JP7181758B2 - ウェアラブル血圧測定装置 - Google Patents

ウェアラブル血圧測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7181758B2
JP7181758B2 JP2018197685A JP2018197685A JP7181758B2 JP 7181758 B2 JP7181758 B2 JP 7181758B2 JP 2018197685 A JP2018197685 A JP 2018197685A JP 2018197685 A JP2018197685 A JP 2018197685A JP 7181758 B2 JP7181758 B2 JP 7181758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
blood pressure
gas
pressure
micro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018197685A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019084345A (ja
Inventor
莫皓然
薛達偉
韓永隆
黄啓峰
李偉銘
陳宣▲カイ▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microjet Technology Co Ltd
Original Assignee
Microjet Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microjet Technology Co Ltd filed Critical Microjet Technology Co Ltd
Publication of JP2019084345A publication Critical patent/JP2019084345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7181758B2 publication Critical patent/JP7181758B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • A61B5/02233Occluders specially adapted therefor
    • A61B5/02241Occluders specially adapted therefor of small dimensions, e.g. adapted to fingers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • A61B5/0235Valves specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/681Wristwatch-type devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0406Constructional details of apparatus specially shaped apparatus housings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0247Pressure sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/02141Details of apparatus construction, e.g. pump units or housings therefor, cuff pressurising systems, arrangements of fluid conduits or circuits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02438Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate with portable devices, e.g. worn by the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6824Arm or wrist
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/683Means for maintaining contact with the body
    • A61B5/6831Straps, bands or harnesses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Description

本発明は、ウェアラブル血圧測定装置に関し、特にマイクロガスポンプ、弾性媒体、圧力センサを有するウェアラブル血圧測定装置に関する。
ペースの速く、人々のストレスが高まっている現代社会では、健康を追求する意識は徐々に高まっており、健康を定期的に測定または検査する人が多くなっている。一般的には、従来において人体生理健康情報データの測定は、主に固定の血圧計又は体積が大きな検出装置により行っており、これらの検出装置には、通常モータ型カスポンプ、エアバッグ、センサ、リリースバルブ、電池等の部品が含まれる。モータ型カスポンプは、摩擦により損耗されやすく、且つこれらの部品を組み立てた後の体積が大きいことから、頻繁な使用には適していない。体積が小さいモータ型カスポンプを使用すると、摩擦による損耗が速くなり、より多くのエネルギーが消費されることになる。
自分の健康状態を定期的に測定するのを容易にすると共に、測定装置の携帯を容易にするために、市販されているウェアラブル健康測定装置は多くなっている。しかし、市販されている一般的なウェアラブル健康測定装置は、通常、光学的検出方法により測定する。しかし、このような光学的検出方法は、精度が高くないため、誤差が発生する場合が多く、信頼性が高いデータを効果的に得ることができないので、使用者は、自分の健康に関する正確なデータを得ることができず、判断に誤りが生じやすい。
受検者の生理情報を測定しようとする場合、通常、頭部、心臓部位、手首又は足首等の部位を選んで測定する。これらの部位は、脈拍、血圧及び心拍数等の情報を最も測定しやすい部位であり、これらの部位で測定することにより、受検者の生理健康情報を迅速かつ効果的に把握することができる。しかし、上記のように、光学的検出方法を用いたウェアラブル健康測定装置では、精度が高くないため、測定したデータ資料の信頼性が低い一方、市販されている信頼性が高い血圧計又は他の測定装置では、装置の体積が大き過ぎるため、小型化、軽量化、携帯可能という目的を達成できない。
そのため、上記の従来技術の欠陥を改善できる、小型化、軽量化、携帯可能、省エネ、高精度のウェアラブル血圧測定装置を如何に達成するかは、解決が必要な問題である。
本発明の主目的は、マイクロガスポンプ、弾性媒体、圧力センサを有するウェアラブル血圧測定装置を提供することである。圧電駆動型のマイクロガスポンプにより気体を弾性媒体に輸送し、弾性媒体を気体充填により膨脹させ、次いでその対向する位置に設けられた圧力センサにより装着使用者の血圧情報を測定する。これにより、従来技術において測定装置の体積が大きく、小型化、軽量化、携帯可能という目的を達成しにくく、電力消費が大きい問題を解決するとともに、従来技術における光学的検出方法を用いた健康測定装置の精度が高くない問題を解決する。
上記目的を達成するために、本発明の一実施形態は、ベルト構造、マイクロガスポンプ、及び圧力センサを含むウェアラブル血圧測定装置であって、前記ベルト構造は、使用者に装着されるために用いられ、外面及び内面を有し、前記マイクロガスポンプは、前記ベルト構造に設けられ、 前記圧力センサは、弾性媒体により前記マイクロガスポンプに接続され、前記ベルト構造の前記内面に設けられ、使用者の皮膚に接触して血圧を測定するために用いられ、 前記マイクロガスポンプが作動することにより、気体を前記弾性媒体に輸送して前記弾性媒体が気体充填により膨脹し、前記圧力センサを使用者の皮膚に当接するように押し付けることによって、プレススキャンにより目標動脈に対して血圧を測定するウェアラブル血圧測定装置を提供する。
図1は、従来の測定される者の生理情報の測定位置の模式図である。 図2Aは、本発明のウェアラブル血圧測定装置の構造模式図である。 図2Bは、本発明のウェアラブル血圧測定装置の関連部材の配置位置の模式図である。 図3は、本発明のウェアラブル血圧測定装置を使用者に装着した様子の模式図である。 図4は、本発明のウェアラブル血圧測定装置のマイクロガスポンプの組合せ構造の模式図である。 図5は、図4に示すウェアラブル血圧測定装置のマイクロガスポンプの分解構造模式図である。 図6は、本発明のマイクロガスポンプに設けられた圧力センサの断面模式図である。 図7A~7Dは、マイクロガスポンプに設けられた圧力センサの作動模式図である。 図8は、本発明のウェアラブル血圧測定装置の測定作動の模式図である。 図9は、本発明のウェアラブル血圧測定装置の圧力逃がしの模式図である。
以下、本発明の特徴及び利点を示す典型的な実施例を詳しく説明する。理解されるべきであることは、本発明の異なる態様には様々な変化があり、何れも本発明の範囲に含まれ、それについての説明及び図面は本質的に説明するためのものであり、本発明を制限するものではない。
図2Aを参照されたい。本発明のウェアラブル血圧測定装置2は、少なくとも1つの環状ベルト構造21、少なくとも1つのマイクロガスポンプ22、少なくとも1つの圧力センサ24、少なくとも1つの弾性媒体23を含む。以下の実施例における環状ベルト構造21、マイクロガスポンプ22、圧力センサ24、弾性媒体23について、それぞれの数を1個にして説明するが、この限りではない。環状ベルト構造21、マイクロガスポンプ22、圧力センサ24、弾性媒体23は、複数の組合せであってもよい。
図1~図6を参照されたい。本発明のウェアラブル血圧測定装置2は、使用者の測定を必要とする特定部位に装着されるものであり、該特定部位は、図1に示すように、頭部1a、心臓部位1b、手首1c、足首1d又は他の測定を必要とする特定部位であり得るが、この限りではない。本実施例において、ウェアラブル血圧測定装置2は、ベルト構造21、マイクロガスポンプ22、弾性媒体23、圧力センサ24、及び駆動制御モジュール25を含む。ベルト構造21は、外面210及び内面211を有し、外面210が内面211の反対面である。マイクロガスポンプ22は、ベルト構造21に設けられ、ベルト構造21によって穿設されて位置決めされ、内面211に露出される。弾性媒体23は、マイクロガスポンプ22に連通して設けられる。圧力センサ24は、弾性媒体23に設けられ、且つ弾性媒体23を介してマイクロガスポンプ22に設けられる。弾性媒体23及び圧力センサ24は、ベルト構造21の内面211に位置する。圧力センサ24は、装着使用者の血圧情報を測定し、該血圧情報を駆動制御モジュール25に送信するために用いられ、該血圧情報が駆動制御モジュール25に記録される。駆動制御モジュール25は、同様にベルト構造21に設けられ、マイクロガスポンプ22の動作を制御し、圧力センサ24が測定した血圧情報を受信するために用いられる。上記弾性媒体23は、エアバッグであり得るが、この限りではない。
図1を参照されたい。本実施例において、ウェアラブル血圧測定装置2のベルト構造21は、軟質材料又は硬質材料で作製された環状ベルト構造である。例えば、シリコーン材料、プラスチック材料、リボン材料、タオル材料、レザー材料、金属材料又は他の材料であり得るが、この限りではない。ベルト構造21は、装着使用者の特定部位、例えば、手首1c又は足首1dに取り巻いて固定される。また、ベルト構造21の長さもこの限りではない。いくつかの実施例において、ベルト構造21は、装着使用者の頭部1aに取り巻いて装着されることができる、比較的に長いリボン材料、タオル材料で作製されるものであってもよい。又は、別の実施例において、ベルト構造21は、使用者の心臓部位の生理情報を監視するために、装着使用者の心臓部位1bに取り巻いて固定されることができる、比較的に長いプラスチック材料で作製される補助固定ベルトであってもよい。ベルト構造21は、両端がベルクロ、凹凸による締結、又は腕時計バンドに常用されるバックルリングにより接続されてもよいか、又は、一体に形成された環状構造等であってもよい。ベルト構造21の両端の接続方式は、必要に応じて変更されることができ、この限りではない。
ウェアラブル血圧測定装置2のベルト構造21は、装着使用者の特定部位に取り巻いて設けられるために用いられるだけではなく、マイクロガスポンプ22及び駆動制御モジュール25の搭載のためにも用いられる。上記のように、駆動制御モジュール25は、ベルト構造21の外面210に接続して設けられる。しかし、その接続方式は、一体成形であってもよいか、又は別途にベルト構造21に穿設されてもよいが、この限りではない。
図2A及び図2Bを参照されたい。本実施例において、ウェアラブル血圧測定装置2は、送信モジュール251及びスクリーン252をさらに含んでもよい。送信モジュール251及びスクリーン252は、駆動制御モジュール25に設けられ、スクリーン252は、血圧情報を表示するために用いられるが、この限りではない。別の実施例において、ウェアラブル血圧測定装置2は、上記スクリーン252の代わりに、蓋体(図示せず)により駆動制御モジュール25を覆ってもよい。本実施例において、スクリーン252は、タッチスクリーンであり得る。装着使用者は、スクリーン252をタッチして所望の情報を表示することができる。上記情報は、装着使用者の血圧情報、時間情報、発信者番号情報等の少なくとも1つを含む。無論、スクリーン252は、タッチスクリーンに限定されない。
図3を参照されたい。使用者がスクリーン252により駆動制御モジュール25を操作するときに、駆動制御モジュール25は、ベルト構造21内の導線(図示せず)によりマイクロガスポンプ22に電気的に接続されることでマイクロガスポンプ22の作動を制御することによって、外気を弾性媒体23内に導入し、弾性媒体23を広げて弾性媒体23に設けられた圧力センサ24を押し上げ、圧力センサ24を使用者の皮膚11cに接触させ、使用者の血圧情報を測定することを可能にする。図4、5、6を参照されたい。本実施例において、マイクロガスポンプ22は、圧電により作動するマイクロ空気圧動力装置であるが、この限りではない。本実施例において、マイクロガスポンプ22は、マイクロ気体輸送装置22A及びマイクロバルブ装置22Bから構成される。マイクロ気体輸送装置22Aは、気体導入板221、共振シート222、圧電アクチュエータ223、2つの絶縁シート2241,2242、導電性シート225等の構造を有する。圧電アクチュエータ223は、共振シート222に対応して設けられる。気体導入板221、共振シート222、圧電アクチュエータ223、1つの絶縁シート2241、導電性シート225、及びもう1つの絶縁シート2242等は、順次に重ねて設置される。圧電アクチュエータ223は、懸吊板223a及び圧電セラミック板223bから構成される。マイクロバルブ装置22Bは、集気板226、バルブシート227及び出口板228等が順次に重ねて設置されるが、この限りではない。本実施例において、図5に示すように、集気板226は、単なる板状構造だけではなく、周縁に側壁を有する枠体構造であり、且つ該周縁で構成される側壁とその底部とが共同で収容空間を画定する。図5及び図6に示すように、気体導入板221は、少なくとも1つの気体導入孔221a、少なくとも1つの合流ガイド孔221b及合流室221cを有する。少なくとも1つの気体導入孔221aは、気流を導入するために用いられる。合流ガイド孔221bは、気体導入孔221aに対応して設けられ、気体導入孔211aの気流が合流室221cに合流するようにガイドする。共振シート222は、合流室221cに対応する中空孔222aを有する。中空孔222aの周囲は、可動部222bである。圧電アクチュエータ223は、共振シート222に対応して設けられ、共振シート222と圧電アクチュエータ223の圧電セラミック板223bとの間に隙間があることで、圧電アクチュエータ223が駆動されるときに、気流は、気体導入板221の少なくとも1つの気体導入孔221aから導入され、少なくとも1つの合流ガイド孔221bを経て合流室221cに合流し、さらに共振シート222の中空孔222aを経て、この隙間内に入り、圧電セラミック板223bと共振シート222の可動部222bが共振を発生して気流を輸送する。図4は、本発明のマイクロガスポンプ22が組み立てられた様子の正面図である。マイクロ気体輸送装置22Aは、集気板226の収容空間に設けられ、その下に、バルブシート227及び出口板228が重ねている。図5及び図6に示すように、マイクロバルブ装置22Bの出口板228に集気貫通孔228a及び圧力逃がし貫通孔228bが設けられ、且つ第1集気室228c及び第1圧力逃がし室228dが凹設される。集気貫通孔228aは第1集気室228cに連通し、圧力逃がし貫通孔228bは第1圧力逃がし室228dと外部を連通する。第1集気室228cと第1圧力逃がし室228dとの間に連通流路228eが設けられ、第1圧力逃がし室228dには第1突出構造228fを有する。また、集気板226に複数の貫通孔、第2集気室226c、第2圧力逃がし室226d及び連通槽226eが設けられる。連通槽226eは、複数の貫通孔により第2集気室226c及び第2圧力逃がし室226dにそれぞれ連通する。第2集気室226cは、出口板228の第1集気室228cに対応して集気室を構成し、第2圧力逃がし室226dは、出口板228の第1圧力逃がし室228dに対応して圧力逃がし室を構成する。複数の貫通孔は、第1貫通孔226aを含む。第1貫通孔226aは、第2集気室226cと連通槽226eとの間に連通する。複数の貫通孔は、第2貫通孔226bを含む。第2貫通孔226bは、第2圧力逃がし室226dと連通槽226eとの間に連通する。第2集気室226cに第2突出構造226fを有する。バルブシート227は、集気板226と出口板228との間に設けられ、且つ集気貫通孔228aに対応するバルブ孔227aを有し、第2突出構造226fにより押し付けられて付勢力作用を形成し、バルブ孔227aを完全に密封する。マイクロ気体輸送装置22Aとマイクロバルブ装置22Bの組立、及び弾性媒体23がマイクロガスポンプ22の集気貫通孔228aを密封することにより、気体は、マイクロ気体輸送装置22Aの気体導入板221での少なくとも1つの気体導入孔221aから進入し、圧電アクチュエータ223により連通槽226e内で共振作動することで、気体が圧縮されてマイクロバルブ装置22Bに導入され、さらに気体がマイクロバルブ装置22B内で単一方向に流動し、バルブシート227のバルブ孔227aを経て出口板228にある集気貫通孔228aに導入され、気圧が連通する弾性媒体23に蓄積されることにより、圧力蓄積作業を行う。圧力逃がしする必要があるときに、マイクロ気体輸送装置22Aは作動を停止し、弾性媒体23内の気体をマイクロバルブ装置22Bの出口板228の連通流路228eを介して圧力逃がし貫通孔228bから排出することで圧力逃がしを行う。以下、本発明のマイクロガスポンプ22の集気及び圧力逃がし作動を詳しく説明する。
図7A~7Dを参照されたい。マイクロガスポンプ22が作動すると、その圧電アクチュエータ223の圧電セラミック板223bは電圧駆動され、圧電効果により変形し、ひいては懸吊板223aを連動して上下に振動させ、変位させる。従って、図7Aに示すように、圧電セラミック板223bが圧電アクチュエータ223の懸吊板223aを上に変位させて共振シート222から離させるときに、懸吊板223aと共振シート222との間の容積が増大することで、気体は、気体導入板221の気体導入孔221aから進入し始める。つまり、気体は、外部から吸引され、気体導入孔221aから進入し、合流ガイド孔221bを経て合流室221cに合流し、マイクロガスポンプ22内に進入する。この場合に、圧電アクチュエータ223が作動し、図7Bに示すように下に向かって元の位置に変位するときに、共振シート222の可動部222bと懸吊板223aは互いに接近し、懸吊板223aの両側の気体を押し出すことで、気体が圧電アクチュエータ223の隙間223cから集気板226の連通槽226e内に進入する。図7Cに示すように、この場合に、圧電セラミック板223bが圧電アクチュエータ223の懸吊板223aをさらに下に変位させることで、連通槽226e内の気体容積が増大し、気体が迅速に貫通孔226a,226bから第2集気室226c、第2圧力逃がし室226dに導入され、このときに、気体の圧力によりバルブシート227が押し上げられて変形し、且つバルブ孔227aが第2凸部構造226fの付勢力作用から脱離し、第2集気室226cが開放されて第1集気室228cに連通するようになり、且つ第1圧力逃がし室228dの圧力逃がし貫通孔228bがバルブシート227の当接により密封される。このときに、連通槽226e内の気体は、出口板228の集気貫通孔228aから連通する弾性媒体23内に導入されて気圧を蓄集することができる。即ち、図7Dに示すように、気体は、弾性媒体23の体積を充填し、その上方の圧力センサ24を押し上げて変位させ、圧電アクチュエータ223の連続作動に伴い、気体は、集気板226、バルブ孔227a及び集気貫通孔228bを継続的に通過することにより、圧力センサ24が使用者の測量部位に強く当接できるように圧力センサ24を押し上げる。
上記から分かるように、本発明のウェアラブル血圧測定装置2により測定を実行するときに、図7A~7D及び図8に示すように、マイクロガスポンプ22が弾性媒体23に気体を絶えずに充填することにより、圧力センサ24は、使用者の皮膚11cに強く当接して使用者の皮膚11cと骨格11aとの間の動脈11bをプレスすることができ、圧力センサ24は、使用者の動脈11bに強く突っ張り、プレススキャンにより動脈11bに対して血圧を測定し、血圧情報を駆動制御モジュール25に送信する。
さらに、図9を参照されたい。血圧測定が終了した後、マイクロガスポンプ22は動作を停止し、このとき、弾性媒体23内部の圧力がマイクロガスポンプ22よりも高いことで、気体が弾性媒体23からマイクロガスポンプ22に流入し、気体がマイクロガスポンプ22に流入するときに、出口板228内にある気体は、バルブシート227のバルブ孔227aが下に移動して集気板226の第2凸部構造226fに当接するようにバルブシート227を押すことにより、バルブ孔227aが密封され、気体の集気板226への逆流を回避するとともに、圧力逃がし貫通孔228bを密封するバルブシート227が開き、圧力逃がし貫通孔228bを開放し、それによって、弾性媒体23内の気体は、集気貫通孔228aを経てさらに連通流路228eから圧力逃がし貫通孔228bに導入され、圧力逃がし貫通孔228bから流出し、圧力逃がし動作が完成する。
本実施例において、本発明の送信モジュール251は、駆動制御モジュール25に設けられ(図3に示すように)、上記測定した血圧情報を外部装置(図示せず)に送信し、さらなる分析統計を行うことで、装着使用者の健康状態を獲得する。しかし、送信モジュール251の位置は、この限りではなく、必要に応じて変化することができる。いくつかの実施例において、送信モジュール251は、有線送信モジュール、例えば、USB、mini-USB又はmicro-USBであり得るが、これらに限定されない。別の実施例において、送信モジュールは、無線送信モジュール、例えば、Wi-Fiモジュール、ブルートゥースモジュール、無線周波数識別モジュール(Radio Frequency Identification,RFID)又は近接通信モジュール(Near Field Communication,NFC)であり得るが、これらに限定されない。また、送信モジュール251は、有線送信モジュール及び無線送信モジュールを同時に含んでもよい。その資料伝送態様は、実際の必要に応じて変更することができる。駆動制御モジュール25に記憶された装着使用者の生理情報を外部装置に送信する実施形態であれば、本発明の保護範囲に含まれるため、ここで、詳細な説明を省略する。また、本実施例において、外部装置は、クラウドシステム、ポータブルデバイス、コンピュータシステム等であり得るが、これらに限定されない。これらの外部装置は、主に本発明のウェアラブル血圧測定装置2が送信してきた装着使用者の生理情報を受信し、プログラムによりこれらの情報をさらに分析して比較することにより、装着使用者の生理健康状況をより把握する。
以上より、本発明が提供するウェアラブル血圧測定装置は、主に圧電駆動型のマイクロガスポンプにより気体を弾性媒体に輸送することで、圧力センサを使用者に強く当接できるように押し上げ、さらに圧力センサにより装着使用者の血圧情報を測定し、血圧情報を駆動制御モジュールに送信し、さらに送信モジュールによりこれらの血圧情報を外部装置に送信し、又はスクリーンにこれらの血圧情報を直接に表示することによって、いつでもどこでも正確に測定することが可能であるとともに、ウェアラブル装置の小型化、軽量化を達成でき、携帯されやすく、省エネを実現できる。従って、本発明の圧電駆動型のマイクロガスポンプを用いたウェアラブル血圧測定装置は、産業上の利用価値が極めて高い。
当業者であれば、本発明の範囲内で変更や修正を加えることができ、いずれも特許請求の範囲に含まれる。
1a:頭部
1b:心臓部位
1c:手首
1d:足首
11a:骨格
11b:動脈
11c:皮膚
2:ウェアラブル血圧測定装置
21:ベルト構造
210:外面
211:内面
22:マイクロガスポンプ
22A:マイクロ気体輸送装置
22B:マイクロバルブ装置
221:気体導入板
221a:気体導入孔
221b:合流ガイド孔
221c:合流室
222:共振シート
222a:中空孔
222b:可動部
223:圧電アクチュエータ
223a:懸吊板
223b:圧電セラミック板
223c:隙間
2241、2242:絶縁シート
225:導電性シート
226:集気板
226a:第1貫通孔
226b:第2貫通孔
226c:第2集気室
226d:第2圧力逃がし室
226e:連通槽
226f:第2突出構造
227:バルブシート
227a:バルブ孔
228:出口板
228a:集気貫通孔
228b:圧力逃がし貫通孔
228c:第1集気室
228d:第1圧力逃がし室
228e:連通流路
228f:第1突出構造
23:弾性媒体
24:圧力センサ
25:駆動制御モジュール
251:送信モジュール
252:スクリーン

Claims (10)

  1. ベルト構造、マイクロガスポンプ、圧力センサ、及び弾性媒体を含むウェアラブル血圧測定装置であって、
    前記ベルト構造は、使用者に装着されるために用いられ、外面及び内面を有し、
    前記マイクロガスポンプは、前記ベルト構造に設けられ、
    前記圧力センサは、前記ベルト構造の前記内面に設けられ、使用者の皮膚に接触して血圧を測定するために用いられ、
    前記弾性媒体は、前記圧力センサと前記マイクロガスポンプとの間に介設され、かつ前記弾性媒体は、前記圧力センサ及び前記マイクロガスポンプに隣接しており、
    前記マイクロガスポンプが作動することにより、気体を前記弾性媒体に輸送して前記弾性媒体が気体充填により膨脹し、前記圧力センサを使用者の皮膚に当接するように押し付けることによって、プレススキャンにより目標動脈に対して血圧を測定することを特徴とするウェアラブル血圧測定装置。
  2. 前記マイクロガスポンプは、圧電駆動型のマイクロ空気圧動力装置であり、前記マイクロ空気圧動力装置は、マイクロ気体輸送装置及びマイクロバルブ装置を含み、気体を前記マイクロ気体輸送装置から前記マイクロバルブ装置内に輸送することにより、圧力蓄積又は圧力逃がし作業を行うことを特徴とする請求項1に記載のウェアラブル血圧測定装置。
  3. 前記マイクロ気体輸送装置は、気体導入板、共振シート、及び圧電アクチュエータを含み、
    前記気体導入板は、少なくとも1つの気体導入孔、少なくとも1つの合流ガイド孔及び合流室を有し、前記少なくとも1つの気体導入孔が気流を導入するために用いられ、前記合流ガイド孔が前記気体導入孔に対応して設けられ、前記気体導入孔の気流を前記合流室に合流し、
    前記共振シートは、前記合流室に対応する中空孔を有し、且つ前記中空孔の周囲が可動部であり、
    前記圧電アクチュエータは、前記共振シートに対応して設けられ、懸吊板及び圧電セラミック板から構成され、
    前記共振シートと前記圧電セラミック板との間に隙間があり、前記圧電アクチュエータが駆動されるときに、気流が前記気体導入板の前記少なくとも1つの気体導入孔から導入され、前記少なくとも1つの合流ガイド孔を経て前記合流室に合流し、さらに前記共振シートの前記中空孔を流れ、前記隙間内に流入し、前記圧電セラミック板と前記共振シートの可動部が共振を発生して気流を輸送することを特徴とする請求項2に記載のウェアラブル血圧測定装置。
  4. 前記気体輸送装置は、導電性シート、1つの絶縁シート及びもう1つの絶縁シートを含み、前記気体導入板、前記共振シート、前記圧電アクチュエータ、前記1つの絶縁シート、前記導電性シート及び前記もう1つの絶縁シートが順次に重ねて設置されることを特徴とする請求項3に記載のウェアラブル血圧測定装置。
  5. 前記マイクロバルブ装置は、出口板、集気板、及びバルブシートを含み、
    前記出口板は、集気貫通孔及び圧力逃がし貫通孔が設けられ、且つ第1集気室及び第1圧力逃がし室が凹設され、前記集気貫通孔が前記第1集気室に連通し、前記弾性媒体が前記集気貫通孔の一端を密封し、前記圧力逃がし貫通孔が前記第1圧力逃がし室と外部を連通し、前記第1集気室と前記第1圧力逃がし室との間に連通流路が設けられ、前記第1圧力逃がし室に第1突出構造を有し、
    前記集気板は、複数の貫通孔、第2集気室、第2圧力逃がし室及び連通槽が設けられ、前記連通槽が前記複数の貫通孔により前記第2集気室及び前記第2圧力逃がし室にそれぞれ連通し、前記第2集気室が前記出口板の前記第1集気室に対応して集気室を構成し、前記第2圧力逃がし室が前記出口板の前記第1圧力逃がし室に対応して圧力逃がし室を構成し、前記複数の貫通孔が第1貫通孔を含み、前記第1貫通孔が前記第2集気室と前記連通槽との間に連通し、前記複数の貫通孔が第2貫通孔を含み、前記第2貫通孔が前記第2圧力逃がし室と前記連通槽との間に連通し、且つ前記第2集気室に第2突出構造を有し、
    前記バルブシートは、前記集気板と前記出口板との間に設けられ、前記集気板の前記集気貫通孔に対応するバルブ孔を有し、前記第2突出構造により押し付けられて付勢力作用を形成し、
    気体が前記マイクロ気体輸送装置から前記マイクロバルブ装置内に輸送される場合に、前記出口板の前記集気貫通孔を介して前記弾性媒体に輸送されて圧力蓄積作業を行う一方、気体が前記マイクロ気体輸送装置から前記マイクロバルブ装置内に輸送されることを停止する場合に、前記出口板の前記圧力逃がし貫通孔を介して圧力逃がし作業を行うことを特徴とする請求項2に記載のウェアラブル血圧測定装置。
  6. 駆動制御モジュール、スクリーン及び送信モジュールをさらに含み、前記駆動制御モジュールは、前記ベルト構造に設けられ、前記マイクロガスポンプの作動を制御し、前記スクリーンは、前記圧力センサが測定した血圧の数値情報を表示し、前記送信モジュールは、前記駆動制御モジュールに設けられ、装着使用者の前記測定した血圧の数値情報を外部装置に送信することを特徴とする請求項1に記載のウェアラブル血圧測定装置。
  7. 前記送信モジュールは、有線送信モジュール及び無線送信モジュールの少なくとも1つであり、前記有線送信モジュールは、USB、mini-USB、及びmicro-USBの少なくとも1つであり、前記無線送信モジュールは、Wi-Fiモジュール、ブルートゥースモジュール、無線周波数識別モジュール及び近接通信モジュールの少なくとも1つであることを特徴とする請求項6に記載のウェアラブル血圧測定装置。
  8. 前記外部装置は、クラウドシステム、ポータブルデバイス及びコンピュータシステムの少なくとも1つであることを特徴とする請求項6に記載のウェアラブル血圧測定装置。
  9. 前記弾性媒体は、エアバッグであることを特徴とする請求項1に記載のウェアラブル血圧測定装置。
  10. 少なくとも1つのベルト構造、少なくとも1つのマイクロガスポンプ、少なくとも1つの圧力センサ、及び弾性媒体を含むウェアラブル血圧測定装置であって、
    前記少なくとも1つのベルト構造は、使用者に装着されるために用いられ、外面及び内面を有し、
    前記少なくとも1つのマイクロガスポンプは、前記ベルト構造に設けられ、
    前記少なくとも1つの圧力センサは、前記ベルト構造の前記内面に設けられ、使用者の皮膚に接触して血圧を測定するために用いられ、
    前記弾性媒体は、前記圧力センサと前記マイクロガスポンプとの間に介設され、かつ前記弾性媒体は、前記圧力センサ及び前記マイクロガスポンプに隣接しており、
    前記マイクロガスポンプが作動することにより、気体を前記弾性媒体に輸送して前記弾性媒体が気体充填により膨脹し、前記圧力センサを使用者の皮膚に当接するように押し付けることによって、プレススキャンにより目標動脈に対して血圧を測定することを特徴とするウェアラブル血圧測定装置。
JP2018197685A 2017-11-07 2018-10-19 ウェアラブル血圧測定装置 Active JP7181758B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW106138514A TWI676463B (zh) 2017-11-07 2017-11-07 穿戴式血壓測量裝置
TW106138514 2017-11-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019084345A JP2019084345A (ja) 2019-06-06
JP7181758B2 true JP7181758B2 (ja) 2022-12-01

Family

ID=64109711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018197685A Active JP7181758B2 (ja) 2017-11-07 2018-10-19 ウェアラブル血圧測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11298032B2 (ja)
EP (1) EP3479762B1 (ja)
JP (1) JP7181758B2 (ja)
TW (1) TWI676463B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201900103A (zh) * 2017-05-12 2019-01-01 研能科技股份有限公司 穿戴式裝置
CN112773344B (zh) * 2019-11-07 2023-09-01 研能科技股份有限公司 血压量测模块
KR102347155B1 (ko) * 2020-02-19 2022-01-06 계명대학교 산학협력단 두 개의 센서를 이용하는 실시간 혈압 측정 디바이스 및 그를 이용한 실시간 혈압 측정 방법
CN113739986B (zh) * 2020-05-29 2022-11-08 华为技术有限公司 具有血压以及气体检测功能的可穿戴设备
KR102374658B1 (ko) * 2020-06-15 2022-03-16 전남대학교산학협력단 다중 배열 압력 센서를 포함하는 웨어러블 혈압 측정 장치
US11744476B2 (en) 2020-08-20 2023-09-05 Apple Inc. Blood pressure measurement using device with piezoelectric sensor
JP2022155162A (ja) * 2021-03-30 2022-10-13 ミネベアミツミ株式会社 ポンプシステムおよび電子機器

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080177187A1 (en) 2007-01-19 2008-07-24 Samsung Electronics Co., Ltd Portable device for measuring user's biosignals and method thereof
US20100286538A1 (en) 2009-05-07 2010-11-11 Samsung Electronic Co., Ltd. Apparatus and method for measuring blood pressure
JP2011239840A (ja) 2010-05-14 2011-12-01 Olympus Corp 血圧測定システム
US20160287103A1 (en) 2015-04-02 2016-10-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Sizable wrist-worn pressure sensing device
JP2017026155A (ja) 2013-05-24 2017-02-02 株式会社村田製作所 バルブ、流体制御装置、及び血圧測定装置
JP2017121276A (ja) 2016-01-04 2017-07-13 オムロンヘルスケア株式会社 機器
CN106974632A (zh) 2016-01-15 2017-07-25 研能科技股份有限公司 穿戴式装置
JP6172351B1 (ja) 2016-07-05 2017-08-02 オムロンヘルスケア株式会社 血圧計
JP2017133506A (ja) 2016-01-29 2017-08-03 研能科技股▲ふん▼有限公司 小型空気圧動力装置
CN206453763U (zh) 2016-09-05 2017-09-01 天津科技大学 一种血压检测装置

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292137A (ja) * 1986-06-11 1987-12-18 株式会社 シグナル テクノロジ− 血圧測定器
CN101103906B (zh) * 2007-08-23 2010-07-28 中国科学院计算技术研究所 一种脉象采集装置及其使用方法
KR100919869B1 (ko) * 2007-09-18 2009-09-30 (주)아이블포토닉스 손목형 디지털 혈압계
KR101349767B1 (ko) * 2012-05-09 2014-01-10 이동화 손목시계형 혈압계
CN104234986B (zh) 2013-06-24 2016-10-05 研能科技股份有限公司 微型气压动力装置
CN104235081B (zh) 2013-06-24 2016-08-03 研能科技股份有限公司 微型气体传输装置
CN203488347U (zh) 2013-09-25 2014-03-19 研能科技股份有限公司 微型气压动力装置
US20160235307A1 (en) * 2015-02-17 2016-08-18 Chang-An Chou Cardiovascular monitoring device
TWI572328B (zh) 2015-03-24 2017-03-01 Wearable Compound Vessel Flow Detector
US10194862B2 (en) * 2015-12-28 2019-02-05 Sensesemi Technologies Private Limited Smart wearable device for health watch
TWM523432U (zh) 2016-01-15 2016-06-11 Microjet Technology Co Ltd 穿戴式裝置
CN205458646U (zh) * 2016-01-15 2016-08-17 研能科技股份有限公司 穿戴式装置
CN107023460A (zh) 2016-01-29 2017-08-08 研能科技股份有限公司 微型气压动力装置
US10487821B2 (en) * 2016-01-29 2019-11-26 Microjet Technology Co., Ltd. Miniature fluid control device
CN205383064U (zh) 2016-01-29 2016-07-13 研能科技股份有限公司 微型气压动力装置
CN205714691U (zh) 2016-01-29 2016-11-23 研能科技股份有限公司 微型气压动力装置
EP3203077B1 (en) * 2016-01-29 2021-06-16 Microjet Technology Co., Ltd Piezoelectric actuator
CN205744376U (zh) 2016-01-29 2016-11-30 研能科技股份有限公司 微型气体传输装置
TWM529698U (zh) 2016-01-29 2016-10-01 Microjet Technology Co Ltd 微型氣體傳輸裝置
