JP7156858B2 - 調光フィルム用透明導電フィルム、及び、調光フィルム - Google Patents
調光フィルム用透明導電フィルム、及び、調光フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7156858B2 JP7156858B2 JP2018156364A JP2018156364A JP7156858B2 JP 7156858 B2 JP7156858 B2 JP 7156858B2 JP 2018156364 A JP2018156364 A JP 2018156364A JP 2018156364 A JP2018156364 A JP 2018156364A JP 7156858 B2 JP7156858 B2 JP 7156858B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- transparent conductive
- light control
- conductive film
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
本発明に係る透明導電フィルムでは、上記基材フィルムは、基材フィルム本体と、ハードコート層とを有してもよい。上記基材フィルムが上記ハードコート層を有する場合、上記ハードコート層は、上記基材フィルム本体の第1の表面上、及び上記第1の表面とは反対の第2の表面上に積層されていることが好ましい。
導電層は、光透過性を有する導電性材料により形成されている。上記導電性材料としては、特に限定されないが、例えば、IZO(インジウム亜鉛酸化物)及びITO(インジウムスズ酸化物)等のIn系酸化物、SnO2及びFTO(フッ素ドープ酸化スズ)等のSn系酸化物、AZO(アルミニウム亜鉛酸化物)及びGZO(ガリウム亜鉛酸化物)等のZn系酸化物、アルミニウム、マグネシウム-銀混合物、マグネシウム-インジウム混合物、アルミニウム-リチウム合金、Al/Al2O3混合物、Al/LiF混合物及び金等の金属、CuI、Agナノワイヤー(AgNW)、カーボンナノチューブ(CNT)並びに導電性透明ポリマー等が挙げられる。上記導電性材料は、単独で用いてもよく、複数を併用してもよい。
上記基材フィルムの上記導電層側とは反対の表面上(他方の表面上)に保護フィルムが配置されていてもよい。
本発明に係る調光フィルムは、第1の透明導電フィルムと、第2の透明導電フィルムと、調光層とを備える。上記調光層は、上記第1の透明導電フィルムと上記第2の透明導電フィルムとの間に配置されている。本発明に係る調光フィルムでは、上記第1の透明導電フィルム及び上記第2の透明導電フィルムの内の少なくとも一方が、本発明に係る透明導電フィルムである。上記第1の透明導電フィルム及び上記第2の透明導電フィルムの一方が、本発明に係る透明導電フィルムであってもよく、上記第1の透明導電フィルム及び上記第2の透明導電フィルムの双方が、本発明に係る透明導電フィルムであってもよい。
透明導電フィルムの作製:
基材フィルム本体として、厚み50μmのPETフィルムを用意した。PETフィルムの一方の面にジルコニア粒子を分散したアクリル系ハードコート樹脂(東洋インキ社製「リオデュラスTYZ」)を塗布した後、UVを照射することで硬化させ、厚み0.8μmの第1のハードコート層を形成した。PETフィルムの他方の面に、アクリル系ハードコート樹脂(東洋インキ社製「リオデュラスTYAB」)を塗布した後、UVを照射することで硬化させ、厚み2.0μmの第2のハードコート層を形成した。このようにして、基材フィルムを得た。
以下の成分を混合し、調光層材料を得た。
バインダー樹脂としてメタクリル酸-2-エチルヘキシル20重量部及びアクリル酸-2-エチルヘキシル130重量部
光重合開始剤(BASF社製「Irgacure 184」)3重量部
調光層の厚みを調整するギャップ材として粒径20μmのアクリル樹脂粒子(積水化学工業社製、ミクロパール)1重量部
基材フィルム本体の厚み、導電層の形成条件(H2O分圧)、導電層の厚み、及びアニール処理条件(加熱方法、加熱温度、及び加熱時間)を下記の表1に示すように設定したこと以外は実施例1と同様にして、透明導電フィルム及び調光フィルムを得た。
(1)メタクリル酸メチルモノマーに対する接触角
得られた透明導電フィルムにおいて、接触角計(協和界面科学社製「DM500」)を用いて、メタクリル酸メチルモノマーに対する接触角を測定した。具体的には透明導電フィルムの導電層の上記基材フィルム側とは反対の表面へメタクリル酸メチルモノマー1μLを滴下した。滴下してから1秒後のメタクリル酸メチルモノマーと導電層の表面とのなす角度をメタクリル酸メチルモノマーに対する接触角とした。
得られた透明導電フィルムにおいて、接触角計(協和界面科学社製「DM500」)を用いて、メタクリル酸2-エチルヘキシルモノマーに対する接触角を測定した。具体的には透明導電フィルムの導電層の上記基材フィルム側とは反対の表面へメタクリル酸2-エチルヘキシルモノマー1μLを滴下した。滴下してから1秒後のメタクリル酸2-エチルヘキシルモノマーと導電層の表面とのなす角度をメタクリル酸2-エチルヘキシルモノマーに対する接触角とした。
得られた透明導電フィルムの波長550nmにおける全光線透過率を、ヘーズメーター(日本電色工業社製「NDH-2000」)を用いて、JIS K7105に基づいて、測定した。
得られた透明導電フィルムのヘイズ値をヘーズメーター(日本電色工業社製「NDH-2000」)を用いて、JIS K7136に基づいて、測定した。
(1)ピール強度
得られた調光フィルムを構成する透明導電フィルム2枚を180°方向に引き剥がしたときの剥離時の強度をピール強度とした。ピール強度は引っ張り試験機で測定することにより求めた。引っ張り試験機として、島津製作所社製「EZ Test」を用いた。調光フィルムを1inchの幅にカットして測定を行った。剥離速度は100mm/minとした。
11…基材フィルム
11a…第1の表面
11b…第2の表面
12…導電層
21…調光フィルム
31…調光層
Claims (5)
- 調光フィルムに用いられる透明導電フィルムであって、
基材フィルムと、該基材フィルムの一方の表面側に配置されている導電層とを有し、
前記導電層の前記基材フィルム側とは反対の表面のメタクリル酸メチルモノマーに対する接触角が3°以下であり、
前記導電層の前記基材フィルム側とは反対の表面のメタクリル酸2-エチルヘキシルモノマーに対する接触角が3.4°以上9°以下である、調光フィルム用透明導電フィルム(但し、シラン系カップリング剤又はチタン系カップリング剤で処理された導電層を有する調光フィルム用透明導電フィルムを除く)。 - 前記導電層の前記基材フィルム側とは反対の表面のメタクリル酸メチルモノマーに対する接触角が0°である、請求項1に記載の調光フィルム用透明導電フィルム。
- JIS K7136に基づいて測定されるヘイズ値が、0.33%以下である、請求項1又は2に記載の調光フィルム用透明導電フィルム。
- 第1の透明導電フィルムと、
第2の透明導電フィルムと、
前記第1の透明導電フィルムと前記第2の透明導電フィルムとの間に配置された調光層とを備え、
前記第1の透明導電フィルム及び前記第2の透明導電フィルムの内の少なくとも一方が、請求項1~3のいずれか1項に記載の調光フィルム用透明導電フィルムである、調光フィルム(但し、シラン系カップリング剤又はチタン系カップリング剤で処理された導電層を有する透明導電フィルムを備える調光フィルムを除く)。 - 前記調光層がアクリル樹脂を含む、請求項4に記載の調光フィルム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017162224 | 2017-08-25 | ||
JP2017162224 | 2017-08-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019040188A JP2019040188A (ja) | 2019-03-14 |
JP7156858B2 true JP7156858B2 (ja) | 2022-10-19 |
Family
ID=65726519
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018156364A Active JP7156858B2 (ja) | 2017-08-25 | 2018-08-23 | 調光フィルム用透明導電フィルム、及び、調光フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7156858B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004288898A (ja) | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Canon Inc | 太陽電池モジュールの製造方法 |
JP2009295448A (ja) | 2008-06-05 | 2009-12-17 | Seiko Epson Corp | 光電変換素子、光電変換素子の製造方法および電子機器 |
JP2012025010A (ja) | 2010-07-22 | 2012-02-09 | Hitachi Chem Co Ltd | 調光フィルム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH034212A (ja) * | 1989-06-01 | 1991-01-10 | Dainippon Ink & Chem Inc | 液晶調光・表示材料及びその製造方法 |
-
2018
- 2018-08-23 JP JP2018156364A patent/JP7156858B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004288898A (ja) | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Canon Inc | 太陽電池モジュールの製造方法 |
JP2009295448A (ja) | 2008-06-05 | 2009-12-17 | Seiko Epson Corp | 光電変換素子、光電変換素子の製造方法および電子機器 |
JP2012025010A (ja) | 2010-07-22 | 2012-02-09 | Hitachi Chem Co Ltd | 調光フィルム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019040188A (ja) | 2019-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10626304B2 (en) | Polarizing film laminate comprising transparent pressure-sensitive adhesive layer and patterned transparent electroconductive layer, liquid crystal panel and organic EL panel | |
US10942295B2 (en) | Reflection preventing film and method for manufacturing same, and reflection preventing layer- attached polarization plate | |
US10265927B2 (en) | Transparent electroconductive layer-equipped cover element provided with transparent pressure-sensitive adhesive layer | |
EP2799956A1 (en) | Display device with capacitive touch panel, capacitive touch panel | |
US20100136276A1 (en) | Pressure-sensitive adhesive layer-carrying transparent conductive film and method for production thereof | |
US10259193B2 (en) | Electroconductive film laminate comprising transparent pressure-sensitive adhesive layer | |
TWI464066B (zh) | 積層體 | |
JP2011134464A (ja) | 透明導電性積層体およびその製造方法ならびにタッチパネル | |
JP4697450B2 (ja) | 透明導電性フィルムまたは透明導電性シート、及びこれを用いたタッチパネル | |
TW201539276A (zh) | 透明導電體及觸控面板 | |
WO2004009352A1 (ja) | 機能性層を有する転写用機能性フィルム、その機能性層が付与された物体及びその製造方法 | |
JP5515554B2 (ja) | 透明導電性薄膜の製造方法 | |
TW201838807A (zh) | 導電性膜及觸控面板 | |
TW202306757A (zh) | 光學積層體及圖像顯示裝置 | |
JP7144318B2 (ja) | 調光フィルム用透明導電フィルム及び調光フィルム | |
JP7074510B2 (ja) | 調光フィルム用透明導電フィルム及び調光フィルム | |
WO2019009200A1 (ja) | 積層体、光学体の形成方法、及び、カメラモジュール搭載装置 | |
US10023766B2 (en) | Electroconductive film laminate comprising transparent pressure-sensitive adhesive layer | |
JP7156858B2 (ja) | 調光フィルム用透明導電フィルム、及び、調光フィルム | |
JP7107775B2 (ja) | 調光フィルム用透明導電フィルム、及び、調光フィルム | |
WO2018062372A1 (ja) | 光透過性導電フィルム及びパターン状の導電層を有する光透過性導電フィルムの製造方法 | |
JP2018164985A (ja) | 保護フィルム付き光透過性導電フィルム | |
JP2003098339A (ja) | ディスプレイ用フィルターの製造方法 | |
JP6985184B2 (ja) | 調光フィルム用透明導電フィルム及び調光フィルム | |
JP2004221208A (ja) | ディスプレイ用電磁波遮蔽光学フィルター |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221006 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7156858 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |