形態では、指令値として、電流指令値またはトルク指令値を第1制御部130から第2制御部230に送信する。本実施形態では、第1制御部130にて、第1系統L1のdq軸電圧指令値Vd1*、Vq1*に加え、第2系統L2のdq軸電圧指令値Vd2*、Vq2*を演算する。第1制御部130は、指令値としてdq軸電圧指令値Vd2*、Vq2*を第2制御部230に送信する。
上記実施形態では、保護素子は、逆向きに接続される2つのツェナーダイオードである。他の実施形態では、保護素子は、抵抗やコンデンサ、あるいは、配線系での浮遊抵抗や浮遊容量であってもよい。上記実施形態では、全系統に保護素子が設けられる。他の実施形態では、スイッチング素子の耐力が十分であれば、一部の系統(例えばスレーブ系統)の保護素子を省略してもよい。この場合、保護素子が省略された系統の保護素子の性能を0とみなせば、一部の系統の保護素子を省略することも、「少なくとも一部の系統において、保護素子の性能を他の系統と異ならせる」の概念に含まれる。
146、246・・・プリドライバ(ドライバ回路)
150、250・・・インバータ回路(通電制御回路)
151~158、251~258・・・スイッチング素子
159、259・・・電源回路(通電制御回路)
161~168、261~268・・・保護素子
171~178、271~278・・・ゲート配線(信号配線)
179・・・抵抗(ノイズ平滑化部品)
180、280・・・モータ巻線(巻線組) 185、285・・・リード線
Claims (11)
- 複数の巻線組(180、280)を有する回転電機(80)の通電を制御する回転電機制御装置であって、
前記巻線組ごとに設けられ、前記巻線組への通電の切り替えに係るスイッチング素子(151~158、251~258)を有する通電制御回路(150、159、250、259)と、
前記スイッチング素子と接続される信号配線(171~178、271~278)を経由して前記スイッチング素子に駆動信号を出力するドライバ回路(146、246)と、
前記信号配線に、前記スイッチング素子と並列に接続される保護素子(161~168、261~268)と、
を備え、
前記巻線組、ならびに、前記巻線組ごとに対応して設けられる前記通電制御回路、前記ドライバ回路および前記保護素子を含む電子部品の組み合わせを系統とすると、
少なくとも一部の系統において、前記保護素子の性能を他の系統と異ならせることで、電気ノイズに対する故障しにくさである電気ノイズ耐性を他の系統と異ならせる回転電機制御装置。 - 前記保護素子は、逆向きに直列接続された2つのツェナーダイオードであって、
少なくとも一部の系統において、前記保護素子であるツェナーダイオードのツェナー電圧が他の系統のものと異なっている請求項1に記載の回転電機制御装置。 - 複数の巻線組(180、280)を有する回転電機(80)の通電を制御する回転電機制御装置であって、
前記巻線組ごとに設けられ、前記巻線組への通電の切り替えに係るスイッチング素子(151~158、251~258)を有する通電制御回路(150、159、250、259)と、
前記スイッチング素子と接続される信号配線(171~178、271~278)を経由して前記スイッチング素子に駆動信号を出力するドライバ回路(146、246)と、
前記巻線組、ならびに、前記巻線組ごとに対応して設けられる前記通電制御回路、前記ドライバ回路およびマスター制御部(130)またはスレーブ制御部(230)のいずれか一方を含む電子部品の組み合わせを系統とすると、全系統に係る指令値を生成し、自系統の前記スイッチング素子のオンオフ作動を制御する制御信号を自系統の前記ドライバ回路に出力する1つの前記マスター制御部(130)と、
前記マスター制御部から送信される前記指令値に基づき、自系統の前記スイッチング素子のオンオフ作動を制御する制御信号を生成して自系統の前記ドライバ回路に出力する少なくとも1つの前記スレーブ制御部(230)と、
を備え、
前記マスター制御部を含む系統をマスター系統、前記スレーブ制御部を含む系統をスレーブ系統とすると、前記マスター系統と前記スレーブ系統で、前記駆動信号の伝達経路におけるノイズ平滑化部品の性能を異ならせることで、電気ノイズに対する故障しにくさである電気ノイズ耐性が前記マスター系統の方が前記スレーブ系統より高い回転電機制御装置。 - 複数の巻線組(180、280)を有する回転電機(80)の通電を制御する回転電機制御装置であって、
前記巻線組ごとに設けられ、前記巻線組への通電の切り替えに係るスイッチング素子(151~158、251~258)を有する通電制御回路(150、159、250、259)と、
前記スイッチング素子と接続される信号配線(171~178、271~278)を経由して前記スイッチング素子に駆動信号を出力するドライバ回路(146、246)と、
前記巻線組、ならびに、前記巻線組ごとに対応して設けられる前記通電制御回路、前記ドライバ回路およびマスター制御部(130)またはスレーブ制御部(230)のいずれか一方を含む電子部品の組み合わせを系統とすると、全系統に係る指令値を生成し、自系統の前記スイッチング素子のオンオフ作動を制御する制御信号を自系統の前記ドライバ回路に出力する1つの前記マスター制御部(130)と、
前記マスター制御部から送信される前記指令値に基づき、自系統の前記スイッチング素子のオンオフ作動を制御する制御信号を生成して自系統の前記ドライバ回路に出力する少なくとも1つの前記スレーブ制御部(230)と、
を備え、
前記マスター制御部を含む系統をマスター系統、前記スレーブ制御部を含む系統をスレーブ系統とすると、
少なくとも前記マスター系統の前記信号配線に、抵抗(179)をノイズ平滑化部品として設けることで、電気ノイズに対する故障しにくさである電気ノイズ耐性が前記マスター系統の方が前記スレーブ系統より高い回転電機制御装置。 - 複数の巻線組(180、280)を有する回転電機(80)の通電を制御する回転電機制御装置であって、
前記巻線組ごとに設けられ、前記巻線組への通電の切り替えに係るスイッチング素子(151~158、251~258)を有する通電制御回路(150、159、250、259)と、
前記スイッチング素子と接続される信号配線(171~178、271~278)を経由して前記スイッチング素子に駆動信号を出力するドライバ回路(146、246)と、
を備え、
前記巻線組、ならびに、前記巻線組ごとに対応して設けられる前記通電制御回路および前記ドライバ回路を含む電子部品の組み合わせを系統とすると、
少なくとも一部の系統において、前記スイッチング素子が実装される基板(470)と前記巻線組との接続に用いられるリード線(185、285)の長さを他の系統と異ならせることで、電気ノイズに対する故障しにくさである電気ノイズ耐性を他の系統と異ならせる回転電機制御装置。 - 全系統に係る指令値を生成し、自系統の前記スイッチング素子のオンオフ作動を制御する制御信号を自系統の前記ドライバ回路に出力する1つのマスター制御部(130)と、
前記マスター制御部から送信される前記指令値に基づき、自系統の前記スイッチング素子のオンオフ作動を制御する制御信号を生成して自系統の前記ドライバ回路に出力する少なくとも1つのスレーブ制御部(230)と、
を備え、
前記マスター制御部を含む系統をマスター系統、前記スレーブ制御部を含む系統をスレーブ系統とすると、
前記マスター系統の前記電気ノイズ耐性は、前記スレーブ系統の前記電気ノイズ耐性より高い請求項1、5のいずれか一項に記載の回転電機制御装置。 - 前記マスター制御部は、前記指令値として電流指令値を前記スレーブ制御部に送信する請求項3、4、6のいずれか一項に記載の回転電機制御装置。
- 前記マスター制御部は、前記指令値としてトルク指令値を前記スレーブ制御部に送信する請求項3、4、6のいずれか一項に記載の回転電機制御装置。
- 前記マスター制御部は、前記マスター系統の電流検出値を前記スレーブ制御部に送信し、
前記スレーブ制御部は、前記スレーブ系統の電流検出値を前記マスター制御部に送信し、
前記マスター制御部および前記スレーブ制御部は、それぞれにおいて、前記マスター系統および前記スレーブ系統の電流和および電流差を制御する和と差の制御により電圧指令値を演算する請求項7または8に記載の回転電機制御装置。 - 前記マスター制御部は、前記マスター系統に係る電圧指令値、および、前記スレーブ系統に係る電圧指令値であるスレーブ電圧指令値を演算し、当該スレーブ電圧指令値を前記指令値として前記スレーブ制御部に送信する請求項3、4、6のいずれか一項に記載の回転電機制御装置。
- 前記マスター制御部は、前記マスター系統に係る前記制御信号、および、前記スレーブ系統に係る前記制御信号であるスレーブ制御信号を演算し、当該スレーブ制御信号を前記指令値として前記スレーブ制御部に送信する請求項3、4、6のいずれか一項に記載の回転電機制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018095375A JP7244216B2 (ja) | 2018-05-17 | 2018-05-17 | 回転電機制御装置 |
US16/412,886 US11070158B2 (en) | 2018-05-17 | 2019-05-15 | Rotary electric machine control apparatus |
US17/349,235 US11870378B2 (en) | 2018-05-17 | 2021-06-16 | Rotary electric machine control apparatus |
US18/518,240 US20240088811A1 (en) | 2018-05-17 | 2023-11-22 | Rotary electric machine control apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018095375A JP7244216B2 (ja) | 2018-05-17 | 2018-05-17 | 回転電機制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019201500A JP2019201500A (ja) | 2019-11-21 |
JP7244216B2 true JP7244216B2 (ja) | 2023-03-22 |
Family
ID=68532353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018095375A Active JP7244216B2 (ja) | 2018-05-17 | 2018-05-17 | 回転電機制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US11070158B2 (ja) |
JP (1) | JP7244216B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11025140B2 (en) * | 2016-11-22 | 2021-06-01 | Mitsubishi Electric Corporation | Rotary electric machine having heat sink for semiconductor device of controller |
JP6514295B2 (ja) * | 2017-10-02 | 2019-05-15 | 株式会社ショーワ | 故障検出装置、電動パワーステアリング装置 |
JP7244216B2 (ja) | 2018-05-17 | 2023-03-22 | 株式会社デンソー | 回転電機制御装置 |
KR102637909B1 (ko) * | 2019-01-23 | 2024-02-19 | 에이치엘만도 주식회사 | 전동식 파워 스티어링 시스템의 리던던시 회로 |
CN114731114A (zh) * | 2019-11-27 | 2022-07-08 | 三菱电机株式会社 | 电动机控制装置 |
CN114945503B (zh) * | 2020-01-16 | 2024-04-19 | 海拉有限双合股份公司 | 用于车辆的电动设备 |
DE102020213627A1 (de) * | 2020-10-29 | 2022-05-05 | Zf Friedrichshafen Ag | Kombinierte Leistungselektronik für einen elektrischen Antrieb und eine Getriebesteuerung des elektrischen Antriebs, Inverter mit einer solchen kombinierten Leistungselektronik, elektrischer Antrieb mit einem solchen Inverter |
WO2024134750A1 (ja) * | 2022-12-20 | 2024-06-27 | 三菱電機株式会社 | 電子制御装置および電動パワーステアリング装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010119662A1 (ja) | 2009-04-13 | 2010-10-21 | パナソニック株式会社 | 同期電動機駆動システム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004072804A (ja) * | 2002-06-14 | 2004-03-04 | Honda Motor Co Ltd | 車両用インバータ装置 |
AU2010356426B2 (en) * | 2010-07-01 | 2013-11-28 | Mitsubishi Electric Corporation | Power semiconductor module, electricity transformer device, and railway car |
US9444380B2 (en) * | 2011-12-15 | 2016-09-13 | Mitsubishi Electric Corporation | Power converter and control method for power converter |
JP6129677B2 (ja) * | 2013-08-05 | 2017-05-17 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電動モータの駆動制御装置 |
JP6056827B2 (ja) | 2014-09-30 | 2017-01-11 | 株式会社デンソー | 回転電機制御装置 |
WO2016063368A1 (ja) * | 2014-10-22 | 2016-04-28 | 三菱電機株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
JP6554811B2 (ja) | 2015-02-17 | 2019-08-07 | 株式会社デンソー | 制御装置 |
EP3340457B1 (en) * | 2015-08-19 | 2021-05-12 | NSK Ltd. | Electronic control device and electric power steering device equipped with same |
WO2017122329A1 (ja) * | 2016-01-14 | 2017-07-20 | 三菱電機株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
WO2017216959A1 (ja) * | 2016-06-17 | 2017-12-21 | 三菱電機株式会社 | モータシステム、モータ駆動装置、冷凍サイクル装置および空気調和機 |
JP6737052B2 (ja) | 2016-08-08 | 2020-08-05 | 株式会社デンソー | 回転電機制御装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置 |
JP7027808B2 (ja) | 2016-11-11 | 2022-03-02 | 株式会社デンソー | 回転電機制御装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置 |
JP6756243B2 (ja) | 2016-11-11 | 2020-09-16 | 株式会社デンソー | 回転電機制御装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置 |
JP7244216B2 (ja) | 2018-05-17 | 2023-03-22 | 株式会社デンソー | 回転電機制御装置 |
-
2018
- 2018-05-17 JP JP2018095375A patent/JP7244216B2/ja active Active
-
2019
- 2019-05-15 US US16/412,886 patent/US11070158B2/en active Active
-
2021
- 2021-06-16 US US17/349,235 patent/US11870378B2/en active Active
-
2023
- 2023-11-22 US US18/518,240 patent/US20240088811A1/en active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010119662A1 (ja) | 2009-04-13 | 2010-10-21 | パナソニック株式会社 | 同期電動機駆動システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190356259A1 (en) | 2019-11-21 |
US11870378B2 (en) | 2024-01-09 |
US20240088811A1 (en) | 2024-03-14 |
JP2019201500A (ja) | 2019-11-21 |
US11070158B2 (en) | 2021-07-20 |
US20210313917A1 (en) | 2021-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7244216B2 (ja) | 回転電機制御装置 | |
JP6930125B2 (ja) | 回転検出装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置 | |
JP7094371B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP7205352B2 (ja) | 回転電機制御装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置 | |
JP7188285B2 (ja) | 電源システム | |
JP2020072621A (ja) | 駆動装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置 | |
US11760284B2 (en) | Electronic control unit and power supply system | |
US11626780B2 (en) | Electronic control device | |
JP7205414B2 (ja) | 回転電機制御装置 | |
US20210339794A1 (en) | Drive device | |
JP7156211B2 (ja) | 回転電機制御装置 | |
WO2021065533A1 (ja) | 電子制御装置 | |
WO2022196458A1 (ja) | 駆動装置 | |
JP7211288B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP2021035071A (ja) | 回転電機制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220218 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220512 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220512 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220520 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220524 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20220729 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20220802 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220906 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20221011 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20221018 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20221122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221212 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20230110 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20230131 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20230307 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20230307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7244216 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |