JP7208533B2 - 無人飛翔体 - Google Patents

無人飛翔体 Download PDF

Info

Publication number
JP7208533B2
JP7208533B2 JP2019117566A JP2019117566A JP7208533B2 JP 7208533 B2 JP7208533 B2 JP 7208533B2 JP 2019117566 A JP2019117566 A JP 2019117566A JP 2019117566 A JP2019117566 A JP 2019117566A JP 7208533 B2 JP7208533 B2 JP 7208533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power output
unmanned flying
flying object
motor
electronic speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019117566A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021003945A (ja
Inventor
祐司 森
英和 内山
健也 柳原
達也 五百部
Original Assignee
小野塚精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小野塚精機株式会社 filed Critical 小野塚精機株式会社
Priority to JP2019117566A priority Critical patent/JP7208533B2/ja
Publication of JP2021003945A publication Critical patent/JP2021003945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7208533B2 publication Critical patent/JP7208533B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

本発明は、無人飛翔体に関する。
複数の回転翼の回転によって、送信機から送られる信号に沿った飛行を行う無人飛翔体(所謂、ドローン)は、各回転翼に対応するモータの回転数を決定するフライトコントローラ(FC)と、モータに電圧を印加するエレクトロニックスピードコントローラ(ESC)を備えている(引用文献1参照)。複数のモータそれぞれに対応するエレクトロニックスピードコントローラは、フライトコントローラから出力される指令信号に応じた電圧をモータに印加してモータの回転数を調整する。
無人飛翔体には、回転翼が4つのタイプ、6つのタイプ、8つのタイプ等がある。回転翼が4つのタイプは、一般的に一つの回転翼が回転できなくなると飛行を継続できず、墜落する。これに対し、回転翼が6つのタイプや回転翼が8つのタイプは、一つの回転翼が回転できなくなっても飛行を継続できる。
特開2019-55775号公報
無人飛翔体は、故障が生じたとしても墜落しないようにする冗長化が重要であるが、回転翼を増やそうとすると、モータ等の増加も必要となり、無人飛翔体全体の部品点数が多くなるという課題が招来する。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたもので、回転翼を増やすことなく、冗長化が図られた無人飛翔体を提供することを目的とする。
前記目的に沿う本発明に係る無人飛翔体は、複数の回転翼及び該複数の回転翼をそれぞれ回転駆動させる複数のモータを有する無人飛翔体において、前記複数のモータの回転数を決定するフライトコントローラと、対応する前記モータに電圧を印加する電力出力部、及び、該電力出力部から該モータに印加される電圧の大きさを調整する制御部をそれぞれ具備し、前記対応するモータを、前記フライトコントローラによって決定された回転数でそれぞれ回転させる複数のエレクトロニックスピードコントローラとを備え、前記各エレクトロニックスピードコントローラは、複数の前記電力出力部を具備し、通常時は、前記複数の電力出力部それぞれからの電圧印加によって前記対応するモータを回転させ、一部の前記電力出力部から前記対応するモータに対して電圧印加ができない異常時には、残りの前記電力出力部から前記対応するモータに印加する電圧を前記通常時より大きくして該対応するモータを回転させる。
本発明に係る無人飛翔体は、各エレクトロニックスピードコントローラが、複数の電力出力部を具備し、通常時に、複数の電力出力部それぞれからの電圧印加によって対応するモータを回転させ、一部の電力出力部から対応するモータに対して正常に電圧印加ができない異常時には、残りの電力出力部からの電圧印加によって対応するモータを回転させるので、電力出力部の冗長化を図ることが可能である。エレクトロニックスピードコントローラにおいては、制御部に比べ電力出力部で故障(ショート等)が発生し易い傾向があるため、本発明による電力出力部の冗長化は有効である。
本発明の一実施の形態に係る無人飛翔体の説明図である。 エレクトロニックスピードコントローラとモータの接続を示す説明図である。 エレクトロニックスピードコントローラの電力出力部の説明図である。
続いて、添付した図面を参照しつつ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発明の理解に供する。
図1に示すように、本発明の一実施の形態に係る無人飛翔体10は、複数(ここでは、四つ)の回転翼11、12、13、14と、複数の回転翼11、12、13、14をそれぞれ回転駆動させる複数(ここでは、四つ)のモータ15、16、17、18と、複数のモータ15、16、17、18の回転数を決定するフライトコントローラ19と、対応するモータ15、16、17、18にそれぞれ電圧を印加して回転させる複数のエレクトロニックスピードコントローラ20、21、22、23を備えている。以下、詳細に説明する。
無人飛翔体10は、図1に示すように、一つのフライトコントローラ19に一つの受信部24が接続され、エレクトロニックスピードコントローラ20、21、22、23に一つのバッテリー25が接続されている。
受信部24は、図示しない送信機から発信される信号を受信可能で、送信機からの信号を受信すると、その信号をフライトコントローラ19に送る。送信機は、無人飛翔体10の飛行に関する入力操作が人によってなされる操作機であり、送信機でなされた入力操作に対応する信号を発信する。
フライトコントローラ19は、図示しないセンサ(例えば、ジャイロセンサ、加速度センサ)の検出値と、受信機24から送られた信号とを基にして、無人飛翔体10が送信機でなされた入力操作に応じた飛行(例えば、上昇)を行うためのモータ15、16、17、18の回転数を算出し、この回転数を信号化し、指令信号として、エレクトロニックスピードコントローラ20、21、22、23に送る。
エレクトロニックスピードコントローラ20、21、22、23は、回転翼11を回転駆動するモータ15、回転翼12を回転駆動するモータ16、回転翼13を回転駆動するモータ17及び回転翼14を回転駆動するモータ18にそれぞれ接続され(対応し)ている。
エレクトロニックスピードコントローラ20は、図2に示すように、バッテリー25に接続された二つの電力出力部26、27と、フライトコントローラ19及び電力出力部26、27に接続された一つの制御部28を有している。
電力出力部26、27は、バッテリー25から電圧を印加され、電圧を調整してモータ15に印加する。電力出力部26(電力出力部27についても同じ)は、図3に示すように、制御部28に接続されたスイッチ29、29a、29b、29c、29d、29eと、過電流又は過電圧による回路のショートを防ぐセルフコントロールプロテクタ37、37a、37b、37c、37d、37eを有している。この点、エレクトロニックスピードコントローラ21、22、23それぞれの電力出力部についても同様である。
制御部28は、フライトコントローラ19から指令信号を受信し、その指令信号に応じた信号を電力出力部26、27に送って電力出力部26、27のスイッチの接続状態を切り替えて、電力出力部26、27それぞれからモータ15に印加される電圧の大きさを調整し、フライトコントローラ19によって決定された回転数でモータ15を回転させる。
本実施の形態では、モータ15(モータ15のロータ)の角度位置検出がホール素子によるものとモータ端子電圧を基にしたもの(所謂、センサレス)とによって2重に行われ、フライトコントローラ19はモータ15の角度位置の検出結果を取得する。これはモータ16、17、18の角度位置についても同様である。
モータ15は、図2に示すように、円周上に等間隔で配置された六つのスロットにそれぞれコイル31、32、33、34、35、36が巻かれている。従って、コイル31、32、33、34、35、36も円周状に等間隔で順に配置されている。
電力出力部26はコイル34、35、36に接続され、電力出力部27はコイル31、32、33に接続されている。即ち、電力出力部26、27は異なるコイルに接続されている。
電力出力部26、27は、電力出力部26、27の双方からモータ15に対し電圧を印加することで、無人飛翔体10の通常の飛行を可能とするレベルの電圧をモータ15に印加できる。
これに対し、何らかの異常によって、モータ15に対する電圧の印加が電力出力部26、27のうちいずれか一方のみからになると、モータ15に印加可能な電圧は、無人飛翔体10が通常の飛行を継続できるレベルではなくなる。但し、電力出力部26、27のいずれかのみからモータ15に電圧が印加されている状態でも、無人飛翔体10を降下させて着陸させるのに必要とされる電圧はモータ15に印加することができる。
エレクトロニックスピードコントローラ21、22、23も、エレクトロニックスピードコントローラ20と同様に、それぞれ二つの電力出力部及び一つの制御部を具備している。エレクトロニックスピードコントローラ21の二つの電力出力部及び一つの制御部とバッテリー25、フライトコントローラ19及びモータ16それぞれとの関係、エレクトロニックスピードコントローラ22の二つの電力出力部及び一つの制御部とバッテリー25、フライトコントローラ19及びモータ17それぞれとの関係、並びに、エレクトロニックスピードコントローラ23の二つの電力出力部及び一つの制御部とバッテリー25、フライトコントローラ19及びモータ18それぞれとの関係は、それぞれエレクトロニックスピードコントローラ20の電力出力部26、27及び制御部28とバッテリー25、フライトコントローラ19及びモータ15との関係と同じである。
フライトコントローラ19は、エレクトロニックスピードコントローラ20の電力出力部26、27からモータへの電圧の印加が正常になされているか否か、エレクトロニックスピードコントローラ21の二つの電力出力部からモータ16への電圧の印加が正常になされているか否か、エレクトロニックスピードコントローラ22の二つの電力出力部からモータ17への電圧の印加が正常になされているか否か、エレクトロニックスピードコントローラ23の二つの電力出力部からモータ18への電圧の印加が正常になされているか否かを検出できる。
フライトコントローラ19は、エレクトロニックスピードコントローラ20、21、22、23から対応するモータ15、16、17、18に対するそれぞれの電圧の印加が正常であることを検出している間、飛行中の無人飛行体10が通常飛行を継続するモードで各種の制御(モータ15、16、17、18の回転数の決定等)を行う。
一方、フライトコントローラ19は、エレクトロニックスピードコントローラ20、21、22、23から対応するモータ15、16、17、18に対するそれぞれの電圧の印加が二つの電力出力部から正常に行われていないこと(エレクトロニックスピードコントローラ20のモータ15に対する電圧の印加が電力出力部26、27のいずれか一方のみから行われていること等)を検出すると、無人飛行体10が着陸するように各種の制御を行う。
例えば、電力出力部27からモータ15への電圧の印加がなされなくなったのが検出されると、フライトコントローラ19は、制御部28の制御によって、電力出力部26、27の双方からモータ15に電圧が印加されていた時に電力出力部26からモータ15に印加されていた電圧より、電力出力部26からモータ15に印加する電圧を大きくすると共に、エレクトロニックスピードコントローラ21、22、23それぞれの二つの電力出力部からモータ16、17、18にそれぞれ印加される電圧を調整して、無人飛行体10を降下させる。
従って、エレクトロニックスピードコントローラ20は、通常時に、電力出力部26、27それぞれからの電圧印加によってモータ15を回転させ、電力出力部27(一部の電力出力部)からモータ15に対して正常に電圧印加ができない異常時には、電力出力部26(残りの電力出力部)からの電圧印加によってモータ15を回転させて、無人飛行体10の墜落を防止する。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明は、上記した形態に限定されるものでなく、要旨を逸脱しない条件の変更等は全て本発明の適用範囲である。
例えば、回転翼及びモータはそれぞれ三つ又は五つ以上であってもよく、各エレクトロニックスピードコントローラは三つ以上の電力出力部を有していてもよい。
また、各エレクトロニックスピードコントローラが電力出力部と同数の制御部を具備し、一つの制御部で一つの電力出力部を制御するようにしてもよく、例えば、各エレクトロニックスピードコントローラが二つの電力出力部と、二つの電力出力部の状態をそれぞれ変化させる二つの制御部とを具備するようにすることができる。
そして、各エレクトロニックスピードコントローラの複数の電力出力部は対応するモータの同じコイルに接続されていてもよい。
10:無人飛翔体、11、12、13、14:回転翼、15、16、17、18:モータ、19:フライトコントローラ、20、21、22、23:エレクトロニックスピードコントローラ、24:受信部、25:バッテリー、26、27:電力出力部、28:制御部、29、29a、29b、29c、29d、29e:スイッチ、31、32、33、34、35、36:コイル、37、37a、37b、37c、37d、37e:セルフコントロールプロテクタ

Claims (6)

  1. 複数の回転翼及び該複数の回転翼をそれぞれ回転駆動させる複数のモータを有する無人飛翔体において、
    前記複数のモータの回転数を決定するフライトコントローラと、
    対応する前記モータに電圧を印加する電力出力部、及び、該電力出力部から該モータに印加される電圧の大きさを調整する制御部をそれぞれ具備し、前記対応するモータを、前記フライトコントローラによって決定された回転数でそれぞれ回転させる複数のエレクトロニックスピードコントローラとを備え、
    前記各エレクトロニックスピードコントローラは、複数の前記電力出力部を具備し、通常時は、前記複数の電力出力部それぞれからの電圧印加によって前記対応するモータを回転させ、一部の前記電力出力部から前記対応するモータに対して電圧印加ができない異常時には、残りの前記電力出力部から前記対応するモータに印加する電圧を前記通常時より大きくして該対応するモータを回転させることを特徴とする無人飛翔体。
  2. 請求項1記載の無人飛翔体において、前記各エレクトロニックスピードコントローラは、二つの前記電力出力部と、該二つの電力出力部から出力される電圧の大きさを調整する一つの前記制御部とを具備することを特徴とする無人飛翔体。
  3. 請求項2記載の無人飛翔体において、前記各エレクトロニックスピードコントローラの二つの前記電力出力部は、前記対応するモータの異なるコイルに接続されていることを特徴とする無人飛翔体。
  4. 請求項1~3のいずれか1項に記載の無人飛翔体において、前記フライトコントローラは、前記異常時に、該無人飛翔体を着陸させる制御を行うことを特徴とする無人飛翔体。
  5. 請求項1~4のいずれか1項に記載の無人飛翔体において、前記電力出力部は、回路のショートを防ぐセルフコントロールプロテクタを有することを特徴とする無人飛翔体。
  6. 請求項1~5のいずれか1項に記載の無人飛翔体において、前記回転翼及び前記モータを四つずつ備えることを特徴とする無人飛翔体。
JP2019117566A 2019-06-25 2019-06-25 無人飛翔体 Active JP7208533B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019117566A JP7208533B2 (ja) 2019-06-25 2019-06-25 無人飛翔体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019117566A JP7208533B2 (ja) 2019-06-25 2019-06-25 無人飛翔体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021003945A JP2021003945A (ja) 2021-01-14
JP7208533B2 true JP7208533B2 (ja) 2023-01-19

Family

ID=74099599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019117566A Active JP7208533B2 (ja) 2019-06-25 2019-06-25 無人飛翔体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7208533B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005304119A (ja) 2004-04-07 2005-10-27 Fuji Electric Systems Co Ltd 電動機駆動システム
JP2007325388A (ja) 2006-05-31 2007-12-13 Hitachi Ltd 電動機の制御装置及び車載用電動機駆動システム
JP2011078221A (ja) 2009-09-30 2011-04-14 Denso Corp 多相回転機の制御装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
JP2013187967A (ja) 2012-03-07 2013-09-19 Mitsubishi Electric Corp 多重巻線モータの駆動装置
JP2018050419A (ja) 2016-09-23 2018-03-29 第一精工株式会社 故障検知装置及び無人飛行機
JP2018197045A (ja) 2017-05-23 2018-12-13 株式会社イームズラボ 飛行装置、飛行方法及び飛行プログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9828107B1 (en) * 2014-08-25 2017-11-28 Stc.Unm Redundant component and intelligent computerized control system for multi-rotor VTOL aircraft

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005304119A (ja) 2004-04-07 2005-10-27 Fuji Electric Systems Co Ltd 電動機駆動システム
JP2007325388A (ja) 2006-05-31 2007-12-13 Hitachi Ltd 電動機の制御装置及び車載用電動機駆動システム
JP2011078221A (ja) 2009-09-30 2011-04-14 Denso Corp 多相回転機の制御装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
JP2013187967A (ja) 2012-03-07 2013-09-19 Mitsubishi Electric Corp 多重巻線モータの駆動装置
JP2018050419A (ja) 2016-09-23 2018-03-29 第一精工株式会社 故障検知装置及び無人飛行機
JP2018197045A (ja) 2017-05-23 2018-12-13 株式会社イームズラボ 飛行装置、飛行方法及び飛行プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021003945A (ja) 2021-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10901414B2 (en) Systems and methods for providing redundancy to electronic speed control systems
CN110062735B (zh) 分布式飞行控制系统
WO2018083839A1 (ja) 垂直離着陸可能飛行体、垂直離着陸可能飛行体のコントローラ、制御方法及び制御プログラム
WO2017203793A1 (ja) 無人飛行体
US10223925B2 (en) Emergency landing using inertial sensors
CN107226206B (zh) 多旋翼无人机安全降落系统及方法
US8604741B2 (en) Secure monitoring and control device for aircraft piloting actuator
KR101882728B1 (ko) 드론의 고장복구 시스템 및 이를 이용한 제어방법
EP3357812B1 (en) Variable in-flight wing fold system
RU2014132166A (ru) Автопилот
EP3805893A1 (en) Method of controlling an actuator system and aircraft using same
JP2017184504A (ja) 飛行装置用モータユニット及び飛行装置
US20190291883A1 (en) Flying vehicle emergency procedures
WO2015089404A2 (en) Redundant active vibration and noise control systems and methods
US10288502B1 (en) Torque tube strain gauge with power generator
JP2018538635A (ja) 安全性を高めた機械又はプロセスの制御方法
US10507908B2 (en) Propeller impact detection and force reduction
JP7208533B2 (ja) 無人飛翔体
JP2018050419A (ja) 故障検知装置及び無人飛行機
JP7342523B2 (ja) 電動垂直離着陸機および電動垂直離着陸機の制御装置
KR101494780B1 (ko) 무인항공기의 전기식 구동장치와 그것의 제어방법
US20150360771A1 (en) Fly by wire servos with internal loop closure
JP2020093724A (ja) 航空機
KR102538478B1 (ko) 드론 및 드론 반토크 보상 방법
KR20230024535A (ko) 드론 추락방지 안전 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221122

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20221124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20221125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7208533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150