JP7177678B2 - X線トモシンセシス装置、および、画像生成装置 - Google Patents
X線トモシンセシス装置、および、画像生成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7177678B2 JP7177678B2 JP2018231435A JP2018231435A JP7177678B2 JP 7177678 B2 JP7177678 B2 JP 7177678B2 JP 2018231435 A JP2018231435 A JP 2018231435A JP 2018231435 A JP2018231435 A JP 2018231435A JP 7177678 B2 JP7177678 B2 JP 7177678B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unit
- tomosynthesis
- ray
- projection data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 118
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 101
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 101
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 79
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 54
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 28
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 28
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 11
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 7
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 90
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 19
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 241000270295 Serpentes Species 0.000 description 2
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000011551 log transformation method Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000006100 radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of Radiation (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
まず、本実施形態1に係るX線トモシンセシス装置の概要について説明する。
第1再構成部151は、測定投影データの高周波成分よりも低周波成分を大きな割合で低減する第1フィルタを測定投影データに適用した後、逆投影することにより第1トモシンセシス画像を再構成し、処理を行った後、逆投影することにより第1トモシンセシス画像を再構成する。
実施形態2のX線トモシンセシス装置について説明する。
以下、実施形態3のトモシンセシス撮影装置について図11および図12等を用いて説明する。実施形態3のトモシンセシス撮影装置は、実施形態1と同様に、第1および第2トモシンセシス画像を生成してから合成する構成である。
まず、図11を用いて、本実施形態のX線トモシンセシス装置のハードウェア構成について説明する。
図12に示すように、入力部101は、撮影条件を入力する撮影条件入力部131として機能する。キーボード111等により入力されたデータは、CPU114に受け渡される。CPU114は、メモリ113、HDD装置115等に予め格納されている所定のプログラムを展開・起動することにより、撮影条件入力部131として機能を実現する。また、CPU114は、別のプログラムを展開・起動することにより、撮影部102に制御信号を送り、図12の撮影制御部132の一部としても機能する。
次に、実施形態3のX線トモシンセシス装置の撮影動作の流れを図12の機能ブロック図を中心に、図11のハードウェア構成および図13の画面例を用いて説明する。図13は、撮影条件入力部131のモニタ122に表示される撮影条件受付画面141の一例を示す図である。
まず、図12の撮影条件入力部131は、図13の撮影条件受付画面141をモニタ122に表示し、操作者の入力を受け付ける。
次に、図12の撮影部102は、撮影条件入力部131が操作者から受け付けた撮影条件に応じたトモシンセシス撮影を行う。
画像合成部137の構成を実施形態1で説明した図6の構成にすることも可能である。図6の画像合成部137は、ダイナミックレンジ調整部166を備えている。ダイナミックレンズ調整部166は、合成処理部165が生成した合成トモシンセシス画像に対して公知のガンマ補正等の非線形処理を施し、操作者が指定した組織間のコントラストを広げる。
本実施形態のX線トモシンセシス装置の有効性を検証するため、プラスチック製容器の内部に横方向に細長い形状をもつ動物の骨を挿入したものをファントムとして用い、トモシンセシス画像を撮影する実験を実施した。なお、プラスチック製容器は内外ともに空気で満たされている。撮影されたCoronal面のトモシンセシス画像(合成FBP画像)182を図14(b)に示す。また、比較例として、通常のX線トモシンセシス装置において、公知のFBP法を用いて再構成したトモシンセシス画像(通常FBP画像)181を図14(a)に示す。
