JP7226889B2 - 電池モジュール、その製造方法および電池モジュールを含む電池パック - Google Patents

電池モジュール、その製造方法および電池モジュールを含む電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP7226889B2
JP7226889B2 JP2021514362A JP2021514362A JP7226889B2 JP 7226889 B2 JP7226889 B2 JP 7226889B2 JP 2021514362 A JP2021514362 A JP 2021514362A JP 2021514362 A JP2021514362 A JP 2021514362A JP 7226889 B2 JP7226889 B2 JP 7226889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell stack
monoframe
battery module
spring
thermally conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021514362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022500829A (ja
Inventor
キテク・ジュン
ジュンヨブ・ソン
ジ・フン・ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2022500829A publication Critical patent/JP2022500829A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7226889B2 publication Critical patent/JP7226889B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0481Compression means other than compression means for stacks of electrodes and separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/653Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by electrically insulating or thermally conductive materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6551Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/291Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/505Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising a single busbar
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

関連出願との相互参照
本出願は、2019年6月12日付の韓国特許出願第10-2019-0069463号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示されたすべての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は、電池モジュール、その製造方法および電池モジュールを含む電池パックに関し、より具体的には、熱伝導性樹脂の注入量を調節できる電池モジュール、その製造方法および電池モジュールを含む電池パックに関する。
現代社会では、携帯電話、ノートパソコン、ビデオカメラ、デジタルカメラなどの携帯型機器の使用が日常化されるにつれ、このようなモバイル機器に関連する分野の技術開発が活発になっている。また、充放電可能な二次電池は、化石燃料を用いる既存のガソリン車両などの大気汚染などを解決するための方策として、電気自動車(EV)、ハイブリッド電気自動車(HEV)、プラグインハイブリッド電気自動車(P-HEV)などの動力源として用いられているため、二次電池に対する開発の必要性が高まっている。
現在商用化された二次電池には、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウム二次電池などがあるが、なかでも、リチウム二次電池は、ニッケル系の二次電池に比べてメモリ効果がほとんど起こらず、充放電が自由で、自己放電率が非常に低く、エネルギー密度が高いという利点から注目されている。
このようなリチウム二次電池は、主に、リチウム系酸化物と炭素材をそれぞれ正極活物質と負極活物質として用いる。リチウム二次電池は、このような正極活物質と負極活物質がそれぞれ塗布された正極板と負極板がセパレータを挟んで配置された電極組立体と、電極組立体を電解液と共に密封収納する外装材、つまり、電池ケースとを備える。
一般に、リチウム二次電池は、外装材の形状によって、電極組立体が金属缶に内装されている缶型二次電池と、電極組立体がアルミニウムラミネートシートのパウチに内装されているパウチ型二次電池とに分類される。
小型機器に用いられる二次電池の場合、2~3個の電池セルが配置されるが、自動車などのような中大型デバイスに用いられる二次電池の場合は、多数の電池セルを電気的に連結した電池モジュール(Battery module)が用いられる。このような電池モジュールは、多数の電池セルが互いに直列または並列に連結されてセル積層体を形成することによって、容量および出力が向上する。また、1つ以上の電池モジュールは、BMS(Battery Management System)、冷却システムなどの各種制御および保護システムと共に装着されて電池パックを形成することができる。
一方、電池モジュールは、セル積層体を外部衝撃、熱または振動から保護するために、前面および後面が開放されてセル積層体を内部空間に収納するモノフレーム(Mono frame)と、モノフレームの前面および後面を覆うエンドプレート(End plate)とを含むことができる。
この時、セル積層体とモノフレームとの間に熱伝導性樹脂を注入して熱伝導性樹脂層を形成することができ、前記熱伝導性樹脂層は、セル積層体から発生した熱を電池モジュールの底に伝達する役割を果たすことができる。
ただし、熱伝導性樹脂を注入する過程において、電池モジュール内の部品の公差などにより予定された定量を超えて過剰注入され、これによって、電池モジュールの製造単価が増加して収益性に悪影響を及ぼす問題があった。
本発明の実施例は、上記の問題点を解決するためになされたものであって、熱伝導性樹脂を定量注入できる電池モジュールおよび電池モジュールの製造方法の提供を目的とする。
ただし、本発明の実施例が解決しようとする課題は、上述した課題に限定されず、本発明に含まれている技術的な思想の範囲で多様に拡張できる。
本発明の一実施例による電池モジュールは、1つ以上の電池セルを含むセル積層体と、前記セル積層体を収納するモノフレームと、前記セル積層体の下部と前記モノフレームとの間に位置する熱伝導性樹脂層と、を含み、前記セル積層体の上部と前記モノフレームとの間に位置するスプリングをさらに含む。
前記スプリングは、前記セル積層体を下へ押し出すことができる。
前記セル積層体と共に前記モノフレームに収納されるバスバーフレームをさらに含み、前記バスバーフレームは、前記セル積層体の上部に位置する上部フレームを含み、前記スプリングは、前記上部フレームと前記モノフレームとの間に位置することができる。
前記スプリングは、板状スプリングおよび円筒状スプリングの少なくとも1つを含むことができる。
前記スプリングは、2つ以上であってもよい。
前記熱伝導性樹脂層は、熱伝導性接着物質を含むことができる。
前記モノフレームは、前面および後面が開放された形態であってもよい。
本発明の一実施例による電池モジュールの製造方法は、1つ以上の電池セルを含むセル積層体をモノフレームに収納する収納段階と、前記モノフレームの下部に形成された注入口を通して熱伝導性樹脂を注入する注入段階と、を含み、前記注入段階は、前記セル積層体の上部と前記モノフレームとの間に位置したスプリングが、前記熱伝導性樹脂の注入方向とは反対方向に、前記セル積層体を押し出す段階を含む。
前記注入段階は、前記注入口が上を向くように前記モノフレームをひっくり返し、前記熱伝導性樹脂を注入する段階を含むことができる。
前記スプリングは、板状スプリングおよび円筒状スプリングの少なくとも1つを含むことができる。
本発明の実施例によれば、モノフレームの内部に配置されたスプリングを介して電池モジュールの内部空間が減少して熱伝導性樹脂を定量注入可能なため、電池モジュールの製造費用が節減される。
本発明の一実施例による電池モジュールの斜視図である。 図1の電池モジュールに対する分解斜視図である。 図1の電池モジュールを切断線A-A’に沿って切断した後、その断面を示す図である。 図3の「B」部分を拡大して示す部分図である。 本発明の一実施例による電池モジュールの製造方法を説明するための断面図である。 図5の「C」部分を拡大して示す部分図である。
以下、添付した図面を参照して、本発明の様々な実施例について、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳しく説明する。本発明は種々の異なる形態で実現可能であり、ここで説明する実施例に限定されない。
本発明を明確に説明するために説明上不必要な部分は省略し、明細書全体にわたって同一または類似の構成要素については同一の参照符号を付す。
また、図面に示された各構成の大きさおよび厚さは説明の便宜のために任意に示したので、本発明は必ずしも図示のところに限定されない。図面において、様々な層および領域を明確に表現するために厚さを拡大して示した。そして、図面において、説明の便宜のために、一部の層および領域の厚さを誇張して示した。
また、層、膜、領域、板などの部分が他の部分の「上」または「上部」にあるとする時、これは、他の部分の「直上」にある場合のみならず、その中間にさらに他の部分がある場合も含む。逆に、ある部分が他の部分の「直上」にあるとする時には、中間に他の部分がないことを意味する。さらに、基準となる部分の「上」または「上部」にあるというのは、基準となる部分の上または下に位置することであり、必ずしも重力の反対方向に向かって「上」または「上部」に位置することを意味するものではない。
また、明細書全体において、ある部分がある構成要素を「含む」とする時、これは、特に反対の記載がない限り、他の構成要素を除くのではなく、他の構成要素をさらに包含できることを意味する。
図1は、本発明の一実施例による電池モジュール100の概略斜視図であり、図2は、図1の電池モジュール100に対する分解斜視図である。
図1および図2を参照すれば、本発明の一実施例による電池モジュール100は、1つ以上の電池セルを含むセル積層体400と、セル積層体400を収納するモノフレーム200と、セル積層体400の下部とモノフレーム200との間に位置する熱伝導性樹脂層700とを含む。
モノフレーム200は、前面および後面が開放された形態であり、前記前面および後面を覆うエンドプレート300が備えられる。
また、セル積層体400と共にモノフレーム200に収納されるバスバーフレーム500が設けられる。バスバーフレーム500は、セル積層体400の上部に位置した上部フレーム510と、セル積層体400の前面に位置した前面フレーム520と、セル積層体400の後面に位置した後面フレーム530とを含むことができ、セル積層体400を構成する電池セルの電極リードに連結されたバスバー540が前面フレーム520および後面フレーム530に搭載される。
熱伝導性樹脂層700は、熱伝導性樹脂が注入されて形成されたもので、熱伝導性接着物質を含むことができ、具体的には、流動性を有する熱伝導性樹脂を注入し、以後、熱伝導性樹脂がセル積層体400と接触したまま固化して形成される。つまり、セル積層体400から発生した熱を電池モジュール100の底に伝達する役割と共に、セル積層体400を電池モジュール100内で固定する役割を果たすことができる。
一方、セル積層体400の側面には放熱板800が備えられてモノフレーム200に共に収納される。
図3は、図1の電池モジュールを切断線A-A’に沿って切断した後、その断面を示す図であり、図4は、図3の「B」部分を拡大して示す部分図である。
図3および図4を参照すれば、本実施例の電池モジュールは、セル積層体400の上部とモノフレーム200との間に位置するスプリング600をさらに含む。より詳しくは、スプリング600は、セル積層体400の上部に位置したバスバーフレームの上部フレーム510とモノフレーム200との間に位置することができる。
スプリング600は、上部フレーム510とモノフレーム200との間に位置したまま、上部フレーム510とセル積層体400とを下へ押し出すことができる。それによって、セル積層体400の下部とモノフレーム200との間の空間が減少し、熱伝導性樹脂層700を形成するために注入される熱伝導性樹脂が必要以上に過剰注入されるのを防止することができる。最終的に、熱伝導性樹脂を定量注入できて製造費用が節減される効果がある。これについては、図5および図6と共にさらに詳しく説明する。
また、セル積層体400に印加されるスプリング600の弾性力がある一部分に集中せずに均等に作用するようにするために、スプリング600は、2つ以上であることが好ましく、2つ以上のスプリング600が上部フレーム510の上面のすべての領域に均等に分布することがさらに好ましい。
前記のように、2つ以上のスプリング600が上部フレーム510の上面のすべての領域に均等に分布すれば、熱伝導性樹脂が注入される間、スプリング600による弾性力がセル積層体400のある一部分に偏らずに均等に作用することができる。均等に作用するセル積層体400に対する弾性力と熱伝導性樹脂の注入圧力との間の均衡によって、熱伝導性樹脂がセル積層体400の下部全体に均一に塗布され、熱伝導性樹脂層700が一定の厚さを形成することができる。したがって、セル積層体400を構成する電池セルから発生した熱の伝達が全区域にわたって一定に行われ、放熱効果と共に、セル積層体400を構成する電池セル間の温度偏差が減少する効果がある。
一方、スプリング600は、セル積層体400を下へ押し出せるものであれば、その形態に制限はないので、図4に示すような板状スプリングであってもよいし、円筒状スプリング(図示せず)であるか、板状スプリングと円筒状スプリングとが混在した形態であってもよい。ただし、電池モジュール内でスプリングが必要以上の空間を占めることは好ましくないので、板状スプリングであることが好ましい。
図5は、本発明の一実施例による電池モジュール100の製造方法を説明するための断面図であり、図6は、図5の「C」部分を拡大して示す部分図である。
以下、本発明の一実施例による電池モジュール100の製造方法について説明する。ただし、先に説明した内容と重複する部分については説明を省略する。
図5および図6を参照すれば、本実施例による電池モジュール100の製造方法は、1つ以上の電池セルを含むセル積層体400をモノフレーム200に収納する収納段階と、前記モノフレーム200の下部に形成された注入口210を通して熱伝導性樹脂を注入して熱伝導性樹脂層700を形成する注入段階とを含む。
まず、モノフレーム200は、前面および後面が開放された形態であってもよいし、前記収納段階は、開放されたモノフレーム200の前面または後面にセル積層体400を挿入する段階を含むことができる。
次に、前記注入段階で、注入口210が上を向くようにモノフレーム200をひっくり返し、熱伝導性樹脂を注入口210を通して注入することができる。この時、セル積層体400の上部(モノフレームをひっくり返す前を基準とする)とモノフレーム200との間に位置したスプリング600が、熱伝導性樹脂の注入方向とは反対方向(D方向)にセル積層体400を押し出すことができる。
注入口210が上を向くようにモノフレーム200をひっくり返したまま熱伝導性樹脂を注入する時、セル積層体400の重量によってセル積層体400が下へ(モノフレームをひっくり返した後を基準とする)密着し、熱伝導性樹脂が注入される空間が増加して必要以上の熱伝導性樹脂が過剰注入される問題がありうる。
本実施例のスプリング600は、熱伝導性樹脂が注入口210を通して注入される時、その弾性力により熱伝導性樹脂の注入方向とは反対方向(D方向)にセル積層体400を押し出すことが可能なため、熱伝導性樹脂が過剰注入される問題を解決することができる。
スプリング600が板状スプリングや円筒状スプリングの少なくとも1つを含むことができることと、2つ以上備えられることは、先に説明した内容と重複するので、省略する。
上述した本実施例による1つまたはそれ以上の電池モジュールは、BMS(Battery Management System)、冷却システムなどの各種制御および保護システムと共に装着されて電池パックを形成することができる。
前記電池モジュールや電池パックは、多様なデバイスに適用可能である。このようなデバイスには、電気自転車、電気自動車、ハイブリッドなどの運送手段に適用できるが、これに限定されず、二次電池を使用できる多様なデバイスに適用可能である。
以上、本発明の好ましい実施例について詳しく説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されるものではなく、以下の特許請求の範囲で定義している本発明の基本概念を利用した当業者の様々な変形および改良形態も本発明の権利範囲に属する。
100:電池モジュール
200:モノフレーム
210:注入口
300:エンドプレート
400:セル積層体
500:バスバーフレーム
600:スプリング
700:熱伝導性樹脂層

Claims (10)

  1. 1つ以上の電池セルを含むセル積層体と、
    前記セル積層体を収納するモノフレームと、
    前記セル積層体の下部と前記モノフレームとの間に位置する熱伝導性樹脂層と、
    を含む電池モジュールであって、
    前記電池モジュールは、前記セル積層体の上部と前記モノフレームとの間に位置するスプリングをさらに含み、
    前記モノフレームの下部に前記熱伝導性樹脂層を形成するための注入口が形成され、
    前記スプリングは、前記セル積層体を前記注入口が位置する方向へ押し出し、
    前記セル積層体内で前記電池セルが積層される方向は、前記スプリングが前記セル積層体を押し出す方向と垂直である、電池モジュール。
  2. 前記セル積層体と共に前記モノフレームに収納されるバスバーフレームをさらに含み、
    前記バスバーフレームは、前記セル積層体の上部に位置する上部フレームを含み、
    前記スプリングは、前記上部フレームと前記モノフレームとの間に位置する、請求項1に記載の電池モジュール。
  3. 前記スプリングは、板状スプリングおよび円筒状スプリングの少なくとも1つを含む、請求項1又は2のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  4. 前記スプリングは、2つ以上である、請求項1~3のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  5. 前記熱伝導性樹脂層は、熱伝導性接着物質を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  6. 前記モノフレームは、前面および後面が開放された形態である、請求項1~5のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  7. 請求項1~6のいずれか一項に記載の電池モジュールを1つ以上含む電池パック。
  8. 1つ以上の電池セルを含むセル積層体をモノフレームに収納する収納段階と、
    前記モノフレームの下部に形成された注入口を通して熱伝導性樹脂を注入する注入段階と、
    を含み、
    前記注入段階は、前記セル積層体の上部と前記モノフレームとの間に位置したスプリングが、前記熱伝導性樹脂の注入方向とは反対方向に、前記セル積層体を押し出す段階を含む電池モジュールの製造方法。
  9. 前記注入段階は、前記注入口が上を向くように前記モノフレームをひっくり返し、前記熱伝導性樹脂を注入する段階を含む、請求項8に記載の電池モジュールの製造方法。
  10. 前記スプリングは、板状スプリングおよび円筒状スプリングの少なくとも1つを含む、請求項8又は9に記載の電池モジュールの製造方法。
JP2021514362A 2019-06-12 2020-05-11 電池モジュール、その製造方法および電池モジュールを含む電池パック Active JP7226889B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190069463A KR102439229B1 (ko) 2019-06-12 2019-06-12 전지 모듈, 그 제조 방법 및 전지 모듈을 포함하는 전지 팩
KR10-2019-0069463 2019-06-12
PCT/KR2020/006148 WO2020251171A1 (ko) 2019-06-12 2020-05-11 전지 모듈, 그 제조 방법 및 전지 모듈을 포함하는 전지 팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022500829A JP2022500829A (ja) 2022-01-04
JP7226889B2 true JP7226889B2 (ja) 2023-02-21

Family

ID=73781107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021514362A Active JP7226889B2 (ja) 2019-06-12 2020-05-11 電池モジュール、その製造方法および電池モジュールを含む電池パック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US12046731B2 (ja)
EP (1) EP3843174A4 (ja)
JP (1) JP7226889B2 (ja)
KR (1) KR102439229B1 (ja)
CN (1) CN112840500A (ja)
WO (1) WO2020251171A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021127842B4 (de) 2021-10-26 2024-07-18 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Einfüllung einer Wärmeleitpaste in ein Batteriemodul und Batteriemodul
KR20240096115A (ko) * 2022-12-19 2024-06-26 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈 및 이의 제조 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013051100A (ja) 2011-08-31 2013-03-14 Nissan Motor Co Ltd バッテリ温調用モジュール
WO2017068708A1 (ja) 2015-10-22 2017-04-27 日産自動車株式会社 電池パックおよびその製造方法
JP2018147837A (ja) 2017-03-09 2018-09-20 リチウム エナジー アンド パワー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフッング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフトLithium Energy and Power GmbH & Co. KG 蓄電素子及び蓄電装置
JP2019511810A (ja) 2016-10-06 2019-04-25 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール、このバッテリーモジュールを含むバッテリーパック及びこのバッテリーパックを含む自動車
JP2019515461A (ja) 2017-01-17 2019-06-06 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュールの製造方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1464258A (en) * 1974-09-30 1977-02-09 Atomic Energy Authority Uk Thermo-electric batteries
JP2000229343A (ja) * 1999-02-12 2000-08-22 Asahi Chem Ind Co Ltd 射出圧縮成形方法
JP2009146929A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Toshiba Corp 半導体装置用樹脂封止装置および半導体装置の製造方法
DE102008010839A1 (de) * 2008-02-23 2009-08-27 Daimler Ag Batterie mit einer in einem Batteriegehäuse angeordneten Wärmeleitplatte
DE102008034871A1 (de) * 2008-07-26 2010-01-28 Daimler Ag Batterie, insbesondere Fahrzeugbatterie
DE102008034876B4 (de) * 2008-07-26 2011-06-30 Daimler AG, 70327 Batterie mit einer in einem Batteriegehäuse angeordneten Wärmeleitplatte zum Temperieren der Batterie und Verfahren zur Herstellung einer Batterie
US8173294B2 (en) * 2009-04-28 2012-05-08 Lightening Energy High voltage modular battery with electrically-insulated cell module and interconnector peripheries
US8999557B2 (en) 2010-04-21 2015-04-07 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack with elastic frame
JP2012009499A (ja) 2010-06-22 2012-01-12 Toyota Motor Corp 車両用コンデンサ
DE102011013618A1 (de) * 2011-03-11 2012-09-13 Li-Tec Battery Gmbh Energiespeichervorrichtung
DE102011103965A1 (de) * 2011-06-10 2012-12-13 Daimler Ag Elektrochemische Batterie
FR2990062B1 (fr) * 2012-04-30 2016-12-09 Batscap Sa Module de stockage d'energie comprenant des moyens de calage deplacables d'une pluralite d'elements de stockage d'energie
CN105359331B (zh) 2013-07-17 2017-09-01 康奈可关精株式会社 电池组及电池壳体构造
WO2015178456A1 (ja) 2014-05-22 2015-11-26 株式会社東芝 電池パックおよび電池装置
WO2015196380A1 (en) * 2014-06-25 2015-12-30 Liu Chia-Yua Ultrathin endoscope auxiliary system and method of use
US10199695B2 (en) * 2014-08-18 2019-02-05 Johnson Controls Technology Company Battery module with restrained battery cells utilizing a heat exchanger
KR101853526B1 (ko) 2015-05-12 2018-04-30 주식회사 엘지화학 전지팩
CN105762310B (zh) * 2016-03-14 2018-03-16 湖南大学 锂离子电池拼接式层单元框架及其构成的锂离子电池模块
FR3066327B1 (fr) * 2017-05-10 2019-11-22 Valeo Systemes Thermiques Boitier de support de batterie pour vehicule automobile hybride ou electrique
US10193191B2 (en) * 2017-06-09 2019-01-29 GM Global Technology Operations LLC Electrical system with battery module and cover assembly providing built-in circuit protection
CN109428020B (zh) * 2017-08-31 2024-04-16 宁德时代新能源科技股份有限公司 框体以及电池模组
KR102506446B1 (ko) * 2018-03-07 2023-03-06 삼성전자주식회사 배터리 하우징 구조체 및 이를 적용한 배터리 장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013051100A (ja) 2011-08-31 2013-03-14 Nissan Motor Co Ltd バッテリ温調用モジュール
WO2017068708A1 (ja) 2015-10-22 2017-04-27 日産自動車株式会社 電池パックおよびその製造方法
JP2019511810A (ja) 2016-10-06 2019-04-25 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール、このバッテリーモジュールを含むバッテリーパック及びこのバッテリーパックを含む自動車
JP2019515461A (ja) 2017-01-17 2019-06-06 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュールの製造方法
JP2018147837A (ja) 2017-03-09 2018-09-20 リチウム エナジー アンド パワー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフッング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフトLithium Energy and Power GmbH & Co. KG 蓄電素子及び蓄電装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022500829A (ja) 2022-01-04
KR20200142339A (ko) 2020-12-22
US12046731B2 (en) 2024-07-23
WO2020251171A1 (ko) 2020-12-17
EP3843174A4 (en) 2021-12-15
US20210384566A1 (en) 2021-12-09
KR102439229B1 (ko) 2022-08-31
EP3843174A1 (en) 2021-06-30
CN112840500A (zh) 2021-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3958379B1 (en) Battery module and battery pack including the same
JP2022549483A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
US20220407139A1 (en) Battery Module and Battery Pack Including the Same
US20230361402A1 (en) Battery module and battery pack including the same
JP7222589B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
EP4087018A1 (en) Battery pack and device including same
JP7258410B2 (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
JP7226889B2 (ja) 電池モジュール、その製造方法および電池モジュールを含む電池パック
JP7536356B2 (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
US20230327231A1 (en) Battery module and battery pack including the same
JP2024508505A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP2023530687A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
KR20220131782A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20210130548A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
CN220121952U (zh) 电池模块和包括该电池模块的电池组
JP7536357B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
CN216958206U (zh) 电池模块及包含该电池模块的电池组
KR20210107472A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
JP2023510807A (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
KR20230036864A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20210046341A (ko) 전지 모듈, 그 제조 방법 및 전지 모듈을 포함하는 전지 팩

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210315

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20211222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7226889

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150