JP7219983B1 - 海苔生地脱水用スポンジ交換方法 - Google Patents

海苔生地脱水用スポンジ交換方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7219983B1
JP7219983B1 JP2021138995A JP2021138995A JP7219983B1 JP 7219983 B1 JP7219983 B1 JP 7219983B1 JP 2021138995 A JP2021138995 A JP 2021138995A JP 2021138995 A JP2021138995 A JP 2021138995A JP 7219983 B1 JP7219983 B1 JP 7219983B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sponge
seaweed
dehydrating
washing
laver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021138995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023032712A (ja
Inventor
直人 吉田
Original Assignee
株式会社イツワ工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イツワ工業 filed Critical 株式会社イツワ工業
Priority to JP2021138995A priority Critical patent/JP7219983B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7219983B1 publication Critical patent/JP7219983B1/ja
Publication of JP2023032712A publication Critical patent/JP2023032712A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Edible Seaweed (AREA)

Abstract

【課題】海苔製造工場でのスポンジの洗浄作業に要していた労力や時間を省略すること。【解決手段】本発明では、海苔簀(2)に抄製した海苔生地の脱水に使用した第1のスポンジ(18)を海苔製造機(1)から取外して海苔製造工場(19)からスポンジ洗浄工場(20)へ搬出し、搬出された使用済みの第1のスポンジ(18)を洗浄してスポンジ洗浄工場(20)から海苔製造工場(19)へ搬入し、使用済みの第2のスポンジ(18)を海苔製造機(1)から取外す際に、搬入された洗浄済みの第1のスポンジ(18)と交換する、ことを、繰り返し行うことにした。また、複数の海苔製造工場(19)と一つのスポンジ洗浄工場(20)との間で第1のスポンジ(18)を搬出及び搬入することにした。さらに、海苔製造機(1)のメンテナンス業者が第1のスポンジ(18)を搬出及び搬入並びに交換を行うことにした。【選択図】図3

Description

本発明は、海苔簀に抄製した海苔生地の脱水に使用したスポンジを交換する海苔生地脱水用スポンジ交換方法に関するものである。
従来より、養殖した生海苔から矩形板状の乾燥海苔を製造するために海苔製造機が用いられている。
この海苔製造機では、複数枚の海苔簀を取付けた簀枠の搬送経路に抄製装置、脱水装置、乾燥装置、剥離装置を順に配設し、抄製装置で海苔簀の上面に生海苔と水分とからなる海苔生地を所定形状に抄製し、その後、脱水装置で海苔生地を上方の押圧機構と下方の吸水機構とで挟圧して海苔生地の脱水を行い、その後、乾燥装置で海苔生地を強制的に乾燥させて乾燥海苔とし、その後、剥離装置で海苔簀から乾燥海苔を剥離するようにしている。
そして、従来の海苔製造機では、脱水装置の押圧機構に矩形板状の押圧体を昇降可能に設けるとともに、吸水機構に矩形板状のスポンジを昇降可能に設け、押圧体の下降とスポンジの上昇とを同時に行って海苔生地を押圧体とスポンジとで挟圧して海苔生地の脱水を行うようにしていた(たとえば、特許文献1参照。)。
特開2005-27577号公報
ところが、従来の海苔製造機を用いた乾燥海苔の製造においては、乾燥海苔の製造後に海苔製造機を停止して作業者が海苔生地の脱水で使用したスポンジを洗剤を用いて手洗いで洗浄するようにしていたために、スポンジの洗浄に多大な労力や時間を要していた。
そこで、請求項1に係る本発明では、海苔簀に抄製した海苔生地の脱水に使用した第1のスポンジを海苔製造機から取外して海苔製造工場からスポンジ洗浄工場へ搬出し、搬出された使用済みの第1のスポンジをアルカリ水と酸性水とを用いて洗浄し脱水した後に、ビニール袋に密閉した後に冷凍保管し、自然解凍してスポンジ洗浄工場から海苔製造工場へ搬入し、使用済みの第2のスポンジを海苔製造機から取外す際に、搬入された洗浄済みの第1のスポンジと交換する、ことを、繰り返し行うことにした。
また、請求項2に係る本発明では、前記請求項1に係る本発明において、複数の海苔製造工場と一つのスポンジ洗浄工場との間で第1のスポンジを搬出及び搬入することにした。
また、請求項3に係る本発明では、前記請求項1又は請求項2に係る本発明において、海苔製造機のメンテナンス業者が第1のスポンジを搬出及び搬入並びに交換を行うことにした。
そして、本発明では、以下に記載する効果を奏する。
すなわち、本発明では、海苔簀に抄製した海苔生地の脱水に使用した第1のスポンジを海苔製造機から取外して海苔製造工場からスポンジ洗浄工場へ搬出し、搬出された使用済みの第1のスポンジを洗浄してスポンジ洗浄工場から海苔製造工場へ搬入し、使用済みの第2のスポンジを海苔製造機から取外す際に、搬入された洗浄済みの第1のスポンジと交換する、ことを、繰り返し行うことにしているために、海苔製造工場の作業者がスポンジを手洗いで洗浄する必要がなくなり、スポンジの洗浄作業に要していた労力や時間を省略することができる。
特に、複数の海苔製造工場と一つのスポンジ洗浄工場との間で第1のスポンジを搬出及び搬入することにした場合には、複数の海苔製造工場でのスポンジの洗浄作業を一括して省略することができる。
また、海苔製造機のメンテナンス業者が第1のスポンジを搬出及び搬入並びに交換を行うことにした場合には、海苔製造工場での海苔製造機のメンテナンスをも行うことができる。
海苔製造機を示す説明図。 脱水装置を示す説明図。 海苔生地脱水用スポンジ交換方法を示す説明図。 海苔生地脱水用スポンジ洗浄システムを示す説明図。
乾燥海苔を製造するには、図1及び図2に示す海苔製造機1が従来より使用されている。
この海苔製造機1は、複数枚の海苔簀2を着脱自在に取付けた簀枠3を搬送するための搬送経路4を形成し、この搬送経路4に抄製装置5、脱水装置6、乾燥装置7、剥離装置8、海苔簀洗浄装置9を順に配置している。
そして、海苔製造機1は、海苔簀2を搬送経路4に沿って搬送していき、抄製装置5で各海苔簀2の上面に海苔原料と水分とからなる海苔生地10を所定形状に抄製し、その後、脱水装置6で海苔生地10の脱水を行い、その後、乾燥装置7で海苔生地10を強制的に乾燥させて乾燥海苔とし、その後、剥離装置8で各海苔簀2から乾燥海苔を剥離し、その後、海苔簀洗浄装置9で各海苔簀2を洗浄して再び抄製装置5に搬送し、これにより、海苔生地10から乾燥海苔を連続して製造するようにしている。
ここで、脱水装置6は、搬送された海苔簀2の上方に押圧機構11を昇降可能に設けるとともに、海苔簀2の下方に吸水機構12を昇降可能に設け、これら押圧機構11と吸水機構12とで海苔生地10を海苔簀2とともに挟圧することで、海苔生地10の脱水を行うようにしている。
押圧機構11は、昇降駆動される昇降体13の下端部に各海苔簀2に対応した複数個の押圧体14を着脱自在に取付けている。
一方、吸水機構12は、昇降駆動される昇降体15の上端部に各海苔簀2に対応した複数個の吸水体16を着脱自在に取付けている。各吸水体16は、中空矩形箱型状の吸引体17の上部にスポンジ18を着脱自在に取付けている。
海苔製造機1では、連続して乾燥海苔を製造する際に、海苔簀2に抄製した海苔生地をスポンジ18を用いて脱水しているために、スポンジ18には、海苔原料に含まれる塵や雑菌などが付着して残留してしまうおそれがある。
そのため、乾燥海苔の製造に際しては、スポンジ18を洗浄する作業が必要となり、従来においてはスポンジ18の洗浄作業に多大な労力や時間を要していた。
そこで、図3に模式的に示す海苔生地脱水用スポンジ交換方法を用いている。
まず、複数の海苔製造工場19において、海苔製造機1のメンテナンス業者が、海苔簀2に抄製した海苔生地の脱水に使用した第1のスポンジ18を海苔製造機1の脱水装置6から取外して、海苔製造工場19からスポンジ洗浄工場20へ搬出する(搬出工程)。
その後、スポンジ洗浄工場20において、海苔製造工場19から搬出された使用済みの第1のスポンジ18を洗浄して、海苔製造機1のメンテナンス業者が、スポンジ洗浄工場20から複数の海苔製造工場19へ搬入する(搬入工程)。
そして、各海苔製造工場19において、海苔製造機1のメンテナンス業者が、使用済みの第2のスポンジ18を海苔製造機1の脱水装置6から取外す際に、搬入された洗浄済みの第1のスポンジ18と交換する(交換工程)。
上記搬出工程、搬入工程、交換工程を繰り返して行うことで、各海苔製造工場19では、スポンジ18の洗浄作業に要する労力や時間を省略することができる。
このように、上記海苔生地脱水用スポンジ交換方法は、海苔簀2に抄製した海苔生地の脱水に使用した第1のスポンジ18を海苔製造機1から取外して海苔製造工場19からスポンジ洗浄工場20へ搬出し、搬出された使用済みの第1のスポンジ18を洗浄してスポンジ洗浄工場20から海苔製造工場19へ搬入し、使用済みの第2のスポンジ18を海苔製造機1から取外す際に、搬入された洗浄済みの第1のスポンジ18と交換する、ことを、繰り返し行う構成となっている。
そのため、上記構成の海苔生地脱水用スポンジ交換方法では、海苔製造工場19の作業者がスポンジ18を手洗いで洗浄する必要がなくなり、スポンジ18の洗浄作業に要していた労力や時間を省略することができる。
また、上記海苔生地脱水用スポンジ交換方法は、複数の海苔製造工場19と一つのスポンジ洗浄工場20との間で第1のスポンジ18を搬出及び搬入する構成となっている。
そのため、上記構成の海苔生地脱水用スポンジ交換方法では、複数の海苔製造工場19でのスポンジ18の洗浄作業を一括して省略することができる。
さらに、上記海苔生地脱水用スポンジ交換方法は、海苔製造機1のメンテナンス業者が第1のスポンジ18を搬出及び搬入並びに交換を行う構成となっている。
そのため、上記構成の海苔生地脱水用スポンジ交換方法では、海苔製造工場19での海苔製造機1のメンテナンスをも行うことができる。
スポンジ洗浄工場20では、図4に模式的に示す海苔生地脱水用スポンジ洗浄システム21(洗浄方法)を用いてスポンジ18を洗浄するようにしている。
海苔生地脱水用スポンジ洗浄システム21には、スポンジ18をアルカリ水で洗浄するアルカリ洗浄機22と、スポンジ18を酸性水で洗浄する酸性洗浄機23と、洗浄後のスポンジ18を脱水する脱水機24とが設けられている。
アルカリ洗浄機22と酸性洗浄機23には、電気分解装置25が接続されており、水道源26から供給された水道水を電気分解装置25で電気分解し、生成されたアルカリ水をアルカリ洗浄機22に供給するとともに、同時に生成された酸性水を酸性洗浄機23に供給するようにしている。なお、酸性洗浄機23には、水道源26も接続されている。
また、アルカリ洗浄機22と酸性洗浄機23には、それぞれ排水升27に連通する排水パイプ28,29が接続されており、各排水パイプ28,29には、流量調整弁30,31が介設されている。
そして、海苔生地脱水用スポンジ洗浄システム21では、スポンジ18をアルカリ洗浄機22を用いてアルカリ水でスポンジ18を洗浄(浸漬させるだけでもよい。)するアルカリ洗浄工程と、スポンジ18を酸性洗浄機23を用いて酸性水でスポンジ18を洗浄(浸漬させるだけでもよい。)する酸性洗浄工程と、洗浄後のスポンジ18を酸性洗浄機23で水道水を用いて濯ぐ(撹拌して水道水で洗浄するようにしてもよい。)濯ぎ工程と、濯いだ後のスポンジ18を脱水機24で脱水する脱水工程とを行うようにしている。なお、図4では、アルカリ洗浄工程、酸性洗浄工程、濯ぎ工程、脱水工程の順で処理するようにしているが、これに限られず、酸性洗浄工程、アルカリ洗浄工程、濯ぎ工程、脱水工程の順で処理してもよく、アルカリ洗浄工程と酸性洗浄工程を交互に繰り返して行うようにしてもよい。
また、海苔生地脱水用スポンジ洗浄システム21では、アルカリ洗浄機22から流量調整弁30で流量調整しながら排水升27に排水するとともに、酸性洗浄機23から流量調整弁31で流量調整しながら排水升27に排水して、排水升27で所定のpH濃度となるようにして外部へ排出するようにしている。
なお、海苔生地脱水用スポンジ洗浄システム21では、脱水後の各スポンジ18をビニール袋に密封した後に冷凍保管し、搬入前に自然解凍するようにしている。
このように、上記海苔生地脱水用スポンジ洗浄システム21(海苔生地脱水用スポンジ洗浄方法)は、スポンジ18をアルカリ水で洗浄するアルカリ洗浄機22と、スポンジ18を酸性水で洗浄する酸性洗浄機23とを順に用いて洗浄する構成となっている。
そのため、上記構成の海苔生地脱水用スポンジ洗浄システム21(海苔生地脱水用スポンジ洗浄方法)では、アルカリ洗浄機22(アルカリ洗浄工程)でスポンジ18に付着して塵等の分解を行い、酸性洗浄機23(酸性洗浄工程)でスポンジ18に付着した雑菌の殺菌を行うことができ、スポンジ18を清浄することができる。しかも、洗剤を使用していないために、洗浄後にスポンジ18に洗剤が残留して乾燥海苔の品質を劣化させてしまうのを防ぐことができる。
また、上記海苔生地脱水用スポンジ洗浄システム21は、アルカリ洗浄機22の排水と酸性洗浄機23の排水とを混合して排水する構成となっている。
そのため、上記構成の海苔生地脱水用スポンジ洗浄システム21では、排水による環境汚染を防ぐことができる。
1 海苔製造機 2 海苔簀
3 簀枠 4 搬送経路
5 抄製装置 6 脱水装置
7 乾燥装置 8 剥離装置
9 海苔簀洗浄装置 10 海苔生地
11 押圧機構 12 吸水機構
13 昇降体 14 押圧体
15 昇降体 16 吸水体
17 吸引体 18 スポンジ
19 海苔製造工場 20 スポンジ洗浄工場
21 海苔生地脱水用スポンジ洗浄システム 22 アルカリ洗浄機
23 酸性洗浄機 24 脱水機
25 電気分解装置 26 水道源
27 排水升 28,29 排水パイプ
30,31 流量調整弁

Claims (3)

  1. 海苔簀に抄製した海苔生地の脱水に使用した第1のスポンジを海苔製造機から取外して海苔製造工場からスポンジ洗浄工場へ搬出し、
    搬出された使用済みの第1のスポンジをアルカリ水と酸性水とを用いて洗浄し脱水した後に、ビニール袋に密閉した後に冷凍保管し、自然解凍してスポンジ洗浄工場から海苔製造工場へ搬入し、
    使用済みの第2のスポンジを海苔製造機から取外す際に、搬入された洗浄済みの第1のスポンジと交換する、
    ことを、繰り返し行うことを特徴とする海苔生地脱水用スポンジ交換方法。
  2. 複数の海苔製造工場と一つのスポンジ洗浄工場との間で第1のスポンジを搬出及び搬入することを特徴とする請求項1に記載の海苔生地脱水用スポンジ交換方法。
  3. 海苔製造機のメンテナンス業者が第1のスポンジを搬出及び搬入並びに交換を行うことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の海苔生地脱水用スポンジ交換方法。
JP2021138995A 2021-08-27 2021-08-27 海苔生地脱水用スポンジ交換方法 Active JP7219983B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021138995A JP7219983B1 (ja) 2021-08-27 2021-08-27 海苔生地脱水用スポンジ交換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021138995A JP7219983B1 (ja) 2021-08-27 2021-08-27 海苔生地脱水用スポンジ交換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7219983B1 true JP7219983B1 (ja) 2023-02-09
JP2023032712A JP2023032712A (ja) 2023-03-09

Family

ID=85173924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021138995A Active JP7219983B1 (ja) 2021-08-27 2021-08-27 海苔生地脱水用スポンジ交換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7219983B1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008289372A (ja) 2007-05-22 2008-12-04 Senken:Kk 食品加工用の作業テーブル
JP2017139988A (ja) 2016-02-10 2017-08-17 株式会社大坪鉄工 海苔製造装置および海苔製造装置におけるスポンジ部材の清掃方法
JP2019134692A (ja) 2018-02-05 2019-08-15 井和工業株式会社 海苔脱水用スポンジの洗浄装置及びそれを用いた海苔脱水用スポンジの洗浄方法
JP2021061830A (ja) 2019-10-16 2021-04-22 カゴメ株式会社 洗浄済みベビーリーフの製造方法、及び洗浄済みベビーリーフの菌数低減方法、容器詰めサラダの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008289372A (ja) 2007-05-22 2008-12-04 Senken:Kk 食品加工用の作業テーブル
JP2017139988A (ja) 2016-02-10 2017-08-17 株式会社大坪鉄工 海苔製造装置および海苔製造装置におけるスポンジ部材の清掃方法
JP2019134692A (ja) 2018-02-05 2019-08-15 井和工業株式会社 海苔脱水用スポンジの洗浄装置及びそれを用いた海苔脱水用スポンジの洗浄方法
JP2021061830A (ja) 2019-10-16 2021-04-22 カゴメ株式会社 洗浄済みベビーリーフの製造方法、及び洗浄済みベビーリーフの菌数低減方法、容器詰めサラダの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023032712A (ja) 2023-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7219984B1 (ja) 海苔生地脱水用スポンジ洗浄システム及び海苔生地脱水用スポンジ洗浄方法
CN101476221B (zh) 一种布料清洗机
CN204817327U (zh) 一种玻璃基板清洗生产线
CN208743230U (zh) 一种自动清洗干燥设备
JP7219983B1 (ja) 海苔生地脱水用スポンジ交換方法
CN104562165A (zh) 一种智能过滤控制系统
CN101435111B (zh) 桑皮脱胶自动化生产工艺
EP2262386B1 (en) Method and equipment for the washing against current, for the transportation and the physical/chemical treatment of vegetables and fruits, in a restricted environment, with high water and energy efficiency
CN105167121A (zh) 一种复式蔬菜清洗机
CN203886799U (zh) 胶料净化装置
CN210368445U (zh) 一种具有循环冲刷功能的造纸用浆料回收振动筛
CN201482300U (zh) 一种带式压滤机滤带清洗装置
CN109046909A (zh) 一种薯类初加工清洗过滤装置
CN212505594U (zh) 一种瓦楞纸板循环再生利用系统
JP2014023624A (ja) 洗濯方法
CN208590529U (zh) 一种蔬菜清洗机二次杀菌装置
CN208865782U (zh) 一种新型真空脱水机
CN218306376U (zh) 一种可溶性大豆多糖生产用压滤装置
CN209097613U (zh) 一种餐具废弃物回收装置
CN111346421A (zh) 一种用于飞灰水洗的连续洗涤系统及其工作方法
CN110169462A (zh) 一种有型箱无包布全自动豆制品生产工艺
JP4972676B2 (ja) 海苔の脱水方法
CN212141695U (zh) 用于飞灰水洗的连续洗涤系统
CN214865565U (zh) 一种腌菜原料清洗装置
CN216880827U (zh) 一种高效的石英砂过滤清洗装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220725

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7219983

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150