JP7153576B2 - 金属製物品用洗浄剤組成物及び該洗浄剤組成物を用いた金属製物品の洗浄方法 - Google Patents

金属製物品用洗浄剤組成物及び該洗浄剤組成物を用いた金属製物品の洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7153576B2
JP7153576B2 JP2019011517A JP2019011517A JP7153576B2 JP 7153576 B2 JP7153576 B2 JP 7153576B2 JP 2019011517 A JP2019011517 A JP 2019011517A JP 2019011517 A JP2019011517 A JP 2019011517A JP 7153576 B2 JP7153576 B2 JP 7153576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
cleaning
metal
mass
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019011517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020117644A (ja
Inventor
純 長沼
孝之 久野
高夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Kao Corp
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Kao Corp, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2019011517A priority Critical patent/JP7153576B2/ja
Priority to CN202080010544.XA priority patent/CN113348268A/zh
Priority to US17/425,456 priority patent/US20220098519A1/en
Priority to PCT/JP2020/002317 priority patent/WO2020153424A1/ja
Publication of JP2020117644A publication Critical patent/JP2020117644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7153576B2 publication Critical patent/JP7153576B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/30Amines; Substituted amines ; Quaternized amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof
    • C11D1/08Polycarboxylic acids containing no nitrogen or sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/722Ethers of polyoxyalkylene glycols having mixed oxyalkylene groups; Polyalkoxylated fatty alcohols or polyalkoxylated alkylaryl alcohols with mixed oxyalkylele groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/83Mixtures of non-ionic with anionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0008Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0026Low foaming or foam regulating compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • C11D3/2079Monocarboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • C11D3/2082Polycarboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/14Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with alkaline solutions
    • C23G1/16Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with alkaline solutions using inhibitors
    • C23G1/18Organic inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/14Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with alkaline solutions
    • C23G1/19Iron or steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/14Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with alkaline solutions
    • C23G1/22Light metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G5/00Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents
    • C23G5/02Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents
    • C23G5/028Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents containing halogenated hydrocarbons
    • C23G5/02854Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents containing halogenated hydrocarbons characterised by the stabilising or corrosion inhibiting additives
    • C23G5/02861Oxygen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G5/00Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents
    • C23G5/02Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents
    • C23G5/028Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents containing halogenated hydrocarbons
    • C23G5/02854Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents containing halogenated hydrocarbons characterised by the stabilising or corrosion inhibiting additives
    • C23G5/02883Nitrogen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/14Hard surfaces
    • C11D2111/16Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/14Hard surfaces
    • C11D2111/20Industrial or commercial equipment, e.g. reactors, tubes or engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

本発明は、金属製物品用洗浄剤組成物及び該洗浄剤組成物を用いた金属製物品の洗浄方法、に関する。
鉄、銅、アルミニウムといった金属は、加工されて様々な分野の工業製品に用いられている。このような金属製の物品は、加工の途中や仕上げ時に表面に付着する汚れを除去する目的で様々な洗浄剤が使用される。洗浄剤に求められる機能は、金属の表面を清浄化することである。しかし、金属は空気中の酸素によって酸化され、簡単に腐食してしまうため、一般的に洗浄後に防食剤を塗布するなどの防食処理が施され、改めて次の工程での作業直前に金属表面から不要な防食剤を除去し、金属表面を清浄化する必要があり、作業工程が増えてしまう。このような場合には、洗浄剤には高い洗浄性能のほかに、防食性能を有する洗浄剤を用いることで作業効率を向上できる。また、金属製物品は鉄やアルミニウムといった種類の異なる金属を複数個所に有するものもあり、このような金属製物品に対して、各金属に効果的な防食剤を含有させておく必要がある。
このような背景で様々な洗浄剤が開発されてきた。例えば、特許文献1には、洗浄効果が高く、鉄系金属部品には防錆性を付与でき、非鉄系金属部品を腐食することのない、特定の非イオン界面活性剤、脂肪族カルボン酸、芳香族カルボン酸を含有し、有機アルカリを用いてpHが5~10の範囲となるように調整してなる洗浄剤組成物が記載されている。
特許文献2には、防錆性及び廃水処理(生物処理)性が高く、しかも洗浄性(脱脂性)も高い、オレイン酸及びリノール酸の少なくとも一方を含む植物性脂肪酸のアミンセッケンと、ポリオキシエチレン系の非イオン系界面活性剤と、グリコールエーテル系の水溶性有機溶剤と、金属イオン封鎖剤と、二塩基脂肪酸アミンセッケンと、水とを含むことを特徴とする金属製品用洗浄剤組成物が記載されている。
特許文献3には、アミン非含有タイプのノンリンス型水溶性洗浄剤組成物であって、(1)硫黄含有化合物と(2)有機酸と(3)無機塩類と(4)無機アルカリと(5)水を含有することを特徴とするノンリンス型水溶性洗浄剤組成物が記載されている。
特許文献4には、リンス時に洗浄剤成分が素早く除去できる、(A)1-ヒドロキシエチリデン-1,1-ジホスホン酸、(B)式:R-(PO)-(EO)-OHで表される非イオン性界面活性剤、(C)式:R-(EO)-OHで表される非イオン性界面活性剤、及び(D)有機酸を含有する水溶性洗浄剤組成物が記載されている。
特許文献5には、金属の洗浄において、低起泡性能、防錆機能を有する、1,3-ジ-アルキルオキシ-2-プロパノールのポリオキシアルキレン付加物とポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテルを含有する洗浄剤組成物が記載されている。
特許文献6には、洗浄性及び防錆性に優れ、取扱いが容易な、水溶性洗浄兼防錆剤組成物全体を100重量部とした場合に、(a)炭素数4~12のモノカルボン酸及び炭素数4~12のジカルボン酸の少なくとも一方を5~20重量部、(b)アルカノールアミンを15~30重量部、(c)R(H)N(CHNHで表されるジアミンを0.5~10重量部、及び水を含有することを特徴とする水溶性洗浄兼防錆剤組成物が記載されている。
特許文献7には、洗浄剤の構成成分中に添加剤として清浄化剤、洗浄補助剤及びさび止め剤を含み、前記各添加剤が自動変速機用作動油に対して溶融性を有する界面活性剤、金属イオン封鎖剤及び有機アミン系防食剤よりなることを特徴とする自動変速機用水溶性洗浄剤が記載されている。
特開2013-213266号公報 特開平7-268674号公報 特開2008-133363号公報 特開2010-77342号公報 特開2013-91752号公報 特開平6-306662号公報 特開平4-270800号公報
しかしながら、金属製物品の洗浄において、特許文献1~7に記載の洗浄剤組成物及び洗浄方法は、洗浄性能及び金属の腐食抑制性能の両立が満足されず、高温多湿環境下での長期保管時における金属面の腐食抑制効果が不十分であるなどの問題がある。
本発明は、上記の実情に鑑みてなされたものであり、優れた洗浄性および金属の腐食抑制性能を有する金属製物品用洗浄剤組成物、当該洗浄剤組成物を用いた金属製物品の洗浄方法を提供することができる。
本発明は、一般式(I):
Figure 0007153576000001
(一般式(I)中、R及びRはそれぞれ独立に水素原子、炭素数1以上6以下のアルキル基、フェニル基、ベンジル基、アミノエチル基、ヒドロキシエチル基、又はヒドロキシプロピル基であり、Rはヒドロキシエチル基、又はヒドロキシプロピル基である。)で表されるアミン(成分A)、
一般式(II):HOOC-R-COOH (II)
(一般式(II)中、Rは炭素数10以上12以下のアルキレン基である。)で表されるジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)、
一般式(III):R-COOH (III)
(一般式(III)中、Rは直鎖又は分岐鎖の炭素数11以上21以下のアルキル基又はアルケニル基である。)で表されるモノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)、
一般式(IV):R-O-{(EO)n/(PO)m}-H (IV)
(一般式(IV)中、Rは炭素数8以上18以下の第2級アルキル基、EOはエチレンオキシ基、POはプロピレンオキシ基であり、nはEOの平均付加モル数、mはPOの平均付加モル数であり、nは2以上20以下の数であり、mは0以上20以下の数であり、{ }内のPOとEOの付加形態はランダム配列、ブロック配列のいずれでもよい。)で表されるノニオン界面活性剤(成分D)、及び
水(成分E)を含有し、
pHが7超10以下である、金属製物品用洗浄剤組成物、に関する。
さらに、本発明は、前記金属製物品用洗浄剤組成物を用いて金属製物品を洗浄する工程を有する、金属製物品の洗浄方法、に関する。
本実施形態の金属製物品用洗浄剤組成物における効果の作用メカニズムの詳細は不明な部分があるが、以下のように推定される。但し、本発明は、この作用メカニズムに限定して解釈されなくてもよい。
本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、前記一般式(I)で表されるアミン(成分A)、前記一般式(II)で表されるジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)、前記一般式(III)で表されるモノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)、前記一般式(IV)で表されるノニオン界面活性剤(成分D)、及び水(成分E)を含有し、pHが7超10以下である。通常、当該金属製物品用洗浄剤組成物は、前記一般式(I)で表されるアミン(成分A)、前記一般式(II)で表されるジカルボン酸(成分B)、前記一般式(III)で表されるモノカルボン酸(成分C)、前記一般式(IV)で表されるノニオン界面活性剤(成分D)、及び水(成分E)を配合してなる。よって、配合された前記ジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)とは、水中で塩を形成するため、本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、実質的に、前記ジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)を含有する。また、前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)も、水中で塩を形成するため、本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、実質的に、前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)を含有する。
本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、前記アミン(成分A)、前記ノニオン界面活性剤(成分D)及び前記水(成分E)が存在することで、金属表面に付着する汚れ、特に有機物汚れに作用して表面張力を低下させ、金属表面から汚れを洗浄剤組成物中に取り込み除去できると推定される。また、前記ジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)及び前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)は鉄に作用し、前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)はアルミニウム、銅等の非鉄金属に作用し、腐食を抑制すると推定される。さらに、前記ノニオン界面活性剤(成分D)の作用により、洗浄剤組成物が金属製物品の狭い隙間や入隅部に浸透し、洗浄剤組成物と被洗浄物を効率的に接触させ、洗浄効果及び腐食抑制効果の両方を高めると推定される。そして、前記アミン(成分A)の存在下、洗浄剤組成物のpHを7超10以下とすることで、弱アルカリ性とし、油脂類の鹸化を促進しながら、金属表面を不動態化し、洗浄性と腐食抑制を両立できるものと推定される。
実施例で使用した自動車用自動変速装置の一形態を示す模式図である。
<金属製物品用洗浄剤組成物>
本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、一般式(I):
Figure 0007153576000002
(一般式(I)中、R及びRはそれぞれ独立に水素原子、炭素数1以上6以下のアルキル基、フェニル基、ベンジル基、アミノエチル基、ヒドロキシエチル基、又はヒドロキシプロピル基であり、Rはヒドロキシエチル基、又はヒドロキシプロピル基である。)で表されるアミン(成分A)、一般式(II):HOOC-R-COOH (II)(一般式(II)中、Rは炭素数10以上12以下のアルキレン基である。)で表されるジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)、一般式(III):R-COOH (III)(一般式(III)中、Rは直鎖又は分岐鎖の炭素数11以上21以下のアルキル基又はアルケニル基である。)で表されるモノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)、一般式(IV):R-O-{(EO)n/(PO)m}-H (IV)(一般式(IV)中、Rは炭素数8以上18以下の第2級アルキル基、EOはエチレンオキシ基、POはプロピレンオキシ基であり、nはEOの平均付加モル数、mはPOの平均付加モル数であり、nは2以上20以下の数であり、mは0以上20以下の数であり、{ }内のPOとEOの付加形態はランダム配列、ブロック配列のいずれでもよい。)で表されるノニオン界面活性剤(成分D)、及び水(成分E)を含有し、pHが7超10以下である。
<アミン(成分A)>
本発明のアミン(成分A)は、下記一般式(I)で表される。前記アミン(成分A)は、単独で用いてもよく2種類以上を併用してもよい。
Figure 0007153576000003
(一般式(I)中、R及びRはそれぞれ独立に水素原子、炭素数1以上6以下のアルキル基、フェニル基、ベンジル基、アミノエチル基、ヒドロキシエチル基、又はヒドロキシプロピル基であり、Rはヒドロキシエチル基、又はヒドロキシプロピル基である。)
前記アミン(成分A)としては、例えば、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等のアルカノールアミン、並びにこれらのアルキル化物及びアミノアルキル化物等が挙げられる。前記アミン(成分A)としては、洗浄性向上及び鉄並びにアルミニウム等の非鉄金属に対する腐食抑制性能向上の観点から、モノエタノールアミン、モノイソプロパノールアミン、N-メチルモノエタノールアミン、N-メチルモノイソプロパノールアミン、N-エチルモノエタノールアミン、N-エチルモノイソプロパノールアミン、N-フェニルモノエタノールアミン、N-フェニルモノイソプロパノールアミン、N-ベンジルモノエタノールアミン、N-ベンジルモノイソプロパノールアミン、ジエタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、N-ジメチルモノエタノールアミン、N-ジメチルモノイソプロパノールアミン、N-メチルジエタノールアミン、N-メチルジイソプロパノールアミン、N-ジエチルモノエタノールアミン、N-ジエチルモノイソプロパノールアミン、N-エチルジエタノールアミン、N-エチルジイソプロパノールアミン、N-フェニルジエタノールアミン、N-フェニルジイソプロパノールアミン、N-ベンジルジエタノールアミン、N-ベンジルジイソプロパノールアミン、トリエタノールアミン、N-(β-アミノエチル)モノエタノールアミン、N-(β-アミノエチル)モノイソプロパノールアミン、N-(β-アミノエチル)ジエタノールアミン、及びN-(β-アミノエチル)ジイソプロパノールアミンから選ばれる少なくとも1種が好ましく、モノエタノールアミン、モノイソプロパノールアミン、ジエタノールアミン、N-メチルモノエタノールアミン、N-ジメチルモノエタノールアミン、N-エチルモノエタノールアミン、トリエタノールアミン及びN-(β-アミノエチル)モノエタノールアミンから選ばれる少なくとも1種がより好ましく、ジエタノールアミン及びトリエタノールアミンから選ばれる少なくとも1種がさらに好ましい。
<ジカルボン酸(成分B)>
本発明のジカルボン酸(成分B)は、下記一般式(II)で表される。前記ジカルボン酸(成分B)は、単独で用いてもよく2種類以上を併用してもよい。
一般式(II):HOOC-R-COOH (II)
(一般式(II)中、Rは炭素数10以上12以下のアルキレン基である。)
前記ジカルボン酸(成分B)としては、例えば、1,10-デカンジカルボン酸、1,11-ウンデカンジカルボン酸、1,12-ドデカンジカルボン酸が挙げられる。前記ジカルボン酸(成分B)は、鉄に対する腐食抑制性能向上の観点から、1,10-デカンジカルボン酸が好ましい。
<前記ジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)>
前記ジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)は、水中で塩を形成するため、本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、実質的に、前記ジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)を含有する。前記ジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)は、単独で用いてもよく2種類以上を併用してもよい。なお、前記ジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)は、予め塩を形成している原料を用いて、本発明の金属製物品用洗浄剤組成物を調製してもよい。
前記ジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)としては、例えば、1,10-デカンジカルボン酸ジエタノールアミン塩、1,11-ウンデカンジカルボン酸ジエタノールアミン塩、1,12-ドデカンジカルボン酸ジエタノールアミン塩、1,10-デカンジカルボン酸トリエタノールアミン塩、1,11-ウンデカンジカルボン酸トリエタノールアミン塩、1,12-ドデカンジカルボン酸トリエタノールアミン塩等が挙げられる。前記ジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)は、洗浄性向上及び鉄に対する腐食抑制性能向上の観点から、1,10-デカンジカルボン酸ジエタノールアミン塩、1,10-デカンジカルボン酸トリエタノールアミン塩が好ましい。
<モノカルボン酸(成分C)>
本発明のモノカルボン酸(成分C)は、下記一般式(III)で表される。前記モノカルボン酸(成分C)は、単独で用いてもよく2種類以上を併用してもよい。
一般式(III):R-COOH (III)
(一般式(III)中、Rは直鎖又は分岐鎖の炭素数11以上21以下のアルキル基又はアルケニル基である。)
前記一般式(III)中、Rは、鉄並びにアルミニウム等の非鉄金属に対する腐食抑制性能向上の観点から、直鎖が好ましく、アルケニル基が好ましい。また、同様の観点から、Rは炭素数13以上が好ましく、15以上がより好ましく、そして、19以下が好ましく、17以下がより好ましい。
前記モノカルボン酸(成分C)としては、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキジン酸、ベヘン酸等の飽和脂肪酸;パルミトレイン酸、オレイン酸、エライジン酸、セトレイン酸、エルカ酸、ブラシジン酸、リノール酸、リノレン酸、アラキドン酸、ステアロール酸等の不飽和脂肪酸が挙げられる。前記モノカルボン酸(成分C)は、鉄並びにアルミニウム等の非鉄金属に対する腐食抑制性能向上の観点から、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸が好ましく、オレイン酸がより好ましい。
<前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)>
前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)は、水中で塩を形成するため、本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、実質的に、前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)を含有する。前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)は、単独で用いてもよく2種類以上を併用してもよい。なお、前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)は、予め塩を形成している原料を用いて、本発明の金属製物品用洗浄剤組成物を調製してもよい。
前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)としては、例えば、ミリスチン酸ジエタノールアミン塩、ステアリン酸ジエタノールアミン塩、オレイン酸ジエタノールアミン塩、リノール酸ジエタノールアミン塩、ミリスチン酸トリエタノールアミン塩、ステアリン酸トリエタノールアミン塩、オレイン酸トリエタノールアミン塩、リノール酸トリエタノールアミン塩等が挙げられる。前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)は、洗浄性向上及び鉄並びにアルミニウム等の非鉄金属に対する腐食抑制性能向上の観点から、ミリスチン酸ジエタノールアミン塩、オレイン酸ジエタノールアミン塩、ミリスチン酸トリエタノールアミン塩、オレイン酸トリエタノールアミン塩が好ましく、オレイン酸ジエタノールアミン塩、オレイン酸トリエタノールアミン塩がより好ましい。
<ノニオン界面活性剤(成分D)>
本発明のノニオン界面活性剤(成分D)は、下記一般式(IV)で表される。前記ノニオン界面活性剤(成分D)は、単独で用いてもよく2種類以上を併用してもよい。
一般式(IV):R-O-{(EO)n/(PO)m}-H (IV)
(一般式(IV)中、Rは炭素数8以上18以下の第2級アルキル基、EOはエチレンオキシ基、POはプロピレンオキシ基であり、nはEOの平均付加モル数、mはPOの平均付加モル数であり、nは2以上20以下の数であり、mは0以上20以下の数であり、{ }内のPOとEOの付加形態はランダム配列、ブロック配列のいずれでもよい。)
前記一般式(IV)中、Rは、炭素数8以上18以下の第2級アルキル基である。ここで、第2級アルキル基とは、第2級アルコールから水酸基を除去した残基であり、前記一般式(IV)中のR-O-において、Oと結合するRの炭素原子が第2級炭素原子となっていることを意味する。
前記一般式(IV)中、Rは洗浄性向上及び鉄並びにアルミニウム等の非鉄金属に対する腐食抑制性能向上の観点から、Rは炭素数10以上が好ましく、12以上がより好ましく、そして、16以下が好ましく、14以下がより好ましい。
前記一般式(IV)中、エチレンオキシ基及びプロピレンオキシ基は、付加モル数による分布を有するが、洗浄性向上及び鉄並びにアルミニウム等の非鉄金属に対する腐食抑制性能向上の観点から、エチレンオキシ基の平均付加モル数nは、3以上が好ましく、4以上がより好ましく、5以上が更に好ましく、そして、15以下が好ましく、10以下がより好ましく、8以下が更に好ましい。また、プロピレンオキシ基の平均付加モル数mは、同様の観点から、1以上が好ましく、3以上がより好ましく、そして、10以下が好ましく、5以下がより好ましい。また、洗浄性向上の観点から、エチレンオキシ基の平均付加モル数nがプロピレンオキシ基の平均付加モル数mよりも大きいことが好ましい。
<水(成分E)>
本発明の水(成分E)は、工業用水、水道水及び脱イオン水等を用いることができ、供給性及びコストの観点から、工業用水が好ましく、洗浄性の観点から、イオン交換水が好ましい。
本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、pHが7超10以下である。前記pHは、洗浄性向上及び鉄並びにアルミニウム等の非鉄金属に対する腐食抑制性能向上の観点から、7.1以上であることが好ましく、7.5以上であることがより好ましく、そして、アルミニウム等の非鉄金属に対する腐食抑制性能向上の観点から、9.5以下であることが好ましく、9.0以下であることがより好ましい。
本発明の一実施形態において、前記成分Aはジエタノールアミン及び/又はトリエタノールアミンであり、前記成分B´は1,10-デカンジカルボン酸ジエタノールアミン塩及び/又は1,10-デカンジカルボン酸トリエタノールアミン塩であり、前記成分C´はオレイン酸ジエタノールアミン塩及び/又はオレイン酸トリエタノールアミン塩であり、前記成分Dは前記一般式(IV)に示すノニオン界面活性剤であることが好ましい。
また、前記成分Aはトリエタノールアミンであり、前記成分B´は1,10-デカンジカルボン酸トリエタノールアミン塩であり、前記成分C´はオレイン酸トリエタノールアミン塩であり、前記成分Dは前記一般式(IV)に示すノニオン界面活性剤であることがより好ましい。
<その他の成分>
本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、洗浄剤として一般に使用される前記成分A~E以外の成分を、性能に影響のない範囲で含有してもよい。例えば、可溶化剤、分散剤、増粘剤等の濃縮化剤、消泡剤、防腐剤、着色剤等が挙げられる。
<消泡剤>
本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、発泡による作業性低下の抑制及び洗浄液排出損失抑制の観点から、消泡剤を含有することが好ましい。消泡剤としては特に限定はなく、消泡効果があればいずれのものも使用できる。消泡剤としては、例えば、シリコーン系消泡剤、ポリエーテル,高級アルコール等の有機系消泡剤が挙げられる。消泡剤は、洗浄性能への影響を考慮すると、低添加量で使用することが望ましく、シリコーン系消泡剤が好ましい。シリコーン系消泡剤としては、例えば、オイル型、オイルコンパウンド型、溶液型、エマルジョン型、自己乳化型等があり、抑泡効果向上及び洗浄剤組成物の保存安定性の観点から、自己乳化型が好ましい。
以下、本発明の金属製物品用洗浄剤組成物に含まれる各成分の含有量について記載する。
前記アミン(成分A)の含有量は、洗浄性向上の観点から、金属製物品用洗浄剤組成物中、0.01質量%以上が好ましく、0.05質量%以上がより好ましく、0.1質量%以上が更に好ましく、そして、洗浄性向上及び排水処理負荷低減の観点から、1.0質量%以下が好ましく、0.7質量%以下がより好ましく、0.5質量%以下が更に好ましい。
前記ジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)の含有量は、鉄に対する腐食抑制性能向上の観点から、金属製物品用洗浄剤組成物中、0.01質量%以上が好ましく、0.05質量%以上がより好ましく、0.1質量%以上が更に好ましく、そして、洗浄性向上及び排水処理負荷低減の観点から、1.2質量%以下が好ましく、0.7質量%以下がより好ましく、0.5質量%以下が更に好ましい。
前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)の含有量は、鉄並びにアルミニウム等の非鉄金属に対する腐食抑制性能向上の観点から、金属製物品用洗浄剤組成物中、0.005質量%以上が好ましく、0.05質量%以上がより好ましく、0.1質量%以上が更に好ましく、そして、洗浄性向上及び排水処理負荷低減の観点から、0.5質量%以下が好ましく、0.3質量%以下がより好ましく、0.2質量%以下が更に好ましい。
前記ノニオン界面活性剤(成分D)の含有量は、洗浄性向上及び鉄並びにアルミニウム等の非鉄金属に対する腐食抑制性能向上の観点から、金属製物品用洗浄剤組成物中、0.001質量%以上が好ましく、0.005質量%以上がより好ましく、0.01質量%以上が更に好ましく、そして、排水処理負荷低減の観点から、0.12質量%以下が好ましく、0.1質量%以下がより好ましく、0.05質量%以下が更に好ましい。
前記水(成分E)の含有量は、洗浄性向上の観点から、金属製物品用洗浄剤組成物中、75質量%以上が好ましく、90質量%以上がより好ましく、98質量%以上が更に好ましく、そして、同様の観点から、99.97質量%以下が好ましく、99.6質量%以下がより好ましく、99.4質量%以下が更に好ましい。
また、前記その他の成分の含有量は、性能に影響のない範囲内で、金属製物品用洗浄剤組成物中、0質量%以上5.0質量%以下が好ましく、0質量%以上2.0質量%以下がより好ましく、0質量%以上1.0質量%以下が更に好ましく、0質量%以上0.5質量%以下がより更に好ましい。
また、前記ジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)および前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)の質量比(成分B´/成分C´)は、0.01以上100以下であることが好ましい。前記ジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)および前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)の質量比(成分B´/成分C´)は、鉄に対する腐食抑制性能向上の観点から、0.01以上が好ましく、0.1以上がより好ましく、1以上が更に好ましく、そして、アルミニウム等の非鉄金属に対する腐食抑制性能向上の観点から、100以下が好ましく、10以下がより好ましく、5以下が更に好ましい。
<金属製物品用洗浄剤組成物の製造方法>
本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、上記の各成分を公知の方法で配合することにより製造できる。前記「配合する」とは、上記の各成分を同時に又は任意の順に混合することを含む。
<金属製物品用洗浄剤組成物の濃縮物>
本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、分離や析出等を起こして保管安定性を損なわない範囲で成分Eの水の量を減らした濃縮物として調製してもよい。洗浄剤組成物の濃縮物は、輸送及び貯蔵の観点から、希釈倍率3倍以上の濃縮物とすることが好ましく、保管安定性の観点から、希釈倍率30倍以下の濃縮物とすることが好ましい。洗浄剤組成物の濃縮物は、使用時に各成分が上述した含有量(すなわち、洗浄時の含有量)になるよう水で希釈して使用することができる。更に洗浄剤組成物の濃縮物は、使用時に各成分を別々に添加して使用することもできる。本開示において濃縮液の洗浄剤組成物の「使用時」又は「洗浄時」とは、洗浄剤組成物の濃縮物が希釈された状態をいう。
<金属製物品の洗浄方法>
本発明の金属製物品の洗浄方法は、前記金属製物品用洗浄剤組成物を用いて金属製物品を洗浄する工程を有する洗浄方法である。前記金属製物品の洗浄方法において、洗浄する工程の後には、洗浄した金属製物品を水等ですすぐ、所謂、リンス処理を設けることができるが、鉄並びにアルミニウム等の非鉄金属に対する腐食抑制性能向上の観点から、洗浄後にリンス処理を行わないことが好ましい。よって、本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、ノンリンス型金属製物品用洗浄剤組成物として好適である。
また、前記金属製物品の洗浄方法の一実施形態としては、例えば、金属製物品を洗浄し、余剰の洗浄剤組成物を金属製物品からエアパージ等で除去し、乾燥する一連の工程を有する洗浄方法が挙げられる。
ここで、金属製物品は、該金属製物品における部位ごとに適切な金属材料が選定及び使用されている場合が多くある。その場合には、その部位ごとに単体の金属部品として製造された後に、複数の金属部品を組み立てて金属製物品が製造される。例えば、高い負荷をかけて使用したり、他部品との摺動で摩耗が心配となる金属部品であれば、鉄を主成分とする鋼を用いて強度や硬度を確保し、金属部品の重量を軽くしたいという要求があればアルミニウムを主成分とするアルミニウム合金を用いて軽量化した金属部品とし、これらを組み合わせることで金属製物品が構成される。なお、金属製物品には、すべての金属部品を組み付けて完成した完成品の他、完成品の一部を構成するサブアッシー品も含まれる。
このように、部位ごとに異なる金属材料が使用されている金属製物品の洗浄において、ある金属材料には適するが他の金属材料には適さないというような洗浄剤を使用すれば、部位ごとに洗浄剤を選定し別個の洗浄工程で金属製物品を洗浄しなくてはならず、煩雑で工程が長くなってしまう等の弊害がある。この点、本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、後述するように、複数の種類の金属材料に対し、良好な洗浄性及び防食性を有しており、このような複数の金属材料を使用した金属製物品に用いるとより好ましい。
前記金属製物品の洗浄方法としては、例えば、異なる金属材料を使用した複数の金属部品を組み付けて金属製物品を組み立てる組立工程(工程1)、当該金属製物品を洗浄剤組成物でスプレー洗浄する洗浄工程(工程2)、余剰の洗浄剤組成物をエアブローで除去しつつ乾燥させる乾燥工程(工程3)を含む、洗浄方法がある。この洗浄方法によれば、複数の金属部品を組み立てる際に用いるグリス等の油分や人の手から付着する皮脂、あるいは付着した埃や金属粉等の種々の汚れを、簡便かつ短い工程で除去しつつ防錆処理を行うことが可能となる。
さらに、上記洗浄工程の前に、金属製物品を動作させるための作動油を金属製物品内に封入する作動油封入工程があってもよい。例えば、自動車の自動変速装置は、エンジンからの駆動力をトルクコンバータ内の作動油(ATF)を介して変速機構に伝達するものであり、その変速機構も作動油の油圧により制御される。したがって、金属製物品としての自動変速装置においては作動油の封入は不可欠である。量産設備においては、作動油封入工程において、自動変速装置に設けられた作動油の注入口やその周囲に作動油が付着してしまうことがある。このような作動油の付着は油漏れと混同する虞があり、品質保証の観点からもその除去は重要である。したがって、作動油封止工程の後に洗浄工程を行うのがより好ましい。
また、作動油が封入された自動変速装置は、所定の検査装置に取り付けられ、エンジン駆動力を模したモータから駆動力が与えられることにより所定の動作確認の検査を行う。このとき、検査装置側から自動変速装置にATF等の油や埃、金属粉が付着することもある。したがって、このような動作確認検査工程の後に洗浄工程を行うのがより好ましい。
もちろん、本発明の金属製物品用洗浄剤組成物は、単一の金属部品に使用してもよい。したがって、例えば、金属製物品を構成する複数の金属部品の単体に使用してもよい。このような金属部品は、プレス、鋳造、切削、溶接等の様々な工法を用いて製造されるものである。その際、潤滑油や切削油が用いられたり切粉等の金属粉が付着したりするし、溶接においては不純物の存在が溶接欠陥につながるため、金属部品単体も、その製造過程において洗浄が欠かせない。さらに、金属部品単体を製造した後に金属製物品として組み立てられるまでに保管期間があったり、金属部品の製造工場が金属製物品の組立工場とは別の工場である場合には部品搬送期間があったりするため、洗浄のたびに防錆処理をしたり、組み立ての直前に金属部品の単体を洗浄してから金属製物品に組み付ける場合もある。本発明の金属製物品用洗浄剤組成物を、金属製物品を構成する複数の金属部品の単体の洗浄工程に使用することで、効果的に洗浄することができるとともに防錆することもできる。そうすると、金属部品単体とこれを組み立てた金属製物品とを、同じ本発明の金属製物品用洗浄剤組成物を用いて洗浄及び防錆することができる。したがって、工場内で使用する洗浄剤の種類を統一または種類の数を減少させることができ、洗浄剤の管理を容易にすることができる。
前記洗浄工程における金属製物品の洗浄温度は、洗浄性向上の観点から、20℃以上が好ましく、30℃以上がより好ましく、鋼等の鉄系金属並びにアルミニウム等の非鉄金属に対する腐食抑制及びエネルギーコストを削減する観点から、80℃以下が好ましく、70℃以下がより好ましく、60℃以下が更に好ましい。
前記洗浄する工程における洗浄時間は、洗浄性向上の観点から、1秒以上が好ましく、5秒以上がより好ましく、生産性向上の観点から、100秒以下が好ましく、60秒以下がより好ましい。
前記洗浄工程における洗浄の方法としては、連続洗浄、即ち浸漬洗浄、スプレー洗浄、ブラシ洗浄、超音波洗浄等が挙げられ、金属部品単体の加工や保管期間、金属製物品の組立の際に付着した切削油やATFオイル等の油汚れ及び埃や加工くずなどの固体汚れを洗浄除去することができる。前記洗浄する工程が浸漬ならびにスプレー洗浄であることが好ましく、スプレー洗浄であることがより好ましく、金属製物品を、洗浄槽内にベルトコンベヤやローラコンベヤにより通過させる場合に好適に適用される。
前記スプレー洗浄において、スプレー洗浄時のスプレー圧は、0.1MPa以上が好ましく、0.2MPa以上がより好ましく、5MPa以下が好ましく、1MPa以下がより好ましい。
前記金属製物品としては、上述したような自動車用自動変速装置が挙げられるが、もちろん、これに限られない。鉄系金属や非鉄系金属が外表面に表れているものであれば、本発明の金属製物品用洗浄剤組成物を用いて洗浄及び防錆することができる。したがって、例えば、金属製物品に組み付けられる前のサブアッシー品はもちろんのこと、金属部品の加工や金属製物品の組み立てに用いる機械、器具、治工具、さらには、金属部品や金属製物品を搬送する搬送装置とその治工具等が挙げられる。例えば、金属製物品を搬送する際に金属製物品と接触する冶具を、予め本発明の金属製物品用洗浄剤組成物を用いて洗浄及び防錆しておく。そうすると、冶具から金属製物品への油等の付着を防止できるとともに、冶具自体の錆も防止でき交換頻度を低減できる。したがって、工程全体としてのコストも低減できる。なお、前記金属としては、鉄を主成分とする鉄系金属(鋼、ステンレス等)や鉄以外を主成分とする非鉄系金属(アルミニウム合金、銅合金等)が挙げられる。
また、自動変速装置の他、エンジンやモータ等、自動車を構成する金属部品や金属製物品に用いることができる。さらに、様々な産業分野においても使用できることは明らかで、例えば、自転車、鉄道、船舶、飛行機等の輸送機械、テレビ、エアコン、冷蔵庫等の家電製品、携帯端末、コンピュータ等の電子機器、食器や飲料缶等の原材料となる金属製品や金属部品が挙げられる。また、前記金属製物品としては、例えば、金属を鋳造、塑性加工等の成形加工、機械加工、旋盤加工、ねじ切り加工、研削加工等の切削加工、溶接、ろう付け、はんだ付け等の接合加工、熱処理、メッキ処理を行った部品それ自身や、複数の部品を組み合わせた物品等が挙げられる。
以下、実施例により本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例によりなんら限定されるものではない。
<金属製物品用洗浄剤組成物の製造(調製)>
<実施例1~13、及び比較例1~10>
実施例1~13、及び比較例1~10の洗浄剤組成物は、表1又は2に記載の各成分が、表1又は表2に示した含有量になるように以下の手順で調製した。表1又は表2に記載の数値は有効成分の量を表し、単位は質量%である。
1.容器に水(成分E)を添加し、アミン(成分A)を添加し、混合撹拌して混合液を得た。
2.前記1で得られた混合液にジカルボン酸(成分B)及びモノカルボン酸(成分C)を添加して、混合撹拌して混合液を得た。
3.前記2で得られた混合液にノニオン界面活性剤(成分D)とその他成分がある場合はその他成分を添加し、混合撹拌して金属製物品用洗浄剤組成物を得た。なお、pHは、25℃における洗浄剤組成物のpHであり、pHメータ(東亜ディーケーケー株式会社製、HM-30G)の電極を洗浄剤組成物に浸漬して3分後の数値を測定した。
<原料>
表1又は表2中、
トリエタノールアミン(TEA)は、キシダ化学株式会社製、2,2’,2”-ニトリロトリエタノール;
ジエタノールアミン(DEA)は、富士フィルム和光純薬株式会社製、ジエタノールアミン;
1,10-デカンジカルボン酸TEA塩は、1,10-デカンジカルボン酸(東京化成工業株式会社製、ドデカン二酸)と上記のTEAとの塩;
オレイン酸TEA塩は、オレイン酸(ナカライテスク株式会社製)と上記のTEAとの塩;
オレイン酸DEA塩は、オレイン酸(ナカライテスク株式会社製)と上記のDEAとの塩;
ミリスチン酸TEA塩は、ミリスチン酸(花王株式会社製、ルナックP-95)と上記のTEAとの塩;
D1は、ポリエチレングリコール(5)アルキル(2級ドデシル及び2級テトラデシル混合)エーテル(株式会社日本触媒製、「ソフタノール 50」);
D2は、後述する合成例1に示すノニオン界面活性剤D2;
水は、イオン交換水(オルガノ株式会社製の純水装置G-10DSTSETで製造した1μS/cm以下の純水);
アジピン酸TEA塩は、アジピン酸(東京化成工業株式会社製)と上記のTEAとの塩;
1,9-ノナンジカルボン酸TEA塩は、1,9-ノナンジカルボン酸(東京化成工業株式会社製)と上記のTEAとの塩;
カプリン酸TEA塩は、カプリン酸(花王株式会社製、ルナック10-98)と上記のTEAとの塩;
ポリオキシエチレン(5)ラウリルエーテルは、花王株式会社製、「エマルゲン106」;
水酸化ナトリウムは、株式会社トクヤマ製、液体苛性ソーダ(濃度48質量%);
オレイン酸Na塩は、オレイン酸(ナカライテスク株式会社製)と上記の水酸化ナトリウムとの塩;
消泡剤は、東レ・ダウコーニング株式会社製、「DOWSIL DK Q1-1183 ANTIFOAM」;を示す。
<合成例1>
ポリエチレングリコール(7)アルキル(2級ドデシル及び2級テトラデシル混合)エーテル(1モル、「ソフタノール 70」株式会社日本触媒製)と触媒量の水酸化カリウム(ナカライテスク株式会社製)をオートクレーブに仕込み、窒素置換後、減圧下で脱水を行い系内の水分を0.2%以下とし、プロピレンオキシド(4.5モル)を125℃、0.3MPa以下で付加、熟成し、EO-PO付加体(ノニオン界面活性剤D2)を得た。得られたノニオン界面活性剤D2は、前記一般式(IV)で表現すると、R:ドデシル基又はテトラデシル基、n:7、m:4.5である。
上記の実施例及び比較例で得られた金属製物品用洗浄剤組成物について、以下の評価を行った。評価結果を表1及び表2に示す。
<洗浄性の評価>
<洗浄試験1>
アセトンで脱脂洗浄した非鉄系金属であるアルミニウム合金の板材(ADC12、50mm×20mm×1.6mm)にATFオイルを0.15g滴下し1時間静置した。スプレー洗浄機にて、60℃に加温した金属製物品用洗浄剤組成物をスプレー圧0.5MPaにて30秒間スプレー洗浄し、洗浄後にエアブローして乾燥した。OCMA専用油分抽出溶媒(株式会社堀場製作所製、H-997)100mLにてアルミニウム合金板上の残留油分を抽出し、油分濃度計(株式会社堀場製作所製、OCMA-555)を用いて残留油分(ppm)を測定した。
<洗浄試験2>
100mLガラスビーカーに金属製物品用洗浄剤組成物100gを配合し、60℃に加温し、アセトンで脱脂洗浄を施した鉄系金属である鋼の板材(SPCC、50mm×20mm×0.8mm)を金属製物品用洗浄剤組成物中に30秒間浸漬する。鋼板を取り出し、エアブローして乾燥した。洗浄後の鋼板表面を目視観察し、下記評価基準で評価した。
1:析出物無し
2:析出物有り
<耐水試験(アルミニウム)>
100mLガラスビーカーに金属製物品用洗浄剤組成物100gを配合し、60℃に加温し、アセトンで脱脂洗浄を施したアルミニウム合金板(ADC12、50mm×20mm×1.6mm)を金属製物品用洗浄剤組成物中に30秒間浸漬する。アルミニウム合金板を取り出し、エアブローして乾燥した。次に、アルミニウム合金板を60℃に加温した水50gに1時間浸漬し、浸漬後に水中に溶出したアルミニウムイオン量をICP発光分光分析装置(Agilent社製、Agilent 5110 ICP-OES)を用いて測定し、測定結果とアルミニウム合金板の表面積から単位面積当たりのアルミニウム溶出量(g/m)を算出した。また、試験後のアルミニウム合金板表面を目視観察し、下記評価基準で評価した。
1:腐食無し
2:腐食有り
<耐水試験(鉄)>
100mLガラスビーカーに金属製物品用洗浄剤組成物100gを配合し、60℃に加温し、アセトンで脱脂洗浄を施した鋼板(SPCC、50mm×20mm×0.8mm)を金属製物品用洗浄剤組成物中に30秒間浸漬する。鋼板を取り出し、エアブローして乾燥した。次に、鋼板を60℃に加温した水50gに1時間浸漬し、浸漬後に水中に溶出した鉄イオン量をICP発光分光分析装置(Agilent社製、Agilent 5110 ICP-OES)を用いて測定し、測定結果と鋼板の表面積から単位面積当たりの鉄溶出量(g/m)を算出した。また、試験後の鋼板表面を目視観察し、下記評価基準で評価した。
1:錆無し
2:錆有り
<溶解性(アルミニウム)>
シャーレ(ポリスチレン製)に金属製物品用洗浄剤組成物20gを配合し、60℃に加温し、アセトンで脱脂洗浄を施したアルミニウム合金板(ADC12、50mm×20mm×1.6mm)を金属製物品用洗浄剤組成物中に1時間浸漬する。アルミニウム合金板を取り出し、金属製物品用洗浄剤組成物中に溶出したアルミニウムイオン量をICP発光分光分析装置(Agilent社製、Agilent 5110 ICP-OES)を用いて測定し、測定結果とアルミニウム合金板の表面積から単位面積当たりのアルミニウム溶出量(g/m)を算出した。
<溶解性(鉄)>
シャーレ(ポリスチレン製)に金属製物品用洗浄剤組成物20gを配合し、60℃に加温し、アセトンで脱脂洗浄を施した鋼板(SPCC、50mm×20mm×0.8mm)を金属製物品用洗浄剤組成物中に1時間浸漬する。鋼板を取り出し、金属製物品用洗浄剤組成物中に溶出した鉄イオン量をICP発光分光分析装置(Agilent社製、Agilent 5110 ICP-OES)を用いて測定し、測定結果と鋼板の表面積から単位面積当たりの鉄溶出量(g/m)を算出した。
Figure 0007153576000004
Figure 0007153576000005
<自動車用自動変速装置>
ここで、以下の実施例および比較例で用いた自動車用自動変速装置について、図1を用いて説明する。自動変速装置は、ケースAの内部にはトルクコンバータが、ケースBの内部には変速機構と差動機構とが収納されている。ケースBには作動油を貯蔵するオイルパンが取り付けられており、ここから作動油が自動変速装置内の各部位に供給される。オイルパンには作動油の供給口が設けられている。また、自動変速装置はその変速機構が電気的に制御されることから、車両側からの配線を接続するためのコネクタがケースBを開口して埋め込まれている。トルクコンバータは、車両側と機械的に締結する部位であるため、ケースAは大きく開口している。そして、ケースAとケースBとの間には壁が設けられており、車両側から伝達される駆動力をトルクコンバータを介して変速機構へ伝達するシャフト部材が壁を貫通して備えられている。なお、シャフト部材と壁との間は、作動油が漏れないようシール部材で密閉されている。また、トルクコンバータが車両側からの駆動力の入力部であるとすれば、差動装置が車両側への駆動力の出力部であるため、車両側と接続するために差動装置を覆うケース部分も開口している。このような構成を有し、ケースAが開口しているため、その内部にあるトルクコンバータも同時に洗浄することとなる。(なお、差動装置を覆うケース部分の開口は、車両側と締結する前は、油漏れを防止するためにキャップを装着しており、差動装置は洗浄されない。)
各部材の材質は、ケースA及びBはアルミニウム合金製であり、トルクコンバータ、変速機構、差動装置、オイルパンは鋼製である。また、コネクタのカバーはプラスチック製樹脂であり、コネクタピンは銅にスズメッキし被覆したものである。シール部材はゴム製樹脂である。なお、図示しないが、ケースAとBとを締結するボルトは鉄系合金に亜鉛メッキ処理を施してあり、変速機構に連結されてケースBの外側に突出したレバー部材は鉄系合金にクロムメッキ処理が施されている。
シール部材は馴染ませながらシャフト部材に装着するため、グリスを塗布してある。また、差動装置を覆うケースA及びBの開口のキャップ部分にもグリスを使用している。
試験に際しては、洗浄前に作動油を自動変速機内に封入し、注入口に蓋をした。洗浄前の自動変速機にはケース表面に作動油を付着させ、グリスは余剰分が出るように付着させて試験に供した。
<実施例14、比較例11>
<洗浄試験3>
上記の予備処置を行った自動車用自動変速装置を、既存の洗浄設備(スプレー洗浄タイプ)に、実施例13で調製した金属製物品用洗浄剤組成物を使用し、60℃でスプレー洗浄した後、エアブローによって乾燥させた。一方、比較例11としては、トリエタノールアミンが0.233質量%、ジエタノールアミンが0.282質量%、1,10-デカンジカルボン酸TEA塩が0.140質量%、1,10-デカンジカルボン酸DEA塩が0.117質量%、カプリル酸TEA塩が0.146質量%、カプリル酸がDEA塩0.126質量%、水が残部である洗浄剤組成物を使用した。
いずれの金属製物品用洗浄剤組成物を用いた場合においても、乾燥後の自動変速装置を目視確認したところ、ATFの洗浄残りは確認できず、また、グリスの余剰分も除去されていることが確認できた。また、コネクタやシール部材にも浸食や変形等の異常は見られなかった。
<加速劣化試験>
その後、自動変速装置を恒温槽内に置き、以下の条件にて恒温槽内の空気の温度と湿度とを制御し、結露と乾燥とを繰り返して、加速劣化試験を行った。
[試験条件]
恒温槽内に洗浄及び乾燥した自動変速装置を置き、まず、温度25℃・湿度70%の雰囲気で2時間保持した。続いて、温度50℃・湿度95%の雰囲気となるように2時間をかけて雰囲気を変えた。次いで、温度50℃・湿度95%の雰囲気にて4時間保持した後、温度25℃・湿度70%の雰囲気となるように2時間をかけて雰囲気を変えた後、温度25℃・湿度70%の雰囲気にて2時間保持した。これを1サイクルとし、このサイクルを繰り返し行った。
その結果、アルミニウム合金製のケース部分では、比較例11の洗浄剤では1サイクル目終了時点で錆が発生するのに対し、実施例13の金属製物品用洗浄剤組成物で洗浄・防錆したものは、3サイクル終了まで錆が発生しなかった。
鋼製のトルクコンバータ部分では、比較例11の洗浄剤ではケース部分と同様に、1サイクル目で錆が発生するのに対し、実施例13の金属製物品用洗浄剤組成物で洗浄・防錆したものは、5サイクル目を終了するまで錆が発生しなかった。さらには、実施例13の金属製物品用洗浄剤組成物で洗浄・防錆したものは、6サイクル目の終了後においても、コネクタカバーやシール部材は、変色、変形、割れ、硬化等の異常は見られず、樹脂部材に対し同時使用が可能であることが分かった。また、コネクタピン、ボルト、レバー部材においても腐食や変色など異常は発生しておらず、各種メッキ被覆処理に対しても使用可能であることが分かった。

Claims (16)

  1. 一般式(I):
    Figure 0007153576000006
    (一般式(I)中、R及びRはそれぞれ独立に水素原子、炭素数1以上6以下のアルキル基、フェニル基、ベンジル基、アミノエチル基、ヒドロキシエチル基、又はヒドロキシプロピル基であり、Rはヒドロキシエチル基、又はヒドロキシプロピル基である。)で表されるアミン(成分A)、
    一般式(II):HOOC-R-COOH (II)
    (一般式(II)中、Rは炭素数10以上12以下のアルキレン基である。)で表されるジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)、
    一般式(III):R-COOH (III)
    (一般式(III)中、Rは直鎖又は分岐鎖の炭素数11以上21以下のアルキル基又はアルケニル基である。)で表されるモノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)、
    一般式(IV):R-O-{(EO)n/(PO)m}-H (IV)
    (一般式(IV)中、Rは炭素数12以上18以下の第2級アルキル基、EOはエチレンオキシ基、POはプロピレンオキシ基であり、nはEOの平均付加モル数、mはPOの平均付加モル数であり、nは2以上20以下の数であり、mは0以上20以下の数であり、{ }内のPOとEOの付加形態はランダム配列、ブロック配列のいずれでもよい。)で表されるノニオン界面活性剤(成分D)、及び
    水(成分E)を含有し、
    ノニオン界面活性剤として、前記ノニオン界面活性剤(成分D)のみを含有し、
    pHが7超10以下である、金属製物品用洗浄剤組成物。
  2. 前記アミン(成分A)、
    前記ジカルボン酸(成分B)、
    前記モノカルボン酸(成分C)、
    前記ノニオン界面活性剤(成分D)、及び
    前記水(成分E)を配合してなる、請求項1に記載の金属製物品用洗浄剤組成物。
  3. さらに消泡剤を含有する、請求項1又は2に記載の金属製物品用洗浄剤組成物。
  4. 前記成分Aの含有量が0.01質量%以上1.0質量%以下、前記成分B´の含有量が0.01質量%以上1.2質量%以下、前記成分C´の含有量が0.005質量%以上0.5質量%以下、前記成分Dの含有量が0.001質量%以上0.12質量%以下である、請求項1から3のいずれかに記載の金属製物品用洗浄剤組成物。
  5. 前記成分Eの含有量が75質量%以上99.97質量%以下である、請求項1から4のいずれかに記載の金属製物品用洗浄剤組成物。
  6. 前記ジカルボン酸(成分B)と前記アミン(成分A)との塩(成分B´)および前記モノカルボン酸(成分C)と前記アミン(成分A)との塩(成分C´)の質量比(成分B´/成分C´)が0.01以上100以下である、請求項1から5のいずれかに記載の金属製物品用洗浄剤組成物。
  7. 請求項1から6のいずれかに記載の金属製物品用洗浄剤組成物を用いて金属製物品を洗浄する工程を有する、金属製物品の洗浄方法。
  8. 前記洗浄する工程の後、リンス処理を行わない、請求項7記載の金属製物品の洗浄方法。
  9. 前記洗浄する工程において、洗浄手段がスプレー洗浄である、請求項7又は8に記載の金属製物品の洗浄方法。
  10. 前記金属製物品は、鉄を主成分とする鉄系金属を原材料とする鉄系金属部品、又は非鉄系金属を主成分とする非鉄系金属合金を原材料とする非鉄系金属部品である、請求項7から9のいずれかに記載の金属製物品の洗浄方法。
  11. 前記金属製物品は、前記鉄系金属部品と前記非鉄系金属部品とを含み、前記洗浄工程にて、前記鉄系金属部品と前記非鉄系金属部品とを同時に洗浄する、請求項10に記載の金属製物品の洗浄方法。
  12. 各々別々に製造された前記鉄系金属部品と前記非鉄系金属部品とを組み付けて金属製物品を組み立てる組立工程と、
    組み立てられた前記金属製物品を一体として同時に洗浄する洗浄工程と、
    エアブローで余剰の前記金属製物品用洗浄剤組成物を除去しつつ乾燥する乾燥工程と、
    を含む、請求項11に記載の金属製物品の洗浄方法。
  13. 前記金属製物品は内部に前記金属製物品を動作させるための作動油を封入するものであって、前記洗浄工程の前に、前記作動油を封入する作動油封入工程を有する、請求項12に記載の金属製物品の洗浄方法。
  14. 前記作動油封入工程と前記洗浄工程との間に、前記金属製物品の動作確認を行う検査工程を有する、請求項13に記載の金属製物品の洗浄方法。
  15. 前記金属製物品は、自動変速装置である請求項14に記載の金属製物品の洗浄方法。
  16. 前記金属製物品は、別の前記金属製物品を搬送するための冶具である、請求項7から9のいずれかに記載の金属製物品の洗浄方法。
JP2019011517A 2019-01-25 2019-01-25 金属製物品用洗浄剤組成物及び該洗浄剤組成物を用いた金属製物品の洗浄方法 Active JP7153576B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019011517A JP7153576B2 (ja) 2019-01-25 2019-01-25 金属製物品用洗浄剤組成物及び該洗浄剤組成物を用いた金属製物品の洗浄方法
CN202080010544.XA CN113348268A (zh) 2019-01-25 2020-01-23 金属制物品用洗涤剂组合物、及使用了该洗涤剂组合物的金属制物品的洗涤方法
US17/425,456 US20220098519A1 (en) 2019-01-25 2020-01-23 Detergent composition for metal product and method for cleaning metal product using said detergent composition
PCT/JP2020/002317 WO2020153424A1 (ja) 2019-01-25 2020-01-23 金属製物品用洗浄剤組成物及び該洗浄剤組成物を用いた金属製物品の洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019011517A JP7153576B2 (ja) 2019-01-25 2019-01-25 金属製物品用洗浄剤組成物及び該洗浄剤組成物を用いた金属製物品の洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020117644A JP2020117644A (ja) 2020-08-06
JP7153576B2 true JP7153576B2 (ja) 2022-10-14

Family

ID=71736214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019011517A Active JP7153576B2 (ja) 2019-01-25 2019-01-25 金属製物品用洗浄剤組成物及び該洗浄剤組成物を用いた金属製物品の洗浄方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220098519A1 (ja)
JP (1) JP7153576B2 (ja)
CN (1) CN113348268A (ja)
WO (1) WO2020153424A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011105449A1 (ja) 2010-02-23 2011-09-01 ライオン株式会社 金属用洗浄剤
JP2013091752A (ja) 2011-10-27 2013-05-16 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 洗浄剤組成物
JP2016017081A (ja) 2014-07-04 2016-02-01 ライオン株式会社 金属用洗浄剤組成物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3596912B2 (ja) * 1994-07-25 2004-12-02 旭化成ケミカルズ株式会社 リンス不要洗浄剤
EP1991653A1 (en) * 2006-03-03 2008-11-19 Reckitt Benckiser Inc. Hard surface cleaning composition
GB0711992D0 (en) * 2007-06-21 2007-08-01 Reckitt Benckiser Inc Alkaline hard surface cleaning composition
US8808464B2 (en) * 2011-02-15 2014-08-19 Ecolab Usa Inc. Method for removal of a hydrophobic and particulate soil composition
JP5841883B2 (ja) * 2012-04-03 2016-01-13 第一工業製薬株式会社 鉄及び非鉄金属部品用洗浄剤組成物、並びにこれを用いた洗浄方法
EP3118295B1 (en) * 2015-07-13 2018-10-17 The Procter and Gamble Company Use of glycol ether solvents in liquid cleaning compositions
US9670433B1 (en) * 2015-12-28 2017-06-06 Ecolab Usa Inc. Hard surface cleaning compositions
MX2018013935A (es) * 2016-05-23 2019-03-28 Ecolab Usa Inc Composiciones alcalinas y neutrales de limpieza, sanitizacion y desinfeccion con nebulizacion reducida a traves del uso de polimeros de emulsion de agua en aceite de alto peso molecular.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011105449A1 (ja) 2010-02-23 2011-09-01 ライオン株式会社 金属用洗浄剤
JP2013091752A (ja) 2011-10-27 2013-05-16 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 洗浄剤組成物
JP2016017081A (ja) 2014-07-04 2016-02-01 ライオン株式会社 金属用洗浄剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20220098519A1 (en) 2022-03-31
JP2020117644A (ja) 2020-08-06
WO2020153424A1 (ja) 2020-07-30
CN113348268A (zh) 2021-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101608314B (zh) 抗乳化型水基金属清洗剂
US5736495A (en) Aqueous metal cleaner having an anticorrosion system
JP4652157B2 (ja) 銅又は銅合金用洗浄剤組成物
US6328816B1 (en) Composition and method for degreasing metal surfaces
CN102660752A (zh) 环保高效无泡清洗剂
JP6850603B2 (ja) 鋼板用洗浄剤組成物
US5286402A (en) Demulsifying powder-form or liquid cleaning preparations and their use
US20080257202A1 (en) Rust-Removing/Preventing Agent, and Rust-Removing Method Using the Same
JP6169479B2 (ja) 除錆防錆剤および除錆防錆方法
CN109112556A (zh) 中性除锈剂及其制备方法
US5712236A (en) Alkali metal cleaner with zinc phosphate anti-corrosion system
JP7153576B2 (ja) 金属製物品用洗浄剤組成物及び該洗浄剤組成物を用いた金属製物品の洗浄方法
WO2021251477A1 (ja) 鋼板用洗浄剤
JPH09501726A (ja) 界面活性剤
JP5753366B2 (ja) 鋼板用洗浄剤組成物
JPH10280179A (ja) 鋼板用アルカリ洗浄剤組成物
JP4704176B2 (ja) メッキ鋼板用洗浄剤組成物
JP7329472B2 (ja) スケールおよび/またはカーボン除去方法、および金属材の製造方法
JP2003221598A (ja) 金属用アルカリ洗浄剤組成物
JP2006306968A (ja) 電子部品用洗浄剤
CN115058716B (zh) 一种中性水基金属清洗液
JP7042199B2 (ja) 鋼板用洗浄剤組成物
JP2001262384A (ja) 水性液体金属洗浄剤
JPH09132800A (ja) 洗浄剤組成物及び洗浄方法
CN117587412A (zh) 一种金属清洁剂及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20190212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210310

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7153576

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150