本実施形態3のX線では、X線検出部2を移動させない構成を示したが、X線発生部1の移動と同期して、X線検出部2が移動しながら撮影する方式にすることも可能である。
次に、実施形態4を説明する。本実施形態4のX線トモシンセシス装置は、図15に示すように、基本的に実施形態1および実施形態3のX線トモシンセシス装置の図6の構成と同様であるが、画像合成部137にさらにテーブル部168を備えている点で実施形態1、3とは異なっている。テーブル部168には、トモシンセシス装置に設定可能な、撮影条件、再構成条件、撮影部位および対象組織の組み合わせと、予め求めておいた、トモシンセシス画像の合成に用いる重みパラメータ(α、β)の適切な値との関係が、例えばテーブルの形式で予め格納されている。テーブル部168は、例えばHDD装置115に予め保存されている。以下、本実施形態について、実施形態1と異なる構成を中心に説明する。
次に、実施形態5のX線トモシンセシス装置について図16を用いて説明する。実施形態5のX線トモシンセシス装置は、目標コントラスト値が得られるトモシンセス画像を生成するために、第1および第2のフィルタを設定する構成であり、設定された撮影条件、再構成条件、撮影部位や対象組織に基づいて、予め定められたテーブルを参照して第1および第2のフィルタの組み合わせを決定する。
次に、実施形態6のX線トモシンセシス装置を説明する。本実施形態6のX線トモシンセシス装置は、図17に機能ブロック図を示すように、基本的に実施形態3のX線トモシンセシス装置の図12の構成と同様であるが、高吸収体処理部139をさらに備えている点で実施形態3とは異なっている。以下、本実施形態6について、実施形態3と異なる構成を中心に説明する。
また、画像再構成部136は、図20に示した手順により、トモシンセシス画像を生成してもよい。図20の手順では、画像生成部103は、高吸収体処理部139が変換処理した測定投影データ値から生成されたトモシンセシス画像上で、高吸収体の画素値を、変換処理前の測定投影データ値に対応する画素値に復元する処理を行う。本変形例1では、画像合成部137が、合成後のトモシンセシス画像上で、上記復元する処理を行う。
画像再構成部136および画像合成部137は、図21に示した手順により、トモシンセシス画像を生成してもよい。図21の手順は、変形例1と同様に、画像生成部103は、高吸収体処理部139が変換処理した測定投影データから生成されたトモシンセシス画像上で、高吸収体の画素値を、変換処理前の測定投影データ値に対応する画素値に復元する処理を行うが、本変形例2では、画像合成部137が、第1トモシンセシス画像上で、上記復元する処理を行う。
さらに別の変形例として、画像再構成部136および画像合成部137は、図22に示した手順により、トモシンセシス画像を生成してもよい。図22に示した手順では、第1再構成部151は、高吸収体処理部139が変換処理した後の測定投影データ値から第1トモシンセシス画像を生成する。一方、第2再構成部152は、高吸収体処理部139が変換処理する前の測定投影データから第2トモシンセシス画像を再構成する。画像再構成部136は、第1トモシンセシス画像上で、高吸収体の画素値を、変換処理前の測定投影データ値に対応する画素値に復元する処理を行う。画像合成部137は、復元処理された第1トモシンセシス画像と、第2トモシンセシス画像とを合成する。
Claims (9)
- 被写体にX線を照射するX線発生部と、前記被写体を透過後の前記X線を検出して2次元の測定投影データを得るX線検出部と、前記X線発生部及びX線検出部の少なくとも一方を前記被写体に対して相対的に所定の範囲で移動させる駆動部と、前記測定投影データを用いてトモシンセシス画像を生成する画像生成部とを有し、
前記画像生成部は、第1再構成部と第2再構成部と画像合成部とを含み、
前記第1再構成部は、前記測定投影データの高周波成分よりも低周波成分を大きな割合で低減する第1フィルタを前記測定投影データに適用した後、逆投影することにより第1トモシンセシス画像を再構成し、
前記第2再構成部は、前記測定投影データの周波数成分の割合を変化させる処理を行っていない前記測定投影データ、を逆投影することにより、第2トモシンセシス画像を再構成し、
前記画像合成部は、前記第1トモシンセシス画像と第2トモシンセシス画像を合成することを特徴とするX線トモシンセシス装置。 - 請求項1に記載のX線トモシンセシス装置であって、前記画像合成部は、前記X線発生部、前記X線検出部および前記駆動部の少なくとも一つに設定される撮影条件、前記画像生成部の画像の再構成条件、および、前記被写体の撮影部位および対象組織のうち少なくとも一つに設定された条件または値、のうちの少なくとも一つに応じて、第1トモシンセシス画像と第2トモシンセシス画像の合成に用いる重み付け係数を決定し、合成することを特徴とするX線トモシンセシス装置。
- 請求項2に記載のX線トモシンセシス装置であって、前記画像合成部は、第1および第2トモシンセシス画像にそれぞれ設定された範囲の画素値から、前記範囲のコントラストを算出し、算出したコントラストに応じて、前記第1および第2トモシンセシス画像の重み付けに用いる前記重み係数を決定することを特徴とするX線トモシンセシス装置。
- 請求項1に記載のX線トモシンセシス装置であって、前記画像生成部は、前記X線発生部、前記X線検出部および前記駆動部の少なくとも一つに設定される撮影条件、前記画像生成部の画像の再構成条件、および、前記被写体の撮影部位および対象組織のうち少なくとも一つに設定された条件または値、のうちの少なくとも一つに応じて、前記第1フィルタを変更することを特徴とするX線トモシンセシス装置。
- 請求項1に記載のX線トモシンセシス装置であって、前記画像生成部は、高吸収体処理部をさらに有し、
前記高吸収体処理部は、複数の投影角度ごとの前記測定投影データに含まれるX線の高吸収体の領域をそれぞれ抽出し、前記領域の測定投影データ値を変換処理し、
前記第1および第2再構成部は、前記高吸収体処理部が変換処理後の測定投影データから前記第1および第2トモシンセシス画像をそれぞれ再構成することを特徴とするX線トモシンセシス装置。 - 請求項5に記載のX線トモシンセシス装置であって、
前記画像生成部は、前記高吸収体処理部が変換処理した測定投影データを、前記トモシンセシス画像上で前記高吸収体処理部が変換処理前の前記測定投影データ値に対応する画素値に復元する処理を行うことを特徴とするX線トモシンセシス装置。 - 請求項6に記載のX線トモシンセシス装置であって、
前記画像生成部は、前記画像合成部が合成後のトモシンセシス画像上で、前記復元する処理を行うことを特徴とするX線トモシンセシス装置。 - 請求項6に記載のX線トモシンセシス装置であって、
前記第1再構成部は、前記高吸収体処理部が変換処理した後の前記測定投影データから第1トモシンセシス画像を生成し、
前記第2再構成部は、前記高吸収体処理部が変換処理する前の前記測定投影データから前記第2トモシンセシス画像を再構成し、
前記画像生成部は、前記第1トモシンセシス画像上で、前記復元する処理を行い、
前記画像合成部は、前記復元する処理をされた第1トモシンセシス画像と、前記第2トモシンセシス画像とを合成することを特徴とするX線トモシンセシス装置。 - 被写体にX線を照射し、前記被写体を透過後の前記X線を検出して得た2次元の測定投影データを受け取って、トモシンセシス画像を生成する画像生成装置であって、
第1再構成部と第2再構成部と画像合成部とを含み、
前記第1再構成部は、前記測定投影データの高周波成分よりも低周波成分を大きな割合で低減する第1フィルタを前記測定投影データに適用した後、逆投影することにより第1トモシンセシス画像を再構成し、
前記第2再構成部は、前記測定投影データの周波数成分の割合を変化させる処理を行っていない前記測定投影データ、を逆投影することにより、第2トモシンセシス画像を再構成し、
前記画像合成部は、前記第1トモシンセシス画像と第2トモシンセシス画像を合成することを特徴とする画像生成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018231435A JP7177678B2 (ja) | 2018-12-11 | 2018-12-11 | X線トモシンセシス装置、および、画像生成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018231435A JP7177678B2 (ja) | 2018-12-11 | 2018-12-11 | X線トモシンセシス装置、および、画像生成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020092768A JP2020092768A (ja) | 2020-06-18 |
JP7177678B2 true JP7177678B2 (ja) | 2022-11-24 |
Family
ID=71084153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018231435A Active JP7177678B2 (ja) | 2018-12-11 | 2018-12-11 | X線トモシンセシス装置、および、画像生成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7177678B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012046844A1 (ja) | 2010-10-08 | 2012-04-12 | 株式会社東芝 | 医用画像処理装置 |
JP2014236810A (ja) | 2013-06-06 | 2014-12-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、断層撮影装置、画像処理方法およびプログラム |
WO2014203940A1 (ja) | 2013-06-18 | 2014-12-24 | キヤノン株式会社 | トモシンセシス撮影の制御装置、撮影装置、撮影システム、制御方法および当該制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム |
JP2015066344A (ja) | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、放射線画像撮影システム、画像処理プログラム、及び画像処理方法 |
JP2017143940A (ja) | 2016-02-16 | 2017-08-24 | コニカミノルタ株式会社 | 放射線画像撮影システム |
JP6317511B1 (ja) | 2017-06-30 | 2018-04-25 | 株式会社日立製作所 | X線トモシンセシス装置 |
US20180168522A1 (en) | 2016-12-16 | 2018-06-21 | General Electric Company | Collimator structure for an imaging system |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05242243A (ja) * | 1991-06-18 | 1993-09-21 | Yokogawa Medical Syst Ltd | 実時間周波数強調表示装置 |
-
2018
- 2018-12-11 JP JP2018231435A patent/JP7177678B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012046844A1 (ja) | 2010-10-08 | 2012-04-12 | 株式会社東芝 | 医用画像処理装置 |
JP2014236810A (ja) | 2013-06-06 | 2014-12-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、断層撮影装置、画像処理方法およびプログラム |
WO2014203940A1 (ja) | 2013-06-18 | 2014-12-24 | キヤノン株式会社 | トモシンセシス撮影の制御装置、撮影装置、撮影システム、制御方法および当該制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム |
JP2015066344A (ja) | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、放射線画像撮影システム、画像処理プログラム、及び画像処理方法 |
JP2017143940A (ja) | 2016-02-16 | 2017-08-24 | コニカミノルタ株式会社 | 放射線画像撮影システム |
US20180168522A1 (en) | 2016-12-16 | 2018-06-21 | General Electric Company | Collimator structure for an imaging system |
JP6317511B1 (ja) | 2017-06-30 | 2018-04-25 | 株式会社日立製作所 | X線トモシンセシス装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020092768A (ja) | 2020-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Mertelmeier et al. | Optimizing filtered backprojection reconstruction for a breast tomosynthesis prototype device | |
KR101576703B1 (ko) | 화상 처리 장치, 화상 처리 방법 및 컴퓨터 판독 가능 저장 매체 | |
CN102013089B (zh) | 用于噪声减少的迭代ct图像滤波器 | |
JP5274812B2 (ja) | X線ct装置及び画像処理装置 | |
US8965078B2 (en) | Projection-space denoising with bilateral filtering in computed tomography | |
JP6145889B2 (ja) | 放射線画像処理装置および方法並びにプログラム | |
JP5918374B2 (ja) | X線ct装置およびx線ct画像の処理方法 | |
JP5348855B2 (ja) | 対象の画像再構成方法およびその方法を実施するための装置 | |
JP6492005B2 (ja) | X線ct装置、再構成演算装置、及び再構成演算方法 | |
US20130051519A1 (en) | Methods and apparatus for super resolution scanning for cbct system and cone-beam image reconstruction | |
US20160078647A1 (en) | Metal artifacts reduction in cone beam reconstruction | |
JP6162241B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP5491230B2 (ja) | 計算機式断層写真法画像を形成するシステム | |
JP3987024B2 (ja) | 横方向のフィルタリング処理を用いたトモシンセシス画像を強調する方法及びシステム | |
CN102270350A (zh) | 结合四维噪声滤波器的迭代ct图像重建 | |
EP4235581A1 (en) | Medical image processing method, medical image processing apparatus, program, method for producing a trained machine learning model, apparatus for producing a trained machine learning model and computer-readable storage medium | |
JP5097355B2 (ja) | 放射線断層撮影装置 | |
Orman et al. | Adaptation of image quality using various filter setups in the filtered backprojection approach for digital breast tomosynthesis | |
JP7345292B2 (ja) | X線トモシンセシス装置、画像処理装置、および、プログラム | |
JP5642476B2 (ja) | 画像処理装置およびプログラム並びにx線ct装置 | |
JP2023124839A (ja) | 医用画像処理方法、医用画像処理装置及びプログラム | |
WO2008065394A1 (en) | Method and apparatus for reducing distortion in a computed tomography image | |
KR20180063753A (ko) | 의료 영상 장치 및 동작 방법 | |
JP7177678B2 (ja) | X線トモシンセシス装置、および、画像生成装置 | |
JP6317511B1 (ja) | X線トモシンセシス装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210615 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20211013 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220614 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220812 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7177678 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |