JP7166140B2 - 無線端末 - Google Patents
無線端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7166140B2 JP7166140B2 JP2018203137A JP2018203137A JP7166140B2 JP 7166140 B2 JP7166140 B2 JP 7166140B2 JP 2018203137 A JP2018203137 A JP 2018203137A JP 2018203137 A JP2018203137 A JP 2018203137A JP 7166140 B2 JP7166140 B2 JP 7166140B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- information
- network
- wireless
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
<自動検針システムの構成>
図1に示すように、実施の形態1に係る無線端末20は、例えば、自動検針システム10に用いられる。自動検針システム10は、例えばガス、水道及び電気の使用量等の検針データ等の情報を遠隔地のセンタ11に送信するシステムである。
図1に示す通り、親機20aはネットワーク14における端末識別情報の発行機能付き無線端末として、子機20bにその端末識別情報を発行する。一方、子機20bは、ネットワーク参入時、親機20aから端末識別情報を取得する。このネットワークへの参入では、ネットワーク未参入の状態からネットワークへ参入する場合も、ネットワークに参入済みの状態から別のネットワークに参入し直す場合も含んでいる。
ランクは、ネットワーク14における自己端末から親機20aまでのホップ数のうち最小のものであって、例えば0h~Ehがランクとして設定される。ランクは、ホップ数テーブル交換毎に更新される。
ホップ数テーブルは、ネットワーク14に属している無線端末20の所属機器情報と、その無線端末20のホップ数と、を対応付けた情報である。ホップ数テーブルは、自己端末の情報だけでなく、ネットワーク14に参入済みで隣接した他の無線端末20の情報も保持している。ホップ数は、ネットワーク14の親機20aに到達するまでに経由する無線端末20(子機20b)の数となる。自己端末と親機20aとの間において経由する無線端末20がn個である場合、ホップ数がn+1hとなる。
無線端末20がネットワーク14に参入する場合について、図3のフローチャートを参照して説明する。なお、説明の便宜上、ネットワーク14へ参入する無線端末20(参入端末20j)及びその各構成の参照番号にはjを付し、参入端末20jと無線通信可能な無線端末20(他端末20i)及びその各構成の参照番号にはiを付して説明する。
実施の形態2に係る無線端末20は、図4に示すように、切替部31をさらに備えている。切替部31は、送受信部21により受信した切替要求、又は、操作部22の切替操作により入力された切替要求に応じて、ネットワーク14への参入方法(自動参入方法、手動参入方法)を切り替える。
20 :無線端末
20a :親機(端末識別情報の発行機能付き無線端末)
20i :他端末
20j :参入端末
21 :送受信部
22 :操作部
23 :スキャン部
24 :取得部
25 :判定部
26 :登録部
30 :発行部
31 :切替部
Claims (7)
- ネットワークへ参入開始の起動操作を受け付ける操作部と、
前記起動操作に応じて、無線通信可能な無線端末である他端末から情報を受信し、当該他端末との通信状況を示す情報を検出し、前記他端末から受信した情報である受信情報及び検出した前記他端末との通信状況を示す情報である検出情報を前記他端末の端末情報として取得するスキャン部と、
前記他端末が属している前記ネットワークが参入可能な前記ネットワークであるか前記端末情報に基づいて判定する判定処理を行う判定部と、を備え、
前記受信情報は、前記他端末が属している前記ネットワークにおける端末識別情報の発行機能付き前記無線端末までのホップ数のうち、最小のホップ数を示すランクを含み、
前記検出情報は、前記他端末との間の電界強度測定値であって通信安定性を示すRSSIを含み、
前記スキャン部は、前記ランクが小さい方から順であって、且つ、同じ前記ランクの前記端末情報が複数、ある場合には前記RSSIが大きい順に所定数の前記端末情報を取得し、
前記他端末から、前記ネットワークに属している前記無線端末の台数を前記端末情報として取得する取得部をさらに備え、
前記判定部は、
前記判定処理が初回である場合、前記無線端末の台数が第1閾値以下の前記ネットワークを参入可能な前記ネットワークと判定し、
前記判定処理が初回でなく、且つ、前回の前記判定処理において前記無線端末の台数が前記第1閾値以下の前記ネットワークがないと判定された場合、前記無線端末の台数が前記第1閾値よりも大きい第2閾値以下の前記ネットワークを参入可能な前記ネットワークと判定する、無線端末。 - 前記取得部は、
前記無線端末の台数要求と共に、前記ネットワークを利用する事業者の識別情報を前記他端末に送信し、
前記事業者の識別情報と一致する事業者の識別情報を有する前記他端末から、前記ネットワークに属している前記無線端末の台数を前記端末情報として取得する、請求項1に記載の無線端末。 - 参入可能な前記ネットワークのうち、前記ランクが小さい前記無線端末が属する前記ネットワークを優先し、且つ、前記ランクが同じ場合、前記RSSIが大きい前記無線端末が属する前記ネットワークを優先する順位に従って決定した前記ネットワークに対し、前記端末識別情報の発行を要求する登録部をさらに備えている、請求項1又は2に記載の無線端末。
- ネットワークへ参入開始の起動操作を受け付ける操作部と、
前記起動操作に応じて、無線通信可能な無線端末である他端末から情報を受信し、当該他端末との通信状況を示す情報を検出し、前記他端末から受信した情報である受信情報及び検出した前記他端末との通信状況を示す情報である検出情報を前記他端末の端末情報として取得するスキャン部と、
前記他端末が属している前記ネットワークが参入可能な前記ネットワークであるか前記端末情報に基づいて判定する判定処理を行う判定部と、を備え、
前記受信情報は、前記他端末が属している前記ネットワークにおける端末識別情報の発行機能付き前記無線端末までのホップ数のうち、最小のホップ数を示すランクを含み、
前記検出情報は、前記他端末との間の電界強度測定値であって通信安定性を示すRSSIを含み、
前記スキャン部は、前記ランクが小さい方から順であって、且つ、同じ前記ランクの前記端末情報が複数、ある場合には前記RSSIが大きい順に所定数の前記端末情報を取得し、
参入可能な前記ネットワークのうち、前記ランクが小さい前記無線端末が属する前記ネットワークを優先し、且つ、前記ランクが同じ場合、前記RSSIが大きい前記無線端末が属する前記ネットワークを優先する順位に従って決定した前記ネットワークに対し、前記端末識別情報の発行を要求する登録部をさらに備えている、無線端末。 - 全ての参入可能な前記ネットワークについて前記端末識別情報が前記登録部により取得できない場合、前記スキャン部は、前記他端末の端末情報の取得を周期的に繰り返す、請求項3又は4に記載の無線端末。
- 前記登録部は、発行された前記端末識別情報を取得すると共に、前記ネットワークにおいて認証に用いられる鍵情報を取得する、請求項3~5のいずれか一項に記載の無線端末。
- 前記ネットワークへの自動参入方法と手動参入方法とを切り替える切替部をさらに備え、
前記登録部は、前記切替部により自動参入方法が設定されている場合、前記自動参入方法により参入済みの前記他端末又は前記手動参入方法により参入済みの前記他端末に前記端末識別情報の発行を要求する、請求項3~6のいずれか一項に記載の無線端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018203137A JP7166140B2 (ja) | 2018-10-29 | 2018-10-29 | 無線端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018203137A JP7166140B2 (ja) | 2018-10-29 | 2018-10-29 | 無線端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020072305A JP2020072305A (ja) | 2020-05-07 |
JP7166140B2 true JP7166140B2 (ja) | 2022-11-07 |
Family
ID=70549667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018203137A Active JP7166140B2 (ja) | 2018-10-29 | 2018-10-29 | 無線端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7166140B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7516159B2 (ja) | 2020-08-11 | 2024-07-16 | 東芝テック株式会社 | 通信システム、通信装置及び通信方法 |
JP7374143B2 (ja) * | 2021-03-19 | 2023-11-06 | パナソニックホールディングス株式会社 | 無線機 |
JP7305901B1 (ja) * | 2023-03-30 | 2023-07-10 | パナソニック株式会社 | 無線通信システム、無線機及び無線機の取替方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005244533A (ja) | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Hitachi Ltd | 携帯端末 |
JP2009159523A (ja) | 2007-12-27 | 2009-07-16 | Kyocera Corp | 無線端末及び無線通信方法 |
JP2013232963A (ja) | 2008-12-18 | 2013-11-14 | Japan Radio Co Ltd | 無線ノード装置 |
JP2014239403A (ja) | 2013-06-10 | 2014-12-18 | 株式会社ベイビッグ | 移動体検知システム、徘徊検知システム及び移動体検知方法 |
WO2017203488A1 (en) | 2016-05-26 | 2017-11-30 | Theo Kanter | Distributed data collection in wireless sensor networks in which a first node can publish itself as collector or sensor data towards the other nodes |
JP2018139395A (ja) | 2017-02-24 | 2018-09-06 | シャープ株式会社 | 無線テレメータシステム、無線機、及び情報収集方法 |
-
2018
- 2018-10-29 JP JP2018203137A patent/JP7166140B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005244533A (ja) | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Hitachi Ltd | 携帯端末 |
JP2009159523A (ja) | 2007-12-27 | 2009-07-16 | Kyocera Corp | 無線端末及び無線通信方法 |
JP2013232963A (ja) | 2008-12-18 | 2013-11-14 | Japan Radio Co Ltd | 無線ノード装置 |
JP2014239403A (ja) | 2013-06-10 | 2014-12-18 | 株式会社ベイビッグ | 移動体検知システム、徘徊検知システム及び移動体検知方法 |
WO2017203488A1 (en) | 2016-05-26 | 2017-11-30 | Theo Kanter | Distributed data collection in wireless sensor networks in which a first node can publish itself as collector or sensor data towards the other nodes |
JP2019523620A (ja) | 2016-05-26 | 2019-08-22 | カンター セオ ジー. | 第1のノードがその他のノードに向けてコレクタとしてのそれ自体またはセンサデータをパブリッシュすることができる無線センサネットワークにおける分散データ収集法 |
JP2018139395A (ja) | 2017-02-24 | 2018-09-06 | シャープ株式会社 | 無線テレメータシステム、無線機、及び情報収集方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020072305A (ja) | 2020-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7166140B2 (ja) | 無線端末 | |
JP6481514B2 (ja) | 通信装置および通信システム | |
JP6665793B2 (ja) | アドホックネットワーク経路構築システム、ノード、センターノード及びアドホックネットワーク経路構築方法 | |
JP7374143B2 (ja) | 無線機 | |
JP6201256B2 (ja) | 通信端末、および通信システム | |
JP6830863B2 (ja) | 無線通信装置、無線テレメータシステム、及び通信方法 | |
JP6474247B2 (ja) | 無線テレメータシステム及び無線通信装置 | |
JP2015162892A (ja) | 無線テレメータシステム及び無線通信装置 | |
JP2007129670A (ja) | 無線通信システム、移動型無線機、無線通信方法及びプログラム | |
JP2016025588A (ja) | 無線通信システム及び無線通信装置 | |
JP2016134755A (ja) | 通信システム、及び、通信機 | |
JP5861104B2 (ja) | 無線システム | |
JP2016025370A (ja) | 無線装置、それを備えた無線通信システムおよび無線装置において実行されるプログラム | |
JP6324806B2 (ja) | 無線通信システム及び無線通信装置 | |
JP2018139395A (ja) | 無線テレメータシステム、無線機、及び情報収集方法 | |
JP2013128227A (ja) | 情報処理端末、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム | |
JP7005390B2 (ja) | 設定端末、無線テレメータシステム、及び設定方法 | |
JP6381468B2 (ja) | 無線通信システム及び無線通信装置 | |
JP6468980B2 (ja) | 無線通信システム及びゲートウェイ無線機 | |
JP7319864B2 (ja) | 情報端末、通信システム、及び端末制御方法 | |
JP6460744B2 (ja) | テレメータシステム及び中継装置 | |
JP6579940B2 (ja) | 無線テレメータシステム及び無線機 | |
JP6376885B2 (ja) | 無線テレメータシステム及び無線通信装置 | |
JP5542594B2 (ja) | 無線通信システム及び無線通信方法 | |
JP2021145307A (ja) | 無線通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181120 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210610 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221025 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7166140 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |