JP7219028B2 - ホール素子及び磁気センサ - Google Patents
ホール素子及び磁気センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7219028B2 JP7219028B2 JP2018135225A JP2018135225A JP7219028B2 JP 7219028 B2 JP7219028 B2 JP 7219028B2 JP 2018135225 A JP2018135225 A JP 2018135225A JP 2018135225 A JP2018135225 A JP 2018135225A JP 7219028 B2 JP7219028 B2 JP 7219028B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode portions
- portions
- plan
- view
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 31
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 10
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 19
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 14
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 10
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 7
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005355 Hall effect Effects 0.000 description 1
- 229910000673 Indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- WPYVAWXEWQSOGY-UHFFFAOYSA-N indium antimonide Chemical compound [Sb]#[In] WPYVAWXEWQSOGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N indium arsenide Chemical compound [In]#[As] RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Hall/Mr Elements (AREA)
Description
そこで、本発明は、上記従来の未解決の課題に着目してなされたものであり、高感度なホール素子及び磁気センサを提供することを目的としている。
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態を説明する。以下の図面の記載において、同一部分には同一符号を付与している。ただし、図面は模式的なものであり、厚みと平面寸法との関係、各層の厚みの比率等は現実のものとは異なる。
なお、ここでいう「互いに異なる形状」とは、二つの隣接する電極部の形状が相似であり、且つ面積が異なる場合も含む。
図1Aは、本発明の一実施形態に係るホール素子100の一例を示す平面図である。図1Bは、図1AのA-A′断面の断面図を示す。図1Cは、図1AのB-B′断面の断面図を示す。
本発明の一実施形態に係るホール素子100は、基板10、感磁部20、電極部31~電極部34、絶縁膜40、及びコンタクト部51~コンタクト部54を備える。感磁部20は、導電層21及び表面層22を備える。
感磁部20は、基板10上に形成される。感磁部20は、基板10上であり一部が基板10に埋まって形成されていてもよい。感磁部20は、略正方形の平面形状を有する。感磁部20は、基板10よりも低抵抗の層である。感磁部20は、例えばGaAs、InSb及びInAs等の化合物半導体で形成される。本発明の一実施形態に係る感磁部20は、GaAsで形成される。また、感磁部20は、基板10にSi、Sn、S、Se、Te、Ge及びC等の不純物を注入し、加熱することにより活性化されてもよい。
表面層22は、導電層21上に導電性の材料で形成される。表面層22は、導電層21よりも導電性の低いGaAs層、AlGaAs又はAlAs等の高抵抗な結晶からなる。本発明の一実施形態に係る表面層22の膜厚は、150nm以上である。表面層22の膜厚は、200nm以上であってもよい。表面層22の膜厚の上限は、800nm以下であっても、600nm以下であってもよい。なお、感磁部20には、表面層22が形成されなくてもよい。
絶縁膜40には、コンタクト用の開口部40aが設けられている。絶縁膜40の厚みは、例えば100nm以上であるがこれに限るものではない。絶縁膜40は、例えば、シリコン窒化膜(Si3N4膜)、シリコン酸化膜(SiO2膜)、アルミナ膜(Al2O3)、ポリイミド膜及びこれらの膜の少なくとも1つを積層した多層膜である。なお、図1Aに示す平面図では、簡略化のため絶縁膜40を省略している。
電極部31~電極部34は、絶縁膜40に設けられた開口部40aを通じてコンタクト部51~コンタクト部54を介して感磁部20と電気的に接続される。電極部31~電極部34は、金属、ポリシリコン等の導電性材料により形成される。本発明の一実施形態における電極部31~電極部34は、金を主成分として含有する。
また、電極部31~電極部34は、それぞれ対応するコンタクト部51~コンタクト部54を基点として見た場合に対角線上の対向する電極部に近づく方向及び両隣の電極部のそれぞれに近づく方向に延出して形成される。また、電極部31~34のうち、同一辺上に存在する二つの電極部で形成される四つの組のうち少なくとも一つの組に含まれる隣接する電極部同士(以後、隣接電極部ともいう。)は、互いに異なる形状を有する。図1では、電極部31、33及び34は同一形状であり、電極部32の形状は他の電極部と異なっており、同一辺上に存在する隣接電極部としての電極部32と34、また、隣接電極部としての電極部32と33が、互いに異なる形状を有している。
ここで、感磁部20の上部に電極部31~電極部34が形成される場合、感磁部20は、少なくとも1つの角が丸みを帯びていることで、チッピングの影響を抑制することができる。
本発明の一実施形態に係るコンタクト部51~コンタクト部54は、例えば、電極部31~電極部34と同一の材料で形成される。電極部31~電極部34及びコンタクト部51~コンタクト部54は、一体に形成されていてもよい。コンタクト部51~コンタクト部54は、電極部31~電極部34とは異なる材料で形成されてもよい。
磁気センサ200は、平面視で長方形状に形成される。磁気センサ200は、ホール素子100、リード端子211~リード端子214、保護層220、封止部材230、外装めっき層240及びボンディングワイヤ251~ボンディングワイヤ254を備える。なお、磁気センサ200の構成は一例であり、これに限るものではない。
ボンディングワイヤ251~ボンディングワイヤ254は、導電性の材料で形成される。ボンディングワイヤ251~ボンディングワイヤ254は、例えば金ワイヤを適用することができるが、これに限るものではない。ボンディングワイヤ251~ボンディングワイヤ254は、封止部材230により覆われている。これにより、ボンディングワイヤ251~ボンディングワイヤ254が固定される。
リード端子211~リード端子214は、外装めっき層240を介して外部と電気的に接続される。リード端子211~リード端子214は、ボンディングワイヤ251~ボンディングワイヤ254と接続された面と反対側の面とに外装めっき層240が形成される。これにより、ホール素子100は、磁気センサ200の外部と電気的に接続される。なお、外装めっき層240は、例えばスズ(Sn)で形成されているが、これに限るものではない。
ここで、ホール素子100は、図1Aに示すように、入力用のコンタクト部51及び52それぞれの面積の方が、出力用のコンタクト部53及び54それぞれの面積よりも大きくなるようにしている。そのため、ホール効果による電荷蓄積を効率的に行うことができ、その結果、より大きな出力電圧を得ることができる。
なお、上記実施形態においては、電極部31~34のうち、同一辺上に存在する二つの電極部で形成される四組のうち少なくとも一組に含まれる電極部同士の平面視における形状を、頂点数の異なる多角形とした場合について説明したが、必ずしも多角形でなくともよい。例えば平面視が、曲線と直線とを含む閉じた図形となる形状であってもよい。
20 感磁部
21 導電層
22 表面層
31~34 電極部
40 絶縁膜
51~54 コンタクト部
70 電極層
100 ホール素子
200 磁気センサ
211~214 リード端子
251~254 ボンディングワイヤ
230 封止部材
Claims (7)
- 基板と、
当該基板上に形成された感磁部と、
当該感磁部上に形成された絶縁膜と、
当該絶縁膜上に形成された四つの電極部と、
前記電極部それぞれに対応して設けられ、前記絶縁膜を貫通して前記電極部と前記感磁部とを電気的に接続する四つのコンタクト部と、を備え、
平面視で、前記四つの電極部全てを囲む四角形は線対称な四角形であり、当該四角形と前記感磁部とは相似形であり、当該四角形で囲まれる領域が全て前記感磁部に含まれ、前記四つのコンタクト部は前記四角形の頂点となる位置に配置され、
前記四角形の対角線上に存在する二つの前記コンタクト部で形成される二つの組のうち、一方の組に含まれる二つのコンタクト部に接続する二つの前記電極部は入力信号を印加するための入力用電極部であり、他方の組に含まれる二つのコンタクト部に接続する二つの前記電極部は前記感磁部からの出力信号を検出するための出力用電極部であって、
前記一方の組に含まれる二つのコンタクト部の平面視における各面積は、前記他方の組に含まれる二つのコンタクト部の平面視における各面積よりも大きく形成され、
さらに平面視で、前記四つの電極部それぞれは、前記感磁部の外周のうちの角をなす2辺に沿って略平行に配置され且つ角をなす2辺を有し、前記出力用電極部は平面視で略正方形状であり、前記入力用電極部の少なくとも一方は前記出力用電極部と形状が異なり、且つ前記入力用電極部のそれぞれは前記対角線上で互いに対向する側の形状が互いに異なるホール素子。 - 前記入力用電極部の少なくとも一方と前記出力用電極部とは、平面視で頂点数が互いに異なる形状である請求項1に記載のホール素子。
- 前記入力用電極部の少なくとも一方と前記出力用電極部とは、平面視で頂点数が互いに異なる多角形である請求項1または請求項2に記載のホール素子。
- 前記他方の組に含まれる二つのコンタクト部は平面視で互いに同一形状である請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のホール素子。
- 前記感磁部は平面視で正方形である請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のホール素子。
- 前記入力用電極部のそれぞれは、前記一方の組に対応する前記対角線に対して線対称な形状を有する請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のホール素子。
- 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のホール素子と、封止部材と、前記ホール素子に含まれる電極部に接続されたリード端子と、を有する磁気センサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018135225A JP7219028B2 (ja) | 2018-07-18 | 2018-07-18 | ホール素子及び磁気センサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018135225A JP7219028B2 (ja) | 2018-07-18 | 2018-07-18 | ホール素子及び磁気センサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020013891A JP2020013891A (ja) | 2020-01-23 |
JP7219028B2 true JP7219028B2 (ja) | 2023-02-07 |
Family
ID=69170736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018135225A Active JP7219028B2 (ja) | 2018-07-18 | 2018-07-18 | ホール素子及び磁気センサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7219028B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017050394A (ja) | 2015-09-01 | 2017-03-09 | ローム株式会社 | 磁電変換素子およびその製造方法 |
JP2018088513A (ja) | 2016-11-18 | 2018-06-07 | 旭化成エレクトロニクス株式会社 | ホール素子 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2758209B2 (ja) * | 1989-06-01 | 1998-05-28 | 株式会社東芝 | ホール素子の電極形状 |
-
2018
- 2018-07-18 JP JP2018135225A patent/JP7219028B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017050394A (ja) | 2015-09-01 | 2017-03-09 | ローム株式会社 | 磁電変換素子およびその製造方法 |
JP2018088513A (ja) | 2016-11-18 | 2018-06-07 | 旭化成エレクトロニクス株式会社 | ホール素子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020013891A (ja) | 2020-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7015087B2 (ja) | ホール素子 | |
US6812687B1 (en) | Semiconductor current detector of improved noise immunity | |
US5216405A (en) | Package for the magnetic field sensitive device | |
US6781358B2 (en) | Hall-effect current detector | |
JP2002202327A (ja) | ホール素子を備えた電流検出装置 | |
JP7219028B2 (ja) | ホール素子及び磁気センサ | |
JP6774899B2 (ja) | ホール素子及びホール素子の製造方法 | |
JP2017063106A (ja) | ホール素子及びホールセンサ | |
JP7015088B2 (ja) | ホール素子 | |
JP2020047898A (ja) | 磁気センサ | |
JP6929675B2 (ja) | ホール素子 | |
JP2019179908A (ja) | ホール素子及び磁気センサ | |
US10760981B2 (en) | Hall sensor | |
JP6893104B2 (ja) | ホール素子 | |
JP6608666B2 (ja) | ホール素子及びホールセンサ、レンズモジュール | |
JP6899234B2 (ja) | ホール素子及びホール素子の製造方法 | |
JP7011896B2 (ja) | ホール素子 | |
JP7011897B2 (ja) | ホール素子およびホール素子の製造方法 | |
US11029372B2 (en) | Hall element for mitigating current concentration and fabrication method thereof | |
WO2017051829A1 (ja) | ホール素子及びホールセンサ、レンズモジュール | |
JP6899233B2 (ja) | 磁電変換素子および磁電変換モジュール | |
JP2003101096A (ja) | ホール素子 | |
JP2018066722A (ja) | 半導体装置 | |
KR20240066102A (ko) | 홀 소자, 홀 센서, 및 홀 소자의 제조 방법 | |
JP2018074066A (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7219028 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |