JP7216658B2 - 中心的存在として人工のトロピカル風ラグーンを有する、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設と、用途の限られた土地の効率的な利用を提供する方法 - Google Patents

中心的存在として人工のトロピカル風ラグーンを有する、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設と、用途の限られた土地の効率的な利用を提供する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7216658B2
JP7216658B2 JP2019555465A JP2019555465A JP7216658B2 JP 7216658 B2 JP7216658 B2 JP 7216658B2 JP 2019555465 A JP2019555465 A JP 2019555465A JP 2019555465 A JP2019555465 A JP 2019555465A JP 7216658 B2 JP7216658 B2 JP 7216658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
lagoon
complex
urban beach
publicly accessible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019555465A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021512239A (ja
Inventor
トーレス,フェルナンド,ベンジャミン フィッシュマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Crystal Lagoons Curacao BV
Original Assignee
Crystal Lagoons Curacao BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Crystal Lagoons Curacao BV filed Critical Crystal Lagoons Curacao BV
Publication of JP2021512239A publication Critical patent/JP2021512239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7216658B2 publication Critical patent/JP7216658B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H3/00Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons
    • E04H3/10Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons for meetings, entertainments, or sports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63GMERRY-GO-ROUNDS; SWINGS; ROCKING-HORSES; CHUTES; SWITCHBACKS; SIMILAR DEVICES FOR PUBLIC AMUSEMENT
    • A63G31/00Amusement arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63GMERRY-GO-ROUNDS; SWINGS; ROCKING-HORSES; CHUTES; SWITCHBACKS; SIMILAR DEVICES FOR PUBLIC AMUSEMENT
    • A63G31/00Amusement arrangements
    • A63G31/007Amusement arrangements involving water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • C02F1/004Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance using large scale industrial sized filters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/50Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F13/00Arrangements for obstructing or restricting traffic, e.g. gates, barricades ; Preventing passage of vehicles of selected category or dimensions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03BINSTALLATIONS OR METHODS FOR OBTAINING, COLLECTING, OR DISTRIBUTING WATER
    • E03B1/00Methods or layout of installations for water supply
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/342Structures covering a large free area, whether open-sided or not, e.g. hangars, halls
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H14/00Buildings for combinations of different purposes not covered by any single one of main groups E04H1/00-E04H13/00 of this subclass, e.g. for double purpose; Buildings of the drive-in type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H17/00Fencing, e.g. fences, enclosures, corrals
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H3/00Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons
    • E04H3/02Hotels; Motels; Coffee-houses; Restaurants; Shops; Department stores
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H3/00Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons
    • E04H3/10Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons for meetings, entertainments, or sports
    • E04H3/22Theatres; Concert halls; Studios for broadcasting, cinematography, television or similar purposes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • E04H4/0006Devices for producing waves in swimming pools
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • E04H4/12Devices or arrangements for circulating water, i.e. devices for removal of polluted water, cleaning baths or for water treatment
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • E04H4/12Devices or arrangements for circulating water, i.e. devices for removal of polluted water, cleaning baths or for water treatment
    • E04H4/1209Treatment of water for swimming pools
    • E04H4/1218Devices for removal of polluted water; Circumferential gutters
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • E04H4/12Devices or arrangements for circulating water, i.e. devices for removal of polluted water, cleaning baths or for water treatment
    • E04H4/1281Devices for distributing chemical products in the water of swimming pools
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • E04H4/12Devices or arrangements for circulating water, i.e. devices for removal of polluted water, cleaning baths or for water treatment
    • E04H4/129Systems for heating the water content of swimming pools
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • E04H4/14Parts, details or accessories not otherwise provided for
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • E04H4/14Parts, details or accessories not otherwise provided for
    • E04H4/144Means for facilitating access, e.g. step units or slides
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • E04H4/14Parts, details or accessories not otherwise provided for
    • E04H4/148Lighting means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H4/00Swimming or splash baths or pools
    • E04H4/14Parts, details or accessories not otherwise provided for
    • E04H4/16Parts, details or accessories not otherwise provided for specially adapted for cleaning
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B11/00Means for allowing passage through fences, barriers or the like, e.g. stiles
    • E06B11/02Gates; Doors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B11/00Means for allowing passage through fences, barriers or the like, e.g. stiles
    • E06B11/08Turnstiles; Gates for control of entry or exit of persons, e.g. in supermarkets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q90/00Systems or methods specially adapted for administrative, commercial, financial, managerial or supervisory purposes, not involving significant data processing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/42Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from bathing facilities, e.g. swimming pools
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/002Construction details of the apparatus
    • C02F2201/007Modular design
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/04Disinfection
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H3/00Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons
    • E04H3/10Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons for meetings, entertainments, or sports
    • E04H3/14Gymnasiums; Other sporting buildings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本願は2018年8月20日に出願され、2018年2月1日出願の米国仮特許出願第62/625,182号、2018年3月6日出願の米国仮特許出願第62/629,211号、及び2018年5月25日出願の米国特許出願第15,990,141号の利益を主張するものであり、これらの出願を参照によって本願に援用する。適切な範囲で、優先権の主張が上記出願の各々について行われる。
発明の分野
本発明は、人工の、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設に関し、これは複合施設の中心的存在として、周辺を取り囲む少なくとも1つの娯楽、教育、文化、スポーツ、又は商業施設を有する人工のトロピカル風の美しく澄んだラグーンを有し、複合施設は、管理された公共アクセスシステムを有し、澄んだ水と砂浜を有する熱帯ビーチにいる感覚と印象を提供する。
本発明はまた、空いている状態で、十分に活用されず、用途が限定され、及び/又は娯楽、教育、文化、スポーツ、又は商業用地と連続する、若しくはそれらに隣接する施設及び土地を、中心的存在である人工のトロピカル風の美しく澄んだラグーンを有する、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設を提供することによって、効率的に活用する方法に関する。
背景
世界には、様々な要素により十分に活用されていない空き地等の土地が無数にある。また、そこを開発すれば利益を得られる可能性のある、広い土地と連続する多様な娯楽、教育、スポーツ、及び商業用地もある。このような、限定的にしか使用されていない、又はまったく使用されていない土地は一般に、毎月、又は毎年、保守費用又は税金を支払わなければならず、その使用からの直接的な収入はほとんど、又はまったくない。例えば米国では、都市の土地の総面積の最大25%が空き地であると推定されており(専門家による)、このような空間をより効率的に管理して、都市の住人の現在及び将来の需要を満たすことが推奨される。この、都市の空き地には、将来の不動産開発及びその他の用途に使用できる土地が含まれる。それに加えて、グリーンフィールド、ブラウンフィールド、又は農業若しくは未耕作地等の使いみちのない土地もあり、これらは土地の中心部の比較的近くに見られる。
上述のような連続した土地を有する多様な娯楽、教育、スポーツ、及び商業用地の例は、イベントアリーナ、博物館、遊園地、親水公園、スタジアム、ゴルフ場、会員制クラブ、動物園、水族館、ショッピングセンター、大学のキャンパス、カジノ、クルーズ船停泊港、レース場、競馬場、及びオリンピック会場等である。
投資家の調査によれば、世界中にあるこのような種類の用地は100,000箇所を超えると推定され、その多くが、現在活用されていないか、又は限定的にしか使用されていない隣接又は連続する土地を有しており、上記の土地を効率的に利用して、これらの土地のすぐ付近で生活する人々のライフスタイルを抜本的に改善し、変化させる新規で革新的なコンセプト実現のための大きな世界市場となっている。それに加えて、これらの用地の多くが、駐車場、アクセス経路、及び利用されていないか、又は利用率の低い大きなスペース等、関連する大規模インフラストラクチャを有する。例えば、スタジアムの中には、週に1~2回しか使われないところもあり、残りの時間はその既存のインフラストラクチャに代替的な、又は追加的な用途はない。同じことが競馬場やレーストラックの分野でも生じており、これらは使用されないか、又はレース開催中にしか使用されない(すなわち、代替的又は追加的な目的では使われない)ことが多い。それに加えて、幾つかのレーストラックは閉鎖され、構造物が効率的に使用されていないところもある。
また、現在、小売販売に関して、世界中で幾つかの大きな傾向が生じている点に留意することも重要である。より具体的には、ショッピングモールや店舗は、前例のないペースで閉店している。これにより、他の目的のために再投資し、使用できる大型の空き空間ができる。米国内の全ショッピングモールの4分の1が今後5年以内に閉鎖されると推定されている(クレディスイスの予測による)。多くの場合、このような空間はもはや、一般の人々が求めるもの、例えば娯楽及び文化的活動、家族や友人と時間を過ごす集合場所、その他のアメニティ、及びリラックスして心身の健康を向上させるような環境を提供できなくなっている。
他の重要な近年の傾向は、ゴルフ場が爆発的な成長から高い閉鎖率へと転じていることである。ブルームバーグによれば、米国内で過去10年間に800を超えるゴルフ場が閉鎖した。多くの場合に示される理由は、ゴルフが家族で親しめるスポーツではなく、家族や友人と一緒に楽しむ新しいアクティビティや経験を求める人々の関心が低下したことである。ゴルフ場の閉鎖により事業者には広大な土地が残り、これらはそのまま放置されるかもしれない。その結果、空き地は、ゆくゆくは荒廃地となっていくかもしれないという大きな問題が生じる。ここでも同じく、閉鎖は、人々が娯楽やレジャーの好みを変化させ、屋外での娯楽や文化活動を目指し、家族や友人との時間を大切にし、新しい、夢のある集いの場を求めていることを反映している。
したがって、空いた状態の、用途の限られた土地、利用率の低い土地、又は娯楽、教育、スポーツ、又は商業用地と連続する、若しくはそれに隣接する土地の出現が増え続けることは、これまで長年にわたり革新が行われず、新しく建設される複合施設に匹敵する、複合施設周辺に住む人々にアピールし、より効率的な利用につながるような未開発市場である。
利用率の低い空間の可用性に加え、都市生活及び必要とされるものもここ数年間で変化している。公共的にアクセス可能な開放型娯楽スペースは、都市化及び人口増加によって減少している。大都市での生活は、ますますストレスの多いものとなっていると表現されることが多い。国連が示しているように、世界中の人口のうち都市部で生活している人は50%を超え、人々がそのストレスの多い日常生活から抜け出して、平穏な、楽園のような環境でリラックスするのを手助けできる、魅力的で多目的の、特に屋外での娯楽スペースを提供することに対する非常に重要なニーズが高まっている。これらの傾向から、モール、映画館、狭いジムといった閉鎖的空間に集まる時代は終息しつつあり、世界中の人々のライフスタイルを改善するための解放的で楽園のようなスペースが望まれている。
楽園のようなトロピカル風のビーチは、世界中の人々が好む目的地の1つであることがわかっている。リラックスして屋外体験を楽しみたいという希望は、特に夏場及び、より暖かい時期には世界共通である。トロピカルな環境とビーチは、海外旅行者の最も好むスポットの1つである。さらに、ビーチは、通常の毎日の生活から遠ざかり、トロピカルなパラダイスでリラックスして元気を取り戻そうとする国内旅行者にとって、非常に人気が高い。人々は一般に、特に海やビーチに近い娯楽のための目的地を訪れ、その中に滞在しようとする。例えば、米国国立大洋局によれば、米国において、海岸線は国土全体(アラスカを除く)の10%に満たないが、全人口の39%が住んでいる。しかしながら、海岸線にあるビーチの多くは泳ぐのに適さず、風が強く、黒い砂で、潮流、寄せ波、海洋生物、岩、及び/又はその他の関連するリスクの点での安全上の問題がある。このことは、多くの人々がこのようなビーチで、又はその周辺で水泳若しくはウォータスポーツを行わない状況を招く。
その代わりに、人々はトロピカルなターコイズブルーの海が広がる白い砂浜を夢見る。その夢には、トロピカルな周囲の雰囲気を見たり感じたりしながらビーチの環境に没入し、自然に波打つ美しく澄んだ水のそばで優雅なライフスタイルを楽しむことが含まれる。また、こうした環境には、泳ぐことに加えて、ウォータスポーツを行うことも人々が求める人気の高いアクティビティである。このようなウォータスポーツは、裏庭のプール又は地域のプールでは行うことができない。
従来のスイミングプールは単純に、このような優雅なビーチアメニティを取り入れることができない。本発明の目的のために、その世界的な定義に基づくと、従来のスイミングプールは、コンクリート又は同様の材料から建造される不透水性の水体であり、フロリダ州保険局の規則64E-9等のフロリダ州の規則により、その営業のためには、プール内の水の全量を1日に4回ろ過しなければならず、また、水の全量の永久残留塩素レベルを少なくとも1.0ppmに保持しなければならないと定義される)。
公共のプールは遊泳可能な水体を提供するが、ビーチのライフスタイルの外観と印象、都市でのビーチ型娯楽複合施設、及びトロピカル環境中にいるという感覚を生成するのに必要な重要パラメータは解決しない。幾つかの理由には、(i)電気的及び化学的要求を含む、その規模を制限するような非常に高い建設及び営業コスト-したがって小さいプールしかできないこと、(ii)一般的に直角、直線、及び人工的に見える形状が使用されること、(iii)これらは一般的に砂のある砂浜エリアを持たないこと、(iv)小さい寸法と浅い深さにより水の色が人工的で不自然であること、(v)その規模から、大きく、より自然波を作るための吹送距離を取れないため、自然な波動を持てないこと、(vi)浅く、小さいため、ウォータスポーツを行えないこと、(vii)強い塩素又は化学薬品の臭いがあること、(viii)及び、一般に、これらが桟橋のあるトロピカルな、又はビーチライフの風景に囲まれていないこと、が含まれる。
より詳しくは、
(i)従来のスイミングプールは、建設と保守に高額なコストがかかり、一般に、人工的な外観の厚いコンクリートの構造物から構築される。
-例えば、カリフォルニアにある面積15,000mの「Fleishhackerプール」は、水質の問題とコストの高さから1971年に閉鎖した。世界中にはこれが起こった例は他にも幾つかある。
-実際のスイミングプールの建設費に基づくと、約1,000mのオリンピック規模のプールには直接的な建設費で約180万米ドルかかり、毎月23,000kWhを超える電気と、1日に25ガロンを超える塩素を使用し、これは月額6,000ドル超の直接的営業費に相当する。このような従来のプールの大きさと容積を大きくすると、特に防水塗装を施した厚いコンクリートの底の使用と水質保全のための高価な設備により、建設費用は極めて高くなる。したがって、従来の水泳プールの規模を大きくすることは経済的にも技術的にも難しいため、これらは熱帯の海に似せ、及び/又はウォータスポーツを行うのに十分な大きさを実現しない。
-1日に4回水の全量をろ過するための激しい電力消費により、及び高く、永久的な塩素レベルを保持するための塩素の使用により、大型プールの営業費は高く、経済的に法外となる。したがって、プールは二酸化炭素排出量が非常に高く、それがこのような構造の持続可能性に影響を与える。
(ii)公共のスイミングプールは通常、直線、直角、及び長方形の幾何学形状で構築され、これは熱帯の海又は海岸に似た、自然の、湾曲した水体とは異なる。
(iii)プールは通常、砂浜エリアを含まず、より人工的な外観となる。従来のプールは通常、厚いコンクリートで構築され、塗装又はタイルで覆われ、それによって水を満たすのに使用される人工的な構造物の外観が生まれ、熱帯地域のそれに似た白砂のビーチのある優雅なビーチの外観は生まれない。
(iv)スイミングプールにより実現される水の色と色調は通常、その深さから人工的に見える。プールの深さは通常1.5mまでであるため、プールの底からの太陽の反射は、熱帯の海に見られるような美しいターコイズブルー等の濃く深いターコイズカラーを生成しない。また、プールのサイズは小さいため、ビーチらしくない、人工的な環境に没入している感覚を与える。
(v)小さいサイズから、プールで生成される波動活動は、水面の動きが乏しいため、人工的に見える。プールの小ささと、特に短さ(プールの周辺上の1点からプールの周辺内にある別の点までの最長距離)から、風が小さいプールの表面に目に見える影響を与えないという状況が作られる。風が水面上の長い距離にわたって与える影響は「吹送距離」と呼ばれ、水の表面波の動きに影響を与える。表面の小さい小型のプールでは、吹送距離が取れず、したがって、より大きな、より自然に見える波動活動が生成されない。
(vi)従来のプールはまた、通常、ウォータスポーツを行う条件を提供せず、それは、多くのウォータスポーツに大きな表面積とより深い深さが必要となるからであり、これは、大規模での建設と保守が技術的にも経済的にも不可能であるため、従来のスイミングプールの建設及び運営技術では実現できない。通常は小さいプールで行われないウォータスポーツには、セイリング、ボート、ウィンドサーフィン、ウォータスキー、水上スキー、フローライダ、スタンドアップパドリング、ジェットスキー、及びカイトサーフィン等が含まれる。例えば、米国で最も人気急上昇のウォータスポーツの1つであるスタンドアップパドルボードは、小さいプールでは、広い空間でのパドリングという望ましい感覚を実現できないため、行えない。
(vii)多くのプールは、その運営技術と世界共通の規則から、適正な殺菌のために水中の永久的で高い残留塩素レベルを保持しなければならないため、強い塩素又は化学薬品の臭いがする。そのため、化学薬品の臭いにより、トロピカルな楽園にいるという幻想を抱けず、その代わりに人工的な環境の中にいる印象を与える。通常、プールは1ppmの最低残留塩素レベルを保持する必要があり、これは認識可能性の非常に高い塩素臭を生成する。
(viii)プールは一般に、ヤシの木等のトロピカルな、又はビーチらしい風景に囲まれておらず、通常、そのように小さいプールではウォータスポーツが行われないため、桟橋又はポンツーンがない。したがって、何種類かのウォータスポーツを行えることを含む、優雅なビーチライフ及びトロピカルな楽園に伴う外観と感覚が作られない。
以上のことに基づき、都市での生活はよりストレスが多くなり、カリブ海又はその他の熱帯のビーチに行くことはほとんどの人々にとって(例えば、時間、お金、距離、又はその他の制約によって)手の届かないものであるため、本発明は、中心的存在として美しく澄んだラグーンを有する人工の都市内ビーチ娯楽複合施設を通じて、美しく澄んだ水と白砂のビーチのある美しいトロピカル風の環境を、十分に活用されていない都市部の土地又は用地にもたらすことにより、新規で革新的な方法で、娯楽スペースの欠如という前述の都市の問題を克服する。このような娯楽エリアは、それによって意識できる、又は潜在意識でのストレスを軽減でき、肉体的及び精神的健康を改善できるような、リラクゼーションと美しい水との楽しみを促進する優雅なビーチライフの環境を提供することによって、世界中の人々のライフスタイルを変えるように設計される。中心的なラグーンの周囲では、その場所を美しく望ましいランドスケープに変貌させることを目的とする、娯楽、社会、文化、及びスポーツ活動を含む様々な活動を行うことができる。
発明の概要
本発明は、人工の、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設を開示し、これは複合施設の中心的存在として、周辺を取り囲む娯楽、教育、スポーツ、及び/又は商業施設を有する人工のトロピカル風の美しく澄んだラグーンを有し、複合施設は、管理された公共アクセスシステムを有し、澄んだ水と砂浜を有する熱帯ビーチの外観と感覚を提供する。
本発明はまた、空いている状態で、十分に活用されず、用途が限定され、又は娯楽、教育、文化、スポーツ、又は商業用地と連続する、若しくはそれらに隣接する施設及び土地を、中心的存在である人工のトロピカル風の美しく澄んだラグーンを有する、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設を提供することによって、効率的に活用する方法に関する。この方法により、空いている土地、十分に活用されてといない土地、用途が限定された土地、又は娯楽、教育、スポーツ、及び/又は商業用地と連続する土地を都市内ビーチ娯楽複合施設と組み合わせることにより、収益を生み、効率化することができる。複合施設は好ましくは、公共アクセス管理システムを有し、それによって料金を支払った上での入場が可能となる。
したがって、本発明の1つの態様によれば、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設が提供され、複合施設は、中心的存在の大きなラグーンを含み、ラグーンは、底、周辺、及び10,000mの最小表面積を有して、トロピカルなライフスタイルの外観と感覚を再現し、底の大部分は柔軟なプラスチック材料で構成され、ラグーンはその大部分において、1ppmの永久的な残留塩素レベルを保持する従来のプールのような、認識可能な化学薬品の臭いを生じさせず、ラグーンは、ラグーン内の少なくとも1つの水浴ゾーンであって、周辺にゼロエントリエッジを有し、局所化された殺菌システムを含んで、水浴ゾーンにより高い化学薬品濃度が提供される水浴ゾーンと、ラグーン内に配置された少なくとも1つのウォータスポーツゾーンであって、その最も深い地点で水深が少なくとも1.8メートルであるウォータスポーツゾーンと、ラグーンの周辺を取り囲む少なくとも1つの砂浜エリア及び休息エリアであって、砂浜エリアの砂は明るい色で、それによって熱帯のビーチに似せられ、砂浜エリアと休息エリアの表面積は少なくとも2,500mであるような砂浜エリア及び休息エリアと、給水源に動作的に接続された、ラグーンを水で満たし、補給するための給水システムと、従来のスイミングプールの中央集中ろ過システムと比較して少なくとも50%少ない電力を利用するように配置され、構成された水処理システムであって、ろ過能力とろ過水量が1日に4回水の全量をろ過する従来のスイミングプールのろ過システムより少なくとも50%少ない水処理システムと、都市内ビーチ娯楽複合施設の少なくとも一部を取り囲む物理的バリアであって、複合施設又はその中心的存在のラグーンへの個人のアクセスを制限するように配置され、構成されたバリアと、物理的バリアの少なくとも一部分に配置されたアクセス管理システムであって、都市内ビーチ娯楽複合施設の少なくとも一部分への個人の入場を選択的に許可するように配置され、構成されたアクセス管理システムと、複合施設内で異なるイベント及びアクティビティティを行うことができるようにするための、複合施設内に配置された、商業、娯楽、教育、文化、住居、及びスポーツ施設の群から選択される少なくとも1つの補助施設と、を含む。
本発明の他の態様によれば、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設を作ることによって、限られた用途の土地を効率的に活用するための方法が提供され、方法は、最小総面積が16,000mの用地を選択することであって、用地は空き地、十分に活用されていない用地、用途が限定された土地、又はレクリエーション、教育、スポーツ、又は商業用地に連続するか、又はそれに隣接する土地から選択され、その、アクセス道路により接続された半径50マイル内の最小周辺人口が500,000人であり、用地で使用するのに十分な利用可能性のある給水源を有することと、中心的存在のラグーンを建設することであって、ラグーンは底、周辺、及び10,000m~200,000mの間の表面積を有して、トロピカルなライフスタイルの外観と感覚を作り、底の大部分は、柔軟なプラスチック材料で構成され、ラグーンの少なくとも一部分は、自然のビーチのエッジに似たゼロエントリエッジをさらに含むことと、ラグーンの周辺を取り囲む少なくとも1つの砂浜エリアと休息エリアを建設することであって、砂浜エリアの砂は明るい色で、それによって熱帯のビーチに似せられ、砂浜エリアと休息エリアの表面積は少なくとも2,500mであることと、ラグーンへの給水源を給水システムと接続することであって、給水システムはラグーンに水を満たし、及び/又は補給することと、ラグーン内の水を処理するための水処理システムを組み込むことであって、水処理システムは、従来のスイミングプールの中央集中ろ過システムと比較して少なくとも50%少ない電力を利用するように配置され、構成され、ろ過能力とろ過水量は1日に4回水の全量をろ過する従来のスイミングプールのろ過システムより少なくとも50%少ないことと、ラグーン、砂浜エリア、及び休息エリアの少なくとも一部分を物理的バリアで区切ることであって、物理的バリア内のエリアは、都市内ビーチ娯楽複合施設をさらに作り、バリアは複合施設への個人のアクセスを限定するように配置され、構成されることと、アクセス管理システムを物理的バリアの少なくとも一部分に配置することであって、アクセス管理システムは、都市内ビーチ娯楽複合施設の少なくとも一部分への個人の入場を選択的に許可するように配置され、構成されることと、娯楽エリア内に、商業、レクリエーション、教育、文化、居住、及びスポーツ施設の群から選択される少なくとも1つの補助施設を設立することと、を含み、それによって個人の入場料は都市内ビーチ娯楽複合施設のための収入を提供し、それによって用途の限られた施設又は土地の効率的な使用を提供する。
したがって、本発明の原理により構成される実施形態は、都市の中心部の近くに住む世界中の人々に、通常の日常生活から離れ、その中心的存在として白い砂浜のある美しく澄んだラグーンを有する美しいビーチのようなトロピカル風の環境を楽しむ可能性を提供する。これらの公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設は、21世紀の集いの場となり、世界中の人々のライフスタイルを変える。
本発明を特徴付けるこれらの、及びその他の様々な特徴と利点は、以下の詳細な説明を読み、添付の図面を参照することによって明らかとなるであろう。
図面の簡単な説明
ここで図面を参照するが、全体を通じて、同様の参照番号は対応する部品を表す。
本発明による都市内ビーチ娯楽複合施設の実施形態を示す。 本発明による都市内ビーチ娯楽複合施設の実施形態を示す。 ゼロエントリエッジと化学薬品適用システムの実施形態の概略側面図を示す。 ゼロエントリエッジと化学薬品適用システムの実施形態の概略側面図を示す。 本発明のシステムと方法による都市内ビーチ娯楽複合施設の様々な実施形態を示す。 本発明のシステムと方法による都市内ビーチ娯楽複合施設の様々な実施形態を示す。 本発明のシステムと方法による都市内ビーチ娯楽複合施設の様々な実施形態を示す。 本発明のシステムと方法による都市内ビーチ娯楽複合施設の様々な実施形態を示す。 本発明のシステムと方法による都市内ビーチ娯楽複合施設の様々な実施形態を示す。 本発明のシステムと方法による都市内ビーチ娯楽複合施設の様々な実施形態を示す。 本発明のシステムと方法による都市内ビーチ娯楽複合施設の様々な実施形態を示す。 本発明のシステムと方法による都市内ビーチ娯楽複合施設の様々な実施形態を示す。 都市内ビーチ娯楽複合施設並びにその物理的バリア、アクセス管理システム、及びその他の特徴の概略的構成を示す。 アクセス管理所を通じた都市内ビーチ娯楽複合施設の少なくとも1部への管理されたアクセスを可能にするための好ましいシーケンスを説明するフロー図である。 本発明を実施する好ましい方法を説明するフロー図である。 それによって、空いている、用途の限られた、十分に活用されていない用地、又は既存のアメニティ若しくは施設に連続する土地に関連する所望のエリアが決定されるかもしれない例示的な人口密度マップである。 競馬場の中央スペース内に建設された都市内ビーチ娯楽複合施設の実施形態の概略上面レイアウトを示す。 競馬場の中央スペース内に建設された都市内ビーチ娯楽複合施設の実施形態の概略上面レイアウトを示す。 ショッピングモールとの連続用地における駐車場に対応する、用途の限られた用地内に建設された都市内ビーチ娯楽複合施設の実施形態の概略上面レイアウトを示す。 ショッピングモールとの連続用地における駐車場に対応する、用途の限られた用地内に建設された都市内ビーチ娯楽複合施設の実施形態の概略上面レイアウトを示す。 ショッピングモールとの連続用地における駐車場に対応する、用途の限られた用地内に建設された都市内ビーチ娯楽複合施設の実施形態の概略上面レイアウトを示す。 ショッピングモールとの連続用地における駐車場に対応する、用途の限られた用地内に建設された都市内ビーチ娯楽複合施設の実施形態の概略上面レイアウトを示す。 アクセス管理システムの実施形態を示す。
詳細な説明
本発明は、人工の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設を開示し、これは複合施設の中心的存在として、周辺の娯楽、教育、スポーツ、及び/又は商業施設を持つ人工のトロピカル風ラグーンを有し、複合施設は管理された公共的アクセスを有し、澄んだ水と砂浜を持つ熱帯のビーチの外観と感覚を提供する。
本発明はさらに、十分に活用されていない、又はレクリエーション、教育、スポーツ、又は商業用地と連続する、若しくはそれに隣接する施設と土地を、中心的存在である人工のトロピカル風の美しく澄んだラグーンを持つ公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設を提供することによって費用効率よく利用するための方法に関する。この方法により、空いている用地、用途の限られた用地、十分に活用されていない用地、又は娯楽、教育、スポーツ、及び/又は商業用地と連続する用地を、中心的存在として人工のトロピカル風の美しく澄んだラグーンを持つ都市内ビーチ娯楽複合施設と組み合わせることによって、収益を生み、効率を高めることができ、複合施設は、管理された公共的アクセスを有し、したがって、複合施設の少なくとも1つの部分における人々の有料での入場を可能にする。白い砂浜を持つ人工のトロピカル風の美しく澄んだラグーンをその中心的存在として有する都市内ビーチ娯楽複合施設を作ることによって、このような用地をトロピカル風の楽園に変貌させることにより、用地を効率的に使用し、複合施設への入場料を課すことから生じる収入及び複合施設の活動から生じるその他の収入が得られる。当業者であればわかるように、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設の最終目標は、採算性の高い利用である。
本明細書で言及されるかぎり、「トロピカル風ラグーン」とは、澄み切った水を有し、水の色調と色が、深さ0.5メートルから6メートル又はそれ以上の熱帯環境(すなわち、熱帯地域付近)で自然に生成されるターコイズブルーからエメラルドグリーンの範囲である大規模な水体である。このようなトロピカル風ラグーンは、一般に明るい色の砂からの明るい色の底を有し、それらの深さの違いから同じ水体内で異なる色調が生まれ、浅い箇所ではより透明な色であり、より深くなるとより濃い色の水を有する。これらのトロピカル風ラグーンは、国際的に認識され、平均的な一般の人々に知られているようなカリブ海の典型的風景を構成する。
また、本明細書で使用されるかぎり、「都市」という用語は、道路接続とアクセスを有し、半径30マイル以内に少なくとも200,000人という人口で囲まれる種類の環境と場所を指す。
本発明の1つの利点は、中心的存在である大型のトロピカル風の美しく澄んだ人工ラグーンを有し、ラグーンの周囲でレクリエーション、文化、スポーツ、教育、及び商業活動を生じさせ、したがって21世紀の望ましい集いの場を提供することができる公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設を提供することによって、都市内にトロピカル風の楽園を高い費用効率で作ることである。
本発明の別の利点は、空き地、現在十分に活用されていない、又は教育、スポーツ、レクリエーション、又は商業用地と連続する、又はそれに隣接する用地等の用地を効率的に活用する方法を提供することである。本発明の方法は、その中心的存在として人口のトロピカル風の美しく澄んだラグーンと白い砂浜を持つ都市内ビーチ娯楽複合施設を作ることによって、これらの用地をトロピカル風の楽園に変貌させ、用地は効率的に利用されて、複合施設への入場料を課すことから生じる収益(及び複合施設の他の活動からの収益)の可能性がある。
これらの費用効率の高い、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設は、人々が世界のどこでも、家から数ブロックしか離れていなくても、長期休暇で行くような空間を訪れることができるようにし、以前はその目的で使用されなかった用地において新しいレクリエーションスペースとビーチのような静養地を提供する、まったく新しいコンセプトを表す。本発明の原理にしたがって建設される複合施設は、用地をレクリエーションのために家族で訪れる目的地に変貌させ、あらゆる用地を次世代の娯楽へとグレードアップする。例えば、50年前に体を動かすためにどこに行くかを尋ねたとすれば、人々は公園に行く、又は外にランニングに行く、と答え、今日尋ねれば、人はジムに行くと答える。同様に、人は、ビーチに行きたければ、車又は飛行機で遠くまで旅行しなければならず、移動に長い時間をかけなければならないのが一般的である。しかしながら、本発明は、家の付近にあるビーチを作るため、人々のライフスタイルを大きな変化をもたらす。
これらの公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設及びその中心的存在であるトロピカル風の外観と感覚を有する大型の美しく澄んだラグーンは、リラックスした有眼な感覚を生じさせる広大な規模のターコイズブルーの水のある、比類のない美しさのランドスケープを提供する。したがって、これらの環境は非常に魅力的で壮観な場所を作り、その周囲は、今日、魅力的でない場所において、非常に悪い全体的状態で行われる活動のために使用できる。したがって、これらの都市内ビーチレクリエーション複合施設及びその中心的存在であるトロピカル風の外観と感覚を有する大型の美しく澄んだラグーンは、21世紀の集いの場となるはずである。
1.既存の場所/活動との違い
前述のように、モールや映画館等の限られた場所が集いの場及び集会の場として使われる時代は終わりつつある。砂浜により囲まれた美しく澄んだラグーンを含むトロピカル風の雰囲気を持つ都市内ビーチ娯楽複合施設を作り、運営することによって、21世紀の集いの場のための他に類を見ない環境が創出される。したがって、都市内ビーチ娯楽複合施設は、従来のプロムナードや公園に、様々な文化、レクリエーション、教育、及び商業活動が行われる都市内ビーチ環境が取って代わるようにするかもしれない。
ショッピングモールに関しては、前述のように、顧客の傾向が変化しており、顧客は旅行、娯楽、及び食事等の体験により多くのお金をかけるようになっている。これは、オンラインショッピングの傾向の高まりと共に、世界中の多くの店舗やモールの閉鎖につながっている。中心的存在としてトロピカル風の外観と感覚を持つ人工の美しく澄んだラグーンを有するこれらの公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設を有し、ショッピングセンターをその周囲に取り入れることによって、この解決策は単なる販売地点以上のものを顧客に提供することにより(例えば、新しい、変形型のショッピング体験を提供することによる)、モールのビジネスを保護することに役立つ。顧客は、共通のエリアでショッピングしたり、食事をしたり、くつろいだり、又はリラックスしたりしながら(モールに関するこの類の行動を表すのに、「ぶらぶらする」という用語がよく使われる)モールで1日中楽しむことができる。顧客はそれと同時に、追加のアメニティをすべて使って、トロピカルな雰囲気のビーチでの1日を楽しむことができる。これは、以前にはなかったことであり、この市場に多大な影響を与えることが予想され、成功するショッピングセンターのデザインは、娯楽、食事、及びレジャーの構成要素を含むこのような都市内ビーチレクリエーション複合施設を取り入れる。ショッピングセンターは、顧客がまた何度も訪れるようにするユニークで記憶に残る体験を提供する必要がある。したがって、提供内容の刷新と21世紀の集いの場を目指しているモールは、本発明の原理による公共的にアクセス可能な都市内ビーチ複合施設を建築し、取り入れることが望ましいことに気付くであろう。
それに加えて、ジョギングやウォーキング等の活動は、閉鎖された空間又は草木の生えた公園で行われていたが、熱帯の海のような美しいトロピカル風の澄み切ったラグーンを見る機会を提供する、公共的にアクセス可能な都市内のビーチ環境について世界的に言及されたことはない。
さらにまた、優雅な環境での屋外ウェディングに対する需要の高まりや、混雑した狭い結婚式場を敬遠する動きがある。1つの人気の高い代替案が、トロピカル風のビーチでのウェディングである。したがって、本発明の原理により開発される公共的にアクセス可能な都市内ビーチは、結婚式や披露宴のための人気の高い場所を提供するかもしれない。
通常は、より魅力的でない場所で行われるその他の活動とイベントは、コンサートであり、これは、閉鎖されたスタジアムやアリーナか、又はそのようなイベント用に限定される広い、空いている用地で行われ、一般に、美しいランドスケープ又は周囲環境はない。
本発明により建設される複合施設は、美しい環境を作り、中心的存在であるトロピカル風のラグーンを取り囲み、その周囲で循環する数多くのアクティビティを含む。複合施設の特徴には、夜間のイルミネーション、友人や家族と会うバーやレストラン、スクリーン、ステージ、及び異なるレクリエーション、文化、教育、又はスポーツアクティビティを行える円形演技場が含まれていてもよく、これらはすべて、素晴らしい経験をして、人々のライフスタイルを向上させることが可能な環境につながる。
II.プール及び親水公園との違い
これらの公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設は、従来の親水公園とは大きく異なることに留意することが重要である。現在の親水公園は、その主目的が来訪者のためにスライダ、乗り物、及び水に関する特徴を提供することであるため、そのコンセプトは完全に異なる。このような親水公園はビーチのような外観と感覚を有するトロピカルな環境を提供せず、来訪者に公園内での乗り物と経験を提供する。それに対して、本発明の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設は、その周囲で様々なレクリエーション、文化、スポーツ、教育、及び商業活動を行うことが可能な、中心的存在としての観想的な人工のトロピカル風の美しく澄んだラグーンを提供することを目指している。これらの活動は事実上、中心的存在のラグーンがなければ存在しない。したがって、従来のスイミングプール技術により運営される幾つかの小規模なプールとライドを有する親水公園を持つ代わりに、都市内ビーチ娯楽複合施設は、一連のレクリエーション、文化、スポーツ、教育、及び商業活動を、美しく魅力的な環境の中心的存在のラグーンの周囲で行うことができるようにすることにより、21世紀の集いの場を提供する。
中心的存在のトロピカル風の美しく澄んだラグーンを構築し、運営するために必要な技術に関して、従来のスイミングプールはこのような優雅なビーチでのライフスタイルアメニティが存在できるようにする条件を提供しないと理解することが重要である。プールは遊泳可能な水体を提供するかもしれないが、それは、ビーチのような外観と感覚、都市内ビーチ娯楽複合施設、及びトロピカルな環境の中にいるという感覚を生じさせるのに必要な重要パラメータを解決しない。
それに加えて、親水公園のコストは、本発明によるもののような都市内ビーチレクリエーションセンターの場合よりはるかに高額で、非常に高い。
例えば、サススダコタの親水公園は、スイミングプール技術を用いた約1,000m、600m、及び700m(合計2,300m)の3つの小型の親水施設を含み、その推定建設費用は約$5,000,000にのぼるが(3つの親水施設とそれに関連する機器のみを考える)、1.2ヘクタール(12,000m)のラグーンを有する都市内ビーチ娯楽複合施設の推定建設費用は約$1,800,000(中心的存在のラグーンとそれに関連する機器のみを考える)である。
それに加えて、上記の親水公園の運営費は、電気と化学薬品を考えて、月額$20,000と推定されるが、上記の、1.2ヘクタールの中心的存在のラグーンの運営費は、電気と化学薬品を考えて、月額$4,000と推定される。これは、サウスダコタにあるこのような親水公園の設計と建設を担当した、独立した工務店、Stantecが行った調査に基づいている。
従来の公共のスイミングプールと異なり、大規模な人工の美しく澄んだラグーンを有するこれらの公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設には、下表1に記載されているような数多くの利点がある。
Figure 0007216658000001
Figure 0007216658000002
前述のスイミングプールの建設及び運営技術は、親水公園では常に使用されてきた。前述のように、親水公園は異なる目的、建設方法、運営技術、及び、これらを本発明の都市内ビーチ娯楽複合施設と隔てる多くのその他の特性を有する。従来の親水公園と比較した本発明の技術の幾つかの違いを、下表2に記す。
Figure 0007216658000003
Figure 0007216658000004
世界のどこであっても、コスト効率の高い、持続可能な方法でこれらの公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設を作り、ビーチのライフスタイルを生成することにより、連続する、又は隣接する用地の全体的な評価を高めることが可能であるかもしれない。それに加えて、これらの複合施設の創出は、それによって近隣の建物、家、及び、複合施設に近いその他のあらゆる施設又はアメニティの価値も高まるかもしれない。評価は、都市内ビーチレクリエーション複合施設及びそのトロピカル風の美しく澄んだラグーンが直接見える商業又は居住用ビルがある場合、美観及びビーチフロント地区の上にいるといという感覚から、はるかに高くなるかもしれない。都市内ビーチレクリエーションセンターはまた、それが存在するゾーン全体において価値を生み出し、増大させるかもしれず、これは、それによって人々の家の付近でビーチライフが創出されることにより都市としての値が高まるからである。
III.都市内ビーチ娯楽複合施設とラグーンのパラメータ
本発明よれば、人工の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設が提供され、複合施設は中心的存在である、トロピカルな外観と感覚を有する大型のトロピカル風の美しく澄んだラグーンを含む。
本発明のこれらの都市内ビーチ娯楽複合施設は、トロピカル風の人工ラグーンの中で人工波生成技術の使用を含めることは予期されない点に留意することが重要である。このような技術と装置の使用は、ボート、カヤック、パドルボード、及び小型水上バイクの使用等、その他の種類のウォータスポーツを行う上で障害となるであろう。しかしながら、当業者であれば、人工波生成器は、ラグーンとつながっていない(及び/又は狭い通路でつながれた)隣接するプール領域で利用されてよいこともわかるであろう。
本発明の都市内ビーチ娯楽複合施設によるトロピカル風の美しく澄んだラグーンは、底、周辺、及び8,000m~10,000mの最小面積を有して、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設の中にビーチのライフスタイルとトロピカルな外観及び感覚とを作る。これより小さいラグーンの使用は、トロピカルな環境を映さないであろう。その代わりに、これは優雅なビーチのライフスタイルに没入した感覚を有するのに必要な条件を提供しない、従来の家庭用プール又はホテルのスイミングプールのようになる。
それに加えて、トロピカル風のラグーンの最大表面積は約200,000mであり、これは、それより大きい表面積では所望の外観と感覚が得られないからである。例えば、ラグーンの面積が200,000mを超え、人が反対側の海岸を見ると、反対側のウォータフロントエリアとその他の施設やアメニティは見えないかもしれない。それによって、本発明において開示されているような所望のウォータフロントでのレクリエーションの体験は作られない。当業者であれば、ラグーンは、幅より長さが長いように配置され、構成されてもよいことがわかるであろう。このような例では、所望の外観と感覚を達成しながら、より大きいサイズも建設されてよい。
次に、図1Aを参照すると、中心的存在であるトロピカル風の人工ラグーン2を有する代表的な都市内ビーチ娯楽複合施設1が示されている。ラグーン2は、少なくとも1つのゼロエントリ砂浜エリア3a、水浴ゾーン3b、及びウォータスポーツゾーン3cを含み、これらは各々、大型のトロピカル風の人工ラグーン2の中に配置される。図2は、ゼロエントリビーチエッジ3aの実施形態の概略側面図を示す。
ここで、図1A及び2を参照すると、水浴ゾーン3bはゼロエントリビーチエッジ3aに隣接しており、ゼロエントリエッジは好ましくは、熱帯ビーチ又は自然の湖の自然のなだらかな傾斜に似ている。ゼロエントリエッジは一般に、平均水面4aよりわずかに上の高さから始まり、ラグーンの周辺4bにおいて平均水面を通過し、続いてラグーンの中心4cに向かって平均水面より下まで下がる、ラグーンへの入口を作る。ゼロエントリエッジの傾斜は、図2及び3の中の5に示される角度αにより表され)、水平線(一般に、平均水面と平行)と傾斜したビーチ入口との間の角度により画定される。好ましくは、この角度は5%~30%である。この範囲は一般に、なだらかな傾斜を有する自然のビーチエッジに似ており、砂浜エリア6にいる人々や水浴びをしている人々に、広範な澄み切った水の、障害物のない良好な風景を提供する。
また、水浴ゾーン3bは、局所殺菌システムを含み、これはそのようなゾーンにおいてより高い化学薬品濃度を提供する。局所殺菌システムは、殺菌用化学薬品を水浴エリア内の水の体積に適用するように配置され、構成された吐出口を含む。局所殺菌システムは図3において最もよくわかり、周辺化学薬品適用システム7aと底部化学薬品適用システム7bとが示されている。化学薬品適用システムは、ノズル、インジェクタ、ジェット、配管、及び入口を含む群から選択される1つ又は複数のシステムを含む。
化学薬品適用システムはラグーンの周辺に配置され、一般に遊泳ゾーンと境界が画されていてもよく、殺菌用化学薬品の一次的影響は主として遊泳ゾーン内で作用する。化学薬品適用システムは好ましくは、遊泳エリアの底に配置されてよく、これには複数の吐出口が含まれ、吐出口は遊泳ゾーン内のラグーンの底に配置され、それによって殺菌用化学薬品の一次的影響は主として遊泳ゾーン内で作用する。また、周辺化学薬品適用システム7aと底部化学薬品適用システム7bとの組合せがあり得る。選択された化学薬品適用システムの数と具体的な位置及び構成とは、予想水浴客数、水の量、遊泳エリア内からトロピカル風ラグーンの残りのエリアへの水の流れ等を考慮してケースバイケースで最善となるように決定されると認識される。
図1A及び1Bを再び参照すると、ウォータスポーツゾーン3cは、少なくとも1.5メートルを超える、好ましくは1.8メートルを超える範囲の最小水深を含む。この最小水深により、従来の小規模スイミングプールでは不可能であろうウォータスポーツの実施が可能となる。ウォータスポーツゾーンは、その設計と構成に応じて、底において様々な傾斜を有することができる。ラグーン2の全体の大きさが10,000~200,000mであると、ウォータスポーツゾーン3cでは、セイリング、ボート、カヌー、カヤック、チュービング、ウォータスキー(ベアフットスキー、水上スキー、ジェットスキー)、フライボード、パドルボード、パラセーリング、ボート、ウェイクボード、ウィンドサーフィン、カイトボード、カイトサーフィン等の様々なウォータスポーツを行うことができる。好ましくは、ウォータスキー等の水上スポーツを行うために、ラグーン2の大きさは約15,000m以上でなければならない。
前述のように、親水公園にある従来のスイミングプールは小さく、通常、1,000~1,500mの範囲であり、最大深度は一般に、1.5メートル未満である。したがって、これらはビーチにいるか感覚をもたらさないか、又はビーチのライフスタイルを生み出さず、幾つかのウォータスポーツを行うことができない。それに対して、本発明の原理により建設されたトロピカル風の美しく澄んだラグーン2は、ウォータスポーツゾーン3cの最も深い部分で、1.8メートルの最小水深を有し、ウォータスポーツゾーン3cの大部分において、さらに深いことが多い。これによって、従来のスイミングプールでは見られない様々な技術を用いる数えきれないウォータスポーツを行うことができる。
次に、図4A、4B、5A、5B、6A、6B、7A、及び7Bを参照すると、複合施設の幾つかの考え得る実施形態が示されており、同様の項目及び構造は同様の符号で示されている。各種の実施形態において、少なくとも1つの砂浜エリア6が提供され、これは大型のトロピカル風の美しく澄んだラグーン2を取り囲み、砂は熱帯のビーチのように明るい色である。好ましい実施形態において、砂の色は、RALカラースケールによる次の色と同様又はその範囲内である:RAL 9001、RAL 9002、RAL 9003、RAL 9010、RAL 9016、RAL 9018、RAL 1001、RAL 1014、RAL 1004又は同様の色。
砂浜エリア6は一般に、中心的存在のラグーンの周辺の少なくとも一部分に配置されたゼロエッジビーチエッジ3aの真正面に構成されて、水中からビーチへと上がった感覚を提供する。砂浜エリア6及び付加的な休息エリアは、レクリエーション、教育、スポーツ、及び商業活動が可能な最小表面積を有する。砂浜エリア6と付加的な休息エリアは、好ましくは少なくとも2,500mの表面を有し、これによってそのようなエリアを様々な活動、例えばコンサート、演劇、映写、スポーツ等の活動やイベントのために大いに使用できる。
また、画然としたエッジと閉鎖した形状を有する従来のプールとは異なり、トロピカル風の中心的存在のラグーンは好ましくは、自然の水体やビーチを連想させる丸みのあるコーナを有する湾曲形状を有するように設計され、優雅なビーチの楽園にいる感覚を伝える。
さらに、本発明のある実施形態では、都市内ビーチ娯楽複合施設の少なくとも一部分は植生の利用を含み、トロピカルな外観を作る。好ましい実施形態において、熱帯環境に似た植生8が砂浜エリア又は、ゼロエントリビーチエッジ3a及び/又は砂浜エリア6を取り囲む、又はその付近の付加的な休息エリアに配置される。
図8を参照すると、都市内ビーチ娯楽複合施設1は給水源に動作的に接続された給水システム9をさらに含み、これは、水源、ポンプ、装置、及び、ラグーン2を満たし、補給する水を供給するためのその他の適当な流体コンジットを含む。当業者であればわかるように、ラグーンを満たし、補給する水を供給するための装置とコンジットには、配管、ノズル、ウォータフォール、吸込口と排出口、及びバルブ等が含まれる。水補給システムは好ましくは、満たし、補給する水をラグーンに供給して、水の量を水体の中で設計時の水量の少なくとも80%に永久的保持するように配置され、構成される。
補給水は、中心的存在のトロピカル風の美しく澄んだラグーンに処理する際にその外観が変わらない適当な水を提供するために、鉄とマグネシウムの濃度を最大で2ppmとしなければならない。当業者であればわかるように、例えば、鉄とマグネシウムの濃度が高い水は、処理されると非常に目立つ色変化の原因となる。また、補給水の濁度は、濁った水とならないように(すなわち、このような水はトロピカルな外観と感覚及び透明さを提供しない)、8NTU以下とすべきである。本発明の中心的存在のラグーンのろ過レベルはスイミングプールで使用されるものより低いため、取り込む水の水質を管理して、上述のパラメータに適合させることが重要である。
本発明の人工のトロピカル風の美しく澄んだラグーン2は、好ましくは、都市内ビーチ娯楽複合施設1の中心的存在であり、低い建設及び運営費用を実現する革新的技術で建築、保守される。このようなコストは、スイミングプールで使用される従来の厚いコンクリート又はタイルの底に関連付けられる建設費用の10分の1以下である。さらに、このような運営費用は、水の全量を1日に4回ろ過する必要のある、従来のスイミングプールの運営費用の10分の1以下である。
建設及び運営費用を低くすることにより、また、それと同時に審美的に良好で、物理化学的及び微生物学的に高い水質を実現できるようにすることにより、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設1は費用効率の高い方法で提供される。したがって、本発明の方法は、空いている、これまでは十分に活用されなかった、又はレクリエーション、教育、スポーツ、又は商業用地と連続する、若しくはそれに隣接する用地の費用効率の高い利用を提供し、それゆえ、そのような用地に採算性を提供する。
費用効率の高い都市内ビーチ娯楽複合施設を提供するために、ラグーンシェルを建築する建設方法は典型的に、ラグーンの大部分において、スイミングプールのための建設方法で使用されるようなタイプのコンクリートの底を含んでいてはならない。従来のスイミングプールの建設では、プールのシェル(底と壁)が特定の厚さ、一般には最低2~6インチで、プールの下にある土壌の種類に応じて構造的安定性と抵抗力を提供するために補強されてもよいコンクリートで建築されることが要求される。また、このような底のコンクリートは一般に、防水コーティングで塗装されるか、又はタイルで覆われ、それによって建設工程がより困難に、より高コストになる。
それに対して、本発明では、大型の中心的存在のトロピカル風のラグーンの底の大部分は、柔軟なプラスチック材料で覆われて、防水及び収容特性を提供し、その一方で、典型的なスイミングプールのコンクリートの底とは異なる感覚も提供する。好ましくは、トロピカル風の美しく澄んだラグーンの中のウォータスポーツゾーンの底面は、その表面の少なくとも80%が柔軟なプラスチック材料で覆われるように建設される。プラスチック材料は、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ゴム、ポリプロピレン等を含む群から選択される。好ましい実施形態において、ポリエチレンが使用されてよい。プラスチック材料の色は、純白からライトブルー又はライトブラウンの範囲である。
トロピカル風ラグーンの底はさらに、追加の層を提供する異なる材料で建設されてもよい。本発明の一実施形態において、大型ラグーンの底は鉱物層で覆われ、これは水の量を保持するために、基本的に停滞した水体を作る。本発明の別の実施形態において、底は厚さが6インチ未満の薄い吹付コンクリートの層で覆うことができる。
現在、費用効率の高い方法により、1エーカあたり$600,000(米ドル)未満(このような金額は国、全体の規模、及び具体的な地域的な可変要素に基づいて異なる)で、大型のトロピカル風の中心的存在であるラグーンを建築し、最低限の量の化学薬品とエネルギーを使って物理化学的及び微生物学的に優良な水質を保持するための技術がある点に留意することが重要である。前述のように、これに対して、South Dakota, USにある、合計面積2,300mの3つの比較的小さい親水施設を有する従来の親水公園の場合、直接的な建設費用の合計は500万米ドルを超える(直接比較すると1ヘクタールあたり20,000,000米ドルであり、親水施設表面しか考慮していない)。これは、South Dakotaにあるこのような親水公園の設計と建設を担当した、独立した工務店、Stantecが行った調査に基づいている。
また、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設は低コストの処理システムを含み、これは従来のスイミングプールの中央集中的ろ過及び殺菌システムと比較して、少なくとも50%少ない電力を使用する水処理技術を提供する。水処理技術の能力とろ過水量は、水の全量を1日4回ろ過する従来のスイミングプールのろ過システムより少なくとも50%少ない。
例えば、従来のプール技術を使用すると、30,000m、容積45,000mのラグーンの場合、ろ過水量は1日180,000mとなる(水の全量を1日4回ろ過するため=45,000m×4=180,000m/日)。それに対して、本発明の好ましい水処理技術は、従来のスイミングプールのろ過システムのそれの少なくとも50%少ない量をろ過するろ過システムを含む。同じ例によれば、本発明のろ過能力と水量は最大90,000m/日であり、それによって大量の電気と設備の節約が実現される。
本発明の実施形態において、中心的存在のトロピカル風ラグーンはモジュール式処理システム10を使用し、モジュール式処理システムは中央集中管理の機械室、スキッド取付け型システム、及び/又は水処理設備を含む群から選択される1つ又は複数の要素を含む。好ましい実施形態において、このようなモジュール式処理システムは、プラグアンドプレイ方式に配置され、構成される。これによって、これをその他の要素、機器、システム、配管、及び構造物に接続しやすくなる。本発明の他の実施形態では、モジュール式処理システム10はポータブルであり、短時間だけ現場に配置し、取り付けることができる。他の利点として、モジュール式処理システム10は、季節性、その構成、及び需要に応じて一時的に動作させてもよい。本発明に関連して利用されてよい好ましいモジュール式処理システムの例は、現地で製造でき、又は他の都市、若しくはさらには他の国に外注できる異なるシステムと設備を格納するために製造された容器群である。
本発明の好ましい実施形態において、低コスト処理システムは、ラグーンのほとんどにおいて、水の全量を通じて1ppmの永久的残留塩素レベルを有する従来のスイミングプールのような認識可能な化学薬品の臭いを発生しない。ラグーンのほとんどで認識可能な化学薬品の臭いが事実上ないため、カリブ海のビーチのような、白い砂浜のある優雅なビーチの外観と感覚を提供するという目的の達成に役立つ。
本発明の他の実施形態において、中心的存在のトロピカル風ラグーンを運営するための水処理技術が使用しなければならない化学薬品は、CDC(米国疾病対策センター(U.S. Center for Disease Control))による従来の公共スイミングプール規則、フロリダ州保険局(Florida Department of Health)の規則64E-9、及びTitle 22 - Division 4 - Chapter 20 of the California Code of Regulations等、水の全量において少なくとも1ppmの塩素レベルを保持しなければならない従来のスイミングプール用殺菌システムより少なくとも50%少ない。
さらにまた、中心的存在のトロピカル風ラグーン2は、好ましくは、その大きな表面によって自然の表面波動を有するかもしれない。ラグーン2の風の方向への水平距離は吹送距離をとることができ、この吹送距離とは、その距離にわたって風が吹き、波を生成する開放水面上の水平距離である。したがって、トロピカル風ラグーンの波の外観は、波が海と同様であり、従来の小型のスイミングプールで生成されるものとは大きく異なる自然の外観を実現できる。ラグーン上で吹く風に平行な水平距離に応じて、ラグーン上にできる波はより高く、海上の波に似ている。波の高さは吹送距離及び風速と共に指数関数的に増大し、これは小型の従来のプールでは実現できない効果である。
本発明の実施形態において、トロピカル風の美しく澄んだラグーンは、基本的に閉鎖サイクルで動作する。この実施形態では、水量は水源(例えば井戸)及び/又は開放水域若しくは川との再循環を通じて、あまり取り替えられない。
本発明の実施形態において、トロピカル風の美しく澄んだラグーンは、水が美しく澄んだ熱帯の海に似せるために、1.2メートルの最小垂直透明度を有する。このような深さにより、澄み切った水の濃い色を生成でき、トロピカル風ラグーンの底11は、底での太陽の反射の効果から、及び水の透明度から、そのような濃い色と色調を提供できる。
異なる用途のための微生物学的及び物理化学的に優れた水質及び高い透明度を有する大きな水体を構築し、保持するための新規で革新的な方法があり、これらは米国及び世界中の特許によって保護されており、例えば以下の登録済み米国特許の中に記載され、図示されている:米国特許第7,820,055号、米国特許第8,070,942号、米国特許第8,062,514号、米国特許第8,790,518号、米国特許第9,708,822号、米国特許第9,470,007号、米国特許第9,080,342号、米国特許第8,465,651号、米国特許第9,062,471号、米国特許第8,753,520号、米国特許第9,957,693号、及び米国特許第9,470,008号。上記の特許の各々を、参照によって本明細書に援用し、その一部とする。
このような革新的な方法、システム、及び装置は、建設費用が非常に低く、水質を保持するために最小限の化学物質とエネルギーしか使用しないため、運営費用が非常に低く、トロピカルな外観と感覚を有する大型の美しく澄んだラグーンを建築及び/又は保守するために代替方法として使用されてよい。これらの特許保護された方法、システム、及び装置は、すべての技術、若しくはその一部、又はそのような技術において説明されている部品を使用することによって、大型の美しく澄んだラグーン2を建築及び/又は保守するために使用できる。
上記の、本明細書に援用される特許には、水を効率的且つ経済的に保守する方法で、大型のラグーンの水を処理する様々な操作とプロセスが記載されている。詳細な説明はそのような特許を参照すべきであるが、公共的にアクセス可能なラグーン内の水を保守するための代表的な方法として簡単な説明を以下に記す。第一に、水処理及びろ過工程では、水を回収してそのような水を、吸引装置により完全に清浄化できる底を有する容器の中に溜めることが必要となる。第二に、工程では、7日間隔で容器内の水を、定期的に前記水に殺菌剤を添加して処理対象の水の温度に応じた時間にわたりORPが少なくとも500mVとなるようにすることによって処理することが必要となる。第三に、方法では、移動式吸引手段の動作を起動させて、容器内の前記水の沈降した固形を含む一部を吸引し、沈降した材料の厚さが3mmを超えないようにすることが必要となる。最後に、方法では、水のうちの移動式吸引手段により吸引された部分をろ過して、ろ過された水を前記容器に戻すことが必要となる。これらの工程を使って、全量の水を1日に4回ろ過する必要のある従来のスイミングプール用ろ過システムが使用された場合と比較して、少なくとも50%少ないろ過能力と水量がろ過される。
前述の特許保護された技術は、完全に異なるコンセプトと構成を有する不動産開発において使用されてきたことを言明することが重要である。それに加えて、このような開発は、大勢の一般民衆による使用は考慮しておらず、21世紀の集いの場を作らない。実際に、不動産開発は大きく異なり、それは、このようなラグーンは所有者と住人により使用されることが意図され、大規模な使用のための公共のアクセス管理(例えば、入場券料)が行われず、人口の多い都市の用地にはないかもしれない。したがって、これらは、レストラン、劇場、ステージ、売店、レンタルセンタ、ショッピングセンター、ジム、プロムナード、バー、コーヒーショップ等のアメニティや施設に取り囲まれた21世紀の集いの場を生み出すことができない。したがって、不動産のモデルは全く異なる。しかしながら、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設の付近の、又は中心的存在のトロピカル風ラグーンの周辺の、ラグーンがそこまでの私的なアクセスを有する1つのゾーンの中に不動産開発、ホテル、又は民間の開発物件がある場合、本発明の原理には少なくとも1つの公共アクセスゾーンが必要となり、これはそのような開発物件とは分離され、混合使用としての公共の使用のためのアクセス管理を有する。
したがって、本明細書を通じて述べられているように、スイミングプール技術は大規模な水体に拡張できない。大規模な水体の場合、他の幾つかの技術が使用され、これは例えばサーフラグーン、美的、又は装飾的ラグーンで使用されるような技術であるが、本発明のような美しく澄んだものも水質状態も実現できず、本発明の都市内ビーチ娯楽複合施設を作ることができないであろう。
本発明の実施形態において、蒸発抑制化学薬品がラグーンの水に添加され、これによって自然蒸発を自然蒸発率と比較して最大で50%減らすことができる。化学薬品は、レクリエーション用の水体への使用の承認が必要であることがわかるであろう。好ましい蒸発抑制化学薬品の例には、アルコール系の蒸発抑制化学薬品又はシリコン系の蒸発抑制化学薬品が含まれ、これは水面表層の上に目に見えない層を作り、したがって、水表面と周囲空気との間の直接接触を回避することによって蒸発を減少させる。抑制化学薬品は、異なる温度で動作し、風の状態に耐えられる。蒸発抑制化学薬品には、レクリエーション用水体内で使用するためのNSF(米国衛生基金(National Sanitation Foundation))による承認が必要であり、NSF 50(スイミングプール用化学薬品に関する)又はNSF 60(飲料水用化学薬品に関する)の何れかに基づいて承認される。好ましい蒸発制御化学薬品の例は、カナダのFlexible Solutions社が製造するHeatsavr(登録商標)Crystal Lagoons Formulaである。このような化学薬品は、手作業で、水補給システム9及び/又はモジュール式処理システム10によって添加されてよい。
都市内ビーチ娯楽複合施設はまた、少なくとも1つのアクセス管理システム12を含み、これは好ましくは、複合施設の少なくとも一部分へのユーザのアクセスを毎日制限し、管理する。アクセス管理システムは、物理的バリア16の少なくとも一部分に配置される。アクセス管理システム12は、1つ又は複数のアクセス管理所13を含み、これはそのような場所を通る一般の人々に対する入場を管理することができる管理システム14を有する。このような管理システムには、ゲート付き入口、回転式改札口、生体認証システム、アクセスリーダ、セキュリティバリア、生体認証システム等が含まれていてもよい。好ましい実施形態において、管理システムは回転改札口を有するゲート付き入口を含む。これに加えて、図9はシーケンス15を示しており、その中のステップ15a~15cで、都市内ビーチ娯楽複合施設の少なくとも一部分への入場料支払によるアクセス管理を行うことができる。
図8は、本発明の実施形態の略図を示しており、この場合、物理的バリア16が都市内ビーチ娯楽複合施設1への人々の入場を制限し、アクセス管理所13を通じた複合施設へのアクセスを許可する。
一般の人々は、都市内ビーチ娯楽複合施設にアクセス管理所13を通じてアクセスするが、それは、都市内ビーチ娯楽複合施設の制限の残りの部分は、管理されないアクセスを回避するために物理的に限定される必要があるからである。
図15は、アクセス管理システム12の実施形態を示し、人々が入場料を支払うときに使用される販売地点24を示している。他の実施形態では、人々は事前に購入したチケット又はシーズナルパスを使って都市内ビーチ娯楽複合施設の少なくとも一部分にアクセスしてもよく、現地で入場料を支払う必要がないかもしれない。図の実施形態において、人は現地でチケットを買い、その後任意選択によりセキュリティスクリーニング23を通り、少なくとも1つの管理システム14、この場合は回転式改札口を含むアクセス管理所13のうちの1つを使って都市内ビーチ娯楽複合施設に入る。
アクセス管理システムは、一般の人々が複合施設にアクセスできるように構成され、特定のバリアが使用されることを必要とする。このようなバリアは、都市内ビーチ娯楽複合施設の境界に、又はそのうちの、アクセスが管理される部分に設置される物理的な制限構造物として定義される。バリアには、フェンス、壁、堀、自然の植栽、建物及び建物の部分、又は一般の人々がアクセス管理システム13の場所以外の場所を通って都市内ビーチ娯楽複合施設1にアクセスできないようにするためのその他の種類のバリアを含む群から選択される要素の1つ又は複数の組合せが含まれていてもよい。バリアは、場所や既存の構造物(ある場合)に応じて複合施設ごとに異なることがわかるであろう。また、一方通行の避難路がバリア及び/又は一般的に警告音やサイレンをトリガする出口のエリアに設置されてよいこともわかるであろう。
好ましくは、アクセス管理システムは、都市内ビーチ娯楽複合施設1又はその一部分へのアクセスを1時間に少なくとも500人に許可するように構成される。例えば、総面積40,000mの都市内ビーチ娯楽複合施設1について、アクセス管理システム12は2つの異なるアクセス管理所13を含んでいてもよく、各々が少なくとも4つの管理システム14を有し、これは例えば回転式改札口であり、それによって一般の人々が合計で1時間に少なくとも500人がそのような回転式改札口を通って都市内ビーチ娯楽複合施設にアクセスできるようにする。好ましくは、管理システム14及びアクセス管理所13の少なくとも1つは、公共の需要に応じて開くか、又は閉じることができる。
都市内ビーチ娯楽複合施設はまた、中心的存在のトロピカル風の人工ラグーンを取り囲んで、都市内ビーチ娯楽複合施設の中で様々な活動を行うことができるようにする、商業、レクリエーション、教育、文化、居住、及び/又はスポーツ施設の群から選択される少なくとも1つの補助的施設も含む。補助施設17は、その構成等に基づいて、レストラン、ショッピングセンター、イベントセンター、ジム、店舗、スポーツ施設17e、及び教育又は文化会場からなる群から選択される。補助施設17は、図4A、4B、5A、5B、6A、6B、7A、及び7Bに示されている。このような補助施設とアメニティは、第三者が経営してもよい。
都市内ビーチ娯楽複合施設は好ましくは、各種のイベント、教育活動、コンサート、文化活動、スポーツイベント、及び同様の内容のために提供され、及び/又はそれらを表示するための少なくとも1つの、ステージ付きのビーチフロント円形演技場及び/又は空間をさらに含む。また、都市内ビーチ娯楽複合施設は、映画、スポーツイベント、会議、テレビ・ラジオ放送、コンテンツのライブストリーミング、eスポーツ、教育活動、イベント、及び同様の内容を表示するための少なくとも1つの大型スクリーンを含んでいてもよい。
本発明の都市内ビーチ娯楽複合施設はまた、照明システム18(図8のラグーン2の周辺において最もよくわかる)も含んでいてよく、トロピカル風ラグーンは、夜間又は囲まれた構造物の下で使用できるように照明される。水中照明により、ラグーン2の周辺を明確に識別することができ、また、水中ライトを通じて水を照明して、夜間のビーチの雰囲気の完全に新しい審美的外観を作る。照明システム18は、LED水中ストリップライト又は水中スポットライトを含む。照明システムはトロピカル風ラグーン2の周囲全体又はラグーンの一部のみに使用されてよい。ある実施形態が図8に示されており、この場合、照明システム18はラグーン2の周辺の一部で使用される。
桟橋19(図8において最もよくわかる)は、美しく澄んだラグーンの中に提供されてよく、これは、トロピカル風の美しく澄んだラグーンによって水のスポーツを実行でき、ラグーンの深い部分にアクセスするために桟橋が必要となるため、スイミングプールの場合には当てはまらない。図8は、トロピカル風ラグーン2の中での桟橋19の使用を示している。
IV.方法の説明
次に、図10を参照すると、ステップ20a~20gを含む本発明の方法20は、空いていて、十分に活用されず、又はレクリエーション、教育、スポーツ、若しくは商業用地に連続するか、若しくはそれに隣接する施設と土地を、中心的存在の人工のトロピカル風の美しく澄んだラグーンを有する公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設を提供することによって効率的に使用する方法を提供する。方法は、収益を上げる機会を提供し、特定の人口密度とアクセスのためのインフラストラクチャを有する、十分に利用されていない、又は空いている用地に配置される公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設を、21世紀の集いの場を創出することを目的として作れるようにする。
本発明の方法は、十分に利用されていない、又は使い道のない用地を探し、画定することを含み、用地の選択は方法の重要な部分である。この目的のために選択可能な用地は、空き地、十分に利用されていない土地、及びレクリエーション、教育、スポーツ、及び商業用地等の様々な用地と連続するか、又はそれに隣接する用地を含む。
十分に利用されていない連続する用地を有するレクリエーション、教育、スポーツ、及び商業用地は、イベントアリーナ、遊園地、親水公園、博物館、スタジアム、ゴルフ場、会員クラブ、動物園、水族館、ショッピングセンター、大学のキャンパス、カジノ、グルーズ船の停泊港、レース場、競馬場、オリンピック会場等を含む。
本発明の方法による用地は好ましくは、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設を作るために、その最小面積が16,000m2でなければならず、その周囲の半径50マイル内に少なくとも500,000人の人口があるように戦略的に配置される。
図11に見られるように、例示的な人口密度マップが示され、それによって、潜在的な空いている、及び/又は十分に利用されていない用地21を取り囲む半径50マイル内の人口密度を分析することにより、空いている、及び/又は十分に利用されていない用地の位置に関して、所望のエリアが特定されてよい。図11は、画像内の異なる色及び/又はパターンの濃さにより人口密度を示しており、選択された場所は、半径50マイルを表す破線の円によって囲まれ、人口分析が行われ、そのようなエリアの人口密度は少なくとも500,000人であると特定された。
本発明による都市内ビーチ娯楽複合施設と、用途の限られた土地を効率的に活用する方法は、新しい生活のしかたをもたらし、都市中心を21世紀の集いの場に変貌させることを目指しており、近隣の人口の多い都市中心を変化させ、それらの人々に自宅の近くでトロピカルなライフスタイルに没入できる可能性を提供する。これらの都市中心は周囲の人口をターゲットとし、人々が都市内ビーチ娯楽複合施設を何度も訪れ、好ましい体験をしたり、買い物をしたり、文化活動に参加したり、映画を見たり、ウォータスポーツを練習したり、ランチ又はディナーをしたり、コーヒーをすすったり、その他の活動を行ったりすることを目指している。このような複合施設の創出は、このような都市内ビーチ娯楽複合施設に大勢の人が集まるようにすることが意図されているため、重要な影響を有するであろう。
幾つかの上記の用地を本発明によってどのように効率的に活用できるかの幾つかの予測的な実施形態が、図12A、12B、13A、13B、14A、及び14Bに示されている。図12A及び12Bは、本発明の一実施形態を示しており、その中で、トラック21aの内部に十分に利用されていない大きなエリアを有する競馬場。図12Aに示される十分に利用されていないエリアは、図12Bに示されるように、中心的存在のトロピカル風の美しく澄んだラグーン2を有する美しいエリアに変えられ、都市内ビーチ娯楽複合施設1が作られている。図13A、13B、及び14A、14Bは、本発明の他の実施形態を示しており、図13A及び14Aに示される駐車場21bの一部分は、図13B及び14Bの中で、中心的存在のトロピカル風の美しく澄んだラグーン2を有する都市内ビーチ娯楽複合施設に転換されている。
道路や公共交通機関等のアクセス用インフラストラクチャは、来訪者を複合施設へと輸送するために(すなわち、合理的金額の費用で合理的長さの時間内に複合施設に到達できるようにするために)整備されていなければならないと認識される。
それに加えて、用地は好ましくは、所定の水源と十分な使用可能性を有することができる。水の種類は、利用可能性に応じて、淡水、汽水、塩水、又は海水であってよい。水源は、海、地下水、水道水、地表水、井戸、又はその他を含む群から選択されてよい。
水源は、大々的な工業用前処理を必要とし、酸化又はろ過工程等の単純な従来の前処理方法では除去できない工業残留物で汚染されているべきではない。例えば、水源は好ましくは、アルミニウムや炭化水素等の工業用水残留物で汚染されていてはならない。大々的な工業用前処理システムには通常、大型の沈降槽を使用する必要があり、これもまた工業的な外観を生じさせ、本発明の目的であるトロピカルなビーチの印象と相反する。
用地が選択されると、方法は、その中心的存在として大型の人工のトロピカル風の美しく澄んだラグーン2を有する公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設1の開発を行う。ラグーン2は好ましくは、熱帯の海とビーチの外観及び感覚を有し、それによって優雅なビーチの印象を創出する。トロピカルな外観と感覚の雰囲気とは、広い水体と砂浜エリアを有する、例えばカリブ海にいるような感覚を真似た、優雅な環境の中にいるという感覚を提供することを意味する。
公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設は低コストの処理システムを含み、これは従来のスイミングプール用の中央集中的ろ過システムと比較して、少なくとも50%少ない電気を使う水処理技術を提供する。水処理技術は、従来のスイミングプール用ろ過システム(例えば、水の全量を1日に4回ろ過する)のそれより少なくとも50%小さい能力とろ過水量を有するろ過システムを含む。さらに、本発明の実施形態において、中心的存在のトロピカル風ラグーンを運営するための水処理技術は、従来のスイミングプール用殺菌システム(例えば、水の量全体を通じて永久的に少なくとも1ppmの塩素を保持する必要がある)より少なくとも50%少ない化学薬品を使用しなければならない。したがって、ラクーン2は、化学薬品の臭いが従来のプールより少ない。
都市内ビーチ娯楽複合施設は、例えば、公園の中に配置されてもよい。しかしながら、都市内ビーチ娯楽複合施設1又はその一部分への公共的アクセスを管理するために、管理システム及びアクセス管理所13等の物理的バリア及び/又は囲いが存在しなければならない。
それに加えて、用途の限定された用地、施設、又は土地を効率的に使用するために、方法は、都市内ビーチ娯楽複合施設の少なくとも一部分へのアクセスを許可するために入場料を課すことを含む。このような料金は、都市内ビーチ娯楽複合施設を訪れる前に請求できるか、又は利用可能性及び、需要、全体的な占有率等の他の要素に基づいて、現地で請求することもできる。料金は、年齢、団体の人数、季節、又はその他によって変化させることができる。さらに料金は、様々な季節、月、週又は他のパスに基づいてもよい。また、携帯電話及びその他の機器を使う電子チケットを印刷したもの及び/又はカードに加えて使用してもよいこともわかるであろう。また、オンラインで、又は都市内ビーチ娯楽複合施設を訪れる前に購入されてよいシーズナルパス(週、月、又は年間パス等)があってもよいことがわかるであろう。
本発明の実施形態において、中心的存在のラグーンと周囲の施設には、入場前に徴収される入場料の支払後でなければアクセスできない。しかしながら、幾つかの実施形態において、娯楽、カフェ、及びレストランエリアの少なくとも一部分を、ゲストが料金を支払わずに使用できるようにすることが望ましいかもしれない。それらの実施形態において、ビーチ及びウォータスポーツエリアのユーザは、これらのエリアにアクセスするために料金が課されてもよい。
したがって、方法は、空き地、用途の限定された土地、並びにレクリエーション、教育、スポーツ、及び商業用地と連続するか、若しくはそれに隣接する土地等、十分に利用されていない、又は現時点で使い道のない用地について、その中心的存在として大型のトロピカル風の美しく澄んだラグーンを有する新規なビーチ娯楽複合施設を作ることによって、収益を生む機会を含み、その中ではアクセスが管理され、入場するためにチケット/料金が請求される。
半径50マイル以内の人口及びその都市内ビーチ娯楽複合施設から生じる需要の量に基づいて、少なくとも年間100,000人の来訪者、好ましくは年間500,000人の来訪者、及び最も好ましくは年間1,000,000人超の来訪者がトロピカル風の環境にアクセスすることが予想される。来訪者は、主として周囲の住人の中の人々と予想され、及びそれらがターゲットとされ、何度も都市内ビーチ娯楽複合施設を訪れるように期待される。リラックス、ショッピング、ウォータスポーツ、スイミング、食事等の活動を行うことのできる、これらのビーチのような環境の美しく、レクリエーション的な性質により、年間の来場者が大勢であることが期待され、近くの住人が大きく割合を占めることと、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設を訪れる観光客もさらにある程度の割合を占めることを目指す。
本発明の原理を利用して複合施設を作ることにより、このような都市内ビーチ娯楽複合施設への来訪者の数は、年間100,000~1,000,000回のオーダの入場及び最大で6,000,000人の来訪者を達成するかもしれないと算出されている。都市の市場と社会経済的状態に基づいて、入場料はUSD$5~USD$150の範囲、好ましくはUSD$10~USD$20の範囲であることが予想され、直接的な年間収入は、入場チケットだけでUSD$1,000,000~USD$120,000,000となる。
したがって、例えば、規模が16,000mのトロピカル風の中心的存在のラグーンを有し、年間来訪者数が500,000人、入場料がUS$15の都市内ビーチ娯楽複合施設は、US$7,500,000のチケットからの直接収益を生成でき、この場合、中心的存在のラグーンの総建設費用はUS$2,400,000程度で、年間運営費は毎年$100,000米ドル未満(化学薬品と電気を考慮する)であろう。
V.ショッピングモールの例
他の予測的な例として、本発明の方法は、ショッピングモール業界でも使用できることに留意しなければならず、現在は十分に利用されていないショッピングモールの空間内にある駐車場の一部分を都市内ビーチ娯楽複合施設に変えることができる。プロジェクトの評価から3つのシナリオが導き出され、これには、保守的シナリオ、標準シナリオ、及びアップサイドシナリオが含まれ、都市内ビーチ娯楽複合施設の建設、運営、及び入場料をとることに関連付けられる収入と利益を下表3に示す。
Figure 0007216658000005
表3に示されるシナリオは、イベントセンター、大型レストランエリア、又はスポーツ会場は考慮せず、レンタル店を備えるビーチセンタなどの補助施設を考慮する。したがって、利益率はかなり高いレべルに到達することが予想され、それによって用途の限られた土地、この場合は現在のショッピングモールの駐車場の効率を高めることによって非常に魅力的な市場と投資が生まれる。
世界中で、幾つかの場所は、例えば水質の悪い自然の河川の境界に砂を入れて改良されている点に留意することが重要である。このような改良だけでも、毎年500,000人超の人々が訪れている。このような場所の例には、Lujan Beach in Mendoza, ArgentinaとEncarnacion in Paraguayが含まれる。しかしながら、公共的にアクセス可能な場所のこれら2つの例の何れも、中心的存在のトロピカル風の美しく澄んだラグーンを有する都市内ビーチ娯楽複合施設に補助施設が設けられ、家族や友人と昼夜楽しむことのできるビーチセンタ、レンタル店、ステージ、及び同様の施設とアメニティを持つ21世紀の集いの場所とはなっていない。また、このような場所には、計算及び経済的評価によれば、具体的なシナリオに応じて最大172%及びさらにはそれ以上の内部収益率が上がるような本発明の方法ほど高い採算性の機会があるとは考えられない。都市内ビーチ娯楽複合施設を作ることによって、レクリエーション、教育、スポーツ、又は商業用地に連続する、若しくはそれに隣接する、十分に利用されていない用地又は施設等、用途の限られた土地を採算性の高い事業へと費用効率の高い方法で変貌させる能力は、これまでになかったものであり、大きな社会的、経済的利益を有することになろう。
本発明による都市内ビーチ娯楽複合施設と、用途が限定されている土地の効率的な活用を提供する方法はまた、空間、施設、飲食等のサービス、活動、又は設備のレンタル又は便利化を通じて、都市内ビーチ娯楽複合施設の中に娯楽及び商業的アメニティを含めることも考慮する。したがって、調査によれば、先に計算された直接的入場料からの収入は、このような補助的ビジネスを通じて2倍にさえできると予想される。
中心的存在のトロピカル風の美しく澄んだラグーンを取り囲む幾つかのアメニティには以下が含まれる:
-コンサート、eスポーツ等のためのステージとスペースを有する自然のビーチフロントの円形演技場
-映画、スポーツイベント、会議、教育活動、ライブイベント、ショー及びその他のイベントの排他的ストリーミング等を表示するための大型スクリーン
-会議、ウェディング、トレードショー、フェア、会議等のためのユニークなウォータフロントのイベントセンターと会場
-バー、レストラン、フードトラック、コーヒーショップ等の永久的又は一時的施設による飲食セクタ
-ジム、ランニングコース、サッカー場、テニスコート等のスポーツセクタ
-ショッピングセンター及び施設
-売店
-アクティビティの受付又は用具のレンタルのためのレンタルセンタ
都市内ビーチ娯楽複合施設の中には、円形演技場セクション17aも作られてよく、円形演技場17aは大型スクリーン17b及び/又はステージ17cを収容でき、それによって様々な活動のための場所を収容する(図1A及び1B参照)。
大型のトロピカル風の美しく澄んだラグーンを直接的又は間接的に使って行うことのできるその他の活動は、Wibit(登録商標)又はAquaglide(登録商標)社製の施設、バナナボード、ホログラフ光ディスプレイ、ウォータショー、フローティングステージ等を含むフローティングウォータパークである。
様々な活動やショーを現地でライブで実行でき、又は所定の人数の人々が見ることができるように構成された大型スクリーンを通じて表示及び/又はストリーミングできる。このような活動やショーには、コンサート、ウォータスキーショー、ドローンライトショー、アクアクライムショー、シンクロナイズドスイミング、セレモニー、映画、TVシリーズ、ドキュメンタリ等のショー、ビーチバレー、eスポーツ、ゲーム、及びゲーミングアクティビティを含むスポーツ、ドローンレースを含む競技、ライブ又は録画素材のストリーミング等が含まれる。
ビーチ娯楽複合施設は、ほとんどが屋外とすることができ、又は完全に、若しくは一部を、季節のはっきりした場所で年間を通じた使用と活動を可能にし、ドーム内で冬季のイベントを行うことができるようにするドーム若しくは構造で覆うこともできる。このようなドームは、構造的又は膨張式とすることができ、トロピカル風ラグーンの全体又は一部をカバーするように配置し、構成できる。
ビーチ娯楽複合施設内に構成できるその他のアメニティは、ビーチカバナ、バー、小売店、ウォータフロント又はビーチフロントテラス、レストラン、フードトラック、ピクニック、及びBBQエリアを含む。
本発明の実施形態において、中心的存在の美しく澄んだラグーン2は、部分的又は完全に産業工程からの排熱を利用した外部ヒーティングシステムを通じて暖められる。例えば、美しく澄んだラグーンは、産業又は商業工程の冷却段階からの温水を美しく澄んだラグーンからの水と交換する熱交換器を間接的に使用して暖められてよい。温水化は、産業又は商業工程の冷却段階からの熱をラグーンの水へと間接的に伝達する熱交換器等のヒーティングシステム(図示せず)を通じて行われてもよい。
本発明の他の実施形態において、トロピカル風人工ラグーンの水浴ゾーンは、ラグーンのゼロエントリビーチエッジを加熱して、水浴エリアの水の温度をより高くすることのできるヒーティングシステムを通じて暖められる。
本発明の他の実施形態において、補給用の水が水浴ゾーンに戻されて、そのような水浴ゾーン内の水の温度が制御され、これは特に暑い気候の場所において言え、その場合、一般的に補給用の水は中心的存在のラグーンの水より冷たく、したがって、このような補給用の水はそのようなゾーンの温度を下げるのに役立つ。
美的な波の形態で水の表面テクスチャ及び動きを生成するために、その他の機器を中心的存在のラグーンの周辺又はその中に含めることができ、美的な波はラグーンの多くの部分において50cmを超える振幅を持たない。
VI.代替的な実施形態
図1Aと1B、及び図4A、4B、5A、5B、6A、6B、7A、7Bは、都市内ビーチ娯楽複合施設1の第一の実施形態の概略的構成の平面図又は航空写真を示しており、都市内ビーチ娯楽複合施設1全体が、都市内ビーチ娯楽複合施設1へのアクセスを許可する少なくとも1つのアクセス管理所13を有することのできる、物理的バリア16を通じて物理的に囲まれている。中心的存在の美しく澄んだラグーン2は、少なくとも1つのゼロエントリビーチエッジ3aと、中心的存在のラグーンの少なくとも一部分を取り囲む砂浜エリア6を有する。円形演技場17aもまた都市内ビーチ娯楽複合施設に、中心的存在の美しく澄んだラグーン2と対向するように含めることができ、これは多様な娯楽イベントのための場所を提供でき、また、大型スクリーン17bを含むこともできる。都市内ビーチ娯楽複合施設はまた、仮設とも又は本建設ともすることのできる、イベントセンター17d等の様々なレクリエーション、教育、商業的用地と施設17も含む。
図6は、混合的使用に対応する都市内ビーチ娯楽複合施設1の実施形態の概略的構成の空中写真を示し、都市内ビーチ娯楽複合施設1の一部分は、都市内ビーチ娯楽複合施設1へのアクセスを許可する少なくとも1つのアクセス管理所16を有することのできる物理的バリア16を通じて物理的に囲まれている。中心的存在のトロピカル風ラグーン2の一部分には管理システム14を通じてアクセスされ、その他の部分は居住プロジェクト22の住人又は許可を得た訪問者によりアクセスされる。都市内ビーチ娯楽複合施設はまた、様々なレクリエーション、教育、商業用地及び施設17も含み、これらは仮設とも又は本建設とすることもできる。
本発明をその好ましい実施形態に関して具体的に示し、説明したが、当業者であれば、本発明の主旨と範囲から逸脱することなく、形態と詳細におけるその他の様々な変更をその中に加えてもよいことがわかるであろう。

Claims (84)

  1. 小売市場、イベントセンター及びアリーナ、文化施設、スタジアム、ゴルフコース、動物園、大学キャンパス、レース場、競馬場、オリンピック会場、並びにその他多くのレクリエーション、教育、スポーツ、及び/又は商業用地、十分に活用されていない土地、限られた用途の土地、及び空き地を変貌させるための、都市部にのどかなビーチライフをもたらす公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設において、前記複合施設は最小総面積が16,000mであり、半径30マイル内の周辺人口が少なくとも200,000人であり、前記複合施設がアクセス道路により接続される近隣の人々を標的とする用地に位置付けられ、
    a)中心的存在の大きなラグーンであって、底、周辺、及び8,000mの最小表面積を有して、トロピカルなライフスタイルの外観と感覚を再現し、前記底の大部分は柔軟なプラスチック材料で構成され、その大部分において、1ppmの永久的な残留塩素レベルを保持する従来のプールのような、認識可能な化学薬品の臭いを生じさせず、
    i.前記ラグーン内の少なくとも1つの水浴ゾーンであって、前記周辺にゼロエントリエッジを有し、局所化された殺菌システムを含んで、前記水浴ゾーンにより高い化学薬品濃度が提供される少なくとも1つの水浴ゾーンと、
    ii.前記ラグーン内に位置付けられる少なくとも1つのウォータスポーツゾーンであって、その最も深い地点で水深が少なくとも1.8メートルであるウォータスポーツゾーンと、
    をさらに含むラグーンと、
    b)前記ラグーンの前記周辺を取り囲む少なくとも1つの砂浜エリア及び休息エリアであって、前記砂浜エリアの砂は明るい色で、それによって熱帯のビーチに似せられ、前記砂浜エリア及び休息エリアの表面積は少なくとも2,500mであるような少なくとも1つの砂浜エリア及び休息エリアと、
    c)給水源に動作的に接続された、前記ラグーンに水を満たし、補給するための給水システムと、
    d)水処理システムであって、
    -前記給水システムから水を収集し、かかる水を、移動吸引手段により徹底的に清浄化できる底を有する前記ラグーン内に貯蔵し、
    -7日間隔中に、前記ラグーン内の前記水を、定期的に前記水に殺菌剤を添加することによって処理し、処理されている前記水の温度に応じた期間にわたり少なくとも500mVのORPが確立されるようにし、
    -前記移動吸引手段の動作を起動させて、前記ラグーン内の前記水の、沈降した固形物を含む部分を吸引して、沈降物質の厚さが3mmを超えないようにし、前記移動吸引手段により吸引された水のかかる部分をろ過し、前記ろ過された水を前記ラグーンに戻す
    ように配置され、構成され、
    それによって前記水処理システムは、従来のスイミングプール中央ろ過システムと比較して少なくとも50%少ない電力を利用し、ろ過能力とろ過水量が1日に4回水の全量をろ過する従来のスイミングプール用ろ過システムより少なくとも50%少ない水処理システムと、
    e)前記都市内ビーチ娯楽複合設の少なくとも一部分を取り囲む物理的バリアであって、前記複合施設又はその中心的存在のラグーンへの個人のアクセスを制限するように配置され、構成された物理的バリアと、
    f)前記物理バリアの少なくとも一部分にあるアクセス管理システムであって、前記都市内ビーチ娯楽複合施設の少なくとも一部分への個人の入場を選択的に許可するように配置され、構成されたアクセス管理システムと、
    g)異なるイベント及び活動が前記複合施設内で開催できるようにするための、商業、レクリエーション、教育、文化、居住、及びスポーツ施設の群から選択される、前記複合施設内に位置付けられる少なくとも1つの補助施設と、
    を含む公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  2. 前記ウォータスポーツゾーン内の前記ラグーンの底の少なくとも80%が前記プラスチック材料で構成される、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  3. 前記プラスチック材料は、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ゴム、ポリプロピレンを含む群から選択される、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  4. 前記プラスチック材料の前記色は白、ライトブルー、又はライトブラウンである、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  5. 前記砂浜エリア内の前記砂の前記色は、RALカラースケールによる次の色、すなわちRAL 9001、RAL 9002、RAL 9003、RAL 9010、RAL 9016、RAL 9018、RAL 1001、RAL 1014、又はRAL 1004から選択される、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  6. 前記ラグーンの前記ゼロエントリエッジは5%~30%の傾斜を有し、それによって前記傾斜はなだらかな傾斜の自然のビーチエッジに似ている、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  7. 前記水浴ゾーン内に局所殺菌システムをさらに含み、前記局所殺菌システムは、前記水浴ゾーン内の水の体積に殺菌用化学薬品を適用するように配置され、構成された吐出口を含む、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  8. 前記局所殺菌システムは、ノズル、インジェクタ、ジェット、配管、及び出口を含む群から選択される機器を含む、請求項7に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  9. 前記局所殺菌システムは、前記ラグーンの前記周辺に配置され、一般に前記水浴ゾーンと境界を画し、それによって前記殺菌化学薬品の一次的影響は主として前記水浴ゾーン内で作用する、請求項7に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  10. 複数の吐出口を含む化学薬品適用システムであって、前記吐出口は前記水浴ゾーン内の前記ラグーンの前記底に配置され、それによって殺化学薬品の一次的影響は主として前記水浴ゾーン内で作用する化学薬品適用システムをさらに含む、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  11. 前記ウォータスポーツゾーン内の前記ラグーンの前記底は、様々な異なる傾斜と深さを含む、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  12. ォータスポーツゾーンは、前記ウォータスポーツゾーン内で小型の船を操作できるように配置され、構成され、前記ウォータスポーツゾーン内で行われるウォータスポーツは、セイリング、船遊び、カヌー、ボート、カヤック、ウォータスキー、フライボード、パドルボード、パラセーリング、ウェイクボード、ウィンドサーフィン、カイトボード、及びカイトサーフィンを含む群から選択される、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  13. 前記ラグーンの前記周辺は湾曲した形状と丸みのあるコーナを含み、前記ラグーンは自然な水体に似ている、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  14. 前記砂浜エリア及び追加的な休息エリアに配置された熱帯の植生をさらに含み、それによってトロピカルな環境が見られる、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  15. 前記ラグーンの前記表面積は10,000m~200,000mの範囲である、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  16. 前記給水システムは、前記ラグーンの水量を設計された水量の少なくとも80%に永久的に保持するように配置され、構成される、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  17. 前記給水システムは、配管、ノズル、ウォータフォール、吸込口、排出口、及びバルブを含む群から選択される機器を含む、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  18. 給用の水は、最大2ppmの鉄及びマグネシウム濃度と、最大8NTUの濁度を有する、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  19. 前記水処理システムはモジュール式処理システムを含み、前記モジュール式処理システムは、中央集中機械室、スキッドマウントシステム、及び水処理設備を含む群から選択される要素を含む、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  20. 前記モジュール式処理システムは、プラグアンドプレイ構成を有する、請求項19に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  21. 前記水処理システムは、全量の水内の塩素を少なくとも1ppmに永久的に保つことを要求する従来のスイミングプール用殺菌システムより少なくとも50%少ない化学薬品を利用するように配置され、構成される、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  22. 前記ラグーンは、前記ラグーンの大きさと長さから、風を受けたときに吹送距離を生じさせるように配置され、構成されて、それによって前記ラグーンの表面上に、自然の湖のそれと同様の自然の波動が作られる、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  23. 前記ラグーンは基本的に閉じたサイクルで動作し、それによって前記ラグーン内の前記水は、開放水体からそれほど入れ替えられない、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  24. 前記ラグーン内の前記水は、1.2メートルの最小垂直透明度を有し、前記ラグーンの水の透明度は熱帯の海の美しく澄んだ水と似ている、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  25. 蒸発抑制化学薬品が前記ラグーンの前記水に添加され、それによって蒸発は自然の蒸発率と比較して最大50%減少する、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  26. 前記アクセス管理システムは、前記物理的バリア内の少なくとも1箇所を含む、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  27. クセス管理所は管理システムを含み、前記管理システムは、ゲート付き入口、回転式改札口、アクセスリーダ、セキュリティバリア、生体認証システムを含む群から選択される、請求項26に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  28. 前記物理的バリアは、フェンス、壁、堀、自然の植生、及び建物を含む群から選択される少なくとも1つの要素を含む、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  29. 前記アクセス管理システムは、前記都市内ビーチ娯楽複合施設へのアクセスを1時間に少なくとも500人に認めるように配置され、構成される、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  30. ステージを有する円形演技場、イベントセンター、売店、レンタルセンタ、ショッピングセンター、ジム、プロナード、運動場、レストラン、バー、及びコーヒーショップを含む群から選択される少なくとも1つの補助的施設をさらに含む、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  31. 異なるイベント、教育活動、コンサート、文化活動、スポーツイベント、及び同様のコンテンツのための場所を提供し、及び/又はこれらを表示するためのステージを有する少なくとも1つのビーチフロント円形演技場をさらに含む、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  32. その上にビデオ画像を投射する少なくとも1つの大型スクリーンをさらに含み、それによって映画、eスポーツ、スポーツイベント、会議、テレビ・ラジオ同時放送、コンテンツのライブストリーミング、及び教育活動、イベントが表示される、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  33. 前記ラグーンは照明システムを含み、それによって弱光時間帯中又は囲まれた構造内での前記ラグーンの使用が容易化される、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  34. 前記照明システムは、前記ラグーン内の前記水の前記周辺の付近及びその表面の下に配置されるライトを含む、請求項33に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  35. 前記ラグーンは、前記ラグーンの前記周辺から前記ラグーンの、より深い部分に向かって延びる少なくとも1つの桟橋を含み、それによって前記より深い部分へのアクセスが容易化され、水上スポーツの実行を可能にする、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  36. 記複合施設の少なくとも一部分はドームで覆われる、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  37. 前記ドームは、構造的又は膨張式ドームを含む群から選択される、請求項36に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  38. ヒーティングシステムをさらに含み、前記ラグーン内の前記水の少なくとも一部は暖められる、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  39. 前記ヒーティングシステムは、産業又は商業用冷却工程からの排熱の少なくとも一部を使用する、請求項38に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  40. 前記ヒーティングシステムは、前記水浴ゾーン内の前記水の温度を高めるように配置され、構成される、請求項38に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  41. 給水を前記水浴ゾーンに戻して、前記水浴ゾーン内の前記水の温度を制御することをさらに含む、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  42. 前記ラグーンの前記周辺に、小さい美的な波の形態の前記水の表面テクスチャと動きを生成するための追加の機器が含まれる、請求項1に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  43. 前記美的な波は50cmを超える振幅を持たない、請求項42に記載の公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設。
  44. 都市部にのどかなビーチライフをもたらすことにより公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設を作ることによって、限られた用途の土地を効率的に活用するための方法において、
    a)最小総面積が16,000mの用地を選択することであって、前記用地は空き地、十分に活用されていない用地、限られた用途の土地、又はレクリエーション、教育、スポーツ、又は商業用地に連続するか、又はそれに隣接する土地から選択され、その、アクセス道路により接続された半径50マイル内の最小周辺人口が500,000人であり、前記用地で使用するのに十分な利用可能性のある給水源を有するような、選択することと、
    b)中心的存在のラグーンを建設することであって、前記ラグーンは底、周辺、及び8,000m~200,000mの間の表面積を有して、トロピカルなライフスタイルの外観と感覚を再現し、前記底の大部分は、柔軟なプラスチック材料で構成され、前記ラグーンの少なくとも一部分は、自然のビーチエッジに似たゼロエントリエッジをさらに含む、建設することと、
    c)前記ラグーンの前記周辺を取り囲む少なくとも1つの砂浜エリア及び1つの休息エリアを建設することであって、前記砂浜エリアの砂は明るい色を有し、それによってトロピカルなビーチに似せられ、前記砂浜エリア及び休息エリアの表面積は少なくとも2,500mであるような、建設することと、
    d)給水源を給水システムにより前記ラグーンに接続することであって、前記給水システムは前記ラグーンに水を満たすため、及び/又は補給するための両方の水を提供するような、接続することと、
    e)前記ラグーン内の水を処理するための水処理システムを組み込むことであって、前記水処理システムは、
    -前記給水システムから水を収集し、かかる水を、移動吸引手段により徹底的に清浄化できる底を有する前記ラグーン内に貯蔵し、
    -7日間隔中に、前記ラグーン内の前記水を、定期的に前記水に殺菌剤を添加することによって処理し、処理されている前記水の温度に応じた期間にわたり少なくとも500mVのORPが確立されるようにし、
    -前記移動吸引手段の動作を起動させて、前記ラグーン内の前記水の、沈降した固形物を含む部分を吸引して、沈降物質の厚さが3mmを超えないようにし、前記移動吸引手段により吸引された水のかかる部分をろ過し、前記ろ過された水を前記ラグーンに戻す
    ように配置され、構成され、
    それによって前記水処理システムは、従来のスイミングプール中央ろ過システムと比較して少なくとも50%少ない電力を利用し、ろ過能力とろ過水量が1日に4回水の全量をろ過する従来のスイミングプール用ろ過システムより少なくとも50%少ない、組み込むことと、
    f)前記ラグーン、前記砂浜エリア、及び前記休息エリアの少なくとも一部分を物理的バリアで区切ることであって、前記物理的バリア内のエリアは、都市内ビーチ娯楽複合施設をさらに作り、前記物理的バリアは前記複合施設への個人のアクセスを制限するように配置され、構成されるような、区切ることと、
    g)アクセス管理システムを前記物理的バリアの少なくとも一部分に配置することであって、前記アクセス管理システムは、前記都市内ビーチ娯楽複合施設の少なくとも一部分への個人の入場を選択的に許可するように配置され、構成されるような、配置することと、
    )娯楽エリア内に位置付けられる、商業、レクリエーション、教育、文化、居住、及びスポーツ施設の群から選択される少なくとも1つの補助施設を設立することと、
    を含み、
    それによって個人の入場料は前記都市内ビーチ娯楽複合施設のための収入を提供し、それにより限られた用途の施設又は土地の効率的な使用を提供する方法。
  45. 前記ラグーン内に少なくとも1つのウォータスポーツゾーンを作ることをさらに含み、前記ウォータスポーツゾーンは、その最も深い地点において少なくとも1.8メートルの最低水深を有する、請求項44に記載の方法。
  46. 前記水源から使用される水の種類は、淡水、汽水、塩水、又は海水を含む群から選択される、請求項44に記載の方法。
  47. 前記水源はアルミニウム又は炭化水素を含まず、それによって水の前処理が最小限とされる、請求項44に記載の方法。
  48. ォータスポーツゾーン内の前記ラグーンの前記底の少なくとも80%を柔軟なプラスチック材料で覆うことをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  49. 前記プラスチック材料は明るい色の膜であり、それによって、最小限の深さと組み合わされて、熱帯の海の特徴的で濃い色が生成される、請求項48に記載の方法。
  50. 前記プラスチック材料の前記色は、白からライトブルー又はライトブラウンの色の範囲である、請求項46に記載の方法。
  51. 前記砂の前記色は、RALカラースケールによる次の色、すなわちRAL 9001、RAL 9002、RAL 9003、RAL 9010、RAL 9016、RAL 9018、RAL 1001、RAL 1014、又はRAL 1004から選択される、請求項44に記載の方法。
  52. 前記プラスチック材料は、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ゴム、及びポリプロピレンを含む群から選択される、請求項46に記載の方法。
  53. 前記都市内ビーチ娯楽複合施設内に熱帯の植生を設置することをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  54. 前記熱帯の植生は樹木と植物を含み、前記砂浜エリアの中に、その付近に配置される、請求項53に記載の方法。
  55. 前記ラグーンに含まれる前記水に水処理を行うモジュール式水処理システムを提供することをさらに含み、前記モジュール式処理システムは、プラグアンドプレイ式の構成を有する、請求項44に記載の方法。
  56. 前記ラグーンの長さと大きさを、前記ラグーンが風を受けたときに吹送距離を生じさせるように設計することをさらに含み、前記確立された吹送距離は自然の水体のそれと同様の自然の表面波動を生じさせる、請求項44に記載の方法。
  57. 前記ラグーンを基本的に閉じたサイクルで動作させることをさらに含み、水量は前記水源との再循環を通じてそれほど入れ替えられない、請求項44に記載の方法。
  58. 前記ラグーン内の前記水を、1.2メートルの最小垂直透明度が確立されるように保持することをさらに含み、前記ラグーン内の前記水は熱帯の海の透明な水と似ている、請求項44に記載の方法。
  59. 蒸発抑制化学薬品を前記ラグーン内の前記水に添加することをさらに含み、それによって蒸発は自然の蒸発率と比較して減少する、請求項44に記載の方法。
  60. 少なくとも1つの前記アクセス管理システムを前記物理的バリア内に配置することをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  61. クセス管理所は、ゲート付き入口、回転式改札口、アクセスリーダ、セキュリティバリア、又は生体認証システムを含む群から選択される管理システムを含む、請求項60に記載の方法。
  62. 前記アクセス管理システムを前記物理的バリアに関して、前記都市内ビーチ娯楽複合施設の少なくとも所定の部分へのアクセスが管理されるように配置することをさらに含む、請求項60に記載の方法。
  63. 前記物理的バリアは、フェンス、壁、堀、自然の植生、及び建物を含む群から選択される少なくとも1つの要素を含む、請求項44に記載の方法。
  64. 前記アクセス管理システムは、前記都市内ビーチ娯楽複合施設へのアクセスを1時間に少なくとも500人に認めるように構成される、請求項44に記載の方法。
  65. ステージを有する円形演技場を前記都市内ビーチ娯楽複合施設の中に配置することをさらに含み、それによってイベント、教育活動、コンサート、文化活動、及びスポーツイベントが行われてよい、請求項44に記載の方法。
  66. ビデオスクリーンを前記都市内ビーチ娯楽複合施設の中に配置して、映画、スポーツイベント、会議、テレビ・ラジオ同時放送、コンテンツのライブストリーミング、及び教育活動を示すようにすることをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  67. 前記ラグーンのための照明システムをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  68. 前記照明システムは、LEDの水中ストリップライト又は水中スポットライトを含む、請求項67に記載の方法。
  69. 前記ラグーンの中に桟橋を建設することをさらに含み、前記桟橋は、前記ラグーンの前記周辺から前記ラグーンのより深い部分に向かって延び、それによって前記桟橋は、ウォータスポーツをよりよく実行できるようにするために、前記より深い部分へのアクセスを可能にする、請求項44に記載の方法。
  70. 前記都市内ビーチ娯楽複合施設の少なくとも一部分の上のドームをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  71. 前記ドームは、構造的又は傍聴式ドームから選択され、前記ラグーンの少なくとも一部分の上に位置付けられるように配置され、構成される、請求項70に記載の方法。
  72. 前記ラグーン内の水を暖めるための外部ヒーティングシステムを取り付けることをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  73. 前記外部ヒーティングシステムは、少なくとも部分的に、産業又は商業冷却工程からの排熱を利用する、請求項72に記載の方法。
  74. 前記外部ヒーティングシステムを水浴ゾーン内に配置することをさらに含む、請求項72に記載の方法。
  75. 前記都市内ビーチ娯楽複合施設に最低年間100,000人の来訪者を引き付けることをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  76. 前記都市内ビーチ娯楽複合施設に第三者の娯楽アメニティを配置することをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  77. 前記都市内ビーチ娯楽複合施設への入場料を1人$5~$150の範囲で請求することをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  78. 前記都市内ビーチ娯楽複合施設への入場料を1人$10~$20の範囲で請求することをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  79. 前記ラグーンを、小型の船を利用するウォータスポーツの使用に対応するように設計することをさらに含み、前記ウォータスポーツは、セイリング、船遊び、カヌー、ボート、カヤック、ウォータスキー、フライボード、パドルボード、パラセーリング、ウェイクボード、ウィンドサーフィン、カイトボード、及びカイトサーフィンを含む群から選択される、請求項44に記載の方法。
  80. 前記入場料を、年齢、団塊の人数、及び季節を含む所定の要素に基づいて設定することをさらに含む、請求項44に記載の方法。
  81. 前記入場料は現地で支払われてもよく、又は事前に購入されてもよい、請求項44に記載の方法。
  82. 前記入場料はシーゾナルパスの一部であってもよい、請求項44に記載の方法。
  83. 小波生成装置を前記ラグーンの前記周辺に配置することをさらに含み、前記小波生成装置は、水面テクスチャと美的な波を生成するように配置され、構成される、請求項44に記載の方法。
  84. 前記美的な波は最大50cmの振幅を有する、請求項83に記載の方法。
JP2019555465A 2018-02-01 2018-08-21 中心的存在として人工のトロピカル風ラグーンを有する、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設と、用途の限られた土地の効率的な利用を提供する方法 Active JP7216658B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862625182P 2018-02-01 2018-02-01
US62/625,182 2018-02-01
US201862639211P 2018-03-06 2018-03-06
US62/639,211 2018-03-06
US15/990,141 US10521870B2 (en) 2018-02-01 2018-05-25 Publicly accessible urban beach entertainment complex with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
US15/990,141 2018-05-25
PCT/IB2018/001084 WO2019150159A1 (en) 2018-02-01 2018-08-21 A publicly accessible urban beach entertainment complex with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021512239A JP2021512239A (ja) 2021-05-13
JP7216658B2 true JP7216658B2 (ja) 2023-02-01

Family

ID=67393642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019555465A Active JP7216658B2 (ja) 2018-02-01 2018-08-21 中心的存在として人工のトロピカル風ラグーンを有する、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設と、用途の限られた土地の効率的な利用を提供する方法

Country Status (28)

Country Link
US (5) US10521870B2 (ja)
EP (1) EP3596693A4 (ja)
JP (1) JP7216658B2 (ja)
KR (2) KR102131074B1 (ja)
CN (2) CN110573226A (ja)
AU (3) AU2018405539A1 (ja)
BR (1) BR112019020094A2 (ja)
CA (1) CA3059538A1 (ja)
CL (1) CL2019002783A1 (ja)
CO (1) CO2019010718A2 (ja)
CR (1) CR20190453A (ja)
CU (1) CU20190085A7 (ja)
DO (2) DOP2019000239A (ja)
EA (1) EA201992097A1 (ja)
IL (1) IL269911B (ja)
JO (1) JOP20190011A1 (ja)
MA (1) MA50112B2 (ja)
MD (1) MD20190078A2 (ja)
MX (1) MX2019011853A (ja)
NI (1) NI201900101A (ja)
PE (1) PE20200159A1 (ja)
PH (1) PH12019502324A1 (ja)
SG (2) SG10202103608UA (ja)
TN (1) TN2020000134A1 (ja)
TW (1) TWI788512B (ja)
UY (1) UY38060A (ja)
WO (1) WO2019150159A1 (ja)
ZA (2) ZA201906727B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11186981B2 (en) 2018-02-01 2021-11-30 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Publicly accessible urban beach entertainment complex with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
JOP20190011A1 (ar) 2018-02-01 2019-07-02 Crystal Lagoons Tech Inc مجمع ترفيهي حضري على الشاطئ يمكن الوصول إليه من قبل العامة لجلب نمط الحياة الشاطئية الى المدن يتضمن بحيرة مركزية اصطناعية من النوع الاستوائي وطريقة للاستفادة الفعالة من الأراضي محدودة الاستخدام في المواقع الحضرية
US11270400B2 (en) 2018-02-01 2022-03-08 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Publicly accessible urban beach entertainment complex with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
JOP20190012A1 (ar) 2018-02-01 2019-08-01 Crystal Lagoons Tech Inc مجمع ترفيهي حضري على الشاطئ يمكن الوصول إليه من قبل العامة لجلب نمط الحياة الشاطئية الى المدن يتضمن سمة ركوب الأمواج مع بحيرة مركزية اصطناعية من النوع الاستوائي وطريقة للاستفادة الفعالة من الأراضي محدودة الاستخدام في المواقع الحضرية
US11123645B2 (en) 2018-02-01 2021-09-21 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Publicly accessible urban beach entertainment complex with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
US11015333B2 (en) 2018-02-01 2021-05-25 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Publicly accessible urban beach entertainment complex including a surf feature with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
US11132663B2 (en) 2018-02-01 2021-09-28 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Publicly accessible urban beach entertainment complex including a surf feature with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
US10724260B2 (en) * 2018-12-26 2020-07-28 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Construction method for creating a restricted access swimming lagoon with beaches at a retail site
US11280099B2 (en) 2018-12-26 2022-03-22 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Venue transformation and construction method for creating a public access tropical style swimming lagoon with beaches at the infield of racing or activity circuits
US11098495B2 (en) 2018-12-26 2021-08-24 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Urban transformation and construction method for creating a public access tropical style swimming lagoon with beaches within vacant or abandoned sites
KR20220119839A (ko) 2021-02-22 2022-08-30 강성실 비대면 스마트 관광 및 음식 또는 음료 서비스 제공 시스템 및 그 방법
RU2761668C1 (ru) * 2021-04-06 2021-12-14 Игорь Викторович Горин Сборный мобильный комплекс для плавания

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000204781A (ja) 1999-01-07 2000-07-25 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd プ―ル用保温シ―トの巻き取り装置
CN1367300A (zh) 2001-10-09 2002-09-04 彭晓立 观景酒店式水上乐园
JP2002309539A (ja) 2001-04-18 2002-10-23 Shimizu Corp 港湾における養浜構造と砂止堤
US20130074254A1 (en) 2011-09-25 2013-03-28 Steven Payne Island Wave Pool
JP2014097494A (ja) 2011-03-30 2014-05-29 Crystal Lagoons (Curacao) Bv 産業目的で使用される水を処理するための方法およびシステム
JP2014517163A (ja) 2011-04-08 2014-07-17 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 親水公園の浜辺の視覚効果を提供するためのシステム及び方法
JP2015507536A (ja) 2012-12-19 2015-03-12 クリスタル ラグーンズ (キュラソー) ベースローテン フェンノートシャップ 大きな水域のための局所的消毒システム
CN105275229A (zh) 2014-07-23 2016-01-27 王众 含日光浴的娱乐场及其构建方案
JP2017500203A (ja) 2013-11-05 2017-01-05 クリスタル・ラグーンズ(キュラソー)ビー.ブイ.Crystal Lagoons (Curacao) B.V. フローティングレイク内で水を処理するためのフローティングレイクシステム及び方法

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US483600A (en) 1892-10-04 Race-course for horses
US1657598A (en) 1925-09-28 1928-01-31 Whitman John Franklin Combined swimming pool and amphitheater
US2071520A (en) 1935-06-21 1937-02-23 Harrison Joseph Duke Sports lagoon and ocean terminal
US3673751A (en) 1970-07-21 1972-07-04 Champion Inc Building and swimming pool construction
US3695434A (en) 1970-08-28 1972-10-03 George R Whitten Jr Purification
US3739539A (en) 1971-06-15 1973-06-19 Aqualand Pool Co Inc Below ground swimming pool
US3832814A (en) 1973-03-29 1974-09-03 A Teschner Swimming pool and method of making the same
US3823690A (en) 1973-04-06 1974-07-16 Imp Landscape & Supply Co Inc Pool construction
US3990250A (en) 1975-03-17 1976-11-09 Howard William E Method and apparatus for construction of retaining walls
US4263759A (en) 1979-03-15 1981-04-28 Bradley Enterprises, Inc. Swimming pool construction and method of making the same
US4686799A (en) 1986-03-17 1987-08-18 Kwake John P Theatre structure with individual multiple lounges
US4843658A (en) 1987-12-08 1989-07-04 Hodak Michael L Swimming pool and method of construction
US4976088A (en) 1989-02-03 1990-12-11 Powers John W Method for construction of an in-ground swimming pool
US5139853A (en) 1991-04-23 1992-08-18 Gundle Lining Construction Corporation Apparatus and method for lining landfills, reservoirs, hazardous waste disposal sites and the like
US5143623A (en) 1991-06-17 1992-09-01 Kroll Brian L Nutrient and particle removal: method and apparatus for treatment of existing lakes, ponds and water bodies
JP2603800Y2 (ja) * 1993-12-16 2000-03-21 三菱重工業株式会社 造波プール
US5800272A (en) 1994-08-05 1998-09-01 Pons; Edward Motor vehicle race track having a substantially "figure eight" configuration
CA2170000A1 (en) 1996-02-21 1997-08-22 Felim Mccaffrey Multi-configuration sports/recreation facility
CN1094548C (zh) 1997-08-05 2002-11-20 陈起洪 海滨乐园娱乐装置
US6317901B1 (en) 1998-11-30 2001-11-20 Noel Leon Corpuel Fresh or salt water pool
US6464593B2 (en) 1999-08-26 2002-10-15 John Arie Amusement park having an elevated racetrack and associated methods
US20030228195A1 (en) 2000-08-21 2003-12-11 Masaru Mizutani Pool using deep-sea water and its surrounding facilities
US6764139B1 (en) 2001-01-01 2004-07-20 Robert F. Wortman System for and method of demolition
US7036449B2 (en) * 2003-09-30 2006-05-02 Kimberly Michelle Sutter Man-made island resort complex with surface and underwater entertainment, educational and lodging facilities
FI124362B (fi) 2004-02-09 2014-07-15 Vakka Suomen Kuntoputki Oy Rakennus
CA2566050A1 (en) 2004-05-10 2005-11-17 Povl Kaas A method and a system for purifying water from a basin, in particular a swimming pool
WO2006116745A2 (en) 2005-04-27 2006-11-02 Unlimited Speed, Llc Residential racecourse
CN1865631A (zh) 2005-12-01 2006-11-22 趙素龙 唐苑-唐文化主题公园
US20080021776A1 (en) 2006-04-07 2008-01-24 Lochtefeld Thomas J Method of promoting the sport of inland surfing
US7717569B2 (en) 2006-04-13 2010-05-18 Nokia Corporation Projector screen with one or more markers
US20070248414A1 (en) 2006-04-21 2007-10-25 Ralph Fratianni Method and apparatus for making a pool
CN1948671A (zh) * 2006-07-25 2007-04-18 成都死海盐疗健康馆服务有限公司 互动式室内水上娱乐场馆
AR060106A1 (es) 2006-11-21 2008-05-28 Crystal Lagoons Corp Llc Proceso de obtencion de grandes cuerpos de agua mayores a 15.000 m3 para uso recreacionales con caracteristicas de coloracion, transparencia y limpieza similares a las piscinas o mares tropicales a bajo costo
US20080127574A1 (en) 2006-12-04 2008-06-05 Yi Chol H Shopping mall with vehicle-accessible entertainment area, and methods of operating same
CN101219035B (zh) * 2007-12-20 2013-04-24 东莞圣雅洁具有限公司 多功能洁具及其制造方法
US8347556B2 (en) 2008-12-12 2013-01-08 Thomas R. Stelmaszek Multi-view stadium seating
CL2008003900A1 (es) 2008-12-24 2009-03-13 Crystal Lagoons Curacao Bv Proceso de filtracion del agua de un estanque, sin filtrar la totalidad del agua, que comprende a) emitir ondas ultrasonicas en el estanque; b) adicionar un floculante, c) succionar los floculos con un aparato aspirador hacia una linea recolectora de efluente; d) filtrar dicho efluente y retornar el caudal filtrado al estanque.
US20120061967A1 (en) 2009-05-24 2012-03-15 Srinivas Bhaskar Chaganti Ocean water run and vertical drop is green power generation
PL2452020T3 (pl) 2009-07-07 2015-09-30 Alessandro Milani Sposób wytwarzania basenów naturalnych
US8555557B2 (en) 2010-11-29 2013-10-15 Qatar Football Association Indoor/outdoor stadium system for energy use reduction
US8465651B2 (en) 2011-03-30 2013-06-18 Crystal Lagoons (Curacao) B.V. Sustainable method and system for treating water bodies affected by bacteria and microalgae at low cost
US8454838B2 (en) 2011-03-30 2013-06-04 Crystal Lagoons (Curacao) B.V. Method and system for the sustainable cooling of industrial processes
EP2712983A1 (de) 2012-09-29 2014-04-02 INTER+-POL Freie Forschungs- u. Entwicklungsges. f. unfassb. Formate, exper. Proj.,ungesehene Filme dicke u. dünne Bücher, grenzenl. Räume, ....mbH Tribüne mit Hochsitzen
US9057160B2 (en) 2012-10-30 2015-06-16 Trihabitat, LLC Self-contained triathlon complex
CN104652477A (zh) * 2013-11-20 2015-05-27 林德福 一种人工沙滩休闲系统
US9470008B2 (en) 2013-12-12 2016-10-18 Crystal Lagoons (Curacao) B.V. System and method for maintaining water quality in large water bodies
WO2016075513A1 (en) 2014-11-12 2016-05-19 Crystal Lagoons (Curacao) B.V. Suctioning device for large artificial water bodies
GB2529494B (en) 2014-12-22 2016-09-07 Nasibov Emin Climate controlled waterside enclosure
US10358837B2 (en) 2018-01-04 2019-07-23 Thursday Pools Beach entry fiberglass pool body
US10472839B2 (en) 2018-01-04 2019-11-12 Thursday Pools Beach entry fiberglass pool system
US11015333B2 (en) 2018-02-01 2021-05-25 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Publicly accessible urban beach entertainment complex including a surf feature with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
US11123645B2 (en) 2018-02-01 2021-09-21 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Publicly accessible urban beach entertainment complex with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
JOP20190012A1 (ar) 2018-02-01 2019-08-01 Crystal Lagoons Tech Inc مجمع ترفيهي حضري على الشاطئ يمكن الوصول إليه من قبل العامة لجلب نمط الحياة الشاطئية الى المدن يتضمن سمة ركوب الأمواج مع بحيرة مركزية اصطناعية من النوع الاستوائي وطريقة للاستفادة الفعالة من الأراضي محدودة الاستخدام في المواقع الحضرية
US11270400B2 (en) 2018-02-01 2022-03-08 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Publicly accessible urban beach entertainment complex with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
JOP20190011A1 (ar) 2018-02-01 2019-07-02 Crystal Lagoons Tech Inc مجمع ترفيهي حضري على الشاطئ يمكن الوصول إليه من قبل العامة لجلب نمط الحياة الشاطئية الى المدن يتضمن بحيرة مركزية اصطناعية من النوع الاستوائي وطريقة للاستفادة الفعالة من الأراضي محدودة الاستخدام في المواقع الحضرية
US11132663B2 (en) 2018-02-01 2021-09-28 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Publicly accessible urban beach entertainment complex including a surf feature with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
US11186981B2 (en) 2018-02-01 2021-11-30 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Publicly accessible urban beach entertainment complex with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
US10428542B1 (en) 2018-05-31 2019-10-01 Jackson Pools, Inc. Method of constructing an in-ground swimming pool and related form system
US11280099B2 (en) 2018-12-26 2022-03-22 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Venue transformation and construction method for creating a public access tropical style swimming lagoon with beaches at the infield of racing or activity circuits
US10724260B2 (en) 2018-12-26 2020-07-28 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Construction method for creating a restricted access swimming lagoon with beaches at a retail site
US20200208423A1 (en) 2018-12-26 2020-07-02 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Urban performance venue for the provision of entertainment to an audience in a beach themed setting
US11098495B2 (en) 2018-12-26 2021-08-24 Crystal Lagoons Technologies, Inc. Urban transformation and construction method for creating a public access tropical style swimming lagoon with beaches within vacant or abandoned sites

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000204781A (ja) 1999-01-07 2000-07-25 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd プ―ル用保温シ―トの巻き取り装置
JP2002309539A (ja) 2001-04-18 2002-10-23 Shimizu Corp 港湾における養浜構造と砂止堤
CN1367300A (zh) 2001-10-09 2002-09-04 彭晓立 观景酒店式水上乐园
JP2014097494A (ja) 2011-03-30 2014-05-29 Crystal Lagoons (Curacao) Bv 産業目的で使用される水を処理するための方法およびシステム
JP2014517163A (ja) 2011-04-08 2014-07-17 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 親水公園の浜辺の視覚効果を提供するためのシステム及び方法
US20130074254A1 (en) 2011-09-25 2013-03-28 Steven Payne Island Wave Pool
JP2015507536A (ja) 2012-12-19 2015-03-12 クリスタル ラグーンズ (キュラソー) ベースローテン フェンノートシャップ 大きな水域のための局所的消毒システム
JP2017500203A (ja) 2013-11-05 2017-01-05 クリスタル・ラグーンズ(キュラソー)ビー.ブイ.Crystal Lagoons (Curacao) B.V. フローティングレイク内で水を処理するためのフローティングレイクシステム及び方法
CN105275229A (zh) 2014-07-23 2016-01-27 王众 含日光浴的娱乐场及其构建方案

Also Published As

Publication number Publication date
US20190355083A1 (en) 2019-11-21
MA50112B2 (fr) 2022-10-31
KR102131074B1 (ko) 2020-07-10
UY38060A (es) 2019-08-30
CU20190085A7 (es) 2021-04-07
TN2020000134A1 (en) 2022-04-04
ZA202003661B (en) 2022-08-31
DOP2020000210A (es) 2021-10-31
US20220172313A1 (en) 2022-06-02
CA3059538A1 (en) 2019-08-08
AU2023200182A1 (en) 2023-02-23
US11669929B2 (en) 2023-06-06
US11250533B2 (en) 2022-02-15
BR112019020094A2 (pt) 2021-02-17
US20200027186A1 (en) 2020-01-23
MA50112A1 (fr) 2020-11-30
US10521870B2 (en) 2019-12-31
WO2019150159A1 (en) 2019-08-08
ZA201906727B (en) 2020-11-25
US10997684B2 (en) 2021-05-04
KR102278230B1 (ko) 2021-07-20
KR20200106158A (ko) 2020-09-11
DOP2019000239A (es) 2020-01-31
CO2019010718A2 (es) 2020-01-17
US20200074579A1 (en) 2020-03-05
PE20200159A1 (es) 2020-01-21
AU2021201713B2 (en) 2022-12-08
EA201992097A1 (ru) 2020-11-19
CN114432710A (zh) 2022-05-06
MD20190078A2 (ro) 2020-04-30
US10997683B2 (en) 2021-05-04
EP3596693A1 (en) 2020-01-22
CR20190453A (es) 2020-01-10
TWI788512B (zh) 2023-01-01
MX2019011853A (es) 2019-11-18
JOP20190011A1 (ar) 2019-07-02
SG11201909800QA (en) 2019-11-28
CN110573226A (zh) 2019-12-13
SG10202103608UA (en) 2021-05-28
JP2021512239A (ja) 2021-05-13
NI201900101A (es) 2020-09-11
PH12019502324A1 (en) 2020-07-06
US20190236744A1 (en) 2019-08-01
CL2019002783A1 (es) 2020-02-14
AU2021201713A1 (en) 2021-04-08
TW202003080A (zh) 2020-01-16
IL269911B (en) 2022-03-01
AU2018405539A1 (en) 2019-10-24
KR20190128733A (ko) 2019-11-18
EP3596693A4 (en) 2020-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7216658B2 (ja) 中心的存在として人工のトロピカル風ラグーンを有する、公共的にアクセス可能な都市内ビーチ娯楽複合施設と、用途の限られた土地の効率的な利用を提供する方法
TWI815851B (zh) 包含具有一中央人造熱帶風格潟湖之一衝浪地形的一大眾可使用之都會海灘娛樂複合設施及用於提供有效率利用有限使用土地之方法
US11270400B2 (en) Publicly accessible urban beach entertainment complex with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
US11186981B2 (en) Publicly accessible urban beach entertainment complex with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
US11015333B2 (en) Publicly accessible urban beach entertainment complex including a surf feature with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
US11132663B2 (en) Publicly accessible urban beach entertainment complex including a surf feature with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
US11123645B2 (en) Publicly accessible urban beach entertainment complex with a centerpiece man-made tropical-style lagoon and method for providing efficient utilization of limited use land
EA041057B1 (ru) Общедоступный городской пляжный развлекательный комплекс с основным объектом в виде искусственной лагуны в тропическом стиле и способ обеспечения эффективного использования земли, имеющей ограниченное применение

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201023

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7216658

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150