JP7159832B2 - 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、接着剤、及び、物品 - Google Patents
湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、接着剤、及び、物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7159832B2 JP7159832B2 JP2018230801A JP2018230801A JP7159832B2 JP 7159832 B2 JP7159832 B2 JP 7159832B2 JP 2018230801 A JP2018230801 A JP 2018230801A JP 2018230801 A JP2018230801 A JP 2018230801A JP 7159832 B2 JP7159832 B2 JP 7159832B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyol
- moisture
- resin composition
- curable polyurethane
- meth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Description
攪拌機、温度計、不活性ガス導入口及び還流冷却管を備えた4ツ口フラスコに、ポリオキシプロピレングリコール(数平均分子量;1,000、以下「PPG1000」と略記する。)3質量部、ポリオキシプロピレングリコール(数平均分子量;2,000、以下「PPG2000」と略記する。)8.5質量部、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール(数平均分子量;4,000、以下「EOPO」と略記する。)7質量部、ポリアクリルポリオール(メチルメタクリレート、ブチルメタクリレート、及び2-ヒドロキシエチルメタクリレートの反応物、数平均分子量;20,000、以下「AcP」と略記する。)13質量部、ポリカーボネーポリオール(1,4-ブタンジオール及び1,6-ヘキサンジオールを原料とするもの、数平均分子量;1,000、以下「PC」と略記する。)5質量部、結晶性ポリエステルポリオール(1,6-ヘキサンジオール及びアジピン酸の反応物、数平均分子量;2,000、以下「結晶性PEs-1」と略記する。)9.5質量部、結晶性ポリエステルポリオール(1,6-ヘキサンジオール及びドデカン二酸の反応物、数平均分子量;3,500、以下「結晶性PEs-2」と略記する。)19質量部、ポリエステルポリオール(ネオペンチルグリコール、1,6-ヘキサンジオール、及びアジピン酸の反応物、数平均分子量;2,000、以下「その他のPEs-1」15質量部を仕込み、90℃で減圧加熱することにより水分含有率が0.05質量%以下となるまで脱水した。
次いで、反応容器内の温度を60℃に冷却後、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(以下「MDI」と略記する。)20質量部を加え、110℃まで昇温して、イソシアネート基含有率が一定となるまで約3時間反応させて、イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを得た。なお、得られたウレタンプレポリマー製造時のNCO/OH=2.5、ウレタンプレポリマーのNCO%は4.0質量%であった。
各種ポリオールの使用量を表1~2に示す通りに変更した以外は、実施例1と同様にしてウレタンプレポリマーを得た。
実施例及び比較例で用いたポリオールの数平均分子量は、ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィー(GPC)法により、以下の条件で測定した値を示す。
カラム:東ソー株式会社製の下記のカラムを直列に接続して使用した。
「TSKgel G5000」(7.8mmI.D.×30cm)×1本
「TSKgel G4000」(7.8mmI.D.×30cm)×1本
「TSKgel G3000」(7.8mmI.D.×30cm)×1本
「TSKgel G2000」(7.8mmI.D.×30cm)×1本
検出器:RI(示差屈折計)
カラム温度:40℃
溶離液:テトラヒドロフラン(THF)
流速:1.0mL/分
注入量:100μL(試料濃度0.4質量%のテトラヒドロフラン溶液)
標準試料:下記の標準ポリスチレンを用いて検量線を作成した。
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン A-500」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン A-1000」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン A-2500」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン A-5000」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F-1」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F-2」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F-4」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F-10」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F-20」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F-40」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F-80」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F-128」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F-288」
東ソー株式会社製「TSKgel 標準ポリスチレン F-550」
実施例及び比較例で得られた湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物を120℃で1時間溶融した後、ポリエチレンテレフタレートシート上に厚さが50μmとなるようにアプリケーターを使用して塗工した。この上に、MDFを貼り合わせ、圧着ローラーで圧着し、23℃、湿度50%の条件下で5日間放置し、エージングを行った。その後、85℃、湿度85%の雰囲気下で、25mm幅に対し、70gの荷重を90℃方向に与えたまま荷重が落下するまでの日数を測定し、以下のように評価した。
「○」:20日以上
「×」:20日未満
Claims (7)
- ポリオール(a)及びポリイソシアネート(b)の反応物であるイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを含有する湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物であって、
前記ポリオール(a)が、
ポリエーテルポリオール(a-1)、ポリアクリルポリオール(a-2)、結晶性ポリエステルポリオール(a-3)、ポリカーボネートポリオール(a-4)を含有し、
前記ポリエーテルポリオール(a-1)は、さらにポリオキシプロピレングリコール(PO)とポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール(EOPO)とを併用するものであり、その質量比[PO/EOPO]が30/70~90/10の範囲であることを特徴とする湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物。 - 前記ポリアクリルポリオール(a-2)の数平均分子量が、5,000~50,000の範囲である請求項1記載の湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物。
- 前記ポリアクリルポリオール(a-2)のガラス転移温度が、30~120℃の範囲である請求項1又は2記載の湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物。
- 前記ポリカーボネートポリオール(a-4)が、1,4-ヘキサンジオール、及び/又は、1,6-ヘキサンジオールを原料とするものである請求項1~3のいずれか1項記載の湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物。
- 前記ポリオール(a)が、前記ポリエーテルポリオール(a-1)を10~50質量%、前記ポリアクリルポリオール(a-2)を5~40質量%、前記結晶性ポリエステルポリオール(a-3)を20~60質量%、前記ポリカーボネートポリオール(a-4)を1~20質量%含有するものである請求項1~4のいずれか1項記載の湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物。
- 請求項1~5のいずれか1項記載の湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物を含有することを特徴とする接着剤。
- 少なくとも2つの物品が、請求項6記載の接着剤により貼り合されたことを特徴とする物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018230801A JP7159832B2 (ja) | 2018-12-10 | 2018-12-10 | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、接着剤、及び、物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018230801A JP7159832B2 (ja) | 2018-12-10 | 2018-12-10 | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、接着剤、及び、物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020094085A JP2020094085A (ja) | 2020-06-18 |
JP7159832B2 true JP7159832B2 (ja) | 2022-10-25 |
Family
ID=71084099
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018230801A Active JP7159832B2 (ja) | 2018-12-10 | 2018-12-10 | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、接着剤、及び、物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7159832B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024194971A1 (ja) * | 2023-03-20 | 2024-09-26 | Kfケミカル株式会社 | 一液型湿気硬化性ウレタン樹脂組成物およびそれを用いた塗料 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013163707A (ja) | 2012-02-09 | 2013-08-22 | Dic Corp | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物 |
JP2015063579A (ja) | 2013-09-24 | 2015-04-09 | Dic株式会社 | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、接着剤及び積層体 |
JP2016000785A (ja) | 2014-06-12 | 2016-01-07 | Dic株式会社 | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト接着剤 |
-
2018
- 2018-12-10 JP JP2018230801A patent/JP7159832B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013163707A (ja) | 2012-02-09 | 2013-08-22 | Dic Corp | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物 |
JP2015063579A (ja) | 2013-09-24 | 2015-04-09 | Dic株式会社 | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、接着剤及び積層体 |
JP2016000785A (ja) | 2014-06-12 | 2016-01-07 | Dic株式会社 | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト接着剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020094085A (ja) | 2020-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2687096C2 (ru) | Уф-реактивный термоплавкий клей для ламинирования прозрачных пленок | |
JP5773108B1 (ja) | 製本用接着剤 | |
JP6330499B2 (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト接着剤 | |
JP7176389B2 (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、接着剤、及び、物品 | |
JP7409068B2 (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、及び、積層体 | |
JP6132139B2 (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物及び化粧造作部材 | |
MX2012004822A (es) | Aditivos de dispersion acuosa de dos componentes. | |
JP6759740B2 (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト接着剤及び製本用接着剤 | |
JP7176395B2 (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、接着剤、及び、物品 | |
US9676977B2 (en) | UV-curing hot melt adhesive containing low content of oligomers | |
JP2013087150A (ja) | 湿気硬化性ポリウレタンホットメルト接着剤、及び化粧造作部材 | |
JP7159832B2 (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、接着剤、及び、物品 | |
JP2018070684A (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト組成物 | |
JP7183760B2 (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、接着剤、及び、物品 | |
JP7159829B2 (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、接着剤、及び、物品 | |
JP6900637B2 (ja) | 製本 | |
JP7447475B2 (ja) | 基材の回収方法 | |
JP2021075657A (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、接着剤、造作部材、及び、フラッシュパネル | |
JP7409067B2 (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、及び、積層体 | |
JP6725866B2 (ja) | 積層体の製造方法 | |
JP6459500B2 (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、接着剤、及び、積層体 | |
JP2022112188A (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、及び、接着剤 | |
JP7288174B2 (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト樹脂組成物、及び、化粧板 | |
JP7363124B2 (ja) | 湿気硬化型ウレタンホットメルト樹脂組成物、及び、積層体 | |
JP2020078874A (ja) | 化粧板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190624 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220926 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7159832 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |