JP7156193B2 - 硬質粒子及びそれを用いた焼結摺動部材 - Google Patents

硬質粒子及びそれを用いた焼結摺動部材 Download PDF

Info

Publication number
JP7156193B2
JP7156193B2 JP2019130219A JP2019130219A JP7156193B2 JP 7156193 B2 JP7156193 B2 JP 7156193B2 JP 2019130219 A JP2019130219 A JP 2019130219A JP 2019130219 A JP2019130219 A JP 2019130219A JP 7156193 B2 JP7156193 B2 JP 7156193B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard particles
mass
sliding member
sintered sliding
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019130219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021014616A (ja
Inventor
雄貴 鴨
貴之 山田
公彦 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019130219A priority Critical patent/JP7156193B2/ja
Priority to DE102020114694.9A priority patent/DE102020114694B4/de
Priority to CN202010651771.2A priority patent/CN112207272B/zh
Priority to US16/925,359 priority patent/US10988835B2/en
Publication of JP2021014616A publication Critical patent/JP2021014616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7156193B2 publication Critical patent/JP7156193B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/008Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of engine cylinder parts or of piston parts other than piston rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/07Alloys based on nickel or cobalt based on cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C27/00Alloys based on rhenium or a refractory metal not mentioned in groups C22C14/00 or C22C16/00
    • C22C27/04Alloys based on tungsten or molybdenum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C30/00Alloys containing less than 50% by weight of each constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0207Using a mixture of prealloyed powders or a master alloy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • C22C33/0285Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5% with Cr, Co, or Ni having a minimum content higher than 5%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • C22C33/0292Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5% with more than 5% preformed carbides, nitrides or borides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/42Valve seats
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K25/00Details relating to contact between valve members and seats
    • F16K25/005Particular materials for seats or closure elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K51/00Other details not peculiar to particular types of valves or cut-off apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/35Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

本発明は、硬質粒子、特に焼結摺動部材の耐摩耗性を向上させるのに好適な硬質粒子及び該硬質粒子を用いた焼結摺動部材に関する。
自動車では、エンジン、トランスミッション等の様々な機器に摺動部材が用いられている。このような摺動部材の中で、エンジン用バルブシートやバルブガイドは、近年のエンジン性能向上に伴う高温且つ低酸化環境のような厳しい摺動環境にさらされるため、高い耐摩耗性が要求される。
バルブシートやバルブガイドのような焼結摺動部材として、耐摩耗性及び製造性の観点から、鉄系の基地に耐摩耗性に優れる硬質粒子を分散させたものが広く用いられている。
焼結摺動部材に用いられる硬質粒子として、例えば特許文献1には、質量%でMo:20~40%、C:0.5~1.0%、Ni:5~30%、Mn:1~10%、Cr:1~10%、Co:5~30%、Y:0.05~2%、残部が不可避不純物とFeとからなることを特徴とする硬質粒子が開示されている。
また、特許文献2には、硬質粒子を配合した焼結合金及びバルブシートが開示されており、全体を100wt%としたときに、4~30wt%のMoと、0.2~3wt%のCと、1~30wt%のNiと、0.5~10wt%のMnと、2~40wt%のCoと、残部が不可避不純物とFeとからなることを特徴とする焼結合金及びバルブシートが開示されている。
ここで、前記のような硬質粒子を用いた焼結摺動部材においては、硬質粒子が表面に酸化膜を有することにより、焼結摺動部材が摺動面で相手摺動部材と金属接触して凝着摩耗することを防止又は低減することができ、耐摩耗性を示すと考えられる。しかし、従来の硬質粒子を用いた焼結摺動部材では、エンジン性能向上に伴う高温且つ低酸化環境のような厳しい摺動環境において、摺動時に硬質粒子が表面の酸化膜を維持できず、焼結摺動部材と相手摺動部材との金属接触による凝着摩耗が発生する場合があった。
特開2011-190526号公報 特開2002-363681号公報
前記の通り、従来の硬質粒子を用いた焼結摺動部材では、高温且つ低酸化環境のような厳しい摺動環境下において耐摩耗性が十分ではない場合があった。それ故、本発明は、耐摩耗性が向上した硬質粒子及び該硬質粒子を用いた焼結摺動部材を提供することを目的とする。
本発明者らは、前記課題を解決するための手段を種々検討した結果、Laを添加し、さらに、La、Mo及びNiの含有量を特定の範囲とすることにより、硬質粒子の耐摩耗性が向上することを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明の要旨は以下の通りである。
(1)La:1質量%~7質量%、Mo:30質量%~50質量%、Ni:10質量%~30質量%、Mn:10質量%以下、C:1.0質量%以下、残部が不可避不純物とCoからなる、硬質粒子。
(2)鉄系基地と、前記鉄系基地に分散した前記(1)に記載の硬質粒子を含む、焼結摺動部材。
(3)バルブシート又はバルブガイドである、前記(2)に記載の焼結摺動部材。
本発明により、耐摩耗性が向上した硬質粒子及び該硬質粒子を用いた焼結摺動部材を提供することが可能となる。
本発明の焼結摺動部材の一実施形態を示す断面模式図である。 実施例における、実施例2及び比較例1のバルブシートの摩耗試験の結果を示す図である。 実施例における、摩耗試験に用いた装置を示す図である。
以下、本発明の好ましい実施形態について詳細に説明する。
本発明の硬質粒子は、La:1質量%~7質量%、Mo:30質量%~50質量%、Ni:10質量%~30質量%、Mn:10質量%以下、C:1.0質量%以下、残部が不可避不純物とCoからなる。本発明の硬質粒子は、前記組成を有することにより、特に硬質粒子がLaを含み、La、Mo及びNiの含有量が前記範囲内であることにより、耐熱性を確保しつつ、従来よりも優れた酸化膜形成能により耐摩耗性(特に耐凝着摩耗性)を向上させることができ、且つ製造性も確保できる。本発明の硬質粒子は、高い耐摩耗性を有するため、焼結摺動部材用途に好適に用いることができる。
硬質粒子に含まれるLaは、酸化膜形成能の向上に有効である。本発明では、従来の焼結摺動部材用の硬質粒子に用いられていなかったLaを用いることにより、硬質粒子の酸化膜形成能が向上し、耐摩耗性が向上することを見出した。
硬質粒子中のLaの含有量は、1質量%~7質量%である。Laの含有量が1質量%以上であると十分な耐摩耗性向上効果が得られ、7質量%以下であると、過剰酸化が抑制され、また、焼結性も良好である。Laの含有量の下限は、好ましくは2質量%、より好ましくは3質量%、特に好ましくは4質量%である。Laの含有量の上限は、好ましくは6質量%、より好ましくは5質量%である。Laの含有量は、好ましくは1質量%~5質量%である。
硬質粒子に含まれるMoは、硬質粒子の硬さ、耐摩耗性を向上させると共に、酸化膜形成能を向上させるのに有効である。
硬質粒子中のMoの含有量は、30質量%~50質量%である。Moの含有量が30質量%以上であると十分な酸化性を有し、酸化膜形成能が向上し、50質量%以下であると硬質粒子を用いた焼結摺動部材の被削性が良好である。Moの含有量の下限は、好ましくは35質量%、より好ましくは40質量%である。Moの含有量の上限は、好ましくは45質量%、より好ましくは40質量%である。Moの含有量は、好ましくは30質量%~40質量%である。
硬質粒子に含まれるNiは、硬質粒子の基地におけるオーステナイトを増加させ、耐摩耗性を向上させるのに有効である。また、硬質粒子のNiは、硬質粒子を用いた焼結摺動部材の基地に拡散して基地におけるオーステナイトを増加させ、耐摩耗性を向上させるのに有効である。
硬質粒子中のNiの含有量は、10質量%~30質量%である。Niの含有量が10質量%以上であると、硬質粒子を用いた焼結摺動部材において、硬質粒子と焼結摺動部材の基地との焼結性が良好であり、30質量%以下であると、硬質粒子の硬さが十分であり、高い耐摩耗性が得られる。Niの含有量の下限は、好ましくは15質量%、より好ましくは20質量%である。Niの含有量の上限は、好ましくは25質量%、より好ましくは20質量%である。Niの含有量は、好ましくは20質量%~30質量%である。
硬質粒子に含まれるMnは、硬質粒子を用いた焼結摺動部材において、硬質粒子と焼結摺動部材の基地との密着性を向上させるのに有効である。
硬質粒子中のMnの含有量は、10質量%以下である。Mnの含有量が10質量%以下であると、硬質粒子を用いた焼結摺動部材において、硬質粒子と焼結摺動部材の基地との密着性が十分に高く、また、製造性も良好である。Mnの含有量の下限は、好ましくは0.5質量%、より好ましくは1質量%である。Mnの含有量の上限は、好ましくは5質量%、より好ましくは4質量%である。Mnの含有量は、好ましくは1質量%~5質量%である。
硬質粒子に含まれるCは、Moと結合してMo炭化物を形成し、硬質粒子の硬さ及び耐摩耗性を向上させるのに有効である。
硬質粒子中のCの含有量は、1.0質量%以下である。硬質粒子中のCの含有量が1.0質量%以下であると、硬質粒子を用いた焼結摺動部材の被削性が良好である。Cの含有量の下限は、好ましくは0.01質量%、より好ましくは0.1質量%である。硬質粒子中のCの含有量の上限は、好ましくは0.75質量%、より好ましくは0.5質量%である。硬質粒子中のCの含有量は、好ましくは0.1質量%~0.5質量%である。
硬質粒子の残部となるCoは、硬質粒子に耐熱性及び耐食性を付与する。
硬質粒子の平均粒径は、例えば1μm~500μmであり、好ましくは25μm~250μmである。
硬質粒子の硬さは、焼結摺動部材の基地等のような硬質粒子の使用対象物に対して硬ければよい。
硬質粒子は、例えば、前記の組成及び含有量を有する溶湯を準備し、この溶湯を噴霧化するアトマイズ処理で製造することができる。また、別の方法としては、溶湯を凝固させた凝固体を機械的粉砕で粉末化してもよい。アトマイズ処理としては、ガスアトマイズ処理及び水アトマイズ処理のいずれであってもよいが、焼結性等を考慮すると丸みのある粒子が得られるガスアトマイズ処理がより好ましい。また、ガスアトマイズ処理は、例えば、非酸化性雰囲気(窒素ガスやアルゴンガス等の不活性ガス雰囲気や真空中)でガスアトマイズ処理してもよい。
本発明は、前記の硬質粒子を用いた焼結摺動部材も含む。本発明の焼結摺動部材は、前記の硬質粒子が鉄系基地に分散したものである。すなわち、本発明の焼結摺動部材は、鉄系基地と、該鉄系基地に分散した前記の硬質粒子を含む。図1は、本発明の焼結摺動部材の一実施形態を示す断面模式図である。焼結摺動部材10において、硬質粒子11は鉄系基地12に分散し、焼結摺動部材10の耐摩耗性を高める硬質相を構成する。従来の焼結摺動部材においては、高温且つ低酸化環境のような厳しい摺動環境下で、摺動面で硬質粒子の酸化膜を維持できず、焼結摺動部材が相手摺動部材と金属接触することにより凝着摩耗が発生する場合があった。一方、本発明の焼結摺動部材は、優れた酸化膜形成能を有する高耐摩耗性(特に高耐凝着摩耗性)の硬質粒子を用いることにより、摺動面で硬質粒子の酸化膜を維持できるので、耐摩耗性が向上する。
鉄系基地は、主成分として鉄(Fe)を含む基地である。鉄系基地は、好ましくは炭素(C)を含み、より好ましくはFe及びCからなる。焼結摺動部材中のCの含有量は、焼結摺動部材に対して、例えば5質量%以下であり、好ましくは1.5質量%以下であり、より好ましくは0.7質量%~1.5質量%である。
焼結摺動部材中の硬質粒子の含有量は、焼結摺動部材に対して、例えば1質量%~50質量%であり、好ましくは10質量%~50質量%である。硬質粒子の含有量が1質量%以上であると、焼結摺動部材の耐摩耗性が十分に高くなり、また、50質量%以下であると、焼結摺動部材の相手摺動部材への攻撃性が十分に低くなり、また、硬質粒子の保持性が確保される。
焼結摺動部材は、必要に応じて、フッ化カルシウム等の焼結助剤やステアリン酸亜鉛等の潤滑材等の他の成分を含有していてもよい。焼結摺動部材中の他の成分の含有量は、通常、焼結摺動部材に対して10質量%以下であり、好ましくは5質量%以下である。
焼結摺動部材は、例えば、硬質粒子が分散するように、硬質粒子からなる粉末を基地となる鉄系粉末に混合し、必要に応じて他の成分の粉末を加えて、得られた混合粉末を圧粉成形体に成形して、この圧粉成形体を焼結することにより得られる。
焼結摺動部材の基地となる鉄系粉末としては、例えば、純鉄粉末及び低合金鋼粉末を用いることができる。鉄系粉末は、炭素粉末を含んでいてもよく、好ましくは、炭素粉末を含む。炭素粉末としては、例えば黒鉛粉末を用いることができる。鉄系粉末として、純鉄粉末及び黒鉛粉末を用いることが好ましい。
圧粉成形体を焼結する際の焼結温度は、例えば1000℃~1200℃、好ましくは1050℃~1150℃である。前記の焼結温度における焼結時間は、例えば1分~120分、好ましくは10分~60分である。焼結雰囲気としては、不活性ガス雰囲気等の非酸化性雰囲気であってもよく、非酸化性雰囲気としては、窒素雰囲気、アルゴンガス雰囲気及び真空雰囲気が挙げられる。
本発明の焼結摺動部材は、高い耐摩耗性を有するため、種々の焼結摺動部材に利用することができるが、特に、自動車等のエンジンのバルブシート及びバルブガイドに好適に利用される。
以下、実施例を用いて本発明をさらに具体的に説明する。但し、本発明の技術的範囲はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例1
以下に示す方法で、硬質粒子が鉄系基地に分散したバルブシートを作製した。
硬質粒子の調製
窒素ガスを用いたガスアトマイズ処理により、表1に示す組成及び含有量を有する溶湯から合金粉末を製造した。これを44μm~250μmの範囲に分級し、硬質粒子の粉末を得た。
この硬質粒子の粉末40質量%と、黒鉛粉末1.0質量%と、潤滑材としてのステアリン酸亜鉛粉末0.8質量%と、残部の純鉄粉末(還元粉、粒径44μm~250μm)を混合機により混合し、混合粉末を得た。
混合粉末を成形型を用いて成形面圧784MPaで圧縮成形し、圧粉成形体を形成した。圧粉成形体をN雰囲気で、1100℃で30分間焼結して、摩耗試験用の試験片としてバルブシートを作製した。
実施例2~3及び比較例1~3
表1に示す組成及び含有量を有する硬質粒子を実施例1と同様にして調製した。得られた硬質粒子を用いて、実施例1と同様にして、実施例2~3及び比較例1~3のバルブシートを作製した。表1中、硬質粒子の各成分の含有量は、硬質粒子全体を100質量%としたときの値であり、基地の各成分の含有量は、バルブシート全体を100質量%としたときの値であり、Balは残部を意味する。
Figure 0007156193000001
実施例1~3及び比較例1~3のバルブシートの耐摩耗性を図3に示す試験装置を用いて測定した。具体的には、プロパンガスバーナー5を加熱源に用い、バルブフェース2と、バルブシート3との摺動部をプロパンガス燃焼雰囲気とした。バルブシート3の温度を300℃に制御し、スプリング6によりバルブフェース2とバルブシート3との接触時に18kgfの荷重を付与し、2000回/分の割合でバルブフェース2とバルブシート3を接触させて8時間の摩耗試験を行った。この摩耗試験において、基準位置Pからのバルブ沈み量を測定した。このバルブ沈み量は、エンジンバルブ1がバルブシート3と接触することによって双方が摩耗した摩耗量(摩耗深さ)に相当するものである。実施例1~3及び比較例1~3のバルブシートについて、比較例1のバルブシートの摩耗量に対する摩耗量の比(摩耗比)を求めた。実施例1~3及び比較例1~3のバルブシートの摩耗比を表1に示す。また、図2に、実施例2及び比較例1のバルブシートの摩耗試験の結果を示す。
実施例3及び比較例1の比較により、Laを用いることにより、バルブシートの耐摩耗性が向上することが示された。また、実施例1及び比較例2の比較により、Moの含有量が本発明の特定の範囲内である硬質粒子を用いた実施例1のバルブシートは、比較例2のバルブシートと比較して耐摩耗性が向上することが示された。また、実施例1及び比較例3の比較により、Niの含有量が本発明の特定の範囲内である硬質粒子を用いた実施例1のバルブシートは、比較例3のバルブシートと比較して耐摩耗性が向上することが示された。以上より、Laを用い、La、Mo及びNiの含有量が本発明の特定の範囲内である硬質粒子を用いることにより、バルブシートの耐摩耗性が向上することが示された。
10:焼結摺動部材、11:硬質粒子、12:鉄系基地、13:摺動面、1:エンジンバルブ、2:バルブフェース、3:バルブシート、5:プロパンガスバーナー、6:スプリング、P:基準位置

Claims (3)

  1. La:1質量%~7質量%、Mo:30質量%~50質量%、Ni:10質量%~30質量%、Mn:10質量%以下、C:1.0質量%以下、残部が不可避不純物とCoからなる、硬質粒子。
  2. 鉄系基地と、前記鉄系基地に分散した請求項1に記載の硬質粒子を含む、焼結摺動部材。
  3. バルブシート又はバルブガイドである、請求項2に記載の焼結摺動部材。
JP2019130219A 2019-07-12 2019-07-12 硬質粒子及びそれを用いた焼結摺動部材 Active JP7156193B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019130219A JP7156193B2 (ja) 2019-07-12 2019-07-12 硬質粒子及びそれを用いた焼結摺動部材
DE102020114694.9A DE102020114694B4 (de) 2019-07-12 2020-06-03 Harte partikel und gesinterte gleitelemente unter verwendung derselben
CN202010651771.2A CN112207272B (zh) 2019-07-12 2020-07-08 硬质粒子和使用了该硬质粒子的烧结滑动构件
US16/925,359 US10988835B2 (en) 2019-07-12 2020-07-10 Hard particles and sintered sliding member using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019130219A JP7156193B2 (ja) 2019-07-12 2019-07-12 硬質粒子及びそれを用いた焼結摺動部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021014616A JP2021014616A (ja) 2021-02-12
JP7156193B2 true JP7156193B2 (ja) 2022-10-19

Family

ID=74059280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019130219A Active JP7156193B2 (ja) 2019-07-12 2019-07-12 硬質粒子及びそれを用いた焼結摺動部材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10988835B2 (ja)
JP (1) JP7156193B2 (ja)
CN (1) CN112207272B (ja)
DE (1) DE102020114694B4 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363681A (ja) 2001-06-08 2002-12-18 Toyota Motor Corp 焼結合金、その製造方法およびバルブシート
US20090165595A1 (en) 2007-12-26 2009-07-02 Daido Tokushuko Kabushiki Kaisha Hard-particle powder for sintered body and sintered body
JP2011190526A (ja) 2010-02-19 2011-09-29 Toyota Motor Corp 焼結合金配合用硬質粒子、耐摩耗性鉄基焼結合金、及びバルブシート

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3582320A (en) * 1969-12-22 1971-06-01 Robert B Herchenroeder Cobalt base alloy
US7235212B2 (en) * 2001-02-09 2007-06-26 Ques Tek Innovations, Llc Nanocarbide precipitation strengthened ultrahigh strength, corrosion resistant, structural steels and method of making said steels
JP4368245B2 (ja) * 2004-05-17 2009-11-18 株式会社リケン 硬質粒子分散型鉄基焼結合金
JP2011157617A (ja) * 2010-02-04 2011-08-18 Daido Steel Co Ltd 焼結体用硬質粒子およびその焼結体
CN103589967B (zh) * 2013-10-23 2016-08-31 安徽金亿合金新材料有限公司 一种含稀土粉末冶金天然气发动机气门座圈
CN104895695B (zh) * 2015-05-18 2017-09-19 宏远石油设备股份有限公司 一种柴油发动机气缸盖
JP7069800B2 (ja) * 2018-02-16 2022-05-18 大同特殊鋼株式会社 焼結体用硬質粒子粉末

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002363681A (ja) 2001-06-08 2002-12-18 Toyota Motor Corp 焼結合金、その製造方法およびバルブシート
US20090165595A1 (en) 2007-12-26 2009-07-02 Daido Tokushuko Kabushiki Kaisha Hard-particle powder for sintered body and sintered body
JP2011190526A (ja) 2010-02-19 2011-09-29 Toyota Motor Corp 焼結合金配合用硬質粒子、耐摩耗性鉄基焼結合金、及びバルブシート

Also Published As

Publication number Publication date
US10988835B2 (en) 2021-04-27
JP2021014616A (ja) 2021-02-12
DE102020114694A1 (de) 2021-01-14
CN112207272A (zh) 2021-01-12
CN112207272B (zh) 2022-10-28
US20210010112A1 (en) 2021-01-14
DE102020114694B4 (de) 2023-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4948636B2 (ja) 焼結合金配合用硬質粒子、耐摩耗性鉄基焼結合金、及びバルブシート
JP4368245B2 (ja) 硬質粒子分散型鉄基焼結合金
JP5308123B2 (ja) 高強度組成鉄粉とそれを用いた焼結部品
JP3596751B2 (ja) 焼結合金配合用硬質粒子、耐摩耗性鉄基焼結合金、耐摩耗性鉄基焼結合金の製造方法及びバルブシート
CN108026800B (zh) 烧结阀座
JP5637201B2 (ja) 焼結合金配合用硬質粒子、耐摩耗性鉄基焼結合金、及びその製造方法
JP6392796B2 (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金の製造方法、焼結合金用成形体、および耐摩耗性鉄基焼結合金
US9950369B2 (en) Manufacturing method of sintered alloy, compact for sintering, and sintered alloy
JP6077499B2 (ja) 焼結合金用成形体、耐摩耗性鉄基焼結合金、およびその製造方法
JP7156193B2 (ja) 硬質粒子及びそれを用いた焼結摺動部材
JP2016166387A (ja) Fe基焼結用硬質粉末およびこれを用いた耐摩耗性の優れたFe基焼結体
JP2019143176A (ja) 焼結体用硬質粒子粉末
JPH09256120A (ja) 耐摩耗性に優れた粉末冶金材料
US20180282844A1 (en) Method of producing wear-resistant iron-based sintered alloy
JP7453118B2 (ja) 硬質粒子、摺動部材、及び焼結合金の製造方法
US3758281A (en) Msintered alloy and wear resisting sliding parts manufactured therefro
JP2006274359A (ja) 硬質相形成用合金粉末およびそれを用いた鉄系混合粉末
JP3331963B2 (ja) 焼結バルブシートおよびその製造方法
JP6595223B2 (ja) 焼結合金の基地組成用合金粉、基地組成用合金粉を含有する焼結合金及び焼結合金の製造方法
JP2023062948A (ja) バルブシート、及びバルブシートの製造方法
JP2016183392A (ja) 焼結合金配合用硬質粒子、耐摩耗性鉄基焼結合金及び耐摩耗鉄基焼結合金の製造方法
JP6427442B2 (ja) Fe基焼結用硬質粉末およびそれを用いた耐摩耗性の優れたFe基焼結体
JP2005154798A (ja) 硬質相形成用合金粉末およびそれを用いた鉄系混合粉末、ならびに耐摩耗性焼結合金の製造方法および耐摩耗性焼結合金
JPH0533299B2 (ja)
JP2016153528A (ja) 焼結合金配合用合金粉末及び耐摩耗性鉄基焼結合金

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220919

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7156193

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151