JP7190184B2 - 複数工程ステップ用のツール固定具 - Google Patents

複数工程ステップ用のツール固定具 Download PDF

Info

Publication number
JP7190184B2
JP7190184B2 JP2019539189A JP2019539189A JP7190184B2 JP 7190184 B2 JP7190184 B2 JP 7190184B2 JP 2019539189 A JP2019539189 A JP 2019539189A JP 2019539189 A JP2019539189 A JP 2019539189A JP 7190184 B2 JP7190184 B2 JP 7190184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
holding device
shaft
tool holder
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019539189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020509221A (ja
Inventor
フォーゲル,レモ
シーベルト,マックス
ロムバック,マリオ
バーソレット,フィリップ
デミリ,マサー
ミューラー,ディター
ヘガースウェイラー,スヴェン
ベネディクト,セバスティアン
ウォルト,ロジャー
Original Assignee
エリコン サーフェス ソリューションズ アーゲー、 プフェフィコン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エリコン サーフェス ソリューションズ アーゲー、 プフェフィコン filed Critical エリコン サーフェス ソリューションズ アーゲー、 プフェフィコン
Publication of JP2020509221A publication Critical patent/JP2020509221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7190184B2 publication Critical patent/JP7190184B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C13/00Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles
    • B05C13/02Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles for particular articles
    • B05C13/025Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles for particular articles relatively small cylindrical objects, e.g. cans, bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/28Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass cutting tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B11/00Work holders not covered by any preceding group in the subclass, e.g. magnetic work holders, vacuum work holders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0006Details, accessories not peculiar to any of the following furnaces
    • C21D9/0025Supports; Baskets; Containers; Covers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/50Substrate holders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/50Substrate holders
    • C23C14/505Substrate holders for rotation of the substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D5/00Supports, screens, or the like for the charge within the furnace
    • F27D5/005Supports specially adapted for holding elongated articles in an upright position, e.g. sparking plugs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32715Workpiece holder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2228/00Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
    • B23B2228/10Coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/28Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass cutting tools
    • B23P15/32Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass cutting tools twist-drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S269/00Work holders
    • Y10S269/90Supporting structure having work holder receiving apertures or projections