CN107037178A (zh) 2016-02-03 2017-08-11 研能科技股份有限公司 可携式气体检测装置
TWM547950U (zh) * 2016-05-31 2017-09-01 宜強科技股份有限公司 不具加壓泵的穿戴式血壓量測裝置
CN205918569U (zh) 2016-06-24 2017-02-01 研能科技股份有限公司 微型流体控制装置
CN206211877U (zh) 2016-09-05 2017-05-31 研能科技股份有限公司 压电致动器及其所适用的微型流体控制装置
US20180160988A1 (en) * 2016-12-13 2018-06-14 Liza Miller Medical Alert Device
JP6772058B2 (ja) * 2016-12-28 2020-10-21 オムロン株式会社 血圧計および血圧測定方法並びに機器
CN206439166U (zh) 2017-01-13 2017-08-25 研能科技股份有限公司 微型流体控制装置
CN206585604U (zh) 2017-03-21 2017-10-24 研能科技股份有限公司 可携式电子装置
CN107174229A (zh) * 2017-05-16 2017-09-19 深圳金亿帝医疗设备股份有限公司 脉搏压力传导结构、便携式血压检测模块和智能穿戴设备
CN209018719U (zh) 2017-11-07 2019-06-25 研能科技股份有限公司 穿戴式血压测量装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080177187A1 (en) 2007-01-19 2008-07-24 Samsung Electronics Co., Ltd Portable device for measuring user's biosignals and method thereof
US20100286538A1 (en) 2009-05-07 2010-11-11 Samsung Electronic Co., Ltd. Apparatus and method for measuring blood pressure
JP2011239840A (ja) 2010-05-14 2011-12-01 Olympus Corp 血圧測定システム
JP2017026155A (ja) 2013-05-24 2017-02-02 株式会社村田製作所 バルブ、流体制御装置、及び血圧測定装置
US20160287103A1 (en) 2015-04-02 2016-10-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Sizable wrist-worn pressure sensing device
JP2017121276A (ja) 2016-01-04 2017-07-13 オムロンヘルスケア株式会社 機器
CN106974632A (zh) 2016-01-15 2017-07-25 研能科技股份有限公司 穿戴式装置
JP2017133506A (ja) 2016-01-29 2017-08-03 研能科技股▲ふん▼有限公司 小型空気圧動力装置
JP6172351B1 (ja) 2016-07-05 2017-08-02 オムロンヘルスケア株式会社 血圧計
CN206453763U (zh) 2016-09-05 2017-09-01 天津科技大学 一种血压检测装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3479762B1 (en) 2022-12-28
EP3479762A8 (en) 2019-07-10
TWI676463B (zh) 2019-11-11
EP3479762A1 (en) 2019-05-08
US11298032B2 (en) 2022-04-12
JP2019084345A (ja) 2019-06-06
TW201918218A (zh) 2019-05-16
US20190133455A1 (en) 2019-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7181758B2 (ja) ウェアラブル血圧測定装置
JP7152247B6 (ja) ウェアラブル血圧測定装置
CN209018719U (zh) 穿戴式血压测量装置
TWM560881U (zh) 穿戴式血壓測量裝置
CN109745022A (zh) 穿戴式血压测量装置
TWI688368B (zh) 穿戴式健康監測裝置
TWM525446U (zh) 可攜式氣體檢測裝置
EP3400866A1 (en) Wearable device
CN109745023A (zh) 穿戴式血压测量装置
TWM576726U (zh) 穿戴式健康監測裝置
CN210277128U (zh) 穿戴式装置
TWI696446B (zh) 穿戴式裝置
TWM523432U (zh) 穿戴式裝置
TW201728904A (zh) 可攜式氣體檢測裝置
CN111110215A (zh) 穿戴式健康监测装置
TWM566054U (zh) 穿戴式裝置
CN210130826U (zh) 穿戴式健康监测装置
TWM557587U (zh) 穿戴式血壓測量裝置
CN111202493A (zh) 健康监测装置
CN209003964U (zh) 穿戴式装置
TWI640292B (zh) 穿戴式裝置
TWI720458B (zh) 穿戴式血壓測量裝置
TWI722701B (zh) 血壓測量模組
CN209499701U (zh) 穿戴式装置
CN112914532A (zh) 血压测量模块

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7181758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150