JP7202711B2 - 導光板及び該導光板を用いたバックライトモジュール - Google Patents

導光板及び該導光板を用いたバックライトモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP7202711B2
JP7202711B2 JP2021084000A JP2021084000A JP7202711B2 JP 7202711 B2 JP7202711 B2 JP 7202711B2 JP 2021084000 A JP2021084000 A JP 2021084000A JP 2021084000 A JP2021084000 A JP 2021084000A JP 7202711 B2 JP7202711 B2 JP 7202711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis direction
light
light guide
protrusions
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021084000A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022111018A (ja
Inventor
南宏 郭
力仁 許
宗憲 呉
蛹城 周
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Optivision Technology Inc
Original Assignee
Optivision Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Optivision Technology Inc filed Critical Optivision Technology Inc
Publication of JP2022111018A publication Critical patent/JP2022111018A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7202711B2 publication Critical patent/JP7202711B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0053Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0065Manufacturing aspects; Material aspects
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/0004Personal or domestic articles
    • F21V33/0052Audio or video equipment, e.g. televisions, telephones, cameras or computers; Remote control devices therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)

Description

本発明は、導光板及び該導光板を用いたバックライトモジュールに関し、特に、吸着現象が発生しにくい導光板及び該導光板を用いたバックライトモジュールに関する。
例えば液晶パネルに用いられるバックライトモジュールは、側面に配置される光源からの光が正面から射出されるよう、光の進行方向を変更する手段として、導光板が用いられている。このような従来のバックライトモジュールとしては、例えば特許文献1に記載されるものが挙げられる。
図1に示されるように、該従来のバックライトモジュールは、第1の導光ユニット4(導光板)と第2の導光ユニット5(拡散板)とを用いて、光源6からの光Lの進行方向を、図中の上方に向けて射出させるように変更する。
そして図示のように、この従来のバックライトモジュールでは、主に第1の導光ユニット4の表面に形成された複数のマイクロ構造41と、第2の導光ユニット5に形成された第1の導光ユニット4に突起するプリズム突起51とを用いて、光の進行方向を変更すると共に面光源を実現している。
台湾特許第I664477号明細書
しかしながら、上記のような従来のバックライトモジュールには、第1の導光ユニット4と第2の導光ユニット5との間に発生する吸着現象により、出力する光の品質が下がる問題点がある。
よって、本発明は上記問題点に鑑みて、吸着現象が発生しにくい導光板及び該導光板を用いたバックライトモジュールの提供を目的とする。
上記問題点に鑑みて、本発明は、所定のX軸方向及び該X軸方向に直交するY軸方向において延伸する光反射面と、前記Y軸方向に沿って延伸し、且つ、前記光反射面に直交するように接する光進入面と、前記光進入面に直交するように接し、且つ前記光反射面に略平行して前記光反射面と間を開けて配置されている光射出面と、を有するように、光がその内部を通過できる透明材料により略板状に形成された導光板であって、前記光射出面には、いずれも前記X軸方向に沿って延伸し、且つ、前記Y軸方向に沿って間隔を置かずに並列するように配置される複数のプリズム状の突起部が前記X軸方向及び前記Y軸方向に直交するZ軸方向へ突起するように形成されており、前記複数のプリズム状の突起部は、いずれも前記Z軸方向に突起する先端は、前記Y軸方向と前記Z軸方向における断面が円弧状になるように形成されており、そして前記複数のプリズム状の突起部は、第1の突起部と第2の突起部との2種類に分けられ、前記第2の突起部の前記Z軸方向における高さは、前記第1の突起部の前記Z軸方向における高さの20%~90%の範囲内にあり、また、前記第1の突起部の数量は前記第2の突起部の数量より少なく、更に、前記光反射面には、光の進行方向を案内する複数のマイクロ導光構造が形成されていることを特徴とする導光板を提供する。
また、本発明は、上記導光板を用いた第1の導光ユニットと、略板状に形成されて前記第1の導光ユニットと略平行するように前記第1の導光ユニットの前記光射出面が面する側に配置される第2の導光ユニットと、前記第1の導光ユニットの前記光進入面に向かって光を射出する発光ユニットと、を備えたバックライトモジュールであって、前記第2の導光ユニットは、いずれも前記Y軸方向に延伸すると共に、前記第1の導光ユニットの前記光射出面に向かって突起するプリズム状に形成され、且つ、前記X軸方向に沿って並列するように配置されている複数の第3の突起部を有するように構成されていることを特徴とするバックライトモジュールをも提供する。
本発明に係る導光板は、光射出面に、いずれも前記X軸方向に沿って延伸し、且つ、前記Y軸方向に沿って間隔を置かずに並列するように配置される複数のプリズム状の突起部が前記X軸方向及び前記Y軸方向に直交するZ軸方向へ突起するように形成されており、そして前記複数のプリズム状の突起部は、いずれも前記Z軸方向に突起する先端が、前記Y軸方向と前記Z軸方向における断面が円弧状になるように形成されており、更に、前記複数のプリズム状の突起部は、第1の突起部と第2の突起部との2種類に分けられ、前記第2の突起部の前記Z軸方向における高さは、前記第1の突起部の前記Z軸方向における高さの20%~90%の範囲内にあり、また、前記第1の突起部の数量は前記第2の突起部の数量より少なく、更に、前記光反射面には、光の進行方向を案内する複数のマイクロ導光構造が形成されているので、このような導光板を用いてバックライトモジュールを構成すれば、導光板と拡散板との間での吸着現象が発生しにくく、出力する光の品質を確保できるバックライトモジュールを提供できる。
従来のバックライトモジュールの一例の構成が示される断面図である。 本発明に係るバックライトモジュールの一実施形態の構成が示される斜視図である。 同実施形態の断面図である。 同実施形態におけるマイクロ導光構造の構成が示される一部断面図である。 同実施形態の導光効果(指向性と強度)が示されるグラフである。 同実施形態から第1の突起部と第2の突起部を省いた構成の導光効果(指向性と強度)が示されるグラフである。
以下は図2~図4を参照して本発明の導光板及び該導光板を用いたバックライトモジュールについてより詳細に説明する。
図2~図4に示されるように、本発明のバックライトモジュール100は、第1の導光ユニット1と、第2の導光ユニット2と、発光ユニット3と、を備えている。
第1の導光ユニット1は、本発明の導光板の構成を採用しており、即ち、光射出面11と、光反射面12と、光進入面13と、を有し、ポリカーボネート樹脂により作製された透明な略板状(厚さがμm単位で作製される場合では、即ち、フィルム状)の基板である。光射出面11には、複数のプリズム状の突起部111、112が突起するように形成されている。また、光反射面12にも、複数のマイクロ導光構造121が突起するように形成されている。
図示のように、光反射面12は、所定のX軸方向及び該X軸方向に直交するY軸方向において延伸する略平面であり、光射出面11は、光反射面12に略平行して光反射面12と間を開けて配置されている。
複数のプリズム状の突起部111、112は、いずれも前記X軸方向に沿って延伸し、且つ、前記Y軸方向に沿って間隔を置かずに並列するように配置される上、X軸方向及びY軸方向に直交するZ軸方向へ突起するように形成されている。また、これらのプリズム状の突起部111、112は、いずれもY軸方向とZ軸方向における断面が等辺三角形になっていると共に、Z軸方向に突起する先端は、Y軸方向とZ軸方向における断面が円弧状になるように形成されている。
また、図3に示されるように、これらのプリズム状の突起部111、112は、第1の突起部111と第2の突起部112との2種類に分けられ、第2の突起部112のZ軸方向における高さH2は、第1の突起部111のZ軸方向における高さH1の20%~90%の範囲内にあるように形成されている。この実施形態において、第1の突起部111のZ軸方向における高さH1と第2の突起部112のZ軸方向における高さH2は、5μm~30μmの範囲内に設定されている。
また、この実施形態において、Y軸方向に沿って並ばれる2つの第1の突起部111の間に、3つの第2の突起部112が介在するように構成されている。そして第1の突起部111の数量は、第2の突起部112の数量の半分以下であり、具体的な数字で表すと約33%となる。
一方、本発明としては特に制限はなく、2つの第1の突起部111の間に介在する第2の突起部112の数は複数個でもいいし1個とすることも可能である。
また、この実施形態において、これらの第1の突起部111と第2の突起部112は、透明材料である屈折率が1.58のアクリル樹脂により形成されている。アクリル樹脂を用いて第1の突起部111と第2の突起部112を形成することにより、ポリカーボネート樹脂により形成された基板の他の部分(即ち、光射出面11と光反射面12との間の部分)を保護する効果を発揮することができる。
