JP7228114B2 - 冷却装置 - Google Patents

冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7228114B2
JP7228114B2 JP2019011461A JP2019011461A JP7228114B2 JP 7228114 B2 JP7228114 B2 JP 7228114B2 JP 2019011461 A JP2019011461 A JP 2019011461A JP 2019011461 A JP2019011461 A JP 2019011461A JP 7228114 B2 JP7228114 B2 JP 7228114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
temperature
temperature sensor
flow rate
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019011461A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020118124A (ja
Inventor
弘毅 香川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2019011461A priority Critical patent/JP7228114B2/ja
Priority to US16/742,959 priority patent/US11078824B2/en
Priority to EP20152404.8A priority patent/EP3686408B1/en
Priority to CN202010069470.9A priority patent/CN111485990A/zh
Publication of JP2020118124A publication Critical patent/JP2020118124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7228114B2 publication Critical patent/JP7228114B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/164Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control by varying pump speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/14Indicating devices; Other safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/14Indicating devices; Other safety devices
    • F01P11/16Indicating devices; Other safety devices concerning coolant temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/10Pumping liquid coolant; Arrangements of coolant pumps
    • F01P5/12Pump-driving arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/10Pumping liquid coolant; Arrangements of coolant pumps
    • F01P5/12Pump-driving arrangements
    • F01P2005/125Driving auxiliary pumps electrically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2023/00Signal processing; Details thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/08Temperature
    • F01P2025/13Ambient temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/08Temperature
    • F01P2025/30Engine incoming fluid temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/08Temperature
    • F01P2025/46Engine parts temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2025/00Measuring
    • F01P2025/08Temperature
    • F01P2025/50Temperature using two or more temperature sensors

Description

本発明は、冷却装置に関する。
ラジエータ通路及びエンジンのウォータージャケットを含む冷却水循環経路を通じて冷却水を循環させることによりエンジンを冷却する冷却装置が提案されている(例えば特許文献1を参照)。
特許文献1の冷却装置では、エンジンの回転に連動して作動するウォーターポンプが、ラジエータ通路を流れる冷却水を吸引してエンジンのウォータージャケットに吐出することにより、冷却水循環通路に冷却水を循環させる。その循環中に、冷却水が、ウォータージャケットを通過する過程でエンジンから熱を吸収して温度上昇し、ラジエータ通路を通過する過程で熱を放出して温度降下する。
特許文献1の冷却装置では、ラジエータ通路を迂回するバイパス通路が設けられている。バイパス通路の一端は、ラジエータとウォータージャケットの出口との間に接続される。バイパス通路の他端は、ラジエータ通路において、ラジエータとウォーターポンプとの間に接続される。バイパス通路の他端とラジエータ通路との接続部分には、ラジエータを通過する冷却水流量を調整する流量制御弁が設けられる。該流量制御弁を調整することにより、冷却水温度が目標冷却水温度に制御される。
特開2006-112330号公報
特許文献1では、冷却水温度を制御するECUにおいて、前記流量制御弁の調整に供する種々のマップを設定するために、装置モデルを用いた種々の実験が必要であって、多大な手間と時間を要し、開発コストが高くなる。しかも、前記マップは数式と比べてデータ量が大きいため、前記マップを格納するメモリとして、データ容量の大きいメモリが必要となり、部品コストが高くなる。このため、製造コストが高くなる。
本発明の目的は、製造コストの安い冷却装置を提供することである。
請求項1に記載の発明は、冷却対象物(7)と熱交換可能な冷却流路(80)の入口部(81)及び出口部(82)に接続される循環流路(10)に冷却液を圧送する電動ポンプ(2)と、前記冷却対象物の温度である冷却対象物温度(TW )を検出する冷却対象物温度センサ(4)と、前記循環流路における前記入口部の上流側に配置され前記冷却液の温度である冷却液温度(TF )を検出する冷却液温度センサ(5)と、前記電動ポンプの吐出流量が目標流量(Q* )になるように前記電動ポンプを駆動制御する制御部(6)と、を備え、前記制御部が、前記目標流量を、前記冷却対象物温度センサにより検出された前記冷却対象物温度と前記冷却対象物の目標冷却温度との差分(TW -T* )を、前記冷却対象物温度センサにより検出された前記冷却対象物温度と前記冷却液温度センサにより検出された前記冷却液温度との差分(TW -TF )で除して得られる基準値に基づく数式を用いて設定するように構成されており、前記数式では、前記基準値が所定の時定数(t)で除算される、冷却装置(1;1P;1Q)を提供する。
なお、括弧内の英数字は、後述する実施形態における対応構成要素等を表すが、このことは、むろん、本発明がそれらの実施形態に限定されるべきことを意味するものではない。以下、この項において同じ
請求項に記載の発明冷却対象物と熱交換可能な冷却流路の入口部及び出口部に接続される循環流路に冷却液を圧送する電動ポンプと、前記冷却対象物の温度である冷却対象物温度を検出する冷却対象物温度センサと、前記循環流路における前記入口部の上流側に配置され前記冷却液の温度である冷却液温度を検出する冷却液温度センサと、前記冷却対象物の周辺の雰囲気温度(TA )を検出する雰囲気温度センサ(9)と、前記電動ポンプの吐出流量が目標流量になるように前記電動ポンプを駆動制御する制御部と、を備え、前記制御部が、前記冷却対象物温度センサにより検出された前記冷却対象物温度と前記冷却対象物の目標冷却温度との差分を、前記冷却対象物温度センサにより検出された前記冷却対象物温度と前記冷却液温度センサにより検出された前記冷却液温度との差分で除して得られる基準値に基づく数式を用いて前記目標流量を設定するように構成されており、前記数式では、前記雰囲気温度センサにより検出された前記雰囲気温度が所定の基準雰囲気温度に対して高いほど前記目標流量が高くなるように、前記基準値に、前記雰囲気温度センサにより検出された前記雰囲気温度から前記所定の基準雰囲気温度(T A0 )を減じた差分(T A -T A0 が乗算される、冷却装置(1Q)を提供する
請求項1に記載の発明では、目標流量が、冷却対象物温度センサにより検出された冷却対象物温度と目標冷却温度との差分を、冷却対象物温度センサにより検出された冷却対象物温度と循環流路において冷却流路の入口部の上流側で冷却液温度センサにより検出された冷却液温度との差分で除して得られる基準値に基づく数式を用いて設定される。このため、メモリに格納された種々のマップを用いる従来の場合のようにマップ設定のための多大な時間を要することがなく、開発コストを低減することができる。また、メモリ容量の少ないメモリを採用することができるので、前記開発コストの低減と相俟って、製造コストを安くすることができる。
また、目標流量を設定するための数式において、基準値を除する所定の時定数が用いられる。このため、所要の冷却速度を得ることができる。
請求項に記載の発明では、目標流量を設定するための数式において、基準値に、雰囲気温度センサにより検出された雰囲気温度から所定の基準雰囲気温度を減じた差分が乗算される。これにより、所定の基準雰囲気温度に対して検出された雰囲気温度が高いほど、目標流量が大きく設定される。このため、雰囲気温度の変化に拘らず、応答性良く冷却を行うことができる。
図1は、本発明の第1実施形態の冷却装置の概略構成のブロック図である。 図2は、本発明の第2実施形態の冷却装置の概略構成のブロック図である。 図3は、本発明の第3実施形態の冷却装置の概略構成のブロック図である。
以下、本発明を具体化した実施形態を図面に従って説明する。
(第1実施形態)
図1は本発明の第1実施形態の冷却装置1の概略構成を示すブロック図である。図1に示すように、冷却装置1は、電動ポンプ2と、リザーバタンク3と、冷却対象物温度センサ4と、冷却液温度センサ5と、電動ポンプ2の流量を制御する電子制御ユニットである制御部としてのECU6とを備える。
電動ポンプ2は、冷却対象物7と熱交換可能な循環流路10内に冷却液を圧送する。冷却対象物7は、車両の車輪駆動用のモータである場合や、前記モータに接続されるインバータである場合や、前記インバータを介して前記モータに電力を供給するバッテリである場合がある。冷却対象物7には、ジャケット8が形成され、ジャケット8内に冷却流路80が形成されている。冷却液は、例えば、水である場合や、オイルである場合がある。
冷却流路80は、入口部81と出口部82とを有している。循環流路10は、冷却流路80の入口部81と出口部82とを接続している。循環流路10の途中部に、冷却液を一次的に貯留するリザーバタンク3が介装されている。
循環流路10は、リザーバタンク3と冷却流路80の入口部81とを接続する供給流路11と、冷却流路80の出口部82とリザーバタンク3とを接続する排出流路12とを含む。電動ポンプ2は、供給流路11の途中部に介装されている。電動ポンプ2は、供給流路11内の冷却水を冷却流路80の入口部81側へ圧送する。
冷却対象物温度センサ4は、冷却対象物7の温度である冷却対象物温度TW を検出する。例えば、冷却対象物7がバッテリである場合に、冷却対象物温度センサ4は、バッテリのセルの温度を冷却対象物温度TW として検出する。
冷却液温度センサ5は、供給流路11において冷却流路80の入口部81の上流側に配置されている。冷却液温度センサ5は、冷却流路80に導入される前の冷却液の温度である冷却液温度TF を検出する。
電動ポンプ2は、ポンプ本体21と、ポンプ本体21を駆動する電動モータ22と、電動モータ22のロータの回転角を検出する回転角センサ23とを含む。電動ポンプ2の電動モータ22は、ECU6によって制御される。
ECU6には、冷却対象物温度センサ4、冷却液温度センサ5及び回転角センサ23が、電気的に接続されている。
ECU6は、マイクロコンピュータ30と、マイクロコンピュータ30によって制御され、電動モータ22に電力を供給する駆動回路(インバータ回路)40と、電動モータ22に流れる電流(モータ電流Im )を検出する電流検出回路50とを備えている。
マイクロコンピュータ30は、CPU及びメモリ31(ROM、RAM、不揮発性メモリなど)を備えており、所定のプログラムを実行することによって、複数の機能処理部として機能するようになっている。この複数の機能処理部は、目標流量設定部32と、目標回転数設定部33と、回転数制御部34と、電流制御部35と、回転数検出部36とを含む。
メモリ31には、目標冷却温度T* や後述する所定の換算定数Kや後述する所定の時定数tなどが記憶されている。目標冷却温度T* は、冷却対象物7の適温であり、装置モデルを使用した実験により予め求められる値である。
目標流量設定部32には、メモリ31から目標冷却温度T* 、所定の換算定数K及び所定の時定数tなどが入力される。また、目標流量設定部32には、冷却対象物温度センサ4により検出された冷却対象物温度TW が入力される。また、目標流量設定部32には、冷却液温度センサ5により検出された冷却液温度TF が入力される。
目標流量設定部32は、下記の数式(1)を用いて、目標流量Q* を算出し、目標回転数設定部33に出力する。
* =[K(TW -T* )]/[t(TW -TF )] …(1)
数式(1)において、Kは、予め設定される所定の換算定数である。tは、予め設定される所定の時定数である。
目標流量Q* を設定するための数式(1)は、冷却対象物温度センサ4により検出された冷却対象物温度TW と目標冷却温度T* との差分(TW -T* )を、冷却対象物温度センサ4により検出された冷却対象物温度TW と冷却液温度センサ5により検出された冷却液温度TF との差分(TW -TF )で除して得られる値を基準値B[B=(TW -T* )/(TW -TF )]として、該基準値Bと所定の換算定数Kと所定の時定数tとに基づく。
すなわち、数式(1)の演算では、基準値Bに所定の換算定数Kが乗算された乗算値が、所定の時定数tで除算されて、目標流量Q* が算出されることになる(Q* =B×K/t)。
換言すると、目標流量設定部32は、目標流量Q* を、冷却対象物温度センサ4により検出された冷却対象物温度TW と目標冷却温度T* との差分(TW -T* )に比例するように設定する。すなわち、目標冷却温度T* に対して冷却対象物温度TW が高いほど、目標流量Q* が大きく設定され、目標冷却温度T* に対して冷却対象物温度TW が近づくほど、目標流量Q* が小さく設定される。このため、無駄な出力を抑えつつ冷却に適した流量を提供することができる。
また、目標流量設定部32は、目標流量Q* を、冷却対象物温度センサ4により検出された冷却対象物温度TW と冷却液温度センサ5により検出された冷却液温度TF との差分(TW -TF )に逆比例するように設定する。すなわち、冷却対象物温度TW と冷却液温度TF との差分(TW -TF )が大きいほど、目標流量Q* が小さく設定され、冷却対象物温度TW と冷却液温度TF との差分(TW -TF )が小さいほど、目標流量Q* が大きく設定される。このため、冷却対象物温度TW と冷却液温度TF とを考慮して、無駄な出力を抑えつつ、冷却に適した流量を提供することができる。
また、目標流量設定部32は、目標流量Q* を所定の時定数tに逆比例するように設定する。
目標流量設定部32から目標流量Q* が入力された目標回転数設定部33は、下記の数式(2)に基づいて、目標回転数N* を設定し、該目標回転数N* を回転数制御部34に出力する。
* =Q* /(q×η) …(2)
数式(2)において、qは、電動ポンプ2の基本吐出量(1回転当たりの吐出量)である。ηは、電動ポンプ2の容積効率である。
回転数制御部34には、目標回転数設定部33から出力される目標回転数N* と、回転角センサ23から出力される検出信号(フィードバック信号)とが入力される。回転数制御部34は、回転角センサ23の検出信号に基づいて得られる電動モータ22の回転数が、目標回転数N* に近づくように、目標電流I* を設定し、該目標電流I* を電流制御部35に出力する。
電流制御部35には、回転数制御部34から出力される目標電流I* と、電流検出回路50により検出されるモータ電流Im (フィードバック信号)とが入力される。電流制御部35は、モータ電流Im が、目標電流I* に近づくように、駆動回路40を介して電動モータ22を駆動制御する。
本実施形態では、冷却対象物温度センサ4により検出された冷却対象物温度TW と目標冷却温度T* との差分(TW -T* )を、冷却対象物温度センサ4により検出された冷却対象物温度TW と循環流路10において冷却流路80の入口部81の上流側で冷却液温度センサ5により検出された冷却液温度TF との差分(TW -TF )で除した値(基準値Bに相当)に基づく数式(1)を用いて目標流量Q* が設定される。
このため、メモリに格納された種々のマップを用いる従来の場合のようにマップ設定のための多大な時間を要することがなく、開発コストを低減することができる。また、メモリ容量の少ないメモリを採用することができるので、前記開発コストの低減と相俟って、製造コストを安くすることができる。
また、種々のマップを用いる従来の場合と比較して、ECU6の負荷を低減できて、応答性良く目標流量Q* を設定することができる。これにより、応答性良く流量を制御して、応答性の良い冷却を行うことができる。
また、目標流量Q* が所定の時定数tに逆比例するように設定されることで、所要の冷却速度を得ることができる。
(第2実施形態)
図2は本発明の第2実施形態の冷却装置1Pの概略構成を示すブロック図である。図2の第2実施形態の冷却装置1Pが図1の第1実施形態の冷却装置1と異なるのは、目標冷却温度T* と所定の時定数tとが、車両の上位ECU60から車載ネットワークを介して、電動ポンプ用のECU6に与えられることである。
上位ECU60から出力される目標冷却温度T* は、ECU6のメモリ31に格納される。また、上位ECU60から出力される所定の時定数tは、ECU6の目標流量設定部32に入力される。本実施形態では、車両の上位ECU60からの情報の提供によって、電動ポンプ2が搭載される車両の車種毎に適した制御が可能となる。
(第3実施形態)
図3は本発明の第3実施形態の冷却装置1Qの概略構成を示すブロック図である。図3の第3実施形態の冷却装置1Qが図1の第1実施形態の冷却装置1と異なるのは、下記である。
すなわち、冷却装置1Qには、冷却対象物7の周囲の空気の温度である雰囲気温度TA を検出する雰囲気温度センサ9が設けられている。雰囲気温度センサ9により検出された雰囲気温度TA は、目標流量設定部32に入力される。
また、目標流量設定部32は、下記の数式(3)に基づいて、目標流量Q* を設定し、該目標流量Q* を目標回転数設定部33に出力する。
* =[K(TW -T* )×KA (T A -T A0 ]/[t×(TW -TF )]…(3)
数式(3)において、K及びKA のそれぞれは、予め設定される所定の換算定数であり、tは、予め設定される所定の時定数であり、これらの定数K、KA 及びtは、予めメモリ31に記憶されている。
目標流量Q* を設定するための数式(3)は、値[(TW -T* )/(TW -TF )](該値が基準値Bに相当)と、雰囲気温度センサ9により検出された雰囲気温度 A から所定の基準雰囲気温度T A0 を減じた差分(T A -T A0 と、所定の換算定数Kと、所定の換算定数KAと、所定の時定数tとに基づく。数式(3)の演算では、基準値Bに、所定の換算定数Kと所定の換算定数KA と前記差分(T A -T A0 とが乗算された乗算値が、所定の時定数tで除算されて目標流量Q* が算出されることになる(Q* =B×K×KA ×(T A -T A0 /t)。
すなわち、目標流量設定部32は、目標流量Q* を、冷却対象物温度TW と目標冷却温度T* との差分(TW -T* )に比例し、雰囲気温度センサ9により検出された雰囲気温度TA から所定の基準雰囲気温度T A0 を減じた差分(T A -T A0 に比例し、且つ冷却対象物温度TW と冷却液温度TF との差分(TW -TF )に逆比例するように設定する。また目標流量設定部32は、目標流量Q* を時定数tに逆比例するように設定する。
本実施形態では、第1実施形態と同じく、数式を用いて目標流量Q* を設定するため、製造コストを安くすることができる。また、応答性良く流量を制御して、応答性の良い冷却を行うことができる。また、目標流量Q* が所定の時定数tに逆比例するように設定されることで、所要の冷却速度を得ることができる。
さらに、目標流量Q* を設定するための数式(3)において、値[(TW -T* )/(TW -TF ](該値が基準値Bに相当)に対して、雰囲気温度センサ9により検出された雰囲気温度TA から所定の基準雰囲気温度T A0 を減じた差分(T A -T A0 が乗算される。これにより、検出された雰囲気温度TA が所定の基準雰囲気温度TA0に対して高いほど、目標流量Q* が大きく設定される。このため、雰囲気温度の変化に拘らず、応答性良く冷却を行うことができる。
本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、例えば、冷却対象物7が搭載される車両は、駆動源としてモータを用いる電気自動車であってもよいし、駆動源としてエンジン及びモータを選択的に用いるハイブリッド電気自動車であってもよい。
また、冷却対象物7は、前述した車両の車輪駆動用のモータや、前記モータに接続されるインバータや、前記インバータを介して前記モータに電力を供給するバッテリの他、車両の駆動源としてのエンジンであってもよい。
また、冷却対象物7は、車両に搭載される装置に限定されるものではない。その他、本発明は、特許請求の範囲記載の範囲内で種々の変更を施すことができる。
1;1P;1Q…冷却装置、2…電動ポンプ、3…リザーバタング、4…冷却対象物温度センサ、5…冷却液温度センサ、6…ECU(制御部)、7…冷却対象物、8…ジャケット、9…雰囲気温度センサ、10…循環流路、11…供給流路、12…排出流路、21…ポンプ本体、22…電動モータ、23…回転角センサ、30…マイクロコンピュータ、32…目標流量設定部、33…目標回転数設定部、34…回転数制御部、35…電流制御部、36…回転数検出部、40…駆動回路、50…電流検出回路、60…上位ECU、80…冷却流路、81…入口部、82…出口部、I* …目標電流、Im …モータ電流、N* …目標回転数、Q* …目標流量、T*…目標冷却温度、TF …冷却液温度、TW …対象物温度、TA …雰囲気温度

Claims (2)

  1. 冷却対象物と熱交換可能な冷却流路の入口部及び出口部に接続される循環流路に冷却液を圧送する電動ポンプと、
    前記冷却対象物の温度である冷却対象物温度を検出する冷却対象物温度センサと、
    前記循環流路における前記入口部の上流側に配置され前記冷却液の温度である冷却液温度を検出する冷却液温度センサと、
    前記電動ポンプの吐出流量が目標流量になるように前記電動ポンプを駆動制御する制御部と、を備え、
    前記制御部が、前記冷却対象物温度センサにより検出された前記冷却対象物温度と前記冷却対象物の目標冷却温度との差分を、前記冷却対象物温度センサにより検出された前記冷却対象物温度と前記冷却液温度センサにより検出された前記冷却液温度との差分で除して得られる基準値に基づく数式を用いて前記目標流量を設定するように構成されており、
    前記数式では、前記基準値が所定の時定数で除算される、冷却装置。
  2. 冷却対象物と熱交換可能な冷却流路の入口部及び出口部に接続される循環流路に冷却液を圧送する電動ポンプと、
    前記冷却対象物の温度である冷却対象物温度を検出する冷却対象物温度センサと、
    前記循環流路における前記入口部の上流側に配置され前記冷却液の温度である冷却液温度を検出する冷却液温度センサと、
    前記冷却対象物の周辺の雰囲気温度を検出する雰囲気温度センサと、
    前記電動ポンプの吐出流量が目標流量になるように前記電動ポンプを駆動制御する制御部と、を備え、
    前記制御部が、前記冷却対象物温度センサにより検出された前記冷却対象物温度と前記冷却対象物の目標冷却温度との差分を、前記冷却対象物温度センサにより検出された前記冷却対象物温度と前記冷却液温度センサにより検出された前記冷却液温度との差分で除して得られる基準値に基づく数式を用いて前記目標流量を設定するように構成されており、
    前記数式では、前記雰囲気温度センサにより検出された前記雰囲気温度が所定の基準雰囲気温度に対して高いほど前記目標流量が高くなるように、前記基準値に、前記雰囲気温度センサにより検出された前記雰囲気温度から前記所定の基準雰囲気温度を減じた差分が乗算される、冷却装置。
JP2019011461A 2019-01-25 2019-01-25 冷却装置 Active JP7228114B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019011461A JP7228114B2 (ja) 2019-01-25 2019-01-25 冷却装置
US16/742,959 US11078824B2 (en) 2019-01-25 2020-01-15 Cooling system
EP20152404.8A EP3686408B1 (en) 2019-01-25 2020-01-17 Cooling system
CN202010069470.9A CN111485990A (zh) 2019-01-25 2020-01-21 冷却系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019011461A JP7228114B2 (ja) 2019-01-25 2019-01-25 冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020118124A JP2020118124A (ja) 2020-08-06
JP7228114B2 true JP7228114B2 (ja) 2023-02-24

Family

ID=69177064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019011461A Active JP7228114B2 (ja) 2019-01-25 2019-01-25 冷却装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11078824B2 (ja)
EP (1) EP3686408B1 (ja)
JP (1) JP7228114B2 (ja)
CN (1) CN111485990A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017096209A (ja) 2015-11-26 2017-06-01 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69325044T2 (de) 1992-02-19 1999-09-30 Honda Motor Co Ltd Maschinenkühlanlage
US6739290B2 (en) * 2001-03-06 2004-05-25 Calsonic Kansei Corporation Cooling system for water-cooled internal combustion engine and control method applicable to cooling system therefor
JP2006112330A (ja) 2004-10-15 2006-04-27 Aisan Ind Co Ltd エンジンの冷却装置
GB201208519D0 (en) * 2012-05-15 2012-06-27 Passivsystems Ltd Predictive temperature management system controller
US20140000859A1 (en) 2012-06-27 2014-01-02 Ford Global Technologies, Llc Variable-speed pump control for combustion engine coolant system
JP2015132229A (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 トヨタ自動車株式会社 車両
JP6123841B2 (ja) * 2015-05-13 2017-05-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
KR101765628B1 (ko) * 2016-03-17 2017-08-07 현대자동차 주식회사 냉각수온 센서를 구비한 엔진 냉각시스템

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017096209A (ja) 2015-11-26 2017-06-01 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020118124A (ja) 2020-08-06
CN111485990A (zh) 2020-08-04
EP3686408A1 (en) 2020-07-29
US20200240317A1 (en) 2020-07-30
US11078824B2 (en) 2021-08-03
EP3686408B1 (en) 2023-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4800744B2 (ja) 冷却システム及びその制御方法
US9464561B2 (en) Cooling system and method for a hybrid powertrain of a motor vehicle
US9267746B2 (en) Liquid-air cooling system
US20120132394A1 (en) Cooling device for an automotive vehicle
US20190047364A1 (en) Cooling device for vehicle and control method for vehicle
JP5921465B2 (ja) 燃料電池システム
US11018360B2 (en) Fuel cell system
JP2019133915A (ja) 燃料電池空気システム安全動作領域
WO2013153997A1 (ja) インバータ装置の冷却構造
JP2019149366A (ja) 数式に基づく冷却システム、制御ストラテジ/方法
JP2019145488A (ja) 冷却システムdT/dtに基づく制御
JP2019133912A (ja) 冷却システムコントローラの数式に基づく状態エスティメータ
JP7228114B2 (ja) 冷却装置
JP2019110116A (ja) Pidのためのフィードバック制御に基づく偏微分
US20220357233A1 (en) Method and apparatus for detecting leakage of coolant in battery cooling device for vehicle
JP3488895B2 (ja) 電気自動車の冷却装置
SE1050638A1 (sv) Anordning inbegripande ett SCR-system och ett förfarande vid ett SCR-system
JP7003742B2 (ja) 電動オイルポンプの流量制御装置
JP2017081228A (ja) 車両暖房システム
CN113581016A (zh) 燃料电池系统的怠速控制方法及相关设备
CN112635787A (zh) 燃料电池的冷却控制系统和方法
JP2021009768A (ja) 燃料電池システム
JP2006037883A (ja) 内燃機関の冷却装置
JPH0539054A (ja) 車輌用油圧駆動装置
JPH05178223A (ja) 車輌用統合型油圧供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7228114

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150