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

本発明は、少なくとも1つのツールホルダ又はスリーブを備え、シャフト型ツールの表面の少なくとも一部の移送、洗浄、前処理及び/又は後処理、及びコーティングなどの実行可能な多数の工程ステップのうち一又は複数を可能にするシャフト型ツール用ツール保持装置に関する。該装置に属するツールホルダ又はアダプタは、次の工程ステップを行う前に固体及び/又は流体及び/又は気体処理剤をツールホルダから排出させる一又は複数の排出開口部を呈する。
更に、本発明は、上記ツール保持装置を設けたツールプレート部及びツールカルーセル、上記ツール保持装置の具体的な使用、上記の装置の使用による、ツール表面の少なくとも一部の移送、洗浄、任意の前処理及び/又は後処理、及びコーティングの蒸着を含むシャフト型ツールの表面処理方法に関する。
近年、例えば、ドリル、ミル、タップ、パンチなどの大半の市販のシャフト型ツールは、動作中の性能を向上させるために、保護及び/又は機能性薄膜で被覆する。これらの薄膜又はコーティングは主に、物理的又は化学的蒸着技術、例えば、電子ビーム蒸着、マグネトロンスパッタリング、アークイオンプレーティング、プラズマ支援を伴う及び伴わない化学蒸着などの方法を介して施される。コーティング材料及び/又は蒸着工程は、ツールの最終用途だけでなく、ツール母材の材料及び形状に大きく依存する。多数の様々な種類のコーティング、例えば、純粋金属コーティング(例えば、クロム、チタンなど)、金属-セラミック型コーティング(例えば、CrN、TiN、TiAlN、CrAlNなど)、更にはセラミック型コーティング(例えば、AI、Cr、ZrOなど)、又はカーボンベースコーティング群(例えば、合成ダイヤモンド、ta-C、a-C:H、又は金属をドープしたカーボンコーティング)は、顕著で大抵は固有の特性を発揮する。よって、当該分野の専門家は、最終用途において最良の性能を達成するために、個々の機械加工作業に対して、常に同じコーティングではなく、専用コーティングシステム及びそれらの組み合わせを選択する。
更に、保護コーティング蒸着前にツール表面を洗浄することは、コーティング接着と性能にとって非常に重要であることは広く認識されている。洗浄は、例えば、有機及び/又は無機洗浄剤(例えば、イソプロパノール、アセトン、アルコールなど)の水溶液内又はプラズマ内で実行され得る。また、ツール表面及び/又はツールのミクロ形状は、例えば、ブラッシング、マイクロブラスト、ウェットブラストなどの一又は複数の前処理ステップによって、蒸着前に変更できることが一般的に知られている。同様に、被覆されたツールは、蒸着後に、例えば、表面粗さを低減し光沢を増加し得るように後処理されることが多く、それによりツール性能を有効に向上させることができる。また、シャフト型ツールの後処理としては、例えば、ブラッシング、マイクロブラスト、ウェットブラスト、磁気仕上げなどが、当該分野の専門家にとって周知の慣行である。
例えば、前処理とその後のコーティング蒸着及び以後の後処理を実行するため、ツールは、例えば、1)ジョブコータへの配送のためにツールを移送ボックスに積み込む、2)ボックスから降ろし、洗浄のために専用ツールホルダに積み込む、3)前処理のためにツールホルダ内の洗浄済みツールを積み降ろしする、4)コーティング蒸着のためにツールホルダ内の未処理ツールを積み降ろしする、5)後処理のためにツールホルダ内のコーティング済みツールを積み降ろしする、6)カスタマに戻すために配送ボックスに積み降ろしする、際に数回手動で扱わなければならない。多数の手動ステップは手間がかかり、個々のツールホルダへの積み降ろしによりツールが損傷する可能性がある。
いくつかの態様は、シャフト型ツールの表面処理を工業的に首尾よく実行するうえで極めて重要である。
1つの主な態様は、1バッチでできる限り多くのツールを経済的にコーティングすることである。
通常、シャフト型ツールは、バッチ型コーティングシステムのターンテーブル上のツールホルダ上又は内に装着される。処理対象バッチが複数の同一のシャフト型ツールから完全に成る場合、シャフト型ツールの装填密度は通常であれば十分である。ただし、処理対象バッチが大幅に異なる形状又はシャフト径を有する複数のシャフト型ツールから成る場合、問題が生じる。第1に、シャフト型ツールの装填密度を最適化する、第2に、コーティング工程中の蒸着チャンバの局所的位置決めにかかわらずコーティングの同質性を向上させるための試みが、過去幾度かなされてきた。
例えば、WO2012089306は、サンドイッチ構造の少なくとも3つの壁を有するドリル用中空ホルダを提案しており、ツール先端がコーティング材料源に対面するように蒸着工程中のドリルを支持する。このホルダは、星状位置で保持された多数のドリルを担持し、ドリルの先端領域におけるコーティングの均質な蒸着を可能にする。しかしながら、例えば、ミリング加工ツールを適切にコーティングするために必要とされるように、同質性の高いコーティング厚及び特性がシャフト型ツールの中間面に沿って必要とされる場合、このツールホルダは大きな欠点を有する。
このような場合にコーティング厚の同質性を高めるために、シャフト型ツールに三重回転を適用して、別々のツールホルダにツールを個別に搭載することが好適である。
装填密度を高める高度なアプローチが、WO2009149864に記載されている。
そこでは、回転対称ツール用ワークピースキャリアが提案されており、シャフト型ツールが個々のホルダに搭載され、該ホルダは、開口部を有するディスク内に特定角度で搭載される。次に、ディスクは重ねて配置されて、ツリー状ホルダを形成し得る。これにより、ツールは、意図されるツール表面のみをコーティングするのに必要なだけホルダから突出する一方、ツールのシャフトはコーティング材料の意図せざる蒸着から有効に保護される。このアプローチは、個々のツールホルダの回転を機械的にトリガする手段を更に備えるため、シャフト型ツールの高装填密度と三重回転とを同時に達成する。
このワークピースホルダは、様々なツールをツールホルダに積み降ろしするのに大きな手間を要する。
更に、処理対象バッチが、上記ワークピースホルダに個々に固定する必要がある、複数の大幅に異なるワークピースから成る場合、このワークピースホルダを適用することが難しい。したがって、上述の現状技術のもう1つの重大な欠点は、専用ツールホルダが、特定のツール形状及びサイズに対してしか使用できず高コストとなることである。
また、ツールの積み降ろし中又はコーティング工程中、ダスト又はコーティング粒子が上方のツール又はホルダから落下することで、不純物が埋め込まれたツール表面において局所的にコーティングが厚くなる欠陥が生じる可能性がある。
別の態様によると、個々のツールの取扱いの手間が、できる限り低減されるべきである。つまり、例えば、ツールの手動での積み降ろしにかかる総取扱時間が、可能な限り低減されるべきである。
また、該公知のツールホルダのコンセプトによると、ツールホルダがコーティング蒸着のためにしか使用できず、同じツール保持装置が、洗浄、前処理/後処理、又はある位置から別の位置への移送のためには使用できない。
よって、本発明は、上述の欠点のうちの一又は複数を克服する又は少なくとも低減することを目的とする。
したがって、本発明の1つの目的は、少なくとも1つのツールホルダ又はアダプタ(スリーブ)を備え、シャフト型ツールの移送、洗浄、前処理及び/又は後処理、及びコーティングのために使用し得るツール保持装置を提供することである。
本発明の別の目的は、個々のツールの取扱いの手間と、好ましくは損傷の可能性を低減することである。理想的には、この低減は、蒸着されたコーティングの接着、厚さ分布、及び特性の同質性を向上させることによって達成される。
最後に、本発明の1つの目的は、様々な形状及び/又はシャフト径のワークピースの同時処理を必要とするバッチ製造工程を実行するために、空間利用率を高め、ワークピースホルダの適合性を向上させることである。
本発明によると、特定直立位置に回転可能にシャフト型ツールを保持する少なくとも1つ、好ましくは2つ以上、理想的には少なくとも4つのツールホルダを備える、革新的なシャフト型ツール用保持装置が提案される。
直立位置は好ましくは、動作中のシャフト型ツールの回転軸がとる垂直位置である。たとえ「直立」という表現がこの定義に限定されないとしても、それぞれの場合において、完全な垂直線に関して+/-10度、より好ましくは+/-5度の公差が維持される。
最も狭い意味では、「シャフト型ツール」という表現は、ミリング加工などの動作のため、円柱状、円錐状、又は多角形シャフトの外周に沿ってクランプされる材料成形用ツールを意味する。
特定位置に保持することとは通常、隣接ツールまで距離を置いて保持することを意味する。大抵の場合、ツールホルダとツールシャフトとの間に不利益な遊びが存在しないことを意味する。また、多くの場合、ツールがスリップせずにツールホルダと共に確実に回転し得るように保持することを意味する。
本発明のツールホルダには、摩擦により、直接、又はシャフトとツールホルダとの間のアダプタにより上記のようにツールシャフトを保持する空隙へのアクセスを提供するために上側ツール挿入開口部又はアダプタ挿入開口部が設けられる。
更に、本発明のツール保持装置は、基部及び頂部を備える。少なくとも、頂部は、少なくとも1つのツールホルダの周面を部分的に包囲する取込穴を備える。取込穴とツールホルダとの間で、形状適合又は好ましくは完全摩擦適合が実現される。通常、単一の同じ頂部は、いくつかの取込開口部、理想的には少なくとも4つの取込開口部を備える。
上記基部は、少なくとも1つのツールホルダの支持及び/又は取込み及び/又は案内を成す。このため、基部は、ツールホルダ用の取込開口部を有し、頂部よりも小さな径を有していてもよい。
それぞれの場合、基部と頂部は、少なくとも1つ、より好ましくは少なくとも2つのスペーサによって相互に接続される。
本発明によると、少なくとも1つのツールホルダは、1つ、好ましくは2つ以上の排出開口部を備え、該排出開口部は、ツール挿入開口部又はアダプタ挿入開口部の下方に垂直方向に配置され、ツール保持装置が移送、洗浄、前処理、コーティング、後処理の中の2つ以上の工程ステップのために使用できるように、流体及び/又は固体処理剤をツールホルダから排出させる。多くの場合、上記排出開口部は、侵入する液体を重力により完全に排出できるように設計および位置決めされた開口部のみである。一方、少なくとも1つの排出開口部は、ツールホルダの周外装を通るツールホルダの長軸又は第3軸の長さの大半、好ましくは該長さの少なくとも75%に沿って延びるように設計する価値がある場合が多い。このようにして、シャフトの周面とシャフトを収容するツールホルダの内周面との間で細孔によって生成される毛管力により、侵入した粒子又は液体が留まるのを防止する。上記排出開口部は、大抵が線状であるが、他のケースではらせん状に延びていてもよい。
概して、ツールホルダは、頂部を通って、ツール挿入開口部又はアダプタ挿入開口部以外の開口部が設けられていない外側領域へと延びる領域に配置すべきである。つまり、排出開口部は常に、頂部プレートと基部プレートとの間に挟まれた領域(のみ)に位置付けられるべきである。
この本発明のツールホルダの設計は、前処理又は後処理中にツールシャフトとシャフトを収容するツールホルダとの間の間隙に侵入した粒子又は液体を後で除去し易いという効果を発揮する。除去は重力及び/又は部分蒸発によって開始させることができ、排出開口部の設計と位置決めに影響を及ぼす。
このようにして、異なるツール保持装置を使用する必要なく、層蒸着以外の処理を追加で実行するための革新的なツール保持装置が初めて可能となる。ツールは常に同じツール保持装置にとどまることができ、排出開口部のおかげで、ツールを蒸着チャンバに送るために使用前に残存するブラスト又は洗浄剤が十分に除去されることで、上記剤による汚染が防止される。
本発明によると、もう1つの提案される解決方法は、本発明の種類の少なくとも1つ、好ましくは2つ以上のツール保持装置と、少なくとも1つのツール保持装置を規定位置に取り込むプレートと、を備えるシャフト型ツール用ツール保持プレート部であり、プレートは、ツール保持プレート部をツール保持ツリーの軸及び好ましくは周外装に固定する中央ハブを有する。ツール保持プレート部及び好ましくはそのハブは、ツール保持装置の補完形状適合手段と嵌め合いになる形状適合手段を備える。このように、ツール保持装置は、ツール保持プレート部によって、好ましくはハブと周外装との間の空間内の所定位置に係止される。この係止は、ツール保持装置がツール保持プレート部に対して回転するのを防止するように設計されている。大抵の場合、上記係止は、ツールを使用する必要なく、好ましくはツール保持装置を真っ直ぐ吊り上げることによって、確率又は解除できる。あるいは、係止又は解除が1.5秒未満に実行され得るように設計された迅速係止装置が使用される。
このため、個々のケースで必要とされるツール保持装置を場合に応じて装備することによって、大きく異なる種類のツール及び/又はシャフト径に対して同じツール保持プレート部を使用できる。
これにより、各ツール保持プレートを搭載することがより容易になる。その結果、空間がより良く活用される。
更に、前処理やその後のコーティング、及びおそらくは後処理などの様々なステップの処理が更に容易になる。
次の処理ステップを実行するのに必要なホルダまで輸送する又はそこに固定するために、処理中のすべてのツールを個別に把持する必要がない。その代わりに、本発明のツール保持部は、一連の工程全体又は少なくとも2つ又はそれ以上のステップを通じてツールを輸送及び/又は保持する役割を果たす。例えば、一又は複数の本発明のツール保持装置(処理対象の複数のツールが装備されている)を吊り上げる以外何もせずに、前処理ステップ(洗浄であってもよい)から、コーティングのためのツール保持プレート部へ、その後、蒸着カルーセルにツールを配置する役割を果たすツール保持プレート部へとツールを移送できる場合、費やす時間は大幅に短縮される。
完全を期すため、以下の通り一般的な説明を更に行う。
バッチ型コーティングシステムでは、一又は複数の本発明のツール保持装置は、カルーセルに搭載されるシャフトに上下に配置し得る。バッチコーティングシステムのカルーセルは、動作中、本明細書では「一重回転」と称される回転を行う。典型的には、一又は複数のシャフトは、カルーセルの中心軸を中心に周方向に配置され、本明細書では「二重回転」と称されるシャフト軸を中心とした回転を行う。通常、シャフトの回転は、シャフトとカルーセルとの間の固定伝動によって実行される。本発明は、本明細書では「三重回転」と称されるツール軸を中心にした追加の回転を可能にしつつ、シャフト型ツールを特定位置、好ましくは直立位置に保持する一又は複数のツールホルダ及び/又はスリーブを備えるツール保持装置に関する。
図1は、当該分野において既知である典型的なツールホルダ1を示す。ツールホルダは概して、回転軸A-Aに沿った3つの領域を含む。以下の説明を簡易化するため、ツールホルダ領域は、頂部領域11、中間領域又は中央領域13、及び基部領域15と称される。図1で分かるように、ツールホルダは、頂部領域11及び中間領域13を形成する管から成る。ツールホルダの三重回転を可能にするため、管が固定される基部領域15は、頂部領域及び中央領域よりも大きな径を有し、動作中に機械トリガ又はばね(ここでは図示せず)を捕捉し得る切欠き151を含む。基部領域15の下部は円形凸部152を有し、この凸部は、ツールホルダが、周方向に搭載されるディスク状ツールキャリアプレート(ここでは図示せず)から落下しないことを確実にする。このツールホルダは基本的には、シャフト型ツールの洗浄、前処理/後処理、及びコーティングのために使用し得る。しかしながら、液体及び/又は固体の洗浄剤又は前処理/後処理剤は、ツールホルダによって保護されないツール表面と相互作用することを目的とし、ツールホルダ内の底部で回収される。前処理から残存する洗浄剤及び/又はブラスト媒体は、蒸着中の汚染物質として働き、コーティングの質を劣化させるため、この不利益により、2つ以上の工程ステップで同じツールホルダを使用することは避けられる。
本発明の目的は、様々な実行可能な工程ステップ、例えば、シャフト型ツールの表面の少なくとも一部の移送、洗浄、前処理及び/又は後処理、及びコーティングを可能にする少なくとも1つの開放軽量ツールホルダ及び/又はスリーブを備えるシャフト型ツール用ツール保持装置を設けることによって達成される。ツール保持装置の各ツールホルダ及び/又はスリーブは、固体及び/又は流体及び/又は気体処理剤を、ツール表面の少なくとも一部と相互作用させて、次の工程ステップの前にツールホルダから排出させる一又は複数の開口部を有する。ツールホルダ及び/又はスリーブは、個々のツールの三重回転をランダム又は固定的に実行し得る手段を備える。
以下の説明は、本発明の文脈において本発明のツール保持装置の個々の部分に関して使用される用語を明確にするものである。個々の部分の概略は図2に示す。
a)ツールホルダ10は、シャフト型ツール90を特定位置、好ましくは直立位置に保持することを目的とし、個々の工程ステップ中にツール主軸を中心にした回転を可能にする構造要素である。ツールホルダは、ツール保持装置30の一部とすべきである。
b)スリーブ20と称されることもあるアダプタは、シャフト型ツール90を保持することを目的とし、ツールホルダ10と同様、例えば、様々なツール径のツールホルダ10及びシャフト型ツール90に対して採用される構造要素である。スリーブ20は任意で、ツールホルダ10に挿入されてもよい。
c)ツール保持装置30は、少なくとも1つのツールホルダ10及び/又はスリーブ20と、キャリアプレート31又は頂部31と、任意で基部35及び係止ワッシャ部33とも称される中央部33と、を備えるアセンブリである。ツール保持装置は通常、シャフト(ここでは図示せず)又はその周囲に搭載されることによって二重回転を行うことができるように設計され、三重回転ツールホルダ及び/又はスリーブを取込穴37に取り込むことを目的とする。ツール保持装置30は、ツールホルダ及び/又はスリーブの三重回転を可能にする構造手段39を更に備えてもよい。ツール保持装置は、外径でツール保持装置を包囲する保護リング(ここでは図示せず)を更に備えてもよい。
本発明及び好適な実施形態を以下により詳細に説明し、図面によって例示的にサポートする。以下の説明および実施例は、本発明を限定することを目的とせず、本発明の理解を助け、本発明を実施する方法を示すことを目的とする。
好適な実施形態の説明は、追加機能、設計オプション、及び有用な技術的効果を明らかにする。
当該分野において既知なツールホルダ装置の概略図である。 本発明のツール保持装置30の概略図である。 ディスク状連続構造要素(左)及び分割構造要素(右)の形状を有する本発明のツール保持装置30の概略図である。 本発明のツールホルダ及び/又はスリーブのいくつかの例の概略図である。 本発明のツール保持装置を4つ設けた本発明のツール保持プレート部を示す図である。 ツール保持プレート部から吊り上げられた状態の図5に示す本発明のツール保持装置の1つを、放射方向内側から見た図である。 ツール保持プレート部から吊り上げられた状態の図5に示す本発明のツール保持装置の1つを、放射方向外側から見た図である。 いくつかの本発明のツール保持プレート部から形成されたツール保持ツリーを装備したツール保持カルーセルを示す図である。 上下のいくつかの本発明のツール保持プレート部から形成された単独のツール保持ツリーを示す図である。 本発明のツール保持プレート部の基本概略図である。
図8は、主軸401を中心に回転可能に設計されているツール保持カルーセル400を示す。カルーセル400は、対応する蒸着機の蒸着チャンバ内で動作するように設計されている。
図8は、主(自)軸401を中心に回転可能に設計されているツール保持カルーセル400を示す。カルーセル400は、蒸着チャンバの内部で動作するように設計されている。
カルーセル400は通常、カルーセル基部プレート402を備える。図8に示されるように、カルーセルは通常、いくつかのツール保持ツリー403を担持する。ツリーはカルーセル内に回転自在に配置されるため、各ツリーは各第2(自)軸404を中心に回転可能である。
このツール保持ツリー403のうちの1つを図9でより詳細に示す。これらのツール保持ツリー403はそれぞれ、カルーセル400の基部プレート402に対して第2軸404を中心に回転するように設計されている。
図10により詳細に示されるように、ツリー403はそれぞれ、いくつかのツール保持プレート部405を備える。
以下より詳細に説明するように、単独のツリー403のツール保持プレート部405は、第2回転軸404に沿って上下に配置されている。図10に概略的に示されるように、ツール保持プレート部405はそれぞれ、いくつかのツールホルダ10を担持する。図10には示されていないが、ツールホルダ10は、基部及び頂部によって支持又は担持される。しかしながら、各ツールホルダは好ましくは、上記頂部32において回転自在に基部35によって保持されることが明らかである。そのため、各ツールホルダが第3軸406を中心にツール保持プレート部405に対して回転可能であることは、非常に好適な設計である。上記第3軸406は、ツールホルダ10自体の長軸である。
したがって、ツールホルダ10は動作下で、三重回転運動の影響を受ける。そのようにして、ツールが保持されるツールホルダの側が、ツールの残りの側よりも長い時間、蒸着源に更に近づくことが回避されるため、層蒸着が非常に均一になる。
ツール保持カルーセル400の主軸401には、ツール保持ツリー403の回転を生成する手段が設けられる。同じ目的で、ツール保持ツリー403のすべての第2軸404に、ツールホルダ10の回転を生成する一又は複数の手段が設けられる。
次のステップでは、本発明のツール保持プレート部405のうちの1つをより詳細に説明する。
上記ツール保持プレート部405の一実施形態を図5に示す。ツール保持プレート部405は、上記ツール保持ツリーを形成するために設けられ、コーティングに供する。ツール保持プレート部は、プレート410によって形成される。プレート410は完全に又は略完全に閉鎖されたプレートである。
完璧を期すため、前処理又は後処理用に単独または複数のツール保持装置を収容するために使用し得るホルダは、好ましくは、ツール保持プレート部のものと非常に類似する構造を有するが、上記ツール保持カルーセルの一部となることに限定されないことに言及しておくべきである。むしろ、大抵の場合、プレート410に対応するプレートには、残存する処理剤をより容易に除去させるいくつかの窓が設けられる。これらのホルダは、同じ理由で外装を有していないこともある。あるいは、これらのホルダは、コーティング用に使用されるホルダと同一であり得る。
コーティング工程用に設けられたツール保持プレート部405に戻る。あらゆるケースで、ツール保持プレート部405に周外装411が設けられれば有利である。周外装411は、コーティング材料が、ツールホルダと処理対象のツールのシャフト部とに遮られずに接触するのを防止する。
更に、各ツール保持プレート部405には好ましくは、通常プレート410の上を上方向に延びるハブ412が設けられる。ハブ412は、第2軸404上で上下にツール保持プレート部405を支持する役割を果たす。
好適な実施形態では、図5に示されるように、周外装411とハブ412との間の空間が、ツール保持装置30を収容する溝を形成し、そこにツールホルダが挿入される。上記溝は周方向に、仕切りプレート413によっていくつかの区画、好ましくは4つの理想的には同一の区画414に分割される。
ハブ412は、最上部で、好ましくは中空中心部を有するディスクプレートの形状のフランジを保有する。このディスクプレートは、ハブ412の管状本体を超えて放射方向外側に延びるカラーを形成している。
図5及び6に示されるように、ツール保持プレート部405はそれぞれ、1つ又は好ましくは複数のツール保持装置30を収容する。
上記のツール保持装置がどのように好適に構成されているかは、図6及び7からより分かる。上記ツール保持装置30は、少なくとも、キャリアプレート31と基部プレート35とを備える。上記2つのプレートは、2つ又は好ましくはそれ以上のスペーサ34によって共に保持される。ここで図示される具体的なケースでは、すべてのスペーサ34は基部の上方で2つのアームに分岐し、一方のアームがキャリアプレート31の外側を支持し(図7を参照)、他方のアームがキャリアプレート31の内側を支持する(図6を参照)。
ツール保持プレート部405が単独のツール保持装置30を収容する場合、上記キャリアプレート31及び基部プレート35は好ましくは完全円形であり、その詳細を後述する。図6及び7に示す実施形態の場合、ツール保持装置30はそれぞれ、2つの半径と2つの弧によって規定される円の弧(又は中空円柱壁の弧)の形状を有する。つまり、キャリアプレート31と基部プレート35、もしあれば中央部33はそれぞれ、2つの半径と2つの弧によって規定される円の弧の形状を有する。
まさに図5~7に示されるように、キャリアプレート31は、ツールホルダ10用のいくつかの取込穴37を形成する。言うまでもなく、大径のシャフトを有するツール用のツールホルダ10はそれ自体、大径を有する、又は少なくともより大きな空間を必要とする。そのため、様々な種類のツール保持装置30が存在し、それぞれが特定の径を有するツールに対して予め決定されている。
完全円形のツール保持装置30を、円形の一部分であるいくつかの対応するツール保持装置30に分割する利点は、利用可能な空間をより容易に十分に使用できることである。というのは、例えば、今回1種類のシャフト径(例えば、16.5mm)を有する5つのツールのみをコーティングする必要がある一方、15のツール全部が異なる種類のシャフト径(例えば、17.0mm)を有する場合でも問題にならないからである。この場合、ツール保持プレート部405は個々に、この時点で要求されている異なるツール保持装置30を設けることができる。
異なるツール保持装置を過剰に必要としないため、アダプタはシステムに帰属し得る。このようなアダプタは典型的には、ペアリングのためにツールホルダに必要とされる所定外径と、ペアリングのためにツールのシャフトに必要とされる所定内径とを有するスリーブ又は管の形状をとる。
更に、完全円形のツール保持装置30をいくつかの対応するツール保持装置に分割することで、取扱いがさらに容易になる。つまり、例えば挿入されたツールと共に洗浄するために、又は、例えば後処理又は前処理に使用される種類の別のツール保持プレート部に装着するためには、例えば、円形の一部分であるツール保持装置30が小さいほど、より容易にツール保持プレート部405から取り外すことができる。
図6及び7から分かるように、各ツールホルダ10には、好ましくは最下端に、三重回転を可能にする構造手段39、又はより厳密に言えば、第3軸406を中心にした回転を可能にする構造手段39が設けられる。
上記構造手段39は好ましくは、一種の歯として設計される。ツールホルダ10が、板ばねに近接し先端が上記種の歯のうちの1つと係合する「Rot1」と称される回転経路に至るとすぐに、これらの歯はほぼ、第3軸406を中心として「Rot2」として示される量ツールホルダ10を移動させる板ばね(大部分をここでは図示せず。図6では部分418としてごく大まかに示されている)と協働する。
明らかなことに、この種の運動は、各ツール保持装置30をツール保持プレート部405に対して周方向に移動させるトルクを生成し得る。
そのため、単独のツール保持装置30、又は複数の場合、各ツール保持装置30は、ツール保持プレート部405に対して所定位置で係止されることが重要である。これを達成するため、ツール保持プレート部405、又はより厳密に言えば、好ましくはハブ412には、いくつかの形状適合手段が設けられる。上記形状適合手段は好ましくは、理想的には第2回転軸に平行に延びるピン415の形態で具体化される。ピン415は、搭載時には、好ましくはキャリアプレート31に具体化される対応する穴416を通って突出する。上記穴416は補完形状適合手段としての役割を果たす。このようにして、ツール保持プレート部405に対するツール保持装置30の回転運動が防止される。
同時に、ツール保持プレート部405の上記形状適合手段と、ツール保持装置30の補完形状適合手段とは、ツール保持プレート部405とツール保持装置30の正確なペアリング/位置合わせを常に確保する。この点において、各ツール保持プレート部405は、一定範囲のシャフト径を有するツール用のツール保持装置30のみを収容できることを理解しておくべきである。例えば、ツール保持プレート部405は、12mm~16mmのシャフト径のツール保持装置30を収容することが可能である。これは、上記の板ばねが、この径範囲内でのみ動作し得る長さを有するからである。シャフト径が16.5mm~20mmのツール保持装置30を収容し適切に動作させるためには、例えば、より短い板ばねを有するツール保持プレート部405が必要であり設けられる。
各ツール保持装置30に関しては、図5から分かるように、少なくとも2つ、好ましくは3つのピン415が設けられる。すべてのピンが周方向に等距離の位置にあるとは限らず、個別位置に配置される。ピンがそのように配置されるため、それらのツール保持装置30は、対応するツール保持プレート部405において動作させ得るピン415と適合する。
図7に詳細に示されるように、ツールホルダ装置30には好ましくは、少なくともカプラ凸部34が設けられる。完全なツール保持装置をツール保持プレート装置から吊り上げるため、カプラ凸部34は、基部プレート32の上方からツールを用いて把持し得るように配置される。適切なツールは好ましくは、ペンチの形状を有する。
カプラ凸部は好ましくは、スペーサ34の一体部分である。
図3は、例えば、ディスク状基部35と、頂部31と、任意の係止ワッシャ部33とを有する連続構造要素、又は例えば、分割基部351と、分割頂部311と、任意の分割係止ワッシャ部331とを有する分割構造要素のいずれかから成る本発明のツール保持装置30の概略図である。分割構造要素は、外径として閉鎖円を備えるツール保持プレート部に挿入し得るように製造されなければならない。よって、ツール保持プレート部には、少なくとも2つ、好ましくは12未満の区分を設けることができ、各区分は1つの分割基部351と、1つの分割頂部311と、任意の1つの分割係止ワッシャ部331と、を備える。係止ワッシャ部は、三重回転中にツールホルダ及び/又はスリーブを安定化させることを目的とする。この目的で、基部35と係止ワッシャ部33は、三重回転を可能にする構造手段39の上方及び下方を直接支持する。図3を参照されたい。
本発明の別の好適な実施形態では、個々の区分が、様々な数及びサイズの取込穴37を有し得る。これにより、ツール保持装置が2つ又はそれ以上の異なる区分から組み立てられ、各種ツールに対して適切な径及び/又はサイズの様々なツールホルダ及び/又はスリーブが搭載される場合、様々なツール径及び/又はサイズのツールの組み合わせを同時に処理することができる。個々の区分又は連続ディスク状部の頂部、中央部、及び底部の間の距離は、例えば、ディスタンスピース又はスペーサ(ここでは図示せず)によって固定され、ツール保持装置の構造的安定性を向上させることもできる。
一又は複数の本発明のツール保持装置は、好ましくはツール保持プレート部への挿入物として、シャフトに(例えば、相互に重ねて)搭載されて、ツール保持ツリーを形成することによって十分に高い装填密度を可能にし得る。個々のツール保持装置又はツール保持プレート部間の距離は、例えば、シャフト上のディスタンスピース又はスペーサ(ここでは図示せず)によって達成され得る。また、ツール保持装置は、ツールホルダ及び/又はスリーブが、ツール保持装置が搭載されるシャフトの主軸から10~45度の角度で傾斜するように製造することができる。
本発明の追加の実施形態によると、本発明のツール保持プレート部は、ツール保持プレート部の外径に装着され得る保護リングを更に備える。例えば、洗浄中、保護リングは、ツール周りで最適な液体洗浄媒体流を生じさせるために省略されてもよい。ただし、この保護リングが装着される場合、例えば、過剰な前処理中のツールホルダの腐食、または蒸着中のツールシャフトへのコーティング材料の蒸着が防止される。保護リングは、最大でツール保持装置と同じ高さを有するべきである。ツールホルダ及び/又はスリーブの三重回転を可能にする手段が、ツールホルダ及び/又はスリーブを外側から回転させるように配置される場合、保護リングは、例えば、トリガがツールホルダ及び/又はスリーブに捕捉される領域を覆うべきではない。
あるいは、ツール保持装置は、本発明のスリーブ(即ち、一又は複数の開口部を備える)の組み合わせを備え、これらのスリーブは、連続又は分割頂部と任意の係止ワッシャ部において、閉鎖ツールホルダ(即ち、中間部に開口部が存在しない)が配置される連続又は分割基部と共に組み立てることができる。この組立てにより、必要とされる領域でツールを処理することができる一方、スリーブ内のツールを含む頂部全体を容易に扱えることで、個々のツールとの接触の必要性が回避される。
図4は、本発明のツールホルダ及び/又はスリーブすべてが、各スリーブの中間領域13及び/又は基部領域15に、流体及び/又は固体の処理剤をツール表面と相互作用させた後、後続の工程ステップを実行する前にスリーブから排出させる少なくとも1つの開口部を共通で備えるいくつかの例を示す。開口部は、穴211及び/又はスリット212であってもよい。任意で、ツールホルダ及び/又はスリーブは、頂部領域11に一又は複数の凹部又は突起213を有してもよい。この又はこれらの凹部又は突起は、例えば、スリーブをツールホルダに容易に設置できる、又はツールホルダをツール保持装置の取込穴37に容易に設置できることを確実にする一種のカラーを形成してもよい。更に、ツールホルダ及び/又はスリーブは、突出部(図1から既知であるように)又は侵入切欠き214、中央穴215、中心ピン216を備えてもよい。中心ピンは、個々のシャフトがどの程度深くツールホルダに嵌まり込むかを定義する高さ調節可能な止め部として設計されてもよい。
・最も容易な方法では、ツールホルダ及び/又はアダプタは、例えば、アダプタ20がツールホルダに搭載される又はツールホルダ10がツール保持装置に搭載されることを確実にするため、凹部213(例えば、ばねの追加の巻きによる一種のカラー)を有するばね状要素21から作製されてもよい。上記ツールホルダ10及び/又は上記スリーブ20の開放中間領域は、本発明の文脈では1つの連続開口部とみなされ得る。この例は図3の1列目の左側に示される。
・別の例は、中間領域13に2つ以上のスリット212と、基部領域15の底部に中央穴215とを有するツールホルダ又はスリーブを示す。この例は図3の1列目の真ん中に示される。
・別の例は、頂部領域15の凹部213と、中央穴215が配置されるツールホルダ又はスリーブの基部領域15までつながる、中間領域13に沿ったいくつかのスリット212とを備える。この例は図3の1列目の右側に示される。
・別の例は、中間領域13に少なくとも1つのスリット212を有し、該スリットはスリットの下端に特定角度に形成されて、乾燥又は流体の媒体を確実にツールホルダから排出させる。基部領域15は、三重回転の運動の伝達を可能にする切欠き214と、基部領域15に貫通されず、基部の中心にピンを置くための取込穴としての役割を果たす中央穴215と、を更に備える。この例は図3の2列目の左側に示される。
・別の例は、中間領域13の少なくとも1つのスリット212と、中間領域の底部の追加の穴211を備える、先の例の代替を示す。中央穴215及び切欠き214は、例24と同様に施される。この例は図3の2列目の真ん中に示される。
・別の例は、中間領域13の少なくとも1つのスリット212、中間領域の底部の追加の穴211、中央穴215を示し、中心ピン216は(例えば、押圧によって)中央穴215に挿入及び固定されて、基部でのツールの点でのみの接触を可能にする。この例は図3の2列目の右側に示される。
ツールホルダ及び/又はスリーブの上述の例は、本発明のいくつかの実現可能な特定の有益な形状を示すことを目的とし、請求項の文言の一部を成さない限り、本発明の範囲を限定しない。このように、底部は、動作中の安定的な回転を確実にするツールホルダ又はピン用の取込穴を有する。
発明者らは、いったん本発明のツール保持装置に挿入されれば、シャフト型ツールは、第1に、個々の工程ステップ中及び間に容易に取り扱うことができ、第2に、製造された部品の表面品質を向上させることができることを発見した。コーティング接着の向上、表面欠陥の低減、コーティング特性の向上、及び厚さの同質性が、本発明のツール保持装置を用いることで実現し得る。
シャフト型ツールは、単に挿入されて自重がかかることによってツールホルダ及び/又はスリーブ内に固定されることが有益であると分かった。ツールホルダ及び/又はスリーブは、最良の実施では、ツールの一又は複数の部分との「点接触」を呈するべきである。これにより、例えば、洗浄剤又は前処理/後処理剤の除去が向上する。ただし、ツールホルダ及び/又はスリーブの三重回転がツールを捕捉するように、ツールとツールホルダ及び/又はスリーブとの間に十分な接触面積が確保されなければない。
上述したように、ツールホルダ及び/又はスリーブの三重回転は例えば、ばね又はその他の構造手段によってトリガすることができ、最も簡易なケースでは、ツールホルダの切欠きに捕捉される。本発明の一実施形態では、ツールホルダ及び/又はスリーブの三重回転を可能にする運動の伝達用の構造手段は、ツール保持装置の外側又はツール保持装置の内側に配置し得る。これは、例えば、トリガフィンガ(又はばね)を、二重回転において回転しているシャフトやツール保持装置などのディスクに設けられることで達成することができる。これにより、トリガは、例えば、ツール保持装置の外側、又は場合によってはツール保持装置の内側にも搭載され得る。
よって、本発明の好適な実施形態では、ツールホルダ及び/又はスリーブの三重回転をトリガする構造手段が、ツール保持装置内に配置される。これは、保護リングがトリガと衝突しないため、ツール保持装置の外側に装着されるときには特に有用である。なお、切欠き214も、ツールホルダ及び/又はスリーブの中間領域13又は頂部領域11に沿って配置され得る。
また、ツールがツールホルダ及び/又はスリーブの底部で大きすぎる接触面積を持つことを避けるために一又は複数のピンを利用することも、本発明の好適な実施形態である。このような構成では、図3の2列目の左及び真ん中に例示されるように、ツールホルダをツール保持装置の基部プレートに搭載し得る。
ツール保持装置は、-50~+700℃の範囲で、任意の導電性、耐食性、及び耐熱性材料から作製され得ると考えられる。これは、例えば、~-35℃の温度下での二酸化炭素でのブラストだけでなく、最大650℃の高蒸着温度下でのコーティング材料への暴露に耐えるために必要である。しかしながら、本発明の好適な実施形態では、ツール保持装置が低熱膨張係数と十分な導電性を有する鋼、特に、DIN1.4301、1.4307、1.4541、1.4404、又は1.4571などの耐食及び耐熱鋼で作製されることによって、ツールは、例えば、バイアス電位が印加される蒸着工程中に確実に電気接触する。
発明者らは、本発明がほぼ任意の径及び長さを有するシャフト型ツールに対して適用し得ることを発見した。これは、ツール保持装置が、小径のツール用スリーブと、スリーブを取り込み得る内径のツールホルダとの組み合わせに対する高い多用性を発揮するためである。一例では、6mm径のドリルをスリーブに配置することができ、このスリーブは更に、通常は10mmのドリルに使用されるツールホルダに搭載される。
本発明者らは更に、本発明のツール保持装置を用いることで、総取扱コストを大幅に低減できることを発見した。将来は、本発明のツール保持装置が、一連の工程の開始前に、ツールホルダ及び/又はスリーブにシャフト型ツールを1回のみ装填するオリジナルのツールメーカー及び/又はリグラインダに提供されることが意図される。本発明のツール保持装置は、表面処理設備までのツールの配送又は輸送を含む一連の工程全体で使用され、この設備は、例えば、ジョブコータ又は表面処理の専門家であってもよい。シャフトに一又は複数の本発明のツール保持装置を組み立てた後、ツールは通常、超音波液体洗浄槽で洗浄された後、乾燥させられて任意の前処理設備に移送される。上述したように、任意の保護リングを、使用された前処理媒体に応じてツール保持装置の周囲に装着することができる。2つ以上であり得る各前処理ステップ後、ダスト及び/又は残存する処理媒体が、例えば、乾燥空気又は不活性ガスを用いて吹き飛ばされる。次のステップは通常、蒸着工場で実行され、そこで、ツールの加熱、プラズマエッチング、任意の窒化処理、浸炭など、最後にコーティング材料の蒸着が行われる。コーティングステップ後、ツールは任意で、後処理及び洗浄され、その後、ツール保持装置がシャフトから取り外されて、カスタマへ送り戻される。上述の一連の工程中で他の工程ステップも可能であるが、本発明のツール保持装置により取扱いの手間と損傷リスクが効率的に低減され得ることは明らかである。
本発明の好適な一実施形態によると、本発明のツールホルダは、以下を有する構造で配置され得る。
-自回転軸を中心に回転するときに第1の回転(一重回転)を実行する回転可能カルーセル
-カルーセルに周方向に搭載された少なくとも1つの保持装置を備える保持ツリー、保持装置は、カルーセルに対して可動に配置された回転可能キャリアプレートを備え、キャリアプレートが自回転軸を中心に回転するときに第2の回転(二重回転)を実行する。
-キャリアプレートに周方向に搭載された、一又は複数の本発明の回転可能ツールホルダが、ツールホルダは、キャリアプレートに対して可動に配置され、自回転軸を中心に回転するときに第3の回転(三重回転)を実行する。
本発明は、第1のプレート(31)上に第1のプレートの中心縦回転軸に関して等距離に配置された一又は複数のツールホルダ(10)を備える、一又は複数のシャフト型ツール(90)を保持するためのツール保持装置(30)も開示しており、上記ツールホルダ(10)は、保持される先端領域でツールを受容するための1つの受容開口部を備え、受容開口部はツールの先端領域を露出させるように設計され、ツールホルダ(10)は、自中心縦軸を中心に回転できるように第1のプレート(31)に対して可動に配置され、ツールホルダ(10)は、液体及び/又は固体物質をツールホルダ(10)を通過させ排出させるための少なくとも1つの更なる開口部を備えることで、ツールがツールホルダ(10)に保持されたとき、ツールホルダ(10)内に配置されたツール表面の少なくとも一部を、上記物質と接触させることができるだけでなく、その後、上記物質がツール表面の上記部分に接着するほど強力でない場合には、上記物質を逃すことができ、保持装置(30)は、ツールホルダ(10)内に配置されるツールの側面を覆う一又は複数の被覆部分を備える。
上述のツール保持装置(30)は、脱着可能な一又は複数の被覆部分を有してもよい。
本発明に係るツール保持装置(30)のツールホルダは、スリーブ(20)を備えてもよい、又はスリーブ(20)であってもよい。
一般的には、既に起草された請求項とは関係ない場合でも-以下の段落のうちの一又は複数の特徴を、単独で、又は本開示の請求項、図面、及び明細書に開示されるその他の特徴と組み合わせて発揮するように設計されたツール保持装置に対する保護を請求することも考えられ得る。
シャフト型ツール(90)用ツール保持装置(30)は、少なくとも1つのツールホルダ(10)と、基部(35)と、頂部(31)と、を備え、少なくとも頂部(31)は、少なくとも1つのツールホルダ(10)用の取込穴(37)を備え、ツール保持装置(30)は、移送、洗浄、前処理、コーティング、後処理の中で2つ以上の工程ステップのために使用することができ、少なくとも1つのツールホルダ(10)はそれぞれ、シャフト型ツール(90)を特定位置、好ましくは直立位置に保持する取込スリーブ(20)を任意で備えることができ、少なくとも1つのツールホルダ(10)及び/又はスリーブ(20)は、流体及び/又は固体処理剤をツールホルダ(10)及び/又はスリーブ(20)から排出させ得る一又は複数の開口部を備え、少なくとも1つのツールホルダ(10)及び/又はスリーブ(20)は、シャフト型ツール(90)の三重回転を可能にすることを特徴とする。
ツール保持装置(30)では、係止ワッシャ部(33)が頂部(31)と基部(35)との間に配置される。
ツール保持装置(30)は、頂部(31)と、基部(35)と、任意の係止ワッシャ部(33)との間に特定の距離を置く一又は複数のディスタンスピースを備える。
ツール保持装置(30)は、少なくともディスク状基部(35)と、頂部(31)と、任意の係止ワッシャ部(33)とを備える連続構造要素から成る。
ツール保持装置(30)は分割構造要素から成り、各要素は、分割基部(351)と、分割頂部(311)と、任意の分割係止ワッシャ部(331)との群から構成される。
ツール保持装置(30)は、分割構造要素の2つ又はそれ以上を、連続外径を有するツール保持装置(30)に結合するように設計される。
分割構造要素を有するツール保持装置(30)では、分割構造要素は、様々な数及びサイズのツールホルダ及び/又はスリーブを担持し得る様々な数及びサイズの取込穴37を有してもよい。
ツール保持装置(30)は、ツール保持装置(30)の外側に配置された三重回転を可能にする構造手段(39)を有する。
ツール保持装置(30)は、ツール保持装置(30)の内側に配置された三重回転を可能にする構造手段(39)を有する。
ツール保持装置(30)は、ツール保持装置の全体長の少なくとも一部を覆う保護リングが、少なくとも1つの工程ステップのためにツール保持装置(30)の外径の周囲に装着され得るという点で特別である。
ツール保持装置(30)は、ツールホルダ(10)及び/又はスリーブ(20)の開口部が、一又は複数の穴(211)、スリット(212)、中央穴(215)、又はそれらの組み合わせのいずれかであるという点で特別である。
先行する段落のいずれかによるツール保持装置(30)は、中心ピン(216)が、ツールホルダ(10)の中心に設置される点で特別である。
少なくとも1つのツールホルダ(10)と、基部(35)と、頂部(31)と、を備えるシャフト型ツール(90)用ツール保持装置(30)を使用する方法は、少なくとも頂部(31)が、少なくとも1つのツールホルダ10及び/又はスリーブ(20)用の取込穴(37)を備え、
-ツール保持装置(30)は、移送、洗浄、前処理、コーティング、後処理の中で2つ以上の工程ステップに関して使用することができ、
-少なくとも1つのツールホルダ(10)及び/又はスリーブ(20)は、特定位置、好ましくは直立位置にシャフト型ツール(90)を保持し、
-少なくとも1つのツールホルダ(10)及び/又はスリーブ(20)は、流体及び/又は固体処理剤をツールホルダ(10)及び/又はスリーブ(20)から排出させる一又は複数の開口部を備え、
-少なくとも1つのツールホルダ(10)及び/又はスリーブ(20)は、シャフト型ツール(90)の三重回転を可能とする。
10 ツールホルダ
11 頂部領域
13 中央領域
15 基部領域
20 スリーブ
21 ばね状要素
30 ツール保持装置
31 キャリアプレート
33 中央部又は係止ワッシャ部
34 スペーサ
35 基部
37 取込穴
39 三重回転(第3軸を中心にした回転)を可能にする構造手段
90 シャフト型ツール
151 切欠き
152 円形凸部
211 穴
212 スリット
213 突起
214 侵入切欠き
215 中心穴
216 中心ピン
311 分割頂部
351 分割基部
331 分割係止ワッシャ部
400 カルーセル
401 主軸
402 カルーセル基部プレート
403 ツール保持ツリー
404 第2軸
405 ツール保持プレート部
406 第3軸
410 プレート
411 周外装
412 ハブ
413 仕切りプレート
414 区画
415 ピン
416 ピン収容穴
417 ハブのディスクプレート
418 板ばね
Rot1 回転運動経路1
Rot2 第3軸406を中心とした個々のツールホルダの回転運動

Claims (7)

  1. 複数のシャフト型ツールを保持するためのツール保持装置(30)であって、
    一の前記シャフト型ツール(90)を、隣接する他の前記シャフト型ツールまで距離を置くと共に動作中の当該シャフト型ツール(90)の回転軸が垂直位置をとるような特定直立位置に回転可能に保持する複数のツールホルダ(10)であって、それぞれに前記シャフト型ツールを挿入するための上側のツール挿入開口部又は前記シャフト型ツールを保持するアダプタを挿入するためのアダプタ挿入開口部が設けられた前記複数のツールホルダと、
    基部(35)と、
    頂部(31)と、を備え、
    少なくとも前記頂部(31)は、前記複数のツールホルダ(10)用の複数の取込穴(37)を備え、
    前記基部は、前記ツールホルダに対する支持及び/又は取込み及び/又は案内を成し、
    前記基部(35)及び前記頂部(31)は、少なくとも1つのスペーサによって相互接続され、
    前記ツールホルダ(10)は、一又は複数の排出開口部を備え、
    前記排出開口部は、前記ツール保持装置(30)が移送、洗浄、前処理、コーティング、後処理の中で2つ以上の工程ステップのために使用できるように、前記ツール挿入開口部又はアダプタ挿入開口部の下方に配置され、流体及び/又は固体処理剤を前記ツールホルダ(10)から排出させることを特徴とするツール保持装置。
  2. 前記ツール保持装置は、上側ツール挿入開口部を有する前記アダプタを備え、
    前記アダプタは、前記ツールホルダの前記ツール挿入開口部又は前記アダプタ挿入開口部を通って前記ツールホルダに差し込まれ、且つ、前記ツールホルダによって規定位置に保持されるように設計され、
    前記アダプタは、一又は複数の排出開口部であって、前記ツール挿入開口部の下方に配置され、流体及び/又は固体処理剤を前記アダプタ(20)から排出させる前記排出開口部を備えることを特徴とする、請求項1に記載のツール保持装置。
  3. 前記ツールホルダ又は前記ツールホルダ及び前記アダプタの前記一又は複数の排出開口部は、前記ツールホルダ又は前記アダプタにおいて前記シャフト型ツール(90)の側方に配される側壁に設けられた垂直方向に延びる側方開口部であることを特徴とする、請求項1又は2に記載のツール保持装置。
  4. 前記ツールホルダ及び/又は前記アダプタは、前記ツールホルダ及び/又は前記アダプタを各自の長軸を中心に回転させるのに寄与する形状適合動作可能な駆動手段を備えることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載のツール保持装置。
  5. 前記基部(35)と前記頂部(31)との間に係止ワッシャ部(33)が設けられることを特徴とする、請求項1から請求項4の何れか一項に記載のツール保持装置。
  6. 前記基部と、前記頂部と、もしあれば前記係止ワッシャ部とが、2つの半径と2つの弧によって規定される円の弧の形状を有することを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載のツール保持装置。
  7. 層蒸着と、移送及び/又は洗浄及び/又は前処理及び/又は後処理の工程ステップのうち少なくとも1つとのための、請求項1から6のいずれか一項に記載のツール保持装置の多目的使用。
JP2019539189A 2017-02-16 2018-02-16 複数工程ステップ用のツール固定具 Active JP7190184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762459665P 2017-02-16 2017-02-16
US62/459,665 2017-02-16
PCT/EP2018/000063 WO2018149548A1 (en) 2017-02-16 2018-02-16 Tool fixture for multiple process steps

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020509221A JP2020509221A (ja) 2020-03-26
JP7190184B2 true JP7190184B2 (ja) 2022-12-15

Family

ID=61557220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019539189A Active JP7190184B2 (ja) 2017-02-16 2018-02-16 複数工程ステップ用のツール固定具

Country Status (16)

Country Link
US (1) US11590528B2 (ja)
EP (1) EP3583243B1 (ja)
JP (1) JP7190184B2 (ja)
KR (1) KR102655730B1 (ja)
CN (1) CN110312820A (ja)
CA (1) CA3053286A1 (ja)
ES (1) ES2934799T3 (ja)
FI (1) FI3583243T3 (ja)
HU (1) HUE060883T2 (ja)
IL (1) IL268449B2 (ja)
MX (1) MX2019009767A (ja)
PH (1) PH12019501829A1 (ja)
PL (1) PL3583243T3 (ja)
PT (1) PT3583243T (ja)
SG (1) SG11201906439PA (ja)
WO (1) WO2018149548A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD881242S1 (en) * 2018-01-29 2020-04-14 Oerlikon Surface Solutions Ag, Pfaffikon Tool holder
DE102019135182A1 (de) * 2019-12-19 2021-06-24 Oerlikon Surface Solutions Ag, Pfäffikon Haltevorrichtung zum Halten eines Substrats
DE102019135183A1 (de) * 2019-12-19 2021-06-24 Oerlikon Surface Solutions Ag, Pfäffikon Haltesystem zum Halten von Substraten
EP3865247A1 (de) * 2020-02-14 2021-08-18 Ivoclar Vivadent AG Einspannvorrichtung für ein werkzeug an einer werkzeugmaschine
CN113318934A (zh) * 2021-05-25 2021-08-31 龙港市圣嘉刀具有限公司 一种用于精密刀具涂层的刀柄插放装置及加工设备
DE202021105714U1 (de) * 2021-10-20 2023-01-24 Mls Mikrowellen-Labor-Systeme Gmbh Probenbehälterhandhabungssystem
CN114457318B (zh) * 2022-02-09 2023-01-13 上海惠而顺精密工具股份有限公司 一种全方位表面镀膜工装机构
CN114855120B (zh) * 2022-04-14 2023-12-19 超微中程纳米科技(苏州)有限公司 刀具蓝纳米复合涂层

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001508356A (ja) 1997-01-07 2001-06-26 ナイロック・ファスナー・コーポレーション 外ねじ付き製品の頭と軸部の交差部にコーティングを塗布する方法及び装置
JP2005034240A (ja) 2003-07-16 2005-02-10 Hit:Kk 歯科用切削ツール洗浄装置
JP2011523895A (ja) 2008-06-11 2011-08-25 エルリコン トレーディング アクチェンゲゼルシャフト,トリューブバハ 被加工物搬送台
JP2014124555A (ja) 2012-12-25 2014-07-07 Showa Corp 塗装用保持具
WO2015004021A1 (de) 2013-07-11 2015-01-15 Walter Ag Verfahren und vorrichtung zur beschichtung von schneidwerkzeugen mit stabförmiger grundform
JP2015134950A (ja) 2014-01-17 2015-07-27 株式会社デンソー 成膜装置
CN105127065A (zh) 2015-09-17 2015-12-09 科汇纳米技术(深圳)有限公司 一种pvd涂层用装刀夹具
JP2016524650A (ja) 2013-05-02 2016-08-18 エーリコン・サーフェス・ソリューションズ・アーゲー・プフェフィコン 棒状基材の表面処理用汎用ホルダ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0361973U (ja) * 1989-10-23 1991-06-18
CN1590579A (zh) * 2003-09-03 2005-03-09 巨擘科技股份有限公司 于工具上镀膜同时形成标记的方法
WO2007025397A1 (de) * 2005-08-29 2007-03-08 Oerlikon Trading Ag, Trübbach Werkstückträgereinrichtung
CN201565773U (zh) 2009-12-30 2010-09-01 赵新杰 用于车床四工位刀架的刀具安装装置
TWI450995B (zh) 2010-04-07 2014-09-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 鍍膜旋轉裝置及鍍膜設備
DE102010056157A1 (de) 2010-12-28 2012-06-28 Oerlikon Trading Ag, Trübbach Halterung für Bohrkopfbeschichtung
CN204251698U (zh) 2014-12-09 2015-04-08 宜昌后皇真空科技有限公司 一种刀具pvd镀膜自转转架
CN105779947B (zh) 2016-04-26 2017-12-29 成都极星等离子科技有限公司 一种多弧离子镀及镀膜方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001508356A (ja) 1997-01-07 2001-06-26 ナイロック・ファスナー・コーポレーション 外ねじ付き製品の頭と軸部の交差部にコーティングを塗布する方法及び装置
JP2005034240A (ja) 2003-07-16 2005-02-10 Hit:Kk 歯科用切削ツール洗浄装置
JP2011523895A (ja) 2008-06-11 2011-08-25 エルリコン トレーディング アクチェンゲゼルシャフト,トリューブバハ 被加工物搬送台
JP2014124555A (ja) 2012-12-25 2014-07-07 Showa Corp 塗装用保持具
JP2016524650A (ja) 2013-05-02 2016-08-18 エーリコン・サーフェス・ソリューションズ・アーゲー・プフェフィコン 棒状基材の表面処理用汎用ホルダ
WO2015004021A1 (de) 2013-07-11 2015-01-15 Walter Ag Verfahren und vorrichtung zur beschichtung von schneidwerkzeugen mit stabförmiger grundform
JP2015134950A (ja) 2014-01-17 2015-07-27 株式会社デンソー 成膜装置
CN105127065A (zh) 2015-09-17 2015-12-09 科汇纳米技术(深圳)有限公司 一种pvd涂层用装刀夹具

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018149548A1 (en) 2018-08-23
IL268449B2 (en) 2023-03-01
IL268449A (en) 2019-09-26
US20190388931A1 (en) 2019-12-26
KR20190118605A (ko) 2019-10-18
EP3583243B1 (en) 2022-10-05
BR112019016982A2 (pt) 2020-04-07
CN110312820A (zh) 2019-10-08
US11590528B2 (en) 2023-02-28
IL268449B (en) 2022-11-01
HUE060883T2 (hu) 2023-04-28
ES2934799T3 (es) 2023-02-27
CA3053286A1 (en) 2018-08-23
JP2020509221A (ja) 2020-03-26
EP3583243A1 (en) 2019-12-25
PT3583243T (pt) 2022-12-30
MX2019009767A (es) 2019-10-14
SG11201906439PA (en) 2019-08-27
PH12019501829A1 (en) 2020-09-14
FI3583243T3 (fi) 2023-01-13
PL3583243T3 (pl) 2023-03-06
KR102655730B1 (ko) 2024-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7190184B2 (ja) 複数工程ステップ用のツール固定具
CN112088227B (zh) 具有整合遮件库的预清洁腔室
US20180105935A1 (en) Loading workpieces in a coating system
KR20100116169A (ko) 허브를 구비한 웨이퍼 캐리어
KR20110082005A (ko) 물리 기상 증착 챔버용 셔터 디스크
AU756360B2 (en) Method and means for drill production
CA2921064A1 (en) Versatile holder for the surface treatment of rod-shaped substrates
US20020062791A1 (en) Table
TWI726621B (zh) 工件保持部及工件保持部旋轉單元
US20070261726A1 (en) Multiple workpiece processor
BR112019016982B1 (pt) Dispositivo de retenção de ferramenta, unidade de placa de retenção de ferramenta, unidade de placa de retenção de ferramenta, carrossel de retenção de ferramenta, uso para múltiplos propósitos de um dispositivo de retenção de ferramenta e método para usar um dispositivo de retenção de ferramenta
JP7256486B2 (ja) 両頭工具のコーティング用治具
CN113316661A (zh) 工件保持部旋转单元及真空处理装置
JP2005200214A (ja) 基板支持体アダプタシステム
KR102611396B1 (ko) 티타늄 코팅용 증착 장치
TW202306022A (zh) 氣相沉積總成、基座處理設備以及清潔基材之方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190802

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7190184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150