また、この実施形態において、これらの第1の突起部111と第2の突起部112(即ち、すべてのプリズム状の突起部)の先端のY軸方向とZ軸方向における断面の円弧の曲率半径が、同突起部がZ軸方向へ突起する高さ(即ち、H1もしくはH2)の4%~32%の範囲内にあるように構成されている。
光反射面12に形成される複数のマイクロ導光構造121は、この実施形態ではいずれもY軸方向に沿って延伸すると共に、Z軸方向へ突起するプリズム状に形成され、且つ、X軸方向に沿って互いに間を開けて並べられている。
図4に示されているように、プリズム状に形成されるマイクロ導光構造121は、いずれも光進入面13側に臨む第1の斜面123と、該第1の斜面123の反対側にある第2の斜面124とを有し、Z軸方向と直交する平面と第1の斜面123とが成す角度(a)は、Z軸方向と直交する平面と第2の斜面124とが成す角度(b)より大である。具体的な数字で表すとZ軸方向と直交する平面と第1の斜面123とが成す角度(a)は、20°~50°の範囲内にあり、そしてZ軸方向と直交する平面と第2の斜面123とが成す角度(b)は、1.0°~3.0°の範囲内にある。また、マイクロ導光構造121の光反射面12から突起するZ軸方向における高さは、1~5μmの範囲内にある。
本発明では、光反射面12に複数のマイクロ導光構造121が形成されることにより、光進入面13からの光を反射し、且つ、光の進行方向をより理想的な角度に調整して光射出面11に向かわせることが可能である。
光進入面13は、Y軸方向に沿って延伸し、且つ、両端が光射出面11と光反射面12とにそれぞれに直交するように接している。発光ユニット3は光進入面13に向かって光を射出するように配置構成されるものであり、この実施形態では、発光ユニット3はY軸方向に沿って並べられる複数の点光源31を有している。
第2の導光ユニット2は、略板状に形成されて第1の導光ユニット1と略平行するように第1の導光ユニット1の光射出面11が面する側に配置される。
そして第2の導光ユニット2は、並列するように形成された複数の第3の突起部21を有するように構成されている。この複数の第3の突起部21は、いずれもY軸方向に延伸すると共に、第1の導光ユニット1の光射出面11に向かって突起するプリズム状に形成され、且つ、X軸方向に沿って並べられている。
この実施形態において、第2の導光ユニット2において並列するように形成される複数の第3の突起部21が第1の導光ユニット1の光射出面11に形成されている各第2の突起部112と距離を開けて配置されているので、第1の導光ユニット1と第2の導光ユニット2との間での吸着現象の発生を防止して第2の導光ユニット2から最終的に出力される光の品質を確保できる。
即ち、光進入面13の隣に配置される発光ユニット3の各点光源31から射出される光は、光進入面13から透明な導光板1の中に入り、光反射面12に形成される各マイクロ導光構造121により光射出面11側へ反射されるので、バックライトモジュール100の輝度が増すことができる。そして光射出面11に到達した光は第1の突起部111と第2の突起部112とにより集束され、第2の導光ユニット2に形成された各第3の突起部21に射出され、この第3の突起部21により更に集束されるようになる。
図5Aは上記本発明の実施形態の導光効果(指向性と強度)が示されるグラフであり、図5Bは同実施形態から第1の突起部と第2の突起部とを省いた構成の導光効果(指向性と強度)が示されるグラフである。
即ち、Westboro Photonics社製のCONOMETER(登録商標)80を用いて本発明の実施形態の構成と同実施形態から第1の突起部と第2の突起部とを省いた構成とに対してそれぞれ測定した結果、図5Aと図5Bから、第1の突起部と第2の突起部とを有する構成では、より強い指向性が示されることがわかり、即ち、側面に配置された発光ユニット3からの光が、ほとんど平行光としてZ軸方向へ射出されることが示されている。
なお、図中では光射出面11から出射された光の極角(Polar angle)や方位角(Azimuth angle)に対する強度分布が示されている。極角は緯度に対応し、方位角は経度に対応している。
以上をまとめると、第1の突起部111と第2の突起部112とを有する本発明の導光板及び該導光板を備えたバックライトモジュール100は、発光ユニット3からの光をほとんど平行光としてZ軸方向へ射出することができるとともに、第1の導光ユニット1と第2の導光ユニット2との間に吸着現象が発生することを防止し、第2の導光ユニット2から最終的に出力される光の品質を確保できる。また、アクリル樹脂を用いて形成された第1の突起部111と第2の突起部112により、ポリカーボネート樹脂により形成された基板の他の部分(即ち、光射出面11と光反射面12との間の部分)を保護する効果を発揮することができるので、ポリカーボネート樹脂が傷つけられることを防止することもできる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、最も広い解釈の精神および範囲内に含まれる様々な構成として、全ての修飾および均等な構成を包含するものとする。
本発明に係る導光板は、吸着現象が発生しにくくて出力する光の品質を確保できる導光板及び該導光板を用いたバックライトモジュールを提供できる。そのため、産業上の利用可能性がある。
1 第1の導光ユニット(導光板)
11 光射出面
111 第1の突起部
112 第2の突起部
12 光反射面
121 マイクロ導光構造
123 第1の斜面
124 第2の斜面
13 光進入面
2 第2の導光ユニット
3 発光ユニット
31 点光源

Claims (9)

  1. 所定のX軸方向及び該X軸方向に直交するY軸方向において延伸する光反射面と、前記Y軸方向に沿って延伸し、且つ、前記光反射面に直交するように接する光進入面と、前記光進入面に直交するように接し、且つ前記光反射面に略平行して前記光反射面と間を開けて配置されている光射出面と、を有するように、光がその内部を通過できる透明材料により略板状に形成された導光板であって、
    前記光射出面には、いずれも前記X軸方向に沿って延伸し、且つ、前記Y軸方向に沿って間隔を置かずに並列するように配置される複数のプリズム状の突起部が前記X軸方向及び前記Y軸方向に直交するZ軸方向へ突起するように形成されており、
    前記複数のプリズム状の突起部は、いずれも前記Z軸方向に突起する先端が、前記Y軸方向と前記Z軸方向における断面が円弧状になるように形成されており、
    更に、前記複数のプリズム状の突起部は、第1の突起部と第2の突起部との2種類に分けられ、前記第2の突起部の前記Z軸方向における高さは、前記第1の突起部の前記Z軸方向における高さの20%~90%の範囲内にあり、また、前記第1の突起部の数量は前記第2の突起部の数量より少なく、
    更に、前記光反射面には、光の進行方向を案内する複数のマイクロ導光構造が形成されており、
    すべての前記プリズム状の突起部の先端の前記Y軸方向と前記Z軸方向における断面の円弧の曲率半径が、同突起部が前記Z軸方向へ突起する高さの4%~32%の範囲内にあるように構成されていることを特徴とする導光板。
  2. 前記第1の突起部の数量は、前記第2の突起部の数量の半分以下であることを特徴とする請求項1に記載の導光板。
  3. 前記Y軸方向に沿って並べられる2つの前記第1の突起部の間に、前記第2の突起部が介在するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の導光板。
  4. すべての前記プリズム状の突起部は、前記Y軸方向と前記Z軸方向における断面が等辺三角形になるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の導光板。
  5. 前記光反射面に形成される前記複数のマイクロ導光構造は、いずれも前記Y軸方向に延伸すると共に、前記Z軸方向へ突起するプリズム状に形成され、且つ、前記X軸方向に沿って互いに間を開けて並べられていることを特徴とする請求項1に記載の導光板。
  6. プリズム状に形成される前記マイクロ導光構造は、いずれも前記光進入面側に臨む第1の斜面と、該第1の斜面の反対側にある第2の斜面とを有し、
    前記Z軸方向と直交する平面と前記第1の斜面とが成す角度は、前記Z軸方向と直交する平面と前記第2の斜面とが成す角度よりも大きいことを特徴とする請求項に記載の導光板。
  7. 各前記プリズム状の突起部は、アクリル樹脂により形成されたことを特徴とする請求項1に記載の導光板。
  8. 請求項1に記載の導光板である第1の導光ユニットと、
    略板状に形成されて前記第1の導光ユニットと略平行するように前記第1の導光ユニットの前記光射出面が面する側に配置される第2の導光ユニットと、
    前記第1の導光ユニットの前記光進入面に向かって光を射出する発光ユニットと、を備えたバックライトモジュールであって、
    前記第2の導光ユニットは、いずれも前記Y軸方向に延伸すると共に、前記第1の導光ユニットの前記光射出面に向かって突起するプリズム状に形成され、且つ、前記X軸方向に沿って並列するように配置されている複数の第3の突起部を有するように構成されていることを特徴とするバックライトモジュール。
  9. 前記発光ユニットは、前記Y軸方向に沿って並べられる複数の点光源を有することを特徴とする請求項に記載のバックライトモジュール。
JP2021084000A 2021-01-19 2021-05-18 導光板及び該導光板を用いたバックライトモジュール Active JP7202711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW110101906A TWI783349B (zh) 2021-01-19 2021-01-19 導光膜及背光模組
TW110101906 2021-01-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022111018A JP2022111018A (ja) 2022-07-29
JP7202711B2 true JP7202711B2 (ja) 2023-01-12

Family

ID=81944196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021084000A Active JP7202711B2 (ja) 2021-01-19 2021-05-18 導光板及び該導光板を用いたバックライトモジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11360257B1 (ja)
JP (1) JP7202711B2 (ja)
TW (1) TWI783349B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11262048B2 (en) * 2020-07-02 2022-03-01 Lumileds Llc Integrated optical system for dynamic diffuse and directional lighting

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013206834A (ja) 2012-03-29 2013-10-07 Toppan Printing Co Ltd 導光体を用いた照明ユニット及びこれを備えた表示装置
JP2015118906A (ja) 2013-12-17 2015-06-25 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 導光板及びバックライトユニット
JP2016134353A (ja) 2015-01-22 2016-07-25 大日本印刷株式会社 導光板、面光源装置、透過型表示装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050024890A1 (en) * 2003-06-19 2005-02-03 Alps Electric Co., Ltd. Light guide plate, surface light-emitting unit, and liquid crystal display device and method for manufacturing the same
KR20070103544A (ko) * 2006-04-19 2007-10-24 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그에 사용되는 프리즘 시트
TW200837452A (en) * 2007-03-12 2008-09-16 Wintek Corp Back light module
US8281510B2 (en) * 2008-06-05 2012-10-09 Kuraray Co., Ltd. Plastic sheet, and decorative illumination signboard
US9239420B2 (en) * 2013-07-26 2016-01-19 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Light guide plate, surface source device and transmission-type display device
CN105807360B (zh) * 2014-12-29 2019-02-26 中强光电股份有限公司 导光板以及光源模块
CN107907933A (zh) * 2017-12-29 2018-04-13 深圳Tcl新技术有限公司 导光板组件
CN111198415B (zh) 2018-11-16 2022-02-18 台湾扬昕股份有限公司 导光板与背光模块
CN211786210U (zh) * 2020-04-16 2020-10-27 扬昕科技(苏州)有限公司 导光板及光源模块

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013206834A (ja) 2012-03-29 2013-10-07 Toppan Printing Co Ltd 導光体を用いた照明ユニット及びこれを備えた表示装置
JP2015118906A (ja) 2013-12-17 2015-06-25 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 導光板及びバックライトユニット
JP2016134353A (ja) 2015-01-22 2016-07-25 大日本印刷株式会社 導光板、面光源装置、透過型表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022111018A (ja) 2022-07-29
TW202229946A (zh) 2022-08-01
TWI783349B (zh) 2022-11-11
US11360257B1 (en) 2022-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108692221B (zh) 光源模块及其棱镜片
US7918597B2 (en) Spread illuminating apparatus
TWI761599B (zh) 光柵耦合光導件、顯示系統、以及使用光學聚光的方法
US20050002174A1 (en) Light guide panel with optical deflector and edge-light type backlight system
JP2010205713A (ja) 照明装置及びこれを用いた表示装置
JP2007073469A (ja) 面状照明装置及びそれを用いた光源ユニット
CN111198415B (zh) 导光板与背光模块
JP2001222906A (ja) 面状照明装置
JP2019212387A (ja) 面光源装置
TW201007233A (en) Light guide plate and edge-lighting type backlight module
JP2017195163A (ja) 導光板及び面照明装置
JP2014130748A (ja) 導光板及び面光源装置
US20070291510A1 (en) Backlight module and light guide plate thereof
JP5533310B2 (ja) 導光板、面光源装置および表示装置
US8246232B2 (en) Optical waveguide and optical apparatus
JP7202711B2 (ja) 導光板及び該導光板を用いたバックライトモジュール
TWI605224B (zh) 照明裝置
US7674031B2 (en) Optical film and backlight system using the same
JP2016162714A (ja) 照明装置、表示装置および携帯用電子機器
KR20100129715A (ko) 터닝 필름 시스템을 위한 광 가이드 플레이트
JP4170320B2 (ja) 導光板および平面照明装置
JP6690190B2 (ja) 面光源装置、映像源ユニット、及び液晶表示装置
JP6216745B2 (ja) 面状照明装置、及び光学機器
JP5375845B2 (ja) 面光源装置および液晶表示装置
JP2013218826A (ja) 光源装置、面光源装置、表示装置および照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7202711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150