JP7192676B2 - 湿度検出装置及び画像形成装置 - Google Patents
湿度検出装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7192676B2 JP7192676B2 JP2019119499A JP2019119499A JP7192676B2 JP 7192676 B2 JP7192676 B2 JP 7192676B2 JP 2019119499 A JP2019119499 A JP 2019119499A JP 2019119499 A JP2019119499 A JP 2019119499A JP 7192676 B2 JP7192676 B2 JP 7192676B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- humidity
- value
- humidity sensor
- analog signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/02—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
- G01N27/22—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance
- G01N27/223—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance for determining moisture content, e.g. humidity
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/02—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
- G01N27/04—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
- G01N27/12—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid
- G01N27/121—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid for determining moisture content, e.g. humidity, of the fluid
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/60—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrostatic variables, e.g. electrographic flaw testing
- G01N27/605—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrostatic variables, e.g. electrographic flaw testing for determining moisture content, e.g. humidity
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Description
画像形成装置100は、給紙ユニット101と、画像形成ユニット102と、定着ユニット103と、環境センサ基板110と、メイン基板120とを備える。
画像形成ユニット102は、電子写真プロセスを用いて、現像剤としてのトナーを用いて、現像剤像としてのトナー像を用紙に形成する。
定着ユニット103は、用紙に形成されたトナー像を、その用紙に定着させる。
メイン基板120は、環境センサ基板110で計測された温度及び湿度に従って、給紙ユニット101、画像形成ユニット102及び定着ユニット103の制御を行う。
画像形成装置100の制御系は、環境センサ基板110と、メイン基板120と、高圧基板140とを備える。
そして、メイン基板120は、環境センサ基板110から湿度を示す電圧を有するアナログ信号と、温度を示す電圧を有するアナログ信号の供給を受ける。
そして、メイン基板120は、高圧基板140からコマンドに対するリプライを受ける。
メイン基板120に備えられている制御部としてのASIC(Application Specific Integrated Circuit)121は、PWM生成部としてのPWMジェネレータ122と、直流交流変換部としてのA/D(Analog/Digital)コンバータ123とを備える。
第1のスイッチ125は、メイン基板120から供給される3.3Vが入力される共通端子125aと、第1の接続端子125bと、第2の接続端子125cとを備える。
第1のスイッチ125は、ASIC121から供給されるPWM信号に従って、共通端子125aの接続先を、第1の接続端子125b及び第2の接続端子125cの間で切り替えることができる。
第2のスイッチ126は、ASIC121から供給されるPWM信号に従って、共通端子126aの接続先を、第1の接続端子126b及び第2の接続端子126cの間で切り替えることができる。
図4に示されているように、抵抗変化型の湿度センサの抵抗値は、高温高湿環境下では低い値となり、低温低湿環境下では、非常に高い値となり、その抵抗値は、4~5桁変化する。
具体的には、分圧抵抗128は、湿度センサ127に流れる電流の電流値に対応する電流アナログ信号を、湿度センサ127の抵抗値に対応する電圧値を有する電圧アナログ信号に変換する抵抗である。
ここでは、分圧抵抗128の抵抗値は、温度15℃及び湿度50%における湿度センサ127の抵抗値と同じ62kΩとなっているものとする。
具体的には、ボルテージフォロワ129は、分圧抵抗128で変換された電圧アナログ信号のインピーダンス変換を行うことで、変換アナログ信号を生成する。変換アナログ信号は、ASIC121に与えられる。
具体的には、ASIC121は、正の電圧である第1の電圧が湿度センサ127に印加されている際に検出される第1の電圧値に応じて、湿度センサ127で検出された湿度を特定する第1の検出モードと、負の電圧である第2の電圧が湿度センサ127に印加されている際に検出される第2の電圧値に応じて、湿度センサ127で検出された湿度を特定する第2の検出モードとを備える。
画像形成装置100は、図示されていないホストコンピュータからの指示により印刷(画像形成)を開始する。
メイン基板120は、現像バイアス及び転写バイアスを決定すると、定着ユニット103に含まれているヒータ104を温める。
メイン基板120は、給紙を開始すると、画像形成ユニット102を動作させて、用紙が図示していない給紙センサに到達したところで、露光を開始する。
転写されたトナー像は、用紙の搬送とともに定着ユニット103に運ばれて、約170℃の熱と圧力とにより、用紙に定着される。
トナー像が定着された用紙は、さらに搬送されて、画像形成装置100の外部に排出される。
図5(A)は、低温低湿時の波形を示し、図5(B)は、実験室環境での波形を示し、図5(C)は、高温高湿時の波形を示す。
ASIC121では、予め、第1のタイミングで検出された電圧値に対応する湿度を示す第1の湿度情報を示す第1のテーブルと、第2のタイミングで検出された電圧値に対応する湿度を示す第2の湿度情報を示す第2のテーブルとが記憶されていて、それぞれのタイミングで検出された電圧値に対応する湿度を特定することができる。
このため、本実施の形態では、低温及び低湿の環境において、湿度センサ127からの電圧がボルテージフォロワ129でずれてしまうことがなくなる。
図7に示されているフローチャートは、PWM信号の立ち下がりから予め定められた期間(ここでは、350μS)が経過した第1のタイミングで電圧値が検出された場合に開始される。
一方、ステップS12では、ASIC121は、第2のタイミングで検出された電圧値により湿度を特定する第2の検出モードでの処理を行う。
図8は、ASIC121がPWM信号の立ち下がりエッジを出力した際に行われる動作を示すフローチャートである。
図8に示されているフローチャートは、PWMジェネレータ122がPWM信号の立ち下がりエッジを出力した際に開始される。
そして、ASIC121は、セットされたタイマの計時を開始する(S21)。
まず、図8のステップS20でセットされた時間が経過した場合には、ASIC121は、A/Dコンバータ123で変換されたA/D値である電圧値を、A/Dコンバータ123から読み取る(S30)。
そして、ASIC121は、タイマでの計時を停止する(S32)。
図10は、ASIC121がPWM信号の立ち下がりエッジを出力した際に行われる動作を示すフローチャートである。
図10に示されているフローチャートは、PWMジェネレータ122がPWM信号の立ち下がりエッジを出力した際に開始される。
そして、ASIC121は、セットされたタイマの計時を開始する(S41)。
まず、図10のステップS40でセットされた時間が経過した場合には、ASIC121は、A/Dコンバータ123で変換されたA/D値である電圧値を、A/Dコンバータ123から読み取る(S50)。
そして、ASIC121は、セットされたタイマの計時を開始する(S53)。
まず、図11のステップS52でセットされた時間が経過した場合には、ASIC121は、A/Dコンバータ123で変換されたA/D値である電圧値を、A/Dコンバータ123から読み取る(S60)。
そして、ASIC121は、タイマでの計時を停止する(S62)。
Claims (6)
- 湿度に応じて抵抗値が変化する湿度センサと、
前記湿度センサに流れる電流の電流値に対応する電流アナログ信号を、前記抵抗値に対応する電圧値を示す電圧アナログ信号に変換するための抵抗と、
前記湿度センサに、第1の方向に電流を流す第1の電圧と、前記第1の方向とは逆の第2の方向に、前記抵抗を経由して電流を流す第2の電圧とを交互に印加する交番電圧供給部と、
前記電圧アナログ信号のインピーダンス変換を行うことで、変換アナログ信号を生成するボルテージフォロワと、
前記第1の電圧が前記湿度センサに印加されている際に、前記変換アナログ信号をデジタル信号に変換することで検出される第1の電圧値に応じて、前記湿度センサで検出された湿度を特定する第1の検出モードと、前記第2の電圧が前記湿度センサに印加されている際に、前記変換アナログ信号をデジタル信号に変換することで検出される第2の電圧値に応じて、前記湿度センサで検出された湿度を特定する第2の検出モードと、を有する制御回路と、を備えること
を特徴とする湿度検出装置。 - 前記制御回路は、
前記第1の電圧値が予め定められた閾値以上である場合に、前記第1の検出モードを使用し、
前記第1の電圧値が予め定められた閾値よりも小さい場合に、前記第2の検出モードを使用すること
を特徴とする請求項1に記載の湿度検出装置。 - 前記閾値は、前記ボルテージフォロワとして使用されるオペアンプが保証する電圧の下限値、又は、前記下限値よりも大きくなるように前記下限値に予め定められたマージンを加算した値であること
を特徴とする請求項2に記載の湿度検出装置。 - 前記制御回路は、
前記第1の検出モードでは、前記第1の電圧値に対応する湿度を示す第1の湿度情報を用いて、前記第1の電圧値に応じて、前記湿度センサで検出された湿度を特定し、
前記第2の検出モードでは、前記第2の電圧値に対応する湿度を示す第2の湿度情報を用いて、前記第2の電圧値に応じて、前記湿度センサで検出された湿度を特定すること
を特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の湿度検出装置。 - 前記制御回路は、前記交番電圧供給部に、オン及びオフを交互に示すパルス信号を出力し、
前記交番電圧供給部は、前記オンの及び前記オフに従って、前記第1の電圧及び前記第2の電圧を切り替えること
を特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載の湿度検出装置。 - 請求項1から5の何れか一項に記載された湿度検出装置を備えること
を特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019119499A JP7192676B2 (ja) | 2019-06-27 | 2019-06-27 | 湿度検出装置及び画像形成装置 |
US16/906,731 US20200408709A1 (en) | 2019-06-27 | 2020-06-19 | Humidity detector and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019119499A JP7192676B2 (ja) | 2019-06-27 | 2019-06-27 | 湿度検出装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021004827A JP2021004827A (ja) | 2021-01-14 |
JP7192676B2 true JP7192676B2 (ja) | 2022-12-20 |
Family
ID=74043578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019119499A Active JP7192676B2 (ja) | 2019-06-27 | 2019-06-27 | 湿度検出装置及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200408709A1 (ja) |
JP (1) | JP7192676B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7272248B2 (ja) * | 2019-11-29 | 2023-05-12 | 沖電気工業株式会社 | 湿度検出装置及び画像形成装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005221484A (ja) | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Canon Inc | 測定装置及びその制御方法とプリンタ装置 |
JP2009180560A (ja) | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Brother Ind Ltd | 湿度検出装置及びその湿度検出装置を備えた画像形成装置 |
JP2014185977A (ja) | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Brother Ind Ltd | センサ装置、同センサ装置を備えた画像形成装置、及び湿度検出方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018096933A (ja) * | 2016-12-16 | 2018-06-21 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 湿度測定装置及び画像形成装置 |
-
2019
- 2019-06-27 JP JP2019119499A patent/JP7192676B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-19 US US16/906,731 patent/US20200408709A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005221484A (ja) | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Canon Inc | 測定装置及びその制御方法とプリンタ装置 |
JP2009180560A (ja) | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Brother Ind Ltd | 湿度検出装置及びその湿度検出装置を備えた画像形成装置 |
JP2014185977A (ja) | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Brother Ind Ltd | センサ装置、同センサ装置を備えた画像形成装置、及び湿度検出方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200408709A1 (en) | 2020-12-31 |
JP2021004827A (ja) | 2021-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101235220B1 (ko) | 위상 감지 장치, 이를 구비한 위상 제어 장치 및 정착기제어 장치 | |
US9037010B2 (en) | Heating device and image forming apparatus including error processing | |
JP5903072B2 (ja) | 高圧電源システム及び画像形成装置 | |
US10036974B2 (en) | Image forming apparatus, image forming method, and recording medium | |
KR100739796B1 (ko) | 가열 롤러를 위한 전력 제어 방법 및 장치 | |
JP7192676B2 (ja) | 湿度検出装置及び画像形成装置 | |
JP5611568B2 (ja) | 電源供給回路および画像形成装置 | |
US10747158B2 (en) | Distinction of causes of errors in image forming apparatus | |
KR20110039117A (ko) | 화상형성장치의 전압 제어 방법 및 이를 수행하는 장치 | |
US20070013409A1 (en) | Digitally controlled high-voltage power supply and method therefor | |
US9417594B2 (en) | Voltage generating apparatus and image forming apparatus including the same | |
US11316337B2 (en) | Power supply apparatus that outputs voltage supplied to load | |
JP6151998B2 (ja) | 電圧発生装置および画像形成装置 | |
JP2006011260A (ja) | 画像形成装置 | |
US9568874B2 (en) | Power supply system and image forming apparatus | |
JP5972186B2 (ja) | 電源装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2017028845A (ja) | 高圧電源装置及び画像形成装置 | |
JP2018137733A (ja) | 検知装置、コントローラおよび画像形成装置 | |
JP2010204212A (ja) | 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体 | |
KR100677631B1 (ko) | 정착 가열 롤러를 위한 전력 제어 방법 및 장치 | |
JP2007133099A (ja) | カートリッジ有無検知装置および制御方法 | |
JP4863092B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006074857A (ja) | スイッチング電源装置、画像形成装置及び電源制御方法 | |
JP2014087237A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP2006136104A (ja) | ゼロクロス検出装置および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20210616 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7192676 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |