JP7202460B2 - カーボンナノ構造ベースの繊維を備えたヒートシンク - Google Patents

カーボンナノ構造ベースの繊維を備えたヒートシンク Download PDF

Info

Publication number
JP7202460B2
JP7202460B2 JP2021523493A JP2021523493A JP7202460B2 JP 7202460 B2 JP7202460 B2 JP 7202460B2 JP 2021523493 A JP2021523493 A JP 2021523493A JP 2021523493 A JP2021523493 A JP 2021523493A JP 7202460 B2 JP7202460 B2 JP 7202460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
heat sink
base body
carbon nanostructure
counterbody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021523493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022506271A (ja
Inventor
アレンツ,クリスティーネ
グレーガー,ウルリケ
ラムザイヤー,ライナー
ブッティス,ジュゼッペ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2022506271A publication Critical patent/JP2022506271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7202460B2 publication Critical patent/JP7202460B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/02Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of carbon, e.g. graphite
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/0035Protective fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/242Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads inorganic, e.g. basalt
    • D03D15/275Carbon fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/30Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the fibres or filaments
    • D03D15/37Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the fibres or filaments with specific cross-section or surface shape
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D25/00Woven fabrics not otherwise provided for
    • D03D25/005Three-dimensional woven fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D27/00Woven pile fabrics
    • D03D27/02Woven pile fabrics wherein the pile is formed by warp or weft
    • D03D27/10Fabrics woven face-to-face, e.g. double velvet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4209Inorganic fibres
    • D04H1/4242Carbon fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43838Ultrafine fibres, e.g. microfibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3736Metallic materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2101/00Inorganic fibres
    • D10B2101/10Inorganic fibres based on non-oxides other than metals
    • D10B2101/12Carbon; Pitch
    • D10B2101/122Nanocarbons
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/02Cross-sectional features
    • D10B2403/021Lofty fabric with equidistantly spaced front and back plies, e.g. spacer fabrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3733Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon having a heterogeneous or anisotropic structure, e.g. powder or fibres in a matrix, wire mesh, porous structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/473Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing liquids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Description

本発明は、基体と、最初に何本かが熱伝達のために基体に固定されている複数のカーボンナノ構造ベースの繊維(CNB)、とりわけカーボンナノチューブもしくはカーボンナノ管(CNT)またはグラフェン繊維とを備えたヒートシンクに関する。
米国特許出願公開第2007158584号から、冒頭に挙げた種類のヒートシンクが知られている。既知のヒートシンクは基体を有し、この基体からカーボンナノ構造ベースの繊維が互いに平行な配置で出ている。このヒートシンクは、基体と結合した物体の冷却に役立ち、その際、カーボンナノ構造ベースの繊維が冷媒によって貫流される。よって物体の熱が基体に、そこからカーボンナノ構造ベースの繊維に、続いて冷媒に達する。
このようなヒートシンクは、電気工学において、とりわけパワーエレクトロニクスにおいて、例えばパワー半導体に発生する熱を放散するために用いられ得る。まさにパワーエレクトロニクスの分野で、とりわけ最新のインバータでは、設置形状が小さくて高効率のヒートシンクが求められている。本発明は、簡単な製造および小さな設置形状の場合に、それにもかかわらず非常に大きな表面積をもつ構造が提供され、したがって大きな熱量が問題なく放散され得るヒートシンクに関する。
本発明によるヒートシンクは、基体と、少なくとも何本かが熱放散のために基体に固定されている複数のカーボンナノ構造ベースの繊維(CNB)、とりわけカーボンナノ管(CNT)またはグラフェン繊維とを備えており、これに関しては、繊維が相互の付着もしくは支持に基づいて、とりわけ脱脂綿、フェルト、もしくは繭の形状の体積構造体を形成しているか、または繊維がループもしくは三次元織物を形成している。本発明は、カーボンナノ構造ベースの繊維(CNB)、とりわけカーボンナノチューブ(CNT)またはグラフェン繊維の特殊な特性を活用しており、この特性は、非常に良好な熱伝導性である。繊維の体積構造体、繊維のループ、または三次元織物に基づいて、非常に大きな表面積が提供され、したがって繊維は非常に効率的に、好ましくは流れている冷媒に熱を放出でき、この冷媒は繊維を包囲または貫流する。とりわけ冷媒は冷却液であり得る。繊維がお互いに触れ合っており、これによりある種の付着もしくは支持が存在している体積構造体により、または繊維のループ構造により、または三次元織物の織物構造により、前述の大きな表面積が提供されるだけでなく、同時に比較的丈夫な機械的構造が生成され、したがって、流れている冷媒も繊維をまったくまたは僅かにしか変形させない。むしろ前述の構造に基づいて、冷媒の流れの非常に良好な渦流が引き起こされ、これが放熱を改善させる。前述の繊維相互の「付着」とは、基本的には接着またはそれに類することではなく、例えば2本の触れ合う繊維間に存在するある種の摩擦抵抗のことである。とはいえ別の一形態によれば、例えば追加的な物質、例えばある種の接着剤またはその類似物を用いた2本の触れ合う繊維の結合も、前述の付着と理解され得る。はんだ付け箇所も考えられる。基体は、冷却すべき物体、好ましくは少なくとも1つのパワー半導体と熱工学的に結合している。
本発明の一変形形態によれば、繊維は、少なくとも一部の領域では秩序正しい構造および/または少なくとも一部の領域では無秩序な構造を形成していることが企図される。脱脂綿状の体積構造体の場合には無秩序な構造が存在している。相応のことが、フェルトまたは繭に当てはまる。ループ状に延びている繊維の場合、むしろ秩序正しい構造を前提とし得る。同じことが、前述の織物に当てはまり、なぜならそこでは特定の織り目パターンが絶えず繰り返されるからである。
本発明の一変形形態は、基体に対して間隔をあけており、かつ繊維の少なくとも何本かが固定されている対向体を設けている。基体および対向体での繊維の固定により、繊維構造全体が機械的に特に良く保持され、したがって流れている冷媒による望ましくない変形は起こり得ない。この場合、冷媒は基体と対向体の間を流れ、したがって間にある繊維によって熱が放散される。対向体も熱を放散し得ることが好ましい。
基体および/または対向体での固定は、はんだ付け箇所、接着箇所、および/または鋳包み箇所として形成されることを企図するのが好ましい。基体および/または対向体は例えば板状に形作ることができ、その際、この板の表面で繊維の前述の固定が行われるか、または基体および/もしくは対向体を製造する際に鋳造工程により繊維の一区間が一緒に鋳包まれる。
とりわけ、ループは端部領域を有することができ、かつループの端部領域の少なくとも幾つかが、基体および/または対向体の表面/中に固定され得ることが企図される。この端部領域は、ループの始点および/もしくは終点であってよく、またはループの折り返し領域であってもよい。
繊維が少なくとも一部の領域では相互に圧縮されることを企図するのが好ましい。製造の際、例えば繊維の脱脂綿状の構造が生成され、続いてより丈夫な構造が生じるように圧縮され、ただしこの圧縮は、冷媒のための貫流経路が閉じすぎるほど強くは実施されない。
流れている冷媒に対する特別の抵抗を提供するために、繊維の少なくとも何本かが、機械的に安定させるコーティングを備えることが企図され得る。同じ理由から、本発明の別の一変形形態によれば、とりわけ金属および/または好ましくはさらなるカーボンナノ構造ベースの繊維(CNB)、とりわけカーボンナノ管(CNT)もしくはグラフェン繊維から成っており、繊維を支持する少なくとも1つの支持構造を設けることができる。したがって支持構造は、とりわけ金属構造または繊維構造であり、この繊維構造もまた(とりわけ別の)カーボンナノ構造ベースの繊維、つまりカーボンナノチューブから成っている。
一変形形態は、少なくとも1つの支持構造が、格子状に形成されており、かつ基体および/または対向体での固定に役立つことを企図し、これに関してはとりわけ、支持構造が基体および/または対向体の中に鋳包まれることが企図され得る。
三次元織物は、織物の織り目の種類および/または織物の織り目幅により、機械的に安定していることを企図するのが好ましい。この織り目からもたらされる安定化によっても、カーボンナノ構造ベースの繊維、とりわけカーボンナノチューブが変形に対して機械的に保護される。
繊維の少なくとも何本かが、とりわけ平面的な、繊維および/またはさらなるカーボンナノ構造ベースの繊維(CNB)、とりわけカーボンナノ管(CNT)もしくはグラフェン繊維によって構成された繊維土台から出ていることが企図できる。この繊維土台は、とりわけ基体および/もしくは対向体の表面に固定でき、または基体および/もしくは対向体の中に鋳包まれ得る。
とりわけ、前述の繊維土台は織物として形成され得る。
本発明の一変形形態は、繊維の少なくとも何本かが、基体から対向体へと、この両方の部品の間のできるだけ大きな繊維長を達成するために90°ではない角度で延びており、かつ/または90°の角度で延びていることを企図する。基体と対向体の間の繊維長が大きければそれだけ、1本の繊維がより多くの熱を放散し得る。
図面は例示的実施形態に基づいて本発明を図解している。
ループ状のカーボンナノ構造ベースの繊維を備えたヒートシンクの一領域を示す図である。 図1のヒートシンクの領域を対向体の一領域と共に示す図である。 単一フィラメントの形態およびループの形態でのカーボンナノ構造ベースの繊維を備えたヒートシンクの一領域を示す図である。 繊維土台と、例えば脱脂綿またはフェルトまたは繭の形状の体積構造体の形態でのカーボンナノ構造ベースの繊維とを備えたヒートシンクの一領域を示す図である。 実質的に繊維土台に対して直角にまたは繊維土台に対して斜めに延びているフィラメントを備えたヒートシンクの2つのバリエーションの領域を示す図である。 格子状の支持構造と、ループ状に延びている繊維とを備えたヒートシンクの一領域を示す図である。
図1は、基体2と、カーボンナノ構造ベースの繊維3、とりわけカーボンナノチューブ4(カーボンナノ管もしくはカーボンナノ小管とも呼ばれる)またはその代わりにグラフェン繊維とを備えたヒートシンク1を示している。ヒートシンク1と、動作中は冷却しなければならないパワーエレクトロニクス部品とが熱工学的に結合されている(不図示)。矢印5によって示唆した冷媒、例えば冷却液は、ヒートシンク1に沿って、とりわけカーボンナノチューブ4の延び方向を横切って流れる。パワーエレクトロニクス部品の熱が基体2へ移り、そこからカーボンナノチューブ4へ伝導され、そして冷媒によって放散される。カーボンナノチューブ4は、例えばメアンダ状の構造を形成するループ6として延びており、このループ6の端部領域7は基体2の中に埋め込まれている。この埋込は、基体2を作製する際に鋳包みによって行われることが好ましい。基体2は、熱を通しやすい材料、とりわけ金属から成ることが好ましい。カーボンナノチューブ4のループ構造により、カーボンナノチューブ4は、流れている冷媒に対して良好な機械的安定性を有しており、したがって流れによって変形しない。さらに、ループ形状は、大きな表面積が生ずることになるので、非常に良好な熱伝達をもたらす。
図2およびこれ以降のすべてのほかの図では、図1と同じ符号が同じ部分に対して使用されており、よって再び詳しく解説を行う必要がない。というよりむしろ相応のことが当てはまる。図2のヒートシンク1のこの領域は、図1と同様の構造をしており、ただしそれに加えて基体2に対し、間隔をあけて対向体8が向かい合っており、しかもループ6の端部領域9がこの対向体8に固定されており、好ましくはこの対向体8の中に鋳包まれている。これによりループ6は両端で保持されており、それにより、さらに良好な機械的安定性が付与されている。基体2および/または対向体8でのカーボンナノチューブ4の固定は、別のやり方で、例えばはんだ付け箇所または接着箇所の形態でも行われ得る。
図3は、カーボンナノチューブ4に関して単一フィラメント10もループ6も有するヒートシンク1の一領域を示している。その代わりに、単一フィラメント10だけまたはループ6だけを有するヒートシンク1が存在していてもよい。単一フィラメント10は、それぞれある種の棒状の形成を有している。図3の例示的実施形態では、カーボンナノチューブ4は繊維土台11から出ており、繊維土台11は、基体2の表面に固定されているかまたは基体2の中に埋め込まれている(不図示)。カーボンナノチューブ4が、繊維土台11も、単一フィラメント10またはループ6も形成していることが好ましい。繊維土台11が、カーボンナノチューブ4の絡み合ったまたは織り合わさった領域の形態で形成され得ることが好ましい。
図4は、同様に繊維土台11が存在するヒートシンク1の一領域を示しており、繊維土台11は、実質的に平面状の織物として形成されることが好ましい。図3の例示的実施形態と同様に、繊維土台11は、基体2の中に埋め込まれているかまたは基体2の表面に固定されている(不図示)。図4のヒートシンク1は、この例示的実施形態では体積構造体12を形成しているカーボンナノ構造ベースの繊維3、とりわけカーボンナノチューブ4またはグラフェン繊維をさらに有しており、この繊維は、相互の付着または支持に基づいて接触しており、したがってとりわけ脱脂綿、フェルト、または繭の形状の体積構造体12が存在している。この体積構造体12は、カーボンナノチューブ4の非常に大きな表面積をもたらしており、かつ安定した機械的構造ももたらしている。1つの特殊な例示的実施形態によれば、カーボンナノ構造ベースの繊維3は、さらにコンパクトな、したがって丈夫な、ただし冷媒のための十分な流動経路は開いたままの構造を達成するために、少なくとも一部の領域で相互に圧縮されることを企図し得る。
図5の例示的実施形態では、左側に、既に図3の左側から明らかであるような構造、つまり単一フィラメント10を備えた構造を示しており、この単一フィラメント10は、好ましくは部分的に繊維土台11の中に組み込まれており、ただし「自由な領域」が冷媒の流動経路内に存在しており、この場合、図5の図3に対する違いは、繊維土台11に向かい合った側にもさらなる繊維土台13が存在していることにあり、繊維土台13はカーボンナノ構造ベースの繊維3の端部領域によって形成されており、したがって総括すると、自由な繊維領域が両端で支持されており、それゆえ冷媒の流れによって変形しない。図5の右側には、図5の左側から明らかであるようなヒートシンク1の相応の一例を示しており、ただしこの両方のバリエーションの違いは、左側では自由な繊維領域が、とりわけ冷媒5の流れに対して垂直であり、したがって両方の繊維土台11または13に実質的に直角に立っており、しかしながら図5の右側ではこの自由な繊維領域が冷媒の流れに対して斜めに延びており、つまりそれぞれの繊維土台11または13と90°ではない角度を挟んでいることにある。これにより図5の右側では、左側の例示的実施形態より長い自由な繊維長が生じており、それにより冷媒の流れの中のより大きな表面積が提供されている。
図6は、同様に基体2および対向体8が存在するヒートシンク1の一領域の1つの例示的実施形態を明らかにしており、ただしこの両方の部品が示されているのではなく、それぞれ格子状の支持構造14または15だけが図示されており、この支持構造14、15は、カーボンナノ構造ベースの繊維3、とりわけカーボンナノチューブ4から形成され得ることが好ましい。この両方の支持構造14、15は、基体2および/または対向体8の表面に固定されているかまたはそこで鋳包まれており、かつその間に延びているカーボンナノ構造ベースの繊維3、とりわけカーボンナノチューブ4の端部領域7および9を受け止めている。支持構造14および15は、安定させるように作用している。とりわけ、この支持構造が固定または鋳包みを改善している。両方の支持格子14および15が相互に結合していてもよい。これは相応の結合部16によって行われ、図6では結合部16の1つだけを例示的に示している。これにより、両方の支持構造14と15の間隔が保たれる。両方の支持構造14および15は金属から成っていてもよく、つまり金属格子であり得る。
すべての例示的実施形態についてさらに言及すべきは、そこではしばしば1本のカーボンナノ構造ベースの繊維3または数本のカーボンナノ構造ベースの繊維3しか図示されていないということである。すべてが整ったそれぞれのヒートシンク1では、大きな表面積を達成するために、もちろん非常に大きな数のカーボンナノ構造ベースの繊維3が、とりわけ3次元の配置で設けられている。
図5の例示的実施形態(左も右も)ではそれぞれ、この場合には実質的に互いに平行に延びているカーボンナノ構造ベースの繊維3の秩序正しい構造が存在している。図4の例示的実施形態ではまったく違う構造、詳しくは無秩序な構造が存在している。
これについて、様々な例示的実施形態で、カーボンナノ構造ベースの繊維3の少なくとも何本かが、機械的に安定させるコーティングを備えることが企図され得る。これによっても、カーボンナノ構造ベースの繊維3は、冷却された媒体の流れの中で比較的安定し続け、かつ曲がってしまうことがあまりない。例えば、銅または別の金属から成るコーティングが施され得る。
とりわけ図4の例示的実施形態では、脱脂綿、フェルト、または繭の形状の体積構造体12の代わりに、次のことを企図し得る。すなわち、三次元織物が存在すること、つまり体積構造体12が、カーボンナノ構造ベースの繊維3によって織られて、その後、少なくとも片側で基体2の中に埋め込まれるかまたはそこで固定され、その際、その代わりに、これを図4に示しているように繊維土台11を使って行うこともでき、この繊維土台11が、好ましくはカーボンナノ構造ベースの繊維3で織った構造として作製されることである。

Claims (11)

  1. 基体(2)と、少なくとも何本かが熱伝達のために前記基体(2)に固定されている複数のカーボンナノ構造ベースの繊維(CNB、3)を備えたヒートシンク(1)であって、前記複数の繊維(3、4)が相互の付着もしくは支持に基づいて体積構造体(12)を形成しており、または前記複数の繊維(3、4)がループ(6)もしくは三次元織物を形成しており、
    前記基体(2)に対して間隔をあけており、前記複数の繊維(3、4)の少なくとも何本かが固定されている対向体(8)を有し、
    前記ヒートシンク(1)は、前記複数の繊維(3、4)を支持する少なくとも1つの支持構造(14、15)を備え、
    前記少なくとも1つの支持構造(14、15)が、格子状に形成されており、かつ、前記基体(2)および/または前記対向体(8)の中に鋳包まれていることを特徴とするヒートシンク(1)。
  2. 前記複数の繊維(3、4)が、少なくとも一部の領域では秩序正しい構造および/または少なくとも一部の領域では無秩序な構造を形成していることを特徴とする請求項1に記載のヒートシンク。
  3. 前記基体(2)および/または前記対向体(8)での前記固定が、はんだ付け箇所、接着箇所、および/または鋳包み箇所として形成されていることを特徴とする請求項1に記載のヒートシンク。
  4. 前記ループ(6)が端部領域(7、9)を有すること、ならびに前記ループ(6)の前記端部領域(7、9)の少なくとも幾つかが、前記基体(2)および/または前記対向体(8)の表面/中に固定されていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載のヒートシンク。
  5. 前記複数の繊維(3、4)が少なくとも一部の領域では相互に圧縮されていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載のヒートシンク。
  6. 前記複数の繊維(3、4)の少なくとも何本かが、機械的に安定させるコーティングを備えていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載のヒートシンク。
  7. 前記三次元織物が、前記織物の織り目の種類および/または前記織物の織り目幅により、機械的に安定していることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載のヒートシンク。
  8. 前記複数の繊維(3、4)の少なくとも何本かが、前複数の繊維(3、4)および/またはさらなるカーボンナノ構造ベースの繊維(CNB、3)によって構成された繊維土台(11、13)から出ていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載のヒートシンク。
  9. 前記繊維土台(11、13)が、前記基体(2)および/または対向体(8)の表面/中に固定されていることを特徴とする請求項に記載のヒートシンク。
  10. 前記繊維土台(11、13)が織物として形成されていることを特徴とする請求項8または9に記載のヒートシンク。
  11. 前記複数の繊維(3、4)の少なくとも何本かが、前記基体(2)から前記対向体(8)へと、前記基体(2)と前記対向体(8)との間のできるだけ大きな繊維長を達成するために90度ではない角度で延びており、かつ/または90度の角度で延びていることを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載のヒートシンク。
JP2021523493A 2018-11-05 2019-10-14 カーボンナノ構造ベースの繊維を備えたヒートシンク Active JP7202460B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018218832.7A DE102018218832A1 (de) 2018-11-05 2018-11-05 Kühlkörper mit kohlenstoffnanostrukturbasierten Fasern
DE102018218832.7 2018-11-05
PCT/EP2019/077763 WO2020094340A1 (de) 2018-11-05 2019-10-14 Kühlkörper mit kohlenstoffnanostrukturbasierten fasern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022506271A JP2022506271A (ja) 2022-01-17
JP7202460B2 true JP7202460B2 (ja) 2023-01-11

Family

ID=68344782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021523493A Active JP7202460B2 (ja) 2018-11-05 2019-10-14 カーボンナノ構造ベースの繊維を備えたヒートシンク

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11906254B2 (ja)
EP (1) EP3878008A1 (ja)
JP (1) JP7202460B2 (ja)
KR (1) KR102683641B1 (ja)
CN (1) CN112913006A (ja)
DE (1) DE102018218832A1 (ja)
WO (1) WO2020094340A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4266364A4 (en) * 2020-12-16 2024-05-15 Sony Group Corporation COOLING MECHANISM WITH NANOCAPILLARY STRUCTURE, SEMICONDUCTOR COMPONENT WITH COOLING MECHANISM, METHOD FOR MANUFACTURING SAME AND ELECTRONIC DEVICE
US20220344239A1 (en) * 2021-04-26 2022-10-27 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Cooling assembly and an electronic circuit module having the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007273943A (ja) 2006-03-30 2007-10-18 General Electric Co <Ge> 高度ヒートシンク及び熱スプレッダ
US20130163205A1 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Heat-dissipation structure and electronic device using the same
JP2014220280A (ja) 2013-05-01 2014-11-20 富士通株式会社 シート状構造体及びその製造方法、並びに電子装置及びその製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4489861B2 (ja) 1999-02-05 2010-06-23 ポリマテック株式会社 熱伝導性シート
US20050168941A1 (en) 2003-10-22 2005-08-04 Sokol John L. System and apparatus for heat removal
US20050254208A1 (en) 2004-05-17 2005-11-17 Belady Christian L Air flow direction neutral heat transfer device
US8080487B2 (en) * 2004-09-20 2011-12-20 Lockheed Martin Corporation Ballistic fabrics with improved antiballistic properties
EP1814713A4 (en) * 2004-11-09 2017-07-26 Board of Regents, The University of Texas System The fabrication and application of nanofiber ribbons and sheets and twisted and non-twisted nanofiber yarns
US20060231946A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Molecular Nanosystems, Inc. Nanotube surface coatings for improved wettability
EP1964188A4 (en) * 2005-09-06 2010-06-16 Nantero Inc CARBON NANOTUBES FOR SELECTIVE HEAT TRANSFER FROM ELECTRONIC ELEMENTS
CN1964028B (zh) 2005-11-11 2010-08-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 散热器
US20090282802A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Cooper Christopher H Carbon nanotube yarn, thread, rope, fabric and composite and methods of making the same
US20100021736A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-28 Slinker Keith A Interface-infused nanotube interconnect
JP5239768B2 (ja) * 2008-11-14 2013-07-17 富士通株式会社 放熱材料並びに電子機器及びその製造方法
ITMI20090251A1 (it) * 2009-02-24 2010-08-25 Dmt System S P A Ovvero Dmts S P A Dissipatore di calore a ventilazione forzata, particolarmente per dispositivi elettronici di alta potenza.
US8702897B2 (en) * 2009-05-26 2014-04-22 Georgia Tech Research Corporation Structures including carbon nanotubes, methods of making structures, and methods of using structures
WO2011094347A2 (en) * 2010-01-26 2011-08-04 Metis Design Corporation Multifunctional cnt-engineered structures
IT1401734B1 (it) 2010-06-29 2013-08-02 St Microelectronics Srl Dispositivo elettronico comprendente uno strato di interfaccia di connessione basato su nanotubi, e procedimento di fabbricazione
JP5842349B2 (ja) * 2011-03-18 2016-01-13 富士通株式会社 シート状構造体、シート状構造体の製造方法、電子機器及び電子機器の製造方法
JP6398627B2 (ja) * 2014-11-10 2018-10-03 富士通株式会社 放熱シート、放熱シートの製造方法、及び電子装置の製造方法
US10791651B2 (en) * 2016-05-31 2020-09-29 Carbice Corporation Carbon nanotube-based thermal interface materials and methods of making and using thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007273943A (ja) 2006-03-30 2007-10-18 General Electric Co <Ge> 高度ヒートシンク及び熱スプレッダ
US20130163205A1 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Heat-dissipation structure and electronic device using the same
JP2014220280A (ja) 2013-05-01 2014-11-20 富士通株式会社 シート状構造体及びその製造方法、並びに電子装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022506271A (ja) 2022-01-17
WO2020094340A1 (de) 2020-05-14
DE102018218832A1 (de) 2020-05-07
US20210372714A1 (en) 2021-12-02
KR102683641B1 (ko) 2024-07-11
CN112913006A (zh) 2021-06-04
EP3878008A1 (de) 2021-09-15
US11906254B2 (en) 2024-02-20
KR20210084618A (ko) 2021-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7202460B2 (ja) カーボンナノ構造ベースの繊維を備えたヒートシンク
JP2004528717A (ja) 熱管理材料、デバイスおよび方法
US9250025B2 (en) Method for heat transfer and device therefor
CN101918770A (zh) 具有增强的热导率特性的复合材料成分、装置和方法
JP5165738B2 (ja) 紙シートの放熱器
WO2001077602A1 (en) Improvements relating to heat transfer
WO2005029555A2 (en) Nanostructure augmentation of surfaces for enhanced thermal transfer
TW201617765A (zh) 用於伺服器設備的改良軌道冷卻設置
TWI748294B (zh) 散熱裝置
US20050129928A1 (en) Nanostructure augmentation of surfaces for enhanced thermal transfer with increased surface area
JP2004518269A (ja) 冷却装置及びその製造プロセス
KR100641604B1 (ko) 열전달 구조를 내장한 인쇄 회로 기판
TW201821585A (zh) 具高效率之導熱結構
WO2019049781A1 (ja) 回路ブロック集合体
JP2005347616A (ja) ヒートスプレッダ、電子装置、およびヒートスプレッダ製造方法
TWM586036U (zh) 用於散熱模組之散熱網結構
CN112912683B (zh) 换热器
JP5873244B2 (ja) 放熱基板
CN207284015U (zh) 一种散热结构及散热装置
CN111146165A (zh) 冷却体以及带有冷却体的冷却装置
JP2021060167A (ja) 伝熱体、熱交換ユニットおよび伝熱体取付方法
JPS5943117B2 (ja) 放熱器
JP5959697B2 (ja) 熱伝導性シート
TW202111272A (zh) 冷卻裝置以及使用冷卻裝置之冷卻系統
CN210247331U (zh) 用于散热模块的散热网结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7202460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150